JP2023173735A - 配車装置、配車システムおよび配車プログラム - Google Patents

配車装置、配車システムおよび配車プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023173735A
JP2023173735A JP2022086187A JP2022086187A JP2023173735A JP 2023173735 A JP2023173735 A JP 2023173735A JP 2022086187 A JP2022086187 A JP 2022086187A JP 2022086187 A JP2022086187 A JP 2022086187A JP 2023173735 A JP2023173735 A JP 2023173735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
boarding
vehicle dispatching
mobile object
time slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022086187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7294500B1 (ja
Inventor
真人 高井
Masato Takai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2022086187A priority Critical patent/JP7294500B1/ja
Priority to CN202211018469.9A priority patent/CN117163781A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP7294500B1 publication Critical patent/JP7294500B1/ja
Publication of JP2023173735A publication Critical patent/JP2023173735A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】エレベーターのかごを利用するユーザが待機する場所を移動体が占有する時間を減少させることができる配車装置、配車システムおよび配車プログラムを提供する。【解決手段】配車装置は、複数のかごが設けられたエレベーターを自律して移動する移動体が利用する際に、移動体から受信したエレベーターの乗車階、行先階および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求に基づいて、複数のかごから移動体を乗車させるかごを割り当てる配車部と、配車部に割り当てられたかごが乗車階の乗場に到着する到着時刻を演算し、到着時刻に基づいて移動体が乗場に到着する時間帯を示す時間スロットを演算する時間演算部と、時間スロットの情報を移動体に送信する通信部と、を備え、時間スロットの情報は、時間帯の開始時刻から終了時刻までの間に乗場に到着させる旨の指令を含む。【選択図】図2

Description

本開示は、配車装置、配車システムおよび配車プログラムに関する。
特許文献1は、エレベーターの配車システムを開示する。当該配車システムに含まれるロボット用行先登録装置は、エレベーターの乗場に設けられる。移動体であるロボットは、ロボット用行先登録装置から行先階を入力することで、エレベーターのかごを利用し得る。
国際公開第2020/234938号
しかしながら、特許文献1に記載の配車システムにおいて、移動体は、乗場に到着した後に行先階を入力する。当該エレベーターは、ロボットだけでなく人間のユーザにも利用される。このため、乗場においてユーザが待機する間、ロボットが乗場の一部を占有する恐れがある。
本開示は、上述の課題を解決するためになされた。本開示の目的は、エレベーターのかごを利用するユーザが待機する場所を移動体が占有する時間を減少させることができる配車装置、配車システムおよび配車プログラムを提供することである。
本開示に係る配車装置は、複数のかごが設けられたエレベーターを自律して移動する移動体が利用する際に、前記移動体から受信した前記エレベーターの乗車階、行先階および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求に基づいて、前記複数のかごから前記移動体を乗車させるかごを割り当てる配車部と、前記配車部に割り当てられたかごが前記乗車階の乗場に到着する到着時刻を演算し、前記到着時刻に基づいて前記移動体が前記乗場に到着する時間帯を示す時間スロットを演算する時間演算部と、前記時間スロットの情報を前記移動体に送信する通信部と、を備え、前記時間スロットの情報は、前記時間帯の開始時刻から終了時刻までの間に前記乗場に到着させる旨の指令を含む。
本開示に係る配車システムは、複数のかごが設けられたエレベーターが設置された建築物の内部を自律して移動する複数の制御移動体と、前記配車装置と、を備えた。
本開示に係る配車プログラムは、コンピュータに、複数のかごが設けられたエレベーターを自律して移動する移動体が利用する際に、前記移動体から受信した前記エレベーターの乗車階、行先階および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求に基づいて、前記複数のかごから前記移動体を乗車させるかごを割り当てる配車ステップと、前記配車ステップで割り当てられたかごが前記乗車階の乗場に到着する到着時刻を演算し、前記到着時刻に基づいて前記移動体が前記乗場に到着する時間帯を示す時間スロットを演算する時間演算ステップと、前記時間スロットの情報を前記移動体に送信する通信ステップと、を実行させ、前記時間スロットの情報は、前記時間帯の開始時刻から終了時刻までの間に前記乗場に到着させる旨の指令を含む。
本開示によれば、移動体は、時間スロットに示される開始時刻より後に乗場に到着する。このため、エレベーターのかごを利用するユーザが待機する場所を移動体が占有する時間を減少させることができる。
実施の形態1における配車システムが適用される建築物の構成図である。 実施の形態1における配車システムのブロック図である。 実施の形態1における配車システムの配車装置が行う動作の概要を説明するためのフローチャートである。 実施の形態1における配車システムに含まれる機器の第1例のハードウェア構成図である。 実施の形態1における配車システムに含まれる機器の第2例のハードウェア構成図である。
本開示を実施するための形態について添付の図面に従って説明する。なお、各図中、同一または相当する部分には同一の符号が付される。当該部分の重複説明は適宜に簡略化ないし省略される。
実施の形態1.
図1は実施の形態1における配車システムが適用される建築物の構成図である。
図1に示される建築物1には、エレベーターシステム2が設けられる。エレベーターシステム2において、昇降路3は、建築物1の各階を貫く。機械室4は、昇降路3の上方に設けられる。複数の乗場5は、建築物1の各階にそれぞれ設けられる。複数の乗場5の各々は、昇降路3に対向する。
エレベーターシステム2には、複数のかご6が設けられる。複数のかご6は、昇降路3の内部に設けられる。なお、建築物1には、複数のかご6に対応する数の複数の昇降路3が設けられてもよい。複数の制御装置7は、機械室4に設けられる。複数の制御装置7は、複数のかご6にそれぞれ対応する。制御装置7は、対応するかご6の運行を制御する。図1には、複数のかご6のうちの1つと複数の制御装置7のうちの1つが示される。
群管理装置8は、機械室4に設けられる。群管理装置8は、図示されない乗場操作盤から呼びの情報を受信した場合、当該呼びに対して複数のかご6のうちのいずれかを割り当てる。群管理装置8は、割り当てられたかご6に対応する制御装置7に呼びの情報を送信する。当該制御装置7は、呼びの情報に基づいて対応するかご6を移動させる。かご6は、昇降路3の内部を昇降する。
エレベーターシステム2には、建築物1のビルシステムとして配車システム9が適用される。配車システム9は、複数の制御移動体10と管理サーバ20と配車装置30とを備える。配車システム9は、複数の制御移動体10にエレベーターシステム2を利用させるシステムである。なお、配車システム9には、複数の制御装置7および群管理装置8が含まれてもよい。
複数の制御移動体10は、自律的に移動するロボットである。例えば、制御移動体10は、荷物を運搬するロボット、建築物1の内部を警備するロボット、等の役割に従って行動するロボットである。複数の制御移動体10の各々は、自身の業務に応じて建築物1の内部を移動する。
管理サーバ20は、建築物1の内部に設けられる。管理サーバ20は、複数の制御移動体10を管理する。例えば、管理サーバ20は、制御移動体10に対して移動する目的地を指令する。
例えば、配車装置30は、建築物1とは別の建築物に設けられる。配車装置30は、管理サーバ20を介して複数の制御移動体10と通信し得る。配車装置30は、群管理装置8と通信し得る。
制御移動体10は、複数のかご6のうちのいずれかに乗車する場合、乗車要求の情報を配車装置30に送信する。例えば、制御移動体10は、乗場5から離れた別の空間に存在する状態で、乗車要求の情報を送信する。配車装置30は、複数のかご6のうちから当該制御移動体10を乗車させるかご6を割り当てる。群管理装置8および制御装置7は、配車装置30が割り当てたかご6を制御する。
配車装置30は、制御移動体10に対して割り当てたかご6に乗車するための情報を送信する。制御移動体10は、配車装置30から受信した情報に基づいて、建築物1の内部を自律的に移動する。その後、制御移動体10は、割り当てられたかご6に乗車する。
次に、図2を用いて、配車システム9を説明する。
図2は実施の形態1における配車システムのブロック図である。
図2に示されるように、本実施の形態では、複数の制御移動体10は、それぞれ同様の構成を備える。制御移動体10は、センサと地図とを利用して、地図における自己位置を推定しながら移動を行う。この際、制御移動体10は、自己の周辺の地図を生成しながら移動を行う。制御移動体10は、記憶部11と通信部12と検出部13と制御部14とを備える。
記憶部11は、制御移動体10が移動を行う際に必要となる情報を記憶する。
通信部12は、管理サーバ20と通信を行う。なお、通信部12は、配車装置30と直接的に通信を行ってもよい。管理サーバ20から目的地を含む移動指令の情報を受信した場合、通信部12は、記憶部11に移動指令の情報を記憶させる。
例えば、検出部13は、制御移動体10が周辺の物体を検出するセンサである。具体的には、検出部13は、カメラ、LiDAR、音波センサ、赤外線センサ、等の各種センサまたはこれらの各種センサの組み合わせである。検出部13は、制御移動体10の周囲の物体の位置を含む周囲の環境を検出する。
制御部14は、制御移動体10を全体的に制御する。具体的には、制御部14は、記憶部11に記憶された情報と検出部13で検出された結果とに基づいて、制御移動体10の移動を制御する。制御部14は、検出部13の検出結果に基づいて制御移動体10の自己位置を推定する。制御部14は、検出部13の検出結果に基づいて制御移動体10の周囲の地図を生成する。制御部14は、地図を生成した場合、生成した地図の情報を記憶部11に記憶させる。
制御部14は、エレベーターシステム2を利用する場合、かご6へ乗車する乗車階、かご6の行先階、および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求の情報を管理サーバ20を介して配車装置30に送信する。制御部14は、管理サーバ20または配車装置30から受信した移動指令に指定された地点へ移動するよう制御移動体10を制御する。
例えば、管理サーバ20は、パーソナルコンピュータの一部である。なお、管理サーバ20は、クラウドサーバ上に設けられてもよい。管理サーバ20は、複数の制御移動体10の各々とネットワークによって通信する。具体的には、例えば、当該ネットワークは、LAN(Local Area Network)またはWAN(Wide Area Network)である。管理サーバ20は、記憶部21と通信部22とを備える。
記憶部21は、制御移動体10の制御に必要な情報を記憶する。通信部22は、複数の制御移動体10の各々と通信する。通信部22は、配車装置30と通信する。配車装置30から情報を受信した場合、通信部22は、当該情報を記憶部21に記憶させてもよい。
例えば、配車装置30は、建築物1とは別の建築物に設けられたパーソナルコンピュータの一部である。なお、配車装置30は、クラウドサーバ上に設けられてもよい。配車装置30は、群管理装置8、複数の制御移動体10および管理サーバ20とLAN、WAN、等のネットワークを介して通信し得る。配車装置30は、通信部31とグループ演算部32と配車部33と時間演算部34と地点決定部35とを備える。
通信部31は、複数の制御移動体10の各々または管理サーバ20と通信する。例えば、通信部31は、制御移動体10から乗車要求の情報を受信する。
2台以上の制御移動体10から乗車要求の情報を受信した場合、グループ演算部32は、2以上の乗車要求の情報に基づいて、当該2台以上の制御移動体10を1以上のグループに分ける。この際、グループ演算部32は、クラスタリングの手法を用いて、当該2台以上の制御移動体10のグループ分けを行う。
クラスタリングの第1例において、グループ演算部32は、2以上の乗車要求の情報に含まれる希望時刻どうしの差異である差分を演算する。グループ演算部32は、2以上の乗車要求の情報の各々について、乗車階から行先階への方向の差異を演算する。グループ演算部32は、2以上の乗車要求の情報の各々について、乗車階から行先階までの距離を演算する。グループ演算部32は、2以上の乗車要求の情報に含まれる乗車階から行先階までの距離どうしの差異である差分を演算する。グループ演算部32は、希望時刻どうしの差異、乗車階から行先階への方向の差異、および乗車階から行先階までの距離どうしの差異をそれぞれメトリックとするクラスタリングを行う。これにより、グループ演算部32は、演算した差分がいずれも規定の差分閾値よりも小さくなる2以上の乗車要求を同一のグループとする。即ち、グループ演算部32は、当該2以上の乗車要求にそれぞれ対応する2つ以上の制御移動体10を同一のグループとする。この場合、例えば、グループ演算部32は、同一の希望時刻を持ち、かつ同一の行先階を持つ2つの制御移動体10を同一のグループに割り当てる。
クラスタリングは、別の要素を比較することで行われてもよい。例えば、クラスタリングの第2例において、グループ演算部32は、乗車要求の情報に基づいて、現在時刻と希望時刻との差分および乗車階と行先階との距離の差分を要素とする要求ベクトルを生成する。この際、乗車階と行先階との差分の正負の符号は、乗車階から行先階への方向を示してもよい。要求ベクトルは、乗車要求の情報と対応付けられる、即ち制御移動体10と対応づけられる。グループ演算部32は、2台以上の制御移動体10に対応する2以上の要求ベクトルをそれぞれ生成する。グループ演算部32は、2以上の要求ベクトルのうちから2つの要求ベクトルどうしの距離を演算し、当該距離が規定の閾値より小さい場合に、当該2つの要求ベクトルを同一のグループとする。
例えば、クラスタリングの第3例において、グループ演算部32は、第2例と同様に2以上の要求ベクトルを生成する。グループ演算部32は、2以上の要求ベクトルに対して教師なし学習のクラスタリング手法を適用することで、グループ分けを行ってもよい。例えば、グループ演算部32は、教師なし学習のクラスタリング手法としてk-means法を用いてグループ分けを行ってもよい。
配車部33は、通信部31を介して、群管理装置8から複数のかご6の運行状況の情報を受信する。配車部33は、制御移動体10からの乗車要求に対して、かご6を制御移動体10に割り当てる、即ち複数のかご6のうちから当該制御移動体10に配車するかご6である割当かごを決定する。乗車要求に応じてグループ演算部32がグループ分けを行った場合、配車部33は、同一のグループに分けられた2以上の制御移動体10の全てを乗車させるかご6を割当かごとして決定する。
この際、配車部33は、複数のかご6の運行状況に基づいて、運行効率が低下しないようにかご6を割り当てる。例えば、配車部33は、エレベーターシステム2を利用する人であるユーザの移動効率が低下しないように制御移動体10にかご6を割り当ててもよい。なお、配車部33は、乗車要求が示す情報を群管理装置8に呼びの情報として送信することで、群管理装置8によって当該乗車要求に割り当てたかご6を割当かごに決定してもよい。
時間演算部34は、配車部33が割り当てた割当かごが乗車階に到着する時刻を演算する。時間演算部34は、割当かごが到着する時刻に基づいて、割当かごに対応する制御移動体10が乗車階の乗場5に到着すべき時間帯を示す時間スロットを演算する。
時間スロットは、開始時刻tから終了時刻t+Tまでの時間帯である。Tは、規定の経過時間である。開始時刻tは、割当かごが乗車階に到着する時刻よりも前の時刻である。終了時刻t+Tは、割当かごが乗車階に到着する時刻と同じ時刻または当該時刻よりも前の時刻である。例えば、時間スロットの情報は、タプル(t,t+T)として表現される。時間スロットの情報は、開始時刻tから終了時刻t+Tの間の時間帯に指定の地点へ到着する旨の指令の情報を含む。即ち、時間スロットの情報は、開始時刻tよりも前の時刻に指定の地点へ到着しない旨の指令の情報を含む。
地点決定部35は、配車部33が割り当てた割当かごに乗車するために制御移動体10が待機する乗場5の位置である待機地点を決定する。例えば、地点決定部35は、乗場5においてかご6を利用するユーザの邪魔にならない位置として、かご6の出入口から離れた位置を待機地点として決定する。この際、地点決定部35は、予め記憶する建築物1の地図の情報に基づいて、待機地点を決定する。例えば、当該地図は、BIM(Building Information Model)、占有格子地図、2次元点群地図、3次元点群地図、等の形式で表現される地図である。待機地点は、乗車階の乗場5における特定の位置である。待機地点の情報は、制御移動体10が記憶する地図と共有可能な形式の情報として作成される。具体的には、待機地点の情報は、座標(x,y)の形式で作成される。待機地点の情報は、待機地点へ移動する旨の指令の情報を含む。同一グループに属する2以上の制御移動体10が同一の乗車階で待機する場合、地点決定部35は、当該2以上の制御移動体10に対して、位置が異なる待機地点の情報をそれぞれ作成する。
通信部31が乗車要求の情報を受信した場合、配車部33は、割当かごを決定する。時間演算部34は、時間スロットの情報を作成する。地点決定部35は、待機地点の情報を作成する。通信部31は、管理サーバ20を介して、当該乗車要求に対応する制御移動体10に、時間スロットの情報と待機地点の情報とを送信する。
この際、管理サーバ20は、時間スロットの情報と待機地点の情報とを受信し、対応する制御移動体10にこれらの情報を送信する。なお、管理サーバ20は、受信した時間スロットの情報と待機地点の情報とを記憶部21に記憶してもよい。
制御移動体10は、時間スロットの情報と待機地点の情報とを受信した場合、これらの情報を記憶部11に記憶する。制御移動体10の制御部14は、記憶部11に記憶する時間スロットに示される時間帯に待機地点へと到着するように、制御移動体10の移動を行う。この際、制御移動体10が待機地点まで移動する経路は、制御部14が自律的に決定する。例えば、制御部14は、時間スロットに示される時間帯に待機地点へと到着するために最適な時間に現在位置を出発し、待機地点へと移動する最適な経路を決定する。
なお、時間スロットに示される時間帯に待機地点へと到着するような制御移動体10の経路は、制御移動体10ではなく管理サーバ20が決定してもよい。この場合、制御移動体10は、管理サーバ20の指示に従って移動する。
制御部14は、時間スロットに示される時間帯に待機地点へと到着した場合、移動が完了した旨を示す完了情報を配車装置30に送信する。配車装置30は、完了情報を受信した場合、予定通りに割当かごを乗車階に配車させる。
制御部14は、到着地点に到着した時刻が終了時刻よりも遅かった場合、即ち時間スロットに示される時間帯に到着地点へ到着できなかった場合、移動が完了できなかった旨の情報と新たな希望時刻を含む新たな乗車要求の情報とを配車装置30に送信する。配車装置30は、移動が完了できなかった旨の情報を受信した場合、当該制御移動体10を割当かごの割り当てから除外する。その後、配車装置30は、新たな希望時刻を含む乗車要求の情報に基づいて、再び割当かごを決定し、時間スロットの情報と乗車位置の情報とを作成する。
なお、制御部14は、待機位置へ移動を開始する前または待機地点へと移動している途中に、推定した自己位置、記憶する地図、等の情報に基づいて、時間スロットに示される終了時刻t+Tまでに待機地点(x,y)へ到着できるか否かを判定してもよい。終了時刻までに待機地点へ到着できないと判定した場合、制御部14は、乗車要求を取り消す情報を作成し、通信部12から配車装置30へ送信する。配車装置30は、乗車要求を取り消す情報を受信した場合、当該制御移動体10を割当かごの割り当てから除外する。割当かごに制御移動体10が1台も割り当てられなくなった場合、配車装置30は、割当かごの配車を取り消す情報を群管理装置8に送信する。なお、制御部14は、新たな乗車要求を作成し、乗車要求を取り消す情報と共に配車装置30へ送信してもよい。
次に、図3を用いて、配車装置30が行う動作の一部を説明する。
図3は実施の形態1における配車システムの配車装置が行う動作の概要を説明するためのフローチャートである。
図3に示されるフローチャートは、配車装置30が1台の制御移動体10から乗車要求の情報を受信した場合に配車装置30が行う動作を示す。図3では、配車装置30は、既に1以上の制御移動体10から乗車要求を受信している。配車装置30が複数の制御移動体10からそれぞれ乗車要求の情報を受信した場合、配車装置30は、複数の制御移動体10の各々に対してフロチャートの動作を行う。
ステップS01において、配車装置30は、制御移動体10から乗車階と行先階と希望時刻とを含む乗車要求の情報を受信する。
その後、配車装置30は、ステップS02の動作を行う。配車装置30は、既に受信している1以上の乗車要求とステップS01で受信した乗車要求に基づいて、クラスタリングの手法を用いたグループ分けを行う。この際、配車装置30は、既に完了したグループ分けを解消し、ステップS01で受信した乗車要求を加えた新たなグループ分けを行ってもよい。
その後、配車装置30は、ステップS03の動作を行う。ステップS03において、配車装置30は、割当かごを決定する。配車装置30は、割当かごの到着時刻を演算する。配車装置30は、時間スロットの情報を作成する。配車装置30は、待機地点の情報を作成する。
その後、配車装置30は、ステップS04の動作を行う。ステップS04において、配車装置30は、時間スロットの情報と待機地点の情報とを制御移動体10に送信する。
その後、配車装置30は、フローチャートの動作を終了する。
以上で説明した実施の形態1によれば、配車システム9は、移動体である複数の制御移動体10と配車装置30とを備える。配車装置30は、配車プログラムに基づく各機能を有する。配車装置30は、配車部33と時間演算部34と通信部31とを備える。配車装置30は、時間スロットの情報を作成する。時間スロットの情報は、開始時刻から終了時刻までの間に乗場5に到着させる旨の指令を含む。このため、制御移動体10は、開始時刻より後に乗場5に到着するように移動する。即ち、制御移動体10は、開始時間よりも前に乗場5に到着しないようにする。その結果、ユーザが待機する場所である乗場5の空間を制御移動体10が占領する時間を減少させることができる。
さらに、配車装置30は、制御移動体10からの乗車要求に応じて複数のかご6のうちから割当かごを決定する。配車装置30は、割当かごの配車状況に基づいて時間スロットの情報を作成する。このため、配車装置30は、制御移動体10の要求以外の情報も考慮した上でかご6を配車することができる。その結果、例えば、配車装置30は、エレベーターのユーザの利用効率が低下することを抑制することができる。
また、配車装置30は、地点決定部35を更に備える。配車装置30は、乗場5の中で待機地点を決定し、待機地点の情報を作成する。このため、制御移動体10は、かご6を利用するユーザの邪魔にならない位置で待機することができる。また、制御移動体10は、到着すべき位置と到着すべき時間帯とを乗車要求を出した時点で予め知ることができる。このため、制御移動体10は、移動経路、出発時刻、等の最適な移動スケジュールを計画することができる。
また、配車装置30は、グループ演算部32を更に備える。配車装置30は、乗車要求を受信した複数の制御移動体10をグループに分ける。配車装置30は、同一のグループに分けられた2以上の制御移動体10を全て乗車させるかごを割当かごに決定する。このため、複数の制御移動体10を効率良く移動させることができる。
また、配車装置30は、乗車要求に含まれる情報に基づく差異を演算し、当該差異をメトリックとするクラスタリングを行うことで複数の制御移動体10をグループに分ける。このため、配車装置30は、より最適なグループ分けを行うことができる。
また、制御移動体10は、時間スロットに示される時間帯よりも後に乗場5に到着した場合に、新たな乗車要求を配車装置30に送信する。このため、制御移動体10は、当該時間帯に間に合わなかった場合でも、円滑に再度の乗車要求を送信し、かご6に乗車することができる。
また、制御移動体10は、時間スロットの終了時刻までに乗場5に到着できないと判定した場合、配車装置30に対して乗車要求を取り消す情報を送信する。配車装置30は、当該制御移動体10の乗車要求を取り消す。このため、配車装置30は、かご6の無駄な配車を行うことを抑制することができる。その結果、複数のかご6の運行効率を向上させることができる。
なお、制御移動体10は、管理サーバ20を介することなく、配車装置30と直接通信を行ってもよい。
なお、制御移動体10は、管理サーバ20が生成した地図または管理サーバ20が予め記憶する地図に基づいて、移動を行ってもよい。この場合、管理サーバ20は、建築物1の内部の地図の情報を予め制御移動体10に送信する。制御移動体10は、管理サーバ20から受信した地図の情報を記憶部11に記憶する。
なお、時間演算部34は、割当かごの到着時刻が時間スロットが示す時間帯に含まれるような時間スロットの情報を作成してもよい。即ち、時間演算部34は、開始時刻が到着時刻よりも前の時刻であって、終了時刻が到着時刻よりも後の時刻である時間スロットを演算してもよい。
次に、図4と図5とを用いて、配車システム9に含まれる機器のハードウェアの例をそれぞれ説明する。
図4は実施の形態1における配車システムに含まれる機器の第1例のハードウェア構成図である。図5は実施の形態1における配車システムに含まれる機器の第2例のハードウェア構成図である。
図4に示されるように、配車装置30の各機能は、処理回路70により実現し得る。例えば、処理回路70は、少なくとも1つのプロセッサ71と少なくとも1つのメモリ72とを備える。この場合、配車装置30の各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせで実現される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、プログラムとして記述される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、少なくとも1つのメモリ72に格納される。少なくとも1つのプロセッサ71は、少なくとも1つのメモリ72に記憶された配車プログラムを読み出して実行することにより、配車装置30の各機能を各ステップとして実現する。少なくとも1つのプロセッサ71は、中央処理装置、CPU(Central Processing Unit)、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、DSPとも言われる。例えば、少なくとも1つのメモリ72は、RAM、ROM、フラッシュメモリ、EPROM、EEPROM等の、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、DVD等である。
図5に示されるように、処理回路70は、さらに少なくとも1つの専用のハードウェア73を備えていてもよい。この場合、処理回路70は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、またはこれらの組み合わせで実現される。例えば、配車装置30の各機能は、それぞれ処理回路70で実現される。例えば、配車装置30の各機能は、まとめて処理回路70で実現されてもよい。
配車装置30の各機能について、一部を専用のハードウェア73で実現し、他部をソフトウェアまたはファームウェアで実現してもよい。例えば、複数の制御移動体10のグループ分けを行う機能については専用のハードウェア73としての処理回路で実現し、グループ分けを行う機能以外の機能については少なくとも1つのプロセッサ71が少なくとも1つのメモリ72に格納されたプログラムを読み出して実行することにより実現してもよい。
このように、処理回路70は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせで配車装置30の各機能を実現する。
また、図示されないが、制御移動体10の各機能および管理サーバ20の各機能も、配車装置30の各機能を実現する処理回路70と同等の処理回路で実現される。
以上の説明をまとめると、本開示に係る技術の取りうる構成は、以下に付記として示す各構成などを含む。
(付記1)
複数のかごが設けられたエレベーターを自律して移動する移動体が利用する際に、前記移動体から受信した前記エレベーターの乗車階、行先階および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求に基づいて、前記複数のかごから前記移動体を乗車させるかごを割り当てる配車部と、
前記配車部に割り当てられたかごが前記乗車階の乗場に到着する到着時刻を演算し、前記到着時刻に基づいて前記移動体が前記乗場に到着する時間帯を示す時間スロットを演算する時間演算部と、
前記時間スロットの情報を前記移動体に送信する通信部と、
を備え、
前記時間スロットの情報は、前記時間帯の開始時刻から終了時刻までの間に前記乗場に到着させる旨の指令を含む配車装置。
(付記2)
前記配車部が割り当てたかごに乗車するために前記乗場の内部で前記自律移動体が待機する待機地点の情報を作成する地点決定部、
を更に備え、
前記通信部は、前記時間スロットの情報と共に前記待機地点の情報を前記移動体に送信する付記1に記載の配車装置。
(付記3)
前記移動体を含む複数の制御移動体からそれぞれ受信した前記乗車要求に基づいて、クラスタリングの手法を用いて前記複数の制御移動体を1以上のグループに分ける演算を行うグループ演算部、
を更に備え、
前記配車部は、前記複数の制御移動体のうち前記グループ演算部によって同一のグループに分けられた2以上の制御移動体を全て乗車させるかごを割り当てる付記1または付記2に記載の配車装置。
(付記4)
前記グループ演算部は、前記複数の制御移動体からそれぞれ受信した前記乗車要求に含まれる希望時刻どうしの差異、前記乗車要求に含まれる乗車階から行先階への方向の差異、および前記乗車要求に含まれる乗車階から行先階までの距離の差異をそれぞれメトリックとするクラスタリングを行うことで、前記複数の制御移動体を1以上のグループに分ける付記3に記載の配車装置。
(付記5)
複数のかごが設けられたエレベーターが設置された建築物の内部を自律して移動する複数の制御移動体と、
付記3または付記4に記載の配車装置と、
を備えた配車システム。
(付記6)
前記複数の制御移動体の各々は、前記時間スロットに示される前記時間帯よりも後に前記乗場へ到着した場合に新たな前記乗車要求を前記配車装置に送信する付記5に記載の配車システム。
(付記7)
前記複数の制御移動体の各々は、前記時間スロットの前記終了時刻までに前記乗場に到着できないと判定した場合に、前記配車装置に対して前記乗車要求を取り消す情報を送信する付記5に記載の配車システム。
(付記8)
コンピュータに、
複数のかごが設けられたエレベーターを自律して移動する移動体が利用する際に、前記移動体から受信した前記エレベーターの乗車階、行先階および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求に基づいて、前記複数のかごから前記移動体を乗車させるかごを割り当てる配車ステップと、
前記配車ステップで割り当てられたかごが前記乗車階の乗場に到着する到着時刻を演算し、前記到着時刻に基づいて前記移動体が前記乗場に到着する時間帯を示す時間スロットを演算する時間演算ステップと、
前記時間スロットの情報を前記移動体に送信する通信ステップと、
を実行させ、
前記時間スロットの情報は、前記時間帯の開始時刻から終了時刻までの間に前記乗場に到着させる旨の指令を含む配車プログラム。
1 建築物、 2 エレベーターシステム、 3 昇降路、 4 機械室、 5 乗場、 6 かご、 7 制御装置、 8 群管理装置、 9 配車システム、 10 制御移動体、 11 記憶部、 12 通信部、 13 検出部、 14 制御部、 20 管理サーバ、 21 記憶部、 22 通信部、 30 配車装置、 31 通信部、 32 グループ演算部、 33 配車部、 34 時間演算部、 35 地点決定部、 70 処理回路、 71 プロセッサ、 72 メモリ、 73 ハードウェア
本開示に係る配車装置は、複数のかごが設けられたエレベーターを自律して移動する移動体が利用する際に、前記移動体から受信した前記エレベーターの乗車階、行先階および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求に基づいて、前記複数のかごから前記移動体を乗車させるかごを割り当てる配車部と、前記配車部に割り当てられたかごが前記乗車階の乗場に到着する到着時刻を演算し、前記到着時刻に基づいて前記移動体が前記乗場に到着する時間帯を示す時間スロットを演算する時間演算部と、前記時間スロットの情報を前記移動体に送信する通信部と、を備え、前記時間スロットの情報は、前記時間帯の開始時刻から終了時刻までの間に前記乗場に到着させる旨の前記移動体に対する指令を含む。
本開示に係る配車プログラムは、コンピュータに、複数のかごが設けられたエレベーターを自律して移動する移動体が利用する際に、前記移動体から受信した前記エレベーターの乗車階、行先階および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求に基づいて、前記複数のかごから前記移動体を乗車させるかごを割り当てる配車ステップと、前記配車ステップで割り当てられたかごが前記乗車階の乗場に到着する到着時刻を演算し、前記到着時刻に基づいて前記移動体が前記乗場に到着する時間帯を示す時間スロットを演算する時間演算ステップと、前記時間スロットの情報を前記移動体に送信する通信ステップと、を実行させ、前記時間スロットの情報は、前記時間帯の開始時刻から終了時刻までの間に前記乗場に到着させる旨の前記移動体に対する指令を含む。

Claims (8)

  1. 複数のかごが設けられたエレベーターを自律して移動する移動体が利用する際に、前記移動体から受信した前記エレベーターの乗車階、行先階および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求に基づいて、前記複数のかごから前記移動体を乗車させるかごを割り当てる配車部と、
    前記配車部に割り当てられたかごが前記乗車階の乗場に到着する到着時刻を演算し、前記到着時刻に基づいて前記移動体が前記乗場に到着する時間帯を示す時間スロットを演算する時間演算部と、
    前記時間スロットの情報を前記移動体に送信する通信部と、
    を備え、
    前記時間スロットの情報は、前記時間帯の開始時刻から終了時刻までの間に前記乗場に到着させる旨の指令を含む配車装置。
  2. 前記配車部が割り当てたかごに乗車するために前記移動体が前記乗場で待機する待機地点の情報を作成する地点決定部、
    を更に備え、
    前記通信部は、前記時間スロットの情報と共に前記待機地点の情報を前記移動体に送信する請求項1に記載の配車装置。
  3. 前記移動体を含む複数の制御移動体からそれぞれ受信した前記乗車要求に基づいて、クラスタリングの手法を用いて前記複数の制御移動体を1以上のグループに分ける演算を行うグループ演算部、
    を更に備え、
    前記配車部は、前記複数の制御移動体のうち前記グループ演算部によって同一のグループに分けられた2以上の制御移動体を全て乗車させるかごを割り当てる請求項1または請求項2に記載の配車装置。
  4. 前記グループ演算部は、前記複数の制御移動体からそれぞれ受信した前記乗車要求に含まれる希望時刻どうしの差異、前記乗車要求に含まれる乗車階から行先階への方向の差異、および前記乗車要求に含まれる乗車階から行先階までの距離の差異をそれぞれメトリックとするクラスタリングを行うことで、前記複数の制御移動体を1以上のグループに分ける請求項3に記載の配車装置。
  5. 複数のかごが設けられたエレベーターが設置された建築物の内部を自律して移動する複数の制御移動体と、
    請求項3に記載の配車装置と、
    を備えた配車システム。
  6. 前記複数の制御移動体の各々は、前記時間スロットに示される前記時間帯よりも後に前記乗場へ到着した場合に新たな前記乗車要求を前記配車装置に送信する請求項5に記載の配車システム。
  7. 前記複数の制御移動体の各々は、前記時間スロットの前記終了時刻までに前記乗場に到着できないと判定した場合に、前記配車装置に対して前記乗車要求を取り消す情報を送信する請求項5に記載の配車システム。
  8. コンピュータに、
    複数のかごが設けられたエレベーターを自律して移動する移動体が利用する際に、前記移動体から受信した前記エレベーターの乗車階、行先階および乗車を希望する希望時刻を含む乗車要求に基づいて、前記複数のかごから前記移動体を乗車させるかごを割り当てる配車ステップと、
    前記配車ステップで割り当てられたかごが前記乗車階の乗場に到着する到着時刻を演算し、前記到着時刻に基づいて前記移動体が前記乗場に到着する時間帯を示す時間スロットを演算する時間演算ステップと、
    前記時間スロットの情報を前記移動体に送信する通信ステップと、
    を実行させ、
    前記時間スロットの情報は、前記時間帯の開始時刻から終了時刻までの間に前記乗場に到着させる旨の指令を含む配車プログラム。
JP2022086187A 2022-05-26 2022-05-26 配車装置、配車システムおよび配車プログラム Active JP7294500B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022086187A JP7294500B1 (ja) 2022-05-26 2022-05-26 配車装置、配車システムおよび配車プログラム
CN202211018469.9A CN117163781A (zh) 2022-05-26 2022-08-24 配梯装置、配梯系统以及计算机可读取的存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022086187A JP7294500B1 (ja) 2022-05-26 2022-05-26 配車装置、配車システムおよび配車プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7294500B1 JP7294500B1 (ja) 2023-06-20
JP2023173735A true JP2023173735A (ja) 2023-12-07

Family

ID=86772655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022086187A Active JP7294500B1 (ja) 2022-05-26 2022-05-26 配車装置、配車システムおよび配車プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7294500B1 (ja)
CN (1) CN117163781A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013090516A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Fuji Electric Co Ltd 速度制御装置
JP2020100488A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 株式会社日立製作所 エレベーターシステム
WO2020250409A1 (ja) * 2019-06-14 2020-12-17 三菱電機株式会社 エレベーター連動装置
JP2021031264A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 フジテック株式会社 エレベータ管理装置、情報処理装置、エレベータ管理システム、エレベータ管理装置の制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013090516A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Fuji Electric Co Ltd 速度制御装置
JP2020100488A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 株式会社日立製作所 エレベーターシステム
WO2020250409A1 (ja) * 2019-06-14 2020-12-17 三菱電機株式会社 エレベーター連動装置
JP2021031264A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 フジテック株式会社 エレベータ管理装置、情報処理装置、エレベータ管理システム、エレベータ管理装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7294500B1 (ja) 2023-06-20
CN117163781A (zh) 2023-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6682672B1 (ja) エレベータシステム、エレベータ群管理制御装置及びエレベータの号機割当て方法
US10259683B2 (en) Method for controlling an elevator system
JP6569819B2 (ja) エレベーターの制御装置
CN112537702A (zh) 机器人乘梯引导方法、装置、终端设备及可读存储介质
WO2019087249A1 (ja) エレベーター運行管理システムおよびエレベーター運行管理方法
EP3733577B1 (en) Elevator car assignment based on a detected number of waiting passengers
JP7036246B1 (ja) エレベーターの制御装置および移動体の管理装置
JP6896798B2 (ja) エレベータ、エレベータシステム、およびエレベータ制御方法
JP6714523B2 (ja) 群管理制御装置及び群管理エレベーターシステム
JP2019049937A (ja) ロボット管理装置及びロボット管理システム
JP2003221169A (ja) エレベータ制御装置
JP7363895B2 (ja) 移動支援システム
JP7294500B1 (ja) 配車装置、配車システムおよび配車プログラム
JP7231096B1 (ja) エレベーターシステム、中継装置、ビルシステム、中継方法、および中継プログラム
JP7111210B1 (ja) 位置管理装置、携帯端末、および位置管理システム
JP3881412B2 (ja) エレベータ群割当て管理制御装置、エレベータ群割当て管理制御方法、エレベータ群割当て管理制御プログラムを記録した媒体。
JP3714343B2 (ja) エレベータ群管理簡易シミュレータならびにエレベータ群管理装置
JP7334839B1 (ja) 割当制御装置、割当方法、割当制御プログラム、および記録媒体
JP7327627B1 (ja) 呼び管理装置、エレベーターシステム、呼び管理方法、および呼び管理プログラム
JP7359340B1 (ja) エレベーターシステム及びエレベーターのかご割り当て方法
JP7435719B1 (ja) 割当制御装置、割当方法、割当制御プログラム、および記録媒体
JP7480746B2 (ja) 物流システム、物流ロボット、及び物流ロボット制御方法
JP7423827B2 (ja) 連携装置
JP7352222B1 (ja) ビル管理システム、ビル管理方法、及びビル管理プログラム
JP7451661B1 (ja) エレベータ制御装置、エレベータ制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220526

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7294500

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150