JP2023056156A - 半導体製造装置用部材 - Google Patents

半導体製造装置用部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2023056156A
JP2023056156A JP2021165314A JP2021165314A JP2023056156A JP 2023056156 A JP2023056156 A JP 2023056156A JP 2021165314 A JP2021165314 A JP 2021165314A JP 2021165314 A JP2021165314 A JP 2021165314A JP 2023056156 A JP2023056156 A JP 2023056156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
semiconductor manufacturing
insertion hole
peripheral surface
manufacturing equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021165314A
Other languages
English (en)
Inventor
達也 久野
Tatsuya Kuno
靖也 井上
Seiya Inoue
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2021165314A priority Critical patent/JP2023056156A/ja
Priority to CN202210678764.0A priority patent/CN115954310A/zh
Priority to US17/809,567 priority patent/US20230115033A1/en
Priority to KR1020220081764A priority patent/KR20230050222A/ko
Priority to TW111125849A priority patent/TWI811011B/zh
Publication of JP2023056156A publication Critical patent/JP2023056156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • H01L21/6833Details of electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/6875Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a plurality of individual support members, e.g. support posts or protrusions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68757Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a coating or a hardness or a material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/2007Holding mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

【課題】ガスの流通を許容するプラグを備えた安価な半導体製造装置用部材を提供する。【解決手段】半導体製造装置用部材10は、セラミックプレート20と、プラグ挿入穴24と、プラグ26とを備える。セラミックプレート20は、上面にウエハ載置面21を有し、電極22を内蔵する。プラグ挿入穴24は、セラミックプレート20を上下方向に貫通する貫通穴の少なくとも一部に設けられ、内周面に雌ネジ部24aを有する。プラグ26は、雌ネジ部24aに螺合する雄ネジ部26aを外周面に有し、ガスの流通を許容する。【選択図】図3

Description

本発明は、半導体製造装置用部材に関する。
従来、半導体製造装置用部材としては、上面にウエハ載置面を有する静電チャックを備えたものが知られている。例えば、特許文献1の静電チャックは、ウエハを吸着保持するセラミックプレートと、セラミックプレートに形成された貫通孔と、貫通孔に配置された多孔質プラグとを備えたものが開示されている。こうした静電チャックを製造するには、まず静電電極を内蔵したグリーンシートを焼成することによりセラミックプレートを作製し、そのセラミックプレートに貫通孔を形成する。続いて、セラミック粒子や燃焼消失粒子を含むペースト状のセラミック混合物を貫通孔に充填し、その後所定温度に加熱することにより混合物中のセラミック粒子を焼成すると共に燃焼消失粒子を消失させる。これにより、貫通孔内に多孔質プラグが形成され、上述した静電チャックが得られる。こうした静電チャックでは、ウエハ載置面にウエハを静電吸着させた状態で多孔質プラグに外部からヘリウムガスを導入する。すると、ヘリウムガスは、ウエハの裏面側に供給されてウエハとセラミックプレートとの熱伝導を良好にする。このとき、ヘリウムガスは、多孔質プラグの気孔を通過するため、多孔質プラグが存在しない貫通孔を通過する場合に比べてウエハの裏面側で火花放電が発生するのを抑制することができる。ウエハの裏面側で火花放電が発生すると、ウエハが変質してしまい、デバイスとして利用できなくなるため、好ましくない。
特開2019-29384号公報
しかしながら、上述した静電チャックでは、焼成工程が2回必要となる。すなわち、セラミックプレートを作製する工程と、多孔質プラグを作製する工程のそれぞれで焼成が必要となる。そのため、製造コストが高くなるという問題があった。
本発明はこのような課題を解決するためになされたものであり、ガスの流通を許容するプラグを備えた安価な半導体製造装置用部材を提供することを主目的とする。
本発明の半導体製造装置用部材は、
上面にウエハ載置面を有し、電極を内蔵するセラミックプレートと、
前記セラミックプレートを上下方向に貫通する貫通穴の少なくとも一部に設けられ、内周面に雌ネジ部を有するプラグ挿入穴と、
前記雌ネジ部に螺合する雄ネジ部を外周面に有し、ガスの流通を許容する絶縁性のプラグと、
を備えたものである。
この半導体製造装置用部材では、ガスの流通を許容するプラグをセラミックプレートのプラグ挿入穴にネジで固定する。そのため、プラグをプラグ挿入穴に固定するのに焼成する必要はない。したがって、プラグを備えた半導体製造装置用部材を安価に提供することができる。
なお、本明細書では、上下、左右、前後などを用いて本発明を説明することがあるが、上下、左右、前後は、相対的な位置関係に過ぎない。そのため、半導体製造装置用部材の向きを変えた場合には上下が左右になったり左右が上下になったりすることがあるが、そうした場合も本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明の半導体製造装置用部材において、前記ウエハ載置面は、ウエハを支持する多数の小突起を有していてもよく、前記プラグの上面は、前記小突起の上面よりも低い位置にあるようにしてもよい。こうすれば、プラグの上面でウエハを持ち上げてしまうことがない。この場合、前記プラグの上面は、前記ウエハ載置面のうち前記小突起の設けられていない基準面と同じ高さにあってもよいし、前記基準面よりも0.1mm以下の範囲で低い位置にあってもよい。こうすれば、ウエハの裏面とプラグ上面との間の空間の高さが低く抑えられるため、この空間で火花放電が発生するのを防止することができる。
本発明の半導体製造装置用部材において、前記雄ネジ部の少なくとも一部は、前記雌ネジ部に接着されていてもよい。こうすれば、半導体製造装置用部材の使用に伴ってプラグのネジが緩むのを防止することができる。
本発明の半導体製造装置用部材において、前記プラグは、多孔質体であってもよい。多孔質体は、細かな気孔を多数有しているため、ガスの流通を許容するプラグとして適している。この場合、前記雄ネジ部は、緻密化されていてもよい。こうすれば、多孔質体のプラグの雄ネジ部をプラグ挿入穴の雌ネジ部にねじ込むときに雄ネジ部が擦れて粉などが生じるのを防止することができる。
本発明の半導体製造装置用部材において、前記プラグは、円柱部材であってもよく、前記プラグ挿入穴は、円柱穴であってもよい。こうすれば、プラグやプラグ挿入穴の形状が比較的単純なため、プラグやプラグ挿入穴を容易に作製することができる。
本発明の半導体製造装置用部材において、前記プラグは、逆円錐台状の頭部と、円柱状の足部とを備えていてもよく、前記雄ネジ部は、前記頭部の外周面には設けられておらず前記足部の外周面に設けられていてもよい。また、前記プラグ挿入穴は、前記頭部と同形状の頭部対応部と、前記足部と同形状の足部対応部とを備えていてもよく、前記雌ネジ部は、前記頭部対応部の内周面に設けられておらず前記足部対応部の内周面に設けられていてもよい。こうすれば、プラグの頭部やプラグ挿入穴の頭部対応部にネジを設ける必要がない。
半導体製造装置用部材10の縦断面図。 セラミックプレート20の平面図。 図1の部分拡大図。 プラグ26の別例を示す部分拡大図。 プラグ26の別例を示す部分拡大図。 プラグ26の別例を示す部分拡大図。 プラグ26の別例を示す部分拡大図。 プラグ76を示す部分拡大図。 プラグ26をプラグ挿入穴24に接着した様子を示す部分拡大図。 プラグ26をプラグ挿入穴24に接着した様子を示す部分拡大図。 プラグ挿入穴124を貫通穴の一部に設けた例を示す部分拡大図。 冷却プレート30にガス供給通路64を設けた例を示す縦断面図。 プラグ226を斜め下から見たときの斜視図。
次に、本発明の好適な実施形態について、図面を用いて説明する。図1は半導体製造装置用部材10の縦断面図、図2はセラミックプレート20の平面図、図3は図1の部分拡大図である。
半導体製造装置用部材10は、セラミックプレート20と、プラグ挿入穴24と、プラグ26と、冷却プレート30とを備えている。
セラミックプレート20は、アルミナ焼結体や窒化アルミニウム焼結体などのセラミック製の円板(例えば直径300mm、厚さ5mm)である。セラミックプレート20の上面は、ウエハ載置面21となっている。セラミックプレート20は、電極22を内蔵している。セラミックプレート20のウエハ載置面21には、図2に示すように、外縁に沿ってシールバンド21aが形成され、全面に複数の円形小突起21bが形成されている。シールバンド21a及び円形小突起21bは同じ高さであり、その高さは例えば数μm~数10μmである。電極22は、静電電極として用いられる平面状のメッシュ電極であり、直流電圧を印加可能となっている。この電極22に直流電圧が印加されるとウエハWは静電吸着力によりウエハ載置面21(具体的にはシールバンド21aの上面及び円形小突起21bの上面)に吸着固定され、直流電圧の印加を解除するとウエハWのウエハ載置面21への吸着固定が解除される。この電極22は、RF電極としても用いられることがある。具体的には、ウエハ載置面21の上方には上部電極(図示せず)が配置され、その上部電極とセラミックプレート20に内蔵された電極22とからなる平行平板電極間に高周波電力を印加するとプラズマが発生する。電極22にはプラグ26を挿通するための貫通穴22aが設けられている。なお、ウエハ載置面21のうちシールバンド21aや円形小突起21bの設けられていない部分を、基準面21cと称する。
プラグ挿入穴24は、セラミックプレート20を上下方向に貫通する貫通穴である。プラグ挿入穴24は、図3に示すように、内周面に雌ネジ部24aを有する。プラグ挿入穴24は、セラミックプレート20の複数箇所(例えば周方向に沿って等間隔に設けられた複数箇所)に設けられている。本実施形態では、プラグ挿入穴24は、円柱形(例えば開口径8mm、全長(上下方向の長さ)5mm)の穴である。
プラグ26は、ガスが上下方向に流通するのを許容する電気絶縁性の円柱部材(例えば上底及び下底の外径8mm、全長(上下方向の長さ)5mm)である。プラグ26は、図3に示すように、雌ネジ部24aに螺合可能な雄ネジ部26aを外周面に有する。プラグ26の上面26bは、シールバンド21aの上面や小突起21bの上面よりも低い位置にある。本実施形態では、プラグ26の上面26bは、ウエハ載置面21の基準面21cと同じ高さになっている。また、プラグ26の全長は、プラグ挿入穴24の全長と同じになっている。プラグ26は、多孔質体であり、本実施形態ではセラミック多孔質体である。セラミック多孔質体としては、例えばセラミックプレート20と同じ材料の多孔質体を用いることができる。
冷却プレート30は、熱伝導率の良好な円板(セラミックプレート20と同じ直径かそれよりも大きな直径の円板)である。冷却プレート30の内部には、冷媒が循環する冷媒流路32やガスをプラグ26へ供給するガス供給通路34が形成されている。冷媒流路32は、平面視で冷却プレート30の全面にわたって入口から出口まで一筆書きの要領で形成されている。冷却プレート30の材料は、例えば、金属材料や金属マトリックス複合材料(MMC)などが挙げられる。金属材料としては、Al、Ti、Mo又はそれらの合金などが挙げられる。MMCとしては、Si,SiC及びTiを含む材料(SiSiCTiともいう)やSiC多孔質体にAl及び/又はSiを含浸させた材料などが挙げられる。冷却プレート30とセラミックプレート20とは、接合層40を介して接合されている。接合層40は、樹脂層であってもよいし、金属層であってもよい。接合層40が金属層の場合、冷却プレート30の材料は、セラミックプレート20の熱膨張係数に近い材料が好ましい。接合層40には、プラグ挿入穴24及びガス供給通路34と対向する位置に上下方向に貫通する穴40aが設けられている。
次に、こうして構成された半導体製造装置用部材10の使用例について説明する。まず、図示しないチャンバー内に半導体製造装置用部材10を設置した状態で、ウエハWをウエハ載置面21に載置する。そして、チャンバー内を真空ポンプにより減圧して所定の真空度になるように調整し、セラミックプレート20の電極22に直流電圧をかけて静電吸着力を発生させ、ウエハWをウエハ載置面21(具体的にはシールバンド21aの上面や円形小突起21bの上面)に吸着固定する。次に、チャンバー内を所定圧力(例えば数10~数100Pa)の反応ガス雰囲気とし、この状態で、チャンバー内の天井部分に設けた図示しない上部電極と半導体製造装置用部材10の電極22との間に高周波電圧を印加させてプラズマを発生させる。なお、上部電極と電極22との間に高周波電圧を印加する代わりに、上部電極と冷却プレート30との間に高周波電圧を印加してもよい。ウエハWの表面は、発生したプラズマによって処理される。冷却プレート30の冷媒流路32には、冷媒が循環される。ガス供給通路34には、図示しないガスボンベからバックサイドガスが導入される。バックサイドガスとしては、熱伝導ガス(例えばヘリウム等)を用いる。バックサイドガスは、ガス供給通路34及びプラグ26を通って、ウエハWの裏面とウエハ載置面21の基準面21cとの間の空間に供給され封入される。このバックサイドガスの存在により、ウエハWとセラミックプレート20との熱伝導が効率よく行われる。
次に、半導体製造装置用部材10の製造例について説明する。まず、セラミックプレート20及びプラグ26を準備する。セラミックプレート20及びプラグ26は既に説明した通りのものである。次に、プラグ26をセラミックプレート20のプラグ挿入穴24に螺合する。具体的には、プラグ26の上面又は下面に粘着性のツマミを付着させ、そのツマミを手で摘まんでプラグ26をプラグ挿入穴24の上部開口又は下部開口から螺合する。このとき、プラグ26の上面26bがウエハ載置面21の基準面21cと一致するように螺合する。続いて、粘着性のツマミを取り外し、必要に応じてツマミを取り外した面を清掃する。その後、セラミックプレート20の下面と冷却プレート30の上面とを接合材を介して接合する。これにより、接合材が接合層40となり、半導体製造装置用部材10が得られる。
以上詳述した半導体製造装置用部材10では、ガスの流通を許容するプラグ26をセラミックプレート20のプラグ挿入穴24にネジで固定する。そのため、プラグ26をプラグ挿入穴24に固定するのに焼成する必要はない。したがって、プラグ26を備えた半導体製造装置用部材10を安価に提供することができる。
また、プラグ26の上面26bは、シールバンド21aの上面や円形小突起21bの上面よりも低い位置にある。そのため、プラグ26の上面26bでウエハWを持ち上げてしまうことがない。
更に、プラグ26の上面26bは、ウエハ載置面21の基準面21cと同じ高さである。そのため、ウエハWの下面とプラグ26の上面26bとの間の空間の高さが低く抑えられる。したがって、この空間で火花放電が発生するのを防止することができる。
更にまた、プラグ26は円柱部材、プラグ挿入穴24は円柱穴であり、いずれも形状が比較的単純なため、プラグ26やプラグ挿入穴24を容易に作製することができる。
そしてまた、プラグ26の外周面とプラグ挿入穴24の内周面とはネジが形成されているため上下方向にジグザグになっている。これにより、ネジが形成されていない場合に比べて、ウエハWからプラグ26の外周面とプラグ挿入穴24の内周面との間を通って冷却プレート30に至るまでの距離が長くなる。そのため、ウエハWと冷却プレート30との間で沿面放電が起きるのを防止することができる。
そして更に、半導体製造装置用部材10を長期にわたって使用してプラグ26の上面26bが減肉されて基準面21cよりも低くなった場合、プラグ挿入穴24に対するプラグ26のねじ込み量を調整してプラグ26の上面26bを基準面21cと同じ高さに戻すことができる。
なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。
上述した実施形態では、プラグ26の上面26bは、ウエハ載置面21の基準面21cと同じ高さとしたが、特にこれに限定されない。例えば、図4に示すように、ウエハ載置面21の基準面21cの高さからプラグ26の上面26bの高さを引いた差Δhが0.1mm以下の範囲になるようにしてもよい。換言すれば、プラグ26の上面26bを、ウエハ載置面21の基準面21cよりも0.1mm以下の範囲で低い位置に配置してもよい。このようにしても、ウエハWの下面とプラグ26の上面26bとの間の空間の高さは比較的低く抑えられる。したがって、この空間で火花放電が発生するのを防止することができる。
上述した実施形態では、プラグ26の全長をプラグ挿入穴24の全長と同じとしたが、特にこれに限定されない。例えば、図5に示すようにプラグ26の全長をプラグ挿入穴24の全長よりも短くしてもよいし、図6に示すようにプラグ26の全長をプラグ挿入穴24の全長よりも長くしてもよい。あるいは、図7に示すようにプラグ26の全長をプラグ挿入穴24の全長と接合層40の厚みとの和と同じになるようにしてもよい。図7では、セラミックプレート20と冷却プレート30とを接合層40で接合したあと、プラグ26の下面が冷却プレート30の上面に到達するまでプラグ26をプラグ挿入穴24の上部開口からプラグ挿入穴24に螺合すれば、プラグ26の上面26bがウエハ載置面21の基準面21cと同じ高さになる。なお、図5~図7において、図4のようにプラグ26の上面26bを、ウエハ載置面21の基準面21cよりも0.1mm以下の範囲で低い位置に配置してもよい。
上述した実施形態では、プラグ26を円柱部材、プラグ挿入穴24を円柱穴としたが、特にこれに限定されない。例えば、図8に示すプラグ76及びプラグ挿入穴74を採用してもよい。プラグ76は、逆円錐台状の頭部761と、円柱状の足部762とを備えている。雄ネジ部76aは、頭部761の外周面には設けられておらず足部762の外周面に設けられている。プラグ挿入穴74は、頭部761と同形状の空間である頭部対応部741と、足部762と同形状の空間である足部対応部742とを備えている。雌ネジ部74aは、頭部対応部741の内周面に設けられておらず足部対応部742の内周面に設けられている。こうすれば、プラグ76の頭部761やプラグ挿入穴74の頭部対応部741にネジを設ける必要がない。この場合、プラグ76の頭部761の外周面がプラグ挿入穴74の頭部対応部741の内周面と一致したときに頭部761の上面76bが基準面21cと同じ高さになるように設計しておくことが好ましい。こうすれば、プラグ76をプラグ挿入穴74に取り付ける際、プラグ76をプラグ挿入穴74にねじ込んでいって突き当たってときに、頭部761の上面76bが基準面21cと同じ高さになる。
上述した実施形態において、図9に示すように、プラグ挿入穴24の雌ネジ部24aとのプラグ26の雄ネジ部26aとの間を接着層50で接着してもよい。接着層50としては、有機接着剤を使用してもよいし、無機接着剤を使用してもよいし、金属ロウ材を使用してもよい。こうすれば、半導体製造装置用部材10の使用に伴ってプラグ26の雄ネジ部26aが緩むのを防止することができる。接着層50は、図10に示すように、雌ネジ部24aと雄ネジ部26aとの間のうちプラグ挿入穴24の下部開口に近い部分のみに設けてもよい。なお、図4~図8においても、図9や図10のような接着層50を設けてもよい。
上述した実施形態において、多孔質体であるプラグ26の雄ネジ部26aの表面に緻密質層を設けてもよい。こうすれば、プラグ26の雄ネジ部26aをプラグ挿入穴24の雌ネジ部24aにねじ込むときに雄ネジ部26aが擦れて粉などが生じるのを防止することができる。緻密質層を設ける方法としては、例えば、雄ネジ部26aの表面に耐熱樹脂製のチューブやシートを被せて熱風加熱や炉内加熱により耐熱樹脂膜を密着させてもよいし、雄ネジ部26aの表面に溶射により緻密な溶射膜を形成してもよい。
上述した実施形態では、セラミックプレート20を上下方向に貫通する貫通穴の全体をプラグ挿入穴24として用いたが、特にこれに限定されない。例えば、図11に示すように、セラミックプレート20を上下方向に貫通する貫通穴の上部を複数の細孔128で構成し、貫通穴の下部をプラグ挿入穴124で構成してもよい。つまり、プラグ挿入穴124を、貫通穴の一部に設けてもよい。プラグ挿入穴124は、内周面に雌ネジ部124aを有する。プラグ126は、上述した実施形態のプラグ26と概ね同じであるが、上面に複数の細孔128と連通する空間126dを有する。このようにしても、上述した実施形態と同様の効果が得られる。
上述した実施形態では、ガス供給通路34として、冷却プレート30を上下方向に貫通する穴を設けたが、これに限定されない。例えば、図12に示すようなガス供給通路64を冷却プレート30に設けてもよい。ガス供給通路64は、平面視で冷却プレート30と同心円のリング部64aと、冷却プレート30の裏面からリング部64aへガスを導入する導入部64bと、リング部64aから各プラグ26へガスを分配する分配部64cとを備える。導入部64bの数は、分配部64cの数よりも少なく、例えば1本としてもよい。こうすれば、冷却プレート30に繋ぐガス配管の数をプラグ26の数よりも少なくすることができる。この場合、プラグ26はプラグ挿入穴24の上部開口から螺合することになる。
上述した実施形態では、多孔質体のプラグ26を用いたが、特にこれに限定されない。プラグ26として、例えば、絶縁性のセラミックを細かく砕いたものを通気性を有するように無機接着剤で固めたものを用いてもよいし、ガラスファイバーを通気性を有するように無機接着剤で固めたものを用いてもよいし、耐熱性テフロン樹脂スポンジ(テフロンは登録商標)を用いてもよい。あるいは、図13に示すように、円柱形状のセラミック緻密質体の外周面に雄ネジ部226aを有すると共に、上下方向を屈曲しながら貫通する螺旋状の内部流路226dを有するプラグ226を用いてもよい。
上述した実施形態において、セラミックプレート20に内蔵される電極22として、静電電極を例示したが、特にこれに限定されない。例えば、電極22に代えて又は加えて、セラミックプレート20にヒータ電極(抵抗発熱体)を内蔵してもよいし、RF電極を内蔵してもよい。
10 半導体製造装置用部材、20 セラミックプレート、21 ウエハ載置面、21a シールバンド、21b 円形小突起、21c 基準面、22 電極、22a 貫通穴、24 プラグ挿入穴、24a 雌ネジ部、26 プラグ、26a 雄ネジ部、26b 上面、30 冷却プレート、32 冷媒流路、34 ガス供給通路、40 接合層、40a 穴、50 接着層、64 ガス供給通路、64a リング部、64b 導入部、64c 分配部、74 プラグ挿入穴、74a 雌ネジ部、76 プラグ、76a 雄ネジ部、76b 上面、124 プラグ挿入穴、124a 雌ネジ部、126 プラグ、126d 空間、128 細孔、226 プラグ、226a 雄ネジ部、226d 内部流路、741 頭部対応部、742 足部対応部、761 頭部、762 足部。

Claims (8)

  1. 上面にウエハ載置面を有し、電極を内蔵するセラミックプレートと、
    前記セラミックプレートを上下方向に貫通する貫通穴の少なくとも一部に設けられ、内周面に雌ネジ部を有するプラグ挿入穴と、
    前記雌ネジ部に螺合する雄ネジ部を外周面に有し、ガスの流通を許容する絶縁性のプラグと、
    を備えた半導体製造装置用部材。
  2. 前記ウエハ載置面は、ウエハを支持する多数の小突起を有し、
    前記プラグの上面は、前記小突起の上面よりも低い位置にある、
    請求項1に記載の半導体製造装置用部材。
  3. 前記プラグの上面は、前記ウエハ載置面のうち前記小突起の設けられていない基準面と同じ高さにあるか、前記基準面よりも0.1mm以下の範囲で低い位置にある、
    請求項2に記載の半導体製造装置用部材。
  4. 前記雄ネジ部の少なくとも一部は、前記雌ネジ部に接着されている、
    請求項1~3のいずれか1項に記載の半導体製造装置用部材。
  5. 前記プラグは、多孔質体である、
    請求項1~4のいずれか1項に記載の半導体製造装置用部材。
  6. 前記雄ネジ部は、緻密化されている、
    請求項5に記載の半導体製造装置用部材。
  7. 前記プラグは、円柱部材であり、
    前記プラグ挿入穴は、円柱穴である、
    請求項1~6のいずれか1項に記載の半導体製造装置用部材。
  8. 前記プラグは、逆円錐台状の頭部と、円柱状の足部とを備え、前記雄ネジ部は、前記頭部の外周面には設けられておらず前記足部の外周面に設けられ、
    前記プラグ挿入穴は、前記頭部と同形状の頭部対応部と、前記足部と同形状の足部対応部とを備え、前記雌ネジ部は、前記頭部対応部の内周面に設けられておらず前記足部対応部の内周面に設けられている、
    請求項1~5のいずれか1項に記載の半導体製造装置用部材。
JP2021165314A 2021-10-07 2021-10-07 半導体製造装置用部材 Pending JP2023056156A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021165314A JP2023056156A (ja) 2021-10-07 2021-10-07 半導体製造装置用部材
CN202210678764.0A CN115954310A (zh) 2021-10-07 2022-06-16 半导体制造装置用部件
US17/809,567 US20230115033A1 (en) 2021-10-07 2022-06-29 Member for semiconductor manufacturing apparatus
KR1020220081764A KR20230050222A (ko) 2021-10-07 2022-07-04 반도체 제조 장치용 부재
TW111125849A TWI811011B (zh) 2021-10-07 2022-07-11 半導體製造裝置用構件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021165314A JP2023056156A (ja) 2021-10-07 2021-10-07 半導体製造装置用部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023056156A true JP2023056156A (ja) 2023-04-19

Family

ID=85797016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021165314A Pending JP2023056156A (ja) 2021-10-07 2021-10-07 半導体製造装置用部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230115033A1 (ja)
JP (1) JP2023056156A (ja)
KR (1) KR20230050222A (ja)
CN (1) CN115954310A (ja)
TW (1) TWI811011B (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001035459A1 (en) * 1999-11-10 2001-05-17 Ibiden Co., Ltd. Ceramic substrate
US6490145B1 (en) * 2001-07-18 2002-12-03 Applied Materials, Inc. Substrate support pedestal
TWI308908B (en) * 2005-12-27 2009-04-21 Ngk Insulators Ltd Aluminum nitride composite body, and manufacturing method of the same
JP6005579B2 (ja) * 2012-04-27 2016-10-12 日本碍子株式会社 半導体製造装置用部材
JP2019029384A (ja) 2017-07-25 2019-02-21 新光電気工業株式会社 セラミックス混合物、多孔質体及びその製造方法、静電チャック及びその製造方法、基板固定装置
US11715652B2 (en) * 2018-09-28 2023-08-01 Ngk Insulators, Ltd. Member for semiconductor manufacturing apparatus
CN113710444B (zh) * 2019-04-25 2023-06-23 日本碍子株式会社 三维烧成体的制法

Also Published As

Publication number Publication date
CN115954310A (zh) 2023-04-11
TWI811011B (zh) 2023-08-01
TW202316591A (zh) 2023-04-16
US20230115033A1 (en) 2023-04-13
KR20230050222A (ko) 2023-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3155802U (ja) ウエハー載置装置
JP2023056156A (ja) 半導体製造装置用部材
JP2024009020A (ja) 半導体製造装置用部材及びプラグ
TWI822204B (zh) 晶圓放置座
CN115210860A (zh) 半导体制造装置用构件及其制法
TWI824849B (zh) 半導體製造裝置用構件
JP7356620B1 (ja) 半導体製造装置用部材
WO2024047858A1 (ja) ウエハ載置台
WO2024047857A1 (ja) ウエハ載置台
US20230238258A1 (en) Wafer placement table, and member for semiconductor manufacturing apparatus, using the same
KR102665928B1 (ko) 반도체 제조 장치용 부재
TWI836924B (zh) 晶圓載置台
JP2023101194A (ja) 半導体製造装置用部材
JP7483121B2 (ja) 半導体製造装置用部材
WO2023153021A1 (ja) 半導体製造装置用部材
WO2024004040A1 (ja) ウエハ載置台
WO2024004039A1 (ja) ウエハ載置台
CN116504706A (zh) 半导体制造装置用部件
TW202403822A (zh) 晶圓載置台
JP2023096244A (ja) 半導体製造装置用部材
JP2023092822A (ja) 半導体製造装置用部材
TW202410282A (zh) 晶圓載置台
TW202232647A (zh) 半導體製造裝置用構件以及其製造方法
KR20230051055A (ko) 웨이퍼 배치대

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240425