JP2023055892A - 繊維マットを含む改良されたセパレータ、これを使用する鉛蓄電池、ならびにこれと関連する方法およびシステム - Google Patents

繊維マットを含む改良されたセパレータ、これを使用する鉛蓄電池、ならびにこれと関連する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2023055892A
JP2023055892A JP2023015388A JP2023015388A JP2023055892A JP 2023055892 A JP2023055892 A JP 2023055892A JP 2023015388 A JP2023015388 A JP 2023015388A JP 2023015388 A JP2023015388 A JP 2023015388A JP 2023055892 A JP2023055892 A JP 2023055892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
acid battery
rubber
fiber mat
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023015388A
Other languages
English (en)
Inventor
ミラー,エリック,エイチ.
Eric H Miller
クリシュナムルズィー,アヒラ
Krishnamoorthy Ahila
ペリー,ジェームス,ピー.
P Perry James
ウィアー,ジェイ.,ケビン
Kevin Whear J
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daramic LLC
Original Assignee
Daramic LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daramic LLC filed Critical Daramic LLC
Publication of JP2023055892A publication Critical patent/JP2023055892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/44Fibrous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • B01D69/107Organic support material
    • B01D69/1071Woven, non-woven or net mesh
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/42Acrylic resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • H01M50/434Ceramics
    • H01M50/437Glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/451Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising layers of only organic material and layers containing inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/454Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising a non-fibrous layer and a fibrous layer superimposed on one another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/028Microfluidic pore structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/0281Fibril, or microfibril structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/20Specific permeability or cut-off range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/26Electrical properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

【課題】強化型液式バッテリーにおける電極からの活物質脱落を防止または遅らせる新規バッテリーセパレータを提供する。【解決手段】少なくとも1つの実施形態では、セパレータは、鉛蓄電池の電極上に活物質を保持するために繊維マットを備える。新規または改良されたマット、セパレータ、バッテリー、方法、および/またはシステムも開示する、示す、クレームする、および/または提供する。例えば、少なくとも1つのあり得る好ましい実施形態では、複合セパレータは、鉛蓄電池の電極上に活物質を保持するために繊維マットを備える。【選択図】図1A

Description

関連技術
本願は、2017年2月10日に出願された同時係属、同一所有者の国際出願第PCT/US2017/017418号の優先権および利益を主張する。
技術分野
少なくとも選択された実施形態によれば、本開示または本発明は、新規もしくは改良されたセパレータ、バッテリーセパレータ、液式バッテリーセパレータ、強化型液式バッテリーセパレータ、繊維マット、バッテリー(batteries)、セル(cells)、ならびに/またはかかるセパレータ、バッテリーセパレータ、繊維マット、強化型液式バッテリーセパレータ、セルおよび/もしくはバッテリーの製造方法および/もしくは使用を対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、かかるセパレータ、マットもしくはバッテリーを含む始動・照明・点火(「SLI」)バッテリー用新規もしくは改良された強化型液式鉛蓄電池セパレータ、繊維マット、ディープサイクル用途用液式バッテリー、および/もしくは強化型液式バッテリー、および/もしくはシステム、乗り物、および/もしくは同様のもの、ならびに/またはかかる改良されたセパレータ、マット、セル、バッテリー、システム、乗り物、および/もしくは同様のものの改良された製造方法および/もしくは使用方法を対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、強化型液式バッテリー用の改良されたセパレータならびに/またはかかる改良されたセパレータを備えるかかるバッテリーの改良された製造方法および/もしくは使用方法を対象とする。少なくとも選択された実施形態によれば、本開示または本発明は、セパレータ、液式バッテリーセパレータ、特に低電気抵抗および/もしくは高コールドクランキングアンペアを有する強化型液式バッテリー用セパレータを対象とする。加えて、バッテリー寿命の強化、水損失の低減、内部抵抗の低減、ぬれ性向上、成層化の低減、酸拡散の改良、コールドクランキングアンペアの改良および/または少なくとも強化型液式バッテリー内の均一性の改良のための方法、システムおよびバッテリーセパレータを本明細書に開示する。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、強化型液式バッテリー用の改良されたセパレータを対象とし、該セパレータは1つ以上の性能強化する添加剤またはコーティング、増大された空隙率、増大された空隙容量、非晶質シリカ、高吸油性シリカ、高シラノール基シリカ、電極上の活物質の保持および/もしくは改良された保持ならびに/またはこれらのいずれかの組合せを備える。
少なくとも選択された実施形態によれば、本開示または本発明は、鉛蓄電池、特に、液式鉛畜電池用セパレータ、およびこれを備える液式鉛畜電池または強化型液式鉛畜電池などの様々な鉛蓄電池を対象とする。少なくとも選択された実施形態によれば、本開示または本発明は、新規または改良されたセパレータ、セル、バッテリー、ならびに/またはかかるセパレータ、セル、および/もしくはバッテリーの製造方法および/もしくは使用を対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、鉛蓄電池用の改良されたセパレータおよび/またはかかる改良されたセパレータを備えるかかるバッテリーの改良された使用方法を対象とする。加えて、バッテリー寿命の向上、バッテリー不良の低減、水損失の低減、酸化安定性の向上、フロート電流の改良、維持および/もしくは低下、充電終止(EOC)電流の改良、ディープサイクルバッテリーの充電および/または満充電に要する電流および/もしくは電圧の減少、内部電気抵抗増大の最小化、電気抵抗の低下、ぬれ性向上、電解液の湿潤時間の低減、バッテリー形成時間の低減、アンチモン毒作用の低減、成層化の低減、酸拡散の向上、ならびに/または鉛蓄電池内の均一性の向上のための方法、システムならびにバッテリーセパレータを本明細書に開示する。少
なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、セパレータが1つ以上の改良された性能向上添加剤および/またはコーティングを含む鉛蓄電池用の改良されたセパレータを対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、開示されたセパレータは、ディープサイクル用途、例えば、ゴルフカート、フォークトラック、インバーター、再生可能エネルギーシステムおよび/または代替エネルギーシステム、ほんの一例として、ソーラーパワーシステムおよび風力システムなどの輸送機械もしくは乗り物および/または静止機械もしくは乗り物に有用であり;特に、開示されたセパレータは、ディープサイクリングおよび/または部分充電状態操作がバッテリー寿命の部分であるバッテリーシステムに有用であり、さらにより特に、添加剤および/または合金(アンチモンは主要例である)をバッテリーに添加してバッテリーの寿命および/または性能を向上および/またはディープサイクリングおよび/またはバッテリー充電部分状態動作能力を向上させるバッテリーシステムに有用である。
少なくとも選択された実施形態によれば、本開示は、液式鉛畜電池などの改良された鉛蓄電池、鉛蓄電池を備える改良されたシステム、および/またはバッテリーセパレータ、改良されたバッテリーセパレータ、かかるシステムを備える改良された乗り物、製造もしくは使用方法、またはこれらの組合せを対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、かかるバッテリーのための改良された液式鉛畜電池、改良されたバッテリーセパレータ、マット、複合セパレータ、積層セパレータ、正極側エンベロープ、負極側エンベロープ、および/もしくは同様のもの、ならびに/またはかかる改良された液式鉛畜電池、もしくはその組合せの製造方法、試験方法、または使用方法を対象とする。加えて、成層化の低減、バッテリー寿命および液式鉛蓄電池、および部分充電状態で操作するようなバッテリーの性能の向上する方法、システム、バッテリー、および/またはバッテリーセパレータを本明細書において開示する。
強化型液式バッテリー(「EFB」)および吸収ガラスマット(「AGM」)バッテリーが開発されて、アイドルスタートストップ用途における電力源の拡大する需要に対応した。EFBシステムは、従来の液式鉛畜電池と同様な構造を有し、正極および/または負極が多孔質セパレータにより囲まれ、液体電解液中に浸漬されている。他方、AGMシステムは遊離液体電解質を含まない。代わりに、電解液は、ガラス繊維マット中に吸収されており、電極の上部に層状になっている。歴史的に、AGMシステムは、液式バッテリーシステムより、高い放電出力、良好なサイクル寿命、および大きなコールドクランキングアンペアに使われてきた。しかしながら、AGMバッテリーは製造に著しくより費用がかかり、過充電に対してより敏感である。このように、EFBシステムは、様々な市場および用途の機動電源ならびに静止電源のための魅力的な選択肢のままである。
EFBシステムは、鉛蓄電池セル内に負極から正極を分割、または「分離」する1つ以上のバッテリーセパレータを備えることができる。バッテリーセパレータは、2つの主要機能を有し得る。第一に、バッテリーセパレータは、2つの電極間を流れる電流を防止するために、正極を負極から物理的に分離した状態を保持すべきである。第二に、バッテリーセパレータは、最小限の抵抗で、正極および負極間のイオン流を可能とすべきである。バッテリーセパレータは多くの異なる材料から製造することができるが、これらの2つの相反する機能は多孔質不導体から製造されるバッテリーセパレータにより満足された。この構造では、細孔は電極間のイオン拡散に寄与し、不導性ポリマー網状物は電気的短絡を防止する。
放電速度およびコールドクランキングアンペア(amperes or amps)(「CCA」)増
大したEFBは、AGMバッテリーにとって代わることが可能であろう。コールドクランキングアンペアはバッテリーの内部抵抗と相関することが分かっている。したがって、強
化型液式バッテリーの内部抵抗の低下により、コールドクランキングアンペア速度を増大させることが期待される。このように、現在の鉛蓄電池システムから生じる問題を満足させ克服する、特に強化型液式バッテリーにおける内部抵抗を低下させコールドクランキングアンペアを増大させる新規バッテリーセパレータおよび/またはバッテリー技術に対する必要性がある。
燃料消費および排出ガス発生を低減するため、自動車製造者らは様々な程度の電気ハイブリッド化を実行してきた。ハイブリッド電気自動車(HEV)の1つの形態は、「マイクロHEV」または「マイクロハイブリッド」と呼ばれることがある。かかるマイクロHEVまたは同様な乗り物では、自動車はアイドルスタート/ストップ(ISS)機能を有してよく、エンジンはアイドルスタート/ストップおよび/または回生制動中の様々な時点において停止することができる。これは乗り物の燃費を増加させるが、バッテリーに対する負担も増大させ、乗り物が動いていない間に補助機器(エアコン、メディアプレーヤーおよび同様のものなど)に電力を供給しなければならない。
従来の乗り物(スタート/ストップ性能のない自動車など)は、始動・照明・点火(SLI)用鉛蓄電池などの従来の液式鉛畜電池を使用してよい。使用中にエンジンを決して停止しないので、エンジンがクランキングされる場合にバッテリーから電力を取り出すだけである。このように、バッテリーは、通常、部分充電状態ではなく、過充電状態で存在する。例えば、かかる従来の液式鉛畜電池は、しばしば過充電状態であるとき、95%超、96%超、97%超、98%超、99%超またはさらに100%超充電された充電状態で存在し得る。過充電時、従来の鉛蓄電池内では気泡(例えば、水素の気泡)が発生し、これらの循環する気泡がバッテリー内の液体電解液(酸)を混合する働きをする。
他方、スタート/ストップ式乗り物はバッテリーから電力を連続的に取り出し、したがって、部分充電状態となる。部分充電時、気泡は発生せず、電解液の内部混合は実質的に低下し、バッテリー内に成層化をもたらす。このように、成層化はスタート/ストップ型液式鉛畜電池および様々な強化型液式バッテリー内で問題となる一方で、成層化は過充電または満充電(または満充電に近い)状態で動作するもっと従来型または伝統型液式鉛畜電池にとって全然問題でなかった。
成層化は、より濃い硫酸がバッテリー底部で濃縮され、バッテリーの上部では対応するより高濃度の水をもたらす過程についての用語である。成層化は、強化型液式鉛畜電池またはスタート/ストップ型液式鉛畜電池などの液式鉛畜電池内で望ましくない。電極の上部における酸レベル低下はバッテリーシステム内の均一性および電荷受容性を妨害し得、バッテリーの高さに沿って上部から底部へかけて内部抵抗変化を増大させ得る。バッテリー底部における酸レベル増加はバッテリー電圧を人工的に上昇させ、バッテリーマネージメントシステムへのヘルスシグナルの意図しない/誤った状態を場合により送信するバッテリーマネージメントシステムを妨げる可能性がある。全体的に、成層化は、バッテリーの部分に沿ったより高い抵抗の原因となり、電極の問題および/またはバッテリー寿命の短縮をもたらし得る。スタート/ストップバッテリーおよび/または他の強化型液式鉛畜電池が乗り物の燃料効率を増大し、CO2排出を低下させるハイブリッドおよび完全電気式乗り物がますます普及することが期待されることを考慮すれば、成層化低減および/または酸混合向上を解決することは大いに必要である。
場合によっては、ゲル化された電解液および/または吸収ガラスマット(AGM)バッテリーセパレータシステムのいずれかによって酸を固定化するVRLA(バルブレギュレイティッドリードアシッド)技術を用いて成層化を回避することができる。液式鉛畜電池内の自由流動性電解液と対照的に、VRLA AGMバッテリーでは、電解液はガラス繊維マット、ポリマー繊維マット、ゲル化電解液、その他などの繊維または繊維材料に吸収
される。しかしながら、VRLA AGMバッテリーシステムは、液式バッテリーシステムより実質的により製造コストが高い。場合によっては、VRLA AGM技術は過充電により敏感であり得、高熱において乾ききり、容量が徐々に低下し得、より低い比エネルギーを有し得る。同様に、場合によっては、ゲルVRLA技術はより高内部抵抗を有し得、電荷受容性を低下し得る。
したがって、使用中の成層化を経験せず、および/または使用中の成層化レベルの低下もしくは著しい低下を示す、強化型液式スタート/ストップバッテリーなどの強化型液式鉛畜電池をさらに開発する必要がある。以前に入手可能であったものと比較して改良された均一性および性能を有する、ならびに特定のVRLA AGMバッテリーで見られるものと競合し、もしくは超えさえする性能を有する改良された強化型液式鉛畜電池が必要である。
バッテリーセパレータを使用して、電気的短絡を防止するために、バッテリーの正極および負極またはプレートを分離する。かかるバッテリーセパレータは、正極および負極またはプレート間において、イオンがバッテリーセパレータ中を通過し得るように、通常微多孔質である。セパレータを、ポリエチレンおよびポリプロピレンなどのポリオレフィン、木材、紙、ゴム、PVC、ならびにガラス繊維から作ることができる。自動車バッテリーおよび/または工業用バッテリーおよび/またはディープサイクルバッテリーなどの鉛蓄電池では、バッテリーセパレータは典型的には微多孔質ポリエチレンセパレータであり、場合によっては、かかるセパレータは、バックウェブおよび該バックウェブの片面または両面にある複数のリブを備えてよい。Besenhard,J.O.,Editor,Handbook of Battery Materials,Wiley-VCH Verlag GmbH,Weinheim,Germany(1999),ch.9,pp.245-292参照。自動車バッテリー用のいくつかのセパレータは、長尺物およびロール状に製造され、その後、折られ、端部に(または特定の端部)沿ってシールされて、バッテリー用電極を受けるパウチまたはエンベロープまたはスリーブまたはポケットに成形する。例えば、工業用(または牽引またはディープサイクル蓄)バッテリー用の特定のセパレータは電極板(小片またはリーフ)とほぼ同じ大きさに裁断される。
ポリエチレンなどのポリオレフィンから製造されたセパレータは、通常、シリカを含有し、セパレータが親水性電解液で湿潤するのを容易にする。場合によっては、ガラスマットなどの親水性材料をセパレータに取り付けて湿潤するのを助けて、正極上に被覆された活物質を保持する。
鉛蓄電池中の電極は、比較的高いアンチモン含有率を有する鉛合金から製造されることが多い。電極フレーム(ほんの一例として、型中の溶融金属の流動性の改良、鋳造電極フレームのより大きな硬さ、その他)の製造過程中およびバッテリーの使用中の両方において、鉛/アンチモン合金は利点を有し;特にサイクル負荷の場合に、端子および活物質間の良好な接触は機械的安定性に加えて正極において保証され、その結果、容量の早期低下は起こらず(「アンチモンフリー」効果)、改良されたサイクル性能を提供する。加えて、ディープサイクルバッテリーに関して、アンチモンはバッテリーの正格子中に存在することが多い。
しかしながら、アンチモンを含有する正極は、電解液中にアンチモンがイオンになって溶解することができ、セパレータを通過して移動するという欠点を有する。アンチモンは鉛より不活性なので、負極上に成膜し得る。この過程をアンチモン毒作用と記載する。水素に対する過電圧の低下により、アンチモン毒作用は水消費の増加をもたらし、したがって、バッテリーはより多くのメンテナンスを必要とする。特に、アンチモンは水の分解を触媒することができ、水分解はそのバッテリーの完全再充電に必要なエネルギーの一部を
消費し得るので、充電電圧を低下させて、バッテリーの完全再充電に必要なエネルギーを増大させる。他の合金成分を含む鉛合金においてアンチモンを完全または部分的に置換する試みが既に行われてきたが、満足な結果は得られていない。全体的に、ディープサイクルバッテリーの正格子中のアンチモンの存在は、サイクル寿命低下の原因となり得る。
米国特許第5,221,587号、その全文を参照することにより本明細書に組み入れられる、は、プラスチックおよびゴムの両方を含むバッテリーセパレータを開示している。ゴムは、アンチモン毒作用の速度を遅らせることが分かった。米国特許第5,221,587号は、シート上にゴムを被覆またはシート中にゴムを組み込むことを開示している。
少なくとも特定の用途またはバッテリーのため、改良されたサイクル寿命、低減されたアンチモン毒作用、低減された水消費、フロート電荷電流の低下、および/またはバッテリーの満充電に要する電圧の低下を提供する改良されたセパレータの必要性は存在するままである。より詳細には、改良されたセパレータ、および改良されたセパレータを備える改良されたバッテリー(ゴルフカートまたはゴルフカートバッテリーなど)の必要性は存在するままであり、バッテリー寿命の向上、バッテリー不良の低減、水損失の低減、酸化安定性の向上、フロート電流の改良、維持および/もしくは低下、充電終止(EOC)電流の改良、ディープサイクルバッテリーなどのバッテリーの充電および/または満充電に要する電流および/もしくは電圧の減少、内部電気抵抗増大の最小化、電気抵抗の低下、ぬれ性向上、電解液の湿潤時間の低減、バッテリー形成時間の低減、アンチモン毒作用の低減、成層化の低減、酸拡散の向上、ならびに/または鉛蓄電池内の均一性の向上を提供する。
EFBシステムでは、電極は鉛合金からなる。かかるEFBの製造過程中、格子上にペーストを塗布し硬化して電極を成形する。ペーストは、カーボンブラック、硫酸バリウム、リグノスルホン酸塩、硫酸、および水のうち1つ以上を含んでよい。硬化方法は、ペーストを硫酸鉛の混合物に変え、バッテリーの初期充電時に電気化学的に活物質になる。正極上のペーストは、正極活物質(「PAM」)として知られている。同様に、負極上の活物質は、負極活物質(「NAM」)として知られている。バッテリーの充放電サイクル中、電極は膨張および収縮する。経時で、電極のこの歪みは、活物質の電極からの脱落および物理的分離の原因となる。ますます活物質が電極から脱落するので、この電極は効果が少なくなり、バッテリー性能および寿命が低下する。このように、現在の鉛蓄電池システムから生じる問題を満足させ克服する、特に強化型液式バッテリーにおける電極からの活物質脱落を防止または遅らせる新規バッテリーセパレータおよび/またはバッテリー技術に対する必要性がある。
1つ以上の実施形態の詳細を以下明細書に記載する。他の特徴、目的、および利点は本明細書および特許請求の範囲から明らかになろう。少なくとも選択された実施形態によれば、本開示または本発明は、上記問題点または必要性に対処することができる。少なくとも特定の目的、態様、または実施形態によれば、本開示または本発明は、例えば、電極上の改良された活物質保持を有するバッテリーを提供することにより、前述の問題を克服する改良されたセパレータおよび/またはバッテリーを提供することができ、特定の実施形態では、かかる改良された活物質保持は、改良されたPAM保持マットなどの改良された保持マットを備える改良されたセパレータにより提供される。本明細書に開示される特定の実施形態はPAMを保持するための鉛蓄電池セパレータを対象とするが、これらはNAMを保持するために使用してもよい。
本発明の1つの実施形態は、膜またはその上に複数のリブを有するウェブを備える多孔
質膜を備える鉛蓄電池セパレータを提供する。リブは、正極接面および負極接面のうち1つまたは両方に存在してよい。本発明のセパレータは、正極接面上に繊維マットをさらに備える。
少なくとも選択された実施形態、態様または目的によれば、本開示または本発明は、新規もしくは改良されたセパレータ、バッテリーセパレータ、液式バッテリーセパレータ、強化型液式バッテリーセパレータ、繊維マット、バッテリー(batteries)、セル(cells)、ならびに/またはかかるセパレータ、バッテリーセパレータ、繊維マット、強化型液式バッテリーセパレータ、セルおよび/もしくはバッテリーの製造方法および/もしくは使用を対象とする、または提供することができる。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、かかるセパレータ、マットもしくはバッテリーを含む始動・照明・点火(「SLI」)バッテリー用新規もしくは改良された強化型液式鉛蓄電池セパレータ、繊維マット、ディープサイクル用途用液式バッテリー、および/もしくは強化型液式バッテリー、および/もしくはシステム、乗り物、および/もしくは同様のもの、ならびに/またはかかる改良されたセパレータ、マット、セル、バッテリー、システム、乗り物、および/もしくは同様のものの改良された製造方法および/もしくは使用方法を対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、強化型液式バッテリー用の改良されたセパレータならびに/またはかかる改良されたセパレータを備えるかかるバッテリーの改良された製造方法および/もしくは使用方法を対象とする。少なくとも選択された実施形態によれば、本開示または本発明は、セパレータ、液式バッテリーセパレータ、好ましくはまたは特に低電気抵抗および/もしくは高コールドクランキングアンペアを有する強化型液式バッテリー用セパレータを対象とする。加えて、バッテリー寿命の強化、水損失の低減、内部抵抗の低減、ぬれ性向上、成層化の低減、酸拡散の改良、コールドクランキングアンペアの改良および/または少なくとも強化型液式バッテリー内の均一性の改良のための方法、システムおよびバッテリーセパレータを本明細書に開示する。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、強化型液式バッテリー用の改良されたセパレータを対象とし、該セパレータは1つ以上の性能強化する添加剤またはコーティング、増大された空隙率、増大された空隙容量、非晶質シリカ、高吸油性シリカ、高シラノール基シリカ、電極上の活物質の保持および/もしくは改良された保持ならびに/またはこれらのいずれかの組合せを備える。
少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、かかるバッテリーのための改良された液式鉛畜電池、改良されたバッテリーセパレータ、マット、複合セパレータ、積層セパレータ、正エンベロープ、負エンベロープ、および/もしくは同様のもの、ならびに/またはかかる改良された液式鉛畜電池、もしくはその組合せの製造方法、試験方法、または使用方法を対象とする。
少なくとも特定の実施形態、態様および/または目的によれば、本発明、本願、または本開示は、溶液、新規製品、改良された製品、新規方法、および/もしくは改良された方法を提供することができ、ならびに/またはPAM脱落、NAM脱落、電極歪み、活物質脱落、活物質損失、および/もしくは物理的分離、電極効率、バッテリー性能、バッテリー寿命、および/もしくはサイクル寿命の問題の核心、必要性および/もしくは問題に対処することができ、ならびに/または現在の鉛蓄電池もしくはバッテリーシステムから生じるチャレンジに対処する新規バッテリーセパレータ、新規バッテリー技術、および/もしくは新規バッテリー方法および/もしくはシステム、好ましくはもしくは特に強化型液式鉛蓄電池、PSoCバッテリー、ISSバッテリー、ESSバッテリー、および/もしくは同様のものにおいて、特に強化型液式鉛蓄電池、もしくは他の液式バッテリー、AGMバッテリー、パーシャルステートオブチャージ(PSoC)バッテリー、ISSバッテリー、エネルギー蓄電システム(ESS)バッテリー、もしく同様のものなどの他のバッテリーの電極から活物質の脱落を防止もしくは遅らせることができるようにした新規バッ
テリーセパレータ、新規バッテリー技術および/もしくは新規バッテリー方法および/もしくはシステムを提供することができる。
図1Aは、本開示に記載されている例示的繊維マットの写真である。 図1Bは、本開示に記載されている例示的繊維マットの写真である。 図1Cは、図1Aおよび1Bのマットのより高解像度な写真である。 図1Dは、図1Aおよび1Bのマットのより高解像度な写真であり、マット敷設平面に対して斜角で撮影されている。 図1Eは、従来のガラスマットに対して例示的繊維マットを比較する低拡大倍率でのSEM写真を示す。 図1Fは、本開示に記載されている例示的繊維マットのSEM画像である。 図1Gは、本開示に記載されている例示的繊維マットのSEM画像である。 図1Hは、本開示に記載されている例示的繊維マットのSEM画像である。 図2Aは、例示的繊維マットを備えるセパレータアセンブリの例示的実施形態を組み込んでいる液式鉛畜電池の図である。 図2Bは、例示的繊維マットを備えるセパレータアセンブリの例示的実施形態を組み込んでいる液式鉛畜電池の図である。 図3Aは、本開示の例示的実施形態による断続リブ(broken rib)パターンの変数を示している。 図3Bは、本開示の例示的実施形態による断続リブ(broken rib)パターンの変数を示している。 図3Cは、本開示の例示的実施形態による断続リブ(broken rib)パターンの変数を示している。 図3Dは、本開示の例示的実施形態による断続リブ(broken rib)パターンの変数を示している。 図3Eは、本開示の例示的実施形態による断続リブ(broken rib)パターンの変数を示している。 図3Fは、本開示の例示的実施形態による断続リブ(broken rib)パターンの変数を示している。 図4Aは、本開示の例示的実施形態により、この中で示されたパターンで規定された断続リブを備えるバッテリーセパレータを示している。 図4Bは、本開示の例示的実施形態により、この中で示されたパターンで規定された断続リブを備えるバッテリーセパレータを示している。 図4Cは、本開示の例示的実施形態により、この中で示されたパターンで規定された断続リブを備えるバッテリーセパレータを示している。 図4Dは、本開示の例示的実施形態により、この中で示されたパターンで規定された断続リブを備えるバッテリーセパレータを示している。 図4Eは、本開示の例示的実施形態により、この中で示されたパターンで規定された断続リブを備えるバッテリーセパレータを示している。 図4Fは、本開示の例示的実施形態により、この中で示されたパターンで規定された断続リブを備えるバッテリーセパレータを示している。 図4Gは、本開示の例示的実施形態により、この中で示されたパターンで規定された断続リブを備えるバッテリーセパレータを示している。 図5Aは、可変断続リブパターンの3ゾーンを備えるセパレータを詳しく説明している。 図5Bは、3ゾーン断続リブセパレータに関する断続リブ変数を示している。 図5Cは、単ゾーン断続リブセパレータに関する断続リブ変数を示している。 図6Aは、単一ゾーンおよび複数ゾーン断続リブパターンセパレータの変化形を示している。 図6Bは、単一ゾーンおよび複数ゾーン断続リブパターンセパレータの変化形を示している。 図6Cは、単一ゾーンおよび複数ゾーン断続リブパターンセパレータの変化形を示している。 図6Dは、単一ゾーンおよび複数ゾーン断続リブパターンセパレータの変化形を示している。 図6Eは、単一ゾーンおよび複数ゾーン断続リブパターンセパレータの変化形を示している。 図6Fは、単一ゾーンおよび複数ゾーン断続リブパターンセパレータの変化形を示している。 図6Gは、単一ゾーンおよび複数ゾーン断続リブパターンセパレータの変化形を示している。 図6Hは、単一ゾーンおよび複数ゾーン断続リブパターンセパレータの変化形を示している。 例えば、平らなセパレートおよび電極またはマット間に配置してよい断続リブパターンを備える例示的本発明のスペーサーを示している。 例示的本発明の酸混合プロファイルのプロファイルプロトタイプを図示している。 例示的本発明の酸混合プロファイルのプロファイルプロトタイプを示している。 テーパーをつけた長さ方向の片端部もしくは両端部を有するリブ、または特定の端面角度(または特定の範囲の角度での角度)を有するリブ、鋸歯状(serrated)もしくは断続リブ、もしくは傾斜鋸歯状もしくは断続リブの例示的実施形態を示している。 特定の角度(または特に好ましい範囲内の角度)で1つ以上のテーパーをつけた長手方向の端部を有する1つ以上のリブを備えるセパレータ層の例示的実施形態を示す。図10~12で示されたパターンセパレータ層は、例えば、強化型液式鉛畜電池などの液式鉛畜電池へ、相当量の酸混合物(例えば、酸の乱流、減少された成層化、他)を提供する。加えて、図10~12で示されたセパレータ層の傾斜デザインは、例えば、セパレータ層の最適な表面積、最適な混合、ならびに最適な製造可能性および/または機械加工性および/またはエンベロープ可能(envelopeability)(特にMD(縦方向)剛性および幅方向(CMD)剛性間の改良された剛比を考慮して)を可能とする。加えて、図10~12で示されたパターンセパレータ層は、従来の微多孔セパレータ層よりずっとまたはさらに著しくロバスト性であるロバストセパレータ層であり得る。 図12Aはセパレータ層の2つの例示的実施形態を示し、図12Aはセパレータ層Aを示し、図12Bはセパレータ層Bを示し、双方とも本開示の様々な実施形態により、これらはその上に1つ以上の断続リブパターンを備える製造された微多孔膜であり、セパレータBは特定の角度(または特に好ましい範囲内の角度)でテーパーをつけた1つ以上の長手方向端部を有する1つ以上のリブを備える。 図12Bはセパレータ層の2つの例示的実施形態を示し、図12Aはセパレータ層Aを示し、図12Bはセパレータ層Bを示し、双方とも本開示の様々な実施形態により、これらはその上に1つ以上の断続リブパターンを備える製造された微多孔膜であり、セパレータBは特定の角度(または特に好ましい範囲内の角度)でテーパーをつけた1つ以上の長手方向端部を有する1つ以上のリブを備える。 図13Aは、典型的鉛蓄電池で見られ得るとき、正極および負極間に位置する例示的バッテリーセパレータの上から下への図である。 図13Bは、典型的鉛蓄電池で見ることができるような例示的バッテリーセパレータおよび膨張した負極活物質の上から下への図である。 図13Cは、正極および負極(典型的鉛蓄電池、液式鉛畜電池、または強化型液式バッテリーで見ることができるような電極など)間に配置された本発明の新規もしくは改良されたバッテリーセパレータの例示的実施形態の上から下への図であり;負極はNAM(好ましくは、図13Bに示されているようにバックウェブと接触もバックウェブを屈折させてもいない)が膨張して示されている。 本発明のセパレータの例示的実施形態についてのリブプロファイルの例示的実施形態を示している。
図1Aおよび1Bを参照して、繊維マットの例示的実施形態の写真が示されている。図1Cおよび1Dは、繊維マットの例示的実施形態のより高解像度写真である。繊維マットは、不織布、フリース、メッシュ、またはこれらの層のいずれかの組合せであってよい。繊維マットは、単層、二層、または他の複数層マットであってよい。例示的不織マットは、約100μm~約900μmの範囲、好ましくは約200μm~約450μmの範囲の厚さであってよい。図1Cおよび1Dは、繊維束のパターンを示す。マット形成中これを行うことができ、繊維分散媒が流れてなくなるので、繊維は排水メッシュ中の特定の低い場所に集めてもよい。加えて、マットは、コーマ繊維を有してもよい。
好ましい繊維マット組成物は、例えば、ガラス、合成、またはこれらのいずれかの組合せであってよい。繊維マットの例示的実施形態は、5%~25%の合成繊維で,残部はガラスおよび/または結合材であってよい。しかしながら、マットは全てガラスでも全て合成であってもよい。合成繊維のこのような例は、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート(「PET」)などのポリエステル、アクリル樹脂、他のプラスチック、またはこれらのいずれかの組合せであり得る。さらに、繊維組成物は、重合体、ホモ重合体、もしくは共重合体、またはこれらの組成物の組合せを有する繊維の混合物であってよい。繊維マットの組成物が何であっても、鉛蓄電池の酸電解液に耐性がることが好ましい。これらの材料は、どちらかといえば疎水性であり、したがって、ガスの閉じ込めを引き起こす。したがって、概して本明細書に記載されているような界面活性剤コーティングを添加してもよい。
繊維マットは、微粒子シリカなどのフィラーをさらに有し、表面積を増大および細孔径を小さくすることができる。繊維マット組成物は、可溶性繊維をさらに有してもよい。繊維マットは、ゲル化剤を含み、成層化に抵抗する助けになることもできる。加えて、繊維マットは、概して本明細書において下記のように湿潤剤添加剤またはコーティングを含んでもよい。
例示的繊維マットは、約1500l/m2s~約2500l/m2sの範囲の好ましい通気度を有してよい。
例示的繊維マットは、好ましくは約4.0μm~5.0μm未満(有効径として測定したとき)である平均細孔径を有してよい。繊維マット細孔径は、好ましくは、関連する電極で使用される活物質の粒径より小さい。下表1.は、従来のガラスマットに対して本発明による繊維マットの細孔径μm2を比較している。
Figure 2023055892000002
例示的繊維マットは、約6mΩ・cm2~約14mΩ・cm2の範囲、好ましくは14mΩ・cm2未満または13mΩ・cm2未満または12mΩ・cm2未満または11mΩ・
cm2未満の電気抵抗(「ER」)を有してよい。
例示的繊維マットは、約50g/m2~約100g/m2の範囲、いくつかの実施形態では、50g/m2~約65g/m2の好ましい面積比重量または坪量を有してよい。
例示的繊維マットは、約15重量%~約21重量%の範囲の好ましい結合材率を有してよい。
例示的繊維マットは、約200N/50mmの縦方向(MD)の好ましい引張強さおよび約150N/50mmの幅方向(CMD)の好ましい引張強さを有してよい。
さらに、繊維は中空でなくても中空であってもよく、繊維の断面形状は丸くても、円形でも、楕円形でも、矩形でもよく、インゲンマメ形でも、犬用の骨の形状でも、レーストラック形状でも、多角形でも、またはこれらのいずれかの組合せでもよい。加えて、例示的繊維は、並列構造、またはシース・コア構造、または海島構造で複数の成分を有してもよい。さらに、シース・コア構造は、上記形状のいずれかの上にあってもよく、コアは中央でも偏心していてもよい。
次に図1Eを見れば、例示的繊維マットの2つの別々の位置および従来のガラスマットの2つの別々の位置から撮影された低拡大倍率の4枚のSEM画像を示している。例示的繊維マットは従来のガラスマットより高密度に詰まった繊維ウェブを有することを画像は示している。さらに、例示的繊維マットの繊維および開口面積は、従来のガラスマットより小さい。
図1Fでは、SEM画像を2つの別々の位置から撮影されたサンプルから得て、それから、各サンプル位置から2つの別々の面積を得た。いずれの面積バイアスを避けるためにこれを行った。図1Eより高拡大倍率で画像を撮影した。これらの画像は、繊維の充填密度をさらに示し、使用された結合材およびその結合材率による可能性が高いいくつかの繊維束も示している。本明細書に記載されている様々な実施形態で有用な繊維マットは、ガラス繊維および/または合成繊維のバンチ(bunches)または束(bundles)などの繊維のバンチまたは束を含んでよい。特定の実施形態では、かかるバンチまたは束を、繊維が互いに結合する前に撚りをかけてよい。かかる実施形態では、撚りを行ってもよく、結合材を塗布して所定位置にかかる撚りを保持してもよい。かかる実施形態では、繊維のバンチまたは束を含む繊維マットを備えるセパレータは、従来のマットを含むセパレータと比較して増強された強さを示し得、同様に、繊維を撚る場合、かかる繊維マットを備えるかかるセパレータは、従来のマットを備えるセパレータと比較してさらにより有意な強さの増強を示し得る。湿式法を使用して本明細書で規定された様々な好ましい実施形態によるかかる繊維マットを製造する場合、複合繊維束を製造してもよく、かかる複合繊維束はガラス繊維ならびに合成ポリマー繊維、ほんの一例として、ポリエステル繊維またはPET繊
維を含む。
例示的繊維マットは、±95%の信頼限界で約7.2μm(±0.5μm)の合成繊維径を有し得る。下表2.は、従来のガラスマットに対して本発明による繊維マットの繊維径μmを比較している。
Figure 2023055892000003
加えて、繊維マットを、マットの形成前またはマットを形成しながらのいずれかで束ねた繊維と製造してもよい。異なる材料組成物、異なる断面形状、異なる繊維径、およびこれらのいずれかの組合せを有する複数の繊維を用いて、束をコームまたは撚りを行ってよい。束を、パターン方向に、ランダムに配置、またはこれらの組合せで敷設してよい。束ねた繊維を、ランダムに敷設された不織または繊維マット層上および/または該マット層内に敷設してよい。したがって、得られた繊維マットは、波状面もしくは非波状面、またはこれらの組合せを有してよい。図1Cおよび1Dは、波状面を有する例示的繊維マットの写真である。束は、マットの製造中に形成してもよい。束は、マット製造で使用されるキャリヤワイヤまたは表面のプロファイルにより簡単に形成することができる。さらに、マットを2つの別々の方法で敷設してもよい。例えば、束を、水難溶性結合材で形成してから、不織繊維の第二層を敷設して互いに繊維を保持してよい。束を、マットのいずれかの面または両面に配置してもよい。
図1Gは、単独の繊維を横切って直線距離より撮影されるとき、例示的繊維マットの繊維径を測定するのに使用される画像を示し、束中の繊維は測定せず、各測定された繊維の2つの径を撮影した(可能なら)。図1Gのデータを上表1に示す。図1Hは、繊維マットの細孔径の測定に使用された画像である。図1Hのデータを上表2に示す。
例示的液式鉛畜電池は、典型的には、1つ以上の蓄電池セルからなり、次に各セルは、典型的には、1つ以上の正極および負極を有する。電極は、鋳造または打抜き板または格子として構成され得る。電極を、円筒または管として構成するかもしれない。セパレータを、それぞれの正極および負極間にさらに間隔を空けて配置する。本開示では、セパレータおよび繊維マットを、各電極間に配置する。例として、図2Aは、単一セルを有するバッテリー100ならびに単一負極102aおよび単一正極104aを示す。しかしながら、典型的な鉛蓄電池は、交互に並ぶ一連の正極および負極を含む複数の電極を含むと理解される。負極102aは、負極側バッテリー端子部または負極柱(negative battery terminal or post)102bと電気的に結合している。同様に、正極104aは、正極側バ
ッテリー端子部または正極柱(positive battery terminal or post)104bと電気的
に結合している。図2Bは、2つの負極202aを有する以外は図2Aと同様である。電極102a、104a、202b、204bは、通常、鉛または鉛合金である。例示的鉛合金は、典型的には、アンチモン(Sb)、カルシウム(Ca)、スズ(Sn)、銅(Cu)、ビスマス(Bi)、これらの組み合わせ、および同様のものを含有する。
次に図2Aを見れば、例示的液式鉛畜電池100は、単一負極102aおよび単一正極104aと共に示されており、これら電極の各々は、それぞれ、負極側端子部または負極
柱(negative terminal or post)102bおよび正極側端子部または正極柱(positive terminal or post)104bとそれぞれ電気的に結合している。端子部102b、104bは、バッテリー100の外面上に配置し、通常、バッテリー100の上部から延在している。典型的な液式鉛畜電池100は、3つ以上の電極を有すると理解される。しかしながら、簡単にするために、本例では2つのみで示している。例示的バッテリー100は、電極101をさらに備えて、実質的に電極101でいっぱいであり、点線で電解液101の充填ラインを示している。例示的実施形態では、電極およびセパレータアセンブリは実質的に電解液内に沈められている。電解液101は、通常、約1.20~1.30、好ましくは約1.26~1.28の比重を有する硫酸(H2SO4)である。比重のいずれの好ましい範囲も、バッテリーの用途に依存すると理解される。
図2Aにとどまれば、例示的セパレータアセンブリは、電極間に配置され、セパレータ層106(微多孔膜セパレータ層など)および例示的繊維マット108を備え、セパレータ層106は負極102aに隣接し、繊維マット108は正極104aに隣接して配置される。本発明を説明する目的のため、セパレータ層106および繊維マット108は共にまとめてセパレータアセンブリと呼んでもよいが、これらは互いに接合していてもしていなくても、また積層していてもしていなくてもよいと理解される。繊維マット108はいずれにも接合していなくてもよく、活物質の外面上で電極と接合または固定されていてもよく、電極に適用されたペースト紙中に組み込まれていてもよく、または何らかの方法で電極活物質に押し付けられていてもよく、これらのいずれかの組合せでもよいと理解される。あるいは、繊維マット108を、負極102aおよびセパレータ層106間に配置してもよく、セパレータ層106の両側に繊維マットがあってもよいとさらに理解される。繊維マットは、活物質がPAMまたはNAMである場合に隣接する電極から圧物質の脱落または脱離の過程を阻止または遅らせるだろうことは本発明者らにより想定される。
図2Aに示されているように、セパレータ層106および繊維マット108を電極間に敷設されるリーフとして提供してもよい。セパレータ層106は、好ましくは、電極102a、104aより横寸法および長手寸法において大きい(すなわち、セパレータ層106は電極102a、104aより広くかつ高い)。繊維マット108は、セパレータ層106の横側端部から横側端部まで、または末端リブから末端リブまで(リブは示さず)延在してもよい。さらに、セパレータ層106は単純に平坦であってリブを有しなくてもよく、エンボスされていてもよい。
次に図2Bを見れば、例示的液式鉛畜電池200は、2つの負極202aおよびこれの間に配置された単一の正極204aを備えて示されており、これらの各々は、それぞれ、負極側端子部または負極柱202bおよび正極側端子部または正極柱204bと電気的に結合している。典型的な液式鉛畜電池は、4つ以上の電極を有すると理解される。しかしながら、簡単にするために、本例では3つのみで示している。例示的液式鉛畜電池200は、概して本明細書に記載されているように電解液201をさらに備えており、該電解液で実質的に満たされている。点線は電解液201の充填ラインを示し、電極およびセパレータアセンブリは実質的にこの中に沈められている。
図2Bにとどまれば、エンベロープ可能セパレータ層206およびエンベロープ可能繊維マット208を備える例示的セパレータアセンブリは、正極204aをエンベロープし、セパレータ層206は繊維マット208をエンベロープして示されている。セパレータ層206は、好ましくは両方の負極202aと隣接し、繊維マット208は、好ましくは正極204aと隣接し、かつ、セパレータ層206および正極204a間に配置される。セパレータ層206および繊維マット208は、互いに接合していてもよく、互いに接合していなくてもよく、または1つのユニットとして積層されていてもよく、積層されていなくてもよい。繊維マット208はいずれにも接合していなくてもよく、活物質の外面上
で電極と接合または固定されていてもよく、電極に適用されたペースト紙中に組み込まれていてもよいとさらに理解される。あるいは、繊維マット208を、負極202aおよびセパレータ層206間に配置してもよく、繊維マット208はセパレータ層206をエンベロープしてよいことも理解される。セパレータ層206の両側に繊維マットが存在してもよい。繊維マットは、活物質がPAMまたはNAMである場合に隣接する電極から圧物質の脱落または脱離の過程を阻止または遅らせるだろうことは本発明者らにより想定される。
前述のように、セパレータ層206および繊維マット208の組合せを備える例示的セパレータアセンブリはエンベロープ可能であってよい。該組合せの外側面は、連続的または断続的な継ぎ目として互いにシールされていてよい。かかるシーリング手段は当業者に周知である。加えて、エンベロープの底折り畳み部閉じていてもよく、エンベロープの幅より短い長さの1つ以上の開口部を有してもよい。繊維マット208は、セパレータ層206の横側端部から横側端部まで、または末端リブから末端リブまで(リブは示さず)延在してもよい。さらに、エンベロープしているセパレータ層206は単純に平坦であってリブを有しなくてもよい。
セパレータアセンブリ構造のいくつかの他の例示的実施形態としては:負極または正極エンベロープ;負極または正極スリーブ、負極または正極ハイブリッドエンベロープ(標準的エンベロープの変化形);両方のプレートをエンベロープまたはスリーブすることができ、およびこれらのいずれかの組合せが挙げられる。加えて、本開示の様々なセパレータとしては、セパレータ層(セパレータ層106など)、繊維マット(繊維マット108など)、ならびにガラスマット(示さず)を挙げることができる。
繊維マット108、208は、セパレータ層106、206と隣接して単純に配置してもよく、何らかの方法でセパレータ層106、206と接合、取り付け、または積層してもよい。繊維マット108、208をセパレータ層106、206に取り付けるいくつかの手段は、当業者に公知である。かかる手段としては、例えば、接着剤、超音波溶接もしくはシーリング、または超音波縫製により様々な層を互いに結合することを挙げることができる。好ましくは、アクリレートまたはポリエチレンホットメルトなどの接着剤を使用して微多孔ポリマー層および繊維層間の結合を向上させる。接着剤を、好ましくは、個別のスポットまたは連続式ストライプの形態でセパレータの層間に塗布する。セパレータ層106および繊維マット108を積層する場合、繊維マットはセパレータ層にさらなる支持を提供し、それ故、電解液のためのより大きな空間を提供するので、繊維マットで積層されていないセパレータ層と比較してリブ(示さず)間隔をさらに拡げてもよい。しかしながら、セパレータ層106および繊維マット108は互いに積層されている必要はなく、さもなければ、互いと隣接して単純に配置されていてよい。
本発明のセパレータとしては、好ましくは、ポリオレフィン、ポリエチレン、ポリプロピレン、フェノール樹脂、天然もしくは合成ゴム、ラテックス、合成木材パルプ(SWP)、ガラス繊維、合成繊維、セルロース繊維、またはこれらの組合せなどの天然もしくは合成材料で製造された多孔質膜(約1ミクロン未満の細孔を有する微多孔膜、メソポーラスまたは約1ミクロンより大きい細孔を有するマクロ多孔膜)が挙げられ、より好ましくは、セパレータ実施形態は、熱可塑性ポリマーから製造された微多孔膜を含む。好ましい微多孔膜は、約0.1ミクロン(100ナノメートル)の細孔径および約60%の空隙率を有してよい。熱可塑性ポリマーとしては、基本的には、鉛蓄電池の用途に適した全ての酸耐性熱可塑性材料を挙げることができる。好ましい熱可塑性ポリマーとしては、ポリビニルおよびポリオレフィンが挙げられる。ポリビニルとしては、例えば、ポリ塩化ビニル(PVC)が挙げられる。ポリオレフィンとしては、例えば、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)を含むポリエチレン、およびポリプロピレンが挙げられる。1つの好まし
い実施形態は、UHMWPEおよびフィラー(例えば、シリカ)を含み得る。概して、好ましい膜を、押出機で、フィラー、UHMWPE、ラテックスおよび/またはゴム(要望があれば)などの熱可塑性ポリマー、および加工用可塑剤(例えば、プロセスオイル)を混合することにより製造することができる。
微多孔膜層としては、ポリプロピレン、エチレン・ブテン共重合体などのポリオレフィン、好ましくはポリエチレン、より好ましくは高分子量ポリエチレン(例えば、少なくとも600,000の分子量を有するポリエチレン)、さらにより好ましくは超高分子量ポリエチレン(例えば、少なくとも1,000,000、特に4,000,000超、最も好ましくは5,000,000~8,000,000(粘度測定法により測定し、マルゴリー(Margolie)の式により算出)の分子量を有するポリエチレン)、実質的にゼロ(0)の標準荷重メルトインデックス(2,160gの標準荷重を用いてASTM D1238(条件E)で規定されている通りに測定)および600ml/g以上、好ましくは1,000ml/g以上、より好ましくは2,000ml/g以上、最も好ましくは3,000ml/g以上の粘度数(130℃においてデカリン100g中のポリオレフィン0.02gの溶液中で測定)を挙げることができる。
特定の選択された実施形態では、約5~15重量%のポリマー、場合によっては、約10重量%のポリマー、約10~75重量%のフィラー、場合によっては、約30重量%のフィラー、および約10~85重量%のプロセスオイル、場合によっては、約60重量%のプロセスオイルを配合することにより、膜を製造することができる。他の実施形態では、フィラー含有率を減らし、オイル含有率をより高くする、例えば、約61重量%超、62重量%、63重量%、64重量%、65重量%、66重量%、67重量%、68重量%、69重量%または70重量%である。フィラー:ポリマー比(重量基準)は、およそであり得る(またはおよそこれらの指定範囲間であり得る)、例えば、2:1、2.5:1、3:1、3.5:1、4.0:1、4.5:1、5.0:1、5.5:1または6:1である。フィラー:ポリマー比(重量基準)は、約1.5:1~約6:1、場合によっては、2:1~6:1、約2:1~5:1、約2:1~4:1、場合によっては、約2:1~約3:1であり得る。フィラー、オイル、ポリマー(ポリエチレンなど)、およびゴムおよび/またはラテックス(要望があれば)の量は全て、操業性ならびに電気抵抗(ER)、空隙率、物理的強さ、ねじれ、およびその他などの所望のセパレータ特性についてバランスをとる。
少なくとも1つの実施形態によれば、多孔質膜は、プロセスオイルおよび沈降シリカと混合された超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)を含むことができる。少なくとも1つの実施形態によれば、微多孔膜は、プロセスオイル、添加剤および沈降シリカと混合された超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)を含むことができる。該混合物は、微量のセパレータ技術分野において一般的な他の添加剤または試剤(湿潤剤、着色料、帯電防止剤、および/または同様のもの)を含むこともできる。場合によっては、マイクロポーラスポリマー層は、80~100体積%のポリオレフィン、0~40体積%の可塑剤および0~92体積%の不活性フィラー材の均一な混合物であり得る。フィラーは乾燥し微粉化したシリカであってよい。好ましい可塑剤は石油である。可塑剤は最も容易にポリマー・フィラー・可塑剤組成物から取り除かれる成分であるので、バッテリーセパレータへ空隙率を付与するのに有用である。
いくつかの実施形態では、多孔質膜を、押出機で、約30重量%のシリカを約10重量%のUHMWPE、および約60重量%のプロセスオイルと混合することにより製造してよい。加熱された押出機に成分を通過させ、押出機により生成した押出物をダイおよび2本の加熱されたカレンダーロールにより生成されたニップを通過させて連続ウェブを生成し、溶媒を使用してウェブからプロセスオイルの相当量を抽出し、抽出されたウェブを乾
燥し、ウェブを所定の幅のレーンにスリットし、レーンをロールに巻取ることにより、微多孔膜を製造することができる。カレンダーロールは様々な溝パターンで刻み、膜にリブ、鋸歯状の縁(serrations)、エンボスおよび同様のものを付与することができる。あるいは、または加えて、押し出された膜を追加の適切に刻まれたカレンダーまたはエンボス加工ロールまたはプレスを通過させることにより、リブおよび同様のものを多孔質膜に付与してもよい。
適切なフィラーとしては、シリカ、アルミナ、タルク、および/またはこれらの組合せが挙げられる。比較的高レベルの吸油性および比較的高レベルの鉱油との親和性を有するシリカは、本明細書に示されている種類の鉛蓄電池セパレータを製造する場合、ポリオレフィン(ポリエチレンなど)および鉱油の混合物中に望ましく分散可能になる。加えて、本明細書で使用されるシリカは、沈降シリカおよび/または非晶質シリカであってよい。いくつかの選択された実施形態では、フィラーは、25μm以下、場合によっては、22μm以下、20μm、18μm、15μm、または10μmの平均粒径を有する。場合によっては、フィラー粒子(シリカなど)の平均粒径は15~25μmである。シリカフィラーの粒径は、シリカの吸油性および/またはシリカフィラーの表面積に寄与する。最終製品またはセパレータ中のシリカ粒子は、上記サイズ内にあり得る。しかしながら、原料として使用される最初のシリカは1つ以上のアグロメレートおよび/またはアグリゲートとして入手され、約200μm以上のサイズを有し得る。いくつかの実施形態では、最終セパレータは、セパレータシート製品の重量当たり、約0.5%~約40%の範囲の残オイルまたは最終オイル含有率を有し、場合によっては、約10~約30%の残プロセスオイルを有し、場合によっては、約20~約30%の残プロセスオイルまたは残オイルを有する。セパレータ膜(必要に応じて、特定の実施形態では、ポリエチレンなどのポリオレフィン、およびラテックスおよび/またはゴムを含む)の細孔径に関して、細孔径は、100μm以下、特定の実施形態では、約0.1~10μmのサブミクロンであってよい。特定の実施形態では、セパレータ膜は、約10%超かつ約90%未満の平均空隙率を有してよく、他の実施形態では、空隙率は約40%超かつ約80%未満であってよい。特定の選択された実施形態では、セパレータ膜は、約50%超の空隙率を有してよく、他の実施形態では、空隙率は約60%超、特定の実施形態では約65%超、特定の他の実施形態では約70%超であってよい。1つの好ましい実施形態は、少なくとも約64%超の空隙率を有する多孔質膜を提供する。
ポリエチレン、フィラー(シリカなど)およびラテックスおよび/またはゴムを含む本発明により製造された微多孔膜は、典型的には、残オイル含有物を有し;いくつかの実施形態では、かかる残オイル含有物はセパレータ膜の総重量のうち約0.5%~約40%(いくつかの実施形態では、セパレータ膜の総重量のうち約10~30%、場合によっては、総量のうち約20~30%)である。本明細書中、特定の選択された実施形態では、セパレータ中の残オイル含有物の一部~全てを、6未満のHLBを有する界面活性剤など、または非イオン性界面活性剤などの界面活性剤などのより多くの、性能を向上する添加剤の添加により置換してもよい。例えば、非イオン性界面活性剤などの界面活性剤などの性能向上添加剤は、マイクロポーラスセパレータ膜の総重量のうち0.5%以下の量から全量までの残オイル含有物(例えば、20または30またはなお40%まで)を含み、これによりセパレータ膜中の残オイルを部分的または完全に置換してもよい。
本明細書に開示されているセパレータは、ラテックスおよび/または天然ゴム、合成ゴム、もしくはこれらの混合物であり得るゴムを含有する。天然ゴムとしては、様々な供給元から購入することができるポリイソプレンの1つ以上の配合物が挙げられる。例示的合成ゴムとしては、メチルゴム、ポリブタジエン、クロロペン(chloropene)ゴム、ブチルゴム、ブロモブチルゴム、ポリウレタンゴム、エピクロルヒドリンゴム、多硫化ゴム、クロロスルホニルポリエチレン、ノルボルネンゴム、アクリレートゴム、フッ素ゴムおよび
シリコーンゴムならびにスチレン・ブタジエンゴム、アクリロニトリル・ブタジエンゴム、エチレン・プロピレンゴム(EPMおよびEPDM)およびエチレン・酢酸ビニルゴムなどの共重合体ゴムが挙げられる。ゴムは、架橋ゴムであってもよく、非架橋ゴムであってもよく、特定の好ましい実施形態では、ゴムは非架橋ゴムである。特定の実施形態では、ゴムは架橋ゴムおよび非架橋ゴムの配合物であってもよい。ゴムは、最終セパレータ重量(ポリオレフィンセパレータシートまたはゴムおよび/またはラテックスを含有する層の重量)に対して、少なくとも約1重量%、2重量%、3重量%、4重量%、5重量%、6重量%、7重量%、8重量%、9重量%、または10重量%である量でセパレータ中に存在することができる。特定の実施形態では、ゴムは、1~20重量%、2~20重量%、2.5~15重量%、2.5~12.5重量%、2.5~10重量%、または5~10重量%の量で存在することができる。
本発明によるセパレータを製造するため、ゴムおよび/またはラテックスを、ポリマー(例えば、ポリエチレン)、フィラー(例えば、シリカ)、およびプロセスオイルおよび/または可塑剤と共に押出機に組み込んでもよい。他の実施形態では、ポリエチレン膜などの微多孔膜を、ゴムおよび/もしくはラテックス、必要に応じてシリカ、および水を含む液体スラリーで、片側もしくは両側、好ましくは負極と対面する側を被覆し、次いで乾燥することができ、ならびに/またはポリエチレン膜などの前述の微多孔膜の面上にこの材料の薄膜を形成する。この層のより良好なぬれ性のため、公知の湿潤剤を鉛蓄電池に使用するためのスラリーへ添加することができる。特定の実施形態では、スラリーは、下記詳細に記載される1つ以上の性能向上添加剤(例えば、界面活性剤)を含むこともできる。乾燥後、多孔質層および/または薄膜はセパレータ表面に形成し、微多孔膜に非常によく接着し、そうであるとしても僅かに電気抵抗を増大させるだけである。ゴムを添加してセパレータを得た後、プレス機械またはカレンダスタックもしくはロールのいずれかを用いてさらにプレスすることができる。プレスまたはカレンダーを刻んでリブ、溝、鋸歯状の縁、鋸歯状リブ、エンボスおよび同様のものをセパレータに付与してもよい。
本発明のさらなる実施形態は、含浸および乾燥により膜上にゴムを成膜することに関する。この目的のため、上記繊維マット中に記載されているものなどの合成繊維または合成繊維との混合物から製造されたガラスマット、フリースまたは布を担体材料として使用することができる。例として、繊維マットは、アンチモン抑制添加剤などの性能向上添加剤の担体であり得、繊維マットに含浸されていてもよく、繊維マット内に含まれていてもよく、または繊維マットの1つ以上の面に被覆されていてもよい。かかる実施形態では、繊維マット中および/または繊維マット上に含まれるスラリーおよび/またはコーティングおよび/または材料は、ゴムおよび/またはラテックス、必要に応じてシリカ、水、および/または本明細書に記載されている様々な添加剤などの1つ以上の性能向上添加剤を含んでもよく、表面実施形態では、該材料の薄膜は処理繊維マットの1つ以上の面上に形成し得る。圧縮または接着により結合を行うことができる。
本発明の様々な実施形態では、コーティング(界面活性剤のコーティングなど)の形態で、ポリオレフィン(ポリエチレンなど)、ラテックスおよび/またはゴム、フィラー(シリカなど)、いずれかの残油および/または可塑剤、および性能向上添加剤を含む多孔質膜および/または微多孔膜を、上記繊維マットまたは向上されたウイッキング特性および/もしくは向上された電解液湿潤もしくは保持性を有する繊維マットなどの別の層に積層する。かかる繊維マットは、少なくとも100μm、いくつかの実施形態では、少なくとも約250μm、少なくとも約400μm、少なくとも約500μm、少なくとも約600μm、少なくとも約1.3mm、少なくとも約2mmなどの厚さを有してよい。次に積層されたセパレータをばらばらに切断してもよい。特定の実施形態では、繊維マットを、微多孔膜セパレータ層のリブを付与された表面に積層する。特定の実施形態では、ロールおよび/または切断片の携帯で供給することができるので、取扱いおよび/またはアセ
ンブリの利点を、本明細書に記載されている改良されたセパレータを含むバッテリー製造者に提供される。前述のように、改良されたセパレータは、1つ以上の繊維マットも、保持マットなども加えられていない独立型のセパレータシートまたは層であってよい。
いくつかの実施形態では、ゴムおよび/またはラテックスをポリマー、フィラーおよびプロセスオイル(必要に応じてさらなる添加剤)と混合し、一緒に押し出して配合セパレータを得ることができる。この方法では、膜全体にわたって均一に分散されたゴムを有する均質セパレータを得ることができる。いくつかの実施形態では、多孔質膜にゴムラテックスを含浸し、その後乾燥することができる。
混合物は、微量のセパレータ技術分野において一般的な他の添加剤または試剤(界面活性剤、湿潤剤、着色料、帯電防止剤、酸化防止剤、および/または同様のもの)を含むこともできる。混合物を平らなシート、またはリブもしくは該シートの片側もしくは両側に他の突起物を備えるシートの形状に押し出す。膜を押し出した後、プレス機械またはカレンダスタックもしくはロールのいずれかを用いてさらにプレスすることができる。
プレスまたはカレンダーを刻んで、微多孔膜にリブ、および/または同様のものを付与してもよい。リブは、一様な組、交互な組、または途切れていない、分離した断続リブ、連続式、非連続式、傾斜、直線的、セパレータの実質的に縦方向(「MD」)(すなわち、バッテリー中のセパレータの上部から底部へ向かう)に延在する縦方向のリブ、セパレータの幅方向(「CMD」)(すなわち、バッテリー中のセパレータの横方向、MDに対して直角)に実質的に延在する横リブ、セパレータの実質的に幅方向に延在するクロスリブ、分離した歯のあるもしくは歯のあるリブ、鋸歯状の縁、鋸歯状リブ、狭間胸壁(battlements)もしくは、途切れていない(solid)もしくは断続的なジグザグ状に配置された湾曲状もしくは折曲状の狭間胸壁状(battlemented)リブ、溝、チャネル、テクスチャー領域、エンボス、窪み、多孔質、非多孔質ミニリブもしくはクロスミニリブ、および/または同様のもの、ならびにこれらの組合せであり得る。さらに、いずれかの組のリブは、正側、負側、もしくは両側から、または正側、負側、もしくは両側に延在してもよい。
いくつかの実施形態では、セパレータ膜は、少なくとも約50μm、少なくとも約75μm、少なくとも約100μm、少なくとも約125μm、少なくとも約150μm、少なくとも約175μm、少なくとも約200μm、少なくとも約225μm、少なくとも約250μm、少なくとも約275μm、少なくとも約300μm、少なくとも約325μm、少なくとも約350μm、少なくとも約375μm、少なくとも約400μm、少なくとも約425μm、少なくとも約450μm、少なくとも約475μm、または少なくとも約500μmのバックウェブを備えることができる(特定の実施形態では、50μm厚未満、例えば、10μm~50μm厚の非常に薄い平らなシートを提供するが)。特定の実施形態では、多孔質膜は、約50μm~1,000μm、約50μm~750μm、約100μm~750μm、約200μm~750μm、約200μm~500μm、約150μm~500μm、約250μm~500μm、約250μm~400μm、または約250μm~350μmのバックウェブを備えることができる。
様々な可能性ある好ましい実施形態では、多孔質膜は、鋸歯状リブ、狭間胸壁状リブ、傾斜リブ、もしくは断続リブ、またはこれらの組合せなどのリブを含む。好ましいリブは8μm~1mmの高さであってよく、1μm~20mm離して間隔を空けてよく、さらに、微多孔質ポリオレフィンセパレータ層の好ましいバックウェブの厚さ(リブまたはエンボスを含まない)は、約0.05mm~約0.50mm(例えば、特定の実施形態では、約0.25mm)であってよい。例えば、リブは、0.05mm、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、1.0mm、1.2mm、1.4mm、1.6mm、1.8mm、2.0mm、
2.25mm、2.5mm、2.75mm、3mm、4mm、5mm、6mm、7mm、8mm、9mm、または10mm離すことができる。いくつかの実施形態では、リブは、セパレータの片側またはポリオレフィンセパレータの両側に、互いに対して0°~90°になるようなパターンであってよい。いくつかの実施形態では、酸混合リブは、フロントリブ、正極側リブまたは正極側面リブであってよい。セパレータまたはセパレータ層の両側のリブを含む様々なパターンとしては、セパレータの第二側面または背面上の正極側リブおよび負極側縦リブもしくはクロスリブ、例えば、より小さなより密集した負極側縦リブもしくはクロスリブまたはミニリブが挙げられる。場合によっては、かかる負極側縦リブもしくはクロスリブは、高さ約0.025mm~約0.1mm、好ましくは高さ約0.075mmであってよいが、0.25mmと同じ大きさであってよい。他のパターンとしては、セパレータの第二側面または背面上のネガティブミニリブを備えるセパレータ層の両側のリブ(セパレータの他の側の主要リブと比較して、幅方向に対して同方向に延在するミニリブ)を挙げることができる。場合によっては、かかるネガティブミニリブは、高さ約0.025mm~約0.25mm、好ましくは高さ約0.050mm~約0.125mmであってよい。
特定の好ましい実施形態では、リブは鋸歯状であってよい。鋸歯状の縁または鋸歯状リブは、約0.05mm~約1mmの平均先端長を有してよい。例えば、平均先端長は、0.05mm以上、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、または0.9mm;および/または1.0mm以下、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mm、または0.1mmであり得る。
鋸歯状の縁または鋸歯状リブは、約0.05mm~約1mmの平均ベース長を有してよい。例えば、平均ベース長は、約0.05mm以上、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、または0.9mm;および/または約1.0mm以下、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mm、または0.1mmであり得る。
鋸歯状の縁または鋸歯状リブが存在する場合、約0.05mm~約4mmの平均高さを有してよい。例えば、平均高さは、約0.05mm以上、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、または0.9mm;および/または約1.0mm以下、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mm、または0.1mmであり得る。鋸歯状の縁高さがリブ高さと同じである実施形態のため、鋸歯状リブは突起物と呼んでもよい。かかる範囲は、工業用トラクション型スタート/ストップバッテリー用セパレータに当てはめてもよく、セパレータの全ての厚さは、通常、約1mm~約4mmであってよく、ならびに自動車用スタート/ストップバッテリーでは、セパレータの全ての厚さは、少し薄くてよい(例えば、通常、約0.3mm~約1mm)。
鋸歯状の縁または鋸歯状リブは、約0.1mm~約50mmの平均中心間ピッチを有することができる。例えば、平均中心間ピッチは、約0.2mm以上、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、1.0mm、1.25mm、または1.5mmであり;および/または約1.5mm以下、1.25mm、1.0mm、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、または0.2mmであり得る。
鋸歯状の縁または鋸歯状リブは、約0.1:1~約500:1のベース幅に対する平均高さ比を有することができる。例えば、ベース幅に対する平均高さ比は、約0.1:1以上、25:1、50:1、100:1、150:1、200:1、250:1、300:
1、350:1、または450:1であり;約500:1以下、450:1、400:1、350:1、300:1、250:1、200:1、150:1、100:1、50:1、または25:1であり得る。
鋸歯状の縁または鋸歯状リブは、約1000:1~約0.1:1の先端幅に対する平均ベース幅比を有することができる。例えば、先端幅に対する平均ベース幅比は、約0.1:1、1:1以上、2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、9:1、10:1、15:1、20:1、25:1、50:1、100:1、150:1、200:1、250:1、300:1、350:1、450:1、500:1、550:1、600:1、650:1、700:1、750:1、800:1、850:1、900:1、950:1であり、および/または約1000:1以下、950:1、900:1、850:1、800:1、750:1、700:1、650:1、600:1、550:1、500:1、450:1、400:1、350:1、300:1、250:1、200:1、150:1、100:1、50:1、25:1、20:1、15:1、10:1、9:1、8:1、7:1、6:1、5:1、4:1、3:1、2:1、または1:1であり得る。
いくつかの実施形態では、セパレータは窪みであり得る。窪みは、通常、セパレータの1つ以上の面上の突起型の形体またはこぶである。窪みの厚さは、セパレータの厚さの1~99%であり得る。例えば、窪みの平均厚さは、セパレータの約95%未満、90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、または5%であり得る。窪みを、セパレータに沿って列を成して配置してよい。列または行は約1μm~約10mm離して間隔を空けてもよい。例えば、列は、約0.05mm、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、1.0mm、1.2mm、1.4mm、1.6mm、1.8mm、2.0mm、2.25mm、2.5mm、2.75mm、3mm、4mm、5mm、6mm、7mm、8mm、9mm、または10mm離すことができる。逆に、窪みは、ランダムな配列またはランダムに配置してよい。
窪みは、約0.05mm~約1mmの平均窪み長を有してよい。例えば、平均窪み長は、約0.05mm以上、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、または0.9mm;および/または約1.0mm以下、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mm、または0.1mmであり得る。
窪みは、約0.01mm~約1.0mmの平均窪み幅を有してよい。例えば、平均窪み幅は、約0.05mm以上、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、または0.9mm;および/または約1.0mm以下、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mm、または0.1mmであり得る。
窪みは、約0.10mm~約50mmの平均中心間ピッチを有することができる。例えば、平均中心間ピッチは、約0.2mm以上、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、1.0mm、1.25mm、または1.5mmであり;および/または約1.5mm以下、1.25mm、1.0mm、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、または0.2mmであり得る。
窪みは、四角形の形状、例えば、正方形および長方形であり得る。窪みは、約0.1:
1~約100:1の窪み幅に対する平均窪み長比を有することができる。例えば、窪み幅に対する平均窪み長比は、約0.1:1、1:1以上、2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、9:1、10:1、15:1、20:1、25:1、50:1、100:1、150:1、200:1、250:1、300:1、350:1、450:1、500:1、550:1、600:1、650:1、700:1、750:1、800:1、850:1、900:1、950:1であり、および/または約1000:1以下、950:1、900:1、850:1、800:1、750:1、700:1、650:1、600:1、550:1、500:1、450:1、400:1、350:1、300:1、250:1、200:1、150:1、100:1、50:1、25:1、20:1、15:1、10:1、9:1、8:1、7:1、6:1、5:1、4:1、3:1、2:1、または1:1であり得る。
いくつかの実施形態では、窪みは、実質的に円形であり得る。円形窪みは、約0.05~約1.0mmの径を有することができる。例えば、平均窪み径は、約0.05mm以上、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、または0.9mm;および/または約1.0mm以下、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mm、または0.1mmであり得る。
窪みに関する様々な他の形状も、同様に備えることができる。ほんの一例として、かかる窪みは、三角形、五角形、六角形、七角形、八角形、卵形、楕円形およびこれらの組合せであり得る。
いくつかの実施形態では、セパレータは、リブ、鋸歯状の縁もしくは鋸歯状リブ、窪み、またはこれらの組合せの組合せを特徴とし得る。例えば、セパレータは、セパレータに沿って上部から底部に伸びる一連の鋸歯状リブ、およびセパレータに沿って水平に伸びる第二の一連の鋸歯状リブを有することができる。他の実施形態では、セパレータは、交互配列の鋸歯状リブ、窪み、連続的、断続的、もしくは断続固体リブ、またはこれらの組合せを有することができる。
表3は、ほんの一例として、限定するものではなく示した、液式鉛蓄電池(ときどき、強化型液式バッテリーと呼ばれる)において鋸歯状の縁および/または窪みおよび成層化を防止し酸混合を促進するようなセパレータを製造するのに使用してよい様々なパラメータを有するセパレータのいくつかの特定の実施形態を記載している。
Figure 2023055892000004
様々な実施形態のための特定の使用は、乗り物において利用されるものなどのスタート/ストップサイクルを経験する。これは、乗り物、およびこれらの関連バッテリーは、停止の断続的期間を含み運転され、したがって、バッテリーを効率的に振盪するという事実を表している。本明細書で開示されているセパレータは、好ましくは、従来のセパレータと比較して、強化された電解液混合および/または酸循環を提供する。特定の実施形態では、セパレータは、セルの上部および底部において電解液密度により測定するとき、より少ない成層化を提供する。密度差は、セルが30回、60回、90回以上のスタート/ストップイベントまたはサイクルを経た後、50%未満、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、5%、2.5%、または1%であってよい。特定の選択された実施形態では、密度差は、セルが24、48、72時間以上静止したままである後に、50%未満、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、5%、2.5%、または1%であってよい。
次に図3A~3Fを見れば、いくつかの例示的実施形態は、様々なバッテリーセパレータ実施形態のための様々な断続リブパターンを規定する変数での断続リブ配列を示す。図4A~4Gは、本開示の例示的実施形態による、および図3A~3Fのパターンまたは配列において規定されるような断続リブを備えるバッテリーセパレータを示す。例示的バッテリーセパレータは図4A~4Gに示され;加えて、本明細書で開示されている例示的バッテリーセパレータは、列4061~406nなどのいずれかの数の列406を有してよい。
図5Aは、セパレータの幅方向に沿って横方向に変化するゾーンを有する可変断続リブパターンの3つのゾーンを備えるセパレータを詳しく説明している。なお、セパレータの縦方向またはセパレータの縦および幅方向の両方にゾーンは広がっていてもよい。いずれかの方向または両方の方向にいずれかの数のゾーンが存在してもよいとさらに理解される。加えて、さらにより良好な結果を得るために、異なるデザインならびに/またはリブパ
ターンおよび/もしくは断続リブパターンなどを用いて端部を最適化するように、セパレータそれ自体の端部は、これら自体のゾーンであってよい。本明細書における特定の好ましい実施形態では、各ゾーンにおけるパターン化の質量が相対的に一定であるように、および/またはパターン化されたセパレータがバッテリー製造装置上で上手く動作するように、および/またはバッテリー製造が酸充填の有効性が理由でより迅速であるように、セパレータゾーン(複数ゾーンセパレータについて)を形成する。
図5Bは、ゾーンセパレータに関する断続リブパターン変数を示す。下付きの数字「1」および「2」は、2つの異なる断続リブパターンに関する。特定の実施形態では、ゾーン1およびゾーン3(下付き「1」)は、断続リブパターンなどの同じパターンを、ゾーン1および3から変わる断続リブパターンなどのパターンを有するゾーン2(下付き「2」)と組合せる。図5Cは、単ゾーン断続リブセパレータに関する断続リブ変数を示している。
図6A~6Hは、ゾーンもしくは複数ゾーンまたは3ゾーン断続リブパターンセパレータの変化形を示している。
図7は、セパレートおよび電極間に配置してよい断続リブ702のパターンを備える例示的本発明のスペーサー700を示している。図に示すように、断続リブ702は、薄型ストリンガー704の網目により所定位置に保持される。ストリンガー704は垂直および水平の配列で示されているが、他の角度を取り入れてもよいと理解される。
図8および9は、本明細書において使用される様々なセパレータ層に関する例示的本発明の酸混合プロファイルのプロファイルプロトタイプを示している。
セパレータは、約25~250ミクロン、おそらく好ましくは約50~125ミクロン、より好ましくは約75ミクロンの高さを有する負極側リブなどの負極側縦リブまたはクロスリブまたはミニリブを備えてよい。
特定の実施形態では、突起物はリブを含むことができ、各リブはセパレータの上端に対して0°から180°未満までの角度で配置された縦軸を有する。場合によっては、セパレータ中の全リブを同じ角度で配置することができ、他の実施形態では、異なる角度で配置されたリブも存在することができる。例えば、いくつかの実施形態では、セパレータはリブの行を備えることができ、行の少なくとも一部はセパレータの上端に対して角度θでリブを有する。他の例では、1つの行は異なる角度でリブを有するが、1つの行中の全リブは同じ近似角度を有することができる。
特定の場合では、セパレータの全面は、突起物の行または断続リブを備えるだろう、一方、他の実施形態では、セパレータ面の特定の断片は突起物も断続リブも備えないだろう。これらの断片は、上部、底部もしくは側面を含むセパレータのいずれかの端部に沿っておこる場合があるか、またはセパレータの中央部に向かって起こる場合があり、該断片は突起物を有する部分を含む1つ以上の側面上に囲まれている。
図8は、上端部803、ならびに行R1の第一組および行R2の第二組を備えるセパレータ800の図を記載している。特定の実施形態では、第一行R1のリブ801は0°から180°未満の角度θ1で配置され、第二行R2のリブ802は同じでも行R1の第一
組のリブ801の角度と異なっていてもよい0°から180°未満の角度θ2で配置され
ている。示していないが、角度θ1、θ2は、各個別のリブ801、802においてこれらのそれぞれの行R1、R2全体にわたってさらに変わり得る。加えて、断続リブの組は列により容易にパターン化することができる。
図9は、中央第一部分902および外側第二部分903を有する上端部901を備えるセパレータ900の図を記載している。特定の実施形態では、中央第一部分902は、1組以上の行を含んでよい。図9に示されているように、第一行R1および第二行R2は図8で示されたように同様にパターン化されており、第一行R1のリブは0°から180°未満の角度で配置されており、第二行R2のリブは同じでもよく第一行R1のリブの角度と異なっていてもよい0°から180°未満の角度で配置されている。
図9にとどまれば、外側第二部分903は、バックウェブの上端部に対して角度θ3
リブを有する第三組の行R3を含んでよく、θ3は0°~90°、30°~85°、45
°~85°、60°~85°、60°~80°、または60°~75°である。θ3の1
つの好ましい値は90°である。外側第二部分903は、バックウェブの上端部に対して角度θ4でリブを有する第四組の行R4を含んでよく、θ4は90°から180°未満、95°~150°、95°~120°、100°~120°、または105°~120°である。θ4の1つの好ましい値は90°である。異なる行のリブは、他の行と同じかまた
は異なる寸法を有することができ、リブは行内で同じでも異なる寸法であってもよい。隣接する行間の距離は-5mm~+5mmで有り得、負の数は行の重なり程度を示す。距離は中央のリブから中央のリブまでを測定することができる。
異なる行が存在する場合、行は反復パターンで存在してよい。最も単純な反復パターン-R3-R4-はセパレータ900において見ることができる。他のパターンとしては、-R3-R3-R4-;-R3-R3-R3-R4-;-R3-R3-R4-R4-;-R3-R3-R3-R3-R4-;-R4-R3-R3-R3-R4-;-R3-R3-R3-R4-R4-;および同様なものが挙げられる。加えて、断続リブの組は列により容易にパターン化することができる。
いくつかの選択された実施形態では、多孔質セパレータは、突起物として、膜の対向面上に負極側縦リブまたはクロスリブを有することができる。負極側またはバックリブはセパレータの上端部と平行であってもよく、上端部に対して角度をもって配置されていてもよい。例えば、クロスリブを、上端部に対して、約90°、80°、75°、60°、50°、45°、35°、25°、15°または5°に配向することができる。クロスリブを、上端部に対して、約90~60°、60~30°、60-45°、45-30°、または30-0°に配向することができる。典型的には、クロスリブは、負極に対面する膜の面上に存在する。本発明のいくつかの実施形態では、リブを付与された膜は、少なくとも約0.005mm、0.01mm、0.025mm、0.05mm、0.075mm、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm,または1.0mmの横クロスリブ高さを有することができる。本発明のいくつかの実施形態では、リブを付与された膜は、1.0mm、0.5mm、0.25mm、0.20mm、0.15mm、0.10mmまたは0.05mm以下の横クロスリブ高さを有することができる。
本発明のいくつかの実施形態では、リブを付与された膜は、少なくとも約0.005mm、0.01mm、0.025mm、0.05mm、0.075mm、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm,または1.0mmの横クロスリブ幅を有することができる。本発明のいくつかの実施形態では、リブを付与された膜は、1.0mm、0.5mm、0.25mm、0.20mm、0.15mm、0.10mmまたは0.05mm以下の横クロスリブ幅を有することができる。
特定の選択された実施形態では、多孔質膜は、約0.10~0.15mmの横クロスリ
ブ高さおよび約0.10~0.15mmの縦リブ高さを有することができる。いくつかの実施形態では、多孔質膜は、約0.10~0.125mmの横クロスリブ高さおよび約0.10~0.125mmの縦リブ高さを有することができる。
微多孔膜は、少なくとも0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mmまたは1.0mmであるバックウェブ厚さを有することができる。リブを付与された膜は、約1.0mm以下、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mmまたは0.1mmであるバックウェブ厚さを有することができる。いくつかの実施形態では、微多孔膜は、約0.1~1.0mm、0.1~0.8mm、0.1~0.5mm、0.1~0.5mm、0.1~0.4mm、0.1~0.3mmのバックウェブ厚さを有することができる。いくつかの実施形態では、微多孔膜は、約0.2mmのバックウェブ厚さを有することができる。
図10は、角度θにより特定されるテーパーがついた縦端部1006を有する多孔質膜1002の表面から外に延在する断続リブ1004を備えるセパレータ1000の側面プロファイルを示す。
図13Aを参照すれば、例示的バッテリーセル1300は、例示的バッテリー(バッテリー全体は示さず)の上から下を見た図を示している。バッテリーセルは、負極1302、正極1304、および電極1302、1304間に配置されているセパレータアセンブリ1308を浸している硫酸(H2SO4)電解液などの酸性電解液1301を備える。セパレータアセンブリ1306は、多孔質膜1308および繊維マット1310を備えていてもよい。多孔質膜1308は、繊維マット1310と接触してこれから延在する一連のポジティブリブ1308aを備えていてもよい。繊維マット1310は、密接して正極1304を備えていてもよい。示していないが、多孔質膜1308は、本明細書に記載されているように、および負極1302と接触して負極側リブをさらに備えていてもよい。負極1302は負極活物質(「NAM」)を備えていてもよく、正極1304は正極活物質(「PAM」)を備えていてもよい。
特定のバッテリーでは、ポジティブリブ1308a間で撓ませるに多孔質膜1308上の充分な圧を与える点まで、NAMは膨張し得ると考えられる。図13Bは、この膨張を模式的に示しており、撓みは、多孔質膜1308が繊維マット1310と接触する原因となり影響を及ぼす。多孔質膜1308が充分に撓む場合、負極1302および正極1304の両方は、電解液不足となる(すなわち、酸欠乏)。この酸欠乏はバッテリー性能に悪影響を及ぼし、ディープサイクルバッテリーおよびPSoCで動作するものにおいて見られる場合がある。示していないが、多孔質膜1308は、本明細書に記載されているように、および負極1302と接触して負極側リブをさらに備えていてもよい。
図13Cを参照して、本発明の例示的セパレータアセンブリ1306の模式図を示す。この実施形態では、正極側リブ1308aのアレイは、繊維マット1310と接触して縦方向に多孔質膜1308から延在して提供される。加えて、負極側リブ1308bのアレイは、負極1302と接触して縦方向に多孔質膜1308から延在して提供される。これは、NAMの膨張が多孔質膜1308に影響を及ぼさないように、NAMおよびバックウェブ間の空間を提供する。さらに、正極側リブ1308aおよび負極側リブ1308bの両方を、図13Bのものより密接に間隔を空けて、NAMに対してより支持を提供する。
なお、図13A~13Cは原寸に比例して図示されていない。
図14を参照して、例示的多孔質膜セパレータ1400は、それから延在する正極側リ
ブ1404を有し、例示的バッテリー中の繊維マット(図14に示さず)と接触するように意図されたセパレータの実質的に縦方向(「MD」)に配列されたバックウェブ1402を備える。セパレータは、該セパレータの実質的に縦方向に配列され、正極側リブ1404と実質的に平行である正極側リブ1410を備える。負極側リブ1410は、例示的バッテリーにおいて負極と接触するように意図されている。この図示された実施例における負極側リブ1410は実質的にセパレータの縦方向に配列されているが、あるいは、これらは幅方向に配列されていてもよく、通常、負極側クロスリブとして知られている。
続けて図14を参照して、本発明のセパレータの選択された実施形態は、正極側リブ1404のアレイを備える。正極側リブ1404は、縦方向にセパレータ長を延ばし得るベース部分1406を備える。それから、間隔を空けた歯状断続的ピーク、または他の突起物1408は、歯1408が多孔質膜バックウェブ1402の支持構造表面より上側にあるように、ベース部分1406の表面から伸びていてよい。さらに、ベース部分1406は、歯1408それ自体より広くてもよい。正極側リブ1404は、約2.5mm~約6.0mmの典型的間隔をもって実質的に互いに平行に並び、典型的間隔は約3.5mmである。多孔質膜バックウェブ1402の表面から測定したとき正極側リブ1404の高さ(ベース部分1406および歯1408を加えて)は、約10μm~約4.0mmであり、典型的高さは約0.5mmである。隣接するリブ1404の例示的リブ歯1408は、実質的に互いに一列になっていてよい。しかしながら、図14に図示されているように、例示的歯1408は、1つのリブ1404から隣接するリブ1404へ互いに対してオフセットしていてよく、隣接するリブの位相から完全または部分的に外れているかのいずれかである。図のように、歯1408は、1つのリブ1404から隣接するリブへの位相から完全に外れている。正極側リブ歯1408は、約3.0mm~約6.0mmのセパレータの縦方向のピッチで間隔を空けていてよく、典型的な間隔は約4.5mmである。
図14で示されているように、負極側リブは、セパレータの縦方向と実質的に平行であると示されている。しかしながら、これらは、代わりに、幅方向と実質的に平行であってもよい。示されている例示的負極側リブは、中空ではなく、実質的に真っ直ぐであると分かる。しかしながら、代わりに、これらは、図14に示されている正極側リブと概して同様な方法で歯をつけてよい。負極側リブを、約10μm~約10.0mmのピッチ、好ましくは約700μm~約800μm、より好ましくは通常約740μmのピッチで間隔を空けてもよい。バックウェブの表面から測定するときの負極側リブの高さは、約10μm~約2.0mmであってよい。
なお、正極側リブを、代わりに、これらが負極と接触するように例示的バッテリー中に配置してよい。同様に、負極側リブを、これらが正極と接触するように例示的バッテリー中に配置してよい。
下表4は、162mm×162mm(262cm2)である4つのセパレータ(1つの
例示的本発明のセパレータおよび3つのコントロールセパレータ)のリブ数および表面接触面積のパーセンテージを詳細に説明している。図のように、例示的本発明のセパレータは、幅方向にセパレータ幅を横切って一様に間隔を空けて配置された43個の歯のあるリブを備える。例示的本発明のセパレータの正極側リブの歯は、正極の262cm2の3.
8%と接触する。コントロールセパレータの詳細を、表4中にさらに詳細に示す。コントロールセパレータ#1、#2、および#3は、一般的に現在市場で入手可能な液式鉛畜電池で現在使用される市販されているセパレータの典型的なものであると理解される。
Figure 2023055892000005
前述のように、本発明者らは、接触面積を同時に最小限にしながら接触点数を最大のすることにより、制御中の電気抵抗を維持しながらセパレータレジリエンスの増強目標を達成することができることを見出した。さらに、歯のあるデザインは、バッテリーが受けるかもしれない運動を利用することにより酸混合を容易にする助けとなる。セパレータリブの歯は、最も近くの隣接する歯から約2.5mm~約6.0mm離れていてよい。本発明者らは、好ましい非限定的距離は、隣接する歯間で約4.2mmであることを見出した。加えて、位相から完全に外れている隣接する行からオフセットしている歯は、酸混合を容易にする助けとなる。本発明者らは、ベース部分がNAMの膨潤に対するレジリエンスを提供するのに充分なバックウェブを強化する助けとなることも見出した。
例示的本発明のリブが示され正極側リブであると説明されるが、にもかかわらずこれらはセパレータの負極側に提供されてもよく、例証され説明された負極側リブはセパレータの正極側に提供されてもよい。
加えて、正極側または負極側リブは、固体リブ、分離した断続リブ、連続式リブ、断続的リブ、傾斜リブ、直線的リブ、前記多孔質膜の実質的に縦方向に延在する縦リブ、前記多孔質膜の実質的に幅方向に延在する横リブ、セパレータの実質的に幅方向に延在する横リブ、分離したリブ、歯のあるリブ、鋸歯状の縁、鋸歯状リブ、狭間胸壁もしくは狭間胸壁状リブ、湾曲状リブ、連続したジグザグ鋸歯状に配置された、折れた断続的ジグザグ鋸歯状に配置された折曲状リブ、溝、チャネル、テクスチャー領域、エンボス、窪み、柱状物、ミニ柱状物、多孔質、非多孔質、ミニリブ、クロスミニリブ、およびこれらの組合せであるいずれかの形態または組合せであってよい。
加えて、正極側または負極側リブは、セパレータの端部に対して平行でも直角でもない角度により規定されるいずれかの形態または組合せであってよい。さらに、この角度は、リブの歯または行全体にわたって変わり得る。傾斜リブパターンは、特定のバッテリー中の成層化を低減または排除する助けとなることができる場合により好ましいDaramic(登録商標)RipTide(商標)酸混合リブであってよい。さらに、角度は多孔質膜の縦方向に対するものであり、おおよそゼロ度(0°)より大きくおおよそ180度(180°)未満、およびおおよそ180度(180°)より大きくおおよそ360度(360°)未満であると定義され得る。
リブは、横端部から横端部までセパレータの幅を横切って一様に延在してよい。これは、ユニバーサルプロファイルとして公知である。あるいは、セパレータは、側面パネルに配置されたマイナーリブを有する横端部と隣接する側面パネルを備えてもよい。これらのマイナーリブは、一次リブより密接に配置され、より小さくてよい。例えば、マイナーリブは、一次リブの高さの25%~50%であってよい。側面パネルは代わりに平坦であってよい。側面パネルは、本明細書中下記に議論されるセパレータをエンベロープする場合
に行うように、セパレータの端部をセパレータのもう1つの端部にシーリングする補助を行い得る。
選択された例示的実施形態では、負極側リブの少なくとも一部は、好ましくは、正極側リブの高さの約5%~約100%の高さを有してもよい。いくつかの例示的実施形態では、負極側リブ高さは、正極側リブ高さと比較して、約5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、95%、または100%であってよい。他の例示的実施形態では、負極側リブ高さは、正極側リブ高さと比較して、約100%以下、95%、90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、または5%であってよい。
いくつかの選択された実施形態では、多孔質膜の少なくとも一部は、縦もしくは横リブまたはクロスリブである負極側リブを備えてよい。負極側リブはセパレータの上端部と平行であってもよく、該上端部に対して角度をもって配置されてもよい。例えば、負極側リブは、上端部に対して、約0°、5°、15°、25°、30°、45°、60°、70°、80°、または90°に配向してよい。クロスリブは、上端部に対して、約0°~約30°、約30°~約45°、約45°~約60°、約30°~約60°、約30°~約90°、または約60°~約90°に配向してよい。
特定の例示的実施形態は、ベース部分を有してよい。存在する場合、約5μm~約200μmの平均ベース高さを有してよい。例えば、平均ベース高さは、約5μm以上、10μm、20μm、30μm、40μm、50μm、100μm、または200μmであってよい。さらに、存在する場合、歯幅より約0.0μm~約50μm広い平均ベース幅を有してよい。例えば、平均ベース幅は、歯幅より約0.0μm以上、5μm、10μm、20μm、30μm、40μm、または50μm広くてよい。
特定の例示的実施形態は、歯または歯のあるリブを有してよい。存在する場合、これらは、約50μm~約1.0mmの平均先端長さを有してよい。例えば、平均先端長さは、約50μm以上、100μm、200μm、300μm、400μm、500μm、600μm、700μm、800μm、900μm、または1.0mmであってよい。あるいは、これらは、1.0mm以下、900μm、800μm、700μm、600μm、500μm、400μm、300μm、200μm、100μm、または50μmであってよい。
歯または歯のあるリブの少なくとも一部は、約50μm~約1.0mmの平均歯ベース長さを有してよい。例えば、平均歯ベース長さは、約50μm、100μm、200μm、300μm、400μm、500μm、600μm、700μm、800μm、900μm、または1.0mmであってよい。あるいは、これらは、約1.0mm以下、900μm、800μm、700μm、600μm、500μm、400μm、300μm、200μm、100μm、または50μmであってよい。
歯または歯のあるリブの少なくとも一部は、約50μm~約1.0mmの平均高さ(ベース部分高さおよび歯高さを合わせて)を有してよい。例えば、平均高さは、約50μm、100μm、200μm、300μm、400μm、500μm、600μm、700μm、800μm、900μm、または1.0mmであってよい。あるいは、これらは、約1.0mm以下、900μm、800μm、700μm、600μm、500μm、400μm、300μm、200μm、100μm、または50μmであってよい。
歯または歯のあるリブの少なくとも一部は、約100μm~約50mmの縦方向の列内
の平均中心間ピッチを有してよい。例えば、平均中心間ピッチは、約50μm以上、100μm、200μm、300μm、400μm、500μm、600μm、700μm、800μm、900μm、または1.0mm、および50mm以下を同様に増やした値であってよい。あるいは、これらは、約50μm以下、100μm、200μm、300μm、400μm、500μm、600μm、700μm、800μm、900μm、または1.0mm、および50mm以下を同様に増やした値であってよい。加えて、歯または歯のあるリブの隣接する列を、縦方向の同じ位置またはオフセットする位置に同様に配置してよい。オフセット構成では、隣接する歯または歯のあるリブを、縦方向の異なる位置に配置する。
歯または歯のあるリブの少なくとも一部は、約0.1:1.0~約500:1.0のベース幅に対する平均高さ比を有してよい。例えば、ベース幅に対する平均高さ比は、約0.1:1.0、25:1.0、50:1.0、100:1.0、150:1.0、200:1.0、250:1.0、300:1.0、350:1、450:1.0、または500:1.0であってよい。あるいは、ベース幅に対する平均高さ比は、約500:1.0以下、450:1.0、400:1.0、350:1.0、300:1.0、250:1.0、200:1.0、150:1.0、100:1.0、50:1.0、25:1.0、または0.1:1.0であってよい。
歯または歯のあるリブの少なくとも一部は、約1,000:1.0~約0.1:1.0の先端幅に対する平均ベース幅比を有することができる。例えば、先端幅に対する平均ベース幅比は、約0.1:1.0、1.0:1.0、2:1.0、3:1.0、4:1.0、5:1.0、6:1.0、7:1.0、8:1.0、9:1.0、10:1.0、15:1.0、20:1.0、25:1.0、50:1.0、100:1.0、150:1.0、200:1.0、250:1.0、300:1.0、350:1.0、450:1.0、500:1.0、550:1.0、600:1.0、650:1.0、700:1.0、750:1.0、800:1.0、850:1.0、900:1.0、950:1.0、または1,000:1.0であってよい。あるいは、先端幅に対する平均ベース幅比は、約1,000:1.0以下、950:1.0、900:1.0、850:1.0、800:1.0、750:1.0、700:1.0、650:1.0、600:1.0、550:1.0、500:1.0、450:1.0、400:1.0、350:1.0、300:1.0、250:1.0、200:1.0、150:1.0、100:1.0、50:1.0、25:1.0、20:1.0、15:1.0、10:1.0、9:1.0、8:1.0、7:1.0、6:1.0、5:1.0、4:1.0、3:1.0、2:1.0、1.0:1.0、または0.1:1.0であってよい。
本明細書に記載されているリブパターンのいずれかは、列間に間隔を有して、過充電イベント中ガスの発生を可能としてよい。さらに、断続リブパターンは、断続リブの行間の縦方向に間隔を有さず、セパレータを折り曲げてエンベロープを形成する場合の強さを提供してよい。加えて、断続リブセパレータを、さらにエンボス化してよい。リブパターンまたは他の突起物のいずれかを、バッテリーケースの内面または正極および負極のいずれかもしくは両方のいずれかの面に配置してよいと、さらに理解される。乗り物に配置されるバッテリーのため、好ましい実施形態は、乗り物のスタートおよびストップ動作を活用するために、乗り物の動きに対して概して平行である方向にセパレータを配置してよい。
本明細書に記載されている断続リブセパレータなどの本明細書に記載されている改良されたセパレータは、サルフェーション結晶の生成を防止する助けとなり得、より均一な熱分布および/または熱混合および/または熱(thermal)もしくはセパレータ全体にわた
る熱(heat)放散(液式鉛畜電池用の固体リブのあるセパレータなどの公知のセパレータと比較して、より短い時間で熱を放散する)を提供する手助けもし得ると考えられる。本
明細書に記載されている例示的断続リブセパレータは、液式鉛畜電池、ゲルバッテリー、AGMバッテリー、PSoCバッテリー、ISSバッテリー、および/または強化型液式バッテリーの改良されたまたはより迅速なまたはより効率的な充填を提供してもよい。
本開示の様々な実施形態では、液式鉛畜電池内の酸もしくは電解液の混合レベルもしくは容積均一性が1.0であるかまたはほとんど1.0になるように、開示されるセパレータは、低減された成層化、またはさらに成層化を全部完全排除することを提供する。様々な実施形態では、本明細書に開示されているセパレータは、低電気抵抗(ER)セパレータである。かかる実施形態では、セパレータは、空隙率、細孔径、内部細孔表面積、ぬれ性および/またはセパレータの表面積を増大させる、改良されたフィラーなどの改良を含み得る。いくつかの実施形態では、改良されたフィラーは、高次構造組織および/または低減された粒径および/または既知のフィラーと異なるシラノール基量および/または既知のフィラーより多いヒドロキシル化を有する。改良されたフィラーは、より吸油し得および/または押出後に油を除去する場合に同時に収縮または圧縮することなく、セパレータ形成中より大量のプロセスオイルの取込みを可能とし得る。例として、改良されたセパレータは、他の吸油量も同様に可能だけれども、約175~350ml/100g、いくつかの実施形態では、200~350ml/100g、いくつかの実施形態では、250~350ml/100g、いくつかのさらなる実施形態では、260~320ml/100gの固有吸油量を有するシリカを用いて製造してよい。
フィラーは、膜を横切ってこれらの輸送促進し、これにより、強化型液式バッテリーまたはシステムなどのバッテリーの電気抵抗またはER全体を再度低下させる、電解液イオンのいわゆる水和層をさらに低減させ得る。
フィラー(単数)またはフィラー(複数)は、セパレータを横切る電解液およびイオンの流動を促進する様々な化学種(金属などの極性化学種など)を含んでもよい。かかるセパレータは、強化型液式バッテリーなどの液式バッテリーにおいて使用されるので、電気抵抗全体を低下させる。
本明細書における低ER微多孔質セパレータは、かかるセパレータをかかる液式鉛畜電池に使用する場合に、セパレータが液式鉛畜電池における電気抵抗を著しく低下させるのに寄与するように、新規で改良された細孔組織および/または新規で改良された原繊維組織をさらに含んでもよい。かかる改良された細孔組織および/または原繊維組織は、細孔および/または原繊維がシシ・ケバブ(またはシシ・ケボブ)構造組織に近似するセパレータをもたらし得る。新規で改良された細孔形状および構造を記載する別の方法は、シリカ結合点またはシリカの結合点がバッテリーセパレータ内のポリマー原繊維(原繊維はシシと呼ばれることがある)上のケバブ構造形成で存在するテクスチャー原繊維組織である。加えて、特定の実施形態では、本発明によるセパレータのシリカ構造および細孔構造は、骨格構造または椎骨構造または脊髄構造と説明してよいが、ポリマーの原繊維に沿ったポリマーのケバブ構造上のシリカ結合点は椎骨またはディスク(「ケバブ」)のように見え、脊柱様形状(「シシ」)に近似する細長い中央脊椎または原繊維(伸びきり鎖ポリマー結晶)と実質的に垂直に配向することもたまにある。
場合によっては、改良された細孔組織および/または原繊維組織を有する改良されたセパレータを備える改良されたバッテリーは、20%低い、いくつかの実施形態では、25%低い、いくつかの実施形態では、30%低い電気抵抗を示し得、場合によっては、電気抵抗(「ER」)において30%を超えさえし、かかるセパレータは鉛蓄電池セパレータの他の主要な所望の機械特性のバランスを保持し維持する。さらに、特定の実施形態では、本明細書に記載されているセパレータは、公知のセパレータと比較して、より電解液が細孔および/もしくは空隙を通過して流動するかまたは満たすように、新規および/もし
くは改良された細孔形状を有する。セパレータ中の超高分子量ポリエチレンは、複数の伸びきり鎖結晶(シシ構造形成)および複数の折りたたみ鎖結晶(ケバブ構造形成)を含むシシ・ケバブ構造形成におけるポリマーを含んでよく、ケバブ構造形成の平均反復または周期は、1nm~150nm、好ましくは10nm~120nm、より好ましくは20nm~100nmである(少なくとも、セパレータのリブ側の部分)。本セパレータのこれらの低ERの実施形態のいくつかでは、本明細書に記載されている鉛蓄電池用セパレータは、シリカ、沈降シリカ、ヒュームドシリカ、および沈降非晶質シリカからなる群から選択されたフィラーを含み;29Si-NMRにより測定される前記フィラー内のSi基に対するOH基のモル比は、21:100~35:100の範囲内であり、いくつかの実施形態では、23:100~31:100、いくつかの実施形態では、25:100~29:100、特定の好ましい実施形態では27:100以上の範囲内である。
特定の選択された実施形態では、開示されたセパレータは、電気抵抗低下を示し、例えば、約200mΩ・cm2以下、180mΩ・cm2、160mΩ・cm2、140mΩ・
cm2、120mΩ・cm2、100mΩ・cm2、80mΩ・cm2、60mΩ・cm2
50mΩ・cm2、40mΩ・cm2、30mΩ・cm2、または20mΩ・cm2の電気抵抗を示す。様々な実施形態では、本明細書に記載されているセパレータは、同じ厚さの公知のセパレータと比較して、約20%以上のER低下を示す。例えば、公知のセパレータは、60mΩ・cm2のER値を有し得;したがって、同じ厚さにおいて本発明によるセ
パレータは、約48mΩ・cm2未満のER値を有することになる。低ERを有する本明
細書に記載されているセパレータは、Daramic,LLC所有であり2016年4月8日に出願された米国特許仮出願第62/319,959号、その全文を参照することにより本明細書に組み入れられるものとする、に記載されているいずれかまたは全ての特徴を有し得る。
少なくとも選択された実施形態によれば、本開示は、液式鉛畜電池などの改良された鉛蓄電池、鉛蓄電池を備える改良されたシステム、および/またはバッテリーセパレータ、改良されたバッテリーセパレータ、かかるシステムを備える改良された乗り物、製造もしくは使用方法、またはこれらの組合せを対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示は、かかるバッテリーのための改良された液式鉛畜電池、改良されたバッテリーセパレータ、および/またはかかる改良された液式鉛畜電池、もしくはその組合せの製造方法、試験方法、または使用方法を対象とする。加えて、成層化の低減、バッテリー寿命および液式鉛蓄電池の性能の向上する方法、システム、バッテリー、および/またはバッテリーセパレータを本明細書において開示する。
本明細書に開示されているような例示的セパレータは、好ましくは、改良された経時コンダクタンスを有することまたは提供することを特徴とし得る。コンダクタンスは、例えばミドトロニクステスターで測定されたコールドクランキングアンペア(CCA)として決定され得る。例えば、本発明のセパレータを備えた鉛蓄電池は、ミドトロニクスCCAテスターで測定するとき、30日の期間にわたって、10%未満、9%未満、8%未満、7%未満、6%未満、5%未満、4%未満、3%未満、2%未満、1%未満、または0.5%未満のCCAの低下を示すことができる。
多孔質膜を、添加剤、界面活性剤、試剤、フィラー、または添加剤と共に様々な方法で提供することができる。例えば、これを仕上げる(例えば、抽出後)および/または膜の製造に使用される混合物に添加する場合、添加剤(単数)または添加剤(複数)を多孔質膜に塗布してよい。好ましい実施形態によれば、添加剤または添加剤溶液を多孔質膜表面に塗布する。特に、熱に安定でない添加剤およびその後の抽出に使用される溶媒に可溶である添加剤の塗布にはこの変法は適している。本発明による添加剤のための溶媒として特に適しているのは、メタノールおよびエタノール、ならびにこれらのアルコール類と水と
の混合物などの低分子量アルコール類である。微多孔膜の負極と対面する側面、正極と対面する側面または両側面に塗布を行うことができる。
添加剤または添加剤溶液中に微多孔膜を浸漬し、その後、必要に応じて、例えば、乾燥により溶媒を除去することにより塗布を行ってもよい。この方法では、添加剤の塗布を、例えば、セパレータ製造中にしばしば適用される抽出と組み合わせることができる。
別の好ましい選択肢は、添加剤(単数)または添加剤(複数)を熱可塑性ポリマーおよび必要に応じてフィラーならびに多孔質膜の製造に使用される他の添加剤の混合物中に混合することである。それから、添加剤含有均質混合物をウェブ状材料に形成する。
本発明のセパレータは、低ERセパレータ、低水損失セパレータであってよく、ならびに/または突起物、断続リブ、鋸歯状リブ、断続的リブ、および/もしくは同様のもの(固体リブでなく)を備える少なくとも部分を有し、酸混合もしくはセパレータのコンダクタンスを向上させることができる。突起物としては、短いリブ区域、ナブ(nubs)、エンボス、および同様のものなどの形体が挙げられる。突起物は、セパレータのいずれかの面、または両面に存在することができる。典型的には、突起物は、少なくとも、正極板(正極活物質またはPAM)に対面する側面上に存在するだろう。突起物を、行に配置することができ、各行の突起物は互いに、および隣接する行の突起物から間隔を空けて配置することができる。場合によっては、正極活物質と対面するセパレータの側面、負極活物質(またはNAM)と対面するセパレータの側面、またはセパレータの両面に突起物を配置することができる。
本発明のセパレータを、シートの形態または小片セパレータ、ラップ(wrap)、スリーブ、ポケット、エンベロープ、ハイブリッドエンベロープ、プレートラップ、プレートシルバーラップ(例えば、正極板、シルバーラップとして使用される本明細書に記載されている繊維マット、プレートラップ、ブート(boot)、ならびにプレートラップおよび/または隣接する負極板の周囲のセパレータを備えるシステムである、例えば、5点バッテリーシステム中の、例えば、プレートラップ下のプレートシルバーラップ)などの形態のいずれかで提供することができる。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの繊維層において少なくとも1つの側面を被覆し得る微多孔膜を、ポケットまたはエンベロープとして提供する。繊維層が存在する場合、微多孔膜は、繊維層より大きな表面積を有することが好ましい。したがって、微多孔膜および繊維層を組み合わせる場合、繊維層は微多孔膜を完全に被覆しない。膜層の少なくとも2つの対向する端部領域は被覆されていないままであり、ポケットまたはエンベロープの形成を促進する熱シーリングのための端部を提供する。セパレータを加工してハイブリッドエンベロープを形成することができる。セパレータシートを半分に折り、エンベロープを形成するように該セパレータシートの端部を結合する前、結合する間、または結合した後に、1つ以上のスリットまたは開口部を形成することによりハイブリッドエンベロープを形成することができる。溶着または機械的シールを用いて側面を結合してセパレータシートの片面を該セパレータシートのもう1つの側面と接触させる継ぎ目を形成する。例えば、熱または超音波処理を用いて溶着を行うことができる。この処理により、底部の折られた端部および2つの横端部を有するエンベロープ形状を得る。
エンベロープの形態の本明細書に開示されているセパレータは、ハイブリッドエンベロープであり、エンベロープの折られたまたはシールされた折り目に沿った1つ以上のスリットまたは開口部を有してよい。開口部の長さは、全端部の長さの少なくとも1/50、1/25、1/20、1/15、1/10、1/8、1/5、1/4、または1/3であり得る。開口部の長さは、全端部の長さの1/50~1/3、1/25~1/3、1/20~1/3、1/20~1/4、1/15~1/4、1/15~1/5、または1/10
~1/5であり得る。ハイブリッドエンベロープは、1~5、1~4、2~4、2~3または2つの開口部を有し得、底端部の長さに沿って等しく配置されていてもよく、等しく配置されていなくてもよい。エンベロープの隅部に開口部がないのが好ましい。セパレータを折り、シールしてエンベロープを得た後にスリットをカットしてもよく、エンベロープに多孔質膜を形づくる前にスリットを形成してもよい。
本明細書に開示されているようなセパレータは、改良された経時コンダクタンスを特徴とし得る。コンダクタンスは、例えばミドトロニクステスターで測定されたコールドクランキングアンペア(CCA)として決定され得る。例えば、本発明のセパレータを備えた鉛蓄電池は、ミドトロニクスCCAテスターで測定するとき、30日の期間にわたって、10%未満、9%未満、8%未満、7%未満、6%未満、5%未満、4%未満、3%未満、2%未満、1%未満、または0.5%未満のCCAの低下を示すことができる。対照的に、同様な条件下で従来のバッテリーについて観察されたCCA低下はずっと大きいことが多い。
本明細書に提供されるセパレータは、従来のセパレータから製造されたバッテリーと比較して、水損失およびバッテリーのフロート電流の低減を有するバッテリーの製造を可能とする。いくつかの実施形態では、水損失を、10%超、20%、30%、40%、50%、60%、70%または80%低減することができる。いくつかの実施形態では、フロート電流を、10%超、20%、30%、40%、50%、60%、70%または80%低減することができる。開示されたセパレータを用いて製造されたバッテリーは、経時内部抵抗増大の低減を示し、場合によっては、増大しない内部抵抗を示す。
水損失の低減およびバッテリー寿命の延長をもたらすことに加えて、あり得る好ましいセパレータは、他の利点ももたらすように設計される。アセンブリに関して、セパレータは、曲げ剛性の最大化および最大製造生産性を保証するように負極側クロスリブ設計を有する。高速アセンブリおよび寿命の後期における短絡を防止するため、標準的PEセパレータと比較した場合、セパレータは優れた破壊および酸化抵抗を有する。
少なくとも選択された実施形態によれば、本開示または本発明は、改良されたバッテリーセパレータ、低ERもしくは高コンダクタンスセパレータ、液式鉛畜電池などの改良された鉛蓄電池、高コンダクタンスバッテリー、および/またはかかるバッテリーを備えた改良された乗り物、および/またはかかるセパレータもしくはバッテリーの製造もしくは使用方法、および/またはこれらの組合せを対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、改良されたセパレータを組み込んでおり、増大されたコンダクタンスを示す改良された鉛蓄電池を対象とする。
本明細書に記載されている断続リブセパレータなどの本明細書に記載されている改良されたセパレータは、サルフェーション結晶の生成を防止する助けとなり得、より均一な熱分布および/または熱混合および/または熱(thermal)もしくはセパレータ全体にわた
る熱(heat)放散(液式鉛畜電池用の固体リブのあるセパレータなどの公知のセパレータと比較して、より短い時間で熱を放散する)を提供する手助けもし得ると考えられる。本明細書に記載されている例示的断続リブセパレータは、液式鉛畜電池、ゲルバッテリー、および/または強化型液式バッテリーの改良されたまたはより迅速なまたはより効率的な充填を提供してもよい。
様々な実施形態では、本明細書に開示されているセパレータは、低電気抵抗(「ER」)セパレータである。かかる実施形態では、セパレータは、空隙率、細孔径、内部細孔表面積、ぬれ性および/またはセパレータの表面積を増大させる、改良されたフィラーなどの改良を含み得る。いくつかの実施形態では、改良されたフィラーは、高次構造組織およ
び/または低減された粒径および/または既知のフィラーと異なるシラノール基量および/または既知のフィラーより多いヒドロキシル化を有する。改良されたフィラーは、より吸油し得および/または押出後に油を除去する場合に同時に収縮または圧縮することなく、セパレータ形成中より大量のプロセスオイルの取込みを可能とし得る。例として、改良されたセパレータは、他の吸油量も同様に可能だけれども、約175~350ml/100g、いくつかの実施形態では、200~350ml/100g、いくつかの実施形態では、250~350ml/100g、いくつかのさらなる実施形態では、260~320ml/100gの固有吸油量を有するシリカを用いて製造する。
セパレータは、1つ以上の性能向上添加剤を含む。性能向上添加剤は、界面活性剤であり得る。特定の適切な界面活性剤は非イオン性であるが、他の適切な界面活性剤はアニオン性である。添加剤は、単一の界面活性剤または2つ以上の界面活性剤の混合物、例えば、2つ以上のアニオン性界面活性剤、2つ以上の非イオン性界面活性剤、または少なくとも1つのイオン性界面活性剤および少なくとも1つの非イオン性界面活性剤であり得る。本明細書に記載されている本発明のセパレータと共にこれらの特定の適切な界面活性剤を使用することによりなおさらに改良されたセパレータを得ることができ、鉛蓄電池で使用される場合、鉛蓄電池に関して水損失低減、アンチモン毒作用低減、改良されたサイクル、フロート電流低減、フロート電位低下、および/または同様のものをもたらす。適切な界面活性剤としては、硫酸アルキルの塩;アルキルアリールスルホン酸塩;アルキルフェノール・酸化アルキレン付加生成物;石鹸;アルキルナフタレンスルホン酸塩などの界面活性剤;アニオン性スルホサクシネート;スルホコハク酸塩のジアルキルエステルなどの1つ以上のスルホサクシネート;アミノ化合物(第一級、第二級または第三級アミン;第四級アミン);酸化エチレンと酸化プロピレンのブロック共重合体;様々な酸化ポリエチレン;ならびにモノおよびジアルキルリン酸エステルの塩が挙げられる。添加剤としては、ポリオール脂肪酸エステル、ポリエトキシ化エステル、ポリエトキシ化アルコールなどの非イオン性界面活性剤、アルキルポリグリコシドおよびその配合物などのアルキルポリサッカライド、アミンエトキシレート、ソルビタン脂肪酸エステルエトキシレート、有機シリコーン系界面活性剤、エチレン酢酸ビニル三元重合体、エトキシ化アルキルアリールリン酸エステルならびに脂肪酸のショ糖エステルを挙げることができる。
バッテリーセパレータを、様々な方法で、添加剤、試剤、および/またはフィラーと組み合わせることができる。これを仕上げる(例えば、抽出および/またはゴム導入後)および/または押し出して最終的にセパレータを製造するのに使用される混合物へ添加する場合、添加剤(単数)または添加剤(複数)を、例えば、セパレータに塗布することができる。特定の好ましい実施形態によれば、添加剤または添加剤溶液(水溶液など)を、セパレータの1つ以上の面に塗布する。特に、熱に安定でない添加剤およびプロセスオイルの抽出に使用される溶媒に可溶である添加剤の塗布にはこの変法は適している。本発明による添加剤のための溶媒として特に適しているのは、メタノールおよびエタノール、ならびにこれらのアルコール類と水との混合物などの低分子量アルコール類である。セパレータの負極と対面する側面、正極と対面する側面または両側面に塗布を行うことができる。溶媒浴中に細孔形成剤の抽出中に塗布を行うこともできる。いくつかの実施形態では、ゴム成分の導入前または後に、前述の方法のいずれかを用いて、添加剤を微多孔膜と組み合わせることができる。特定の選択された実施形態では、界面活性剤コーティングなどの性能向上添加剤の一部分またはセパレータを製造する前に押出機へ添加された性能向上添加剤(または両方)はバッテリーシステム中のアンチモンと結合し得、これを不活化し、および/またはこれと化合物を生成し、および/またはこれをバッテリーの泥スペース(mud space)に落とし、および/またはこれを負極上に成膜するのを防止し得る。
特定の実施形態では、添加剤(非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、またはこれらの混合物)は、少なくとも0.5g/m2、1.0g/m2、1.5g/m2、2.
0g/m2、2.5g/m2、3.0g/m2、3.5g/m2、4.0g/m2、4.5g
/m2、5.0g/m2、5.5g/m2、6.0g/m2、6.5g/m2、7.0g/m2、7.5g/m2、8.0g/m2、8.5g/m2、9.0g/m2、9.5g/m2もし
くは10.0g/m2またはさらに約20.0g/m2以下の密度または含浸量レベルで存在することができる。添加剤は、0.5~15g/m2、0.5~10g/m2、1.0~10.0g/m2、1.5~10.0g/m2、2.0~10.0g/m2、2.5~10
.0g/m2、3.0~10.0g/m2、3.5~10.0g/m2、4.0~10.0
g/m2、4.5~10.0g/m2、5.0~10.0g/m2、5.5~10.0g/
2、6.0~10.0g/m2、6.5~10.0g/m2、7.0~10.0g/m2、7.5~10.0g/m2、4.5~7.5g/m2、5.0~10.5g/m2、5.0
~11.0g/m2、5.0~12.0g/m2、または5.0~15.0g/m2の密度
または含浸量レベルで存在することができる。
添加剤または添加剤溶液(溶媒浴添加)にバッテリーセパレータを浸漬し、必要ならば、例えば、乾燥により溶媒を除去することにより塗布を行ってもよい。この方法では、添加剤の塗布を、例えば、膜製造中にしばしば適用される抽出と組み合わせることができる。他の好ましい方法は、添加剤を表面に噴霧する、セパレータ表面に1つ以上の添加剤を浸漬塗布、ローラー塗布、またはカーテン塗布することである。
別の好ましい選択肢は、添加剤(単数)または添加剤(複数)を熱可塑性ポリマーおよび必要に応じてフィラーならびに膜の製造に使用される他の試剤または添加剤の混合物中に混合することである。それから、添加剤含有混合物をウェブ状材料に形成する。
本明細書に記載されている特定の実施形態では、アニオン性または非イオン性界面活性剤の減少量を本発明のセパレータに添加する。そのような場合、所望の特徴としては低い全有機体炭素量(TOC)を含み得、および/または低い揮発性有機化合物(VOC)(より低い界面活性剤量が理由で)は、このような実施形態による所望のセパレータを製造し得る。
特定の実施形態では、添加剤は、式(I)の化合物により表すことができる。
Figure 2023055892000006
式中:
Rは、酸素原子が割り込んでもよい10~4200個、好ましくは13~4200個の炭素原子を有する非芳香族炭化水素ラジカルであり;
Figure 2023055892000007
または
Figure 2023055892000008
好ましくは、Hであり、k=1または2;
Mは、アルカリ金属またはアルカリ土類金属イオン、H+またはNH4 +であり、全ての
変数Mが同時にH+の意味を有するとは限らず;
n=0または1;
m=0または10~1400の整数;ならびに
x=1または2。
式(I)による化合物における炭素原子に対する酸素原子の比は、1:1.5~1:30の範囲であり、mおよびnは同時に0にはなれない。しかしながら、好ましくは、変数nおよびmのうち1つのみは0と異なる。
非芳香族炭化水素ラジカルは、芳香族基を含まず、それ自体も芳香族でないラジカルを意味する。炭化水素ラジカルは、酸素が割り込むことができる(例えば、1つ以上のエーテル基を含む)。
Rは、好ましくは酸素原子により割り込まれ得る直鎖または分岐鎖脂肪族炭化水素ラジカルである。飽和、非架橋炭化水素ラジカルは非常に特に好ましい。
バッテリーセパレータの製造のための式(I)の化合物の使用により、これらは酸化分解に対して効果的に保護することができる。
Rは、10~180、好ましくは12~75、非常に特に好ましくは14~40個の炭素原子を有する炭化水素ラジカルであり、該炭化水素ラジカルは1~60、好ましくは1~20、非常に特に好ましくは1~8個の酸素原子により割り込まれ得、特に好ましくは、式R2-[(OC24p(OC36q]-の炭化水素ラジカルであり、式中:
2は、10~30個の炭素原子、好ましくは12~25個、特に好ましくは14~2
0個の炭素原子を有するアルキルラジカルであり;
pは、0~30、好ましくは0~10、特に好ましくは0~4の整数であり;および
qは、0~30、好ましくは0~10、特に好ましくは0~4の整数であり;
pおよびqの合計が0~10、特に0~4である化合物が特に好ましく;
n=1;および
m=0、
である式(I)による化合物を含むバッテリーセパレータが好ましい。
式R2-[(OC24)p(OC36q]-は、角括弧内の基の順序が示されたもの
と異なる化合物も含むと理解されるべきである。例えば、本発明によれば、括弧内のラジカルが交互の(OC24)基および(OC36)基により生成される化合物が適している。
R2が10~20個、好ましくは14~18個の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖アルキルラジカルである添加剤は、特に有利であることが分かった。OC24は、好ましくはOCH2CH2であり、OC36は、OCH(CH32および/またはOCH2CH2CH3である。
好ましい添加剤として、特にアルコール(p=q=0;m=0)を挙げることができ、
一級アルコールは特に好ましく、脂肪アルコールエトキシレート(p=1~4、q=0)、脂肪アルコールプロポキシレート(p=0;q=1~4)および脂肪アルコールアルコキシレート(p=1~2;q=1~4)一級アルコールのエトキシレートは好ましい。脂肪アルコールアルコキシレートは、例えば、対応するアルコールと酸化エチレンまたは酸化プロピレンとの反応により得られる。
水および硫酸に可溶でない、またはただ難溶である、m=0の種類の添加剤は、特に有利であると分かった。
Rは、20~4200個、好ましくは50~750個、非常に特に好ましくは80~225個の炭素原子を有するアルカンラジカルである。
Mは、アルカリ金属またはアルカリ土類金属イオン、H+またはNH4 +であり、特にL
+、Na+およびK+またはH+などのアルカリ金属イオンであり、全ての変数Mが同時にH+の意味を有するとは限らず;
n=0;
mは、10~1400の整数であり;および
x=1または2、
である式(I)による化合物を含む添加剤も好ましい。
適切な添加剤として、特に、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸およびアクリル酸・メタクリル酸共重合体を挙げることができ、これらの酸基は少なくとも部分的に(例えば、好ましくは40%、特に好ましくは80%)中和されている。パーセンテージは酸基の数を表す。非常に特に好ましいのは、完全に塩形態で存在するポリ(メタ)アクリル酸である。適切な塩としては、Li、Na、K、Rb、Be、Mg、Ca、Sr、Zn、およびアンモニウム(Rが水素または炭素官能基のいずれかであるNR4)が挙げられる。ポリ(メタ)アクリル酸は、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸およびアクリル酸・メタクリル酸共重合体を意味する。ポリ(メタ)アクリル酸は好ましく、特に、1,000~100,000g/モル、特に好ましくは1,000~15,000g/モル、非常に特に好ましくは1,000~4,000g/モルの平均モル質量Mwを有するポリアクリル酸である。ポリ(メタ)アクリル酸重合体および共重合体の分子量を、水酸化ナトリウム溶液で中和したポリマーの1%水溶液の粘度の測定により(フィッケンチャー(Fikentscher)定数)確認する。
(メタ)アクリル酸の共重合体、特に、(メタ)アクリル酸に加えて、コモノマーとして、エチレン、マレイン酸、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチルおよび/またはアクリル酸エチルヘキシルを含有する共重合体も適している。少なくとも40重量%、好ましくは少なくとも80重量%の(メタ)アクリル酸モノマーを含有する共重合体は好ましく、パーセンテージは、モノマーまたは重合体の酸形態に対するものである。
ポリアクリル酸重合体および共重合体を中和するために、水酸化カリウムなどのアルカリ金属およびアルカリ土類金属水酸化物、特に水酸化ナトリウムは特に適している。加えて、セパレータを増強するためのコーティングおよび/または添加剤としては、例えば、ほんの一例として(限定するものではない)、Zn、Na、またはAlであってよい金属アルコキシド、例として、ナトリウムエトキシドを挙げることができる。
いくつかの実施形態では、微多孔質ポリオレフィンセパレータ層は、このような層の片側面または両側面上のコーティングを備えてもよい。かかるコーティングは、界面活性剤または他の材料を含んでよい。特定の実施形態では、ゴム添加前にコーティングを膜と組合せるか、ゴム添加後にコーティングを組み合わせるか、またはゴム添加前後両方でコーティングを組み合わせる。いくつかの実施形態では、コーティングは、例えば、米国特許
第9,876,209(B2)号、参照することにより本明細書に組み入れられる、に記載されている1つ以上の材料を含んでもよい。かかるコーティングは、例えば、バッテリーシステムの過充電電圧を低下させ、これにより、格子腐食が少なく、ドライアウトおよび/または水損失を防止してバッテリー寿命を延長し得る。
改良されたセパレータは、様々なバッテリー、特に鉛蓄電池の用途に有用である。バッテリーは液式バッテリーであり得、管状または平板バッテリーであってよい。ゴルフカート(ゴルフカーと呼ばれることもある)バッテリーなどの輸送用途、またはソーラーもしくは風力バッテリーなどの他のディープサイクル用途においてバッテリーを使用することができる。
本明細書に開示されている改良されたセパレータを備えるバッテリー、特に液式鉛畜電池、特にディープサイクルバッテリーは、21日などの所与の時間、14.4ボルトのフロート電圧において12ボルトバッテリー(またはセル当たり2.4ボルト、12ボルトバッテリーは6つのセルを備える)の充電後、より低いフロート電流(アンペア)を特徴とすることができ、試験は21日の間隔で測定して84日まで延長してよい。
加えて、本明細書に開示および記載されている本発明のバッテリーセパレータは、これらをより一定でより低い充電終止(EOC)電流で使用する改良されたディープサイクルバッテリーを提供する。より低いEOC電流の維持は、本明細書に記載されている改良されたバッテリーがSb毒作用抑制を示すことを明らかにしている。例として、新規ディープサイクル鉛蓄電池寿命として、より多いSbがバッテリー中に存在し、バッテリー寿命を通してEOC電流は増大し得、これにより、バッテリーの水消費が増加することによりバッテリーのライフサイクル性能全体を低下させる。本明細書に記載されている本発明のセパレータは、バッテリーのサイクル寿命全体にわたってEOC電流がより一定に維持することを意味する。
充電終止電流は、アイドル期間中の鉛蓄電池の固定電圧を維持するのに必要なフロート電流と呼ばれることもたまにある。アンチモンを含む鉛蓄電池では、従来の鉛蓄電池セパレータでの典型的挙動を示し;アンチモン毒作用はライフサイクルを通して充電終止電流の増大の測定により観察される。現在市場にある、または現在の最良可能技術のアンチモン抑制バッテリーセパレータは、ある程度アンチモン毒作用を低減する。しかしながら、本発明により発見されたセパレータは、現在の最良可能技術を満足または抑制さえすることができる。本明細書で開示されたセパレータは、今日の最良可能技術より低い充電終止電流をさらに低減させながら、公知の最良可能技術と同等だが、しばしばこれより良好であるアンチモン抑制レベルを最低でも提供する。
手短に言えば、ディープサイクル液式鉛畜電池などの液式鉛畜電池において使用される場合、少なくとも1つの性能向上添加剤および/またはコーティングを含む本明細書で記載およびクレームされている改良された軟質バッテリーセパレータにより、ゴムから完全に製造されたセパレータを使用して製造されたバッテリーと比較して、およびゴムおよび/またはラテックス成分を含まないセパレータを使用して製造されたバッテリーと比較して、向上されたアンチモン抑制に関して、改良されたおよびさらに著しく改良されたディープサイクル液式鉛畜電池を得る(充電終止(EOC)電圧により測定し、改良されたEOC電圧抑制により示される)。アンチモン抑制に関して、アンチモン毒作用は、ディープサイクル液式鉛畜電池などの液式鉛畜電池などの鉛蓄電池の操作の着手から起こり得る。しかしながら、バッテリーの寿命を通して、より多くのアンチモンはバッテリーの反復操作から放出され、アンチモン抑制はバッテリー寿命の後期にさらにより重大となることを意味している。本明細書に記載されている改良されたセパレータは、バッテリー寿命の終わり頃、例えば、固有または意図されたバッテリー寿命の50%を超えて、これらがア
ンチモン抑制するように働くのと同じ問題を取り組む。
加えて、本明細書に記載されている改良された軟質バッテリーセパレータは、以前に公知のセパレータを使用して製造されたバッテリーと比較して定常状態電位におけるフロート充電電流低下;以前に公知のセパレータを使用して製造されたディープサイクルバッテリーと比較してディープサイクル操作バッテリーを満充電に戻すのに必要な電圧および/もしくはエネルギーの低減;以前に公知のセパレータを使用して製造されたバッテリーと比較して改良された電圧制御全体;ならびに/または以前に公知のセパレータを使用して製造されたバッテリーと比較して格子腐食の低減を示すディープサイクル液式鉛畜電池も提供する。
加えて、本発明のセパレータを使用する実験において、本発明のセパレータを使用するバッテリーについてSb毒作用が低減することが見出された。Sb毒作用は、水素発生過電位の低下、または電気化学的還元水による水素発生速度の増加として現れる。固定電位において水素発生電流の測定によりこの過電位を測定することができ、かかる実験は、本発明によるセパレータは公知のセパレータより良好な性能を発揮することを示した。同様な実験では、本発明によるセパレータを備えるバッテリーに関するCV曲線と関連する大きなアノード(正電流)ピークについて差が見られることも見出された。かかるピークは、鉛作用電極表面上のPbからPbSO4への酸化に起因する。従来の比較セパレータに
関しては、ピーク一は40~60mVプラス側にシフトしていることが分かったが、これはPbからPbSO4への化学変化する表面上のSbの存在に起因し得る。本発明による
セパレータを備えるバッテリーのため、ピーク位置のより小さなシフトが観察され、これは、鉛表面上のSbの抑制を示している。水素発生速度の明らかな減少が見られたこの観察は、本発明によるセパレータは負(鉛)極上のSbの成膜の軽減であることを示している。
鉛蓄電池用の改良されたセパレータは本明細書に開示されている。セパレータは、多孔質膜、ゴムおよび/またはラテックス、ならびに少なくとも1つの性能向上添加剤もしくは界面活性剤を含んでよい。
少なくとも選択された実施形態、態様または目的によれば、本開示または本発明は、新規もしくは改良されたセパレータ、バッテリーセパレータ、強化型液式バッテリーセパレータ、バッテリー、セル、ならびに/またはかかるセパレータ、バッテリーセパレータ、強化型液式バッテリーセパレータ、セルおよび/もしくはバッテリーの製造方法および/もしくは使用を本明細書に開示または提供する。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、新規または改良された強化型液式バッテリー用バッテリーセパレータを対象とする。加えて、バッテリー寿命の強化、内部電気抵抗の低減、コールドクランキングアンペアの増大、および/または少なくとも強化型液式バッテリー内の均一性の改良のための方法、システムおよびバッテリーセパレータを本明細書に開示する。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、セパレータが性能向上添加剤もしくはコーティング、改良されたフィラー、低減されたねじれ、向上されたぬれ性、低減されたオイル含有率、低減された厚さ、低減された電気抵抗、および/または増大された空隙率を有し、バッテリーにおけるかかるセパレータの使用はバッテリーの水損失、バッテリーのより低い成層化、バッテリーのより低い電圧低下を低減し、および/またはバッテリーのCCAを減らす強化型液式バッテリー用の改良されたセパレータを対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、性能向上添加剤またはコーティング、増大された空隙率、増大された空隙容量、非晶質シリカ、高吸油シリカ、高シラノール基シリカ、アンチモン毒作用耐性、電解液混合、電極上の活物質保持、およびこれらのいずれかの組合せを含むまたは示すセパレータを提供する。
少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、かかるバッテリーのための改良された液式鉛畜電池、改良されたバッテリーセパレータ、マット、複合セパレータ、積層セパレータ、正エンベロープ、負エンベロープ、および/もしくは同様のもの、ならびに/またはかかる改良された液式鉛畜電池、もしくはその組合せの製造方法、試験方法、または使用方法を対象とする。
少なくとも特定の実施形態、態様および/または目的によれば、本発明、本願、または本開示は、溶液、新規製品、改良された製品、新規方法、および/もしくは改良された方法を提供することができ、ならびに/またはPAM脱落、NAM脱落、電極歪み、活物質脱落、活物質損失、および/もしくは物理的分離、電極効率、バッテリー性能、バッテリー寿命、および/もしくはサイクル寿命の問題の核心、必要性および/もしくは問題に対処することができ、ならびに/または現在の鉛蓄電池もしくはバッテリーシステムから生じるチャレンジに対処する新規バッテリーセパレータ、新規バッテリー技術、および/もしくは新規バッテリー方法および/もしくはシステム、好ましくはもしくは特に強化型液式鉛蓄電池、PSoCバッテリー、ISSバッテリー、ESSバッテリー、および/もしくは同様のものにおいて、特に強化型液式鉛蓄電池、もしくは他の液式バッテリー、AGMバッテリー、PSoCバッテリー、ISSバッテリー、ESSバッテリー、もしく同様のものなどの他のバッテリーの電極から活物質の脱落を防止もしくは遅らせることができるようにした新規バッテリーセパレータ、新規バッテリー技術および/もしくは新規バッテリー方法および/もしくはシステムを提供することができる。
少なくとも1つのあり得る好ましい実施形態では、セパレータは、鉛蓄電池の電極上に活物質を保持するために繊維マットを備える。少なくとも1つのあり得る特に好ましい実施形態では、PE膜セパレータは、鉛蓄電池の電極上に活物質を保持するために少なくとも1つの繊維マットを備える。新規または改良されたマット、セパレータ、バッテリー、方法、および/またはシステムも開示する、示す、クレームする、および/または提供する。例えば、少なくとも特定の実施形態、態様および/または目的によれば、本発明、本願、または本開示は、溶液、新規製品、改良された製品、新規方法、および/もしくは改良された方法を提供することができ、ならびに/またはPAM脱落、NAM脱落、電極歪み、活物質脱落、活物質損失、および/もしくは物理的分離、電極効率、バッテリー性能、バッテリー寿命、および/もしくはサイクル寿命の問題の核心、必要性および/もしくは問題に対処することができ、ならびに/または現在の鉛蓄電池もしくはバッテリーシステムから生じるチャレンジに対処する新規バッテリーセパレータ、新規バッテリー技術、および/もしくは新規バッテリー方法および/もしくはシステム、好ましくはもしくは特に強化型液式鉛蓄電池、PSoCバッテリー、ISSバッテリー、ESSバッテリー、もしくは同様のものにおいて、特に電極から活物質の脱落を防止もしくは遅らせることができるようにした新規バッテリーセパレータ、新規バッテリー技術および/もしくは新規バッテリー方法および/もしくはシステムを提供することができる。
少なくとも1つの実施形態では、セパレータは、鉛蓄電池の電極上に活物質を保持するために繊維マットを備える。新規または改良されたマット、セパレータ、バッテリー、方法、および/またはシステムも開示する、示す、クレームする、および/または提供する。例えば、少なくとも1つのあり得る好ましい実施形態では、複合セパレータは、鉛蓄電池の電極上に活物質を保持するために繊維マットを備える。少なくとも1つのあり得る特に好ましい実施形態では、PE膜セパレータは、鉛蓄電池の電極上に活物質を保持するために少なくとも1つの繊維マットを備える。少なくとも特定の実施形態、態様および/または目的によれば、本発明、本願、または本開示は、溶液、新規製品、改良された製品、新規方法、および/もしくは改良された方法を提供することができ、ならびに/またはPAM脱落、NAM脱落、電極歪み、活物質脱落、活物質損失、および/もしくは物理的分離、電極効率、バッテリー性能、バッテリー寿命、および/もしくはサイクル寿命の問題
の核心、必要性および/もしくは問題に対処することができ、ならびに/または現在の鉛蓄電池もしくはバッテリーシステムから生じるチャレンジに対処する新規バッテリーセパレータ、新規バッテリー技術、および/もしくは新規バッテリー方法および/もしくはシステム、好ましくはもしくは特に液式鉛蓄電池、強化型液式鉛蓄電池、PSoCバッテリー、ISSバッテリー、ESSバッテリー、および/もしくは同様のものにおいて、特に電極から活物質の脱落を防止もしくは遅らせることができるようにした新規バッテリーセパレータ、新規バッテリー技術および/もしくは新規バッテリー方法および/もしくはシステムを提供することができる。
少なくとも選択された実施形態、態様または目的によれば、本開示または本発明は、新規もしくは改良されたセパレータ、バッテリーセパレータ、強化型液式バッテリーセパレータ、繊維マット、バッテリー、セル、ならびに/またはかかるセパレータ、バッテリーセパレータ、繊維マット、強化型液式バッテリーセパレータ、セルおよび/もしくはバッテリーの製造方法および/もしくは使用を対象とする、または提供することができる。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、かかるセパレータ、マットもしくはバッテリーを含む始動・照明・点火(「SLI」)バッテリー用新規もしくは改良された強化型液式鉛蓄電池セパレータ、繊維マット、ディープサイクル用途用液式バッテリー、および/もしくは強化型液式バッテリー、および/もしくはシステム、乗り物、および/もしくは同様のもの、ならびに/またはかかる改良されたセパレータ、マット、セル、バッテリー、システム、乗り物、および/もしくは同様のものの改良された製造方法および/もしくは使用方法を対象とする。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、強化型液式バッテリー用の改良されたセパレータならびに/またはかかる改良されたセパレータを備えるかかるバッテリーの改良された製造方法および/もしくは使用方法を対象とする。少なくとも選択された実施形態によれば、本開示または本発明は、セパレータ、特に低電気抵抗および/もしくは高コールドクランキングアンペアを有する強化型液式バッテリー用セパレータを対象とする。加えて、バッテリー寿命の強化、水損失の低減、内部抵抗の低減、ぬれ性向上、成層化の低減、酸拡散の改良、コールドクランキングアンペアの改良および/または少なくとも強化型液式バッテリー内の均一性の改良のための方法、システムおよびバッテリーセパレータを本明細書に開示する。少なくとも特定の実施形態によれば、本開示または本発明は、強化型液式バッテリー用の改良されたセパレータを対象とし、該セパレータは1つ以上の性能強化する添加剤またはコーティング、増大された空隙率、増大された空隙容量、非晶質シリカ、高吸油性シリカ、高シラノール基シリカ、電極上の活物質の保持および/もしくは改良された保持ならびに/またはこれらのいずれかの組合せを備える。
付属の特許請求の範囲の組成物および方法は、本明細書に記載されている特定の組成物および方法による範囲に限定されず、特許請求の範囲の少数の態様の例証とする意図であり、機能的に均等であるいずれもの組成物および方法は特許請求の範囲内にあるものとする。示されたものおよび本明細書に記載されているものに加えて組成物および方法の様々な変更は、付属の特許請求の範囲内にあるものとする。さらに、本明細書に開示されている特定の代表的組成物および方法ステップのみが明確に記載されているが、組成物および方法ステップの他の組合せも、たとえ具体的に記載されていなくても、付属の特許請求の範囲内にあるものとする。したがって、ステップ、成分、または構成成分の組合せは明示的に本明細書中で述べられていてもよく、述べられていなくてもよいが、たとえ明示的に指定されなくても、ステップ、成分、および構成成分の他の組合せは含まれる。
本発明は、その要旨および不可欠な属性から逸脱していない他の形態で具体化してよく、したがって、先の明細でなく本発明の範囲を示している付属の特許請求の範囲を参照すべきである。開示されているのは、開示された方法およびシステムを行うために使用してよい成分である。これらおよび他の成分は本明細書に開示されており、これらの成分の組
合せ、部分集合、相互作用、群、その他が開示される場合、各様々な個体および集団的組合せの具体的参照ならびにこれらの順列は明示的開示されていなくてもよく、全方法およびシステムに関して各々は具体的に企図され本明細書に記載されていると理解される。これは、限定されないが、開示された方法におけるステップを含む本願の全態様に当てはまる。したがって、実施し得る様々な追加のステップがある場合、これらの追加のステップのそれぞれをいずれかの特定の実施形態または開示された方法の実施形態の組合せで実施してよいと理解される。
構造および方法の先の記載された説明は、例証の目的のみのために示している。実施例を使用して最良の様式を含む例示的実施形態を開示しており、いずれもの当業者が、いずれものデバイスまたはシステムの製造および使用ならびにいずれもの組み入れられた方法の実施を含み本発明を実施することを可能としている。これらの実施例は、開示されたステップおよび/または形態を実践するために本発明を網羅するものでもなく限定するものでもなく、上記教示に照らして多くの変更および変化形は可能である。本明細書に記載されている特徴は、いずれの組合せでも組み合わし得る。本明細書に記載されている方法のステップを、物理的に可能であるいずれの順序でも実施してよい。本発明の特許範囲は付属の特許請求の範囲により規定され、当業者が気がつく他の実施例を含み得る。かかる他の実施例は、これらが特許請求の範囲の文言と異ならない構造要素を有する場合、またはこれらが特許請求の範囲の文言とごく僅かした異ならない均等な構造要素を含む場合、特許請求の範囲内にあるものとする。
付属の特許請求の範囲の組成物および方法は、本明細書に記載されている特定の組成物および方法による範囲に限定されず、特許請求の範囲の少数の態様の例証とする意図である。機能的に均等であるいずれの組成物および方法も特許請求の範囲内にあるものとする。示されたものおよび本明細書に記載されているものに加えて組成物および方法の様々な変更は、付属の特許請求の範囲内にあるものとする。さらに、本明細書に開示されている特定の代表的組成物および方法ステップのみが明確に記載されているが、組成物および方法ステップの他の組合せも、たとえ具体的に記載されていなくても、付属の特許請求の範囲内にあるものとする。したがって、ステップ、成分、または構成成分の組合せは明示的に本明細書中で述べられていてもよく、述べられていなくてもよいが、たとえ明示的に指定されなくても、ステップ、成分、および構成成分の他の組合せは含まれる。
本明細書および付属の特許請求の範囲で使用されるとき、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈上明らかに別段に指示されない限り、複数を含む。範囲は、「約(about)」または「約(approximately)」1つの特定の値から、および/または「約(about)」または「約(approximately)」もう1つの特定の値へとして本明細書に表され得る。かかる範囲が表される場合、別の実施形態は、1つの特定の値からおよび/または他の特定の値までを含む。同様に、先行詞「約」を使用して値を近似で表す場合、特定の値は別の実施形態を形成すると理解されるだろう。他の端点と関連して、および他の端点と無関係の両方で範囲の各々の端点は有意であるとさらに理解されよう。「必要に応じた」または「必要に応じて」は、その後に記載されるイベントまたは環境は起こってもよく、起こらなくてもよく、本明細書は前記イベントまたは環境が起こる場合および前記イベントまたは環境が起こらない場合を含むことを意味する。
本明細書および本明細書の特許請求の範囲全体にわたって、用語「含む(comprise)」および「含む(comprising)」および「含む(comprises)」などの用語の変化形は、「含むが限定されない」を意味し、例えば、他の添加剤、成分、整数、またはステップなどを排除するものではない。用語「から本質的になる(consisting essentially of)」および「からなる(consist
ing of)」は、「含む(comprising)」および「含む(including)」の代わりに使用してよく、本発明のより特定の実施形態を提供し、開示もされる。「例示的(exemplary)」または「例えば(for example)」は、「の例(an example of)」を意味し、好ましいまたは理想的実施形態の表示を伝えるものではない。同様に「など(such as)」はそれぞれの意味で使用されないが、説明的または例示的目的のために使用される。実施例以外、または別段に注記された場合、本明細書および特許請求の範囲で使用される成分量を表す全ての数字、反応条件などは、最低限でも、および特許請求の範囲に対する均等の原則の適用を限定する試行としてではなく理解されるべきであり、有効桁の数および通常の丸め手法(rounding approaches)に照らして解釈されるべきである。
注記された場合以外、本明細書および特許請求の範囲で使用される幾何学、寸法などを表す全ての数は、最低限でも、および特許請求の範囲に対する均等の原則の適用を限定する試行としてではなく理解されるべきであり、有効桁の数および通常の丸め手法に照らして解釈されるべきである。
別段に指定されない限り、本明細書で使用される全ての技術および科学用語は、開示された本発明が属する技術分野の当業者により共通に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書で引用された文献およびこれらが引用される材料は参照により特に組み入れられる。
加えて、本明細書で例証として適切に開示された本発明を、本明細書で具体的に開示されていないいずれもの要素の非存在下実施してもよい。

Claims (64)

  1. 鉛蓄電池セパレータアセンブリであって、前記鉛蓄電池セパレータアセンブリは:
    セパレータ層と;
    不織繊維マットと、
    を備え;
    前記繊維マットは前記セパレータ層と隣接して配置されており;および
    前記繊維マットは、約6mΩ・cm2~約14mΩ・cm2の範囲の電気抵抗、約5未満の平均細孔径および約1500l/m2s~約2500l/m2sの範囲の通気度を有する、
    鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  2. 前記セパレータ層および繊維マットは互いに積層されている、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  3. 前記繊維マットは、約200μm~450μmの厚さを有する、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  4. 前記繊維マットは、約11mΩ・cm2未満の電気抵抗を有する、請求項1に記載の鉛
    蓄電池セパレータアセンブリ。
  5. 前記繊維マットは、約50g/m2~約65g/m2の範囲の面積比重量を有する、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  6. 前記繊維マットは、約15重量%~約21重量%の範囲の好ましい結合材率を有する、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  7. 前記繊維マットは、約200N/50mmの縦方向引張強さを有する、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  8. 前記繊維マットは、約150N/50mmの幅方向引張強さを有する、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  9. 前記繊維マットは、約7.2μmの合成繊維径を含む、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  10. 前記繊維マットは、ガラス繊維、合成繊維、およびこれらの組合せからなる群から選択される繊維を含む、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  11. 前記合成繊維は、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、アクリル樹脂、他のプラスチック、重合体、ホモ重合体、共重合体、およびこれらのいずれかの組合せからなる群から選択される、請求項10に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  12. 前記繊維マットは、ゴム、シリカ、可溶性繊維、ゲル化剤、界面活性剤、およびこれらの組合せからなる群から選択される添加剤を含む、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  13. 前記添加剤は、コーティングとして塗布される、前記繊維マットに含浸される、前記繊維マット内に分散される、前記多孔質膜の製造中に添加される、およびこれらのいずれかの組合せからなる群から選択される、請求項12に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ
  14. 前記セパレータ層および前記繊維マットは、リーフである、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  15. 前記セパレータ層および前記繊維マットは、スリーブである、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  16. 前記セパレータ層および前記繊維マットは、エンベロープである、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  17. 前記エンベロープは、ハイブリッドエンベロープである、請求項16に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  18. 前記セパレータ層は、微多孔膜であり;
    前記セパレータ層は、ポリエチレン、好ましくは超高分子量ポリエチレン、粒子状フィラー、および加工用可塑剤を含み;
    前記セパレータ層は、前記セパレータ層のうち40重量%以上の量で粒子状フィラーを含み;および
    前記ポリエチレンは、複数の伸びきり鎖結晶(シシ構造形成)および複数の折りたたみ鎖結晶(ケバブ構造形成)を含むシシ・ケバブ構造形成の重合体を含み、ケバブ構造形成の平均反復または周期性は1nm~150nmである、
    請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  19. 前記フィラーは、シリカ、沈降シリカ、ヒュームドシリカ、および沈降非晶質シリカ、ならびにこれらのいずれかの組合せからなる群から選択され;29Si-NMRによって測定して前記フィラー内のSi基に対するOHの分子比は約21:100~27:100以上の範囲内である、請求項18に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  20. 前記微多孔膜は、約64%超の空隙率を有する、請求項18に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  21. 前記加工用可塑剤は、プロセスオイル、パラフィン系鉱油、鉱油、およびこれらのいずれかの組合せからなる群から選択される、請求項18に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  22. 前記粒子状フィラーは、前記重合体のケバブ構造形成に存在する、請求項18に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  23. 前記セパレータ層は、ポリオレフィン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ゴム、ポリ塩化ビニル、フェノール樹脂、セルロース系材料、合成木材パルプ、ガラス繊維、合成繊維、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  24. 前記セパレータ層は、フィラー、界面活性剤、およびこれらの組合せからなる群から1つを含む、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  25. 前記界面活性剤は、非イオン性界面活性剤、イオン性界面活性剤、およびアニオン性界面活性剤からなる群から選択される、請求項13に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  26. 前記セパレータ層は、リブ、断続リブ、鋸歯状リブ、エンバトルメントリブ、エンボスリブ、負極側クロスリブ、およびこれらのいずれかの組合せからなる群から1つを含む、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  27. 前記セパレータ層は複数の断続リブを含み、前記複数の断続リブは角度方向により規定される、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  28. 前記角度方向は前記セパレータ層の縦方向に対してであり、前記角度方向は、ゼロ度(0°)より大きく、かつ180度(180°)より小さい、および180度(180°)より大きく、かつ360度(360°)より小さいからなる群から選択される角度である、請求項27に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  29. 前記セパレータ層は前記複数の断続リブ内の1組以上のリブを含み;前記1組以上のリブ内の第一組のリブは第一角度方向を有し;前記1組以上のリブ内の第二組のリブは第二角度方向を有する、請求項25に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  30. 前記セパレータ層はゴムを含む、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  31. 前記ゴムは、ラテックス、メチルゴム、ポリブタジエン、クロロペン(chloropene)ゴム、ブチルゴム、ブロモブチルゴム、ポリウレタンゴム、エピクロルヒドリンゴム、多硫化ゴム、クロロスルホニルポリエチレン、ノルボルネンゴム、アクリレートゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴム、共重合体ゴム、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項30に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  32. 前記共重合体ゴムは、スチレン・ブタジエンゴム、アクリロニトリル・ブタジエンゴム、エチレン・プロピレンゴム(EPMおよびEPDM)、エチレン・酢酸ビニルゴム、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項31に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  33. 前記ゴムは架橋しているか、または架橋していない、請求項30に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  34. 前記ゴムは、前記セパレータ層の少なくとも1つの面に被覆されている、請求項30に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  35. 前記ゴムは、前記セパレータ層に含浸されている、請求項30に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  36. 前記ゴムは、前記セパレータ層を形成するのに使用される重合体と配合される、請求項30に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  37. 請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリを備える、鉛蓄電池。
  38. 前記バッテリーは交互に並ぶ一連の正極および負極を含み;前記正極は活物質を含む、請求項37に記載の鉛蓄電池。
  39. 前記セパレータ層および前記繊維マットは、前記正極および負極間に差込まれている、請求項38に記載の鉛蓄電池。
  40. 前記セパレータ層および前記繊維マットは、前記正極を包むエンベロープである、請求項38に記載の鉛蓄電池。
  41. 前記エンベロープは、ハイブリッドエンベロープである、請求項40に記載の鉛蓄電池。
  42. 前記セパレータ層および前記繊維マットは、単一ユニットとして積層されている、請求項39に記載の鉛蓄電池。
  43. 前記セパレータ層および前記繊維マットは、互いに隣接している、請求項39に記載の鉛蓄電池。
  44. 前記繊維マットは、前記セパレータ層および前記正極間に配置されている、請求項39に記載の鉛蓄電池。
  45. 前記繊維マットは、前記活物質に対して押し付けられている、請求項39に記載の鉛蓄電池。
  46. 前記繊維マットは、前記活物質に組み込まれている、請求項39に記載の鉛蓄電池。
  47. 前記繊維マットは、ペースト紙に組み込まれている、請求項39に記載の鉛蓄電池。
  48. 前記繊維マットは、前記活物質の平均粒径より小さい平均細孔径を有する、請求項37に記載の鉛蓄電池。
  49. 前記バッテリーは、管状バッテリー、平板バッテリー、ゴルフカートバッテリー、インバータバッテリー、SLIバッテリー、液式鉛蓄電池、ディープサイクルバッテリー、および部分充電状態で動作するバッテリーからなる群から選択される、請求項37に記載の鉛蓄電池。
  50. 請求項37に記載の鉛蓄電池を備える、乗り物。
  51. 前記乗り物は、自動車、トラック、フォークリフト、ゴルフカート、イー・リキシャ、およびハイブリッド車(HEV)からなる群から選択される、請求項50に記載の乗り物。
  52. 前記乗り物は、停止と起動の動きを特徴とする動作を受ける(subject to)、請求項50に記載の乗り物。
  53. 前記繊維マットは、約0.3mmの厚さを有する、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  54. 前記繊維マットは、約0.2mmの厚さを有する、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  55. 前記繊維マットは、約0.4mmの厚さを有する、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  56. 前記繊維マットは、約0.1~約0.5mmの厚さを有する、請求項1に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  57. 鉛蓄電池セパレータであって、前記鉛蓄電池セパレータは:
    多孔質膜と、
    不織繊維マットと、
    を備え;
    前記繊維マットは前記多孔質膜と隣接して配置されており;ならびに
    前記繊維マットは:約6mΩ・cm2~約14mΩ・cm2の範囲の電気抵抗、
    約5μm未満の平均細孔径、および
    約1500l/m2s~約2500l/m2sの範囲の通気度を有する、
    鉛蓄電池セパレータ。
  58. 鉛蓄電池セパレータアセンブリであって、前記鉛蓄電池セパレータアセンブリは:
    セパレータ層と;
    不織繊維マットと、
    を備え;
    前記繊維マットは前記セパレータ層と隣接して配置されており;
    前記繊維マットは、約6mΩ・cm2~約14mΩ・cm2の範囲の電気抵抗および約5μm未満の平均細孔径を有し;前記セパレータ層はゴムを含む、
    鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  59. 前記ゴムは、ラテックス、メチルゴム、ポリブタジエン、クロロペン(chloropene)ゴム、ブチルゴム、ブロモブチルゴム、ポリウレタンゴム、エピクロルヒドリンゴム、多硫化ゴム、クロロスルホニルポリエチレン、ノルボルネンゴム、アクリレートゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴム、共重合体ゴム、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項58に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  60. 前記共重合体ゴムは、スチレン・ブタジエンゴム、アクリロニトリル・ブタジエンゴム、エチレン・プロピレンゴム(EPMおよびEPDM)、エチレン・酢酸ビニルゴム、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項59に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  61. 前記ゴムは架橋しているか、または架橋していない、請求項58に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  62. 前記ゴムは、前記セパレータ層の少なくとも1つの面に被覆されている、請求項58に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  63. 前記ゴムは、前記セパレータ層に含浸されている、請求項58に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
  64. 前記ゴムは、前記セパレータ層を形成するのに使用される重合体と配合される、請求項58に記載の鉛蓄電池セパレータアセンブリ。
JP2023015388A 2017-02-10 2023-02-03 繊維マットを含む改良されたセパレータ、これを使用する鉛蓄電池、ならびにこれと関連する方法およびシステム Pending JP2023055892A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2017/017418 WO2018147866A1 (en) 2017-02-10 2017-02-10 Improved separators with fibrous mat, lead acid batteries, and methods and systems associated therewith
USPCT/US2017/017418 2017-02-10
JP2019543296A JP2020506520A (ja) 2017-02-10 2018-02-09 繊維マットを含む改良されたセパレータ、これを使用する鉛蓄電池、ならびにこれと関連する方法およびシステム
PCT/US2018/017534 WO2018148484A1 (en) 2017-02-10 2018-02-09 Improved separators with fibrous mat, lead acid batteries using the same, and methods and systems associated therewith

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019543296A Division JP2020506520A (ja) 2017-02-10 2018-02-09 繊維マットを含む改良されたセパレータ、これを使用する鉛蓄電池、ならびにこれと関連する方法およびシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023055892A true JP2023055892A (ja) 2023-04-18

Family

ID=63107696

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019543296A Pending JP2020506520A (ja) 2017-02-10 2018-02-09 繊維マットを含む改良されたセパレータ、これを使用する鉛蓄電池、ならびにこれと関連する方法およびシステム
JP2023015388A Pending JP2023055892A (ja) 2017-02-10 2023-02-03 繊維マットを含む改良されたセパレータ、これを使用する鉛蓄電池、ならびにこれと関連する方法およびシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019543296A Pending JP2020506520A (ja) 2017-02-10 2018-02-09 繊維マットを含む改良されたセパレータ、これを使用する鉛蓄電池、ならびにこれと関連する方法およびシステム

Country Status (5)

Country Link
US (4) US11128014B2 (ja)
EP (1) EP3580791A4 (ja)
JP (2) JP2020506520A (ja)
CN (1) CN110546783A (ja)
WO (2) WO2018147866A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018147866A1 (en) * 2017-02-10 2018-08-16 Daramic, Llc Improved separators with fibrous mat, lead acid batteries, and methods and systems associated therewith
CN113196558A (zh) * 2018-08-17 2021-07-30 达拉米克有限责任公司 改进的铅酸电池隔板、抗翘曲隔板、电池、系统及相关方法
EP3847708A4 (en) * 2018-09-04 2022-07-20 Daramic, LLC BATTERY SEPARATORS, ELECTRODE ASSEMBLIES, SYSTEMS AND RELATED PROCEDURES
US10826127B2 (en) * 2018-09-29 2020-11-03 International Business Machines Corporation Composite separator for lithium metal batteries
WO2020170314A1 (ja) * 2019-02-18 2020-08-27 日立化成株式会社 鉛蓄電池
WO2021118909A1 (en) * 2019-12-09 2021-06-17 Daramic, Llc Improved lead acid battery separators and batteries containing the same
WO2021138292A1 (en) * 2019-12-30 2021-07-08 Microporous, Llc Battery separator configured for reducing acid stratification for enhanced flooded batteries
KR102617644B1 (ko) * 2021-08-13 2023-12-27 한국앤컴퍼니 주식회사 강도 개선을 위하여 스프링 구조의 유기 섬유를 적용한 납축전지용 격리판 제조 방법
CN114497759B (zh) * 2022-01-27 2023-04-28 天能电池集团(安徽)有限公司 一种涂板纸制备工艺及基于该涂板纸的板栅制备方法

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832854B1 (ja) 1966-02-09 1973-10-09
US4288503A (en) 1978-06-16 1981-09-08 Amerace Corporation Laminated microporous article
JPS559001U (ja) * 1978-07-01 1980-01-21
JPS58176866A (ja) 1982-04-12 1983-10-17 Nippon Glass Seni Kk 蓄電池用ガラスマツトの製造方法
ZA832713B (en) 1982-04-20 1984-08-29 Evans Adlard & Co Glass fibre paper separator for electrochemical cells
JPS5987755A (ja) * 1982-11-10 1984-05-21 Japan Storage Battery Co Ltd ペ−スト式鉛蓄電池
JPS59127367A (ja) 1983-01-07 1984-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蓄電池用ガラスマツト
JPS612263A (ja) * 1984-06-13 1986-01-08 Yuasa Battery Co Ltd 鉛蓄電池
US5154988A (en) 1991-03-18 1992-10-13 W. R. Grace & Co.-Conn. Deep cycle battery separators
AU645884B2 (en) 1991-03-09 1994-01-27 W.R. Grace & Co.-Conn. Lead/sulphuric acid storage battery
DE4108176C1 (ja) 1991-03-09 1992-08-27 Grace Gmbh, 2000 Norderstedt, De
DE4242661C2 (de) 1992-12-17 1999-09-09 Sonnenschein Accumulatoren Wartungsfreier Bleiakkumulator hoher Kapazität
US5665488A (en) 1995-08-16 1997-09-09 Amtek Research International Llc Method of making a battery separator and the battery separator produced thereby
JP3374665B2 (ja) 1996-07-23 2003-02-10 松下電器産業株式会社 密閉型鉛蓄電池
US6511775B2 (en) 1998-03-20 2003-01-28 Ensci Inc. Separator containing efficiency improving additives for a lead acid batteries
WO2000046866A1 (fr) * 1999-02-08 2000-08-10 Japan Vilene Company, Ltd. Separateur de batterie alcaline et production associee
US6242127B1 (en) 1999-08-06 2001-06-05 Microporous Products, L.P. Polyethylene separator for energy storage cell
JP2001102027A (ja) 1999-09-30 2001-04-13 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
JP4968983B2 (ja) 2000-12-26 2012-07-04 日本板硝子株式会社 密閉型鉛蓄電池用セパレータ
JP2002313305A (ja) 2001-04-18 2002-10-25 Nippon Sheet Glass Co Ltd 鉛蓄電池用セパレータ及びそれを用いた鉛蓄電池
US6869726B2 (en) * 2001-09-20 2005-03-22 Daramic, Inc. Reinforced multilayer separator for lead-acid batteries
US6852444B2 (en) 2001-09-20 2005-02-08 Daramic, Inc. Reinforced multilayer separator for lead-acid batteries
US6689509B2 (en) 2001-09-20 2004-02-10 Daramic, Inc. Laminated multilayer separator for lead-acid batteries
US6703161B2 (en) 2001-09-20 2004-03-09 Daramic, Inc. Multilayer separator for lead-acid batteries
DE10216418B4 (de) 2002-04-12 2006-02-09 Daramic, Inc. Batterieseparator, Verwendung eines Batterieseparators, Verfahren zur Herstellung eines Batterieseparators und Verwendung einer Verbindung
US7094498B2 (en) 2002-05-31 2006-08-22 Daramic, Inc. Battery separator with battlemented rib
US7144633B2 (en) 2002-07-29 2006-12-05 Evanite Fiber Corporation Glass compositions
DE10327080B4 (de) * 2003-06-13 2007-08-16 Daramic, Inc. Separatormaterial zum Bilden eines Separators für einen Säureakkumulator und Verfahren zu deren Herstellung
US6899513B2 (en) 2003-07-07 2005-05-31 Pratt & Whitney Canada Corp. Inflatable compressor bleed valve system
JP4550391B2 (ja) 2003-09-25 2010-09-22 日本板硝子株式会社 鉛蓄電池用セパレータ
ATE472827T1 (de) 2004-04-05 2010-07-15 Exide Technologies S A Bleiakkumulator, der einen mikrofaserseparator mit verbesserten absorptioneigenschaften enthält
JP2006015606A (ja) 2004-07-01 2006-01-19 Kioritz Corp ソーチェーン張り装置
JP4771678B2 (ja) 2004-09-29 2011-09-14 古河電池株式会社 自動車用開放型鉛蓄電池
KR100634731B1 (ko) 2005-01-11 2006-10-16 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 화상처리 장치 및 화상처리방법
US7712731B2 (en) 2006-08-04 2010-05-11 Candiff Alban J Gutter clamp
US20080070463A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Pankaj Arora Nanowebs
TW200844152A (en) 2006-10-30 2008-11-16 Asahi Kasei Chemicals Corp Polyolefin microporous membrane
US8722231B2 (en) * 2006-11-14 2014-05-13 Mp Assets Corporation Smart battery separators
JP5012105B2 (ja) 2007-03-14 2012-08-29 パナソニック株式会社 制御弁式鉛蓄電池
JP5201862B2 (ja) 2007-03-28 2013-06-05 日本板硝子株式会社 密閉型鉛蓄電池用セパレータ及び密閉型鉛蓄電池
CN105870379B (zh) 2007-06-01 2022-02-01 达拉米克有限责任公司 具有增强刚度的铅酸电池隔板
WO2009076401A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-18 P.H. Glatfelter Company Batter separator structures
JP5160285B2 (ja) 2008-03-31 2013-03-13 日本板硝子株式会社 密閉型鉛蓄電池用セパレータおよび密閉型鉛蓄電池
WO2011035190A1 (en) 2009-09-18 2011-03-24 Nano Terra Inc. Polyolefin fibers for use as battery separators and methods of making and using the same
US9935302B2 (en) 2009-10-20 2018-04-03 Daramic, Llc Battery separators with cross ribs and related methods
JPWO2011077640A1 (ja) 2009-12-25 2013-05-02 パナソニック株式会社 制御弁式鉛蓄電池
US20110318629A1 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Ho Marvin C Separator for lead acid battery
EP2619817B1 (en) * 2010-09-22 2018-12-19 Daramic, LLC Batteries, separators, components, and compositions with heavy metal removal capability and related methods
KR20170116181A (ko) * 2010-09-22 2017-10-18 다라믹 엘엘씨 아이들 스타트 스톱 차량을 위한 개선된 분리막, 배터리, 시스템 및 방법
US11552370B2 (en) 2010-09-22 2023-01-10 Daramic, Llc Lead acid battery separators, batteries and related methods
CN102696135B (zh) * 2010-09-30 2014-12-10 松下电器产业株式会社 非水电解质二次电池用隔膜以及使用了该隔膜的非水电解质二次电池
JP5699576B2 (ja) * 2010-12-08 2015-04-15 ソニー株式会社 積層型微多孔膜、電池用セパレータおよび非水電解質電池
JPWO2013008454A1 (ja) 2011-07-11 2015-02-23 パナソニック株式会社 鉛蓄電池
US10411236B2 (en) * 2012-04-12 2019-09-10 Johns Manville Mat made of glass fibers or polyolefin fibers used as a separator in a lead-acid battery
TW201412385A (zh) * 2012-08-30 2014-04-01 Dainippon Ink & Chemicals 微多孔膜、其製造方法、電池用分離器以及非水電解質二次電池分離器用樹脂組成物
KR20210118212A (ko) * 2012-11-14 2021-09-29 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 전기화학 전지용 분리막 매체
KR20220071298A (ko) 2013-03-07 2022-05-31 다라믹 엘엘씨 적층 산화 보호 분리막
JP5647378B1 (ja) * 2013-03-19 2014-12-24 帝人株式会社 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池
US10062887B2 (en) * 2013-10-08 2018-08-28 Johns Manville Battery electrode plate reinforcement mat having improved wettability characteristics and methods of use therefor
EP2858142B1 (en) * 2013-10-03 2017-09-20 Johns Manville New pasting paper made of glass fiber nonwoven comprising carbon graphite
US9685646B2 (en) 2013-10-03 2017-06-20 Johns Manville Pasting paper made of glass fiber nonwoven comprising carbon graphite
WO2015148305A1 (en) * 2014-03-22 2015-10-01 Hollingsworth & Vose Company Battery separators having a low apparent density
WO2016003462A1 (en) * 2014-07-02 2016-01-07 Ahlstrom Corporation Bonding nonwovens to fluorine-based materials
CN204885260U (zh) * 2015-07-03 2015-12-16 陶器 一种具有“八”字型不连续筋条的电池隔膜
US10270075B2 (en) * 2015-07-09 2019-04-23 E I Du Pont De Nemours And Company Separator having adhesive layer, manufacturing method of the same, and electrochemical device having the same
WO2018147866A1 (en) * 2017-02-10 2018-08-16 Daramic, Llc Improved separators with fibrous mat, lead acid batteries, and methods and systems associated therewith
US20190148735A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-16 Johns Manville Polymer fiber-containing mats with additives for improved performance of lead acid batteries
JP2021512460A (ja) * 2018-01-31 2021-05-13 ダラミック エルエルシー 改良された鉛酸電池セパレータ、弾性セパレータ、電池、システム、及び関連する方法
JP2022098204A (ja) 2020-12-21 2022-07-01 大阪化成株式会社 抗ウィルス繊維構造体およびその製造方法、抗ウィルス加工製品

Also Published As

Publication number Publication date
EP3580791A1 (en) 2019-12-18
US11664557B2 (en) 2023-05-30
EP3580791A4 (en) 2020-12-23
JP2020506520A (ja) 2020-02-27
US20230307788A1 (en) 2023-09-28
US11128014B2 (en) 2021-09-21
US20200035974A1 (en) 2020-01-30
WO2018148484A4 (en) 2018-10-04
US20230238649A1 (en) 2023-07-27
CN110546783A (zh) 2019-12-06
US20210336310A1 (en) 2021-10-28
WO2018147866A1 (en) 2018-08-16
WO2018148484A1 (en) 2018-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023055892A (ja) 繊維マットを含む改良されたセパレータ、これを使用する鉛蓄電池、ならびにこれと関連する方法およびシステム
JP7405740B2 (ja) 炭素を組み込んでいる改良された鉛蓄電池セパレータ
KR102617656B1 (ko) 납축전지용 개선된 분리기, 개선된 전지 및 관련 방법
CN114678661B (zh) 铅酸电池隔板、铅酸电池、车辆及其相关方法
JP7471231B2 (ja) 繊維状マットを含む鉛酸電池
KR102628241B1 (ko) 개선된 납축 전지 세퍼레이터, 전지 및 관련된 방법
US20210203038A1 (en) Lead-acid battery separators with improved performance and batteries and vehicles with the same and related methods
JP2024028970A (ja) 改良された鉛酸電池セパレータ
US20200411830A1 (en) Lead acid battery separators having improved rib-profiles, batteries, systems, and related methods
US20220158305A1 (en) Improved z wrap separators, cells, systems, batteries, and related equipment and methods
KR20210049156A (ko) 전지 분리기, 전극 조립체, 시스템 및 관련 방법
KR20210044848A (ko) 개선된 납축전지 분리기, 와프 저항성 분리기, 전지, 시스템, 및 관련 방법
WO2018175699A1 (en) Improved separators, lead acid batteries, and methods and systems associated therewith
KR20220092536A (ko) 개선된 압축성을 갖는 개선된 납축전지 분리기; 이를 도입한 전지, 시스템, 및 관련 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230302