JP2023181020A - レバウジオシドeを含む組成物 - Google Patents

レバウジオシドeを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023181020A
JP2023181020A JP2022094755A JP2022094755A JP2023181020A JP 2023181020 A JP2023181020 A JP 2023181020A JP 2022094755 A JP2022094755 A JP 2022094755A JP 2022094755 A JP2022094755 A JP 2022094755A JP 2023181020 A JP2023181020 A JP 2023181020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rebe
composition
present
fructose
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022094755A
Other languages
English (en)
Inventor
弾宏 大栗
Tadahiro Okuri
惇紀 吉田
Atsuki Yoshida
浩二 長尾
Koji Nagao
芳明 横尾
Yoshiaki Yokoo
秀夫 薩
Hideo Satsusui
詩文 木村
Shimon KIMURA
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Holdings Ltd
Original Assignee
Suntory Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Holdings Ltd filed Critical Suntory Holdings Ltd
Priority to JP2022094755A priority Critical patent/JP2023181020A/ja
Priority to PCT/JP2023/021549 priority patent/WO2023238933A1/ja
Publication of JP2023181020A publication Critical patent/JP2023181020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/60Sweeteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7004Monosaccharides having only carbon, hydrogen and oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Botany (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

【課題】ステビア由来成分の更なる生理作用の探索が期待されている。【解決手段】本発明によれば、レバウジオシドEと、レバウジオシドA、レバウジオシドD及びレバウジオシドMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体とを含む組成物等が提供される。【選択図】なし

Description

本発明は、レバウジオシドEを含む組成物等に関する。
ステビア(Stevia Rebaudiana Bertoni)は南米パラグアイを原産地とする菊科多年生植物であり、砂糖の数百倍の甘味を有するステビオール配糖体を含むことが知られている。ステビアは薬草としても知られており、その成分の1つであるステビオールが脂肪蓄積の抑制、小胞体ストレスの抑制、神経突起伸長の促進等に寄与することや、その抽出物が肥満や糖尿病等の疾患の改善に寄与することが報告されている(特許文献1~2、非特許文献1)。
WO2021/132697 WO2021/132698
Trends in Food Science & Technology, Volume 103, 2020, Pages 264-281
ステビア由来成分の更なる生理作用の探索が期待されている。
本発明の一態様は、以下を提供する。
なお、本明細書中、「レバウジオシド」を「Reb」、「モグロシド」を「Mog」と略すことがある。
[1] RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体とを含む組成物であって、RebEに対するRebAの質量比が1.5以下、RebEに対するRebDの質量比が0.6以下、及び/又は、RebEに対するRebMの質量比が0.3以下である、組成物。
[2] RebEの濃度が150ppm以上である、[1]に記載の組成物。
[3] ステビオール配糖体の純度が80%~99%である、[1]又は[2]に記載の組成物。
[4] フルクトース及び/若しくはその給源をさらに含む、、及び/又は、フルクトース及び/若しくはその給源と組み合わせて使用される[1]~[3]のいずれか一項に記載の組成物。
[5] 150ppm以上のRebEを含む経口組成物。
[6] 酸味成分をさらに含む、及び/又は、酸味成分と組み合わせて使用される、[1]~[5]のいずれか一項に記載の組成物。
[7] 飲料である、[1]~[6]のいずれか一項に記載の組成物。
[8] GLUT5阻害により改善される状態を有する対象に使用される、[1]~[7]のいずれか一項に記載の組成物。
[9] RebE、又は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体との組合せを含む、GLUT5を阻害するための、フルクトースの取込を抑制するための、及び/又は、GLUT5阻害により改善される状態を処置するための組成物。
[10] GLUT5の阻害、フルクトース取込の抑制、及び/又は、GLUT5阻害により改善される状態の処置に使用するためのRebE、又は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体との組合せ。
[11] 有効量のRebE、又は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体との組合せをそれを必要とする対象に投与することを含む、GLUT5を阻害する、フルクトースの取込を抑制する、及び/又は、GLUT5阻害により改善される状態を処置する方法。
本発明により、RebEがGLUT5阻害活性を有し、フルクトースの取込を抑制すること、酸味マスキング効果を有すること、さらに、RebEと他のステビオール配糖体を組み合わせることでGLUT5阻害活性が増強されること、RebEの味覚特性を改善できること等が明らかとなり、RebEの活用範囲が拡大するとともに、RebEを含む有用性の高い食品等の開発が期待される。
図1は、RebEがフルクトース取込に与える影響について検討した結果を示したグラフである。縦軸は、コントロール(20mMのフルクトースのみ)の蛍光強度に対する%を示す(平均値±SE、n=3~4)。 図2は、RebEとRebAの組合せがフルクトース取込に与える影響について検討した結果を示したグラフである。縦軸は、コントロール(20mMのフルクトースのみ)の蛍光強度に対する%を示す(平均値±SE、n=3~4)。 図3は、RebEとRebDの組合せがフルクトース取込に与える影響について検討した結果を示したグラフである。縦軸は、コントロール(20mMのフルクトースのみ)の蛍光強度に対する%を示す(平均値±SE、n=3~4)。 図4は、RebEとRebMの組合せがフルクトース取込に与える影響について検討した結果を示したグラフである。縦軸は、コントロール(20mMのフルクトースのみ)の蛍光強度に対する%を示す(平均値±SE、n=3~4)。
以下、本発明を詳細に説明する。以下の実施の形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明をそのような実施の形態のみに限定する趣旨ではない。本発明は、その要旨を逸脱しない限り、様々な形態で実施をすることができる。
なお、本明細書において引用した全ての文献、及び公開公報、特許公報その他の特許文献は、参照として本明細書に組み込むものとする。
<RebEと他のステビオール配糖体とを含む組成物>
本発明の一側面は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体とを含む組成物(以下、「本発明の組成物A」と称することがある)に関する。
本発明者らは、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体とを組み合わせることにより良好なGLUT5阻害効果及びフルクトース取込抑制効果が得られることや、RebEの味覚特性、例えば、甘味の強度、甘味の後引き、苦み、全体的な満足感が改善されることを初めて見出し、本発明の組成物Aを完成させた。
本発明の組成物AにおけるRebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体の配合割合の合計は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、1~2,000であってよい。なお、本明細書中、特段の記載がない限り、ppmは質量ppmを意味することとする。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体の配合割合の合計は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、例えば、1~2,000、151~2,000、1~1,500、151~1,500、1~1,200、151~1,200、1~1,000、151~1,000、1~900、5~900、15~900、20~900、25~900、30~900、35~900、40~900、45~900、50~900、55~900、151~900、1~800、5~800、10~800、15~800、20~800、25~800、30~800、35~800、40~800、45~800、50~800、55~800、151~800、1~700、5~700、10~700、15~700、20~700、25~700、30~700、35~700、40~700、45~700、50~700、55~700、151~700、1~600、5~600、10~600、15~600、20~600、25~600、30~600、35~600、40~600、45~600、50~600、55~600、151~600、1~550、5~550、10~550、15~550、20~550、25~550、30~550、35~550、40~550、45~550、50~550、55~550、151~550、1~540、5~540、10~540、15~540、20~540、25~540、30~540、35~540、40~540、45~540、50~540、55~540、151~540、1~530、5~530、10~530、15~530、20~530、25~530、30~530、35~530、40~530、45~530、50~530、55~530、151~530、1~525、5~525、10~525、15~525、20~525、25~525、30~525、35~525、40~525、45~525、50~525、55~525、151~525、1~520、5~520、10~520、15~520、20~520、25~520、30~520、35~520、40~520、45~520、50~520、55~520、1~510、5~510、10~510、15~510、20~510、25~510、30~510、35~510、40~510、45~510、50~510、55~510、151~510、1~505、5~505、10~505、15~505、20~505、25~505、30~505、35~505、40~505、45~505、50~505、55~505、151~505、1~500、5~500、10~500、15~500、20~500、25~500、30~500、35~500、40~500、45~500、50~500、55~500、151~500、1~495、5~495、10~495、15~495、20~495、25~495、30~495、35~495、40~495、45~495、50~495、55~495、151~495、1~490、5~490、10~490、15~490、20~490、25~490、30~490、35~490、40~490、45~490、50~490、55~490、151~490、1~455、5~455、10~455、15~455、20~455、25~455、30~455、35~455、40~455、45~455、50~455、55~455、151~455、1~400、5~400、10~400、15~400、20~400、25~400、30~400、35~400、40~400、45~400、50~400、55~400、151~400、1~385、5~385、10~385、15~385、20~385、25~385、30~385、35~385、40~385、45~385、50~385、55~385、151~385、1~375、5~375、10~375、15~375、20~375、25~375、30~375、35~375、40~375、45~375、50~375、55~375、151~375、1~350、5~350、10~350、15~350、20~350、25~350、30~350、35~350、40~350、45~350、50~350、55~350、151~350、1~300、5~300、10~300、15~300、20~300、25~300、30~300、35~300、40~300、45~300、50~300、55~300、151~300、1~250、5~250、10~250、15~250、20~250、25~250、30~250、35~250、40~250、45~250、50~250、55~250、151~250、1~240、5~240、10~240、15~240、20~240、25~240、30~240、35~240、40~240、45~240、50~240、55~240、151~240、1~200、5~200、10~200、15~200、20~200、25~200、30~200、35~200、40~200、45~200、50~200、55~200、151~200、1~195、5~195、10~195、15~195、20~195、25~195、30~195、35~195、40~195、45~195、50~195、55~195、151~195、1~180、5~180、10~180、15~180、20~180、25~180、30~180、35~180、40~180、45~180、50~180、55~180、151~180、1~150、5~150、10~150、15~150、20~150、25~150、30~150、35~150、40~150、45~150、50~150、55~150、24~600、26~600、32~600、48~600、52~600、60~600、64~600、65~600、72~600、75~600、78~600、80~600、90~600、96~600、100~600、120~600、125~600、130~600、150~600、160~600、195~600、200~600、240~600、250~600、350~600、375~600、385~600、455~600、525~600、24~550、26~550、32~550、48~550、52~550、60~550、64~550、65~550、72~550、75~550、78~550、80~550、90~550、96~550、100~550、120~550、125~550、130~550、150~550、160~550、195~550、200~550、240~550、250~550、350~550、375~550、385~550、455~550、525~550、24~500、26~500、32~500、48~500、52~500、60~500、64~500、65~500、72~500、75~500、78~500、80~500、90~500、96~500、100~500、120~500、125~500、130~500、150~500、160~500、195~500、200~500、240~500、250~500、350~500、375~500、385~500、455~500、24~450、26~450、32~450、48~450、52~450、60~450、64~450、65~450、72~450、75~450、78~450、80~450、90~450、96~450、100~450、120~450、125~450、130~450、150~450、160~450、195~450、200~450、240~450、250~450、350~450、375~450又は385~450である。
本発明の組成物AにおけるRebEの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として1~1200であってよい。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebEの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、例えば、1~1200、1~1000、1~900、1~800、1~700、1~600、5~600、10~600、15~600、20~600、25~600、30~600、35~600、40~600、45~600、50~600、55~600、60~600、70~600、80~600、90~600、100~600、110~600、120~600、130~600、140~600、150~600、160~600、170~600、180~600、190~600、200~600、1~550、5~550、10~550、15~550、20~550、25~550、30~550、35~550、40~550、45~550、50~550、55~550、60~550、70~550、80~550、90~550、100~550、110~550、120~550、130~550、140~550、150~550、160~550、170~550、180~550、190~550、200~550、1~540、5~540、10~540、15~540、20~540、25~540、30~540、35~540、40~540、45~540、50~540、55~540、60~540、70~540、80~540、90~540、100~540、110~540、120~540、130~540、140~540、150~540、160~540、170~540、180~540、190~540、200~540、1~530、5~530、10~530、15~530、20~530、25~530、30~530、35~530、40~530、45~530、50~530、55~530、60~530、70~530、80~530、90~530、100~530、110~530、120~530、130~530、140~530、150~530、160~530、170~530、180~530、190~530、200~530、1~520、5~520、10~520、15~520、20~520、25~520、30~520、35~520、40~520、45~520、50~520、55~520、60~520、70~520、80~520、90~520、100~520、110~520、120~520、130~520、140~520、150~520、160~520、170~520、180~520、190~520、200~520、1~510、5~510、10~510、15~510、20~510、25~510、30~510、35~510、40~510、45~510、50~510、55~510、60~510、70~510、80~510、90~510、100~510、110~510、120~510、130~510、140~510、150~510、160~510、170~510、180~510、190~510、200~510、1~505、5~505、10~505、15~505、20~505、25~505、30~505、35~505、40~505、45~505、50~505、55~505、60~505、70~505、80~505、90~505、100~505、110~505、120~505、130~505、140~505、150~505、160~505、170~505、180~505、190~505、200~505、1~500、5~500、10~500、15~500、20~500、25~500、30~500、35~500、40~500、45~500、50~500、55~500、60~500、70~500、80~500、90~500、100~500、110~500、120~500、130~500、140~500、150~500、160~500、170~500、180~500、190~500、200~500、1~495、5~495、10~495、15~495、20~495、25~495、30~495、35~495、40~495、45~495、50~495、55~495、60~495、70~495、80~495、90~495、100~495、110~495、120~495、130~495、140~495、150~495、160~495、170~495、180~495、190~495、200~495、1~490、5~490、10~490、15~490、20~490、25~490、30~490、35~490、40~490、45~490、50~490、55~490、60~490、70~490、80~490、90~490、100~490、110~490、120~490、130~490、140~490、150~490、160~490、170~490、180~490、190~490、200~490、1~450、5~450、10~450、15~450、20~450、25~450、30~450、35~450、40~450、45~450、50~450、55~450、60~450、70~450、80~450、90~450、100~450、110~450、120~450、130~450、140~450、150~450、160~450、170~450、180~450、190~450、200~450、1~400、5~400、10~400、15~400、20~400、25~400、30~400、35~400、40~400、45~400、50~400、55~400、60~400、70~400、80~400、90~400、100~400、110~400、120~400、130~400、140~400、150~400、160~400、170~400、180~400、190~400、200~400、1~350、5~350、10~350、15~350、20~350、25~350、30~350、35~350、40~350、45~350、50~350、55~350、60~350、70~350、80~350、90~350、100~350、110~350、120~350、130~350、140~350、150~350、160~350、170~350、180~350、190~350又は200~350である。
本発明の組成物AにおけるRebAの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、0超かつ1800以下であってよい。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebAの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、例えば、0超かつ1800以下、1~1500、1~1350、1~1200、1~1050、1~900、1~825、1~750、1~600、10~600、20~600、30~600、40~600、50~600、60~600、80~600、100~600、125~600、150~600、175~600、200~600、225~600、1~550、10~550、20~550、30~550、40~550、50~550、60~550、80~550、100~550、125~550、150~550、175~550、200~550、225~550、1~540、10~540、20~540、30~540、40~540、50~540、60~540、80~540、100~540、125~540、150~540、175~540、200~540、225~540、1~530、10~530、20~530、30~530、40~530、50~530、60~530、80~530、100~530、125~530、150~530、175~530、200~530、225~530、1~520、10~520、20~520、30~520、40~520、50~520、60~520、80~520、100~520、125~520、150~520、175~520、200~520、225~520、1~510、10~510、20~510、30~510、40~510、50~510、60~510、80~510、100~510、125~510、150~510、175~510、200~510、225~510、1~505、10~505、20~505、30~505、40~505、50~505、60~505、80~505、100~505、125~505、150~505、175~505、200~505、225~505、1~500、10~500、20~500、30~500、40~500、50~500、60~500、80~500、100~500、125~500、150~500、175~500、200~500、225~500、1~495、10~495、20~495、30~495、40~495、50~495、60~495、80~495、100~495、125~495、150~495、175~495、200~495、225~495、1~490、10~490、20~490、30~490、40~490、50~490、60~490、80~490、100~490、125~490、150~490、175~490、200~490、225~490、1~450、10~450、20~450、30~450、40~450、50~450、60~450、80~450、100~450、125~450、150~450、175~450、200~450、225~450、1~400、10~400、20~400、30~400、40~400、50~400、60~400、80~400、100~400、125~400、150~400、175~400、200~400、225~400、1~350、10~350、20~350、30~350、40~350、50~350、60~350、80~350、100~350、125~350、150~350、175~350、200~350、225~350、1~300、10~300、20~300、30~300、40~300、50~300、60~300、80~300、100~300、125~300、150~300、175~300、200~300、225~300、1~250、10~250、20~250、30~250、40~250、50~250、60~250、80~250、100~250、125~250、150~250、175~250、200~250、225~250、1~225、10~225、20~225、30~225、40~225、50~225、60~225、80~225、100~225、125~225、150~225、175~225、200~225、1~175、10~175、20~175、30~175、40~175、50~175、60~175、80~175、100~175、125~175、150~175、1~150、10~150、20~150、30~150、40~150、50~150、60~150、80~150、100~150、125~150、1~125、10~125、20~125、30~125、40~125、50~125、60~125、80~125、100~125、1~100、10~100、20~100、30~100、40~100、50~100、60~100又は80~100である。
本発明の組成物AにおけるRebDの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、0超かつ720以下であってよい。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebDの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、例えば、0超かつ720以下、0.5~600、0.5~540、0.5~500、1~500、2.5~500、5~500、7.5~500、10~500、12.5~500、15~500、17.5~500、20~500、22.5~500、25~500、27.5~500、30~500、32.5~500、35~500、37.5~500、40~500、42.5~500、45~500、47.5~500、50~500、0.5~450、1~450、2.5~450、5~450、7.5~450、10~450、12.5~450、15~450、17.5~450、20~450、22.5~450、25~450、27.5~450、30~450、32.5~450、35~450、37.5~450、40~450、42.5~450、45~450、47.5~450、50~450、0.5~400、1~400、2.5~400、5~400、7.5~400、10~400、12.5~400、15~400、17.5~400、20~400、22.5~400、25~400、27.5~400、30~400、32.5~400、35~400、37.5~400、40~400、42.5~400、45~400、47.5~400、50~400、0.5~350、1~350、2.5~350、5~350、7.5~350、10~350、12.5~350、15~350、17.5~350、20~350、22.5~350、25~350、27.5~350、30~350、32.5~350、35~350、37.5~350、40~350、42.5~350、45~350、47.5~350、50~350、0.5~300、1~300、2.5~300、5~300、7.5~300、10~300、12.5~300、15~300、17.5~300、20~300、22.5~300、25~300、27.5~300、30~300、32.5~300、35~300、37.5~300、40~300、42.5~300、45~300、47.5~300、50~300、0.5~250、1~250、2.5~250、5~250、7.5~250、10~250、12.5~250、15~250、17.5~250、20~250、22.5~250、25~250、27.5~250、30~250、32.5~250、35~250、37.5~250、40~250、42.5~250、45~250、47.5~250、50~250、0.5~200、1~200、2.5~200、5~200、7.5~200、10~200、12.5~200、15~200、17.5~200、20~200、22.5~200、25~200、27.5~200、30~200、32.5~200、35~200、37.5~200、40~200、42.5~200、45~200、47.5~200、50~200、0.5~150、1~150、2.5~150、5~150、7.5~150、10~150、12.5~150、15~150、17.5~150、20~150、22.5~150、25~150、27.5~150、30~150、32.5~150、35~150、37.5~150、40~150、42.5~150、45~150、47.5~150、50~150、0.5~105、1~105、2.5~105、5~105、7.5~105、10~105、12.5~105、15~105、17.5~105、20~105、22.5~105、25~105、27.5~105、30~105、32.5~105、35~105、37.5~105、40~105、42.5~105、45~105、47.5~105、50~105、0.5~90、1~90、2.5~90、5~90、7.5~90、10~90、12.5~90、15~90、17.5~90、20~90、22.5~90、25~90、27.5~90、30~90、32.5~90、35~90、37.5~90、40~90、42.5~90、45~90、47.5~90、50~90、0.5~60、1~60、2.5~60、5~60、7.5~60、10~60、12.5~60、15~60、17.5~60、20~60、22.5~60、25~60、27.5~60、30~60、32.5~60、35~60、37.5~60、40~60、42.5~60、45~60、47.5~60、50~60、0.5~50、1~50、2.5~50、5~50、7.5~50、10~50、12.5~50、15~50、17.5~50、20~50、22.5~50、25~50、27.5~50、30~50、32.5~50、35~50、37.5~50、40~50、42.5~50、45~50又は47.5~50である。
本発明の組成物AにおけるRebMの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、0超かつ360以下であってよい。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebMの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、例えば、0超かつ360以下、0.1~300、0.1~270、0.1~240、0.1~210、0.1~180、0.5~180、1~180、2~180、4~180、6~180、8~180、10~180、12~180、14~180、16~180、18~180、20~180、22~180、24~180、26~180、28~180、30~180、32~180、34~180、36~180、38~180、40~180、0.1~165、0.5~165、1~165、2~165、4~165、6~165、8~165、10~165、12~165、14~165、16~165、18~165、20~165、22~165、24~165、26~165、28~165、30~165、32~165、34~165、36~165、38~165、40~165、0.1~150、0.5~150、1~150、2~150、4~150、6~150、8~150、10~150、12~150、14~150、16~150、18~150、20~150、22~150、24~150、26~150、28~150、30~150、32~150、34~150、36~150、38~150、40~150、0.1~135、0.5~135、1~135、2~135、4~135、6~135、8~135、10~135、12~135、14~135、16~135、18~135、20~135、22~135、24~135、26~135、28~135、30~135、32~135、34~135、36~135、38~135、40~135、0.1~120、0.5~120、1~120、2~120、4~120、6~120、8~120、10~120、12~120、14~120、16~120、18~120、20~120、22~120、24~120、26~120、28~120、30~120、32~120、34~120、36~120、38~120、40~120、0.1~100、0.5~100、1~100、2~100、4~100、6~100、8~100、10~100、12~100、14~100、16~100、18~100、20~100、22~100、24~100、26~100、28~100、30~100、32~100、34~100、36~100、38~100、40~100、0.1~90、0.5~90、1~90、2~90、4~90、6~90、8~90、10~90、12~90、14~90、16~90、18~90、20~90、22~90、24~90、26~90、28~90、30~90、32~90、34~90、36~90、38~90、40~90、0.1~80、0.5~80、1~80、2~80、4~80、6~80、8~80、10~80、12~80、14~80、16~80、18~80、20~80、22~80、24~80、26~80、28~80、30~80、32~80、34~80、36~80、38~80、40~80、0.1~70、0.5~70、1~70、2~70、4~70、6~70、8~70、10~70、12~70、14~70、16~70、18~70、20~70、22~70、24~70、26~70、28~70、30~70、32~70、34~70、36~70、38~70、40~70、0.1~60、0.5~60、1~60、2~60、4~60、6~60、8~60、10~60、12~60、14~60、16~60、18~60、20~60、22~60、24~60、26~60、28~60、30~60、32~60、34~60、36~60、38~60、40~60、0.1~50、0.5~50、1~50、2~50、4~50、6~50、8~50、10~50、12~50、14~50、16~50、18~50、20~50、22~50、24~50、26~50、28~50、30~50、32~50、34~50、36~50、38~50、40~50、0.1~45、0.5~45、1~45、2~45、4~45、6~45、8~45、10~45、12~45、14~45、16~45、18~45、20~45、22~45、24~45、26~45、28~45、30~45、32~45、34~45、36~45、38~45、40~45、0.1~40、0.5~40、1~40、2~40、4~40、6~40、8~40、10~40、12~40、14~40、16~40、18~40、20~40、22~40、24~40、26~40、28~40、30~40、32~40、34~40、36~40、38~40、0.1~35、0.5~35、1~35、2~35、4~35、6~35、8~35、10~35、12~35、14~35、16~35、18~35、20~35、22~35、24~35、26~35、28~35、0.1~30、0.5~30、1~30、2~30、4~30、6~30、8~30、10~30、12~30、14~30、16~30、18~30、20~30、22~30、24~30、26~30又は28~30である。
本発明の組成物AにおけるRebEとRebAの配合比(RebA/RebE)は、質量ベースで、1.5以下、好ましくは1.0以下であってよい。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebEとRebAの配合比(RebA/RebE)は、質量ベースで、例えば、0超かつ1.5以下、0.1~1.5、0.2~1.5、0.3~1.5、0.4~1.5、0.5~1.5、0.6~1.5、0.7~1.5、0.8~1.5、0.9~1.5、1.0~1.5、0超かつ1.4以下、0.1~1.4、0.2~1.4、0.3~1.4、0.4~1.4、0.5~1.4、0.6~1.4、0.7~1.4、0.8~1.4、0.9~1.4、1.0~1.4、0超かつ1.3以下、0.1~1.3、0.2~1.3、0.3~1.3、0.4~1.3、0.5~1.3、0.6~1.3、0.7~1.3、0.8~1.3、0.9~1.3、1.0~1.3、0超かつ1.2以下、0.1~1.2、0.2~1.2、0.3~1.2、0.4~1.2、0.5~1.2、0.6~1.2、0.7~1.2、0.8~1.2、0.9~1.2、1.0~1.2、0超かつ1.1以下、0.1~1.1、0.2~1.1、0.3~1.1、0.4~1.1、0.5~1.1、0.6~1.1、0.7~1.1、0.8~1.1、0.9~1.1、1.0~1.1、0超かつ1.0以下、0.1~1.0、0.2~1.0、0.3~1.0、0.4~1.0、0.5~1.0、0.6~1.0、0.7~1.0、0.8~1.0又は0.9~1.0である。
本発明の組成物AにおけるRebEとRebDの配合比(RebD/RebE)は、質量ベースで、0.5以下、好ましくは0.4以下であってよい。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebEとRebDの配合比(RebD/ReE)は、質量ベースで、例えば、0超かつ0.6以下、0.05~0.6、0.1~0.6、0.15~0.6、0.2~0.6、0.25~0.6、0.3~0.6、0.35~0.6、0.4~0.6、0.45~0.6、0.5~0.6、0.55~0.6、0超かつ0.55以下、0.05~0.55、0.1~0.55、0.15~0.55、0.2~0.55、0.25~0.55、0.3~0.55、0.35~0.55、0.4~0.55、0.45~0.55、0.5~0.55、0超かつ0.5以下、0.05~0.5、0.1~0.5、0.15~0.5、0.2~0.5、0.25~0.5、0.3~0.5、0.35~0.5、0.4~0.5、0.45~0.5、0超かつ0.45以下、0.05~0.45、0.1~0.45、0.15~0.45、0.2~0.45、0.25~0.45、0.3~0.45、0.35~0.45、0.4~0.45、0超かつ0.4以下、0.05~0.4、0.1~0.4、0.15~0.4、0.2~0.4、0.25~0.4、0.3~0.4、0.35~0.4、0超かつ0.35以下、0.05~0.35、0.1~0.35、0.15~0.35、0.2~0.35、0.25~0.35、0.3~0.35、0~0.3、0.05~0.3、0.1~0.3、0.15~0.3、0.2~0.3、0超かつ0.25以下、0.05~0.25、0.1~0.25、0.15~0.25、0.2~0.25、0超かつ0.2以下、0.05~0.2、0.1~0.2、0.15~0.2、0超かつ0.15以下、0.05~0.15、0.1~0.15、0超かつ0.1以下、0.05~0.1又は0超かつ0.05以下である。
本発明の組成物AにおけるRebEとRebMの配合比(RebM/RebE)は、質量ベースで、0.3以下、好ましくは0.2以下であってよい。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebEとRebMの配合比は、質量ベースで、例えば、0超かつ0.3以下、0.025~0.3、0.05~0.3、0.075~0.3、0.1~0.3、0.125~0.3、0.15~0.3、0.175~0.3、0.2~0.3、0.225~0.3、0.25~0.3、0.275~0.3、0超かつ0.275以下、0.025~0.275、0.05~0.275、0.075~0.275、0.1~0.275、0.125~0.275、0.15~0.275、0.175~0.275、0.2~0.275、0.225~0.275、0.25~0.275、0超かつ0.25以下、0.025~0.25、0.05~0.25、0.075~0.25、0.1~0.25、0.125~0.25、0.15~0.25、0.175~0.25、0.2~0.25、0.225~0.25、0超かつ0.225以下、0.025~0.225、0.05~0.225、0.075~0.225、0.1~0.225、0.125~0.225、0.15~0.225、0.175~0.225、0.2~0.225、0超かつ0.2以下、0.025~0.2、0.05~0.2、0.075~0.2、0.1~0.2、0.125~0.2、0.15~0.2、0.175~0.2、0超かつ0.175以下、0.025~0.175、0.05~0.175、0.075~0.175、0.1~0.175、0.125~0.175、0.15~0.175、0超かつ0.15以下、0.025~0.15、0.05~0.15、0.075~0.15、0.1~0.15、0.125~0.15、0超かつ0.125以下、0.025~0.125、0.05~0.125、0.075~0.125、0.1~0.125、0超かつ0.1以下、0.025~0.1、0.05~0.1、0.075~0.1、0超かつ0.075以下、0.025~0.075、0.05~0.075、0超かつ0.05以下、0.025~0.05又は0超かつ0.025以下である。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebEとRebAの配合割合(RebE、RebA)は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、例えば、(1~600、1~900)、(5~600、5~900)、(10~600、10~900)、(15~600、15~900)、(20~600、20~900)、(25~600、25~900)、(30~600、30~900)、(35~600、35~900)、(40~600、40~900)、(45~600、45~900)、(50~600、50~900)、(55~600、55~900)、(60~600、60~900)、(70~600、70~900)、(80~600、80~900)、(90~600、90~900)、(100~600、100~900)、(110~600、110~900)、(120~600、120~900)、(130~600、130~900)、(140~600、140~900)、(150~600、150~900)、(160~600、160~900)、(170~600、170~900)、(180~600、180~900)、(190~600、190~900)、(200~600、200~900)、(1~550、1~825)、(5~550、5~825)、(10~550、10~825)、(15~550、15~825)、(20~550、20~825)、(25~550、25~825)、(30~550、30~825)、(35~550、35~825)、(40~550、40~825)、(45~550、45~825)、(50~550、50~825)、(55~550、55~825)、(60~550、60~825)、(70~550、70~825)、(80~550、80~825)、(90~550、90~825)、(100~550、100~825)、(110~550、110~825)、(120~550、120~825)、(130~550、130~825)、(140~550、140~825)、(150~550、150~825)、(160~550、160~825)、(170~550、170~825)、(180~550、180~825)、(190~550、190~825)、(200~550、200~825)、(1~540、1~810)、(5~540、5~810)、(10~540、10~810)、(15~540、15~810)、(20~540、20~810)、(25~540、25~810)、(30~540、30~810)、(35~540、35~810)、(40~540、40~810)、(45~540、45~810)、(50~540、50~810)、(55~540、55~810)、(60~540、60~810)、(70~540、70~810)、(80~540、80~810)、(90~540、90~810)、(100~540、100~810)、(110~540、110~810)、(120~540、120~810)、(130~540、130~810)、(140~540、140~810)、(150~540、150~810)、(160~540、160~810)、(170~540、170~810)、(180~540、180~810)、(190~540、190~810)、(200~540、200~810)、(1~530、1~795)、(5~530、5~795)、(10~530、10~795)、(15~530、15~795)、(20~530、20~795)、(25~530、25~795)、(30~530、30~795)、(35~530、35~795)、(40~530、40~795)、(45~530、45~795)、(50~530、50~795)、(55~530、55~795)、(60~530、60~795)、(70~530、70~795)、(80~530、80~795)、(90~530、90~795)、(100~530、100~795)、(110~530、110~795)、(120~530、120~795)、(130~530、130~795)、(140~530、140~795)、(150~530、150~795)、(160~530、160~795)、(170~530、170~795)、(180~530、180~795)、(190~530、190~795)、(200~530、200~795)、(1~520、1~780)、(5~520、5~780)、(10~520、10~780)、(15~520、15~780)、(20~520、20~780)、(25~520、25~780)、(30~520、30~780)、(35~520、35~780)、(40~520、40~780)、(45~520、45~780)、(50~520、50~780)、(55~520、55~780)、(60~520、60~780)、(70~520、70~780)、(80~520、80~780)、(90~520、90~780)、(100~520、100~780)、(110~520、110~780)、(120~520、120~780)、(130~520、130~780)、(140~520、140~780)、(150~520、150~780)、(160~520、160~780)、(170~520、170~780)、(180~520、180~780)、(190~520、190~780)、(200~520、200~780)、(1~510、1~765)、(5~510、5~765)、(10~510、10~765)、(15~510、15~765)、(20~510、20~765)、(25~510、25~765)、(30~510、30~765)、(35~510、35~765)、(40~510、40~765)、(45~510、45~765)、(50~510、50~765)、(55~510、55~765)、(60~510、60~765)、(70~510、70~765)、(80~510、80~765)、(90~510、90~765)、(100~510、100~765)、(110~510、110~765)、(120~510、120~765)、(130~510、130~765)、(140~510、140~765)、(150~510、150~765)、(160~510、160~765)、(170~510、170~765)、(180~510、180~765)、(190~510、190~765)、(200~510、200~765)、(1~500、1~750)、(5~500、5~750)、(10~500、10~750)、(15~500、15~750)、(20~500、20~750)、(25~500、25~750)、(30~500、30~750)、(35~500、35~750)、(40~500、40~750)、(45~500、45~750)、(50~500、50~750)、(55~500、55~750)、(60~500、60~750)、(70~500、70~750)、(80~500、80~750)、(90~500、90~750)、(100~500、100~750)、(110~500、110~750)、(120~500、120~750)、(130~500、130~750)、(140~500、140~750)、(150~500、150~750)、(160~500、160~750)、(170~500、170~750)、(180~500、180~750)、(190~500、190~750)、(200~500、200~750)、(1~490、1~735)、(5~490、5~735)、(10~490、10~735)、(15~490、15~735)、(20~490、20~735)、(25~490、25~735)、(30~490、30~735)、(35~490、35~735)、(40~490、40~735)、(45~490、45~735)、(50~490、50~735)、(55~490、55~735)、(60~490、60~735)、(70~490、70~735)、(80~490、80~735)、(90~490、90~735)、(100~490、100~735)、(110~490、110~735)、(120~490、120~735)、(130~490、130~735)、(140~490、140~735)、(150~490、150~735)、(160~490、160~735)、(170~490、170~735)、(180~490、180~735)、(190~490、190~735)、(200~490、200~735)、(1~450、1~675)、(5~450、5~675)、(10~450、10~675)、(15~450、15~675)、(20~450、20~675)、(25~450、25~675)、(30~450、30~675)、(35~450、35~675)、(40~450、40~675)、(45~450、45~675)、(50~450、50~675)、(55~450、55~675)、(60~450、60~675)、(70~450、70~675)、(80~450、80~675)、(90~450、90~675)、(100~450、100~675)、(110~450、110~675)、(120~450、120~675)、(130~450、130~675)、(140~450、140~675)、(150~450、150~675)、(160~450、160~675)、(170~450、170~675)、(180~450、180~675)、(190~450、190~675)、(200~450、200~675)、(1~400、1~600)、(5~400、5~600)、(10~400、10~600)、(15~400、15~600)、(20~400、20~600)、(25~400、25~600)、(30~400、30~600)、(35~400、35~600)、(40~400、40~600)、(45~400、45~600)、(50~400、50~600)、(55~400、55~600)、(60~400、60~600)、(70~400、70~600)、(80~400、80~600)、(90~400、90~600)、(100~400、100~600)、(110~400、110~600)、(120~400、120~600)、(130~400、130~600)、(140~400、140~600)、(150~400、150~600)、(160~400、160~600)、(170~400、170~600)、(180~400、180~600)、(190~400、190~600)、(200~400、200~600)、(1~350、1~525)、(5~350、5~525)、(10~350、10~525)、(15~350、15~525)、(20~350、20~525)、(25~350、25~525)、(30~350、30~525)、(35~350、35~525)、(40~350、40~525)、(45~350、45~525)、(50~350、50~525)、(55~350、55~525)、(60~350、60~525)、(70~350、70~525)、(80~350、80~525)、(90~350、90~525)、(100~350、100~525)、(110~350、110~525)、(120~350、120~525)、(130~350、130~525)、(140~350、140~525)、(150~350、150~525)、(160~350、160~525)、(170~350、170~525)、(180~350、180~525)、(190~350、190~525)又は(200~350、200~525)である。
なお、例えば、上記の(1~600、1~900)は、組成物Aが1~600ppmmのRebEと、1~900ppmmのRebEとを含むことを示す。後述のRebEとRebDの配合割合、RebEとRebMの配合割合についても同様である。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebEとRebDの配合割合(RebE、RebD)は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、例えば、(1~600、0.1~360)、(5~600、0.5~360)、(10~600、1~360)、(15~600、1.5~360)、(20~600、2~360)、(25~600、2.5~360)、(30~600、3~360)、(35~600、3.5~360)、(40~600、4~360)、(45~600、4.5~360)、(50~600、5~360)、(55~600、5.5~360)、(60~600、6~360)、(70~600、7~360)、(80~600、8~360)、(90~600、9~360)、(100~600、10~360)、(110~600、11~360)、(120~600、12~360)、(130~600、13~360)、(140~600、14~360)、(150~600、15~360)、(160~600、16~360)、(170~600、17~360)、(180~600、18~360)、(190~600、19~360)、(200~600、20~360)、(1~550、0.1~330)、(5~550、0.5~330)、(10~550、1~330)、(15~550、1.5~330)、(20~550、2~330)、(25~550、2.5~330)、(30~550、3~330)、(35~550、3.5~330)、(40~550、4~330)、(45~550、4.5~330)、(50~550、5~330)、(55~550、5.5~330)、(60~550、6~330)、(70~550、7~330)、(80~550、8~330)、(90~550、9~330)、(100~550、10~330)、(110~550、11~330)、(120~550、12~330)、(130~550、13~330)、(140~550、14~330)、(150~550、15~330)、(160~550、16~330)、(170~550、17~330)、(180~550、18~330)、(190~550、19~330)、(200~550、20~330)、(1~540、0.1~324)、(5~540、0.5~324)、(10~540、1~324)、(15~540、1.5~324)、(20~540、2~324)、(25~540、2.5~324)、(30~540、3~324)、(35~540、3.5~324)、(40~540、4~324)、(45~540、4.5~324)、(50~540、5~324)、(55~540、5.5~324)、(60~540、6~324)、(70~540、7~324)、(80~540、8~324)、(90~540、9~324)、(100~540、10~324)、(110~540、11~324)、(120~540、12~324)、(130~540、13~324)、(140~540、14~324)、(150~540、15~324)、(160~540、16~324)、(170~540、17~324)、(180~540、18~324)、(190~540、19~324)、(200~540、20~324)、(1~530、0.1~318)、(5~530、0.5~318)、(10~530、1~318)、(15~530、1.5~318)、(20~530、2~318)、(25~530、2.5~318)、(30~530、3~318)、(35~530、3.5~318)、(40~530、4~318)、(45~530、4.5~318)、(50~530、5~318)、(55~530、5.5~318)、(60~530、6~318)、(70~530、7~318)、(80~530、8~318)、(90~530、9~318)、(100~530、10~318)、(110~530、11~318)、(120~530、12~318)、(130~530、13~318)、(140~530、14~318)、(150~530、15~318)、(160~530、16~318)、(170~530、17~318)、(180~530、18~318)、(190~530、19~318)、(200~530、20~318)、(1~520、0.1~312)、(5~520、0.5~312)、(10~520、1~312)、(15~520、1.5~312)、(20~520、2~312)、(25~520、2.5~312)、(30~520、3~312)、(35~520、3.5~312)、(40~520、4~312)、(45~520、4.5~312)、(50~520、5~312)、(55~520、5.5~312)、(60~520、6~312)、(70~520、7~312)、(80~520、8~312)、(90~520、9~312)、(100~520、10~312)、(110~520、11~312)、(120~520、12~312)、(130~520、13~312)、(140~520、14~312)、(150~520、15~312)、(160~520、16~312)、(170~520、17~312)、(180~520、18~312)、(190~520、19~312)、(200~520、20~312)、(1~510、0.1~306)、(5~510、0.5~306)、(10~510、1~306)、(15~510、1.5~306)、(20~510、2~306)、(25~510、2.5~306)、(30~510、3~306)、(35~510、3.5~306)、(40~510、4~306)、(45~510、4.5~306)、(50~510、5~306)、(55~510、5.5~306)、(60~510、6~306)、(70~510、7~306)、(80~510、8~306)、(90~510、9~306)、(100~510、10~306)、(110~510、11~306)、(120~510、12~306)、(130~510、13~306)、(140~510、14~306)、(150~510、15~306)、(160~510、16~306)、(170~510、17~306)、(180~510、18~306)、(190~510、19~306)、(200~510、20~306)、(1~500、0.1~300)、(5~500、0.5~300)、(10~500、1~300)、(15~500、1.5~300)、(20~500、2~300)、(25~500、2.5~300)、(30~500、3~300)、(35~500、3.5~300)、(40~500、4~300)、(45~500、4.5~300)、(50~500、5~300)、(55~500、5.5~300)、(60~500、6~300)、(70~500、7~300)、(80~500、8~300)、(90~500、9~300)、(100~500、10~300)、(110~500、11~300)、(120~500、12~300)、(130~500、13~300)、(140~500、14~300)、(150~500、15~300)、(160~500、16~300)、(170~500、17~300)、(180~500、18~300)、(190~500、19~300)、(200~500、20~300)、(1~490、0.1~294)、(5~490、0.5~294)、(10~490、1~294)、(15~490、1.5~294)、(20~490、2~294)、(25~490、2.5~294)、(30~490、3~294)、(35~490、3.5~294)、(40~490、4~294)、(45~490、4.5~294)、(50~490、5~294)、(55~490、5.5~294)、(60~490、6~294)、(70~490、7~294)、(80~490、8~294)、(90~490、9~294)、(100~490、10~294)、(110~490、11~294)、(120~490、12~294)、(130~490、13~294)、(140~490、14~294)、(150~490、15~294)、(160~490、16~294)、(170~490、17~294)、(180~490、18~294)、(190~490、19~294)、(200~490、20~294)、(1~450、0.1~270)、(5~450、0.5~270)、(10~450、1~270)、(15~450、1.5~270)、(20~450、2~270)、(25~450、2.5~270)、(30~450、3~270)、(35~450、3.5~270)、(40~450、4~270)、(45~450、4.5~270)、(50~450、5~270)、(55~450、5.5~270)、(60~450、6~270)、(70~450、7~270)、(80~450、8~270)、(90~450、9~270)、(100~450、10~270)、(110~450、11~270)、(120~450、12~270)、(130~450、13~270)、(140~450、14~270)、(150~450、15~270)、(160~450、16~270)、(170~450、17~270)、(180~450、18~270)、(190~450、19~270)、(200~450、20~270)、(1~400、0.1~240)、(5~400、0.5~240)、(10~400、1~240)、(15~400、1.5~240)、(20~400、2~240)、(25~400、2.5~240)、(30~400、3~240)、(35~400、3.5~240)、(40~400、4~240)、(45~400、4.5~240)、(50~400、5~240)、(55~400、5.5~240)、(60~400、6~240)、(70~400、7~240)、(80~400、8~240)、(90~400、9~240)、(100~400、10~240)、(110~400、11~240)、(120~400、12~240)、(130~400、13~240)、(140~400、14~240)、(150~400、15~240)、(160~400、16~240)、(170~400、17~240)、(180~400、18~240)、(190~400、19~240)、(200~400、20~240)、(1~350、0.1~210)、(5~350、0.5~210)、(10~350、1~210)、(15~350、1.5~210)、(20~350、2~210)、(25~350、2.5~210)、(30~350、3~210)、(35~350、3.5~210)、(40~350、4~210)、(45~350、4.5~210)、(50~350、5~210)、(55~350、5.5~210)、(60~350、6~210)、(70~350、7~210)、(80~350、8~210)、(90~350、9~210)、(100~350、10~210)、(110~350、11~210)、(120~350、12~210)、(130~350、13~210)、(140~350、14~210)、(150~350、15~210)、(160~350、16~210)、(170~350、17~210)、(180~350、18~210)、(190~350、19~210)又は(200~350、20~210)である。
一部の態様において、本発明の組成物AにおけるRebEとRebMの配合割合(RebE、RebM)は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、例えば、(1~600、0.05~180)、(5~600、0.25~180)、(10~600、0.5~180)、(15~600、0.75~180)、(20~600、1~180)、(25~600、1.25~180)、(30~600、1.5~180)、(35~600、1.75~180)、(40~600、2~180)、(45~600、2.25~180)、(50~600、2.5~180)、(55~600、2.75~180)、(60~600、3~180)、(70~600、3.5~180)、(80~600、4~180)、(90~600、4.5~180)、(100~600、5~180)、(110~600、5.5~180)、(120~600、6~180)、(130~600、6.5~180)、(140~600、7~180)、(150~600、7.5~180)、(160~600、8~180)、(170~600、8.5~180)、(180~600、9~180)、(190~600、9.5~180)、(200~600、10~180)、(1~550、0.05~165)、(5~550、0.25~165)、(10~550、0.5~165)、(15~550、0.75~165)、(20~550、1~165)、(25~550、1.25~165)、(30~550、1.5~165)、(35~550、1.75~165)、(40~550、2~165)、(45~550、2.25~165)、(50~550、2.5~165)、(55~550、2.75~165)、(60~550、3~165)、(70~550、3.5~165)、(80~550、4~165)、(90~550、4.5~165)、(100~550、5~165)、(110~550、5.5~165)、(120~550、6~165)、(130~550、6.5~165)、(140~550、7~165)、(150~550、7.5~165)、(160~550、8~165)、(170~550、8.5~165)、(180~550、9~165)、(190~550、9.5~165)、(200~550、10~165)、(1~540、0.05~162)、(5~540、0.25~162)、(10~540、0.5~162)、(15~540、0.75~162)、(20~540、1~162)、(25~540、1.25~162)、(30~540、1.5~162)、(35~540、1.75~162)、(40~540、2~162)、(45~540、2.25~162)、(50~540、2.5~162)、(55~540、2.75~162)、(60~540、3~162)、(70~540、3.5~162)、(80~540、4~162)、(90~540、4.5~162)、(100~540、5~162)、(110~540、5.5~162)、(120~540、6~162)、(130~540、6.5~162)、(140~540、7~162)、(150~540、7.5~162)、(160~540、8~162)、(170~540、8.5~162)、(180~540、9~162)、(190~540、9.5~162)、(200~540、10~162)、(1~530、0.05~159)、(5~530、0.25~159)、(10~530、0.5~159)、(15~530、0.75~159)、(20~530、1~159)、(25~530、1.25~159)、(30~530、1.5~159)、(35~530、1.75~159)、(40~530、2~159)、(45~530、2.25~159)、(50~530、2.5~159)、(55~530、2.75~159)、(60~530、3~159)、(70~530、3.5~159)、(80~530、4~159)、(90~530、4.5~159)、(100~530、5~159)、(110~530、5.5~159)、(120~530、6~159)、(130~530、6.5~159)、(140~530、7~159)、(150~530、7.5~159)、(160~530、8~159)、(170~530、8.5~159)、(180~530、9~159)、(190~530、9.5~159)、(200~530、10~159)、(1~520、0.05~156)、(5~520、0.25~156)、(10~520、0.5~156)、(15~520、0.75~156)、(20~520、1~156)、(25~520、1.25~156)、(30~520、1.5~156)、(35~520、1.75~156)、(40~520、2~156)、(45~520、2.25~156)、(50~520、2.5~156)、(55~520、2.75~156)、(60~520、3~156)、(70~520、3.5~156)、(80~520、4~156)、(90~520、4.5~156)、(100~520、5~156)、(110~520、5.5~156)、(120~520、6~156)、(130~520、6.5~156)、(140~520、7~156)、(150~520、7.5~156)、(160~520、8~156)、(170~520、8.5~156)、(180~520、9~156)、(190~520、9.5~156)、(200~520、10~156)、(1~510、0.05~153)、(5~510、0.25~153)、(10~510、0.5~153)、(15~510、0.75~153)、(20~510、1~153)、(25~510、1.25~153)、(30~510、1.5~153)、(35~510、1.75~153)、(40~510、2~153)、(45~510、2.25~153)、(50~510、2.5~153)、(55~510、2.75~153)、(60~510、3~153)、(70~510、3.5~153)、(80~510、4~153)、(90~510、4.5~153)、(100~510、5~153)、(110~510、5.5~153)、(120~510、6~153)、(130~510、6.5~153)、(140~510、7~153)、(150~510、7.5~153)、(160~510、8~153)、(170~510、8.5~153)、(180~510、9~153)、(190~510、9.5~153)、(200~510、10~153)、(1~500、0.05~150)、(5~500、0.25~150)、(10~500、0.5~150)、(15~500、0.75~150)、(20~500、1~150)、(25~500、1.25~150)、(30~500、1.5~150)、(35~500、1.75~150)、(40~500、2~150)、(45~500、2.25~150)、(50~500、2.5~150)、(55~500、2.75~150)、(60~500、3~150)、(70~500、3.5~150)、(80~500、4~150)、(90~500、4.5~150)、(100~500、5~150)、(110~500、5.5~150)、(120~500、6~150)、(130~500、6.5~150)、(140~500、7~150)、(150~500、7.5~150)、(160~500、8~150)、(170~500、8.5~150)、(180~500、9~150)、(190~500、9.5~150)、(200~500、10~150)、(1~490、0.05~147)、(5~490、0.25~147)、(10~490、0.5~147)、(15~490、0.75~147)、(20~490、1~147)、(25~490、1.25~147)、(30~490、1.5~147)、(35~490、1.75~147)、(40~490、2~147)、(45~490、2.25~147)、(50~490、2.5~147)、(55~490、2.75~147)、(60~490、3~147)、(70~490、3.5~147)、(80~490、4~147)、(90~490、4.5~147)、(100~490、5~147)、(110~490、5.5~147)、(120~490、6~147)、(130~490、6.5~147)、(140~490、7~147)、(150~490、7.5~147)、(160~490、8~147)、(170~490、8.5~147)、(180~490、9~147)、(190~490、9.5~147)、(200~490、10~147)、(1~450、0.05~135)、(5~450、0.25~135)、(10~450、0.5~135)、(15~450、0.75~135)、(20~450、1~135)、(25~450、1.25~135)、(30~450、1.5~135)、(35~450、1.75~135)、(40~450、2~135)、(45~450、2.25~135)、(50~450、2.5~135)、(55~450、2.75~135)、(60~450、3~135)、(70~450、3.5~135)、(80~450、4~135)、(90~450、4.5~135)、(100~450、5~135)、(110~450、5.5~135)、(120~450、6~135)、(130~450、6.5~135)、(140~450、7~135)、(150~450、7.5~135)、(160~450、8~135)、(170~450、8.5~135)、(180~450、9~135)、(190~450、9.5~135)、(200~450、10~135)、(1~400、0.05~120)、(5~400、0.25~120)、(10~400、0.5~120)、(15~400、0.75~120)、(20~400、1~120)、(25~400、1.25~120)、(30~400、1.5~120)、(35~400、1.75~120)、(40~400、2~120)、(45~400、2.25~120)、(50~400、2.5~120)、(55~400、2.75~120)、(60~400、3~120)、(70~400、3.5~120)、(80~400、4~120)、(90~400、4.5~120)、(100~400、5~120)、(110~400、5.5~120)、(120~400、6~120)、(130~400、6.5~120)、(140~400、7~120)、(150~400、7.5~120)、(160~400、8~120)、(170~400、8.5~120)、(180~400、9~120)、(190~400、9.5~120)、(200~400、10~120)、(1~350、0.05~105)、(5~350、0.25~105)、(10~350、0.5~105)、(15~350、0.75~105)、(20~350、1~105)、(25~350、1.25~105)、(30~350、1.5~105)、(35~350、1.75~105)、(40~350、2~105)、(45~350、2.25~105)、(50~350、2.5~105)、(55~350、2.75~105)、(60~350、3~105)、(70~350、3.5~105)、(80~350、4~105)、(90~350、4.5~105)、(100~350、5~105)、(110~350、5.5~105)、(120~350、6~105)、(130~350、6.5~105)、(140~350、7~105)、(150~350、7.5~105)、(160~350、8~105)、(170~350、8.5~105)、(180~350、9~105)、(190~350、9.5~105)又は(200~350、10~105)である。
一部の態様において、本発明の組成物Aにおけるステビオール配糖体の純度は、例えば、50%以上、55%以上、60%以上、65%以上、70%以上、75%以上、80%以上、82.5%以上、85%以上、87.5%以上、90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上又は99%以上、例えば、50~99%、55~99%、60~99%、65~99%、70~99%、75~99%、80~99%、82.5~99%、85~99%、87.5~99%、90~99%、91~99%、92~99%、93~99%、94~99%、95~99%、96~99%、97~99%又は98~99%である。
本発明の組成物Aは、任意の形状であってよく、例えば、固体状(例えば、粉末状、顆粒状)、ペースト状、ゲル状又は液状であってもよい。また、本発明の組成物Aは、様々な形態をとることができる。例えば、本発明の組成物Aは、食品、食品添加物、医薬品、医薬部外品、化粧品等の形態をとること、又は、これら製品を製造するための原料として使用することができる。
本発明において、食品は摂食可能な製品の総称であり、各国・地域で規定されている食品を含む。本発明における食品は、例えば、日本における一般食品(機能性食品、栄養補助食品、健康補助食品、自然食品等の健康食品を含む)、保健機能食品(特定保健用食品、機能性表示食品、栄養機能食品等)、特別用途食品(特定保健用食品、病者用食品、妊産婦、授乳婦用粉乳、乳児用調製乳、嚥下困難者用食品等)を含む。本発明における食品はまた、幼児用食品、未熟児用調製乳、老人用食品、介護用食品、医療用食品等を含む。
栄養補助食品とは、特定の栄養成分が強化されている食品をいう。健康食品とは、健康的な又は健康によいとされる食品をいい、栄養補助食品、自然食品、ダイエット食品等を含む。機能性食品とは、体の調節機能を果たす栄養成分を補給するための食品をいう。幼児用食品とは、約6歳までの子供に与えるための食品をいう。老人用食品とは、無処理の食品と比較して消化及び吸収が容易であるように処理された食品をいう。乳児用調製乳とは、約1歳までの子供に与えるための調製乳をいう。未熟児用調製乳とは、未熟児が生後約6ヶ月になるまで与えるための調製乳をいう。
食品の形態は特に限定されず、種々の形態とすることができる。このような形態の例としては、例えば、飲料、サプリメント、非飲料食品等が挙げられる。飲料は、アルコール飲料又はノンアルコール飲料のいずれであってもよい。
ノンアルコール飲料としては、例えば、ノンアルコールビール、麦芽飲料、乳酸菌飲料、発酵飲料、ココア飲料、スポーツドリンク、栄養ドリンク、茶系飲料(例えば、緑茶、ウーロン茶、玄米茶、紅茶等の茶飲料、麦茶、ハト麦茶、ゴマ麦茶、そば茶、さくら茶、甘茶、ハーブティー等の茶外茶飲料等)、清涼飲料、コーヒー飲料(容器詰コーヒー、リキッドコーヒー等)、炭酸飲料(例えば、コーラフレーバー飲料、透明炭酸飲料、ジンジャエール、果汁系炭酸飲料、乳類入炭酸飲料又は無糖炭酸飲料等)、機能性飲料(例えば、スポーツドリンク、エナジードリンク、健康サポート飲料及びパウチゼリー飲料等)、果実・野菜系飲料(例えば、100%果汁飲料、果実入り飲料、低果汁入清涼飲料、果粒含有果実飲料又は果肉飲料等)、乳性飲料(例えば、牛乳、ドリンクヨーグルト、乳酸菌飲料又は乳類入清涼飲料等)、豆乳飲料(例えば、豆乳又は大豆飲料等)、フレーバーウォーター等が挙げられる。
アルコール飲料は、アルコール原料を含有する飲料を指し、チューハイであってもよい。アルコール原料としては、例えば、醸造酒、蒸留酒、及び混成酒等が挙げられる。醸造酒としては、例えば、ワイン及びビール等が挙げられる。蒸留酒としては、例えば、スピリッツ類(例えばジン、ウオツカ、ラム、テキーラ、ニュースピリッツ(ウイスキー類の原酒が10%未満混和された酒類)等、及び原料用アルコール等)、リキュール類、ウイスキー類(例えばウイスキー、ブランデー等)、焼酎、等が挙げられる。ここでアルコール飲料は、検出可能な程度のアルコールを含むものであればよく、例えば、1体積%以上、2体積%以上、3体積%以上、4体積%以上、5体積%以上のアルコールを含む。
飲料は、種々のカロリーのものを含む。好ましい飲料は、低カロリー飲料(20kcal/100mL未満)、又はノンカロリー飲料(5kcal/100mL未満)である。
非飲料食品としては、限定されずに、例えば、麺類(そば、うどん、中華麺、即席麺等)、豆腐、菓子類(飴、ガム、チョコレート、スナック菓子、ビスケット、クッキー、グミ、ケーキ、ウェハース、菓子パン、チョコレート、和菓子等)、パン類、水産又は畜産加工食品(かまぼこ、ハム、ソーセージ等)、乳製品(発酵乳、バター、チーズ、ヨーグルト、ギイ等)、油脂及び油脂加工食品(サラダ油、てんぷら油、マーガリン、マヨネーズ、ショートニング、ホイップクリーム、ドレッシング、ファットスプレッド等)、調味料(ソース、たれ等)、調理品又は半調理品(チャンプル等)、レトルト食品(カレー、シチュー、丼、お粥、雑炊等)、冷菓(アイスクリーム、シャーベット、かき氷等)、粉末食品(粉末飲料、粉末スープ等)、経腸流動食等が挙げられる。
本発明における好ましい食品としては、飲料、サプリメント等が挙げられる。
飲料は、加熱殺菌をされ、容器に詰められた状態の容器詰飲料として調製してもよい。容器としては、特に限定されず、例えば、PETボトル、アルミ缶、スチール缶、紙パック、チルドカップ、瓶等を挙げることができる。加熱殺菌を行う場合、その種類は特に限定されず、例えばUHT殺菌及びレトルト殺菌等の通常の手法を用いて行うことができる。加熱殺菌工程の温度は特に限定されないが、例えば65~130℃、好ましくは85~120℃で、10~40分である。ただし、上記の条件と同等の殺菌価が得られれば適当な温度で数秒、例えば5~30秒での殺菌でも問題はない。
食品添加物は、食品を製造する際に食品原料に添加する製品であり、例えば、パウダー、顆粒、液体、ペースト等の形態をとり得る。
医薬品としては、種々の剤形のものが挙げられる。例えば、経口投与に適した剤形としては、限定することなく、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、液剤、懸濁剤、乳剤、ゲル剤、チュアブル剤、シロップ剤等が挙げられ、また非経口投与に適した剤形としては、注射剤(例えば、溶液性注射剤、懸濁性注射剤、乳濁性注射剤、用時調製型注射剤等)、軟膏、クリーム剤、ローション、湿布、パッチ剤、点眼剤、点鼻剤、吸入剤、噴霧剤等が挙げられる。
医薬部外品としては、限定されずに、例えば、歯磨、口中清涼剤、制汗剤、薬用化粧品、ヘアカラー、生理用ナプキン等の形態が挙げられる。
化粧品としては、限定されずに、例えば、洗顔料、メーク落とし、化粧水、美容液、パック、日焼け止め等が挙げられる。
本発明の組成物Aは、RebE、RebA、RebD及びRebM以外の成分(付加的成分)を含んでよい。かかる成分は、本発明の組成物Aの形態、用途、用法等に応じて異なり得るが、その非限定例としては、例えば甘味料、賦形剤、結合剤、崩壊剤、コーティング剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤、安定化剤、吸収促進剤、pH調製剤、防腐剤、抗酸化剤、香料、ビタミン類、微量金属成分、酸味成分等が挙げられる。
甘味料としては、天然甘味料、糖アルコール、人工甘味料、高甘味度甘味料、低カロリー甘味料等が挙げられる。より具体的には、例えば、グルコース、D-フルクトース、ガラクトース、マンノース、リボース、キシロース、マルトース、スクロース、ラクトース、アラビノース、希少糖(例えば、D-タガトース、D-ソルボース、D-アルロース(D-プシコース)、L-フルクトース、L-アルロース(L-プシコース)、L-タガトース、L-ソルボース、アルトロース、D-アロース、タロース、イドース、グロース等)、ペプチド系甘味料(例えば、アスパルテーム、ネオテーム、アリテーム等)、ショ糖誘導体(例えば、スクラロース等)、合成甘味料(例えば、アセスルファムK、サッカリン、アドバンテーム、チクロ、ズルチン等)、糖アルコール(例えば、エリスリトール、キシリトール、ソルビトール、マルチトール、マンニトール等)、モネリン、クルクリン、ブラゼイン、ソーマチン、タウマリン、マビンリン、ブラゼイン、ペンタジン、ヘルナンズルチン、4β-ヒドロキシヘルナンズルチン、ミラクリン、グリチルリチン、フィロズルチン、ステビア抽出物、RebE、RebA、RebD及びRebM以外のステビオール配糖体(例えば、RebB、RebC、RebF、RebG、RebH、RebI、RebJ、RebN、RebO、ステビオシド、ズルコシドA、ズルコシドB、ルブソシド等)、Siraitia grosvenorii(羅漢果)抽出物、モグロシド(例えば、MogV、MogIA1、MogIE1、MogIIA、MogIIA1、MogIIB、MogIIE、MogIII、MogIIIA1、MogIIIE、MobIV、MogIVA、シアノメシドI等)、Glycyrrhiza glabra(ヨウカンゾウ)抽出物、Rubus suavissimus S. Lee(甜茶)抽出物、Hydrangea macrophylla var. thunbergii(甘茶)抽出物、Sclerochiton ilicifolius抽出物、Thaumataococcus daniellii Benth(シビレクズウコン)抽出物、Dioscoreophyllum volkensii(セレンディピティベリー)抽出物、Curculigo latifolia(クルクリゴ)抽出物、Richadella dulcifica(ミラクルフルーツ)抽出物、Pentadiplandra brazzeana(ニシアフリカイチゴ)抽出物、Capparis masaikai(マビンロウ)抽出物、Lippia dulcis(スイートハーブメキシカン)抽出物、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、パラチニット、高果糖液糖、果糖ブドウ糖液糖、ブドウ糖果糖液糖、オリゴ糖、はちみつ、サトウキビ搾汁液(黒糖蜜)、砂糖(白糖、三温糖、黒糖、和三盆等)、メープルシロップ、モラセス(糖蜜)、水飴等が挙げられる。
本発明の組成物Aの少なくとも特定の例示的態様において、RebE、RebA、RebD及びRebM以外の成分としての甘味料は、例えば、エリスリトール、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、ラクチトール、イソマルト及びマルチトール等の糖アルコールを含む。別の態様において、RebE、RebA、RebD及びRebM以外の成分としての甘味料は、D‐プシコース、D‐タガトース、エリスリトールとD‐プシコースとの組合せ、又はエリスリトールとD‐タガトースとD‐プシコースとの組合せを含む。また、本発明の組成物Aのいくつか又は全ての態様に好適な例示的な無栄養性の強力な甘味料(RebE、RebA、RebD及びRebM以外)は、ステビオール配糖体(例えば、ステビオシド、ステビオールビオシド、ズルコシドA、RebO、RebB、RebC、これらのうちの任意の混合物等)並びに羅漢果及びその関連化合物、並びにこれらのうちの任意の組合せを含む。
本発明の組成物Aを食品とする場合、他の成分として食品添加物を含んでよい。食品添加物としては、例えば、賦形剤(例えば、コムギデンプン、トウモロコシデンプン、セルロース、乳糖、ショ糖、マンニトール、ソルビトール、キシリトール、アルファー化デンプン、カゼイン、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム等)、結合剤(例えば、アルファー化デンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン等)、崩壊剤(例えば、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、トウモロコシデンプン等)、流動化剤(例えば、軽質無水ケイ酸等)、油脂(例えば、大豆油、ゴマ油、オリーブ油、亜麻仁油、エゴマ油、ナタネ油、ココナッツ油、トウモロコシ油等の植物油又は動物・魚由来の油)、栄養素(例えば、各種ミネラル、各種ビタミン、アミノ酸)、香料、甘味料、矯味剤、着色料、溶媒(例えば、エタノール)、塩類、pH調節剤、緩衝剤、抗酸化剤、安定化剤、ゲル化剤、増粘剤、滑沢剤、カプセル化剤、懸濁剤、コーティング剤、防腐剤、乳化剤等が挙げられる。食品添加物は、単独で又は2種以上組み合わせて含んでもよい。
本発明の組成物Aを医薬品又は医薬部外品とする場合、他の成分として、薬学的に許容し得る添加物(例えば、界面活性剤、担体、希釈剤、賦形剤等)を含んでもよい。薬学的に許容し得る添加物は医薬分野でよく知られており、例えば、その全体を本明細書に援用するRemington's Pharmaceutical Sciences, 18th Ed., Mack Publishing Co., Easton, PA (1990)等に記載されている。
本発明の組成物Aは、RebEと、RebA、RebD及び/又はRebMとを、必要に応じて上述したような他の成分と混合し、所望の形態に加工すること等により製造することができる。例えば、本発明の組成物Aが飲料の形態である場合、飲料に含まれる成分を水等の液体に添加、混合する工程を含む方法により製造することができる。
本発明の組成物Aは、各形態に適した態様で使用することができる。例えば、食品は、経口的に摂取するほか、経鼻、経腸等の非経口的な栄養経路で摂取することができる。食品添加物は、食品に含有させた状態で、食品と同様の経路にて使用することができる。医薬品は、剤形に応じた投与経路、例えば、限定することなく、経口、頬側、口腔内、静脈内、筋肉内、皮下、皮内、局所、直腸、関節内、関節包内、動脈内、門脈内、心室内、経粘膜、経皮、鼻腔内、腹腔内、気道内、腫瘍内、脳内、くも膜下腔内、脳室内、肺内及び子宮内等の経路で投与することができる。医薬部外品及び化粧品も、その形態に応じた使用方法、例えば、皮膚への塗布や、うがい等により使用することができる。
RebEと、RebA、RebD及び/又はRebMの合計摂取量(服用量、投与量)は特に限定されず、摂取する対象の年齢、体重、健康状態等に応じて適宜選択できるが、例えば、1日あたりの摂取量は、0.001mg以上(例えば、0.001~10,000mg)、0.01mg以上(例えば、0.05~5,000mg)、0.1mg以上(例えば、0.5~1,000mg)、1mg以上(例えば、5~500mg)等であってもよい。
本発明の組成物Aの使用のタイミングは、特に限定されるものではなく、例えば、食前、食中、食後、食間、就寝前等であってよい。
本発明の組成物Aを含む製品には、各種用途や機能を表示してもよい。このような表示としては、例えば、GLUT5の阻害、フルクトース取込阻害、及び/又は、前記阻害により改善される状態の処置、或いはこれらと同視できる表示等が挙げられる。
本明細書において、用語「対象」は、本発明の組成物Aが所望の効果を発揮し得る任意の生物個体、好ましくは動物、さらに好ましくは哺乳動物、さらに好ましくはヒトの個体を意味する。対象は健常(例えば、特定の又は任意の疾患を有しない)であっても、何らかの疾患に罹患していてもよいものとするが、疾患の処置等が企図される場合には、典型的には当該疾患に罹患しているか、罹患するリスクを有する対象を意味する。
本明細書において、用語「処置」は、疾患や状態の治癒、一時的寛解又は予防等を目的とする医学的に許容される全ての種類の予防的及び/又は治療的介入を包含するものとする。例えば、「処置」は、疾患や状態の進行の遅延又は停止、病変の退縮又は消失、当該疾患や状態の発症の予防又は再発の防止等を含む、種々の目的の医学的に許容される介入を包含する。したがって、本発明の組成物Aは、疾患や状態の治療及び/又は予防に用いることができる。
<RebEを含む経口組成物>
本発明の別の側面は、RebEを含む経口組成物(以下、「本発明の組成物B」と称することがある)に関する。
本発明者らは、RebEが濃度依存的な酸味マスキング効果を有することを初めて見出し、本発明の組成物Bを完成させた。WO2014/205265には20~60ppmのRebEが酸味のカバーにおいて効果的ではなかったことが記載されていることから、この知見は驚くべきものである。
本発明の組成物BにおけるRebEの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として150以上であってよい。
一部の態様において、本発明の組成物BにおけるRebEの配合割合は、組成物全体に対する質量ppm(ppmm)として、例えば、150~600、155~600、160~600、165~600、170~600、175~600、180~600、185~600、190~600、195~600、200~600、210~600、220~600、230~600、240~600、250~600、260~600、270~600、280~600、290~600、300~600、310~600、320~600、330~600、340~600、350~600、360~600、150~550、155~550、160~550、165~550、170~550、175~550、180~550、185~550、190~550、195~550、200~550、210~550、220~550、230~550、240~550、250~550、260~550、270~550、280~550、290~550、300~550、310~550、320~550、330~550、340~550、350~550、360~550、150~540、155~540、160~540、165~540、170~540、175~540、180~540、185~540、190~540、195~540、200~540、210~540、220~540、230~540、240~540、250~540、260~540、270~540、280~540、290~540、300~540、310~540、320~540、330~540、340~540、350~540、360~540、150~530、155~530、160~530、165~530、170~530、175~530、180~530、185~530、190~530、195~530、200~530、210~530、220~530、230~530、240~530、250~530、260~530、270~530、280~530、290~530、300~530、310~530、320~530、330~530、340~530、350~530、360~530、150~520、155~520、160~520、165~520、170~520、175~520、180~520、185~520、190~520、195~520、200~520、210~520、220~520、230~520、240~520、250~520、260~520、270~520、280~520、290~520、300~520、310~520、320~520、330~520、340~520、350~520、360~520、150~510、155~510、160~510、165~510、170~510、175~510、180~510、185~510、190~510、195~510、200~510、210~510、220~510、230~510、240~510、250~510、260~510、270~510、280~510、290~510、300~510、310~510、320~510、330~510、340~510、350~510、360~510、150~505、155~505、160~505、165~505、170~505、175~505、180~505、185~505、190~505、195~505、200~505、210~505、220~505、230~505、240~505、250~505、260~505、270~505、280~505、290~505、300~505、310~505、320~505、330~505、340~505、350~505、360~505、150~500、155~500、160~500、165~500、170~500、175~500、180~500、185~500、190~500、195~500、200~500、210~500、220~500、230~500、240~500、250~500、260~500、270~500、280~500、290~500、300~500、310~500、320~500、330~500、340~500、350~500、360~500、150~495、155~495、160~495、165~495、170~495、175~495、180~495、185~495、190~495、195~495、200~495、210~495、220~495、230~495、240~495、250~495、260~495、270~495、280~495、290~495、300~495、310~495、320~495、330~495、340~495、350~495、360~495、150~490、155~490、160~490、165~490、170~490、175~490、180~490、185~490、190~490、195~490、200~490、210~490、220~490、230~490、240~490、250~490、260~490、270~490、280~490、290~490、300~490、310~490、320~490、330~490、340~490、350~490、360~490、150~450、155~450、160~450、165~450、170~450、175~450、180~450、185~450、190~450、195~450、200~450、210~450、220~450、230~450、240~450、250~450、260~450、270~450、280~450、290~450、300~450、310~450、320~450、330~450、340~450、350~450、360~450、150~400、155~400、160~400、165~400、170~400、175~400、180~400、185~400、190~400、195~400、200~400、210~400、220~400、230~400、240~400、250~400、260~400、270~400、280~400、290~400、300~400、310~400、320~400、330~400、340~400、350~400、360~400、150~350、155~350、160~350、165~350、170~350、175~350、180~350、185~350、190~350、195~350、200~350、210~350、220~350、230~350、240~350、250~350、260~350、270~350、280~350、290~350、300~350、310~350、320~350、330~350又は340~350である。
一部の態様において、本発明の組成物Bは酸味成分を含む、及び/又は、酸味成分と組み合わせて使用される。本発明の組成物BはRebEを含有することにより酸味をマスキングすることができ、酸味成分を含んでいたり、酸味成分と組み合わせて使用(例えば酸味成分と一緒に経口摂取)したりしてもまろやかな味わいを提供することができる。酸味成分としては、限定されずに、例えば、クエン酸、酢酸、乳酸、酒石酸、フマル酸、リンゴ酸、コハク酸、アスコルビン酸、グルコン酸、リン酸等の有機酸及びその塩(ナトリウム塩等)、レモン果汁等の柑橘類の果汁及びエキス、梅果汁、食酢(米酢、米黒酢、大麦黒酢等の穀物酢、りんご酢、ぶどう酢等の果実酢)、酸味料等が挙げられる。
なお、本発明の組成物A及び後述の本発明の組成物Cの一部の態様(例えば、150ppmmのRebEを含む態様)も、酸味成分を含むこと、及び/又は、酸味成分と組み合わせて使用することができる。
本発明の組成物Bの形態、製法等は、経口組成物に適用できることを条件として、本発明の組成物Aについて上記したものと同様である。また、本発明の組成物BにおけるRebE以外の成分(付加的成分)は、RebA、RebD及びRebMの少なくとも1つを含み得ること以外は、本発明の組成物Aについて記載した付加的成分と同様である。
<RebEを含むGLUT5を阻害するための組成物>
本発明の別の側面は、RebE、又は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体との組合せを含む、GLUT5を阻害するための、フルクトースの取込(例えば、消化管から体内への取込)を抑制するための、及び/又は、GLUT5阻害により改善される状態を処置するための組成物(以下、「本発明の組成物C」と称することがある)に関する。
本発明者らは、RebEがGLUT5を阻害し、GLUT5を介したフルクトースの細胞内への取込を抑制すること、さらに、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体とを組み合せることによりその効果が増強されることを初めて見出し、本発明の組成物Cを完成させた。
GLUT5は、グルコース輸送体ファミリーに属する、生体における主要なフルクトース輸送体であり、小腸や腎臓等に多く発現し、体内へのフルクトースの取込を担っている(Douard and Ferraris, J Physiol. 2013;591(2):401-14)。本発明の組成物CによるGLUT5阻害は、例えば、本発明の組成物CをGLUT5を発現する細胞に作用させたときに、本発明の組成物Cを使用しなかった場合に比べ、フルクトースの細胞内への取込が低下していることにより評価することができる。フルクトースの取込は、例えば、GLUT5を発現する細胞をフルクトース含有培地で培養後、細胞を採取、溶解し、溶解液に含まれるフルクトースを、グルコースオキシダーゼとペルオキシダーゼを用いた比色法等により定量することで評価することができる(実施例2及び4参照)。GLUT5阻害活性は、例えば、本発明の組成物Cを作用させない対照のフルクトース取込量に対する倍率で評価することができる。本発明の組成物Cのフルクトース取込量は、例えば、対照のフルクトース取込量の70%以下、65%以下、60%以下、55%以下、50%以下、45%以下、40%以下、35%以下、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下又は10%以下であってよい。この倍率は小さいほど好ましい。
GLUT5阻害により改善される状態としては、限定されずに、例えば、フルクトースの過剰摂取に関連する疾患が挙げられる。GLUT5阻害により改善される状態の非限定例としては、例えば、2型糖尿病、心血管疾患、高血圧、腎疾患、腫瘍、肥満、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、高脂血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、インスリン抵抗性、動脈硬化、糖化(AGEs蓄積)、血栓、脂肪蓄積(特に肝臓への脂肪蓄積)、高尿酸血症、痛風等が挙げられる(上記Douard and Ferraris、Zhang et al., Biomed Pharmacother. 2020;131:110795、Softic et al., Crit Rev Clin Lab Sci. 2020;57(5):308-322、Taskinen et al., Nutrients. 2019;11(9):1987、Dornas et al., Adv Nutr. 2015;6(6):729-37等参照)。
本発明の組成物Cは、GLUT5阻害により改善される状態を有するか、又は、有するリスクのある対象に使用することができる。また、本発明の組成物Cは、フルクトース又はその給源を含む食品を嗜好する対象、そのような食品を過剰に摂取している対象に使用することができる。フルクトースの給源としては、限定されずに、フルクトースを含む多糖類、例えば、ショ糖、マルツロース、パラチノース、ゲンチオビウロース、メリビウロース、ガラクトスクロース、ゲンチアノース、異性化糖、転化糖等が挙げられる。フルクトース又はその給源を含む食品としては、限定されずに、例えば、果物、野菜、果汁、野菜汁、糖甘味飲料(SSB)、ハチミツ、菓子類等が挙げられる。フルクトースの給源としては、消化管内で分解されるなどしてフルクトースを提供し得るものが好ましい。
本発明の組成物A及びBもRebEを含んでおり、GLUT5阻害効果を有し得るため、本発明の組成物Cと同様、GLUT5阻害により改善される状態を有するか、若しくは、有するリスクのある対象、フルクトース又はその給源を含む食品を嗜好する対象、又は、そのような食品を過剰に摂取している対象に使用することができる。
本発明の組成物A~Cは、フルクトース又はその給源を含んでもよく、又は、フルクトース又はその給源と組み合わせて使用することができる。例えば、本発明の組成物A~Cをフルクトース又はその給源と一緒に摂取したり、本発明の組成物A~Cを摂取した後にフルクトース又はその給源を摂取したり、フルクトース又はその給源を摂取した後に本発明の組成物A~Cを摂取したりすることができる。本発明の組成物A~CはGLUT5阻害効果を有し得るため、フルクトースによる悪影響を軽減することが可能であり、フルクトースによる悪影響を抑制しつつ、フルクトースの味覚特性を享受することができる。
本発明の組成物CにおけるRebEの配合量は特に限定されないが、例えば、本発明の組成物A又はBについて記載したとおりであってよい。また、一態様において、本発明の組成物Cは、RebEに加え、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体をさらに含んでもよい。この態様におけるRebE、RebA、RebD及びRebMの配合量は特に限定されないが、例えば、本発明の組成物Aについて記載したとおりであってよい。また、本発明の組成物Cの形態、製法等は、本発明の組成物Aについて上記したものと同様である
本発明の別の態様は、RebE、又は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体との組合せの有効量をそれを必要とする対象に投与することを含む、前記対象においてGLUT5を阻害する、フルクトースの取込(例えば、消化管から体内への取込)を抑制する、及び/又は、GLUT5の阻害により改善される状態を処置する方法に関する。
本発明の方法におけるRebE、又は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体との組合せの有効量は、その方法に係る効果を達成し得るRebE、又は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体との組合せの量を含み、本発明の組成物Cについて上記した評価手法や、対象とする疾患や状態に係る既知の動物モデルを用いた実験等により決定することができる。特定の態様において、本発明の方法におけるRebEの有効量は、1日当たり0.001mg以上(例えば、0.001~10,000mg)、0.01mg以上(例えば、0.05~5,000mg)、0.1mg以上(例えば、0.5~1,000mg)、1mg以上(例えば、5~500mg)等であってよい。
また、本発明の方法における他の構成要素、例えば、対象とする疾患や状態等は、本発明の組成物Cについて上記したとおりである。
本発明の別の態様は、GLUT5の阻害、フルクトース取込(例えば、消化管から体内への取込)の抑制、及び/又は、GLUT5阻害により改善される状態の処置に使用するためのRebE、又は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体との組合せに関する。この態様における各構成要素は、本発明の組成物Cについて上記したとおりである。
本発明の別の態様は、GLUTの阻害、フルクトース取込(例えば、消化管から体内への取込)の抑制、及び/又は、GLUT5阻害により改善される状態の処置のための医薬品の製造における、RebE、又は、RebEと、RebA、RebD及びRebMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体との組合せの使用に関する。この態様における各構成要素は、本発明の組成物Cについて上記したとおりである。
以下に本発明に関する実施例等を記載するが、本発明はこれらの具体的な態様に限定されるものではない。
[実施例1] ヒトGLUT5高発現CHO細胞の調製
RebEがフルクトース取込に与える影響について検討するため、ヒトGLUT5を高発現するCHO細胞を調製した。CHO細胞へのヒトGLUT5の導入は以下のように行った。ヒトGLUT5のCDS配列(GenBankアクセッション番号M55531.1)をpcDNA3.1ベクター(pcDNATM3.1/myc-His A, B, & C Mammalian Expression Vectors、製品番号V80020、Thermo Fisher Scientific)に導入してヒトGLUT5発現ベクターを構築した。構築したヒトGLUT5発現ベクターをCHO細胞に、Lipofectamine(R)2000(Thermo Fisher Scientific)を用いてトランスフェクションし、抗生物質(G418)を用いて選択することで安定なヒトGLUT5高発現CHO細胞株を作製した。
[実施例2] フルクトース取込試験(1)
実施例1で調製したヒトGLUT5高発現CHO細胞を用い、RebEがフルクトース取込に与える影響について検討した。
ヒトGLUT5高発現CHO細胞を2.0×105個/ウェルで24ウェルプレートに播種し、培地中(10%FCS、少量のペニシリン/ストレプトマイシン、2mg/mLのG418を添加したHam's F-12培地、以下の実施例において同じ)、37℃、5%CO2にて一晩インキュベート後、20mMのフルクトースと、100μM、250μM、500μM又は1000μMのRebEとを添加したHBSSに置換し、37℃にて10分間インキュベートした(20mMのフルクトースのみを添加した群をコントロールとした)。次いで、Fructose Assay Kit(Abcam、ab83380)を用いて細胞内のフルクトース含量を測定した。まず、キット付属のAssay Bufferで細胞を可溶化し、96ウェルプレートに、得られた細胞可溶化液を50μL/ウェル、及び、キット付属のAssay solutionを50μL/ウェルで加え、遮光下、37℃で60分間インキュベートし、蛍光を測定した(励起波長:530nm、測定波長:600nm)。実験は4反復で行い、Tukey検定で統計学的有意差の有無を確認した。結果を表1に示す。表中のa、b、cは、Tukey検定の結果を示し、異符号間で有意差がある(p<0.05)。
Figure 2023181020000001
[実施例3] 細胞生存率への影響
上記濃度のRebEがCHO細胞の生存率に影響するかどうかをMTTアッセイで検討した。実施例1で調製したヒトGLUT5高発現CHO細胞を2.0×105個/ウェルで24ウェルプレートに播種し、100μM、200μM、500μM又は1000μMのRebEを添加したKRHバッファー中、37℃で10分間インキュベートした。次いで、500μLの培地と50μLのMTT溶液の混合液に置換し、37℃で3時間インキュベートした。次いで200μLのDMSOに置換し、吸光度を測定した。実験は4反復で行い、Tukey検定で統計学的有意差の有無を確認した。結果を表2に示す。いずれの濃度においてもコントロール(RebE未添加)との有意差は認められなかった。
Figure 2023181020000002
[実施例4] フルクトース取込試験(2)
RebEと他のステビオール配糖体を組み合わせたときに、フルクトース取込量がどのような影響を受けるかを検討した。
実施例1で調製したヒトGLUT5高発現CHO細胞を2.0×105個/ウェルで24ウェルプレートに播種し、培地中、37℃、5%CO2にて一晩インキュベート後、20mMのフルクトースと、表3に記載の濃度のRebE又はRebEと他のステビオール配糖体との組合せを添加したHBSSに置換し、37℃にて10分間インキュベートした(20mMのフルクトースのみを添加した群をコントロールとした)。なお、表3中の「RebE比」は、RebEに対するRebE以外の各ステビオール配糖体(すなわち、RebA、RebD又はRebM)の質量比(すなわち、RebA/RebE、RebD/RebE又はRebM/RebE)を示す。次いで、実施例2と同様に細胞内のフルクトース含量を測定した。実験は3~4反復で行い、試料1、2についてはTukey検定、試料3~8についてはStudentのt検定で統計学的有意差の有無を確認した。結果を図1~4に示す。図1中のa、b、abは、異符号間に有意差があることを示す(Tukey検定、p<0.05)。また、図2~4の「*」は、コントロールに対して有意差があることを示す(Studentのt検定、p<0.05)。
Figure 2023181020000003
[実施例5] RebEの味覚特性の検討
RebEの甘味の強度、甘味の後引き、酸味マスキング能及び全体的な満足感(美味しさ)を官能評価により検討した。各評価項目において、対照飲料と差がない場合を0点とし、-3点から3点まで0.5点刻みで点数付けを行った。対照飲料よりも甘味が強い、甘味の後引きが短い、酸味が弱い、全体的な満足感が高いと感じた場合はプラスの点数をつけ、対照飲料よりも甘味が弱い、甘味の後引きが長い、酸味が強い、全体的な満足感が低いと感じた場合はマイナスの点数をつけた。100ppmのRebE及び0.6w/v%のクエン酸を純水に溶解したものを対照飲料、150ppm又は350ppmのRebE及び0.6w/v%のクエン酸を純水に溶解したものを試験飲料とした。評価は、官能に関して訓練を受けた者(5名)がパネラーとなって実施した。表4に点数の平均値を示す。
Figure 2023181020000004
[実施例6] RebEと他のステビオール配糖体との組合せによる味覚の評価
RebEと他のステビオール配糖体とを組み合わせた飲料の甘味の強度、甘味の後引き、苦みの強度及び全体的な満足感(美味しさ)を官能評価により検討した。各評価項目において、対照飲料と差がない場合を0点とし、-3点から3点まで0.5点刻みで点数付けを行った。対照飲料よりも甘味が強い、甘味の後引きが短い、苦みが強い、全体的な満足感が高いと感じた場合はプラスの点数をつけ、対照飲料よりも甘味が弱い、甘味の後引きが長い、苦みが弱い、全体的な満足感が低いと感じた場合はマイナスの点数をつけた。RebEのみを純水に溶解したものを対照飲料、RebEと他のステビオール配糖体との組合せを純水に溶解したものを試験飲料とした。評価は、官能に関して訓練を受けた者(5名)がパネラーとなって実施した。表5~6に点数の平均値を示す。
Figure 2023181020000005
Figure 2023181020000006
多数の様々な改変が、本発明の精神から逸脱せずになされ得ることを当業者は理解する。したがって、本明細書に記載された本発明の形態は例示にすぎず、本発明の範囲を制限する意図がないことを理解すべきである。

Claims (7)

  1. レバウジオシドEと、レバウジオシドA、レバウジオシドD及びレバウジオシドMから選択される少なくとも1つのステビオール配糖体とを含む組成物であって、レバウジオシドEに対するレバウジオシドAの質量比が1.5以下、レバウジオシドEに対するレバウジオシドDの質量比が0.6以下、及び/又は、レバウジオシドEに対するレバウジオシドMの質量比が0.3以下である、組成物。
  2. レバウジオシドEの濃度が150ppm以上である、請求項1に記載の組成物。
  3. ステビオール配糖体の純度が80%~99%である、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. フルクトース及び/若しくはその給源をさらに含む、及び/又は、フルクトース及び/若しくはその給源と組み合わせて使用される、請求項1~3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 150ppm以上のレバウジオシドEを含む経口組成物。
  6. 酸味成分をさらに含む、及び/又は、酸味成分と組み合わせて使用される、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 飲料である、請求項1~6のいずれか一項に記載の組成物。
JP2022094755A 2022-06-10 2022-06-10 レバウジオシドeを含む組成物 Pending JP2023181020A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022094755A JP2023181020A (ja) 2022-06-10 2022-06-10 レバウジオシドeを含む組成物
PCT/JP2023/021549 WO2023238933A1 (ja) 2022-06-10 2023-06-09 レバウジオシドeを含む組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022094755A JP2023181020A (ja) 2022-06-10 2022-06-10 レバウジオシドeを含む組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023181020A true JP2023181020A (ja) 2023-12-21

Family

ID=89118424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022094755A Pending JP2023181020A (ja) 2022-06-10 2022-06-10 レバウジオシドeを含む組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023181020A (ja)
WO (1) WO2023238933A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2658361C2 (ru) * 2013-06-19 2018-06-21 Конаджен Инк. Ребаудиозид е и пищевые продукты, подслащенные ребаудиозидом е
CA2985669C (en) * 2015-05-20 2022-05-03 Cargill, Incorporated Glycoside compositions
JP7402168B2 (ja) * 2018-03-14 2023-12-20 ザ コカ・コーラ カンパニー ステビアブレンドを含む濃縮物および使用
JP2022511249A (ja) * 2018-12-19 2022-01-31 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 甘味料配合物および使用
SG11202106755QA (en) * 2018-12-28 2021-07-29 Suntory Holdings Ltd Effervescent beverage having foam retention properties and method for improving foam retention properties of effervescent beverage
WO2022147279A1 (en) * 2020-12-30 2022-07-07 Corn Products Development, Inc. Beverages comprising reb a and steviol glycosides

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023238933A1 (ja) 2023-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6078190B2 (ja) ステビア抽出物の甘味質改善
JP4232023B2 (ja) 呈味改良組成物及びその応用
JP6954915B2 (ja) 3−(3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル)−1−(2,4,6−トリヒドロキシ−フェニル)−プロパン−1−オンの使用
CN105307502A (zh) 莱鲍迪苷e以及用莱鲍迪苷e增甜的食品
CN104144605A (zh) 使用莱鲍迪苷c作为增味剂的方法
ES2902750T3 (es) Composición aromática
US9114169B2 (en) Sweetening and healthy compositions and methods associated therewith
JP2022511249A (ja) 甘味料配合物および使用
WO2021132698A1 (ja) ステビオールの新規用途
WO2023238933A1 (ja) レバウジオシドeを含む組成物
JP2001258502A (ja) 甘味料組成物、甘味付与方法およびその利用
BR112021000310A2 (pt) método de intensificação da doçura de um modificador da doçura, composição, e, produto de consumo
CN103429098B (zh) 异味掩蔽
JP2004033226A (ja) 甘味料組成物、甘味付与方法およびその利用
JP7450613B2 (ja) Glp-1分泌促進用組成物
JP7450612B2 (ja) Glp-1分泌促進用組成物
WO2021132697A1 (ja) ステビオールの新規用途
JP2008266215A (ja) 虚血後血管新生促進剤および血流改善剤
JP2023038850A (ja) ステビア抽出物の新規用途
BR112021010470A2 (pt) Artigo de consumo, e, método para realçar a doçura ou sensação bucal de um artigo de consumo
JP2022141156A (ja) ステビオール配糖体の新規用途
JP2023038849A (ja) ステビア抽出物の新規用途
Schardt Sweet nothings
JP2023006714A (ja) ステビア抽出物の新規用途
JP2022141154A (ja) ステビオール配糖体の新規用途