JP2023125840A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2023125840A5
JP2023125840A5 JP2022030176A JP2022030176A JP2023125840A5 JP 2023125840 A5 JP2023125840 A5 JP 2023125840A5 JP 2022030176 A JP2022030176 A JP 2022030176A JP 2022030176 A JP2022030176 A JP 2022030176A JP 2023125840 A5 JP2023125840 A5 JP 2023125840A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavefront
light
target
aberration
wavefront aberration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022030176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023125840A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2022030176A priority Critical patent/JP2023125840A/ja
Priority claimed from JP2022030176A external-priority patent/JP2023125840A/ja
Priority to EP23155291.0A priority patent/EP4235307A1/en
Priority to US18/166,695 priority patent/US20230273011A1/en
Priority to TW112105211A priority patent/TW202336409A/zh
Priority to KR1020230019761A priority patent/KR20230128974A/ko
Priority to CN202310184516.5A priority patent/CN116661252A/zh
Publication of JP2023125840A publication Critical patent/JP2023125840A/ja
Publication of JP2023125840A5 publication Critical patent/JP2023125840A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Description

上記目的を達成するために、本発明の一側面としての計測装置は、ターゲットの位置を計測する計測装置であって、前記ターゲットを、第1波長の光、及び、前記第1波長とは異なる第2波長の光を含む光で照明する照明系と、前記ターゲットからの光における波面収差を変更する波面変更部と、前記波面変更部を制御する制御部と、を有し、前記波面変更部は、前記第1波長の光が入射する第1領域と、前記第2波長の光が入射する第2領域と、を含み、前記制御部は、前記第1波長の光における第1波面収差を補正するための第1補正波面が前記第1領域に生成され、前記第2波長の光における第2波面収差を補正するための第2補正波面が前記第2領域に生成されるように、前記波面変更部を制御することを特徴とする。
図2(d)は、制御部1100において、図2(c)に示す第1補正波面CW1及び第2補正波面CWから生成される補正波面CWの一例を示す図である。補正波面CWは、第1補正波面CW1及び第2補正波面CW2に加えて、波面変更部75において第1波長の光及び第2波長の光が透過する位置に基づいて生成される。図2(d)において、P21及びP12は、波面変更部75において第1波長の光及び第2波長の光が透過する位置の境界部を表す。具体的には、ターゲット72の位置を計測する際に、波面変更部75において、第1波長の光は、第1領域(P21<P<12)を透過し、第2波長の光は、第2領域(P<21、P12<P)を透過する。なお、各波長の光が波面変更部75を透過する位置は、ターゲット72の周期構造の情報に基づいて算出される回折角度から求めてもよい。
補正波面CWの生成において、制御部1100は、第1領域(P21<P<12)における第1補正波面CW1と、第2領域(P<21、P12<P)における第2補正波面CW2とを滑らかに繋ぎ合わせてもよい。換言すれば、第1領域と第2領域とに対応させて第1補正波面CW1と第2補正波面CW2とを繋ぎ合あわせて、第1波面収差W1及び第2波面収差W2を補正するための補正波面CWを求めてもよい。この際、第1領域における補正波面CW1と第2領域における第2補正波面CW2とを瞳面の径方向において繋ぎ合わせて補正波面CWを生成してもよい。また、第1波面収差W1と第2波面収差W2とを滑らかに繋ぎ合わせて、第1波面収差W1及び第2波面収差W2を補正するための補正波面CWを求めてもよい。換言すれば、第1領域と第2領域とに対応させて第1波面収差W1と第2波面収差W1とを繋ぎ合わせた第3波面収差から、第1波面収差W1及び第2波面収差W2を補正するための補正波面CWを求めてもよい。この際、第1波面収差W1と第2波面収差W1とを瞳面の径方向において繋ぎ合わせて補正波面CWを生成してもよい。なお、補正波面CWは、第1波面収差W1及び第2波面収差W2を補正するための補正波面に限定されるものではなく、第1波面収差W1及び第2波面収差W2のうちの少なくとも一方を補正する補正波面であってもよい。例えば、第1波面収差W1及び第2波面収差W2のうちの一方の波面収差が許容範囲に収まっているような場合には、許容範囲外となる波面収差のみを補正する補正波面を生成するようにすればよい。
図2(e)は、図2(d)に示す補正波面CWを波面変更部75に設定した場合に、波面検出部86で検出される波面収差の一例を示す図である。なお、補正波面CWを波面変更部75に設定することは、第1補正波面CW1が波面変更部75の第1領域に生成され、第2補正波面CW2が波面変更部75の第2領域に生成されるように、波面変更部75を制御することを意味する。図2(e)において、W1Aは、第1波長の光における波面収差を表し、W2Aは、第2波長の光における波面収差を表す。

Claims (20)

  1. ターゲットの位置を計測する計測装置であって、
    前記ターゲットを、第1波長の光、及び、前記第1波長とは異なる第2波長の光を含む光で照明する照明系と、
    前記ターゲットからの光における波面収差を変更する波面変更部と、
    前記波面変更部を制御する制御部と、を有し、
    前記波面変更部は、前記第1波長の光が入射する第1領域と、前記第2波長の光が入射する第2領域と、を含み、
    前記制御部は、前記第1波長の光における第1波面収差を補正するための第1補正波面が前記第1領域に生成され、前記第2波長の光における第2波面収差を補正するための第2補正波面が前記第2領域に生成されるように、前記波面変更部を制御することを特徴とする計測装置。
  2. 前記第1波長の光における第1波面収差及び前記第2波長の光における第2波面収差を検出する波面検出部を更に有し、
    前記制御部は、前記波面検出部で検出された前記第1波面収差に基づいて、前記第1補正波面が前記第1領域に生成され、前記波面検出部で検出された前記第2波面収差に基づいて、前記第2補正波面が前記第2領域に生成されるように、前記波面変更部を制御することを特徴とする請求項1に記載の計測装置。
  3. 前記波面検出部は、前記波面変更部を介して入射される前記第1波長の光及び前記第2波長の光を含む光に基づいて、前記第1波面収差及び前記第2波面収差を検出することを特徴とする請求項2に記載の計測装置。
  4. 前記制御部は、
    前記第1領域と前記第2領域とに対応させて前記第1波面収差と前記第2波面収差とを繋ぎ合わせた第3波面収差から、前記第1波面収差及び前記第2波面収差を補正するための補正波面を求め、
    前記補正波面に基づいて、前記第1補正波面が前記第1領域に生成され、前記第2補正波面が前記第2領域に生成されるように、前記波面変更部を制御することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  5. 前記制御部は、前記第1波面収差と前記第2波面収差とを瞳面において径方向に繋ぎ合わせることで前記第3波面収差を求めることを特徴とする請求項4に記載の計測装置。
  6. 前記制御部は、
    前記第1領域と前記第2領域とに対応させて前記第1補正波面と前記第2補正波面とを繋ぎ合あわせて、前記第1波面収差及び前記第2波面収差を補正するための補正波面を求め、
    前記補正波面に基づいて、前記第1補正波面が前記第1領域に生成され、前記第2補正波面が前記第2領域に生成されるように、前記波面変更部を制御することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  7. 前記制御部は、前記第1補正波面と前記第2補正波面とを瞳面において径方向に繋ぎ合わせることで前記補正波面を求めることを特徴とする請求項6に記載の計測装置。
  8. 前記波面変更部は、前記ターゲットからの光を反射する反射面を形成する反射膜と、前記反射膜の形状を変形させるアクチュエータと、を含む形状可変ミラーを含むことを特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  9. 前記制御部は、
    前記第1波面収差及び前記第2波面収差に基づいて、光軸に対して非対称な波面収差を補正するための補正波面を求め、
    前記補正波面に基づいて、前記波面変更部を制御することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  10. 前記制御部は、
    前記第1波面収差及び前記第2波面収差に基づいて、前記第1補正波面及び前記第2補正波面が予め定められた焦点位置となる補正波面を求め、
    前記補正波面に基づいて、前記波面変更部を制御することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  11. 前記制御部は、
    前記第1波面収差、前記第2波面収差、及び、前記ターゲットからの光における波面収差と前記ターゲットの位置の計測誤差との関係を示す情報に基づいて、前記第1波面収差及び前記第2波面収差を補正するための補正波面を求め、
    前記補正波面に基づいて、前記波面変更部を制御することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  12. 前記制御部は、
    前記ターゲットからの光における波面収差と前記ターゲットの位置の計測値との関係を示す情報、及び、前記第1波面収差に基づいて、前記ターゲットの位置の計測値が目標値となる補正波面を求め、
    前記補正波面に基づいて、前記第1補正波面が前記第1領域に生成され、前記第2補正波面が前記第2領域に生成されるように、前記波面変更部を制御することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  13. 前記波面変更部を介して前記ターゲットからの光を検出する検出部を更に有し、
    前記制御部は、前記検出部で検出された前記ターゲットからの光に基づいて、前記ターゲットの位置を求めることを特徴とする請求項1乃至12のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  14. 前記検出部と前記ターゲットとの間に配置された対物光学系を更に有し、
    前記波面変更部は、前記対物光学系の瞳面に配置されていることを特徴とする請求項13に記載の計測装置。
  15. 前記第1波面収差及び前記第2波面収差は、前記検出部における波面収差を含むことを特徴とする請求項13又は14に記載の計測装置。
  16. 前記ターゲットは、第1パターンと、第2パターンと、を含み、
    前記制御部は、前記第1パターンと前記第2パターンとの相対位置を求めることを特徴とする請求項13乃至15のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  17. ターゲットを、第1波長の光、及び、前記第1波長とは異なる第2波長の光を含む光で照明する照明系と、前記ターゲットからの光における波面収差を変更する波面変更部とを有する計測装置を用いて、前記ターゲットの位置を計測する計測方法であって、
    前記波面変更部は、前記第1波長の光が入射する第1領域と、前記第2波長の光が入射する第2領域と、を含み、
    前記計測方法は、
    前記第1波長の光における第1波面収差、及び、前記第2波長の光における第2波面収差を取得する工程と、
    前記第1波面収差を補正するための第1補正波面が前記第1領域に生成され、前記第2波面収差を補正するための第2補正波面が前記第2領域に生成されるように、前記波面変更部を制御する工程と、
    を有することを特徴とする計測方法。
  18. パターンを基板に形成するリソグラフィ装置であって、
    前記基板に設けられたマークをターゲットとし、前記ターゲットの位置を計測する請求項1乃至16のうちいずれか1項に記載の計測装置と、
    前記計測装置で計測された前記ターゲットの位置に基づいて、前記基板を位置決めするステージと、
    を有することを特徴とするリソグラフィ装置。
  19. レチクルのパターンを前記基板に投影する投影光学系を更に有することを特徴とする請求項18に記載のリソグラフィ装置。
  20. 請求項17に記載の計測方法を用いて、基板に設けられたマークをターゲットとし、前記ターゲットの位置を計測する計測工程と、
    前記計測工程で計測された前記ターゲットの位置に基づいて、前記基板を位置決めする位置決め工程と、
    前記位置決め工程で位置決めされた前記基板にパターンを形成する形成工程と、
    前記形成工程で前記パターンが形成された前記基板から物品を製造する製造工程と、
    を有することを特徴とする物品の製造方法。
JP2022030176A 2022-02-28 2022-02-28 計測装置、計測方法、リソグラフィ装置及び物品の製造方法 Pending JP2023125840A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022030176A JP2023125840A (ja) 2022-02-28 2022-02-28 計測装置、計測方法、リソグラフィ装置及び物品の製造方法
EP23155291.0A EP4235307A1 (en) 2022-02-28 2023-02-07 Measurement apparatus, measurement method, lithography apparatus and article manufacturing method
US18/166,695 US20230273011A1 (en) 2022-02-28 2023-02-09 Measurement apparatus, measurement method, lithography apparatus and article manufacturing method
TW112105211A TW202336409A (zh) 2022-02-28 2023-02-14 測量裝置、測量方法、微影裝置和物品製造方法
KR1020230019761A KR20230128974A (ko) 2022-02-28 2023-02-15 계측장치, 계측방법, 리소그래피 장치 및 물품의 제조 방법
CN202310184516.5A CN116661252A (zh) 2022-02-28 2023-02-24 测量装置、测量方法、光刻装置和物品制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022030176A JP2023125840A (ja) 2022-02-28 2022-02-28 計測装置、計測方法、リソグラフィ装置及び物品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023125840A JP2023125840A (ja) 2023-09-07
JP2023125840A5 true JP2023125840A5 (ja) 2023-10-19

Family

ID=85199330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022030176A Pending JP2023125840A (ja) 2022-02-28 2022-02-28 計測装置、計測方法、リソグラフィ装置及び物品の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230273011A1 (ja)
EP (1) EP4235307A1 (ja)
JP (1) JP2023125840A (ja)
KR (1) KR20230128974A (ja)
CN (1) CN116661252A (ja)
TW (1) TW202336409A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116819912B (zh) * 2023-08-31 2023-11-21 光科芯图(北京)科技有限公司 自适应光学系统、曝光系统、波像差调节方法及设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693522A (en) 1979-12-28 1981-07-29 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd No-cracking mold and molding method thereof
JPS63274802A (ja) * 1987-05-02 1988-11-11 Hitachi Ltd マ−ク検出方法及び装置
JP4142552B2 (ja) * 2003-10-23 2008-09-03 株式会社日立製作所 形状プロファイル測定装置およびそれを用いた半導体デバイスの製造方法
US8681413B2 (en) * 2011-06-27 2014-03-25 Kla-Tencor Corporation Illumination control
WO2016156360A1 (en) * 2015-04-03 2016-10-06 Asml Netherlands B.V. Inspection apparatus for measuring properties of a target structure
EP3686673A1 (en) * 2019-01-25 2020-07-29 ASML Netherlands B.V. Wavefront sensor and associated metrology apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999039374A1 (fr) Procede d'exposition et dispositif associe
US9726981B2 (en) Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
JP7147738B2 (ja) 計測装置及び計測方法、並びに露光装置
US20090280418A1 (en) Exposure apparatus, correction method, and device manufacturing method
JP2023125840A5 (ja)
JP2011014660A (ja) 偏光状態の計測装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP2016092366A (ja) 光学装置、投影光学系、露光装置、および物品の製造方法
JP2001160535A (ja) 露光装置、及び該装置を用いるデバイス製造方法
JP6806509B2 (ja) 露光装置及び物品の製造方法
KR20230128974A (ko) 계측장치, 계측방법, 리소그래피 장치 및 물품의 제조 방법
JPH09246139A (ja) 走査型投影露光装置
JP3282222B2 (ja) 投影光学装置、及び該装置を用いる素子製造方法
JP2010034319A (ja) 波面収差の測定方法
JP3223932B2 (ja) 半導体素子の製造方法、並びに該方法に使用する位置検出装置及び露光装置
JPH06291021A (ja) 位置合わせ方法
JPH06349707A (ja) 位置合わせ方法
JP6226525B2 (ja) 露光装置、露光方法、それらを用いたデバイスの製造方法
JP2014120682A (ja) 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
JP3316694B2 (ja) 投影露光装置及び転写方法
JP7361787B2 (ja) リソグラフィ測定のためのセンサ装置及び方法
TWI695231B (zh) 曝光裝置和物品製造方法
JP2007165845A (ja) 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
JPH07283114A (ja) 露光装置
JPH09223657A (ja) 結像特性測定装置及び該装置を備えた露光装置
JP4337149B2 (ja) 位置検出装置、露光装置及びデバイス製造方法