JP2023106881A - ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム - Google Patents

ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム Download PDF

Info

Publication number
JP2023106881A
JP2023106881A JP2022007866A JP2022007866A JP2023106881A JP 2023106881 A JP2023106881 A JP 2023106881A JP 2022007866 A JP2022007866 A JP 2022007866A JP 2022007866 A JP2022007866 A JP 2022007866A JP 2023106881 A JP2023106881 A JP 2023106881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition piece
wind turbine
bent portion
jacket structure
offshore wind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022007866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7223181B1 (ja
Inventor
伸 深津
Shin Fukatsu
暢一 加賀美
Nobukazu Kagami
憲司 松尾
Kenji Matsuo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority to JP2022007866A priority Critical patent/JP7223181B1/ja
Priority to CN202310032153.3A priority patent/CN116480531A/zh
Priority to KR1020230007274A priority patent/KR102539562B1/ko
Priority to JP2023014688A priority patent/JP2023107241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7223181B1 publication Critical patent/JP7223181B1/ja
Publication of JP2023106881A publication Critical patent/JP2023106881A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • F03D13/25Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors specially adapted for offshore installation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/95Mounting on supporting structures or systems offshore
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/727Offshore wind turbines

Abstract

【課題】構造を共通化することができるトランジションピースを備えたジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システムを提供することを目的とする。【解決手段】洋上風車300を支持するトランジションピース10と、トランジションピース10に設けられる複数のレグ20と、を含むジャケット構造体100であって、複数のレグ20の少なくとも1つは、第1屈曲部20b1を含む、ことを特徴とする。【選択図】図2

Description

本発明は、ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システムに関する。
風力発電に用いられる洋上風車は、1箇所のウインドファームに複数(通常10基以上)建設される。風車の建設については、工程短縮やコスト低減のため、ジャケット構造体も含めて可能な限り共通化が図られる。
特許文献1では、水中構造体における共振の発生を回避する技術が開示されている。具体的には、固有周期を自由に決定するために、支持部材に充填材を充填した水中構造体が開示されている。
特許文献2では、杭式構造物の撤去作業を容易化するために、鋼管杭と外挿鋼管との間におけるグラウトの充填位置を限定した接合構造物が開示されている。
国際公開第2011/068152号 特開2020-7728号公報
洋上風車とジャケット構造体とを接続するトランジションピースは、構造が複雑であり、設計及び製作の負荷が高い。このため、トランジションピースの構造を共通化することが望ましい。しがしながら、同一のウインドファームでも、風車の建設場所によって地盤条件や水深にはバラツキがある。このため、基礎杭を介して地盤に固定され、洋上風車を支持するジャケット構造体の幅や、ジャケット構造体におけるレグのバター角には、バラツキがあるのが通常である。このため、様々な形状のジャケット構造体に対して、トランジションピースの構造を共通化することが課題である。
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであって、構造を共通化することができるトランジションピースを備えたジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システムを提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提案している。
本発明に係るジャケット構造体は、洋上風車を支持するトランジションピースと、前記トランジションピースに設けられる複数のレグと、を含むジャケット構造体であって、前記複数のレグの少なくとも1つは、第1屈曲部を含む、ことを特徴とする。
この発明によれば、複数のレグの少なくとも1つは第1屈曲部を含む。これにより、複数のジャケット構造体の下端においてレグ同士の間隔が異なる場合であっても、第1屈曲部の曲げ角度及び第1屈曲部以下のレグの長さを適宜調整することによって、ジャケット構造体に設けられるトランジションピースの構造を共通化することができる。
また、前記第1屈曲部の角度は、前記洋上風車のタワー形状、前記トランジションピースの幅、海底の水深、又は前記海底の地盤条件に応じ、決定される、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1屈曲部の角度は、洋上風車のタワー形状、トランジションピースの幅、海底の水深、又は海底の地盤条件に応じ、決定される。これにより、ジャケット構造体を設置場所に合わせ最適な構造とすることができる。
また、前記1つの一端であって前記トランジションピース側の一端から前記第1屈曲部までの距離は、前記1つの他端であって前記トランジションピースとは反対側の他端から前記第1屈曲部までの距離よりも短い、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、複数のレグの1つにおけるトランジションピース側の一端から第1屈曲部までの距離は、レグにおけるトランジションピースとは反対側の他端から第1屈曲部までの距離よりも短い。つまり、第1屈曲部を、レグの長手方向においてトランジションピースの側に設ける。複数のジャケット構造体においてトランジションピースを共通化する際は、第1屈曲部よりも上側の構造を共通とする。これにより、第1屈曲部をトランジションピースの近くに設けることで、共通化する部分を必要最小限とすることができる。
また、前記ジャケット構造体は、前記トランジションピースと繋がり、且つ、前記トランジションピースよりも海底に近い第1ブレース構造体と、前記第1ブレース構造体と繋がり、且つ、前記第1ブレース構造体よりも前記海底に近い第2ブレース構造体と、を更に備え、前記第1屈曲部は、前記トランジションピースと前記第1ブレース構造体との間に設けられる、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1屈曲部は、トランジションピースと第1ブレース構造体との間に設けられる。これにより、第1ブレース構造体以下の部位をジャケット構造体ごとに個別の設計として、トランジションピースのみを共通化することができる。よって、ジャケット構造体の設計検討を容易かつ効率的に行うことができる。
また、前記第1屈曲部は、前記トランジションピースの下端と、前記第1ブレース構造体に含まれるブレースの上端と前記1つとの交点の上端と、の中間に設けられる、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1屈曲部は、トランジションピースの下端と、第1ブレース構造体に含まれるブレースの上端と1つとの交点の上端と、の中間に設けられる。このように、第1屈曲部をトランジションピースから離れた位置に設定することで、トランジションピースへの入力が直接に第1屈曲部に付加されることを防ぐことができる。よって、第1屈曲部に大きな応力が集中することを抑えることができる。
また、前記第1屈曲部の位置は、水平方向に沿って見て、前記トランジションピースの下端の位置と同じである、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1屈曲部の位置は、水平方向に沿って見て、トランジションピースの下端の位置と同じである。これにより、トランジションピースの内部におけるレグの傾きや向きを、トランジションピースの下側に位置するレグの向きや傾きに依存せずに設定することができる。よって、設計の自由度を向上することができる。
また、前記第1屈曲部の位置又は角度は、前記第1ブレース構造体に含まれる複数のブレースそれぞれの長さ又は傾きに応じ、決定される、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1屈曲部の位置又は角度は、第1ブレース構造体に含まれる複数のブレースそれぞれの長さ又は傾きに応じ、決定される。つまり、ジャケット構造体の強度を担保する役割を有するブレースの構造を予め決定した上で第1屈曲部の仕様を決定する。これにより、第1屈曲部よりも上側の構造を共通化するとともに、ジャケット構造体の強度を確保することができる。
また、前記第1屈曲部の位置と、前記複数のレグのうち前記1つとは異なるレグの屈曲部分であって前記第1屈曲部に対応する屈曲部分である第2屈曲部の位置とは、水平方向に沿って見て、同じである、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、複数のレグの1つにおける第1屈曲部と、前記1つと異なるレグにおける第2屈曲部の位置とが、水平方向に沿って見て同じである。つまり、複数のレグにおいて同じ高さに屈曲部分が設けられる。これにより、1のジャケット構造体が含む複数のレグの設置場所における地盤条件を共通として検討する際、寸法の管理を容易かつ効率的に行うことができる。また、複数のジャケット構造体でトランジションピースを共通化する際の設計条件を統一して、検討を効率的に行うことができる。
また、前記第1屈曲部の角度と前記第2屈曲部の角度とは、鉛直方向と平行な軸であって前記洋上風車の中心を通る軸に対して軸対称である、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1屈曲部の角度と第2屈曲部の角度とは、鉛直方向と平行な軸であって洋上風車の中心を通る軸に対して軸対称である。このように、ジャケット構造体の構造を対称とすることで、ジャケット構造体に付加された荷重やモーメントを各部位に均等に分散することができる。よって、ジャケット構造体をより安定させることができる。なお、上述のように、ジャケット構造体の骨組みは、洋上風車の中心を通る軸に対して軸対称である。しかしながら、前記骨組みにアクセス通路等の付属物や、これに伴う骨組み側の補強まで含めると、軸対称とはならないのは言うまでもない。
また、前記第1屈曲部の位置と前記複数のレグのうち前記1つとは異なるレグの屈曲部分であって前記第1屈曲部に対応する屈曲部分である第2屈曲部の位置とは、水平方向に沿って見て、異なる、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、複数のレグの1つにおける第1屈曲部の位置と、前記1つと異なるレグにおける第2屈曲部の位置とが、水平方向に沿って見て異なる。これにより、1のジャケット構造体が含む複数のレグの設置場所における地盤条件が異なる場合に、柔軟に対応することができる。
また、前記1つの他端であって前記トランジションピースとは反対側の他端に第3屈曲部が設けられている、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、複数のレグの1つの他端に第3屈曲部が設けられている。これにより、ジャケット構造体の下端を地盤に打設された杭と接合する際、杭とレグとの角度調整を的確に行うことができる。この発明は、杭とレグとを接続部材によって接合する際に特に顕著な効果を発揮する。
また、前記第1屈曲部に接し且つ前記トランジションピースの下面に接するように設けられたリブを更に備える、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1屈曲部とトランジションピースの下面との両方に接するリブを更に備える。これにより、第1屈曲部に応力が集中した際の強度を向上し、よりジャケット構造体の強度を確保することができる。
また、前記第1屈曲部の角度は、前記洋上風車が所定方向を向いた場合の前記洋上風車の回転軸に沿う方向を第1方向とし、前記第1方向と直交し且つ水平方向に沿う方向を第2方向とし、前記第1方向に沿って見た前記第1屈曲部の角度と前記第2方向に沿って見た前記第1屈曲部の角度とは同じである、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1方向に沿って見た第1屈曲部の角度と、第1方向に直交する第2方向に沿って見た第1屈曲部の角度とは同じである。つまり、ジャケット構造体のレグは、第1屈曲部によって、いずれかの方向に偏ることなく、洋上風車の軸に向かって傾斜している。これにより、ジャケット構造体に付加された荷重やモーメントが、いずれかの方向に偏って分散されることを防ぐことができる。よって、より安定したジャケット構造体とすることができる。
また、例えば図2に示すように、前記第1屈曲部は、前記洋上風車のタワーの中心を通る軸の側に向かって屈曲している、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1屈曲部は、洋上風車のタワーの中心を通る軸の側に向かって屈曲している。これにより、レグの上端を、より洋上風車のタワーの中心を通る軸の側に位置させることができる。よって、トランジションピースの上端を小さくするために好適なレグの形状とすることができる。
また、例えば図4に示すように、前記第1屈曲部は、前記洋上風車のタワーの中心を通る軸とは反対側に向かって屈曲している、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、第1屈曲部は、洋上風車のタワーの中心を通る軸とは反対側に向かって屈曲している。これにより、レグの上端を、より洋上風車のタワーの中心を通る軸から離れるように位置させることができる。よって、トランジションピースの上端を大きくするために好適なレグの形状とすることができる。
また、本発明に係るジャケット構造体は、洋上風車を支持するトランジションピースと、前記トランジションピースに設けられる複数のレグと、を備えるジャケット構造体であって、前記複数のレグの少なくとも1つは、第1直線部と、前記第1直線部と繋がる第2直線部と、を含み、前記第1直線部と前記第2直線部とは、所定の角度を成す、ことを特徴としてもよい。
この発明によれば、複数のレグの少なくとも1つは第1直線部と第2直線部とを含み、第1直線部と第2直線部とは、所定の角度を成す。つまり、レグは第1直線部と第2直線部との間で屈曲している。このように屈曲した部分の角度と、レグの長さを適宜調整することによって、ジャケット構造体に設けられるトランジションピースの構造を共通化することができる。
また、本発明に係る洋上風車は、トランジションピースと前記トランジションピースに設けられる複数のレグとを含むジャケット構造体、を含み、前記ジャケット構造体に支持される洋上風車であって、前記複数のレグの少なくとも1つは、第1屈曲部を含む、ことを特徴とする。
この発明によれば、洋上風車が含むジャケット構造体において、複数のレグの少なくとも1つが、第1屈曲部を含む。これにより、洋上風車を複数設ける場合に、トランジションピースを共通化することができる。
また、本発明に係るジャケット構造体システムは、第1洋上風車を支持する第1トランジションピースと前記第1トランジションピースに設けられる複数のレグとを含む第1ジャケット構造体と、第2洋上風車を支持する第2トランジションピースと前記第2トランジションピースに設けられる複数のレグとを含む第2ジャケット構造体と、を備えるジャケット構造体システムであって、前記第1洋上風車と前記第2洋上風車が設けられるウインドファーム又は海域は、同じであり、前記第1洋上風車の骨組みと前記第2洋上風車の骨組みとは、同じであり、前記第1トランジションピースの骨組みと前記第2トランジションピースの骨組みとは、同じであり、前記第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度と前記第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度とは、異なる、ことを特徴とする。
この発明によれば、第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度と第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度とは、異なる。これにより、第1風車と第2風車とが設置される場所の地盤条件が異なる場合であっても、屈曲部の角度及びレグの長さを適宜調整することで、屈曲部より上に位置するトランジションピース及び洋上風車を共通化することができる。よって、ジャケット構造体システムの設計検討を効率的に行うことができる。
また、本発明に係る洋上風車システムは、第1トランジションピースと前記第1トランジションピースに設けられる複数のレグとを含む第1ジャケット構造体、を含み、前記第1トランジションピースに支持される第1洋上風車と、第2トランジションピースと前記第2トランジションピースに設けられる複数のレグとを含む第2ジャケット構造体、を含み、前記第2トランジションピースに支持される第2洋上風車と、を備える洋上風車システムであって、前記第1洋上風車と前記第2洋上風車が設けられるウインドファーム又は海域は、同じであり、前記第1洋上風車の骨組みと前記第2洋上風車の骨組みとは、同じであり、前記第1トランジションピースの骨組みと前記第2トランジションピースの骨組みとは、同じであり、前記第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度と前記第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度とは、異なる、ことを特徴とする。
この発明によれば、第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度と第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度とは、異なる。これにより、第1風車と第2風車とが設置される場所の地盤条件が異なる場合であっても、屈曲部の角度及びレグの長さを適宜調整することで、屈曲部より上に位置するトランジションピース及び洋上風車を共通化することができる。よって、洋上風車システムの設計検討を効率的に行うことができる。
本発明によれば、構造を共通化することができるトランジションピースを備えたジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システムを提供することができる。
本発明の一実施形態に係るジャケット構造体の斜視図である。 図1に示すジャケット構造体の正面図である。 図1に示すジャケット構造体の平面図である。 トランジションピースの第1変形例である。 トランジションピースの第2変形例である。 リブの第1変形例である。 リブの第2変形例である。
(第1実施形態)
以下、図面を参照し、本発明の一実施形態に係るジャケット構造体100を説明する。
図1及び図2に示すように、ジャケット構造体100は、海底の地盤に打設された杭200を介して海上に設置され、洋上風車300を支持する。具体的には、ジャケット構造体100と杭200とは、ジャケット構造体100の備える接合部材50によって接続される。ジャケット構造体100と洋上風車300とは、ジャケット構造体100の備えるトランジションピース10によって接続される。
ジャケット構造体100は、トランジションピース10と、レグ20と、リブ30と、ブレース40と、接合部材50と、を含む。
トランジションピース10は、洋上風車300を支持する。トランジションピース10は、ジャケット構造体100の上端に配置され、洋上風車300の下端が接続される部位である。
図1に示すように、トランジションピース10は、上側板11と、下側板12と、ウェブ13と、受口部14、を備える。
上側板11は、トランジションピース10の上側において水平方向に配置される。以下において、上側板11を示す際に、単にトランジションピース10の上端と呼称することがある。本実施形態において、水平方向とは、洋上風車300が配置される海面と平行な方向である。図3に示すように、上側板11は十字状であり、中央に受口部14が配置される。
下側板12は、トランジションピース10の下端において水平方向に配置される。以下において、下側板12を示す際に、単にトランジションピース10の下端と呼称することがある。図3に示すように、下側板12は上側板11と同様に十字状であり、中央に受口部14を備える。これにより、トランジションピース10において受口部14を上下2箇所で支持する。
ウェブ13は、上側板11と、下側板12と、受口部14と、後述するレグ20と、との間を補強する部材である。図1に示すように、ウェブ13は略四角形状の板である。ウェブ13は、前記略四角形状の4辺を、上述の上側板11と、下側板12と、受口部14と、レグ20と、にそれぞれ接続する。これによりトランジションピース10を補強する。
受口部14は筒状の部材であり、トランジションピース10の中央に配置される。受口部14は、上側板11、下側板12、及びウェブ13によって支持される。本実施形態において、受口部14には洋上風車300が接続される。これにより、トランジションピース10によって洋上風車300を支持する。
レグ20は、トランジションピース10に設けられる。レグ20は、ジャケット構造体100において複数設けられる。本実施形態において、レグ20は4箇所設けられる。レグ20には、例えば鋼管が用いられる。レグ20の上端にはトランジションピース10が接続される。レグ20の下端には接合部材50が接続される。また、レグ20の部分であって、トランジションピース10の上側板11と、後述の第1屈曲部20b1と、の間の部分は直線状である。また、ウェブ13の部分であって、受口部14及びレグ20の一方と接続する部分は、螺旋形状であってもよい。
トランジションピース10に設けられた複数のレグ20の少なくとも1つは、第1屈曲部20b1を備える。複数のレグ20の1つにおいて、レグ20の一端であってトランジションピース10の側の一端から第1屈曲部20b1までの距離は、レグ20の他端であってトランジションピース10とは反対側の他端から第1屈曲部20b1までの距離よりも短い。つまり、レグ20の上下方向において、第1屈曲部20b1は、トランジションピース10の側に位置する。具体的には、第1屈曲部20b1は、少なくともレグ20の上下方向の中央部よりもトランジションピース10に近い側に位置する。
本実施形態において、第1屈曲部20b1は、例えば、図2に示すように、下側板12、すなわちトランジションピース10の下端と、後述の第1ブレース構造体41に含まれるブレース40の上端とレグ20の1つとの交点の上端と、の中間に設けられている。ここで、前記交点とは、ブレース40の外周と、レグ20と、が交わる点をいう。そして、前記交点の上端とは、これら交わる点のうち、ブレース40の上の端に位置する点をいう。本実施形態において、鉛直方向とは、洋上風車300が設置される海面に直交する方向をいう。あるいは、図5に示すように、第1屈曲部20b1は、下側板12に設けられてもよい。すなわち、第1屈曲部20b1の位置は、水平方向に沿って見て、トランジションピース10の下端の位置と同じであってもよい。
トランジションピース10の鉛直方向の内部に位置するレグ20は、第1屈曲部20b1によって、受口部14の側に向かって傾くように配置される。これに限らず、図4に示すように、第1屈曲部20b1によって、トランジションピース10の鉛直方向の内部に位置するレグ20を、鉛直方向に略平行になるようにしてもよい。つまり、図4に示すように、第1屈曲部20b1は、トランジションピース10に設置された洋上風車300のタワーの中心、すなわち受口部の中心軸を通る軸とは反対側に向かって屈曲させてもよい。
あるいは、図2に示すように、トランジションピース10の鉛直方向の内部に位置するレグ20を、トランジションピース10の外部に位置するレグ20よりも、更に受口部14の側に向かって傾斜させてもよい。つまり、図2に示すように、第1屈曲部20b1は、トランジションピース10に設置された洋上風車300のタワーの中心、すなわち受口部の中心軸を通る軸の側に向かって屈曲させてもよい。
レグ20と下側板12との接続は、例えば、下側板12に設けられた貫通穴にレグ20が挿通されることによってされる。あるいは、下側板12をいわゆる通し部材としてもよい。具体的には、レグ20が下側板12を境として分割され、下側板12の上側に位置するレグ20と、下側板12の下側に位置するレグ20とが、それぞれ下側板12に溶接されるようにして接続されてもよい。
本実施形態において、複数のレグ20のいずれか1つの備える第1屈曲部20b1に対して、前記1つとは異なるレグ20の屈曲部分であって第1屈曲部20b1に対応する屈曲部分を、第2屈曲部20b2と呼称する。第1屈曲部20b1と第2屈曲部20b2の位置とは、水平方向に沿って見て、同じである。つまり、第1屈曲部20b1と第2屈曲部20b2とは同じ高さに位置する。従って、ジャケット構造体100の備える複数のレグ20について、いずれのレグ20も同じ高さに屈曲した部位を有する。
これにより、ジャケット構造体100が含む複数のレグ20の設置場所における地盤条件を共通として検討する際、寸法の管理を容易かつ効率的にすることに寄与する。また、複数のジャケット構造体100でトランジションピース10を共通化する際の設計条件を統一して、検討を効率的に行うことに寄与する。
あるいは、ジャケット構造体100が含む複数のレグ20の設置場所における地盤条件が異なる場合に、柔軟に対応することが必要な場合は、第1屈曲部20b1の位置と、第2屈曲部20b2の位置とは、水平方向に沿って見て、異なっていてもよい。
リブ30は、トランジションピース10とレグ20の接続を補強する。具体的には、図1に示すように、第1屈曲部20b1に接し、且つ、トランジションピース10の下面に接するように配置される。リブ30は、略三角形状の板であり、前記略三角形状の一辺が第1屈曲部20b1に接し、他の一辺がトランジションピース10の下面に接する。これにより、第1屈曲部20b1に応力が集中した際の強度を向上し、よりジャケット構造体100の強度を確保する。
また、リブ30は、受口部14と上側板11との接合強度を確保するために用いられてもよい。具体的には、リブ30は、前記略三角形状の一辺が受口部14の側面に接し、他の一辺が上側板11の上面に接するように配置されてもよい。リブ30を受口部14と上側板11との間に取り付ける時は、例えば、図1に示すように、受口部14からレグ20が設けられた方向に向かって1枚ずつ配置する。又は、図6に示すように、受口部14からレグ20が設けられた方向に向かって2枚ずつ配置してもよい。この場合、リブ30は、上側板11の下面に配置されたウェブ13の真上に、ウェブ13が設けられた方向に沿って配置されることがより好ましい。あるいは、図7に示すように、受口部14からレグ20が設けられた方向に向かって3枚ずつ配置してもよい。具体的には、図1に示す1枚のリブ30と、図6に示す2枚のリブ30とを、併せて配置してもよい。更にこれに限らず、リブ30は、受口部14の円周方向に間隔を空けて任意の個数だけ配置してもよい。
ブレース40は、トランジションピース10において複数設けられたレグ20同士の間を接続し、ジャケット構造体100を補強する部材である。ブレース40には、例えば鋼管が用いられる。本実施形態において、ブレース40は、レグ20とレグ20との間においてX字状に構成される。図1及び図2に示すように、前記X字状はジャケット構造体100の上下方向において2段設けられる。このような場合、トランジションピース10と繋がり、且つ、トランジションピース10よりも海底に近いX字状のブレース40を第1ブレース構造体41と呼称する。また、第1ブレース構造体41と繋がり、且つ、第1ブレース構造体41よりも海底の地盤に近いX字状のブレース40を第2ブレース構造体42と呼称する。
第1屈曲部20b1は、トランジションピース10と前記第1ブレース構造体41との間に設けられる。
接合部材50は、ジャケット構造体100を複数の杭200に接合する。図4に示すように、接合部材50は、レグ20の下端に設けられる。接合部材50は、スリーブ51と、接続部材52と、を含む。
スリーブ51は、ジャケット構造体100の備える複数のレグ20のうちの1つに対して複数設けられる。複数のスリーブ51は、鉛直方向に沿って伸びる直線部を含む。複数のスリーブ51のそれぞれには、杭200が挿入される。これにより、ジャケット構造体100と杭200とを接続する。
接続部材52は、レグ20の1つと、レグ20の1つに対して複数設けられたスリーブ51を接続する。すなわち、レグ20の1つ及び複数のスリーブ51は、接続部材52で接続される。杭200とレグ20とを接続部材52によって接合する際、杭200とレグ20との角度調整を行う必要がある場合、トランジションピース10に複数設けられたレグ20の1つの他端であって、トランジションピース10とは反対側の他端には、第3屈曲部20b3を設けてもよい。このとき、レグ20における、トランジションピース10の下端に位置する部位から第1屈曲部20b1までの間の直線部を第1直線部20s1と呼称する。第1屈曲部20b1から第3屈曲部20b3までの間の直線部を第2直線部20s2と呼称する。第1屈曲部20b1によって、第1直線部20s1と第2直線部20s2とは、所定の角度を成す。これにより、レグ20の他端、すなわち下端をスリーブ51と平行にしたり、あるいは検討の上その他最適な角度としたりしてもよい。
上述の各構成を備えるジャケット構造体100は、同じウインドファーム又は海域に複数配置される。このとき、ジャケット構造体100の設計を同一にすることが好ましいが、ジャケット構造体100を設置する箇所の地盤条件がそれぞれ異なるから困難である。このため、少なくとも洋上風車300の構造及び洋上風車300と接続され、洋上風車300を支持するトランジションピース10の構造を共通化することで、設計工数の短縮を図ることが好ましい。具体的には、下記によって上記構成の共通化を行う。
すなわち、複数配置されるジャケット構造体100において、それぞれが複数備えるレグ20における第1屈曲部20b1の角度を、洋上風車300のタワー形状、トランジションピース10の幅、海底の水深、又は海底の地盤条件に応じ、決定する。つまり、ジャケット構造体100の備えるレグ20の傾斜角を適宜調整することで、ジャケット構造体100の下端の幅や、ジャケット構造体100の高さ、すなわち海底からトランジションピース10までの距離を適宜調整する。また、第1屈曲部20b1の位置又は角度は、第1ブレース構造体41に含まれる複数のブレース40それぞれの長さ又は傾きに応じ、決定されてもよい。あるいは、第1ブレース構造体41に含まれる複数のブレース40それぞれの長さ又は傾きは、第1屈曲部20b1の位置又は角度に応じ、決定されても良い。
図3に示すように、第1屈曲部20b1の角度は、洋上風車300が所定方向を向いた場合の洋上風車300の回転軸に沿う方向を第1方向D1とし、第1方向D1と直交し且つ水平方向に沿う方向を第2方向D2としたとき、第1方向D1に沿って見た第1屈曲部20b1の角度と第2方向D2に沿って見た第1屈曲部20b1の角度とは同じとなるようにする。
また、第1屈曲部20b1の角度と第2屈曲部20b2の角度とは、鉛直方向と平行な軸であって洋上風車300の中心を通る軸に対して軸対称となるようにする。
上記よりジャケット構造体100を構成することで、トランジションピース10と、洋上風車300との構造を複数のジャケット構造体100によって共通化する。
以上説明したように、本実施形態に係るジャケット構造体100によれば、複数のレグ20の少なくとも1つは第1屈曲部20b1を含む。これにより、複数のジャケット構造体100の下端においてレグ20同士の間隔が異なる場合であっても、第1屈曲部20b1の曲げ角度及び第1屈曲部以下のレグ20の長さを適宜調整することによって、ジャケット構造体100に設けられるトランジションピース10の構造を共通化することができる。
また、第1屈曲部20b1の角度は、洋上風車300のタワー形状、トランジションピース10の幅、海底の水深、又は海底の地盤条件に応じ、決定される。これにより、ジャケット構造体100を設置場所に合わせ最適な構造とすることができる。
また、複数のレグ20の1つにおけるトランジションピース側の一端から第1屈曲部20b1までの距離は、レグ20におけるトランジションピース10とは反対側の他端から第1屈曲部20b1までの距離よりも短い。つまり、第1屈曲部20b1を、レグ20の長手方向においてトランジションピース10の側に設ける。複数のジャケット構造体100においてトランジションピース10を共通化する際は、第1屈曲部20b1よりも上側の構造を共通とする。これにより、第1屈曲部20b1をトランジションピース10の近くに設けることで、共通化する部分を必要最小限とすることができる。
また、第1屈曲部20b1は、トランジションピース10と第1ブレース構造体41との間に設けられる。これにより、第1ブレース構造体以下の部位をジャケット構造体100ごとに個別の設計として、トランジションピース10のみを共通化することができる。よって、ジャケット構造体100の設計検討を容易かつ効率的に行うことができる。
また、第1屈曲部20b1は、トランジションピース10の下端と、第1ブレース構造体41に含まれるブレース40の上端とレグ20の1つとの交点の上端と、の中間に設けられる。このように、第1屈曲部20b1をトランジションピース10から離れた位置に設定することで、トランジションピース10への応力が直接に第1屈曲部20b1に付加されることを防ぐことができる。よって、第1屈曲部20b1に大きな応力が集中することを抑えることができる。
また、第1屈曲部20b1の位置は、水平方向に沿って見て、トランジションピース10の下端の位置と同じである。これにより、これにより、トランジションピース10の内部におけるレグ20の傾きや向きを、トランジションピース10の下側に位置するレグ20の向きや傾きに依存せずに設定することができる。よって、設計の自由度を向上することができる。
また、第1屈曲部20b1の位置又は角度は、第1ブレース構造体41に含まれる複数のブレース40それぞれの長さ又は傾きに応じ、決定される。つまり、ジャケット構造体100の強度を担保する役割を有するブレース40の構造を予め決定した上で第1屈曲部20b1の仕様を決定する。これにより、第1屈曲部20b1よりも上側の構造を共通化するとともに、ジャケット構造体100の強度を確保することができる。
また、複数のレグ20の1つにおける第1屈曲部20b1と、前記1つと異なるレグ20における第2屈曲部20b2の位置とが、水平方向に沿って見て同じである。つまり、複数のレグ20において同じ高さに屈曲部分が設けられる。これにより、1のジャケット構造体100が含む複数のレグ20の設置場所における地盤条件を共通として検討する際、寸法の管理を容易かつ効率的に行うことができる。また、複数のジャケット構造体100でトランジションピース10を共通化する際の設計条件を統一して、検討を効率的に行うことができる。
また、第1屈曲部20b1の角度と第2屈曲部20b2の角度とは、鉛直方向と平行な軸であって洋上風車300の中心を通る軸に対して軸対称である。このように、ジャケット構造体100の構造を対称とすることで、ジャケット構造体100に付加された荷重やモーメントを各部位に均等に分散することができる。よって、ジャケット構造体100をより安定させることができる。なお、上述のように、ジャケット構造体100の骨組みは、洋上風車300の中心を通る軸に対して軸対称である。しかしながら、前記骨組みにアクセス通路等の付属物や、これに伴う骨組み側の補強まで含めると、軸対称とはならないのは言うまでもない。
また、複数のレグ20の1つにおける第1屈曲部20b1の位置と、前記1つと異なるレグ20における第2屈曲部20b2の位置とが、水平方向に沿って見て異なる。これにより、1のジャケット構造体100が含む複数のレグ20の設置場所における地盤条件が異なる場合に、柔軟に対応することができる。
また、複数のレグ20の1つの他端に第3屈曲部20b3が設けられている。これにより、ジャケット構造体100の下端を地盤に打設された杭200と接合する際、杭200とレグ20との角度調整を的確に行うことができる。この発明は、杭200とレグ20とを接続部材52によって接合する際に特に顕著な効果を発揮する。
また、第1屈曲部20b1とトランジションピース10の下面との両方に接するリブ30を更に備える。これにより、第1屈曲部20b1に応力が集中した際の強度を向上し、よりジャケット構造体100の強度を確保することができる。
また、第1方向D1に沿って見た第1屈曲部20b1の角度と、第1方向D1に直交する第2方向D2に沿って見た第1屈曲部20b1の角度とは同じである。つまり、ジャケット構造体100のレグ20は、第1屈曲部20b1によって、いずれかの方向に偏ることなく、洋上風車300の軸に向かって傾斜している。これにより、ジャケット構造体100に付加された荷重やモーメントが、いずれかの方向に偏って分散されることを防ぐことができる。よって、より安定したジャケット構造体100とすることができる。
また、図2に示すように、第1屈曲部20b1は、洋上風車300のタワーの中心を通る軸の側に向かって屈曲している。これにより、レグ20の上端を、より洋上風車300のタワーの中心を通る軸の側に位置させることができる。よって、トランジションピース10の上端を小さくするために好適なレグ20の形状とすることができる。
また、図4に示すように、第1屈曲部20b1は、洋上風車300のタワーの中心を通る軸とは反対側に向かって屈曲している。これにより、これにより、レグ20の上端を、より洋上風車300のタワーの中心を通る軸から離れるように位置させることができる。よって、トランジションピース10の上端を大きくするために好適なレグ20の形状とすることができる。
また、複数のレグ20の少なくとも1つは第1直線部20s1と第2直線部20s2とを含み、第1直線部20s1と第2直線部20s2とは、所定の角度を成す。つまり、レグ20は第1直線部20s1と第2直線部20s2との間で屈曲している。このように屈曲した部分の角度と、レグ20の長さを適宜調整することによって、ジャケット構造体100に設けられるトランジションピース10の構造を共通化することができる。
また、洋上風車300が含むジャケット構造体100において、複数のレグ20の少なくとも1つが、第1屈曲部20b1を含む。これにより、洋上風車300を複数設ける場合に、トランジションピース10を共通化することができる。
(第2実施形態)
次に、本発明に係る第2実施形態のジャケット構造体システムを説明する。
なお、この第2実施形態においては、第1実施形態における構成要素と同一の部分については同一の符号を付し、その説明を省略し、異なる点についてのみ説明する。
ジャケット構造体システムは、第1ジャケット構造体と、第2ジャケット構造体と、を備える。ジャケット構造体システムにおいて、第1洋上風車と第2洋上風車が設けられるウインドファーム又は海域(例えば、10km四方の海域)は、同じである。
第1ジャケット構造体は、第1洋上風車を支持する第1トランジションピースと、第1トランジションピースに設けられる複数のレグ20と、を含む。
第2ジャケット構造体は、第2洋上風車を支持する第2トランジションピースと、第2トランジションピースに設けられる複数のレグ20と、を含む。
第1ジャケット構造体及び第2ジャケット構造体は、第1実施形態におけるジャケット構造体100である。つまり、第1トランジションピースの骨組みと第2トランジションピースの骨組みとは、同じであり、いずれも第1実施形態におけるトランジションピース10である。
第1洋上風車及び第2洋上風車は、第1実施形態における洋上風車300である。つまり、第1洋上風車の骨組みと第2洋上風車の骨組みとは、同じである。
第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグ20の1つの屈曲部(例えば、第1屈曲部20b1)の角度と、第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグ20の1つの屈曲部の角度とは、異なる。つまり、ジャケット構造体100が複数設けられるジャケット構造体システムにおいて、第1ジャケット構造体と第2ジャケット構造体の構造のみ適宜変更することで、第1トランジションピースと第2トランジションピースとを共通のトランジションピース10として、第1洋上風車と第2洋上風車とを共通の洋上風車300とする。
以上説明したように、第2実施形態に係るジャケット構造体システムによれば、第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグ20の1つの屈曲部の角度と第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグ20の1つの屈曲部の角度とは、異なる。これにより、第1風車と第2風車とが設置される場所の地盤条件が異なる場合であっても、屈曲部の角度及びレグ20の長さを適宜調整することで、屈曲部より上に位置するトランジションピース10及び洋上風車300を共通化することができる。よって、ジャケット構造体システムの設計検討を効率的に行うことができる。
(第3実施形態)
次に、本発明に係る第3実施形態の洋上風車システムを説明する。
なお、この第3実施形態においては、第1実施形態及び第2実施形態における構成要素と同一の部分については同一の符号を付し、その説明を省略し、異なる点についてのみ説明する。
洋上風車システムは、第1洋上風車と、第2洋上風車と、を備える。第1洋上風車と第2洋上風車が設けられるウインドファーム又は海域は、同じである。
第1洋上風車は、第1トランジションピースと、第1トランジションピースに含まれる複数のレグ20と、を含む第1ジャケット構造体、を含み、第1トランジションピースに支持される。
第2洋上風車は、第2トランジションピースと、第2トランジションピースに含まれる複数のレグ20と、を含む第2ジャケット構造体、を含み、第2トランジションピースに支持される。
第1ジャケット構造体及び第2ジャケット構造体は、第1実施形態におけるジャケット構造体100である。つまり、第1トランジションピースの骨組みと第2トランジションピースの骨組みとは、同じであり、いずれも第1実施形態におけるトランジションピース10である。
第1洋上風車及び第2洋上風車は、第1実施形態における洋上風車300である。つまり、第1洋上風車の骨組みと第2洋上風車の骨組みとは、同じである。
第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグ20の1つの屈曲部(例えば、第1屈曲部20b1)の角度と第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグ20の1つの屈曲部の角度とは、異なる。つまり、洋上風車300が複数設けられる洋上風車システムにおいて、第1ジャケット構造体と第2ジャケット構造体の構造のみ適宜変更することで、第1トランジションピースと第2トランジションピースとを共通のトランジションピース10として、第1洋上風車と第2洋上風車とを共通の洋上風車300とする。
以上説明したように、第3実施形態に係る洋上風車システムによれば、第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグ20の1つの屈曲部の角度と第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグ20の1つの屈曲部の角度とは、異なる。これにより、第1風車と第2風車とが設置される場所の地盤条件が異なる場合であっても、屈曲部の角度及びレグ20の長さを適宜調整することで、屈曲部より上に位置するトランジションピース10及び洋上風車300を共通化することができる。よって、洋上風車システムの設計検討を効率的に行うことができる。
なお、本発明の技術的範囲は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、ジャケット構造体システムは、第1ジャケット構造体及び第2ジャケット構造体のみに限らず、任意の個数のジャケット構造体100を設けてもよい。
洋上風車システムは、第1洋上風車及び第2洋上風車のみに限らず、任意の個数の洋上風車300を設けてもよい。
また、トランジションピース10の受口部14には、洋上風車以外の物を接続してもよい。
その他、本発明の趣旨に逸脱しない範囲で、前記実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、前記した変形例を適宜組み合わせてもよい。
10 トランジションピース
20 レグ
20b1 第1屈曲部
20b2 第2屈曲部
20b3 第3屈曲部
20s1 第1直線部
20s2 第2直線部
30 リブ
40 ブレース
41 第1ブレース構造体
42 第2ブレース構造体
100 ジャケット構造体
300 洋上風車
D1 第1方向
D2 第2方向
また、複数のレグ20の1つにおけるトランジションピース側の一端から第1屈曲部20b1までの距離は、レグ20におけるトランジションピース10とは反対側の他端から第1屈曲部20b1までの距離よりも短い。つまり、第1屈曲部20b1を、レグ20の長手方向においてトランジションピース10の側に設ける。複数のジャケット構造体100においてトランジションピース10を共通化する際は、第1屈曲部20b1よりも上側の構造を共通とする。これにより、第1屈曲部20b1をトランジションピース10の近くに設けることで、共通化する部分を少なくすることができる。

Claims (19)

  1. 洋上風車を支持するトランジションピースと、
    前記トランジションピースに設けられる複数のレグと、
    を含むジャケット構造体であって、
    前記複数のレグの少なくとも1つは、第1屈曲部を含む、
    ことを特徴とするジャケット構造体。
  2. 前記第1屈曲部の角度は、前記洋上風車のタワー形状、前記トランジションピースの幅、海底の水深、又は前記海底の地盤条件に応じ、決定される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のジャケット構造体。
  3. 前記1つの一端であって前記トランジションピース側の一端から前記第1屈曲部までの距離は、前記1つの他端であって前記トランジションピースとは反対側の他端から前記第1屈曲部までの距離よりも短い、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のジャケット構造体。
  4. 前記ジャケット構造体は、
    前記トランジションピースと繋がり、且つ、前記トランジションピースよりも地盤に近い第1ブレース構造体と、
    前記第1ブレース構造体と繋がり、且つ、前記第1ブレース構造体よりも前記地盤に近い第2ブレース構造体と、
    を更に備え、
    前記第1屈曲部は、前記トランジションピースと前記第1ブレース構造体との間に設けられる、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のジャケット構造体。
  5. 前記第1屈曲部は、前記トランジションピースの下端と、前記第1ブレース構造体に含まれるブレースの上端と前記1つとの交点の上端と、の中間に設けられる、
    ことを特徴とする請求項4に記載のジャケット構造体。
  6. 前記第1屈曲部の位置は、水平方向に沿って見て、前記トランジションピースの下端の位置と同じである、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のジャケット構造体。
  7. 前記第1屈曲部の位置又は角度は、前記第1ブレース構造体に含まれる複数のブレースそれぞれの長さ又は傾きに応じ、決定される、
    ことを特徴とする請求項4に記載のジャケット構造体。
  8. 前記第1屈曲部の位置と、前記複数のレグのうち前記1つとは異なるレグの屈曲部分であって前記第1屈曲部に対応する屈曲部分である第2屈曲部の位置とは、水平方向に沿って見て、同じである、
    ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のジャケット構造体。
  9. 前記第1屈曲部の角度と前記第2屈曲部の角度とは、鉛直方向と平行な軸であって前記洋上風車の中心を通る軸に対して軸対称である、
    ことを特徴とする請求項8に記載のジャケット構造体。
  10. 前記第1屈曲部の位置と前記複数のレグのうち前記1つとは異なるレグの屈曲部分であって前記第1屈曲部に対応する屈曲部分である第2屈曲部の位置とは、水平方向に沿って見て、異なる、
    ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のジャケット構造体。
  11. 前記1つの他端であって前記トランジションピースとは反対側の他端に第3屈曲部が設けられている、
    ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のジャケット構造体。
  12. 前記第1屈曲部に接し且つ前記トランジションピースの下面に接するように設けられたリブを更に備える、
    ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載のジャケット構造体。
  13. 前記第1屈曲部の角度は、前記洋上風車が所定方向を向いた場合の前記洋上風車の回転軸に沿う方向を第1方向とし、前記第1方向と直交し且つ水平方向に沿う方向を第2方向とし、前記第1方向に沿って見た前記第1屈曲部の角度と前記第2方向に沿って見た前記第1屈曲部の角度とは同じである、
    ことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載のジャケット構造体。
  14. 前記第1屈曲部は、前記洋上風車のタワーの中心を通る軸の側に向かって屈曲している、
    ことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載のジャケット構造体。
  15. 前記第1屈曲部は、前記洋上風車のタワーの中心を通る軸とは反対側に向かって屈曲している、
    ことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載のジャケット構造体。
  16. 洋上風車を支持するトランジションピースと、前記トランジションピースに設けられる複数のレグと、を備えるジャケット構造体であって、
    前記複数のレグの少なくとも1つは、第1直線部と、前記第1直線部と繋がる第2直線部と、を含み、
    前記第1直線部と前記第2直線部とは、所定の角度を成す、
    ことを特徴とするジャケット構造体。
  17. トランジションピースと前記トランジションピースに設けられる複数のレグとを含むジャケット構造体、を含み、前記ジャケット構造体に支持される洋上風車であって、
    前記複数のレグの少なくとも1つは、第1屈曲部を含む、
    ことを特徴とする洋上風車。
  18. 第1洋上風車を支持する第1トランジションピースと前記第1トランジションピースに設けられる複数のレグとを含む第1ジャケット構造体と、
    第2洋上風車を支持する第2トランジションピースと前記第2トランジションピースに設けられる複数のレグとを含む第2ジャケット構造体と、
    を備えるジャケット構造体システムであって、
    前記第1洋上風車と前記第2洋上風車が設けられるウインドファーム又は海域は、同じであり、
    前記第1洋上風車の骨組みと前記第2洋上風車の骨組みとは、同じであり、
    前記第1トランジションピースの骨組みと前記第2トランジションピースの骨組みとは、同じであり、
    前記第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度と前記第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度とは、異なる、
    ことを特徴とするジャケット構造体システム。
  19. 第1トランジションピースと前記第1トランジションピースに設けられる複数のレグとを含む第1ジャケット構造体、を含み、前記第1トランジションピースに支持される第1洋上風車と、
    第2トランジションピースと前記第2トランジションピースに設けられる複数のレグとを含む第2ジャケット構造体、を含み、前記第2トランジションピースに支持される第2洋上風車と、
    を備える洋上風車システムであって、
    前記第1洋上風車と前記第2洋上風車が設けられるウインドファーム又は海域は、同じであり、
    前記第1洋上風車の骨組みと前記第2洋上風車の骨組みとは、同じであり、
    前記第1トランジションピースの骨組みと前記第2トランジションピースの骨組みとは、同じであり、
    前記第1ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度と前記第2ジャケット構造体に含まれる複数のレグの1つの屈曲部の角度とは、異なる、
    ことを特徴とする洋上風車システム。
JP2022007866A 2022-01-21 2022-01-21 ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム Active JP7223181B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022007866A JP7223181B1 (ja) 2022-01-21 2022-01-21 ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム
CN202310032153.3A CN116480531A (zh) 2022-01-21 2023-01-10 套管构造体、海上风机、套管构造体系统及海上风机系统
KR1020230007274A KR102539562B1 (ko) 2022-01-21 2023-01-18 재킷 구조체, 해상 풍차, 재킷 구조체 시스템 및 해상 풍차 시스템
JP2023014688A JP2023107241A (ja) 2022-01-21 2023-02-02 ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022007866A JP7223181B1 (ja) 2022-01-21 2022-01-21 ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023014688A Division JP2023107241A (ja) 2022-01-21 2023-02-02 ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7223181B1 JP7223181B1 (ja) 2023-02-15
JP2023106881A true JP2023106881A (ja) 2023-08-02

Family

ID=85221709

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022007866A Active JP7223181B1 (ja) 2022-01-21 2022-01-21 ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム
JP2023014688A Pending JP2023107241A (ja) 2022-01-21 2023-02-02 ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023014688A Pending JP2023107241A (ja) 2022-01-21 2023-02-02 ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP7223181B1 (ja)
KR (1) KR102539562B1 (ja)
CN (1) CN116480531A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7451813B1 (ja) 2023-07-21 2024-03-18 日鉄エンジニアリング株式会社 洋上風力基礎

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001254669A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力発電用風車体
JP2003206852A (ja) * 2002-01-18 2003-07-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 洋上風力発電用支持装置
WO2011147592A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Siemens Aktiengesellschaft Offshore foundation structure
JP2013241911A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Nippon Steel & Sumikin Engineering Co Ltd 洋上風力発電設備、その支持装置およびその設計方法
JP2015004351A (ja) * 2013-06-24 2015-01-08 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 洋上風力発電設備の基礎頂部、及び、洋上風力発電設備の基礎構造部材
JP2015526616A (ja) * 2012-07-25 2015-09-10 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 風力発電プラントのモジュラタワー
JP2018028195A (ja) * 2016-08-17 2018-02-22 Jfeエンジニアリング株式会社 着床式基礎および着床式基礎の構築方法
JP2018100578A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 Jfeエンジニアリング株式会社 ジャケット位置調整機構および着床式基礎の構築方法
JP2020122288A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 鹿島建設株式会社 洋上風力発電用基礎の下部構造および洋上風力発電用基礎の下部構造の施工方法
JP2021046721A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 日鉄エンジニアリング株式会社 鋼製櫓の組立用治具及び鋼製櫓の組立方法
JP2021531436A (ja) * 2018-10-12 2021-11-18 エル・ヴェー・エー リニューワブルズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングRWE Renewables GmbH 風力発電施設

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102667003B (zh) 2009-12-02 2013-12-04 新日铁住金株式会社 水中构造体及其施工方法、水中构造体的设计方法及改修方法
CN202767094U (zh) * 2012-10-09 2013-03-06 国电联合动力技术有限公司 一种海上风机裙桩基础
CN103225311B (zh) * 2013-03-22 2015-12-23 广东明阳风电产业集团有限公司 用于海上风机导管架基础安装的固定调平结构
JP6927165B2 (ja) 2018-07-03 2021-08-25 Jfeエンジニアリング株式会社 接合構造物、杭式構造物ならびに杭式構造物の撤去方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001254669A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力発電用風車体
JP2003206852A (ja) * 2002-01-18 2003-07-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 洋上風力発電用支持装置
WO2011147592A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Siemens Aktiengesellschaft Offshore foundation structure
JP2013241911A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Nippon Steel & Sumikin Engineering Co Ltd 洋上風力発電設備、その支持装置およびその設計方法
JP2015526616A (ja) * 2012-07-25 2015-09-10 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 風力発電プラントのモジュラタワー
JP2015004351A (ja) * 2013-06-24 2015-01-08 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 洋上風力発電設備の基礎頂部、及び、洋上風力発電設備の基礎構造部材
JP2018028195A (ja) * 2016-08-17 2018-02-22 Jfeエンジニアリング株式会社 着床式基礎および着床式基礎の構築方法
JP2018100578A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 Jfeエンジニアリング株式会社 ジャケット位置調整機構および着床式基礎の構築方法
JP2021531436A (ja) * 2018-10-12 2021-11-18 エル・ヴェー・エー リニューワブルズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングRWE Renewables GmbH 風力発電施設
JP2020122288A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 鹿島建設株式会社 洋上風力発電用基礎の下部構造および洋上風力発電用基礎の下部構造の施工方法
JP2021046721A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 日鉄エンジニアリング株式会社 鋼製櫓の組立用治具及び鋼製櫓の組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7223181B1 (ja) 2023-02-15
JP2023107241A (ja) 2023-08-02
CN116480531A (zh) 2023-07-25
KR102539562B1 (ko) 2023-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9366237B2 (en) Segmented jacket construction, in particular for a foundation for a wind turbine installation
US9249784B2 (en) Transition structure for a wind turbine tower
JP2023107241A (ja) ジャケット構造体、洋上風車、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム
KR101697630B1 (ko) 합성 및 강재 단면을 갖는 하이브리드 풍력터빈 타워
ES2786125T3 (es) Torre de celosía para aerogeneradores y procedimiento para la construcción de una torre de celosía de este tipo
GB2419150A (en) A cast node joint for a tower support base
JP2023178169A (ja) ジャケット構造体
JP2007046292A (ja) タワー構築用ブロック
JP7241855B1 (ja) 接合部材、ジャケット構造体及び洋上風車
JP2004285721A (ja) 小型いかり材を用いた送電用鉄塔基礎
JP7350140B1 (ja) ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム
JP7253657B1 (ja) トランジションピース
JP3999625B2 (ja) 鉄塔の最下構造
JP2005120719A (ja) 立体高架橋構造及びその施工方法
KR101661092B1 (ko) 해상 풍력발전용 하이브리드 지지구조물 및 그 시공방법
JP7451813B1 (ja) 洋上風力基礎
KR101206960B1 (ko) 해상 풍력 발전기 지지 장치 및 방법
CN205712161U (zh) 一种插入式铁塔基础
JP7337235B1 (ja) ジャケット構造体
JP7420985B1 (ja) ジャケット構造体、ジャケット構造体の設計方法、ジャケット構造体システム、及び洋上風車システム
JP2023164778A (ja) ジャケット構造体及び洋上風力システム
JP4535326B2 (ja) 簡易基礎
JP7364810B1 (ja) ジャケット構造体及び水平度調整方法
KR102328875B1 (ko) 송전철탑의 주체부 보강 시공방법
CN219528521U (zh) 一种屈曲约束支撑结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220131

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7223181

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150