JP2023122208A - インクジェットプリンタ - Google Patents

インクジェットプリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2023122208A
JP2023122208A JP2022025778A JP2022025778A JP2023122208A JP 2023122208 A JP2023122208 A JP 2023122208A JP 2022025778 A JP2022025778 A JP 2022025778A JP 2022025778 A JP2022025778 A JP 2022025778A JP 2023122208 A JP2023122208 A JP 2023122208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
test pattern
imaging device
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022025778A
Other languages
English (en)
Inventor
バンディット スックシリ
Suksiri Bandhit
昌義 木村
Masayoshi Kimura
真也 山本
Shinya Yamamoto
隆 安達
Takashi Adachi
啓仁 二橋
Hirohito Nihashi
龍吾 二村
Ryugo Futamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland DG Corp
Original Assignee
Roland DG Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland DG Corp filed Critical Roland DG Corp
Priority to JP2022025778A priority Critical patent/JP2023122208A/ja
Priority to EP23157514.3A priority patent/EP4230420A1/en
Priority to US18/112,002 priority patent/US20230264484A1/en
Publication of JP2023122208A publication Critical patent/JP2023122208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2142Detection of malfunctioning nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0451Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits for detecting failure, e.g. clogging, malfunctioning actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16579Detection means therefor, e.g. for nozzle clogging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2002/16573Cleaning process logic, e.g. for determining type or order of cleaning processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • B41J2029/3935Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns by means of printed test patterns

Abstract

Figure 2023122208000001
【課題】ノズルの状態を検査においてテストパターンの画像の不正確さの影響を抑制する。
【解決手段】インクジェットプリンタのテスト画像印刷部は、撮像装置による画像を補正するための予め定められた形状のマーク210と、複数のノズルの状態を検査するためのテストパターン220とを含むテスト画像200を記録媒体5に印刷させる。画像取得部は、撮像装置を制御して、記録媒体5に印刷されたテスト画像200の画像を取得させる。補正部は、撮像装置によるマーク210の画像とマーク210の予め定められた形状とを比較して補正値を算出し、算出された補正値に基づいて撮像装置によるテストパターン220の画像を補正する。検査部は、、補正部によって補正されたテストパターン220の画像から複数のノズルの状態を検査する。
【選択図】図5

Description

本発明は、インクジェットプリンタに関する。
インクの吐出不良を検査するためのテストパターンを記録媒体に印刷するインクジェットプリンタが従来から知られている。例えば特許文献1には、線状のテストパターンを記録媒体上に印刷し、テストパターンをスキャナ部で読み取るインクジェットプリンタが開示されている。特許文献1によれば、スキャナ部で読み取った線の数とあるべき線の本数とを比較することにより、インクを吐出しないノズルの有無を判断できる、とされている。
特開2004-009474号公報
特許文献1に記載のインクジェットプリンタよりも精密な検査、例えば吐出不良のノズルを特定する検査を行おうとすると、インクジェットプリンタで読み取るテストパターンの画像に精密さが求められる。しかし、実際には、撮像装置で取得するテストパターンの画像は、多くの場合、例えば大きさが拡大縮小されていたり、形が歪んでいたりする(以下、撮像装置で取得した画像と実物との間のこれらの差異を総称して、「画像の不正確さ」と称する)。かかる画像の不正確さのため、各ノズルに対応するテストパターンの部分を正確に特定することは難しい。そのため、例えば、吐出不良のノズルをインクジェットプリンタにより特定することは困難である。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、撮像装置によって取得したテストパターンの画像に基づいてノズルの状態を検査するインクジェットプリンタであって、画像の不正確さの影響を抑制し、より精密にノズルの状態を検査することができるインクジェットプリンタを提供することである。
ここに開示するインクジェットプリンタは、記録媒体にインクを吐出する複数のノズルを備えた記録ヘッドと、前記記録媒体の画像を取得する撮像装置と、制御装置と、を備える。前記制御装置は、テスト画像印刷部と、画像取得部と、補正部と、検査部と、を備えている。前記テスト画像印刷部は、前記記録ヘッドを制御して、前記撮像装置による画像を補正するための予め定められた形状のマークと、前記複数のノズルの状態を検査するためのテストパターンとを含むテスト画像を前記記録媒体に印刷させる。前記画像取得部は、前記撮像装置を制御して、前記記録媒体に印刷された前記テスト画像の画像を取得させる。前記補正部は、前記撮像装置による前記マークの画像と前記マークの予め定められた形状とを比較して補正値を算出し、前記算出された補正値に基づいて前記撮像装置による前記テストパターンの画像を補正する。前記検査部は、前記補正部によって補正された前記テストパターンの画像から前記複数のノズルの状態を検査する。
上記インクジェットプリンタによれば、テストパターンの画像の不正確さは、撮像装置によるマークの画像とマークの予め定められた形状とを比較して算出された補正値によって補正することができる。そのため、上記インクジェットプリンタによれば、画像の不正確さの影響を抑制し、より精密にノズルの状態を検査することができる。
一実施形態に係るインクジェットプリンタの正面図である。 キャリッジの下面の構成を模式的に示す平面図である。 プリンタのブロック図である。 記録ヘッドの自動検査および自動クリーニングの一例を示すフローチャートである。 テスト画像の一例を示す平面図である。 マークの平面図である。
以下、図面を参照しながら、一実施形態に係るインクジェットプリンタについて説明する。なお、ここで説明される実施形態は、当然ながら特に本発明を限定することを意図したものではない。また、同じ作用を奏する部材、部位には同じ符号を付し、重複する説明は適宜省略または簡略化する。以下の説明では、インクジェットプリンタを正面から見たときに、インクジェットプリンタから遠ざかる方を前方、インクジェットプリンタに近づく方を後方とする。また、図面中の符号F、Rr、L、R、U、Dは、それぞれ前、後、左、右、上、下を表している。ただし、これらは説明の便宜上の方向に過ぎず、インクジェットプリンタの設置態様等を限定するものではない。
[インクジェットプリンタの構成]
図1は、一実施形態に係る大判のインクジェットプリンタ(以下、「プリンタ」とする。)10の正面図である。プリンタ10は、ロール状の記録媒体5を前後方向に移動させるとともに、左右方向に移動するキャリッジ20に搭載された記録ヘッド50からインクを吐出することによって、記録媒体5上に画像を形成する。以下、キャリッジ20の移動方向のことを主走査方向Yとも呼び、記録媒体5の移動方向のことを副走査方向X(図2参照)とも呼ぶ。主走査方向Yは、ここでは左右方向である。副走査方向Xは、ここでは、前後方向である。主走査方向Yと副走査方向Xとは直交している。
記録媒体5は、画像が印刷される対象物である。記録媒体5は特に限定されない。記録媒体5は、例えば、普通紙やインクジェット用印刷紙等の紙類であってもよいし、樹脂製やガラス製などの透明なシートであってもよい。金属製やゴム製等のシートであってもよい。また、布帛であってもよい。
図1に示すように、プリンタ10は、記録ヘッド50と、記録ヘッド50にインクを供給するインク供給装置60と、記録ヘッド50を保持するキャリッジ20と、キャリッジ20を主走査方向Yに移動させるキャリッジ移動装置30と、記録媒体5を副走査方向Xに移動させる搬送装置40と、記録ヘッド50をキャッピングするキャッピング装置80と、記録ヘッド50をワイピングするワイピング装置90と、記録ヘッド50によって形成された画像を撮影する撮像装置70と、制御装置100と、を備えている。
キャリッジ移動装置30は、ガイドレール31と、ベルト32と、左右のプーリ33aおよび33bと、キャリッジモータ34とを備えている。ガイドレール31には、キャリッジ20が摺動自在に係合している。ガイドレール31は、主走査方向Yに延びている。ガイドレール31は、キャリッジ20の主走査方向Yへの移動をガイドする。ベルト32は、キャリッジ20に固定されている。ベルト32は、無端状のベルトである。ベルト32は、ガイドレール31の右側に設けられたプーリ33aおよび左側に設けられたプーリ33bに巻き掛けられている。右側のプーリ33aにはキャリッジモータ34が取り付けられている。キャリッジモータ34が駆動するとプーリ33aが回転し、ベルト32が走行する。それにより、キャリッジ20がガイドレール31に沿って主走査方向Yに移動する。
キャリッジ20の下方には、プラテン11が配置されている。プラテン11は、主走査方向Yおよび副走査方向Xに延びている。プラテン11には記録媒体5が載置される。搬送装置40は、プラテン11上の記録媒体5を副走査方向Xに移動させる。搬送装置40は、ピンチローラ41と、グリットローラ42と、フィードモータ43とを備えている。ピンチローラ41はプラテン11の上方に設けられ、記録媒体5を上から押下する。ピンチローラ41は、キャリッジ20より後方に配置されている。プラテン11には、グリットローラ42が設けられている。グリットローラ42は、ピンチローラ41の下方に配置されている。グリットローラ42は、ピンチローラ41と対向する位置に設けられている。グリットローラ42は、フィードモータ43に連結されている。グリットローラ42は、フィードモータ43の駆動力を受けて回転可能に形成されている。ピンチローラ41とグリットローラ42との間に記録媒体5が挟まれた状態でグリットローラ42が回転すると、記録媒体5は副走査方向Xに搬送される。
図2は、キャリッジ20の下面の構成を模式的に示す平面図である。記録ヘッド50は、インクを吐出する複数のノズルNZを備えている。複数のノズルNZは、副走査方向Xに延びる複数のノズル列51~58を形成している。複数のノズル列51~58は、それぞれ、副走査方向Xに所定のピッチで並んだ複数のノズルNZによって構成されている。複数のノズル列51~58は、主走査方向Yに並んで設けられている。複数のノズル列の長さ、数、配置、ノズルNZのピッチ、吐出されるインクの種類、色等は、例えばプリンタ10の機種に応じて予め定められている。以下では、適宜、ノズル列51~58をそれぞれ、第1ノズル列51~第8ノズル列58とも呼ぶ。また、複数のノズルNZが形成された記録ヘッド50の面をノズル面50Sとも呼ぶ。
インク供給装置60は、記録ヘッド50にインクを供給する。図1に示すように、インク供給装置60は、それぞれインクが収容された複数のインクカートリッジ61と、複数のインク流路62と、インク流路62にそれぞれ設けられた複数の送液ポンプ63と、を備えている。1つのインクカートリッジ61は、1つのインク流路62によって、1つのノズル列のノズルNZに接続されている。送液ポンプ63は、インクカートリッジ61内のインクを記録ヘッド50に送る。インク供給装置60は、ここでは、記録ヘッド50に複数の色のインクを供給している。複数のインクカートリッジ61には、複数の色のインクが収容されている。インクの種類は特に限定されない。インクは、例えば、ソルベント系(溶剤系)顔料インクや水性顔料インクであってもよい。あるいは、水性染料インクや、紫外線を受けて硬化する紫外線硬化型顔料インク等であってもよい。
撮像装置70は、記録媒体5の画像を取得する。撮像装置70は、ここでは、プラテン11上に載置された記録媒体5の画像を取得できるように構成されている。ただし、撮像装置70は、プラテン11以外の場所にある記録媒体5の画像を取得するように構成されていてもよい。図1に示すように、撮像装置70は、ガイドレール31の上方のパネル12に設けられている。撮像装置70は、プラテン11と対向するように設けられている。撮像装置70は、例えば、カメラを備えている。本実施形態では、撮像装置70は、記録媒体5に印刷された、ノズルNZの状態を検査するためのテスト画像200(図5参照)の画像を取得する。
図1に示すように、キャリッジ20の可動範囲の右端には、ホームポジションP1が設定されている。ホームポジションP1は、印刷待機時などにキャリッジ20が配置される位置である。ホームポジションP1におけるキャリッジ20の下方には、キャッピング装置80が配置されている。図1に示すように、キャッピング装置80は、キャップ81と、キャップ移動装置82と、吸引ポンプ83とを備えている。
キャップ81は、記録ヘッド50に装着され、記録ヘッド50を保護する部材である。キャップ81は、上面が開口した容器状の形状を有している。キャップ81は、例えば、ゴムによって形成されている。記録ヘッド50への装着時、キャップ81の上縁が記録ヘッド50のノズル面50Sに密着される。キャップ81は、キャップ移動装置82によって支持されている。キャップ移動装置82は、キャップ81を記録ヘッド50に装着し、または離間させる。吸引ポンプ83は、キャップ81に接続されている。吸引ポンプ83は、記録ヘッド50に装着された状態のキャップ81内を減圧する。吸引ポンプ83は、これにより記録ヘッド50からインクを吸引する。
ワイピング装置90は、記録ヘッド50のノズル面50Sを拭う装置である。図1に示すように、ワイピング装置90は、ワイパー91と、ワイパー移動装置92と、を備えている。ワイパー91は、ここでは、上下方向および主走査方向Yに延びる板状の形状を有している。ワイパー91は、例えばゴムによって形成されている。ワイパー移動装置92は、ワイパー91を保持して副走査方向Xに移動させる。ワイピング装置90は、記録ヘッド50のノズル面50Sに接触させた状態でワイパー91を移動させることにより、ワイパー91にノズル面50Sを払拭させる。
キャッピング装置80およびワイピング装置90は、記録ヘッド50そのものとともに、記録ヘッド50をクリーニングするクリーニング装置を構成している。クリーニング装置は、記録ヘッド50からインクを吐出するフラッシング、ワイピング装置90によるワイピング、キャッピング装置80によるインク吸引、およびそれらの組み合わせにより、いくつかのレベルのクリーニングを記録ヘッド50に対して行うことができる。
図3は、本実施形態に係るプリンタ10のブロック図である。図3に示すように、制御装置100は、キャリッジモータ34と、フィードモータ43と、記録ヘッド50と、送液ポンプ63と、撮像装置70と、キャップ移動装置82と、吸引ポンプ83と、ワイパー移動装置92と、にそれぞれ電気的に接続され、それらの動作を制御可能に構成されている。制御装置100の構成は特に限定されない。制御装置100は、例えばマイクロコンピュータである。マイクロコンピュータのハードウェア構成は特に限定されないが、例えば、ホストコンピュータ等の外部機器から印刷データ等を受信するインターフェイス(I/F)と、制御プログラムの命令を実行する中央演算処理装置(CPU:central processing unit)と、CPUが実行するプログラムを格納したROM(read only memory)と、プログラムを展開するワーキングエリアとして使用されるRAM(random access memory)と、上記プログラムや各種データを格納するメモリ等の記憶装置と、を備えている。なお、制御装置100は必ずしもプリンタ10の内部に設けられている必要はなく、例えば、プリンタ10の外部に設置され、有線または無線を介してプリンタ10と通信可能に接続されたコンピュータ等であってもよい。
図3に示すように、制御装置100は、ノズルNZの状態の検査とクリーニングとに関わる処理部として、テスト画像印刷部101と、画像取得部102と、補正部103と、検査部104と、通信部105と、機種特定部106と、色特定部107と、クリーニングレベル登録部108と、クリーニングレベル選択部109と、クリーニング制御部110と、を備えている。制御装置100は、他の制御部を備えていてもよいが、ここでは、図示および説明を省略する。
テスト画像印刷部101は、記録ヘッド50、キャリッジ移動装置30、および搬送装置40を制御して、テスト画像200を記録媒体5に印刷させる。テスト画像200は、撮像装置70による画像を補正するための予め定められた形状のマーク210と、複数のノズルNZの状態を検査するためのテストパターン220とを含んでいる(図5を参照)。テスト画像印刷部101は、ここでは、複数のノズル列51~58のうちの2つ以上のノズル列のノズルNZから吐出されるインクを重ねてマーク210を形成するように構成されている。これにより、吐出不良のノズルNZによってマーク210の一部が欠損する可能性が低減されている。
本実施形態では、マーク210は、主走査方向Yの長さが予め定められた部分(以下、第1比較部211、図6参照)と、副走査方向Xの長さが予め定められた部分(以下、第2比較部212、図6参照)と、伸長方向が予め定められた部分(以下、第3比較部213、図6参照)と、を含むように形成される。また、本実施形態では、テスト画像印刷部101は、プリンタ10の機種を表す機種表示部214(図6参照)を含むマーク210を印刷させる。テスト画像200の詳細については後述する。
画像取得部102は、撮像装置70を制御して、記録媒体5に印刷されたテスト画像200の画像を取得させる。
補正部103は、撮像装置70によるマーク210の画像とマーク210の予め定められた形状とを比較して補正値を算出し、算出された補正値に基づいて撮像装置70によるテストパターン220の画像を補正する。ここで、「撮像装置70によるテストパターン220の画像を補正する」とは、撮像装置70による画像の不正確さがないとした場合のあるべき画像と、実際の撮像装置70による画像との差異を小さくすることを意味し、実際に補正されるのが「あるべき画像」である場合も含む。「補正」とは、あるべき画像と実際の撮像装置70による画像との差異を相対的に接近させる処理である。
図3に示すように、補正部103は、第1補正部103Aと、第2補正部103Bと、第3補正部103Cと、領域特定部103Dと、を備えている。第1補正部103Aは、撮像装置70による第1比較部211の画像の主走査方向Yの長さと予め定められた第1比較部211の主走査方向Yの長さとを比較して、テストパターン220の画像の主走査方向Yの長さを補正する第1補正値を算出する。第1補正部103Aは、撮像装置70による画像の主走査方向Yの長さを補正する補正部である。第1補正値は、撮像装置70による画像の主走査方向Yの長さを補正する補正値である。
第2補正部103Bは、撮像装置70による第2比較部212の画像の副走査方向Xの長さと予め定められた第2比較部212の副走査方向Xの長さとを比較して、テストパターン220の画像の副走査方向Xの長さを補正する第2補正値を算出する。第2補正部103Bは、撮像装置70による画像の副走査方向Xの長さを補正する補正部である。第2補正値は、撮像装置70による画像の副走査方向Xの長さを補正する補正値である。撮像装置70による画像の主走査方向Yおよび副走査方向Xの長さのずれは、主として、撮像装置70による画像の歪みにより発生する。
第3補正部103Cは、撮像装置70による第3比較部213の画像の伸長方向と第3比較部213の予め定められた伸長方向とを比較して、テストパターン220の画像の傾きを補正する第3補正値を算出する。第3補正部103Cは、撮像装置70による画像の傾きを補正する補正部である。第3補正値は、撮像装置70による画像の傾きを補正する補正値である。撮像装置70による画像の傾きのずれは、主として、撮像装置70の設置のずれにより発生する。本実施形態では、補正部103が算出する補正値は、第1補正値と、第2補正値と、第3補正値と、を含んでいる。
領域特定部103Dは、テストパターン220が印刷される予め定められた領域の座標を算出された補正値によって補正し、撮像装置70による画像においてテストパターン220が存在する領域を特定する。この処理の詳細については後述する。
検査部104は、補正部103によって補正されたテストパターン220の画像から複数のノズルNZの状態を検査する。本実施形態では、検査部104は、1つ1つのノズルNZの良/不良を判定し、その判定に基づいてノズル列51~58の不良ノズルの割合(以下、ノズル不良率とも呼ぶ)をそれぞれ算出する。
通信部105は、プリンタ10のユーザーが使用する通信端末と通信可能に構成されている。通信部105は、例えば、検査部104による検査の結果をユーザーの通信端末に送信し、それに対するユーザーの指示を受信する。ユーザーの通信端末は特に限定されないが、例えば、スマートフォンやパーソナルコンピュータである。通信部105がユーザーとやりとりする情報も限定されないが、後で一例を説明する。
通信部105は、プリンタ10の機種情報を含むデータベースとも通信する。本実施形態では、データベースには、プリンタ10の機種ごとのテストパターン220の配置の情報が登録されている。詳しくは、データベースの情報には、記録ヘッド50の各ノズル列のノズルNZから吐出されるインクの色がプリンタ10の機種ごとに登録されている。これにより、プリンタ10は、テストパターン220における色の並び順を把握可能である。
機種特定部106は、撮像装置70による機種表示部214の画像からプリンタ10の機種を特定するように構成されている。色特定部107は、機種特定部106によって特定されたプリンタ10の機種と、データベースに登録された機種ごとのテストパターン220の配置の情報とから、各色のテストパターン220の位置を特定する。色特定部107は、ここでは、テストパターン220における色の並び順を特定する。
クリーニングレベル登録部108には、クリーニング装置(ここでは、記録ヘッド50、キャッピング装置80、およびワイピング装置90)によるクリーニングに関して複数のレベルが登録されている。クリーニングレベル選択部109は、検査部104によって検査された複数のノズルNZの状態に応じて、クリーニングレベル登録部108に登録されたクリーニングの複数のレベルのうちから1つのレベルを選択する。クリーニング制御部110は、クリーニング装置としての記録ヘッド50、キャッピング装置80、およびワイピング装置90を制御して、クリーニングレベル選択部109によって選択されたレベルで記録ヘッド50をクリーニングさせる。
[検査およびクリーニングプロセス]
以下では、記録ヘッド50の自動検査および自動クリーニングのプロセスについて説明する。図4は、記録ヘッド50の自動検査および自動クリーニングの一例を示すフローチャートである。図4に示すように、一例に係る記録ヘッド50の自動検査および自動クリーニングのステップS01では、記録媒体5にテスト画像200が印刷される。図5は、テスト画像200の一例を示す平面図である。図5に示すように、テスト画像200は、撮像装置70による画像を補正するためのマーク210と、ノズルNZの状態を検査するためのテストパターン220とを含んでいる。テストパターン220としては、公知の種々のテストパターンを制限なく用いることができる。テストパターン220は、ここでは、第1ノズル列51のノズルNZから吐出されるインクから形成される第1テストパターン221~第8ノズル列58のノズルNZから吐出されるインクから形成される第8テストパターン228を含んでいる。第1テストパターン221~第8テストパターン228は、この順に主走査方向Yに並んでいる。
ここに示す例では、第1ノズル列51の複数のノズルNZからはマゼンタインクが吐出される。第2ノズル列52~第8ノズル列58のノズルNZからは、それぞれ、イエローインク、シアンインク、ブラックインク、ブラックインク、シアンインク、イエローインク、マゼンタインクが吐出される。第1テストパターン221は、第1ノズル列51の3つおきのノズルNZから吐出され主走査方向Yに線状に延びるマゼンタインクによって形成される第1の島221aと、第1の島221aにインクを吐出するノズルNZと副走査方向に隣り合った3つおきのノズルNZから吐出されるマゼンタインクによって形成される第2の島221bと、同様に形成される第3の島221cおよび第4の島221dと、を含んでいる。第1テストパターン221に含まれる線状のインクのパターンの有無を全て検査することにより、第1ノズル列51のノズル不良率を算出することができる。第2テストパターン222~第8テストパターン228も、インクの色を除いて同様に構成されている。
ただし、テストパターン220の構成は、上記したものは限定されない。テストパターン220は、全てのノズルNZから吐出されるインクが互いに離れて着弾しているものである限り、特に限定されない。
マーク210は、予め定められた形状を有し、テストパターン220とは重ならないように配置されている。マーク210は、ここでは、複数のノズル列のノズルNZから吐出されるインクを重ねて形成されている。これにより、吐出不良のノズルNZによってマーク210の一部が欠損する可能性が低減されている。図6は、マーク210の平面図である。図6に示すように、一例に係るマーク210は、長方形の外形を有している。マーク210の外径線の主走査方向Yの長さ、および副走査方向Xの長さは、予め定められている。ここでは、マーク210の一対の対向する辺210Yは、主走査方向Yに延びており、第1テストパターン221~第8テストパターン228の伸長方向と平行である。マーク210の他の一対の対向する辺210Xは、副走査方向Xに延びており、第1テストパターン221~第8テストパターン228の並び方向と平行である。
図6に示すように、ここに示す例では、マーク210の主走査方向Yに延びる辺210Yが、主走査方向Yの長さの補正の基準となる第1比較部211に設定されている。また、マーク210の副走査方向Xに延びる辺210Xが、副走査方向Xの長さの補正の基準となる第2比較部212に設定されている。マーク210の主走査方向Yに延びる辺210Yは、傾きの補正の基準となる第3比較部213にも設定されている。ここに示す例では、第3比較部213は、第1比較部211と同じ辺である。ただし、第3比較部213は、第2比較部212と共通であってもよく、第1比較部211および第2比較部212とは別であってもよい。マーク210は、予め定められた方向に予め定められた長さだけ延びる線と、上記方向に交差する方向に予め定められた長さだけ延びる他の線と、を備えていればよく、その形状は矩形には限定されない。
本実施形態では、マーク210は、文字情報を含んでいる。マーク210は、ここでは、プリンタ10の機種を表す文字情報を含んだ機種表示部214を有している。機種表示部214は、簡易には、例えば、数字を表していてもよい。その場合、データベース上では、数字に対応する機種が予め定められている。ただし、機種表示部214の構成は特に限定されない。マーク210は、第1テストパターン221~第8テストパターン228の色を特定する必要がなければ、機種表示部214を備えなくてもよい。
または、マーク210は、テストパターン220における色の並び順を表す部分を含んでいてもよい。すなわち、テスト画像印刷部101は、インク供給装置60によって供給されるインクの色および各色のテストパターン220の位置を表す色表示部215(図6に2点鎖線で示す、ただし、詳細は図示省略)を含むマーク210を印刷させるように構成されていてもよい。色表示部215は、テストパターン220における色の並び順を表す文字情報を含んでいてもよい。その場合、色特定部107は、撮像装置70による色表示部215の画像から、各色のテストパターン220の位置を特定するように構成されていてもよい。
図4に示すように、ステップS01に続くステップS02では、撮像装置70によりテスト画像200の画像が取得される。以下、インクによって形成される画像との混同を避けるため、撮像装置70により撮影された画像を「撮影画像」とも呼ぶ。ステップS03では、撮像装置70による第1比較部211の撮影画像の主走査方向Yの長さと、予め定められた第1比較部211の主走査方向Yの長さとが比較され、テストパターン220の撮影画像の主走査方向Yの長さを補正する第1補正値が算出される。
例えば、第1比較部211の長さが10mmに設定されており、撮影画像における第1比較部211の長さが12mmであった場合、撮影画像における第1比較部211の長さを12mmから10mmに変換する第1補正値(10/12)が算出される。または、第1比較部211の長さを12mmとみなす第1補正値(12/10)が算出される。どちらの場合であっても、テストパターン220の撮影画像の主走査方向Yの長さが第1補正値に基づいて補正される。
ステップS04では、撮像装置70による第2比較部212の撮影画像の副走査方向Xの長さと、予め定められた第2比較部212の副走査方向Xの長さとが比較され、テストパターン220の撮影画像の副走査方向Xの長さを補正する第2補正値が算出される。テストパターン220の撮影画像の副走査方向Xの長さは、第2補正値に基づいて補正される。ステップS03およびステップS04により、テストパターン220の撮影画像の大きさ、および形状の歪みが補正される。
ステップS05では、撮像装置70による第3比較部213の撮影画像の伸長方向と、予め定められた第3比較部213の伸長方向(ここでは、主走査方向Y)とが比較され、テストパターン220の撮影画像の傾きを補正する第3補正値が算出される。図6では、補正前の撮影画像において主走査方向Yとされている方向をYa、補正前の撮影画像において副走査方向Xとされている方向をXaで示す。図6に示すように、主走査方向YとYa方向、副走査方向XとXa方向とはずれていることがあり得る。第3補正値は、角度である。テストパターン220の撮影画像の傾きは、第3補正値に基づいて補正される。なお、ステップS03~S05は、どのような順番で実施されてもよい。
ステップS06では、テストパターン220が印刷される予め定められた領域の座標を算出された補正値(ここでは、第1補正値、第2補正値、および第3補正値)によって補正し、撮像装置70による撮影画像においてテストパターン220が存在する領域を特定する。実際のテスト画像200では、マーク210を基準とする第1テストパターン221~第8テストパターン228の4隅の座標(マーク210からの主走査方向Yおよび副走査方向Xの距離)は定められている。この座標の主走査方向Yおよび副走査方向Xの方向、主走査方向Yの長さ、および副走査方向Xの長さを、それぞれ第3補正値、第1補正値、および第2補正値で補正することにより、撮像装置70による撮影画像においてテストパターン220が存在する領域を特定することができる。図5では、撮影画像において第3テストパターン223が存在する領域R3を特定する際のイメージを図示する。
撮影画像においてテストパターン220が存在する領域を特定しないと、テストパターン220が存在する領域の最も周縁部のパターンがノズルNZの吐出不良によって存在しなかった場合に、もともとパターンがないことと、ノズルNZの吐出不良によりパターンが欠損していることとの区別ができない。よって、どのノズルNZが吐出不良なのかを特定することができない。逆に、撮影画像においてテストパターン220が存在する領域を特定すれば、テストパターン220が存在する領域の最も周縁部のパターンがノズルNZの吐出不良によって存在しなかった場合であっても、どのノズルNZが吐出不良なのかを特定することができる。
ステップS07では、撮像装置70による機種表示部214の撮影画像から、プリンタ10の機種が特定される。ステップS08では、特定されたプリンタ10の機種と、データベースに登録された機種ごとのテストパターン220の配置の情報とから、テストパターン220における色の並び順が特定される。テストパターン220において各色の存在する領域が特定されないと、撮像装置70による撮影画像から第1テストパターン221~第8テストパターン228の色を解析する処理が生じる。これは、パターンの有無の判定の方法は色ごとに異なり得る(例えば、判定閾値が異なる)ためである。ステップS07およびS08は、第1テストパターン221~第8テストパターン228の色を撮像装置70による撮影画像から解析する処理を省き、検査時間を短縮するためのものである。
ステップS09では、補正されたテストパターン220の撮影画像から複数のノズルNZの状態が検査される。本実施形態では、第1テストパターン221~第8テストパターン228のノズル不良率がそれぞれ算出される。本実施形態では、テストパターン220の撮影画像が補正されているため、吐出不良のノズルNZがあった場合には、それがどのノズルNZであるかを特定することも可能である。
ステップS10では、ステップS09において検査されたノズルNZの状態に応じて、クリーニングレベル登録部108に登録されたクリーニングの複数のレベルのうちから1つのレベルが選択される。ノズル不良率は複数のレベルに段階分けされ、ノズル不良率が高い段階ほど、綿密なクリーニングが選択される。一例では、ノズル不良率が第1の閾値よりも低ければ、クリーニングは実施されない。ノズル不良率が第1の閾値よりも高く第2の閾値よりも低ければ、記録ヘッド50によるフラッシングだけのクリーニングが選択される。ノズル不良率が第2の閾値よりも高く第3の閾値よりも低ければ、インク吸引、フラッシング、およびワイピングを含むクリーニングが選択される。ただし、上記は一例に過ぎない。
ステップS11では、クリーニング装置により、ステップS10で選択されたレベルで記録ヘッド50がクリーニングされる。かかるノズルNZの状態の自動検査および記録ヘッド50の自動クリーニングが可能となることにより、ユーザーがプリンタ10から離れていても良好な印刷を行うことが可能となる。図示は省略するが、クリーニングが行われた後には、再度ノズルNZの状態の検査が行われてもよい。1回目のノズルNZの検査の結果および2回目のノズルNZの検査の結果は、ユーザーに送信されてもよい。クリーニングを行ってもノズルNZの状態が改善しない場合には、そのことがユーザーに連絡されてもよい。その場合には、プリンタ10は、印刷を継続するかどうかのユーザーの指示を待ってもよい。
[実施形態の作用効果]
以下では、本実施形態に係るプリンタ10によって奏することができる作用効果について説明する。
本実施形態に係るプリンタ10は、記録媒体5にインクを吐出する複数のノズルNZを備えた記録ヘッド50と、記録媒体5の画像を取得する撮像装置70と、制御装置100と、を備えている。制御装置100は、テスト画像印刷部101と、画像取得部102と、補正部103と、検査部104と、を備えている。テスト画像印刷部101は、記録ヘッド50を制御して、撮像装置70による画像を補正するための予め定められた形状のマーク210と、複数のノズルNZの状態を検査するためのテストパターン220とを含むテスト画像200を記録媒体5に印刷させる。画像取得部102は、撮像装置70を制御して、記録媒体5に印刷されたテスト画像200の画像を取得させる。補正部103は、撮像装置70によるマーク210の画像とマーク210の予め定められた形状とを比較して補正値を算出し、算出された補正値に基づいて撮像装置70によるテストパターン220の画像を補正する。検査部104は、、補正部103によって補正されたテストパターン220の画像から複数のノズルNZの状態を検査する。
かかるプリンタ10によれば、テストパターン220の画像の不正確さは、撮像装置70によるマーク210の画像とマーク210の予め定められた形状とを比較して算出された補正値によって補正することができる。そのため、本実施形態に係るプリンタ10によれば、撮影画像の不正確さの影響を抑制し、より精密にノズルNZの状態を検査することができる。
本実施形態では、マーク210は、主走査方向Yの長さが予め定められた第1比較部211と、副走査方向Xの長さが予め定められた第2比較部212と、を含んでいる。補正部103の第1補正部103Aは、撮像装置70による第1比較部211の画像の主走査方向Yの長さと予め定められた第1比較部211の主走査方向Yの長さとを比較して、テストパターン220の画像の主走査方向Yの長さを補正する第1補正値を算出する。第2補正部103Bは、撮像装置70による第2比較部212の画像の副走査方向Xの長さと予め定められた第2比較部212の副走査方向Xの長さとを比較して、テストパターン220の画像の副走査方向Xの長さを補正する第2補正値を算出する。かかる構成によれば、撮像装置70によるテストパターン220の画像の大きさ、および形状の歪みを補正することができる。
本実施形態では、マーク210は、伸長方向が予め定められた第3比較部213を含んでいる。補正部103の第3補正部103Cは、撮像装置70による第3比較部213の画像の伸長方向と第3比較部213の予め定められた伸長方向とを比較して、テストパターン220の画像の傾きを補正する第3補正値を算出する。かかる構成によれば、テストパターン220の撮影画像の傾きを補正することができる。
本実施形態では、補正部103は、テストパターン220が印刷される予め定められた領域の座標を算出された補正値によって補正し、撮像装置70による画像においてテストパターン220が存在する領域を特定する領域特定部103Dを備えている。かかる構成によれば、前述した理由により、テストパターン220が存在する領域の最も周縁部のパターンがノズルNZの吐出不良によって欠損した場合であっても、どのノズルNZが吐出不良なのかを特定することができる。
本実施形態に係るプリンタ10は、記録ヘッド50に複数の色のインクを供給するインク供給装置60を備えている。テスト画像印刷部101は、プリンタ10の機種を表す機種表示部214を含むマーク210を印刷させるように構成されている。機種特定部106は、撮像装置70による機種表示部214の画像からプリンタ10の機種を特定する。色特定部107は、機種特定部106によって特定されたプリンタ10の機種と、データベースに登録された機種ごとのテストパターン220の配置の情報とから、各色のテストパターン221~228の位置を特定する。かかる構成によれば、第1テストパターン221~第8テストパターン228の色を撮像装置70による撮影画像から解析する処理を省き、検査時間を短縮することができる。
本実施形態では、記録ヘッド50は、それぞれ複数のノズルNZから構成された複数のノズル列51~58を備えている。テスト画像印刷部101は、複数のノズル列51~58のうちの2つ以上のノズル列のノズルNZから吐出されるインクを重ねてマーク210を形成するように構成されている。かかる構成によれば、吐出不良のノズルNZによってマーク210の一部が欠損する可能性を低減することができる。
本実施形態に係るプリンタ10は、記録ヘッド50をクリーニング可能なクリーニング装置を備えている。制御装置100は、クリーニングレベル登録部108と、クリーニングレベル選択部109と、クリーニング制御部110と、を備えている。クリーニングレベル登録部108には、クリーニング装置によるクリーニングに関して複数のレベルが登録されている。クリーニングレベル選択部109は、検査部104によって検査された複数のノズルNZの状態に応じて、クリーニングレベル登録部108に登録されたクリーニングの複数のレベルのうちから1つのレベルを選択する。クリーニング制御部110は、クリーニング装置を制御して、クリーニングレベル選択部109によって選択されたレベルで記録ヘッド50をクリーニングさせる。かかる構成によれば、ノズルNZの状態に応じてクリーニングのレベルを使い分けるため、不必要に綿密なクリーニングを行って時間を浪費することを抑制することができる。かかる制御は、撮影画像の補正によってノズルNZの状態を正確に検査できることにより可能となるものである。
[他の実施形態]
以上、好適な一実施形態について説明した。しかし、上記した実施形態は例示に過ぎず、ここに開示する技術は他の種々の形態で実施することができる。
例えば、上記した実施形態では、マーク210は記録媒体5上の一部を占める二次元形状に構成されていたが、必要な線で構成された一次元形状に構成されていてもよい。プリンタは、必要な範囲でテストパターンの撮影画像の補正を行えばよく、上記した補正の全てを行わなくてもよい。
インクジェットプリンタの構成は、上記したものに限定されない。インクジェットプリンタは、例えば、ロール状の記録媒体に対してプラテン上で印刷を行う、いわゆるロール・トゥー・ロールタイプのインクジェットプリンタでなくてもよい。インクジェットプリンタは、例えば、移動する支持台に載置された記録媒体に対して印刷を行う、いわゆるフラットベッドタイプのインクジェットプリンタであってもよい。
上記したテストパターンの補正および検査は、テスト画像を印刷するインクジェットプリンタとは別の検査装置によって行われてもよい。その他、特に言及されない限りにおいて、実施形態は本発明を限定しない。
5 記録媒体
10 インクジェットプリンタ
50 記録ヘッド
60 インク供給装置(供給装置)
70 撮像装置
80 キャッピング装置(クリーニング装置)
90 ワイピング装置(クリーニング装置)
100 制御装置
101 テスト画像印刷部
102 画像取得部
103 補正部
103A 第1補正部
103B 第2補正部
103C 第3補正部
103D 領域特定部
104 検査部
106 機種特定部
107 色特定部
108 クリーニングレベル登録部(登録部)
109 クリーニングレベル選択部(選択部)
110 クリーニング制御部
200 テスト画像
210 マーク
211 第1比較部(第1部分)
212 第2比較部(第2部分)
213 第3比較部(第3部分)
214 機種表示部
215 色表示部
220 テストパターン

Claims (8)

  1. 記録媒体にインクを吐出する複数のノズルを備えた記録ヘッドと、
    前記記録媒体の画像を取得する撮像装置と、
    制御装置と、を備え、
    前記制御装置は、
    前記記録ヘッドを制御して、前記撮像装置による画像を補正するための予め定められた形状のマークと、前記複数のノズルの状態を検査するためのテストパターンとを含むテスト画像を前記記録媒体に印刷させるテスト画像印刷部と、
    前記撮像装置を制御して、前記記録媒体に印刷された前記テスト画像の画像を取得させる画像取得部と、
    前記撮像装置による前記マークの画像と前記マークの予め定められた形状とを比較して補正値を算出し、前記算出された補正値に基づいて前記撮像装置による前記テストパターンの画像を補正する補正部と、
    前記補正部によって補正された前記テストパターンの画像から前記複数のノズルの状態を検査する検査部と、を備えている、
    インクジェットプリンタ。
  2. 前記マークは、
    所定の第1方向の長さが予め定められた第1部分と、
    前記第1方向に交差する第2方向の長さが予め定められた第2部分と、を含み、
    前記補正部は、
    前記撮像装置による前記第1部分の画像の前記第1方向の長さと予め定められた前記第1部分の前記第1方向の長さとを比較して、前記テストパターンの画像の前記第1方向の長さを補正する第1補正値を算出する第1補正部と、
    前記撮像装置による前記第2部分の画像の前記第2方向の長さと予め定められた前記第2部分の前記第2方向の長さとを比較して、前記テストパターンの画像の前記第2方向の長さを補正する第2補正値を算出する第2補正部と、を備えている、
    請求項1に記載のインクジェットプリンタ。
  3. 前記マークは、伸長方向が予め定められた第3部分を含み、
    前記補正部は、前記撮像装置による前記第3部分の画像の伸長方向と前記第3部分の予め定められた伸長方向とを比較して、前記テストパターンの画像の傾きを補正する第3補正値を算出する第3補正部を備えている、
    請求項1または2に記載のインクジェットプリンタ。
  4. 前記補正部は、前記テストパターンが印刷される予め定められた領域の座標を前記算出された補正値によって補正し、前記撮像装置による画像において前記テストパターンが存在する領域を特定する領域特定部を備えている、
    請求項1~3のいずれか一つに記載のインクジェットプリンタ。
  5. 前記記録ヘッドに複数の色のインクを供給する供給装置をさらに備え、
    前記テスト画像印刷部は、前記供給装置によって供給されるインクの色および各色のテストパターンの位置を表す色表示部を含む前記マークを印刷させるように構成され、
    前記制御装置は、前記撮像装置による前記色表示部の画像から、各色のテストパターンの位置を特定する色特定部を備えている、
    請求項1~4のいずれか一つに記載のインクジェットプリンタ。
  6. 前記記録ヘッドに複数の色のインクを供給する供給装置をさらに備え、
    前記テスト画像印刷部は、インクジェットプリンタの機種を表す機種表示部を含む前記マークを印刷させるように構成され、
    前記制御装置は、
    前記撮像装置による前記機種表示部の画像からインクジェットプリンタの機種を特定する機種特定部と、
    前記機種特定部によって特定された機種と、データベースに登録された機種ごとのテストパターンの配置の情報とから、各色のテストパターンの位置を特定する色特定部と、を備えている、
    請求項1~4のいずれか一つに記載のインクジェットプリンタ。
  7. 前記記録ヘッドは、それぞれ複数のノズルから構成された複数のノズル列を備え、
    前記テスト画像印刷部は、前記複数のノズル列のうちの2つ以上のノズル列のノズルから吐出されるインクを重ねて前記マークを形成するように構成されている、
    請求項1~6のいずれか一つに記載のインクジェットプリンタ。
  8. 前記記録ヘッドをクリーニング可能なクリーニング装置をさらに備え、
    前記制御装置は、
    前記クリーニング装置によるクリーニングに関して複数のレベルが登録された登録部と、
    前記検査部によって検査された前記複数のノズルの状態に応じて、前記登録部に登録されたクリーニングの複数のレベルのうちから1つのレベルを選択する選択部と、
    前記クリーニング装置を制御して、前記選択部によって選択されたレベルで前記記録ヘッドをクリーニングさせるクリーニング制御部と、を備えている、
    請求項1~7のいずれか一つに記載のインクジェットプリンタ。
JP2022025778A 2022-02-22 2022-02-22 インクジェットプリンタ Pending JP2023122208A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022025778A JP2023122208A (ja) 2022-02-22 2022-02-22 インクジェットプリンタ
EP23157514.3A EP4230420A1 (en) 2022-02-22 2023-02-20 Inkjet printer
US18/112,002 US20230264484A1 (en) 2022-02-22 2023-02-21 Inkjet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022025778A JP2023122208A (ja) 2022-02-22 2022-02-22 インクジェットプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023122208A true JP2023122208A (ja) 2023-09-01

Family

ID=85285278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022025778A Pending JP2023122208A (ja) 2022-02-22 2022-02-22 インクジェットプリンタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230264484A1 (ja)
EP (1) EP4230420A1 (ja)
JP (1) JP2023122208A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004009474A (ja) 2002-06-06 2004-01-15 Hitachi Printing Solutions Ltd ラインインクジェットプリンタ
JP5158992B2 (ja) * 2010-12-21 2013-03-06 富士フイルム株式会社 不良記録素子の検出装置及び方法、画像形成装置
JP2018079633A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 ローランドディー.ジー.株式会社 インクジェットプリンタ及び印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP4230420A1 (en) 2023-08-23
US20230264484A1 (en) 2023-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8033630B2 (en) Liquid ejecting method and liquid ejecting apparatus
US7484821B2 (en) Method of determining ink ejection method, printing apparatus, and method of manufacturing printing apparatus
CN110588179B (zh) 喷墨打印数据处理方法、装置、设备及存储介质
US7864984B2 (en) Line position calculating method, correction value obtaining method, and storage medium having program stored thereon
JP6472083B2 (ja) インクジェット印刷装置及びインクジェットヘッド吐出性能評価方法
CN113924212B (zh) 喷墨印刷中的故障喷嘴补偿和非均匀性校正的方法和系统
JP2001038981A (ja) 相対位置決定方法
JP2017094523A (ja) インクジェット印刷装置及びインクジェットヘッド吐出性能評価方法
US7758139B2 (en) Liquid ejecting apparatus and transport method
JP2011251480A (ja) 記録装置及びその処理方法
US8529008B2 (en) Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method
US7380901B2 (en) Recording method and recording apparatus capable of reducing streaks and unevenness in image density
US7578571B2 (en) Correction value determining method, correction value determining apparatus, and storage medium having program stored thereon
JP2023122208A (ja) インクジェットプリンタ
US10625526B2 (en) Print device, control method for print device, and non-transitory computer-readable medium storing computer-readable instructions
JP2014076612A (ja) インクジェット記録装置
JP2018089844A (ja) 印刷装置、印刷制御装置、及びコンピュータープログラム
US20230294435A1 (en) Inkjet recording apparatus and head position determining method
JP4421441B2 (ja) プリント装置及びその調整方法
JP4592059B2 (ja) 記録装置
JP2014076613A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法
JP4492789B2 (ja) プリント装置及びその調整方法
JP7090501B2 (ja) インクジェット記録装置およびその制御方法
US7619779B2 (en) Method for judging achievability of density correction of image and printing apparatus
JP5679301B2 (ja) インクジェットプリンタ、インクジェットプリンタの制御方法及び制御用プログラム