JP2023093564A - 熱間成形部材 - Google Patents

熱間成形部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2023093564A
JP2023093564A JP2023063775A JP2023063775A JP2023093564A JP 2023093564 A JP2023093564 A JP 2023093564A JP 2023063775 A JP2023063775 A JP 2023063775A JP 2023063775 A JP2023063775 A JP 2023063775A JP 2023093564 A JP2023093564 A JP 2023093564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
hot
plated steel
hot forming
alloy plated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023063775A
Other languages
English (en)
Inventor
ソン-ウ キム、
Seong-Woo Kim
ジン-クン オー、
Jin-Keun Oh
ヨル-レ チョ、
Yeol-Rae Cho
ヒョン-ジョン シン、
Hyeon-Jeong Shin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Posco Holdings Inc
Original Assignee
Posco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Posco Co Ltd filed Critical Posco Co Ltd
Priority to JP2023063775A priority Critical patent/JP2023093564A/ja
Publication of JP2023093564A publication Critical patent/JP2023093564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0233Sheets, foils
    • B23K35/0238Sheets, foils layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • B23K35/3086Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent containing Ni or Mn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/012Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of aluminium or an aluminium alloy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/673Quenching devices for die quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/74Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
    • C21D1/76Adjusting the composition of the atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/005Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0421Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the working steps
    • C21D8/0426Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0447Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0447Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the heat treatment
    • C21D8/0463Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the heat treatment following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0068Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for particular articles not mentioned below
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • C21D9/48Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals deep-drawing sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/50Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for welded joints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/50Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for welded joints
    • C21D9/505Cooling thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • C23C2/0224Two or more thermal pretreatments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/12Aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/261After-treatment in a gas atmosphere, e.g. inert or reducing atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • C23C2/29Cooling or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/40Plates; Strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/02Stamping using rigid devices or tools
    • B21D22/022Stamping using rigid devices or tools by heating the blank or stamping associated with heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D35/00Combined processes according to or processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00
    • B21D35/002Processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00
    • B21D35/005Processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00 characterized by the material of the blank or the workpiece
    • B21D35/006Blanks having varying thickness, e.g. tailored blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/18Dissimilar materials
    • B23K2103/20Ferrous alloys and aluminium or alloys thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/001Austenite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/002Bainite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

Figure 2023093564000001
【課題】TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】重量%で、C:0.1~0.5%、Si:0.01~2.0%、Mn:0.1~10%、P:0.001~0.05%、S:0.0001~0.02%、Al:0.001~1.0%、N:0.001~0.02%、残部Fe及びその他の不可避不純物を含む素地鋼板と、前記素地鋼板の表面に形成されるAl-Fe合金化層と、を含み、前記Al-Fe合金化層は、重量%で、Al:40~60%、Si:2~10%、残部Fe及び不可避不純物を含み、合金化されていない相の分率が1面積%以下である、TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板である。
【選択図】図4

Description

本発明は、TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板、熱間成形
部材、及びその製造方法に関する。
近年、超高強度熱間成形部材は、自動車の軽量化を介した燃費向上及び乗客保護などを
目的に、自動車の構造部材に多く適用されつつある。さらに、衝突時のエネルギー吸収の
ために、異種素材や異種厚さなどの組み合わせを有するブランク(TWB、Tailor
welded blank)を用いて熱間成形を行う技術が提案され、それに関連した
様々な研究が進められている。
かかる熱間成形技術に関する代表的な技術としては特許文献1が挙げられる。特許文献
1には、Al-Siめっき鋼板を850度以上に加熱した後、プレスによる熱間成形及び
急冷を介して部材の組織をマルテンサイトに形成させることにより、引張強度が1600
MPaを超える超高強度を確保する技術について開示されている。
しかし、特許文献1において、めっき層はAlを主相とするため、TWB溶接時にめっ
き層と母材が不均一に混合されて硬度が局部的に低下する部分が溶融部内に存在する。こ
れにより溶接部が弱くなり、変形が発生した場合には溶接部が破断するという問題がある
かかる問題を解決するための技術としては特許文献2が挙げられる。特許文献2では、
Alめっき鋼板のTWB溶接時に、上記のような問題を解決するために、TWB溶接前に
溶接部位のAlめっき層の一部を除去した後、TWB溶接することを特徴とする。
しかし、特許文献2の技術を商用的に適用するためには、TWB溶接前にAlめっき層
の一部を除去するための追加的な設備の導入が必要となる。また、実際の溶接部に比べて
広い面積のめっき層を除去することにより、最終的にめっき層が除去された部位における
耐食性不良の危険性が大きくなるという問題を有する。
そこで、めっき層を除去しなくても、TWB溶接特性に優れた熱間成形用めっき鋼板、
熱間成形部材、及びその製造方法に関する開発が求められているのが実情である。
米国特許第6296805号明細書 韓国公開特許第10-2009-0005004号公報
本発明の課題は、TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板、こ
れを用いた熱間成形部材、及びその製造方法を提供することである。
一方、本発明の課題は上述した内容に限定されない。本発明の課題は、本明細書の内容
全般から理解されることができ、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者
であれば、本発明の付加的な課題を理解するのに何ら問題がない。
本発明の一側面は、重量%で、C:0.1~0.5%、Si:0.01~2.0%、M
n:0.1~10%、P:0.001~0.05%、S:0.0001~0.02%、A
l:0.001~1.0%、N:0.001~0.02%、残部Fe及びその他の不可避
不純物を含む素地鋼板と、上記素地鋼板の表面に形成されるAl-Fe合金化層と、を含
み、上記Al-Fe合金化層は、重量%で、Al:40~60%、Si:2~10%、残
部Fe及び不可避不純物を含み、合金化されていない相の分率が1面積%以下であるTW
B溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板に関する。
また、本発明の他の一側面は、重量%で、C:0.1~0.5%、Si:0.01~2
.0%、Mn:0.1~10%、P:0.001~0.05%、S:0.0001~0.
02%、Al:0.001~1.0%、N:0.001~0.02%、残部Fe及びその
他の不可避不純物を含むスラブを1000~1300℃に加熱する段階と、上記加熱され
たスラブをAr3~1000℃に仕上げ熱間圧延して熱延鋼板を得る段階と、上記熱延鋼
板を冷却してMs超過750℃以下で巻取る段階と、上記巻取られた熱延鋼板を、重量%
で、Si:6~12%、Fe:1~4%、残部Al及び不可避不純物を含むめっき浴に浸
漬してめっきする段階と、上記めっきされた熱延鋼板を下記式1を満たすようにバッチ焼
鈍する段階と、を含むTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板の
製造方法に関する。
Figure 2023093564000002
上記式1において、Tは加熱温度(℃)、tは加熱温度における保持時間(時間)、H
Rは昇温速度(℃/時間)を意味する。
一方、本発明のさらに他の一側面は、本発明のAl-Fe合金化めっき鋼板を厚さ又は
強度が異なる鋼板と溶接したテーラードブランク(Tailor Welded Bla
nk、TWB)を熱間成形することによって製造されたTWB溶接特性に優れた熱間成形
部材及びその製造方法に関する。
尚、上記した課題の解決手段は、本発明のすべての特徴を完全に列挙したものではない
。本発明の様々な特徴、及びそれに伴う利点と効果は、以下の具体的な実施形態を参照し
てより詳細に理解することができる。
本発明によると、めっき層を除去しなくても、テーラードブランク製造時における溶接
部の硬度が均一であるため、TWB溶接特性に優れた熱間成形用めっき鋼板、熱間成形部
材、及びその製造方法を提供することができるという効果を奏する。
式1とTWB溶接部の硬度偏差との関係を示すグラフである。 試験番号1及び6の熱間成形部材のTWB溶接部に対するAl分布のEPMA分析結果を示す図である。 試験番号1及び6の熱間成形部材の引張試験による破断形状を撮影した写真である。 本発明の一実施形態によるAl-Fe合金化めっき鋼板の断面を概略的に示す図である。
以下、本発明の好ましい実施形態を説明する。しかし、本発明の実施形態は、いくつか
の他の形態に変形されることができ、本発明の範囲が以下説明する実施形態に限定される
ものではない。また、本発明の実施形態は、当該技術分野における平均的な知識を有する
者に本発明をさらに完全に説明するために提供されるものである。
Alめっき鋼板を用いてテーラードブランク(Tailor Welded Blan
k、TWB)を製造する場合には溶接部の硬度が均一でないため、TWB溶接特性が劣化
するという問題があり、本発明者らは、これを解決するために、Alめっき層を除去した
後でTWBを製造する場合にはAlめっき層の一部を除去するための追加的な設備の導入
が必要となり、実際の溶接部に比べて広い面積のめっき層を除去することにより、最終的
にめっき層が除去された部位における耐食性が劣化するという問題がある点を認識し、こ
れを解決するために深く研究した。
その結果、Alめっき後のバッチ焼鈍条件を適切に制御してAl-Fe合金化層を形成
させることにより、熱間成形後におけるTWB溶接部の硬度が均一になり、TWB溶接特
性に優れるようにすることができる点を確認し、本発明を完成するに至った。
<TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板>
以下、本発明の一側面によるTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっ
き鋼板について詳細に説明する。
本発明の一側面によるTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板
は、重量%で、C:0.1~0.5%、Si:0.01~2.0%、Mn:0.1~10
%、P:0.001~0.05%、S:0.0001~0.02%、Al:0.001~
1.0%、N:0.001~0.02%、残部Fe及びその他の不可避不純物を含む素地
鋼板と、上記素地鋼板の表面に形成されるAl-Fe合金化層と、を含み、上記Al-F
e合金化層は、重量%で、Al:40~60%、Si:2~10%、残部Fe及び不可避
不純物を含み、合金化されていない相の分率が1面積%以下である。
先ず、本発明の素地鋼板の合金組成について詳細に説明する。以下、各元素の含有量の
単位は、特別な記載がない限り、重量%を意味する。
C:0.1~0.5%
Cは熱処理部材の強度を向上させるのに不可欠な元素である。
Cの含有量が0.1%未満の場合には、十分な強度を確保することが難しく、0.5%
を超えると、熱延材を冷間圧延する際に熱延材の強度が高すぎるため、冷間圧延性が大き
く低下するだけでなく、スポット溶接性を大きく低下させるおそれがある。
したがって、Cの含有量は、0.1~0.5%であることが好ましい。Cの含有量のよ
り好ましい上限は0.45%であり、さらに好ましい上限は0.4%である。
Si:0.01~2.0%
Siは、製鋼において脱酸剤として添加され、熱間成形部材の強度に最も大きく影響を
与える炭化物の生成を抑制するだけでなく、熱間成形におけるマルテンサイトの生成後に
マルテンサイトラス(lath)粒界に炭素を濃化させて残留オーステナイトを確保する
ために添加される。
Siの含有量が0.01%未満の場合には、上記効果を期待することができないだけで
なく、鋼の清浄度を確保することができず、過度なコストがかかる。これに対し、Siの
含有量が2.0%を超えると、Alめっき性を大きく低下させるおそれがある。したがっ
て、Siの含有量の上限は、2.0%であることが好ましく、より好ましくは1.5%で
ある。
Mn:0.1~10%
Mnは、固溶強化効果を確保することができるだけでなく、熱間成形部材におけるマル
テンサイトを確保するための臨界冷却速度を遅くために添加される必要がある。
Mnの含有量が0.01%未満の場合には上記効果を得るのに限界がある。これに対し
、Mnの含有量が10%を超えると、熱間成形工程前の鋼板の強度が高すぎるようになる
ため作業性が低下するだけでなく、過度な合金鉄の添加によって原価が上昇し、スポット
溶接性が低下するようになるという問題がある。したがって、Mnの含有量の上限は10
%であることが好ましく、より好ましくは9.0%、さらに好ましくは8.0%である。
P:0.001~0.05%
Pは、不純物であって、Pの含有量を0.001%未満に制御するためには過度なコス
トがかかり、Pの含有量が0.05%を超えると、熱間成形部材の溶接性を大きく低下さ
せる。したがって、Pの含有量の上限は、0.05%であることが好ましく、より好まし
くは0.03%である。
S:0.0001~0.02%
Sは、不純物であって、Sの含有量を0.0001%未満に制御するためには過度なコ
ストがかかり、Sの含有量が0.02%を超えると、熱間成形部材の延性、衝撃特性、及
び溶接性を阻害する。したがって、Sの含有量の上限は、0.02%であることが好まし
く、より好ましくは0.01%である。
Al:0.001~1.0%
Alは、Siとともに、製鋼において脱酸作用を行って鋼の清浄度を高める元素である

Alの含有量が0.001%未満の場合には上記効果を得ることが難しく、1.0%を
超えると、Ac3温度が上昇しすぎるため加熱温度をさらに高める必要があるという問題
がある。
N:0.001~0.02%
Nは、不純物であって、Nの含有量を0.001%未満に制御するためには過度な製造
コストがかかる。これに対し、Nの含有量が0.02%を超えると、スラブ連続鋳造時に
クラックが発生するおそれがあり、衝撃特性が低下する。
本発明の残りの成分は鉄(Fe)である。但し、通常の製造過程において、原料や周囲
の環境から意図されない不純物が必然的に混入される可能性があるため、これを排除する
ことができない。かかる不純物は、通常の製造過程における技術者であれば誰でも分かる
ものであるため、そのすべての内容を具体的に本明細書に記載しない。
本発明の素地鋼板は、上述した元素の他に、Cr及びMoのうち1種以上を合計で0.
01~4.0重量%さらに含むことができる。
Cr及びMoは、硬化能向上、析出強化の効果による強度向上、及び結晶粒微細化に寄
与する元素である。Cr及びMoのうち1種以上の合計が0.01%未満の場合には上記
効果を得ることが難しく、4.0%を超えると、上記効果が飽和するだけでなく、溶接性
低下及びコスト上昇の問題がある。
また、Ti、Nb、及びVのうち1種以上を合計で0.001~0.4重量%さらに含
むことができる。
Ti、Nb、及びVは、微細析出物の形成による熱処理部材の強度向上、結晶粒微細化
による残留オーステナイトの安定化、及び衝撃靭性の向上に寄与する元素である。但し、
Ti、Nb、及びVのうち1種以上の合計が0.001%未満の場合には上記効果が飽和
するだけでなく、コスト上昇の問題がある。
尚、B:0.0001~0.01重量%をさらに含むことができる。
Bは、少量の添加でも硬化能を向上させるだけでなく、旧オーステナイト結晶粒界に偏
析されて、P又は/及びSの粒界偏析による熱間成形部材の脆性を抑制することができる
元素である。Bの含有量が0.0001%未満の場合には上記効果を得ることが難しく、
0.01%を超えると、上記効果が飽和するだけでなく、熱間圧延において脆性を引き起
こす。したがって、Bの含有量の上限は、0.01%であることが好ましく、より好まし
くは0.005%である。
一方、上記素地鋼板の微細組織は、特に限定する必要はないが、例えば、面積分率で、
パーライト20%以下、マルテンサイト10%以下、球状化された炭化物10%以下、及
び残部フェライトを含むことができる。
以下、本発明の素地鋼板の表面に形成されるAl-Fe合金化層について詳細に説明す
る。
上記Al-Fe合金化層は、重量%で、Al:40~60%、Si:2~10%、残部
Fe及び不可避不純物を含み、合金化されていない相の分率が1面積%以下である。
合金化されていない相の分率が1面積%を超えると、低融点のAl相が存在することを
意味し、かかる低融点のAl相はTWB溶接時における溶接部にAl濃化相として残存す
るようになる。その結果、熱間成形後に低硬度相を形成することで、熱間成形部材のTW
B溶接部の硬度偏差を大きくして溶接部の特性を低下させるようになる。
Al:40~60%
Al-Fe合金化層内のAlの含有量が60%を超えると、TWB溶接部にAl濃化相
が残存するようになるおそれがあり、40%未満の場合には、最終的な熱間成形部材の耐
食性が低下する。
Si:2~10%
めっき層のSiの含有量は2~10%であることが好ましい。Al-Feめっき層は、
Al、Si、Feの含有量に応じて、様々な相で構成されることができる。このうち、S
iが含まれている相は、硬度が低くめっき層の剥離を抑制するという効果があるが、スポ
ット溶接性を低下させるおそれがある。Siの含有量が2%未満の場合には、Siが含ま
れている相の形成が不十分であって、めっき層の剥離が簡単に発生するおそれがある。こ
れに対し、10%を超えると、めっき層の抵抗が増えすぎるため、スポット溶接性を悪く
するという問題がある。
このとき、上記Al-Fe合金化層は、上記素地鋼板の表面に形成され、Siを0.5
~12.0重量%含む層をなす拡散層と、上記Al-Fe合金化層内に形成され、Siを
3.0~20.0重量%含む層をなす中間層と、を含み、上記拡散層及び上記中間層の平
均厚さの合計が1.0~10μmであってもよい。
上記拡散層及び中間層の厚さの合計が1.0μm未満の場合には、めっき層の剥離が簡
単に発生するおそれがあり、10μmを超えると、めっき層の抵抗が増加し、スポット溶
接性が低下するようになる。したがって、上記拡散層及び中間層の厚さの合計は1.0~
10μmであることが好ましく、より好ましくは2.0~10μmである。
例えば、本発明のAl-Fe合金化めっき鋼板の模式図である図4に示すように、素地
鋼板の表面から拡散層、FeAlが主をなす層、中間層、FeAlが主をなす層
が順に形成されて構成されることができる。拡散層は、FeAl(Si)及びαFeを主
な構成とし、Siの含有量が0.5~12.0重量%であり、中間層は、FeAl(Si
)を主な構成とし、Siの含有量が3.0~20.0重量%であることができる。FeA
l(Si)は、他の相に比べて硬度が低い特徴があるため、めっき層の剥離を抑制すると
いう効果があるが、スポット溶接性を低下させるおそれがある。
また、上記Al-Fe合金化層上に厚さ2μm以下の酸化層が形成されてもよい。上記
酸化層の厚さが2μmを超えると、スポット溶接性が低下するという問題がある。ここで
、酸化層の厚さとは、GDS(Glow Discharge Spectromete
r)分析時における酸素濃度10%の地点までの厚さを意味する。
また、上記Al-Fe合金化層の厚さは10~60μmであってもよい。
Al-Fe合金化層の厚さが10μm未満の場合には、耐食性を確保することが難しく
、60μmを超えると、スポット溶接性が低下し、製造コストが増加するという問題があ
る。
<TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板の製造方法>
以下、本発明の他の一側面によるTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化
めっき鋼板の製造方法について詳細に説明する。
本発明の他の一側面によるTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき
鋼板の製造方法は、上述した合金組成を満たすスラブを1000~1300℃に加熱する
段階と、上記加熱されたスラブをAr3~1000℃で仕上げ熱間圧延して熱延鋼板を得
る段階と、上記熱延鋼板を冷却してMs超過750℃以下で巻取る段階と、上記巻取られ
た熱延鋼板を、重量%で、Si:6~12%、Fe:1~4%、残部Al及び不可避不純
物を含むめっき浴に浸漬してめっきする段階と、上記めっきされた熱延鋼板を下記式1を
満たすようにバッチ焼鈍する段階と、を含む。
Figure 2023093564000003
上記式1において、Tは加熱温度(℃)、tは加熱温度における保持時間(時間)、H
Rは昇温速度(℃/時間)を意味する。
以下、各段階について詳細に説明する。
<スラブ加熱段階>
上述した合金組成を満たすスラブを1000~1300℃に加熱する。
スラブ加熱温度が1000℃未満の場合には、スラブ組織が均質化されにくく、130
0℃を超えると、過度な酸化層の形成及び製造コストの上昇の問題がある。
<熱間圧延段階>
上記加熱されたスラブをAr3~1000℃で仕上げ熱間圧延して熱延鋼板を得る。
仕上げ熱間圧延温度がAr3未満の場合には、2相域圧延になりやすく表層に混粒組織
が形成され、板形状の制御が難しくなる。これに対し、仕上げ熱間圧延温度が1000℃
を超えると、結晶粒が粗大化するという問題がある。
<冷却及び巻取り段階>
上記熱延鋼板を冷却してMs超過750℃以下で巻取る。
巻取り温度がMs温度(マルテンサイト変態開始温度)以下の場合には、熱延材の強度
が高くなりすぎて冷間圧延が難しくなるという問題があり、750℃を超えると、酸化層
の厚さが過度に増加し、表面酸洗が難しいという問題がある。
<めっき段階>
上記巻取られた熱延鋼板を、重量%で、Si:6~12%、Fe:1~4%、残部Al
及び不可避不純物を含むめっき浴に浸漬してめっきする。
Siの含有量が6%未満の場合には、めっき浴の流動性が低下し、均一なめっき層の形
成が難しくなるという問題がある。これに対し、Siの含有量が12%を超えると、めっ
き浴の溶融温度が上昇し、めっき浴の管理温度を上昇させる必要があるという問題がある
。めっき浴中のFeは、めっき過程において鋼板からめっき浴に溶解して存在するように
なる。めっき浴中のFeの含有量を1%未満に維持するためには、溶解して排出されるF
eを希釈させるために過度な製造コストが発生するという問題がある。これに対し、Fe
の含有量が4%を超えると、めっき浴中にドロスというFeAl化合物が簡単に形成され
てめっきの品質を低下させるため、4%以下に管理する必要がある。
このとき、上記めっき段階は、めっき量が片面当たり30~130g/mとなるよう
に行うことができる。
めっき量が片面当たり30g/m未満の場合には、熱間成形部材の耐食性を確保する
ことが難しく、130g/mを超えると、過度なめっき付着量によって製造原価が上昇
するだけでなく、めっき量がコイル全幅及び長さ方向に均一になるようにめっきすること
が簡単ではない。
一方、上記めっき段階は、めっきを行う前に、上記巻取られた熱延鋼板を冷間圧延して
冷延鋼板を得る段階をさらに含むことができる。
ここで、冷間圧延を省略し、直ちにめっきを行ってもよいが、より精密な鋼板厚さの制
御のために、冷間圧延を行うことができる。例えば、所定の目標厚さを得るために、30
~80%の圧下率で冷間圧延することができる。
また、上記冷間圧延を行う前に、上記巻取られた熱延鋼板を400~700℃に加熱し
、1~100時間維持する段階をさらに含むことができる。これは、冷間圧延の負荷を軽
減するためである。
尚、上記冷間圧延後に上記冷延鋼板を700~900℃で連続焼鈍する段階をさらに含
むことができる。これは、冷間圧延後の加工硬化された組織を再結晶させることで、後続
工程の生産に適した強度及び物性を確保するためである。
<バッチ焼鈍段階>
上記めっきされた熱延鋼板を下記式1を満たすようにバッチ焼鈍する。
Figure 2023093564000004
上記式1において、Tは加熱温度(℃)、tは加熱温度における保持時間(時間)、H
Rは昇温速度(℃/時間)を意味する。
バッチ焼鈍前にAlめっきだけを行った状態において、めっき層はAlを主相として内
部にAl-Si共晶相が分布する組織であるが、かかるめっき層にはバッチ焼鈍時におけ
るFeとの合金化を介して徐々にFeの含有量が高くなる様々な相が形成される。様々な
相が形成されるため、正確な相を究明することは難しいが、図4及び上述内容を参照する
と、素地鋼板の表面から拡散層、FeAlが主をなす層、中間層、FeAlが主
をなす層が順に形成されて構成されることができ、拡散層は、FeAl(Si)及びαF
eを主な構成とし、Siの含有量が0.5~12.0重量%であり、中間層は、FeAl
(Si)を主な構成とし、Siの含有量が3.0~20.0重量%であることができる。
式1の値が1未満の場合には、バッチ焼鈍が不十分に行われて最表層にAl層が残る可
能性があり、熱間成形後のめっき層内に低融点のAl相の存在によってTWB溶接時にお
ける溶接部に不均一に残存するおそれもある。結果として、最終的な熱間成形後の溶接部
内に低硬度相として残って溶接部を弱くするという問題を引き起こす。
これに対し、式1の値が20を超えると、上記拡散層及び上記中間層の平均厚さの合計
が増加することによって熱間成形後のスポット溶接性を低下させるという問題を有する。
このとき、上記バッチ焼鈍時における昇温速度は1~500℃/時間の範囲、加熱温度
は450~750℃の範囲、及び保持時間は1~100時間の範囲であることができる。
昇温速度が1℃/時間未満の場合には、加熱炉雰囲気下において不純物として存在する
酸素によってめっき層の表面に酸化物が過多に形成されて、熱間成形後のスポット溶接性
を確保することが難しいだけでなく、生産性が大幅に低下するおそれがある。これに対し
、昇温速度が500℃/時間を超えると、めっき層の表層に合金化されていないAl層が
部分的に残るようになる。しかし、合金化されていないAl層は、低融点相としてTWB
溶接時における溶接部に不均一に残存するようになり、最終的な熱間成形後の溶接部内に
低硬度相として残って溶接部を弱くするおそれがある。
加熱温度が450℃未満の場合には、めっき層の表層で十分な合金化が行われず、上述
のように、溶接部を弱くするおそれがある。これに対し、加熱温度が750℃を超えると
、バッチ焼鈍中に酸化物が表層に過多に生成されて、熱間成形後のスポット溶接性を低下
させるおそれがある。
加熱温度における保持時間が1時間未満の場合には、めっき層が十分に合金化されるこ
とが難しく、100時間を超えると、生産性が低下するという問題がある。
バッチ焼鈍熱処理後の冷却は、炉冷や空冷などであってもよく、特に限定しない。
このとき、上記バッチ焼鈍は、非酸化性雰囲気中で行うことができる。例えば、水素雰
囲気、又は水素と窒素が混合された雰囲気中で行うことができる。
これは、バッチ焼鈍時に非酸化性雰囲気を維持することにより、コイル表面に酸化物が
多量に生成されて熱間成形後のスポット溶接性が低下するという問題を防止するためであ
る。また、酸化性雰囲気下では、バッチ焼鈍設備が酸化されて設備維持コストが上昇する
だけでなく、設備の寿命を短縮させるという問題がある。
<TWB溶接特性に優れた熱間成形部材>
本発明のさらに他の一側面によるTWB溶接特性に優れた熱間成形部材は、上述した本
発明のAl-Fe合金化めっき鋼板を厚さ又は強度が異なる鋼板と溶接したテーラードブ
ランクを熱間成形することによって製造され、引張強度が1300MPa以上、溶接部の
硬度偏差が100Hv以下である。
溶接部の硬度偏差が100Hvを超えると、溶接部に破断が発生するようになってTW
B溶接特性が劣化する。
このとき、上記熱間成形部材の微細組織は、引張強度が1300MPaを超える場合に
は特に限定しないが、上記熱間成形部材中のAl-Fe合金化めっき鋼板の微細組織に対
して、マルテンサイト又はベイナイトを主相とし、且つ部材の延性を高めるために、残留
オーステナイトを30面積%以下、フェライトは5面積%以下含むようにすることができ
る。ここで、フェライトが5面積%を超えると、強度が低下するだけでなく、フェライト
のネットワークに沿ってクラックが簡単に伝播されるため、耐衝突性及び衝撃靭性が低下
するという問題がある。
<TWB溶接特性に優れた熱間成形部材の製造方法>
本発明のさらに他の一側面によるTWB溶接特性に優れた熱間成形部材の製造方法は、
上述した本発明のAl-Fe合金化めっき鋼板の製造方法によって製造されたAl-Fe
合金化めっき鋼板を厚さ又は強度が異なる鋼板と溶接してテーラードブランクを製造する
段階と、上記テーラードブランクを(Ae3+30℃)~(Ae3+150℃)の温度範
囲まで1~1000℃/秒の昇温速度で加熱し、1~1000秒間維持する加熱段階と、
上記加熱されたテーラードブランクをプレスで成形するとともに、1~1000℃/秒の
冷却速度で冷却する熱間成形段階と、を含む。
<テーラードブランクの製造段階>
上述した本発明のAl-Fe合金化めっき鋼板の製造方法によって製造されたAl-F
e合金化めっき鋼板を厚さ又は強度が異なる鋼板と溶接してテーラードブランクを製造す
る。
このとき、厚さが異なる鋼板については、テーラードブランクの製造に適用される通常
の厚さ差であれば本発明の効果が現れるため、特に限定しない。例えば、1~10mmの
厚さ差がある鋼板を用いることができる。
また、強度が異なる鋼板もテーラードブランクの製造に用いられる通常の鋼板を用いる
と、本発明の効果が現れるため、特に限定しない。
例えば、テーラードブランクの製造に用いられる通常の鋼板としては、HSLA鋼やD
P鋼などが挙げられる。
より具体的な例としては、6Mn6鋼材を用いることができる。6Mn6鋼材とは、重
量%で、C:0.05~0.08%、Si:0.01~0.4%、Mn:0.08~1.
7%、Al:0.01~0.07%、Ti:0.09%以下、残部Fe及び不可避不純物
を含む鋼板を意味する。
さらに、溶接方法も、特に限定する必要がなく、レーザー溶接、電気アーク溶接、プラ
ズマ溶接、MIGなどの方法を用いることができる。
<テーラードブランクの加熱段階>
上記テーラードブランクを(Ae3+30℃)~(Ae3+150℃)の温度範囲まで
1~1000℃/秒の昇温速度で加熱し、1~1000秒間維持する。
加熱温度がAe3+30℃未満の場合には、テーラードブランクを加熱炉から金型に移
送する途中でフェライトが生成される可能性が高く、所定の強度を確保することが難しい
。これに対し、Ae3+150℃を超えると、部材の表面に酸化物が過多に生成されてス
ポット溶接性を確保することが難しくなる。
昇温速度が1℃/秒未満の場合には、十分な生産性を確保することが難しいだけでなく
、過度な加熱時間がかかる。また、鋼板の結晶粒サイズが大きすぎることが原因となって
衝撃靭性を低下させ、部材の表面に酸化物が過多に形成されてスポット溶接性を低下させ
る。これに対し、昇温速度が1000℃/秒を超えると、高コストの設備が必要となり、
製造コストが増加する。
保持時間が1秒未満の場合には、温度が均一化されず、一部の炭化物の再溶解が不十分
となり、部位毎の材料偏差を引き起こすおそれがある。これに対し、保持時間が1000
秒を超えると、加熱温度が上昇しすぎて、部材の表面に酸化物が過多に生成されてスポッ
ト溶接性を確保することが難しくなる。
<熱間成形段階>
上記加熱されたテーラードブランクをプレスで成形するとともに、1~1000℃/秒
の冷却速度で冷却する。
冷却速度が1℃/秒未満の場合には、フェライトが形成されて高強度を確保することが
難しく、1000℃/秒を超えるように制御するためには、高価な特別な冷却設備が必要
となり、製造コストが上昇するという問題がある。
したがって、本発明の好ましい一例によると、めっき層を除去しなくても、テーラード
ブランク製造時における溶接部の硬度が均一であるため、TWB溶接特性に優れた熱間成
形用めっき鋼板、熱間成形部材、及びその製造方法を提供することができる。
以下、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明する。但し、後述する実施例は、本発
明を例示してさらに具体化するためのものであって、本発明の権利範囲を制限するための
ものではない点に留意する必要がある。 本発明の権利範囲は、特許請求の範囲に記載さ
れた事項及びこれから合理的に類推される事項によって決定されるためである。
<実施例>
下記表1に示す成分組成を有するスラブを1100℃に加熱した後、900℃で仕上げ
熱間圧延して650℃で巻取った。その後、重量%で、Si:8%、Fe:2%、残部A
l及び不可避不純物を含むめっき浴に浸漬してめっきした後、下記表2に記載された条件
でバッチ焼鈍し、Al-Fe合金化めっき鋼板を製造した。
次に、Al-Fe合金化めっき鋼板のAl-Fe合金化層を分析して、下記表2に記載
した。
また、Al-Fe合金化めっき鋼板のめっき層剥離の有無についての実験を行い、その
結果を下記表2に記載した。めっき層剥離の有無は、Al-Fe合金化めっき鋼板を3m
mの曲率半径で内側の角度が60°になるようにV字曲げを行い、曲げ部に透明テープを
貼り付けてから脱着して、めっき層に剥離が発生したか否かを目視で観察して判断した。
上記Al-Fe合金化めっき鋼板を厚さが同一の6Mn6鋼材(重量%で、C:0.0
6%、Si:0.1%、Mn:1.5%、Al:0.03%、Ti:0.05%、残部F
e及び不可避不純物を含む鋼板)とレーザー溶接してテーラードブランクを製造し、90
0℃に加熱して6分間維持した後、平板金型で熱間成形して熱間成形部材を製造した。
上記熱間成形部材に対して、引張試験、溶接部引張試験、及び溶接部硬度試験を行った
。硬度試験の場合には、荷重100gのマイクロビッカース試験を介して溶接部の板厚1
/4tから3/4tの領域における10点を分析した。
溶接部の硬度偏差は、溶接部の平均硬度から最小硬度を引いた値で測定した。
スポット溶接性は、ISO 18278-2の方法を介して評価した溶接電流範囲が1
kA以上であればO、1kA未満であればXで示した。
Figure 2023093564000005
Figure 2023093564000006
Figure 2023093564000007
上記表2において、式1は、以下のとおりである。
Figure 2023093564000008
ここで、上記式1及び表2において、Tは加熱温度(℃)、tは加熱温度における保持
時間(時間)、HRは昇温速度(℃/時間)を意味する。
上記表2において、表層酸化層の厚さとは、GDS(Glow Discharge
Spectrometer)分析を介して得られた酸素濃度プロファイルにおいて酸素濃
度が10wt%である地点までの厚さを意味する。
素地鋼板の表面に形成され、Siを0.5~12.0重量%含む層をなす拡散層と、上
記Al-Fe合金化層内に形成され、Siを3.0~20.0重量%含む層をなす中間層
と、のそれぞれの厚さの平均値を求め、それぞれの厚さの平均値を合わせて上記表2に記
載した。
上記表2において、めっき層剥離の有無に関連し、「○」はめっき層剥離が発生したこ
とを意味し、「X」はめっき層剥離が発生していないことを意味する。
Figure 2023093564000009
Figure 2023093564000010
本発明の条件を満たす発明例の場合には、熱間成形後に1300MPa以上の引張強度
を確保することができ、Al-Fe合金化層の合金化されていない相の分率が1面積%以
下であることが分かる。また、Al-Feめっき層のAlの含有量が40~60%とTW
B溶接時における溶接部にAl濃化相が形成されず、熱間成形後のTWB溶接部の硬度偏
差が100Hv以下であることから、溶接部の引張試験の結果、溶接部の破断がなく6M
n6母材部において破断が起こり、TWB溶接特性に優れることが分かる。これにより、
本発明の条件を満たす発明例の場合には、熱間成形前にめっき層剥離が発生しないことを
確認することができる。
比較例である1番の場合には、バッチ焼鈍が行われていないため、TWB溶接特性が低
下したことが分かる。
比較例である2~4番の場合には、式1の値が1未満と合金化されていない相の分率が
1面積%を超え、低融点のAl相の存在によってTWB溶接時における溶接部にAl濃化
相が残存し、熱間成形後に低硬度相を形成したことが分かる。これにより、TWB溶接部
の硬度偏差が100Hvを超え、溶接部の引張試験の結果、溶接部において破断が発生し
た。
比較例である2~4番、及び7番の場合には、拡散層及び中間層の平均厚さの合計が1
μm未満であるため、熱間成形前のめっき層に剥離現象が発生した。
比較例の9番の場合には、大気雰囲気においてバッチ焼鈍を行い、結果として、バッチ
焼鈍過程中で形成された表層酸化層が厚くなって熱間成形部材のスポット溶接性が不良で
あった。
比較例である12、15、及び19番の場合には、式1の値が20を超え、結果として
、拡散層及び中間層の厚さが増加して溶接性に劣り、熱間成形部材のスポット溶接性が不
良であった。
比較例である24及び25番の場合には、TWB溶接部の特性及びスポット溶接性など
に優れているが、C又はMnの含有量が本発明の範囲に達していないため、熱間成形部材
の引張強度が1300MPa未満であった。
図1は式1とTWB溶接部の硬度偏差との関係を示すグラフであって、式1が本発明で
提示した範囲を満たす場合にはTWB溶接特性に優れることが分かる。
図2は試験番号1及び6の熱間成形部材のTWB溶接部に対するAl分布のEPMA分
析結果を示す図である。比較例(1番)の場合には、TWB溶接部にAlの含有量が高い
相(赤色)が不均一に分布することが確認でき、発明例(6番)の場合には、溶接部のA
lの含有量が均一に分布することが確認できる。
図3は試験番号1及び6の熱間成形部材の引張試験による破断形状を撮影した写真であ
る。比較例(1番)の場合には破断位置が溶接部であり、発明例(6番)の場合には破断
位置が母材であることから、発明例(6番)がTWB溶接特性に優れることが分かる。
以上、実施例を参照して説明したが、当該技術分野における熟練した当業者は、添付の
特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内において本発明
を多様に修正及び変更できることを理解することができる。

Claims (20)

  1. 重量%で、C:0.1~0.5%、Si:0.01~2.0%、Mn:0.1~10%
    、P:0.001~0.05%、S:0.0001~0.02%、Al:0.001~1
    .0%、N:0.001~0.02%、残部Fe及びその他の不可避不純物を含む素地鋼
    板と、
    前記素地鋼板の表面に形成されるAl-Fe合金化層と、を含み、
    前記Al-Fe合金化層は、重量%で、Al:40~60%、Si:2~10%、残部
    Fe及び不可避不純物を含み、合金化されていない相の分率が1面積%以下である、TW
    B溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板。
  2. 前記素地鋼板は、Cr及びMoのうち1種以上を合計で0.01~4.0重量%さらに
    含む、請求項1に記載のTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板
  3. 前記素地鋼板は、Ti、Nb、及びVのうち1種以上を合計で0.001~0.4重量
    %さらに含む、請求項1に記載のTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化め
    っき鋼板。
  4. 前記素地鋼板は、B:0.0001~0.01重量%をさらに含む、請求項1に記載の
    TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板。
  5. 前記素地鋼板の微細組織は、面積分率で、パーライト20%以下、マルテンサイト10
    %以下、球状化された炭化物10%以下、及び残部フェライトを含む、請求項1に記載の
    TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板。
  6. 前記Al-Fe合金化層は、
    前記素地鋼板の表面に形成され、Siを0.5~12.0重量%含み、層をなす拡散層
    と、前記Al-Fe合金化層内に形成され、Siを3.0~20.0重量%含み、層をな
    す中間層と、を含み、
    前記拡散層及び前記中間層の平均厚さの合計が1.0~10μmである、請求項1に記
    載のTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板。
  7. 前記Al-Fe合金化層上に2μm以下の酸化層が形成される、請求項1に記載のTW
    B溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板。
  8. 前記Al-Fe合金化層の厚さは10~60μmである、請求項1に記載のTWB溶接
    特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板。
  9. 重量%で、C:0.1~0.5%、Si:0.01~2.0%、Mn:0.1~10%
    、P:0.001~0.05%、S:0.0001~0.02%、Al:0.001~1
    .0%、N:0.001~0.02%、残部Fe及びその他の不可避不純物を含むスラブ
    を1000~1300℃に加熱する段階と、
    前記加熱されたスラブをAr3~1000℃で仕上げ熱間圧延して熱延鋼板を得る段階
    と、
    前記熱延鋼板を冷却し、Ms超過750℃以下で巻取る段階と、
    前記巻取られた熱延鋼板を、重量%で、Si:6~12%、Fe:1~4%、残部Al
    及び不可避不純物を含むめっき浴に浸漬してめっきする段階と、
    前記めっきされた熱延鋼板を下記式1を満たすようにバッチ焼鈍する段階と、を含む、
    TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板の製造方法。
    Figure 2023093564000011
    (前記式1において、Tは加熱温度(℃)、tは加熱温度における保持時間(時間)、H
    Rは昇温速度(℃/時間)を意味する。)
  10. 前記スラブは、Cr及びMoのうち1種以上を合計で0.01~4.0重量%さらに含
    む、請求項9に記載のTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板の
    製造方法。
  11. 前記スラブはTi、Nb、及びVのうち1種以上を合計で0.001~0.4重量%さ
    らに含む、請求項9に記載のTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき
    鋼板の製造方法。
  12. 前記スラブはB:0.0001~0.01重量%をさらに含む、請求項9に記載のTW
    B溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板の製造方法。
  13. 前記めっきする段階は、めっき量が片面当たり30~130g/mとなるように行う
    、請求項9に記載のTWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板の製
    造方法。
  14. 前記めっきする段階は、めっきを行う前に、前記巻取られた熱延鋼板を冷間圧延して冷
    延鋼板を得る段階をさらに含む、請求項9に記載のTWB溶接特性に優れた熱間成形用A
    l-Fe合金化めっき鋼板の製造方法。
  15. 前記バッチ焼鈍時における昇温速度は1~500℃/時間の範囲、加熱温度は450~
    750℃の範囲、及び保持時間は1~100時間の範囲である、請求項9に記載のTWB
    溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板の製造方法。
  16. 前記バッチ焼鈍する段階は非酸化性雰囲気で行う、請求項9に記載のTWB溶接特性に
    優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板の製造方法。
  17. 請求項1から請求項8のいずれか一項のAl-Fe合金化めっき鋼板を厚さ又は強度が
    異なる鋼板と溶接したテーラードブランクを熱間成形することによって製造され、
    引張強度が1300MPa以上、及び溶接部の硬度偏差が100Hv以下である、TW
    B溶接特性に優れた熱間成形部材。
  18. 前記熱間成形部材のうちAl-Fe合金化めっき鋼板の微細組織は、マルテンサイト又
    はベイナイトを主相とし、且つ残留オーステナイトを30面積%以下、フェライトは5面
    積%以下含む、請求項17に記載のTWB溶接特性に優れた熱間成形部材。
  19. 請求項9から請求項16のいずれか一項によって製造されたAl-Fe合金化めっき鋼
    板を厚さ又は強度が異なる鋼板と溶接してテーラードブランクを製造する段階と、
    前記テーラードブランクを(Ae3+30℃)~(Ae3+150℃)の温度範囲まで
    1~1000℃/秒の昇温速度で加熱し、1~1000秒間維持する加熱段階と、
    前記加熱されたテーラードブランクをプレスで成形するとともに、1~1000℃/秒
    の冷却速度で冷却する熱間成形段階と、を含む、TWB溶接特性に優れた熱間成形部材の
    製造方法。
  20. 前記強度が異なる鋼板は、重量%で、C:0.05~0.08%、Si:0.01~0
    .4%、Mn:0.08~1.7%、Al:0.01~0.07%、Ti:0.09%以
    下、残部Fe及び不可避不純物を含む鋼板である、請求項19に記載のTWB溶接特性に
    優れた熱間成形部材の製造方法。
JP2023063775A 2018-05-31 2023-04-10 熱間成形部材 Pending JP2023093564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023063775A JP2023093564A (ja) 2018-05-31 2023-04-10 熱間成形部材

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020566277A JP7261822B2 (ja) 2018-05-31 2018-05-31 TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板、熱間成形部材の製造方法
PCT/KR2018/006244 WO2019231023A1 (ko) 2018-05-31 2018-05-31 Twb 용접 특성이 우수한 열간성형용 al-fe 합금화 도금강판, 열간성형 부재 및 그들의 제조방법
JP2023063775A JP2023093564A (ja) 2018-05-31 2023-04-10 熱間成形部材

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020566277A Division JP7261822B2 (ja) 2018-05-31 2018-05-31 TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板、熱間成形部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023093564A true JP2023093564A (ja) 2023-07-04

Family

ID=68697611

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020566277A Active JP7261822B2 (ja) 2018-05-31 2018-05-31 TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板、熱間成形部材の製造方法
JP2023063775A Pending JP2023093564A (ja) 2018-05-31 2023-04-10 熱間成形部材

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020566277A Active JP7261822B2 (ja) 2018-05-31 2018-05-31 TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板、熱間成形部材の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11939651B2 (ja)
EP (1) EP3805421A4 (ja)
JP (2) JP7261822B2 (ja)
CN (1) CN112218969A (ja)
MX (1) MX2020012957A (ja)
WO (1) WO2019231023A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7167343B2 (ja) * 2018-11-30 2022-11-08 ポスコ 水素遅延破壊特性及びスポット溶接性に優れた熱間プレス用アルミニウム系めっき鋼板及びその製造方法
CN112455024B (zh) * 2021-02-03 2021-04-27 育材堂(苏州)材料科技有限公司 激光拼焊预镀层钢板及其热冲压成形构件
KR20230021319A (ko) 2021-08-05 2023-02-14 주식회사 포스코 테일러 웰디드 블랭크, 열간성형부재 및 이들의 제조방법
CN115725906B (zh) * 2021-08-30 2024-02-13 宝山钢铁股份有限公司 一种用于高压直流继电器的镀覆锌铝镁的免磁化退火电磁纯铁钢板及其制造方法
TWI788080B (zh) * 2021-11-01 2022-12-21 中國鋼鐵股份有限公司 熱成形硬化鋁基鍍覆鋼板及其製造方法
JP7425391B1 (ja) 2022-05-19 2024-01-31 日本製鉄株式会社 ホットスタンプ用重ね合わせブランク、及び、重ね合わせホットスタンプ成形体
DE102022123742A1 (de) * 2022-09-16 2024-03-21 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Halbzeug für die Warmumformung

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721931Y2 (ja) 1977-10-14 1982-05-12
JP3405379B2 (ja) 1996-01-25 2003-05-12 日新製鋼株式会社 Fe−Al−Si合金層を形成した熱器具用鋼材およびその製造方法
FR2780984B1 (fr) 1998-07-09 2001-06-22 Lorraine Laminage Tole d'acier laminee a chaud et a froid revetue et comportant une tres haute resistance apres traitement thermique
AU2002309283B2 (en) 2001-06-15 2005-04-14 Nippon Steel Corporation High-strength Alloyed Aluminum-system Plated Steel Sheet and High-strength Automotive Part Excellent in Heat Resistance and After-painting Corrosion Resistance
JP4446428B2 (ja) 2003-02-17 2010-04-07 新日本製鐵株式会社 塗装後耐食性に優れた高強度自動車部品
JP4990500B2 (ja) 2005-02-14 2012-08-01 新日本製鐵株式会社 部材内硬さの均一性に優れた高強度自動車用部材およびその製造方法
WO2007118939A1 (fr) 2006-04-19 2007-10-25 Arcelor France Procede de fabrication d'une piece soudee a tres hautes caracteristiques mecaniques a partir d'une tole laminee et revetue
JP4860537B2 (ja) 2007-04-10 2012-01-25 新日本製鐵株式会社 接合部の耐食性に優れた自動車用部材
JP5463906B2 (ja) * 2009-12-28 2014-04-09 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ用鋼板及びその製造方法
US9512499B2 (en) * 2010-10-22 2016-12-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Method for manufacturing hot stamped body having vertical wall and hot stamped body having vertical wall
KR101304621B1 (ko) 2011-06-28 2013-09-05 주식회사 포스코 영역별로 상이한 강도를 갖는 프레스 성형품의 제조방법
KR101277858B1 (ko) 2011-09-28 2013-06-21 현대제철 주식회사 테일러 웰디드 블랭크 제조방법 및 이를 위한 용접 이음부 재도금 장치
MX2014003715A (es) * 2011-09-30 2014-07-09 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp Placa de acero galvanizado por inmersion en caliente, de alta resistencia, que tiene excelente resistencia al impacto y metodo para producir la misma, y lamina de acero galvanizado por inmersion en caliente, aleada, de alta resistencia y metodo para producir la misma.
RU2567960C1 (ru) 2011-09-30 2015-11-10 Ниппон Стил Энд Сумитомо Метал Корпорейшн Высокопрочный гальванизированный горячим погружением стальной лист
CA2850091C (en) 2011-09-30 2016-06-28 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation High-strength hot-dip galvanized steel sheet and high-strength alloyed hot-dip galvanized steel sheet having excellent formability and small material anisotropy with ultimate tensile strength of 980 mpa or more and manufacturing method therefor
ES2652028T3 (es) 2012-04-17 2018-01-31 Arcelormittal Chapa de acero provista de un revestimiento de protección catódica sacrificial, procedimiento de fabricación de una pieza mediante la implementación de dicha chapa y pieza así obtenida
KR20150075277A (ko) 2013-12-25 2015-07-03 주식회사 포스코 용융 도금재 테일러드 블랭크를 이용한 차등 강도 핫 프레스 포밍 부품 제조 방법 및 그 부품
KR101614603B1 (ko) 2014-07-10 2016-04-22 주식회사 포스코 테일러 웰디드 블랭크 용접된 Al-Si 도금 강판의 열간 프레스 성형 방법
KR101714121B1 (ko) 2014-11-21 2017-03-09 현대자동차주식회사 테일러 웰디드 블랭크 제조방법
KR101696121B1 (ko) 2015-12-23 2017-01-13 주식회사 포스코 내수소지연파괴특성, 내박리성 및 용접성이 우수한 열간성형용 알루미늄-철 합금 도금강판 및 이를 이용한 열간성형 부재
KR101746996B1 (ko) 2015-12-24 2017-06-28 주식회사 포스코 도금 밀착성이 우수한 고망간 용융 알루미늄계 도금강판
KR101858868B1 (ko) 2016-12-23 2018-05-16 주식회사 포스코 충격특성이 우수한 열간성형용 도금강판, 열간성형 부재 및 그들의 제조방법
KR101879104B1 (ko) * 2016-12-23 2018-07-16 주식회사 포스코 TWB 용접 특성이 우수한 열간성형용 Al-Fe 합금화 도금강판, 열간성형 부재 및 그들의 제조방법
JP6822491B2 (ja) * 2017-02-02 2021-01-27 日本製鉄株式会社 ホットスタンプ用合金化Alめっき鋼板およびホットスタンプ部材
RU2019142469A (ru) * 2017-06-02 2021-07-09 Ниппон Стил Корпорейшн Горячештампованный элемент
DE102017211076B4 (de) 2017-06-29 2019-03-14 Thyssenkrupp Ag Verfahren zum Herstellen eines mit einem Überzug versehenen Stahlbauteils und Stahlbauteil

Also Published As

Publication number Publication date
EP3805421A4 (en) 2021-04-28
EP3805421A1 (en) 2021-04-14
JP7261822B2 (ja) 2023-04-20
US11939651B2 (en) 2024-03-26
US20240191329A1 (en) 2024-06-13
WO2019231023A1 (ko) 2019-12-05
US20210222276A1 (en) 2021-07-22
JP2021524885A (ja) 2021-09-16
MX2020012957A (es) 2021-02-16
CN112218969A (zh) 2021-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7261822B2 (ja) TWB溶接特性に優れた熱間成形用Al-Fe合金化めっき鋼板、熱間成形部材の製造方法
JP6931396B2 (ja) 衝撃特性に優れた熱間成形用めっき鋼板、熱間成形部材、及びそれらの製造方法
JP6043801B2 (ja) 温間プレス成形用鋼板、温間プレス成形部材、及びこれらの製造方法
EP2690191B1 (en) A method of production of high strength thin-gauge steel sheet excellent in elongation and hole expandability
JP4730056B2 (ja) 伸びフランジ成形性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法
JP6536294B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板、合金化溶融亜鉛めっき鋼板、およびそれらの製造方法
KR101879104B1 (ko) TWB 용접 특성이 우수한 열간성형용 Al-Fe 합금화 도금강판, 열간성형 부재 및 그들의 제조방법
JP2019506523A (ja) 耐水素遅れ破壊特性、耐剥離性、及び溶接性に優れた熱間成形用アルミニウム−鉄合金めっき鋼板、並びにそれを用いた熱間成形部材
JP6846522B2 (ja) 降伏強度、延性、及び穴拡げ性に優れた高強度冷延鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板、及びこれらの製造方法
JP6423083B2 (ja) 曲げ性に優れたhpf成形部材及びその製造方法
JP2020045568A (ja) 高強度亜鉛めっき鋼板の製造方法、及び高強度部材の製造方法
JP2005126733A (ja) 高温加工性にすぐれた熱間プレス用鋼板及び自動車用部材
JP5070947B2 (ja) 焼入れ鋼板部材および焼入れ用鋼板とそれらの製造方法
JP2019533083A (ja) 耐食性及びスポット溶接性に優れた熱間成形用冷延鋼板、熱間成形部材及びその製造方法
JP4445420B2 (ja) 高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板及び高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板、並びに高強度冷延鋼板の製造方法、高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法、高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2000080440A (ja) 高強度冷延薄鋼板およびその製造方法
KR102153194B1 (ko) 액상금속취화(lme) 균열 저항성이 우수한 초고강도 고연성 냉연강판, 도금강판 및 이들의 제조방법
JP4436275B2 (ja) 高降伏比高強度冷延鋼板と高降伏比高強度溶融亜鉛めっき鋼板及び高降伏比高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板並びにそれらの製造方法
JP6694511B2 (ja) 延性、穴加工性、及び表面処理特性に優れた高強度冷延鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板、並びにそれらの製造方法
CN107109601B (zh) 成型性优异的复合组织钢板及其制造方法
JP2005290485A (ja) 鋼板の歪時効処理方法および高強度構造部材の製造方法
JP4428075B2 (ja) 伸びフランジ成形性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
KR102678569B1 (ko) 용접성이 우수한 초고강도 아연도금강판 및 그 제조방법
KR102606996B1 (ko) 굽힘 가공성이 우수한 고강도 강판 및 그 제조방법
JP2001355042A (ja) プレス成形性と歪時効硬化特性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230501