JP2023107747A - 信号端子、充電側アセンブリおよび充電ベース - Google Patents

信号端子、充電側アセンブリおよび充電ベース Download PDF

Info

Publication number
JP2023107747A
JP2023107747A JP2023006673A JP2023006673A JP2023107747A JP 2023107747 A JP2023107747 A JP 2023107747A JP 2023006673 A JP2023006673 A JP 2023006673A JP 2023006673 A JP2023006673 A JP 2023006673A JP 2023107747 A JP2023107747 A JP 2023107747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
signal terminal
side assembly
pair
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023006673A
Other languages
English (en)
Inventor
ロニー ドォウ レェンイー
Ronny Dou Renyi
ウィリアム イァン パァンウェイ
William Yang Pengwei
チィー ヂィエンウェイ
Jianwei Qi
ジェイソン ヂゥー ファンユエ
Jason Zhu Fangyue
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Technology Sip CoLtd
Tyco Electronics Shanghai Co Ltd
Tyco Electronics Technology SIP Ltd
Original Assignee
Tyco Electronics Technology Sip CoLtd
Tyco Electronics Shanghai Co Ltd
Tyco Electronics Technology SIP Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Technology Sip CoLtd, Tyco Electronics Shanghai Co Ltd, Tyco Electronics Technology SIP Ltd filed Critical Tyco Electronics Technology Sip CoLtd
Publication of JP2023107747A publication Critical patent/JP2023107747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/514Bases; Cases composed as a modular blocks or assembly, i.e. composed of co-operating parts provided with contact members or holding contact members between them
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

Figure 2023107747000001
【課題】スプリングシートと信号端子との間の良好な電気的接続が確実になる充電ベース用の信号端子を提供する。
【解決手段】信号端子は、本体840と、本体840の一端部に配置されている案内脚部820とを備える。案内脚部820は、本体840の端部から延び、本体840の外壁に対して径方向内方に引っ込んでいる。案内脚部820は、信号端子140の本体840の外壁をリードフレームの一対のスプリングシートの間に挿入されるように案内するために、リードフレームのスプリングシートをずらすように構成される。本発明の信号端子の本体は、リードフレームに挿入されると、予期しない推力をリードフレームの一対のスプリングシートに印可することがない。
【選択図】図8A

Description

関連出願の相互参照
本出願は、中国国家知識産権局において2022年1月24日に出願された中国特許出願第CN202220192054.2号および2022年8月19日に出願された中国特許出願第CN202222190926.4号の利益を主張し、その全開示が本明細書に参照により組み込まれる。
本発明は、信号端子、信号端子を含む充電側アセンブリ、および充電ベースに関し、特に、充電ガンと協働する充電ベース、および充電ベースにおいて用いられる信号端子に関する。
充電ベースにおける様々な端子(電力端子および信号端子を含む)の前端部は、充電ガンにおける適合する端子と適合するために用いられ、様々な端子の後端部は、ケーブルと接続するために用いられる。従来技術において、充電ベースにおける様々な端子は、交換が容易でなく、挿抜摩耗により生じる端子の頻繁な交換の必要性を満たすことができない。
本発明は、上記の難点のうちの少なくとも1つの側面を克服または軽減するためになされたものである。
本発明の一態様によれば、充電ベース用の信号端子が提供される。信号端子は、本体と、本体の一端部に配置されている案内脚部とを備える。案内脚部は、本体の端部から延び、本体の外壁に対して径方向内方に引っ込んでいる。案内脚部は、信号端子の本体の外壁をリードフレームにおける一対のスプリングシートの間に挿入されるように案内するために、リードフレームのスプリングシートをずらすように構成される。
本発明の例示的実施形態によれば、信号端子は、リードフレームにおける一対のスプリングシートをずらすためにそれぞれ用いられる一対の案内脚部を備える。
本発明の別の例示的実施形態によれば、一対の案内脚部の端部間の距離は、リードフレームにおける一対のスプリングシートの間の距離よりも小さい。
本発明の別の例示的実施形態によれば、一対の案内脚部は、互いに径方向の反対側に配置される。
本発明の別の例示的実施形態によれば、信号端子は、スタンピング一体部品である。
本発明の別の態様によれば、充電ベース用の充電側アセンブリが提供される。充電側アセンブリは、複数の第1の孔が設けられている充電側ハウジングと、複数の信号端子とを備え、複数の信号端子の各々は、複数の第1の孔のうちの対応する1つに設けられる。充電側アセンブリは、充電ベースを形成するように接続側アセンブリに取り外し可能に接続される。
本発明の別の態様によれば、充電ベースが提供される。充電ベースは、充電側ハウジングおよび複数の信号端子を備える充電側アセンブリと、充電側アセンブリに取り外し可能に接続されている接続側アセンブリとを備える。充電側ハウジングには、複数の第1の孔が設けられ、複数の信号端子の各々は、第1の孔のうちの対応する1つに固定的に設けられる。接続側アセンブリは、接続側ハウジングを備え、接続側ハウジングには、複数の第2の孔が設けられる。充電側アセンブリが接続側アセンブリに設置されると、複数の信号端子は、それぞれ対応する第2の孔に挿入される。
本発明の別の例示的実施形態によれば、充電ベースは、一対のスプリングシートを備えるリードフレームをさらに備える。一対のスプリングシートの間の距離は、組み付け前の信号端子の本体の径方向外方の寸法よりも小さく、第2の孔は、それぞれ第1の孔と位置合わせされて連通している。組み付け後において、信号端子は、対応する第2の孔に挿入され、一対のスプリングシートの間に挿入され、信号端子の本体の外壁は、一対のスプリングシートと接触する。
本発明の別の例示的実施形態によれば、リードフレームは、接続側アセンブリの、充電側アセンブリから遠い側に配置される。
本発明の別の例示的実施形態によれば、充電側アセンブリが接続側アセンブリから取り外されると、複数の信号端子は、充電側ハウジングに保持され、充電側ハウジングと共に接続側アセンブリから分離される。
本発明の別の例示的実施形態によれば、複数の信号端子の各々は、第2のスナップ構造を介して、対応する第1の孔と接続され、第2のスナップ構造は、充電側ハウジングの第1の孔の孔壁に形成されている段差と、信号端子の周面に形成されている第2のバックルとを備える。第2のバックルは、信号端子を充電側ハウジングに保持するように段差に当接する。
本発明の別の例示的実施形態によれば、信号端子は、スタンピング一体部品である。
本発明の別の例示的実施形態によれば、充電側ハウジングはまた、信号端子を充電側ハウジングから解放するために第2の操作窓を通して第2のバックルを操作するための第2の操作窓を備える。
本発明の別の例示的実施形態によれば、複数の信号端子のうちの少なくとも1つは、第2のスナップ構造を介して、対応する第1の孔と接続される。
本発明の別の例示的実施形態によれば、複数の信号端子の各々は、複数の第1の孔のうちの1つに取り外し可能に固定される。
本発明の上記および他の特徴が、添付の図面を参照してその例示的実施形態を詳細に説明することによって、より明らかとなるであろう。
本発明の一実施形態に係る充電ベースの斜視図である。 図1Aに示す充電ベースの部分分解組立図である。 図1Aにおける充電側アセンブリの斜視図である。 図2Aにおける充電側アセンブリの分解組立図である。 図1Aにおける接続側アセンブリの斜視図である。 図1Aにおける接続側アセンブリの分解組立図である。 図1Aにおける線A-Aに沿った断面図である。 第1のスナップ構造を示す、図4AにおけるB-B線に沿った部分断面図である。 図4Aの部分拡大図である。 図1AにおけるC-C線に沿った断面図である。 図5Aの部分拡大図である。 図1Aにおける正/負端子の斜視図である。 図6Aにおける正/負端子の断面図である。 図6Aにおける正/負端子の分解組立図である。 図1Aにおける接地端子の斜視図である。 図7Aにおける接地端子の断面図である。 図7Aにおける接地端子の分解組立図である。 図1Aにおける信号端子の斜視図である。 リードフレームを示す、図3Aの断面図である。 リードフレームにおけるスプリングシートを示す、図8Bの部分拡大図である。 充電側アセンブリおよび接続側アセンブリがまだ組み付けられていないときの、図1AにおけるD-D線方向に沿った断面図である。 信号端子の案内脚部とリードフレームにおけるスプリングシートとの間の位置関係を示す、図9Aの部分拡大図である。 充電側アセンブリおよび接続側アセンブリが組み付けられているときの、図1AのD-D方向に沿った断面図である。 信号端子の案内脚部とリードフレームにおけるスプリングシートとの間の位置関係を示す、図10Aの部分拡大図である。
添付の図面を参照して、本開示の例示的実施形態を以下で詳細に説明する。図面において、同様の参照符号は同様の要素を指す。しかしながら、本開示は、多数の異なる形態で実施されてもよく、本明細書に記載の実施形態に限定されるものとして解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示が徹底的かつ完全なものとなるように提供されており、本開示の概念を当業者に十分に伝達するであろう。
以下の詳細な説明においては、説明の目的で、多数の具体的な詳細事項が、開示の実施形態の完全な理解をもたらすために記載されている。しかしながら、1つまたは複数の実施形態がこれらの具体的な詳細事項なしで実施されてもよいことは明らかであろう。他の例において、図面を簡略化するために、周知の構造および装置は模式的に示されている。
本発明の一般概念によれば、充電ベース用の信号端子が提供される。信号端子は、本体と、本体の一端部に配置されている案内脚部とを備える。案内脚部は、本体の端部から延び、本体の外壁に対して径方向内方に引っ込んでいる。案内脚部は、信号端子の本体の外壁をリードフレームの一対のスプリングシートの間に挿入されるように案内するために、リードフレームのスプリングシートをずらすように構成される。
本発明の別の一般概念によれば、充電ベース用の充電側アセンブリが提供される。充電側アセンブリは、複数の第1の孔が設けられている充電側ハウジングと、複数の信号端子とを備え、複数の信号端子の各々は、複数の第1の孔のうちの対応する1つに設けられる。充電側アセンブリは、充電ベースを形成するように接続側アセンブリに取り外し可能に接続される。
本発明の別の一般概念によれば、充電ベースが提供される。充電ベースは、充電側ハウジングおよび複数の信号端子を備える充電側アセンブリと、充電側アセンブリに取り外し可能に接続されている接続側アセンブリとを備える。充電側ハウジングには、複数の第1の孔が設けられ、複数の信号端子の各々は、第1の孔のうちの対応する1つに固定的に設けられる。接続側アセンブリは、接続側ハウジングを備え、接続側ハウジングには、複数の第2の孔が設けられる。充電側アセンブリが接続側アセンブリに設置されると、複数の信号端子は、それぞれ対応する第2の孔に挿入される。
図1Aおよび図1Bは、本発明の一実施形態に係る充電ベース100の全体構造を示す。図1Aは、充電ベース100の斜視図であり、図1Bは、充電ベース100の部分分解組立図である。図1Aおよび図1Bに示すように、充電ベース100は、充電ガンと適合するための充電側アセンブリ110およびケーブルと接続するための接続側アセンブリ150を備える。充電側アセンブリ110および接続側アセンブリ150は、互いに接続されて充電ベース100を形成する。充電側アセンブリ110は、接続側アセンブリ150に取り外し可能に接続される。図1Aおよび図1Bに示す実施形態において、充電側アセンブリ110と接続側アセンブリ150との間の取り外し可能な接続は、複数の留め具160により実現される。
充電ベース100は、複数の電力端子および複数の信号端子140を備える。図1Aおよび図1Bに示す実施形態において、複数の電力端子は、3つの電力端子、すなわち正端子121、負端子122および接地端子125を備える。これらの端子の構造は、概ね同様である。複数の信号端子140は、構造が概ね同様な5つの信号端子を備える。電力端子および信号端子の前端部は、充電ガンと接続するために用いられ、後端部は、ケーブルと接続するために用いられる。
本発明によれば、各電力端子(すなわち正端子121、負端子122および接地端子125の各々)は、共に適合し接続され得る2つの部分、すなわち前部電力端子220(図2Aおよび図2B参照)および後部電力端子320(図3Aおよび図3B参照)に分割される。これら2つの部分は、それぞれ充電側アセンブリ110および接続側アセンブリ150に設置される。充電側アセンブリ110が接続側アセンブリ150から取り外されると、充電側アセンブリ110に配置される電力端子の部分(すなわち前部電力端子220)が、充電側アセンブリ110と共に取り外される。充電側アセンブリ110および接続側アセンブリ150が所定位置に組み付けられると、充電側アセンブリ110に配置される電力端子の部分(すなわち前部電力端子220)が、接続側アセンブリ150に配置される電力端子の部分(すなわち後部電力端子320)と適合する。
電力端子の具体的構造については、図6A~図6C(正端子121/負端子122)および図7A~図7C(接地端子125)を参照されたい。図6A~図6Cおよび図7A~図7Cに示すように、電力端子は、前部電力端子220および後部電力端子320を含め、概ね円筒形である。前部電力端子220および後部電力端子320は、互いに取り外し可能に接続される。各信号端子140は、充電側アセンブリ110に設置され、充電側アセンブリ110が接続側アセンブリ150から取り外されるときに充電側アセンブリ110と共に取り外される単一部品である。したがって、充電側アセンブリ110が接続側アセンブリ150から取り外されると、充電側アセンブリ110に配置される電力端子の部分(すなわち前部電力端子220)および信号端子140を必要に応じて交換することができる。
信号端子140の具体的構造は、図8Aにおいて見ることができる。信号端子140も、概ね円筒形である。
図2A~図2Bは、充電側アセンブリ110の具体的構造を示す。図2Aは、充電側アセンブリ110の斜視図であり、図2Bは、充電側アセンブリ110の分解組立図である。図2Aおよび図2Bに示すように、充電側アセンブリ110は、複数の装着ポスト212と、複数の装着ポスト212を接続する基部211とを備える充電側ハウジング210を備える。第1の孔215が、各装着ポスト212に形成される。充電側アセンブリ110はまた、そこに配置される前部電力端子220および信号端子140を備える。装着ポスト212の数は、前部電力端子220および信号端子140の総数に対応する。前部電力端子220および信号端子140は、それぞれ装着ポスト212の第1の孔215に配置され、図4Bおよび図5Bに示すように、適合し合うスナップ構造を介して第1の孔215の内壁に取り外し可能に接続されてよい。
図3A~図3Bは、接続側アセンブリ150の具体的構造を示す。図3Aは、接続側アセンブリ150の斜視図であり、図3Bは、接続側アセンブリ150の分解組立図である。図3Aおよび図3Bに示すように、接続側アセンブリ150は、接続側ハウジング310を備え、接続側ハウジング310は、複数の装着コラム312およびハウジング311を備える。接続側ハウジング310は、充電側アセンブリ110を収容するための受け部318を形成し、複数の装着コラム312を共に接続するための基部319を備える。第2の孔315が、各装着コラム312に形成される。接続側アセンブリ150の第2の孔315の数は、充電側アセンブリ110の第1の孔215の数と同じであり、各第2の孔315は、対応する第1の孔215と位置合わせされて連通している。接続側アセンブリ150はまた、第2の孔315に配置される後部電力端子320を備える。
接続側アセンブリ150はまた、信号端子140を充電ベース100の外部回路と接続するための導線が設けられるリードフレーム330を備える。リードフレーム330は、接続側ハウジング310の後端部、すなわち充電側アセンブリ110から遠い端部に配置される。信号端子140の後端部は、対応する第2の孔315を通してリードフレーム330と接続されてよい。具体的な接続方法については、図8A~図9Bと併せて詳細に説明する。
図4A~図4Cは、電力端子と充電側ハウジング210および接続側ハウジング310との間の接続構造および封止構造を示す。図4Aは、図1AにおけるA-A線に沿った断面図であり、図4Bは、図4AにおけるB-B線に沿った部分断面図であり、図4Cは、図4Aの部分拡大図である。図4A~図4Cに示すように、各電力端子の前部220が、対応する後部電力端子320と接続され、それらの間の接続を実現するために、前部電力端子220の後端部が、対応する後部電力端子320に挿入される。これは、図6A~図6Cにおいても明確に示されている。図4A~図4Cは正端子121/負端子122を示すが、この接続構造および封止構造は、接地端子125にも適用可能であることに留意されたい。
前部電力端子220と充電側ハウジング210の第1の孔215の内壁(すなわち、装着ポスト212の第1の孔215を形成する壁)との間の接続構造が、図4Bにおいて明確に示されている。具体的には、前部電力端子220の周囲には、前部電力端子220の外面に形成され、電力端子の軸の周りに延びる円形の凹状構造422が設けられる(図6A~図6Cにおいてより明確に示す)。環状の凹状構造422は、前部電力端子220の前端部(すなわち後部電力端子320から遠い端部)に近い。前部電力端子220を受け入れるための充電側ハウジング210における第1の孔215の内壁には、一対の第1のバックル432が設けられる。充電側ハウジング210の第1のバックル432および前部電力端子220の環状の凹状構造422は、相互に適合する第1のスナップ構造を形成する。
第1のスナップ構造は、図2Bおよび図4Bに示すように、前部電力端子220を左から右の方向において充電側ハウジング210の後端部(すなわち接続側アセンブリ150に近い端部)から対応する第1の孔215に挿入することを可能とするために用いられるが、前部電力端子220が右から左の方向において対応する第1の孔215から抜け出すことが防止される。第1のバックル432は、接続端部を介して充電側ハウジング210における第1の孔215の内壁に接続される弾性カンチレバー脚部である。その自由端部は、少なくとも部分的に環状の凹状構造422に締め付けられてよく、第1のバックル432は、その接続端部を中心に屈曲することができ、そのため、第1のバックル432は弾性を有する。
前部電力端子220が装着ポスト212の第1の孔215における所定位置に組み付けられると、第1のバックル432の自由端部が、少なくとも部分的に環状の凹状構造422に締め付けられる。他の実施形態においては、第1のバックル432の数が一対でなく1つのみであってもよく、これによっても、充電側ハウジング210と前部電力端子220との間の接続を実現することができる。第1のバックル432が設けられる実施形態において、この一対の第1のバックル432は、前部電力端子220に対して対称に配置される。
図4Bに示すように、装着ポスト212には、第1のバックル432の近くに第1の操作窓450が設けられる。作業者は、第1のバックル432を操作するために第1の操作窓450に器具を挿入することができ、それにより、第1のバックル432が外方に屈曲することで、その自由端部を前部電力端子220における環状の凹状構造422から出すことができる。よって、前部電力端子220が充電側ハウジング210から解放され、それにより右から左の方向において対応する第1の孔215から抜け出すことができる。よって、前部電力端子220と充電側ハウジング210との間の取り外し可能な接続が実現され、それにより、それらを組み付け済みの所定位置にある状態に保ちつつ、前部電力端子220の交換が容易になる。
図4Bおよび図4Cに示す実施形態において、第1の操作窓450は、装着ポスト212の端部を通過し、第1のバックル432まで延びる。
図4Cに示すように、前部電力端子220が後部電力端子320と接続された後、前部電力端子220の後端部が後部電力端子320に配置される。充電ベースには、接続側ハウジング310における第2の孔315において電力端子を封止するために用いられる第1のシールが設けられる。第1のシールは、後部電力端子320と接続側ハウジング310における第2の孔315との間に配置される封止スリーブを備える。封止スリーブは、後部電力端子320に外装される。封止スリーブは、後部電力端子320の外壁と第2の孔315の内壁との間で押し付けられてそれらの間の間隙を封止するのに好適である。図6A~図6Cに示すように、後部電力端子320の外壁にはまた、環状溝440が設けられる。
環状溝440は、封止スリーブをより良好に保持し、封止効果の実現により大きく寄与するように、封止スリーブの少なくとも一部を収容するために用いられる。第1のシールはまた、後部電力端子320に配置される封止プラグ435を備える。封止プラグ435は、後部電力端子320の内部を封止して水蒸気の通過を防止するために、後部電力端子320の内部空洞に挿入される。
図5A~図5Bは、信号端子140と充電側ハウジング210および接続側ハウジング310との間の接続構造および封止構造を示す。図5Aは、図1AにおけるC-C線に沿った断面図であり、図5Bは、図5Aの部分拡大図である。図5A~図5Bに示すように、信号端子140および充電側ハウジング210の第1の孔215は、第2のスナップ構造を介して取り外し可能に接続されてよい。具体的には、信号端子140には、周面から突出する第2のバックル510が設けられ(図8Aにおいてより明確に示す)、信号端子140を受け入れるための第1の孔215の内壁には、段差530が設けられ、第2のバックル510は、段差530と適合する第2のスナップ構造を形成する。
これは、図2Bおよび図5Bに示すように、信号端子140を左から右の方向において充電側ハウジング210の後端部(すなわち接続側アセンブリ150に近い端部)から対応する第1の孔215に挿入することを可能としつつ、信号端子140が右から左の方向において対応する第1の孔215から抜け出すことを防止するために用いられる。
段差530は、径方向ブロック面532および軸方向ブロック面534を備える。径方向ブロック面532は、軸方向ブロック面534と交わって段差形状を形成し、それぞれ第1の孔215に対する第2のバックル510の径方向外方への移動および軸方向後方への移動を阻止することができる。第2のバックル510は、段差530に突き当たっていてよい。より具体的には、第2のバックル510は、接続端部を介して第1の孔215の内壁に接続される弾性カンチレバーである。その自由端部は、少なくとも部分的に段差530の径方向ブロック面532および/または軸方向ブロック面534に接触してよく、第2のバックル510は、その接続端部を中心に屈曲することができ、そのため、第2のバックル510は弾性を有する。
信号端子140が装着ポスト212の第1の孔215における所定位置に組み付けられると、第2のバックル510の自由端部が少なくとも部分的に段差530の径方向ブロック面532および/または軸方向ブロック面534に突き当たり、それにより、信号端子140が右から左(すなわち前部から後部)の方向において対応する第1の孔215から抜け出すことが防止される。
信号端子140を受け入れる装着ポスト212には、段差530の近くに第2の操作窓540が設けられ(図2Aに関して明確に示す)、作業者は、第2のバックル510を操作するために第2の操作窓540に器具を挿入することができ、それにより、信号端子140を第1の孔215から解放し、信号端子140が右から左へと第1の孔215から抜け出すことを可能とする。これにより、信号端子140と充電側ハウジング210との間の取り外し可能な接続が実現され、信号端子140の交換が容易になる。図5A~図5Bに示す実施形態において、段差530は、少なくとも部分的に第2の操作窓540の壁により形成される。第2の操作窓540は、装着ポスト212の端部を通過し、第2のバックル510まで延びる。
5Aおよび5Bに示すように、充電側アセンブリ110および接続側アセンブリ150が接続された後、信号端子140は、接続側アセンブリ150の対応する孔315へと延びる。充電ベースにはまた、接続側ハウジング310における第2の孔315において信号端子を封止するための第2のシールが設けられる。第2のシールは、信号端子140と接続側ハウジング310における第2の孔315との間に配置される外側封止部520を備える。外側封止部520は、信号端子140に外装される。外側封止部520は、信号端子140の外壁と孔315の内壁との間で押し付けられてそれらの間の間隙を封止するのに好適である。第2のシールはまた、信号端子140の内部を封止して水蒸気の通過を防止するために信号端子140の内部空洞に挿入される内側封止部550を備える。
外側封止部520および内側封止部550は、信号端子140に配置される複数の接続孔560を介して一体に形成される。
使用中、充電ベース100と充電ガンとの間の挿抜操作が頻繁であることから、電力端子および信号端子と充電ガンとの間の接触部が摩耗しやすく、これがそれらの間の接触に影響を及ぼす。本発明は、取り外し可能な充電側アセンブリ110を設置することにより、上記の問題を容易に解決することができる。具体的には、充電ベース100が2つの取り外し可能な部分(すなわち充電ガンと適合するための充電側アセンブリ110およびケーブルと接続するための接続側アセンブリ150)に分割され、各電力端子も2つの取り外し可能な部分(すなわち前部電力端子220および後部電力端子320)に分割される。
前部電力端子220および信号端子140は、充電側アセンブリ110の充電側ハウジング210に取り外し可能に接続され、充電側ハウジング210と共に接続側アセンブリ150から取り外すことができる。充電ガンと接触する電力端子および信号端子の1つまたはいくつかの部分が摩耗すると、充電側アセンブリ110を全体として接続側アセンブリ150から取り外すことができ、次いで、摩耗した前部電力端子220および/または信号端子140を交換のために充電側ハウジング210から取り外すことができる。本発明は、摩耗した端子を交換することでコストを節減するのみでなく、全ての端子(電力端子のみでなく信号端子も)を容易に交換することもできる。
図6A~図6Cは、電力端子のうちの正端子121/負端子122の具体的構造を示す。図6A~図6Cに示すように、正端子121/負端子122の2つの部分、すなわち前部電力端子220および後部電力端子320が、互いに取り外し可能に接続される。
図7A~図7Cは、電力端子のうちの接地端子125の具体的構造を示す。図7A~図7Cに示すように、接地端子125の2つの部分、すなわち前部電力端子220および後部電力端子320が、互いに取り外し可能に接続される。
図8Aは、信号端子140の具体的構造を示す。図8Aに示すように、信号端子140は、スタンピング一体部品である。信号端子140は、実質的に円筒形の本体840を備える。信号端子140は、接続側アセンブリ150に近い後端部および接続側アセンブリ150から遠い前端部を備える。信号端子140の後端部には、本体840の端面から延び、本体840の外壁に対して径方向内方に引っ込む一対の案内脚部820が設けられる。一対の案内脚部820は、互いに径方向の反対側に配置され、よって、一対の案内脚部820は、逆フレア形状を形成し、一対の案内脚部820の端部間の距離は、信号端子140の本体840の外壁の直径(すなわち外径)よりも小さい。
図8Bは、図3Aの断面図を示す。これは、接続側アセンブリ150におけるリードフレーム330と信号端子140との間の接続構造を示すために用いられる。図8Cは、図8Bの部分拡大図である。図8Bおよび図8Cに示すように、リードフレーム330には、信号端子140の数に対応する一対のスプリングシート830が設けられ、各信号端子140は、一対のスプリングシート830に対応する。信号端子140は、本体840の外壁を一対のスプリングシート830の間に挿入することにより、リードフレーム330と接続される。一対のスプリングシート830の内面の間の距離は、信号端子140の外壁の直径(径方向外方の寸法)よりもわずかに小さく、それにより、スプリングシート830が一定程度の弾性力で信号端子140の外壁に締め付けられる。
信号端子140の一対の案内脚部820は、信号端子140に対応する一対のスプリングシート830をずらすために用いられ、それにより、一対のスプリングシート830が互いから離れる方向にずれる。したがって、信号端子の本体840の外壁が案内されて一対のスプリングシート830の間に挿入され、信号端子140とリードフレーム330との間の接続が実現する。
図9Aおよび図9Bは、充電側アセンブリ110における信号端子140が接続側アセンブリ150における対応する孔315に完全に挿入されていないときの、充電側アセンブリ110における信号端子140とリードフレーム330の一対のスプリングシート830との間の位置関係を示す。図9Aは、充電側アセンブリおよび接続側アセンブリが組み付けられていないときの、図1AにおけるD-D方向に沿った断面図であり、図9Bは、図9Aの部分拡大図である。図10Aおよび図10Bは、充電側アセンブリ110における信号端子140が接続側アセンブリ150における対応する第2の孔315に完全に挿入されているときの、充電側アセンブリ110における信号端子140とリードフレーム330における一対のスプリングシート830との間の位置関係を示す。
ここで、図10Aは、図1AにおけるD-D線の断面図であり、図10Bは、図10Aの部分拡大図である。
図9Aおよび図9Bに示すように、一対のスプリングシート830は組み付け前の位置にある。ここで、「組み付け」は、充電側アセンブリ110および接続側アセンブリ150の一体化を指す。充電側アセンブリ110が接続側アセンブリ150に挿入されると、信号端子140の一対の案内脚部820が、組み付け前の位置における一対のスプリングシート830の間に徐々に挿入され、信号端子140の本体840の外壁が一対のスプリングシート830の間に入るまで、一対のスプリングシート830を互いに対して徐々に広げる(図10Aおよび図10Bに示す)。充電側アセンブリ110および接続側アセンブリ150が所定位置に組み付けられると、一対のスプリングシート830が信号端子140の本体840の外壁に弾性的に締め付けられて組み付け後の位置に達することで、信号端子140とリードフレーム330との間の接続が実現する。
図9A、図9B、図10Aおよび図10Bにおける実施形態は一対の案内脚部820を示すが、1つの案内脚部820のみが信号端子140に設置され、これによっても信号端子140の本体840の外壁を一対のスプリングシート830の間に入るように案内することができ、これも本発明の保護範囲内であることに留意されたい。
本発明に係る取り外し可能な充電側アセンブリ110を有する充電ベースにおいては、信号端子140の本体840の外壁に対して径方向に引っ込んでいる案内脚部820が、信号端子140に配置される。充電側アセンブリ110の信号端子140が接続側アセンブリ150における対応する第2の孔315の本体810に挿入されると、それにより、接続側アセンブリ150のリードフレーム330の組み付け前の位置において一対のスプリングシート830に不所望な推力が印加されることを防止することができる。よって、スプリングシート830が所期の組み付け後の位置に達することが確実になり、それにより、スプリングシート830と信号端子140との間の良好な電気的接続が確実になる。これは、頻繁に挿抜を行うことにより信号端子を交換する必要がある充電ベースに特に有益である。
上記の実施形態は、限定ではなく例示を意図したものであることが、当業者には理解されるべきである。例えば、多数の修正が当業者により上記の実施形態に対してなされてよく、種々の実施形態において説明されている様々な特徴は、構成または原理において矛盾しない限り互いに自由に組み合わされてよい。
いくつかの例示的実施形態を示して説明したが、本開示の原理および趣旨から逸脱しない限り、これらの実施形態において様々な変更または修正がなされてよいことが、当業者には理解されるであろう。本開示の範囲は、特許請求の範囲およびその均等物において定められる。
本明細書において用いられる場合、単数形で記載され「a」または「an」の語に続く要素は、複数の当該要素またはステップを除外することが明示されていない限り、そのような除外をしないものとして理解されるべきである。さらに、本発明の「一実施形態」という記載は、記載されている特徴を同様に組み込むさらなる実施形態の存在を除外するものとして解釈されることを意図するものではない。加えて、そうでないことが明示されていない限り、特定の性質を有する要素または複数の要素を「備える」または「有する」実施形態は、その性質を有しないさらなるそのような要素を含み得る。

Claims (15)

  1. 充電ベース用の信号端子であって、
    前記信号端子は、
    ●本体(840)と、
    ●前記本体(840)の一端部に配置されている案内脚部(820)と、
    を備えており、

    前記案内脚部(820)は、前記本体(840)の端部から延び、前記本体(840)の外壁に対して径方向内方に引っ込んでおり、
    前記案内脚部(820)は、前記信号端子(140)の前記本体(840)の前記外壁をリードフレーム(330)の一対のスプリングシート(830)の間に挿入されるように案内するために、前記リードフレーム(330)のスプリングシート(830)をずらすように構成されている、
    信号端子。
  2. 前記信号端子は、前記リードフレーム(330)における前記一対のスプリングシート(830)をずらすためにそれぞれ用いられる一対の前記案内脚部(820)を備える、
    請求項1に記載の信号端子。
  3. 前記一対の案内脚部(820)の端部間の距離は、前記リードフレーム(330)における前記一対のスプリングシート(830)の間の距離よりも小さい、
    請求項2に記載の信号端子。
  4. 前記一対の案内脚部(820)は、互いに径方向の反対側に配置されている、
    請求項2に記載の信号端子。
  5. 前記信号端子(140)は、スタンピング一体部品である、
    請求項1に記載の信号端子。
  6. 充電ベース用の充電側アセンブリであって、
    前記充電側アセンブリは、
    ●複数の第1の孔(215)が設けられている充電側ハウジング(210)と、
    ●請求項1から5のいずれか一項に記載の複数の信号端子(140)と、
    を備えており、

    前記複数の信号端子(140)の各々は、前記複数の第1の孔(215)のうちの対応する1つに設けられ、
    前記充電側アセンブリ(110)は、前記充電ベース(100)を形成するように接続側アセンブリ(150)に取り外し可能に接続されている、
    充電側アセンブリ。
  7. 充電ベースであって、
    前記充電ベースは、
    ●充電側ハウジング(210)および請求項1から5のいずれか一項に記載の複数の信号端子(140)を備える充電側アセンブリ(110)と、
    ●前記充電側アセンブリ(110)に取り外し可能に接続されている接続側アセンブリ(150)と、
    を備えており、

    前記充電側ハウジング(210)には、複数の第1の孔(215)が設けられ、前記複数の信号端子(140)の各々は、前記第1の孔(215)のうちの対応する1つに固定的に設けられ、
    前記接続側アセンブリ(150)は、接続側ハウジング(310)を備え、前記接続側ハウジング(310)には、複数の第2の孔(315)が設けられ、
    前記充電側アセンブリ(110)が前記接続側アセンブリ(150)に設置されると、前記複数の信号端子(140)は、それぞれ対応する前記第2の孔(315)に挿入される、
    充電ベース。
  8. 前記充電ベースは、一対のスプリングシート(830)を備えるリードフレーム(330)をさらに備え、
    前記一対のスプリングシート(830)の間の距離は、組み付け前の前記信号端子(140)の前記本体(840)の径方向外方の寸法よりも小さく、前記第2の孔(315)は、それぞれ前記第1の孔(215)と位置合わせされて連通し、
    組み付け後において、前記信号端子(140)は、対応する前記第2の孔(315)に挿入され、前記一対のスプリングシート(830)の間に挿入され、前記信号端子(140)の前記本体(840)の前記外壁は、前記一対のスプリングシート(830)と接触する、
    請求項7に記載の充電ベース。
  9. 前記リードフレーム(330)は、前記接続側アセンブリ(150)の、前記充電側アセンブリ(110)から遠い側に配置されている、
    請求項8に記載の充電ベース。
  10. 前記充電側アセンブリ(110)が前記接続側アセンブリ(150)から取り外されると、前記複数の信号端子(140)は、前記充電側ハウジング(210)に保持され、前記充電側ハウジング(210)と共に前記接続側アセンブリ(150)から分離される、
    請求項7に記載の充電ベース。
  11. 前記複数の信号端子(140)の各々は、第2のスナップ構造を介して、対応する前記第1の孔(215)と接続され、
    前記第2のスナップ構造は、
    ●前記充電側ハウジング(210)の前記第1の孔(215)の孔壁に形成されている段差(530)と、
    ●前記信号端子(140)の周面に形成されている第2のバックル(510)と、
    を備え、
    前記第2のバックル(510)は、前記信号端子(140)を前記充電側ハウジング(210)に保持するように前記段差(530)に当接する、
    請求項7に記載の充電ベース。
  12. 前記信号端子(140)は、スタンピング一体部品である、
    請求項7に記載の充電ベース。
  13. 前記充電側ハウジング(210)はまた、第2の操作窓(540)を備えており、
    前記第2の操作窓(540)は、前記信号端子(140)を前記充電側ハウジング(210)から解放するために前記第2の操作窓(540)を通して前記第2のバックル(510)を操作するためのものである、
    請求項7に記載の充電ベース。
  14. 前記複数の信号端子(140)のうちの少なくとも1つは、第2のスナップ構造を介して、対応する前記第1の孔(215)と接続されている、
    請求項7に記載の充電ベース。
  15. 前記複数の信号端子(140)の各々は、前記複数の第1の孔(215)のうちの1つに取り外し可能に固定されている、
    請求項7に記載の充電ベース。
JP2023006673A 2022-01-24 2023-01-19 信号端子、充電側アセンブリおよび充電ベース Pending JP2023107747A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202220192054 2022-01-24
CN202220192054.2 2022-01-24
CN202222190926.4 2022-08-19
CN202222190926.4U CN218827939U (zh) 2022-01-24 2022-08-19 信号端子及包括该信号端子的充电端组件和充电座

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023107747A true JP2023107747A (ja) 2023-08-03

Family

ID=85707890

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023006665A Pending JP2023107746A (ja) 2022-01-24 2023-01-19 充電ベース
JP2023006673A Pending JP2023107747A (ja) 2022-01-24 2023-01-19 信号端子、充電側アセンブリおよび充電ベース

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023006665A Pending JP2023107746A (ja) 2022-01-24 2023-01-19 充電ベース

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20230238811A1 (ja)
JP (2) JP2023107746A (ja)
KR (2) KR20230114213A (ja)
CN (2) CN218827939U (ja)
DE (2) DE102023101314A1 (ja)
FR (2) FR3132178A1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20230238812A1 (en) 2023-07-27
FR3132178A1 (fr) 2023-07-28
CN218827939U (zh) 2023-04-07
DE102023101314A1 (de) 2023-07-27
JP2023107746A (ja) 2023-08-03
FR3132056A1 (fr) 2023-07-28
DE102023101405A1 (de) 2023-07-27
CN218783255U (zh) 2023-03-31
US20230238811A1 (en) 2023-07-27
KR20230114213A (ko) 2023-08-01
KR20230114214A (ko) 2023-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4732492B2 (ja) 電気コネクタ
TWI636628B (zh) 端子連接結構及電連接器
JPH10228947A (ja) ストレインリリーフ及びそれを使用するコネクタ
KR20160026746A (ko) 커넥터 조립체
JP2006508507A (ja) パネル取付式電気コネクタ
JP2002008764A (ja) コネクタ
JP6889696B2 (ja) コルゲートチューブ保持具、及び、ワイヤハーネス
US6086419A (en) Electrical connector assembly
JP2023107747A (ja) 信号端子、充電側アセンブリおよび充電ベース
KR100733849B1 (ko) 암단자
CN103875132B (zh) 防水连接器
JP2011065854A (ja) コネクタ端子
JP2010113962A (ja) ソケット端子
JP2015195125A (ja) コネクタ
JP2018160393A (ja) 電気コネクタ
JP6317990B2 (ja) コネクタの防水構造
JP6206658B2 (ja) コネクタの嵌合構造
JP2008210658A (ja) 防水コネクタ
WO2022190949A1 (ja) シールドコネクタ
JP2006147353A (ja) コネクタ
JP2013239365A (ja) コネクタ
CN216055489U (zh) 连接器和连接器壳体
JP2012234635A (ja) コネクタ
CN218300434U (zh) 一种具有多挡位锁定功能连接器
JP2018186021A (ja) コネクタ