JP2022539936A - 障害物回避方法、装置及び倉庫ロボット - Google Patents

障害物回避方法、装置及び倉庫ロボット Download PDF

Info

Publication number
JP2022539936A
JP2022539936A JP2021541520A JP2021541520A JP2022539936A JP 2022539936 A JP2022539936 A JP 2022539936A JP 2021541520 A JP2021541520 A JP 2021541520A JP 2021541520 A JP2021541520 A JP 2021541520A JP 2022539936 A JP2022539936 A JP 2022539936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
working
detection area
determining
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2021541520A
Other languages
English (en)
Inventor
リン、ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hai Robotics Co Ltd
Original Assignee
Hai Robotics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201910041517.8A external-priority patent/CN109753070A/zh
Priority claimed from CN201920073568.4U external-priority patent/CN209522152U/zh
Application filed by Hai Robotics Co Ltd filed Critical Hai Robotics Co Ltd
Publication of JP2022539936A publication Critical patent/JP2022539936A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • G05D1/0214Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory in accordance with safety or protection criteria, e.g. avoiding hazardous areas
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0238Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors
    • G05D1/024Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors in combination with a laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • G05D1/0223Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving speed control of the vehicle
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0274Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/60Intended control result
    • G05D1/617Safety or protection, e.g. defining protection zones around obstacles or avoiding hazards
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/60Intended control result
    • G05D1/65Following a desired speed profile
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/10Terrestrial scenes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

障害物回避方法、装置及び倉庫ロボット(2)を提供する。作業状態情報を取得し、作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。作業状態情報に基づいて検出領域を決定する。検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。【選択図】図2

Description

本発明は、障害物回避の技術分野に関し、特に障害物回避方法、装置及び倉庫ロボットに関する。
障害物回避方法は、一部の知能自動化技術分野の重要な一環であり、例えば、知能倉庫ロボットは、障害物回避方法を使うことによって、倉庫ロボットが作業中に衝突による不必要な損失をもたらすことを効果的に避けることができる。
従来技術では、環境や障害物回避機器の制約のため、多くの障害物回避方法は、より良い障害物回避効果を達成することができない。例えば、多くの障害物回避方法は、赤外線型スキャナに基づいて実現されるが、赤外線は環境光の干渉に抵抗する能力が弱いため、障害物回避効果が悪い。
本発明の実施例は、倉庫ロボットの障害物回避精度を向上させるために、障害物回避方法、装置及び倉庫ロボットを提供する。
第1の態様によれば、本発明の実施例は、倉庫ロボットに適用される障害物回避方法を提供し、前記方法は、
作業状態情報を取得することと、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することと、
前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかけることと、を含む。
選択的に、前記作業状態情報は、作業モードを含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業モードに基づいて検出領域を決定することを含む。
選択的に、前記作業モードに基づいて検出領域を決定することは、
作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
選択的に、前記作業状態情報はさらに、作業領域を含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む。
選択的に、前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することを含む。
選択的に、前記作業状態情報は、作業領域を含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む。
選択的に、前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することと、を含む。
選択的に、前記作業状態情報はさらに、作業モードを含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定することを含む。
選択的に、前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
選択的に、前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することを含む。
選択的に、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定した後に、且つ前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける前に、前記方法はさらに、
現在の走行速度を取得することと、
前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整することと、を含む。
第2の態様によれば、本発明の実施例は、倉庫ロボットに適用される障害物回避装置を提供し、前記装置は、
作業状態情報を取得するための第1取得モジュールと、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定するための決定モジュールと、
前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかけるための判断モジュールと、を含むことを特徴とする。
選択的に、前記決定モジュールは、
前記作業モードに基づいて検出領域を決定するための第1決定ユニットを含み、
前記第1決定ユニットは具体的に、
作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定すること、及び
作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定すること、のために用いられる。
選択的に、前記決定モジュールは、
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定するための第2決定ユニットを含み、
前記第2決定ユニットは具体的に、
作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定するために用いられる。
選択的に、前記決定モジュールは、
前記作業領域に基づいて検出領域を決定するための第3決定ユニットを含む。
選択的に、前記第3決定ユニットは具体的に、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定すること、及び
作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することのために用いられる。
選択的に、前記決定モジュールは、
前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定するための第4決定ユニットを含み、
前記第4決定ユニットは具体的に、
作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定すること、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定すること、及び
作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することのために用いられる。
選択的に、前記第3決定ユニットは具体的に、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定するために用いられる。
選択的に、前記装置は、
現在の走行速度を取得するための第2取得モジュールと、
前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整するための調整モジュールと、をさらに含む
第3の態様によれば、本発明の実施例は倉庫ロボットを提供し、前記倉庫ロボットは、
少なくとも1つのプロセッサ、及び
前記少なくとも1つのプロセッサと通信可能に接続されたメモリ、を含み、ここで、
前記メモリには、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令が記憶されており、前記命令は、前記プロセッサに上記の障害物回避方法を実行させるために、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される。
第4の態様によれば、本発明の実施例は、実行可能命令を記憶する記憶媒体を提供し、前記実行可能命令は、知能端末によって実行されると、前記知能端末に上記の障害物回避方法を実行させる。
第5の態様によれば、本発明の実施例はまた、プログラム製品を提供し、前記プログラム製品は、記憶媒体に記憶されたプログラムを含み、前記プログラムはプログラム命令を含み、前記プログラム命令は、知能端末によって実行されると、前記知能端末に上記の障害物回避方法を実行させる。
本発明の実施例の有益な効果は、以下の通りである。本実施例で提供される障害物回避方法、装置及び倉庫ロボットは、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モード及び/又は作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業領域に従って、異なる方法を設定して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害物回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
1つ又は複数の実施例は、対応する図面の図を参照して例示的に説明し、これらの例示的な説明は、実施例に対する限定を構成するものではなく、図面において、同じ参照番号を有する要素は類似の要素として示され、特に説明がない限り、図面中の図は比例制限を構成しない。
本発明の実施例で提供される障害物回避方法のうちの1つの適用環境の概略図である。 本発明の実施例で提供される障害物回避方法の概略フローチャートである。 本発明の実施例で提供される障害物回避方法の概略フローチャートである。 本発明の実施例で提供される障害物回避装置の概略構成図である。 本発明の実施例で提供される障害物回避装置の概略構成図である。 本発明の実施例で提供される障害物回避装置の概略構成図である。 本発明の実施例で提供される倉庫ロボットの概略構成図である。 本発明の実施例で提供される倉庫ロボットの概略構成図である。
本発明の目的、技術案及び利点をより明確にするために、以下に本発明の実施例における図面を組み合わせて、本発明をさらに詳細に説明する。理解すべきものとして、ここで説明した具体的な実施例は、本発明を説明するためだけに用いられ、本発明を限定するものではない。本発明における実施例に基づいて、当業者は、創造的な労働をせずに取得される他のすべての実施例は、本発明の保護の範囲に属する。
説明が必要なものとして、矛盾がない場合、本発明の実施例における様々な特徴は互いに組み合わせることができ、すべてが本発明の保護範囲に含まれる。また、装置概略図では機能ブロック分割が行われ、フローチャートでは論理順が示されているが、場合によって、装置とは異なるモジュール分割、又はフローチャートの順序で示されたステップ又は説明されたステップが実行されてもよい。なお、本発明で採用されている「第1」、「第2」、「第3」などの文字は、データと実行順序に限定されず、機能と作用の基本的に同じ項または類似項のみを区別する。要素が他の要素に「固定される」と表現されると、直接に他の要素に位置してもよいし、又はその間に1つ以上の要素が介在してもよい。要素が他の要素に「接続される」と表現されると、直接に他の要素に接続されてもよいし、又はその間に1つ以上の要素が介在してもよい。本明細書で使用される「垂直」、「水平」、「左」、「右」、「内」、「外」という用語及び類似の表現は、説明の目的のためにのみ使用される。
本発明の実施例で提供される障害物回避方法、装置及び倉庫ロボット2は、図1に示す適用シーンに適用される。図1に示す適用シーンは、第1領域、第2領域、及び少なくとも1つの倉庫ロボット2を含む、倉庫ロボット2の作業領域である。前記第1領域は、活動面積が大きい領域であり、例えば、第1領域は、複数の倉庫ロボット2が同時に動作する共通領域であってもよく、前記第2領域は、活動面積が小さい領域であり、例えば、前記第2領域は、複数の棚が間隔を置いて配置された通路領域であり、前記第1領域は、棚及び他の障害物のない共通領域であり、前記少なくとも1つの倉庫ロボット2は、作業中にメインサーバと通信する。倉庫ロボット2は、貨物を取り出す又は置くとき、様々な方向の走行運動を行う必要があり、例えば、倉庫ロボット2は、第1領域からその中の1つの第2領域の1つの目標位置に移動するとき、倉庫ロボット2は、第2領域に入る前に回転運動をし、前進方向を第2領域と平行であるように調整し、直線運動をして目標位置に前進する必要がある。
説明が必要なものとして、倉庫ロボット2の移動軌跡は、タスクの状況に応じて割り当てられ、場合によって一時的に変更してもよい。前記倉庫ロボット2はいずれもサーバに制御され、サーバには倉庫ロボット2の作業経路が設置され、サーバは、倉庫ロボット2の位置情報に応じて目標位置情報を配布する。前記倉庫ロボット2は、自身の位置情報を報告し、サーバは、前記倉庫ロボット2が報告した位置情報に基づいて目標位置情報を前記倉庫ロボット2に送信し、倉庫ロボット2は、目標位置情報を受信してから移動する。
倉庫ロボット2は、作業中に、移動経路で棚の足、歩行者又は他の障害物に遭遇する可能性があり、倉庫ロボット2は障害物と衝突し、倉庫ロボット2の損傷及び他の不必要な損失をもたらす。本発明の実施例は、障害物回避方法、装置及び倉庫ロボットを提供し、倉庫ロボット2の移動軌跡に検出領域を設定し、異なる作業モード及び異なる領域は、異なる検出領域範囲と形状に対応する。検出領域に障害物があると、倉庫ロボット2と障害物との衝突を回避するために、倉庫ロボット2をブレーキする。
上記は、適用シーンの1つの形を例示的に示し、他の適用シーンにおいて、倉庫ロボット2、第2領域の個数及び第1領域の個数及び領域割り当ては、実際の適用状況に応じて設定することができる。
図2は、本発明の実施例で提供される障害物回避方法の1つの実施例のフローチャートであり、前記障害物回避方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。図2に示すように、前記障害物回避方法は、S210~S230を含む。
S110において、作業状態情報を取得する。
本実施例において、前記サーバには作業領域の地図が予め設定され、作業領域範囲内の各物理施設は、対応する座標を有する。前記倉庫ロボットの作業領域は、第1領域と第2領域に分けられ、前記座標は、作業領域における第1領域と第2領域の面積に対応し、各領域サイズの割合で座標情報に変換してサーバに記憶される。前記座標も実際の作業領域と同等の割合で第2領域と第1領域を区分し、これにより倉庫ロボット2がリアルタイムで送信する位置情報に基づいて、当該ロボットが作業領域のどの領域にあるか、及び具体的な位置を判断する。前記位置情報とは、当該倉庫ロボット2の現在の位置が、サーバが予め設定した作業領域の座標に対応する座標情報である。
ここで、前記作業状態情報は、作業モード及び/又は作業領域を含む。前記作業モードとは、倉庫ロボット2が直進か回転かを指し、作業領域とは、倉庫ロボット2が第1領域で動作するか第2領域で動作するかを指す。
現在の位置情報を取得するには、
作業領域に予め設定された二次元コードは、それぞれ第1領域及び第2領域の床に均等に配列され、前記二次元コードは、その所在する倉庫領域地図における正確な位置情報を含み、前記位置情報は、サーバに予め設定された座標に対応し、即ち、前記二次元コードにおける現在の位置の位置情報は、サーバに予め設定された座標地図に基づいて設定される。例えば、前記倉庫ロボット2には、二次元コードをスキャンして二次元コード情報を取得するための二次元コードスキャン位置決め装置が設置され、前記位置決め装置は、前記倉庫ロボット2のシャーシの中心に設置され、スキャン方向は床領域に対して向いている。倉庫ロボット2は、現在の二次元コード情報をスキャンした後、二次元コード情報における位置情報を取得し、サーバに報告する。走行中、床に予め設定された二次元コードで、前記倉庫ロボット2の現在の位置情報を取得することができる。説明が必要なものとして、倉庫ロボット2の現在の位置情報をどのように取得するかは、本発明の重点ではない。
具体的に、作業領域の確認は、サーバ中の予め設定された地図における座標に基づいて、第1領域と第2領域との区分を行い、つまり、サーバが予め設定した地図の座標の一部は第1領域に対応し、一部は第2領域に対応し、具体的な区分は、実際の場合の第1領域と第2領域の相対位置関係に基づいて一対一的に対応する。現在の位置情報に対応するサーバ中の予め設定された地図における座標は第1領域に属する場合、倉庫ロボット2の現在の作業領域は第1領域であり、現在の位置情報に対応する地図における座標は第2領域に属する場合、現在の作業領域は第2領域である。
倉庫ロボットは、前記位置情報を通じて作業モードを確認することもでき、前記作業モードは、直進モード及び回転モードを含む。前記直進モードとは、倉庫ロボット2が直線運動を行うことを指し、回転モードとは、倉庫ロボット2が自身の中心軸に従って回転運動を行い、さらに倉庫ロボット2の運動方向を調整することを指す。前記作業モードは、前記第1領域及び第2領域での動作である。さらに、倉庫ロボットは、現在の的位置情報とサーバから送信される次の位置情報に基づいて、現在の作業モードを得ることができ、例えば、図1に示すように、倉庫ロボットの進行方向は、予め設定された座標のX軸方向であり、現在の位置の位置情報は座標(X1、Y1)であり、目標位置の位置情報は座標(X1、Y2)である場合、倉庫ロボットは、前記目標位置に到達するために、一定の角度を回転する必要があるので、現在の作業モードが回転モードであると決定する。目標位置の位置情報は(X2、Y1)である場合、現在の作業モードが直進モードであると決定する。
具体的に、サーバは、対応する作業モードを直接に倉庫ロボットに送信することであってもよい。サーバは、倉庫ロボット2の現在の位置情報を取得するとともに、現在の位置情報及び次の位置情報に基づいて、倉庫ロボット2が現在の位置情報から次の位置情報まで運動する作業モードを取得して、当該作業モードを倉庫ロボット2に戻す。倉庫ロボット2は、直接にサーバから送信された作業モードに従って動作する。
説明が必要なものとして、前記第1領域において、倉庫ロボット2は、直進モード及び回転モードという2つの作業モードを行うことができる。前記第2領域において、棚の制約により、第2領域に回転モードを設けずに直進モードのみを行うことができ、第2領域に直進モード及び回転モードという2つの作業モードを設定することもできる。前記直進モードは、前進と後退運動を含むことができる。前記回転モードは、時計回りに回転することと、反時計回りに回転することとを含むことができる。
S120において、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定する。
本実施例において、作業モードは、直進作業モードと回転作業モードを含み、倉庫ロボット2は、現在の作業モード及び/又は作業領域を取得するとき、どのような検出モードを採用すべきか確認でき、前記検出モードは、予め設定された検出方式である。言い換えれば、前記倉庫ロボット2は、現在の所在位置及び/又は動作に基づいて、障害物があるか否かを対応する検出方式で判断する。
さらに、倉庫ロボット2の作業モードを取得し、検出領域を第1回確認してから、倉庫ロボット2の作業領域を取得し、前記検出領域をさらに第2回確認してもよい。倉庫ロボット2の作業領域を取得し、検出領域を第1回確認してから、倉庫ロボット2の作業モードを取得し、前記検出領域をさらに第2回確認してもよい。
具体的に、前記検出領域は、四辺形と円形を含んでもよく、異なる作業モード及び/又は異なる作業領域は、異なる検出領域に対応する。例えば、回転モードに対応する検出領域は円形であり、直進モードに対応する検出領域は四辺形である。説明が必要なものとして、図1における複数の倉庫ロボット1に示すように、検出領域は、倉庫ロボットの進行方向、後退方向又は前記倉庫ロボットの周囲に設定されることができる。例えば、倉庫ロボットが前進時、検出領域は、倉庫ロボットの進行方向にあり、後退時は後退方向にあり、回転時は倉庫ロボットの周囲にある。検出領域の設置目的は、検出領域に人員、他の物品がある場合、衝突、人員の損傷などを避けることである。
説明が必要なものとして、前記検出領域は、倉庫ロボット2がレーザレーダを介して投射した、例えば長方形、等腰台形、円形などの放射線領域であってもよく、レーザーレーダは、目標範囲内で放射線を発射し、障害物があれば障害物から反射された反射線を受信し、放射線と反射線のデータを比較することで、目標範囲内に障害物があるかどうかを知ることができる。放射線と反射線を適切に処理すれば、目標距離、方位、高さ、速度、姿勢、形状など様々なデータが得られることができる。
S130において、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。
本実施例において、検出領域に障害物があると検出した場合、ブレーキ命令を前記倉庫ロボット2の駆動システムにできるだけ早く送信し、前記倉庫ロボット2を制御してブレーキ動作を行う。検出領域に障害物がない場合、駆動システムの命令に従い作業を継続する。
説明が必要なものとして、倉庫ロボット2がある座標位置でブレーキをかける時間が予め設定された時間閾値を超えた場合、前記倉庫ロボット2又はサーバによって警告情報を発してスタッフに障害排除を通知することができる。障害を排除した後、倉庫ロボット2は、元の経路に従い、又は現在の倉庫ロボット2に経路を再割り当てする。
本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例に記載の作業状態情報は、作業領域及び/又は異なる作業領域であってもよく、倉庫ロボット2に異なる領域で作業させて異なる検出領域を適用させ、障害物回避の適応性を高め、これにより障害物回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
実施例2は、本願の別の実施例で提供される障害物回避方法であり、当該方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。
前記作業状態情報は、作業モードを含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業モードに基づいて検出領域を決定するを含む。
本実施例において、倉庫ロボット2は、作業モードを取得した後、前記作業モードに従って、前記検出領域の形状を決定する。また、異なる作業モードは、異なる検出領域形状に対応する。説明が必要なものとして、作業領域の第2領域は、回転モードを選択的に設定することができ、前記検出領域の決定方式も異なる。具体的に、前記異なる決定方式は、
第2領域に回転モードが設置され、作業モードにより検出領域を決定、さらに作業領域により検出領域を決定することができることと、
第2領域に回転モードが設置されておらず、作業領域により検出領域を直接決定することができることと、を含む。
説明が必要なものとして、第2領域に回転モードを設置するかどうかは、第2領域面積の大きさ及び倉庫ロボットの敷地面積に応じて適応的に選択してもよいし、ユーザの個人習慣や作業ニーズに応じて適応的に選択してもよい。
具体的に、前記作業モードに基づいて検出領域を決定することは、
作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
説明が必要なものとして、前記四辺形は、矩形、台形、平行四辺形などの規則図形を含み、さらに、作業モードが直進で、前記検出領域が四辺形である場合、四辺形は、倉庫ロボット2の本体とシームレスにドッキングされ、前記倉庫ロボット2の進行方向又は後退方向にある。四辺形の前記倉庫ロボット2の本体とドッキングされた辺長は、前記倉庫ロボットの横幅より小さくなくてもよく、例えば、前記四辺形が台形であり、台形の底部が倉庫ロボット2のシャーシの進行方向の辺とドッキングする場合、前記台形の底部は、前記シャーシの進行方向の辺長より小さくなく、目的は、検出領域が前記倉庫ロボット2の進行方向の経路を覆わず、検出を見逃すのを防ぐことであり、前記検出形状が円形である場合、検出領域の半径は前記倉庫ロボット2の回転半径より大きくし、前記倉庫ロボット2が回転運動をする時に障害物と衝突しないようにする。
本実施例において、前記作業状態情報は、作業状態を含む場合には、さらに作業領域を含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む。
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することであってもよい。
説明が必要なものとして、前記検出モードが第2領域における直進検出モードである時の検出領域を台形とすることは、倉庫ロボット2の走行中のジッタによる検出領域のジッタのため、棚足が検出領域のジッタにより誤って検出領域に入り、誤判断を引き起こすことを回避することができる。
ここで、前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することはさらに、
作業モードが回転で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が円形であると決定することと、
作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業モードが回転で、作業領域が第1領域である場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
説明が必要なものとして、作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、さらに検出領域が具体的にどの四辺形であるかを決定することができ、例えば前記第1領域における検出領域の四辺形を矩形として予め設定すれば、作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、検出領域が矩形であると決定する。具体的な四辺形の形状設定は、異なるニーズに応じてさまざまに選択されてもよい。
本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業領域に従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
実施例3は、本願の別の実施例で提供される障害物回避方法であり、当該方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。
前記作業状態情報は、作業領域を含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む。
本実施例において、前記第2領域では回転動作を行うことができず、即ち、前記第2領域では直進モードのみが可能であると設置する。倉庫ロボット2は、作業領域を取得した後、前記作業領域に基づいて前記検出領域を決定し、具体的に、前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することと、を含む。
本実施例において、前記作業状態情報はさらに作業モードを含むことができ、作業領域に基づいて前記検出形状を決定した後、前記作業モードによってさらに前記検出領域を決定することができる。前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
説明が必要なものとして、作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、さらに検出領域が具体的にどの四辺形であるかを決定することができ、例えば前記第1領域における検出領域の四辺形を矩形として予め設定すれば、作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、検出領域が矩形であると決定する。具体的な四辺形の形状設定は、異なるニーズに応じてさまざまに選択されてもよい。
本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業領域に従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
実施例4は、本願の別の実施例で提供される障害物回避方法であり、当該方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。
前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することを含む。本実施例は、前記作業領域に基づいて検出領域を決定する上記の実施例を基礎とする好ましい実施例であり、倉庫ロボットは、作業領域が第2領域であることを取得すると、前記検出領域が台形であると直接決定する。他の技術的特徴は全て、前記作業領域に基づいて検出領域を決定する上記の実施例と同じである。
例えば、他の検出領域の決定は、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が矩形であると決定し、作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することであってもよい。
説明が必要なものとして、倉庫ロボット2が第2領域での活動範囲は小さく、第2領域には一定の棚などの置物が存在する可能性があるため、前記検出モードが第2領域における直進検出モードである時の検出領域を台形として設定すれば、倉庫ロボット2の走行中のジッタによる検出領域のジッタのため、棚足などの置物の支え足が検出領域のジッタにより誤って検出領域に入り、誤判断を引き起こすことを回避することができる。
本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業領域に従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
実施例5は、本願の別の実施例で提供される障害物回避方法であり、図3に示すように、当該方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定した後に、且つ前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける前に、前記方法はさらに、S310~S320を含む。
S310において、現在の走行速度を取得する。
具体的に、前記走行速度とは、倉庫ロボット2の作業モードが直進モードである時の走行速度を指し、前記作業モードが回転モードである時、前記倉庫ロボット2の回転角速度が固定されているように設定できる。前記倉庫ロボット2の運動は、モータの動作によって実現され、前記走行速度は、前記モータのドライバによって取得され、モータドライバによって取得された走行速度がより正確になり、障害物回避の精度が高い。別の実施例において、前記走行速度は、外部速度計測器によって取得されてもよいし、又は倉庫ロボット2における前後の座標情報と運転時間に基づいて計算して取得されてもよい。
他の実施例において、前記作業モードが回転モードである場合、前記倉庫ロボット2の回転角速度は変化可能であるように設定されてもよい。
S320において、前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整する。
具体的に、前記倉庫ロボット2が回転運動を行う場合、前記検出領域の形状は円形であり、この時の倉庫ロボット2は、位置の変化を行わず、その場で回転運動を行うだけである。この時の走行速度値は0であり、走行速度値が0である場合、倉庫ロボット2の回転半径よりも大きい半径を設定すれば、効果的な障害物回避を実現することができる。具体的な半径値は、前記倉庫ロボット2の本体サイズに基づいて自体で設定されることができる。
前記倉庫ロボット2が直進運動を行う場合、この時の前記検出領域の形状は、矩形又は二等辺台形であり、この時の検出領域は、倉庫ロボット2の運動方向に設置され、例えば、前進運動時にロボットの先端に位置し、後退運動時にロボットの後端に位置する。この時の倉庫ロボット2の走行速度は0ではなく、前記走行速度の大きさに応じて、検出領域の面積の大きさを調整し、例えば、前記検出領域が矩形であり、矩形の幅がシャーシ幅に重なると、走行速度が大きいほど、矩形の長さが大きくなり、検出領域の面積が大きくなる。
説明が必要なものとして、倉庫ロボット2の走行速度が大きい場合、倉庫ロボット2の減速度が固定値であり、即ち前記倉庫ロボット2の速度が0に減速するまでの時間は、走行速度の増加とともに増加し、前記倉庫ロボット2のブレーキ距離も走行速度の増加とともに増大するため、検出領域の面積も走行速度の増加とともに増大する。
具体的に、倉庫ロボット2の減速度に基づいて、運動から停止までのブレーキ距離を計算することができ、倉庫ロボット2自体の大きさに応じて、障害物を検出するときにブレーキをかける安全距離を推定し、検出領域に障害物が現れた最初の時間にブレーキ動作をすると、障害物と衝突することによる不必要な損失をもたらさないことを保証する。説明が必要なものとして、作業モードが回転モードである場合、倉庫ロボット2は停止状態であるため、その速度は0であり、ブレーキ距離は存在しておらず、この時の検出領域の形状は円形であり、前記倉庫ロボット2の回転直径を計算した後、適切な速度及び前記倉庫ロボット2の回転直径よりもやや大きい検出領域直径を予め設定することができ、前記倉庫ロボット2は、回転時に障害物と衝突しないことを保証する。
選択的に、次の表に示すように、シャーシが1300mm、幅が900mm、回転直径が1581、且つ最大減速度が1.2m/s*sの前記倉庫ロボット2を例として挙げる。
Figure 2022539936000002
上記表におけるパラメータによれば、対応する速度閾値区間及び前記速度閾値区間に対応する安全回転直径又は安全ブレーキ距離を予め設定することができる。
具体的に、速度閾値区間は、[0]、(0,0.25]、(0.25,0.5]、(0.5,1.0]、(1.0,1.5]、(1.5,2.0]という6つの区間範囲を含む。
対応する速度閾値区間が[0]である安全回転直径は、1.7mであり、対応する速度閾値区間が(0,0.25]、(0.25,0.5]、(0.5,1.0]、(1.0,1.5]、(1.5,2.0]である安全ブレーキ距離はそれぞれ0.1m、0.2m、0.5m、1m及び1.8mである。
さらに、前記検出モード及び速度閾値区間に基づいて、対応する検出領域範囲を計算することができ、例を挙げて説明する。
前記作業モードが回転モードであり、対応する走行速度が0であれば、対応する速度閾値区間は[0]であり、安全回転直径は1.7mであり、この時の検出領域面積は、(1.7/2)*π、約2.270平方メートルである。
前記作業モードが直進モードである場合、対応する検出領域形状は矩形であり、対応する5つの速度閾値区間の検出区面積はそれぞれ次の通りであり、
前記速度閾値区間が(0,0.25]である場合、安全ブレーキ距離は0.1mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*0.1m=0.09mであり、
前記速度閾値区間が(0.25,0.5]である場合、安全ブレーキ距離は0.2mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*0.2m=0.18mであり、
前記速度閾値区間が(0.5,1.0]である場合、安全ブレーキ距離は0.5mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*0.5m=0.45mであり、
前記速度閾値区間が(1.0,1.5]である場合、安全ブレーキ距離は1mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*1m=0.9mであり、
前記速度閾値区間が(1.5,2.0]である場合、安全ブレーキ距離は1.8mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*1.8m=1.62mであり、
前記検出区形状が台形であり、上底部が下底部より0.1m少ないと予め設定すれば、対応する5つの速度閾値区間の検出領域面積はそれぞれ次の通りであり、
前記速度閾値区間が(0,0.25]である場合、安全ブレーキ距離は0.1mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2*0.1m=0.085mであり、
前記速度閾値区間が(0.25,0.5]である場合、安全ブレーキ距離は0.2mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2*0.2m=0.17mであり、
前記速度閾値区間が(0.5,1.0]である場合、安全ブレーキ距離は0.5mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2*0.5m=0.425mであり、
前記速度閾値区間が(1.0,1.5]である場合、安全ブレーキ距離は1mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2m*1m=0.85mであり、
前記速度閾値区間が(1.5,2.0]である場合、安全ブレーキ距離は1.8mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2*1.8m=1.53mであり、
本実施例において、面積の大きさの異なる検出領域を設定することで、障害物回避の精度を向上させることができ、且つ、前記倉庫ロボット2のブレーキ距離と合わせて、速度に応じて検出領域の範囲の大きさを変更することで、速度が大きすぎて障害物回避の失敗を回避することができ、さらに前記倉庫ロボット2の障害物回避精度を向上させることができる。
本発明の実施例の有益な効果は、次の通りである。本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業領域に従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
本発明の実施例はまた、障害物回避装置を提供し、図4は、本発明の実施例で提供される障害物回避装置の概略構成図であり、図4に示すように、当該障害物回避装置4は、
作業状態情報を取得するための第1取得モジュール41と、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定するための決定モジュール42と、
前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかけるための判断モジュール43と、を含む。
具体的に、図5に示すように、前記決定モジュール5は、
前記作業モードに基づいて検出領域を決定するための第1決定ユニット51を含み、
前記第1決定ユニット51は具体的に、
作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定することと、のために用いられる。
具体的に、前記決定モジュール5は、
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定するための第2決定ユニット52を含み、
前記第2決定ユニット52は具体的に、
作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定するために用いられる。
具体的に、前記決定モジュール6は、
前記作業領域に基づいて検出領域を決定するための第3決定ユニット61を含む。
具体的に、前記第3決定ユニット61は具体的に、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定する、又は、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することと、
作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することと、のために用いられる。
具体的に、前記決定モジュール6は、
前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定するための第4決定ユニット62を含み、
前記第4決定ユニット62は具体的に、
作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することと、のために用いられる。
具体的に、前記装置はさらに、
現在の走行速度を取得するための第2取得モジュール44と、
前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整するための調整モジュール45と、を含む。
本実施例で提供される障害物回避装置は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業領域に従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
説明が必要なものとして、前記機器の装置配置は、上記の方法実施例におけるクライアント端末装置に適用される機器配置方法と同じ発明の概念に基づいているので、上記の方法実施例の対応する内容及び有益な効果は、本装置実施例にも適用され、ここでは繰り返さない。
本発明の実施例はまた、倉庫ロボットを提供し、図7は、本発明の実施例で提供される倉庫ロボットのハードウェア概略構成図であり、図7に示すように、当該倉庫ロボットは、
少なくとも1つのプロセッサ71、及び、
前記少なくとも1つのプロセッサ71と通信可能に接続されたメモリ72を含み、ここで、
前記メモリ72には、前記少なくとも1つのプロセッサ71によって実行可能な命令が記憶されており、前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサ71に上記の障害物検出方法を実行させるために、前記少なくとも1つのプロセッサ71によって実行される。
具体的に、図7におけるプロセッサ71を例とする。プロセッサ71とメモリ72は、バス又は他の形態で接続されてもよく、図7ではバスを介した接続を例とする。
メモリ72は、非一時的なコンピュータで読み取り可能な記憶媒体として、非一時的なソフトウェアプログラム、非一時的なコンピュータで実行可能なプログラム及びモジュール、例えば本発明の実施例における起立検出方法に対応するプログラム命令/モジュール(例えば、図2に示すS110~S130)を記憶するために使用されてもよい。プロセッサ71は、メモリ72に記載されている非一時的なソフトウェアプログラム、命令及びモジュールを実行することにより、倉庫ロボットの様々な機能応用及びテータ処理を実行し、即ち、上記の方法実施例の障害物回避方法を実現する。
メモリ72には、プログラムストレージエリア及びデータストレージエリアを含んでもよく、ここで、プログラムストレージエリアには、オペレーティングシステム及び少なくとも1つの機能に必要なアプリケーションプログラムを記憶することができ、データストレージエリアには、倉庫ロボットの使用に応じて作成されたデータなどを記憶することができる。なお、メモリ72は、高速ランダムアクセスメモリを含んでもよく、また、少なくとも1つの磁気ディスクストレージデバイス、フラッシュメモリデバイス、又は他の非一時的なソリッドステートストレージデバイスなどの非一時的なメモリを含んでもよい。いくつかの実施例において、メモリ72は、プロセッサ71に対してリモートに設定されたメモリを選択的に含むことができ、これらのリモートメモリは、ネットワークを介して倉庫ロボットに接続されてもよい。上記ネットワークの例は、インターネット、企業イントラネット、ローカルエリアネットワーク、モバイル通信ネットワーク、及びこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。
前記1つ又は複数のモジュールは前記メモリ72に記憶され、前記1つ又は複数のプロセッサ71によって実行されると、上記のいずれかの方法実施例における障害物の検出及び回避方法を実行し、例えば、以上説明した図2における方法ステップS210~ステップS230、図3における方法ステップS310~ステップS320を実行し、図4におけるモジュール41~45の機能を実現し、図5におけるモジュール51-52の機能を実現し、図6におけるモジュール61-62の機能を実現する。
上記の製品は、本発明の実施例で提供される方法を実行することができ、方法の実行に対応する機能モジュールと有益な効果を有する。本実施例では詳細に説明されていない技術的詳細は、本発明の実施例で提供される方法を参照してもよい。
本実施例で提供される倉庫ロボットは、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業領域に従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
以上の実施例の説明を通して、当業者は、各実施例がソフトウェアと汎用的なハードウェアプラットフォームによって実現されることができ、もちろんハードウェアによって実現されることもできることを明確に理解することができる。当業者は、前記実施例方法における全て又は一部のプロセスの実現は、コンピュータプログラム命令に関連するハードウェアによって達成され得ることを理解することができ、前記プログラムは、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶されてもよく、当該プログラムが実行されると、上記の各方法の実施例のプロセスを含むことができる。ここで、前記記憶媒体は、磁気ディスク、光ディスク、読み取り専用メモリ(Read-Only Memory、ROM)又はランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)などであってもよい。
図8に示すように、本発明の実施例は、倉庫ロボットを提供し、前記倉庫ロボットは、前記倉庫ロボットを駆動して運動させるための移動シャーシ10と、前記移動シャーシ10に取り付けられる、貨物を置くための格納装置30と、前記格納装置30に取り付けられる、貨物を格納装置30にロードする又は前記格納装置30から貨物をアンロードするための運搬装置20と、前記倉庫ロボットに取り付けられる、倉庫ロボットの障害物回避機能を実現するための障害物回避モジュール40と、を含む。
具体的に、前記障害物回避モジュール40は、前記倉庫ロボットの任意の位置に取り付けられてもよく、ユーザの要求に応じて、障害物回避機能を実現し、且つ前記倉庫ロボットの正常な作業を阻害しないように自身で定義して設定してもよい。例えば、前記障害物回避モジュール40は、前記移動シャーシ10又は格納装置20に取り付けられる。
具体的に、前記移動シャーシ10には、駆動輪と従動輪が設けられており、前記駆動輪と従動輪を併用することにより、前記移動シャーシ10を駆動して運動させ、さらに倉庫ロボット全体を動かして運動させ、倉庫ロボットが自律的に運動できるようにして、貨物の知能ロードとアンロードを実現する。
選択的に、前記駆動輪の数は2つであり、移動シャーシ10の地面に近い側に取り付けられる。前記移動シャーシ10は、対称軸線S1を有し、ここで、一方の駆動輪は、前記対称軸線S1の側に設けられ、他方の駆動輪は、前記対称軸線S1の反対側に設けられる。前記従動輪の数は4つであり、前記駆動輪の周囲には矩形状に分布している。左右の2つの駆動輪の回転速度が異なるように制御すると、前記倉庫ロボットを駆動して回転させることができる。
選択的に、前記倉庫ロボットはさらに、前記移動シャーシ10に設けられた昇降コンポーネント50を含み、前記格納装置30と運搬装置20は、前記昇降コンポーネント50に取り付けられる。
さらに、前記格納装置30は、前記昇降コンポーネント50に取り付けられる多層格納装置であってもよく、前記運搬装置20は、昇降コンポーネント50の垂直方向に移動して、前記貨物を多層格納装置にロードする又は多層格納装置から貨物アンロードするために用いられてもよい。
具体的に、前記障害物回避モジュール40は、前記倉庫ロボットが直進又は回転するとき、検出領域は前記検出領域を所定の位置に設定できる限り、前記倉庫ロボットの移動シャーシ10のいずれかの表面に取り付けられてもよい。
さらに、前記障害物回避モジュール40の取り付け形態は、固定取り付けであってもよく、昇降可能な取り付けであってもよい。
具体的に、前記移動シャーシ10は、バックグラウンドサーバから送信された情報に従って、前記倉庫ロボットを駆動して直進又は回転させるための、前記障害物回避モジュール40に接続されたコントローラ(図示せず)を含む。前記コントローラは、前記移動シャーシ10の内部に組み込まれることができる。
さらに、前記コントローラは、バックグラウンドサーバから送信された情報を受信した後、前記駆動輪を駆動して直進又は回転させ、さらに前記倉庫ロボットを直進又は回転させる。
具体的に、前記障害物回避モジュール40は、前記移動シャーシ10に取り付けられる。さらに、前記障害物回避モジュール40は、前記移動シャーシに固定的に取り付けられてもよいし、駆動装置を介して前記移動シャーシ10に伸縮可能に取り付けられてもよい。
具体的に、前記移動シャーシ10は、対称軸線S1を有し、前記対称軸線S1の両側にはそれぞれ、少なくとも1つの障害物回避モジュール40が設けられている。ここで、前記対称軸線S1の延長方向は、前記倉庫ロボットの進行方向と平行である。前記障害物回避モジュール40はそれぞれ、対称軸線S1の両側に設けられ、前記倉庫ロボットの周囲を覆う検出領域を確立することができ、前記倉庫ロボットが回転運動を行う際に、周囲の障害物を検出することができ、さらに障害物との不必要な衝突による経済的損失を防止する。
好ましくは、前記障害物回避モジュール40は、前記移動シャーシ10の前記対称軸線S1から離れたエッジ領域に設けられ、異なる形態の検出領域をより容易に確立することができる。
具体的に、前記移動シャーシ10の先端は、少なくとも1つの障害物回避モジュール40を含み、前記移動シャーシ10の後端は、少なくとも1つの障害物回避モジュール40を含み、前記先端の向きは、前記倉庫ロボットの進行方向と同じである。前記障害物回避モジュール40はそれぞれ、前記移動シャーシ10の対称軸線S1の両側に位置し、且つシャーシ10の先端と後端に位置し、検出領域の確立と切り替えをより便利にすることができる。
好ましくは、前記移動シャーシ10は、矩形移動シャーシであり、前記障害物回避モジュール40は、前記矩形移動シャーシの対角に設けられる。
具体的に、前記移動シャーシ10は、シェル11を含み、前記シェル11の前記障害物回避モジュール40に対応する位置に貫通穴111が設けられ、前記障害物回避モジュール40は、前記貫通穴111に沿って移動することができる。コントローラは、前記障害物回避モジュール40を駆動して前記貫通穴111に沿って外部に延びる又は内部に引っ込むようにして、非作業状態での前記障害物回避モジュール40の外界損傷の確率を低減する。
説明が必要なものとして、前記移動シャーシ10はさらに、前記コントローラに接続されたドライバを含み、前記ドライバは、前記障害物回避モジュール40を駆動して前記貫通穴111に沿って移動させるために用いられる。前記駆動器は、前記移動シャーシ10の内部に組み込まれる。
選択的に、前記貫通穴111は、前記移動シャーシ10の地面に近い面以外のいずれかの面に設置されてもよい。説明が必要なものとして、前記貫通穴111の位置、即ち前記障害物回避モジュール40の位置は、前記移動シャーシ10の一面に限定されるものではなく、前記貫通穴111は、地面に近い面以外の他の5面のいずれかに設置されてもよく、前記障害物回避モジュール40が前記貫通穴111から伸ばした後、異なる形態の検出領域を確立するのに十分な角度があることは保証されていればよい。
具体的に、前記移動シャーシ10はさらに、前記倉庫ロボットの走行速度を取得するための、前記コントローラに接続された速度測定装置を含む。好ましくは、前記速度測定装置は、エンコーダであってもよく、且つ前記移動シャーシ10はさらに、前記駆動輪を駆動するための、前記コントローラに接続されたモータを含み、前記エンコーダは前記モータに取り付けられ、前記モータの回転軸の回転速度を取得するために用いられ、これにより、前記コントローラは、前記回転軸の回転速度を介して前記倉庫ロボットの走行速度を取得する。
具体的に、前記倉庫ロボットはさらに、前記倉庫ロボットの位置情報を収集するための、コントローラに接続された位置決め装置を含む。前記位置決め装置は、前記コントローラに接続されたカメラであってもよく、前記コントローラは、前記位置決め装置が収集した位置情報を通信モジュールを介してバックグラウンドサーバにアップロードする。
具体的に、前記障害物回避モジュール40は、光電センサ、磁気センサ、視覚センサ、超音波センサ、重力センサのうちの1つまたは複数の組合せである。前記障害物回避モジュール40は、異なる適用シーンに応じて異なるタイプを選択することができる。
好ましくは、前記障害物回避モジュール40は、レーザーレーダである。
具体的に、前記倉庫ロボットはさらに、障害物回避モジュールが確立する検出領域を含み、前記検出領域の形状は、矩形、台形又は円形を含む。
説明が必要なものとして、前記コントローラは、異なる作業領域及び/又は作業モード(前記作業モードは直進運動と回転運動を含む)に従って、異なる形状の検出領域を設定してもよく、且つ前記検出区は、前記倉庫ロボットの走行方向に確立される。
本発明の実施例は、非一時的なコンピュータで読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記コンピュータで読み取り可能な記憶媒体には、コンピュータ実行可能命令が記憶され、当該コンピュータ実行可能命令は、1つ又は複数のプロセッサ、例えば上記のプロセッサによって実行されると、上記の1つ又は複数のプロセッサに、上記の任意の方法実施例における障害物回避方法を実行させ、例えば、以上説明した図2における方法ステップS210~ステップS230、図3における方法ステップS310~ステップS320を実行し、図4におけるモジュール41~45の機能を実現し、図5におけるモジュール51~52の機能を実現し、図6におけるモジュール61~62の機能を実現することができる。
以上説明した装置実施例は単に例示的なものであり、ここで、前記分離部品として説明したユニットは物理的に分離されてもよいし、物理的に分離されなくてもよく、ユニットとして表示される部品は、物理的ユニットであってもよいし、物理的ユニットでなくてもよく、即ち、一箇所に位置してもよいし、又は複数のネットワークユニットに分布してもよい。実際の必要に応じて、その中の一部又は全てのモジュールを選択して本実施例の手段の目的を実現することができる。
上記の製品は、本発明の実施例で提供される方法を実行することができ、方法の実行に対応する機能モジュールと有益な効果を有する。本実施例では詳細に説明されていない技術的詳細は、本発明の実施例で提供される方法を参照してもよい。
最後に説明すべきものとして、以上の実施例は、本発明の技術的解決策を説明するためにのみ使用され、これに限定されるものではない。本発明の考え方では、以上の実施例又は異なる実施例における技術的特徴を組み合わせることもでき、ステップは、任意の順序で実施されてもよく、上述した本発明の異なる態様の多くの他の変化が存在し、簡潔のために、詳細には提供されていない。上記の実施例を参照して本発明を詳細に説明したが、当業者は、依然として上記の各実施例に記載の技術的解決策を修正する又は一部の技術的特徴を同等に切り替えることができることを理解すべきである。これらの修正又は切り替えは、対応する技術的解決策の本質を本発明の各実施例の技術的解決策の範囲から逸脱させない。
本発明は、障害物回避の技術分野に関し、特に障害物回避方法、装置及び倉庫ロボットに関する。
障害物回避方法は、一部の知能自動化技術分野の重要な一環であり、例えば、知能倉庫ロボットは、障害物回避方法を使うことによって、倉庫ロボットが作業中に衝突による不必要な損失をもたらすことを効果的に避けることができる。
従来技術では、環境や障害物回避機器の制約のため、多くの障害物回避方法は、より良い障害物回避効果を達成することができない。例えば、多くの障害物回避方法は、赤外線型スキャナに基づいて実現されるが、赤外線は環境光の干渉に抵抗する能力が弱いため、障害物回避効果が悪い。
本発明の実施例は、倉庫ロボットの障害物回避精度を向上させるために、障害物回避方法、装置及び倉庫ロボットを提供する。
第1の態様によれば、本発明の実施例は、倉庫ロボットに適用される障害物回避方法を提供し、前記方法は、
作業状態情報を取得することと、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することと、
前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかけることと、を含む。
選択的に、前記作業状態情報は、作業モードを含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業モードに基づいて検出領域を決定することを含む。
選択的に、前記作業モードに基づいて検出領域を決定することは、
作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
選択的に、前記作業状態情報はさらに、作業領域を含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む。
選択的に、前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することを含む。
選択的に、前記作業状態情報は、作業領域を含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む。
選択的に、前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することと、を含む。
選択的に、前記作業状態情報はさらに、作業モードを含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定することを含む。
選択的に、前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
選択的に、前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することを含む。
選択的に、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定した後に、且つ前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける前に、前記方法はさらに、
現在の走行速度を取得することと、
前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整することと、を含む。
第2の態様によれば、本発明の実施例は、倉庫ロボットに適用される障害物回避装置を提供し、前記装置は、
作業状態情報を取得するための第1取得モジュールと、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定するための決定モジュールと、
前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかけるための判断モジュールと、を含むことを特徴とする。
選択的に、前記決定モジュールは、
業モードに基づいて検出領域を決定するための第1決定ユニットを含み、
前記第1決定ユニットは具体的に、
作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定すること、及び
作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定すること、のために用いられる。
選択的に、前記決定モジュールは、
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定するための第2決定ユニットを含み、
前記第2決定ユニットは具体的に、
作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定するために用いられる。
選択的に、前記決定モジュールは、
前記作業領域に基づいて検出領域を決定するための第3決定ユニットを含む。
選択的に、前記第3決定ユニットは具体的に、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定すること、及び
作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することのために用いられる。
選択的に、前記決定モジュールは、
前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定するための第4決定ユニットを含み、
前記第4決定ユニットは具体的に、
作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定すること、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定すること、及び
作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することのために用いられる。
選択的に、前記第3決定ユニットは具体的に、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定するために用いられる。
選択的に、前記装置は、
現在の走行速度を取得するための第2取得モジュールと、
前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整するための調整モジュールと、をさらに含む
第3の態様によれば、本発明の実施例は倉庫ロボットを提供し、前記倉庫ロボットは、
少なくとも1つのプロセッサ、及び
前記少なくとも1つのプロセッサと通信可能に接続されたメモリ、を含み、ここで、
前記メモリには、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令が記憶されており、前記命令は、前記プロセッサに上記の障害物回避方法を実行させるために、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される。
第4の態様によれば、本発明の実施例は、実行可能命令を記憶する記憶媒体を提供し、前記実行可能命令は、知能端末によって実行されると、前記知能端末に上記の障害物回避方法を実行させる。
第5の態様によれば、本発明の実施例はまた、プログラム製品を提供し、前記プログラム製品は、記憶媒体に記憶されたプログラムを含み、前記プログラムはプログラム命令を含み、前記プログラム命令は、知能端末によって実行されると、前記知能端末に上記の障害物回避方法を実行させる。
本発明の実施例の有益な効果は、以下の通りである。本実施例で提供される障害物回避方法、装置及び倉庫ロボットは、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モード及び/又は作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業モードに従って、異なる方法を設定して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害物回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
1つ又は複数の実施例は、対応する図面の図を参照して例示的に説明し、これらの例示的な説明は、実施例に対する限定を構成するものではなく、図面において、同じ参照番号を有する要素は類似の要素として示され、特に説明がない限り、図面中の図は比例制限を構成しない。
本発明の実施例で提供される障害物回避方法のうちの1つの適用環境の概略図である。 本発明の実施例で提供される障害物回避方法の概略フローチャートである。 本発明の実施例で提供される障害物回避方法の概略フローチャートである。 本発明の実施例で提供される障害物回避装置の概略構成図である。 本発明の実施例で提供される障害物回避装置の概略構成図である。 本発明の実施例で提供される障害物回避装置の概略構成図である。 本発明の実施例で提供される倉庫ロボットの概略構成図である。 本発明の実施例で提供される倉庫ロボットの概略構成図である。
本発明の目的、技術案及び利点をより明確にするために、以下に本発明の実施例における図面を組み合わせて、本発明をさらに詳細に説明する。理解すべきものとして、ここで説明した具体的な実施例は、本発明を説明するためだけに用いられ、本発明を限定するものではない。本発明における実施例に基づいて、当業者は、創造的な労働をせずに取得される他のすべての実施例は、本発明の保護の範囲に属する。
説明が必要なものとして、矛盾がない場合、本発明の実施例における様々な特徴は互いに組み合わせることができ、すべてが本発明の保護範囲に含まれる。また、装置概略図では機能ブロック分割が行われ、フローチャートでは論理順が示されているが、場合によって、装置とは異なるモジュール分割、又はフローチャートの順序で示されたステップ又は説明されたステップが実行されてもよい。なお、本発明で採用されている「第1」、「第2」、「第3」などの文字は、データと実行順序に限定されず、機能と作用の基本的に同じ項または類似項のみを区別する。要素が他の要素に「固定される」と表現されると、直接に他の要素に位置してもよいし、又はその間に1つ以上の要素が介在してもよい。要素が他の要素に「接続される」と表現されると、直接に他の要素に接続されてもよいし、又はその間に1つ以上の要素が介在してもよい。本明細書で使用される「垂直」、「水平」、「左」、「右」、「内」、「外」という用語及び類似の表現は、説明の目的のためにのみ使用される。
本発明の実施例で提供される障害物回避方法、装置及び倉庫ロボット2は、図1に示す適用シーンに適用される。図1に示す適用シーンは、第1領域、第2領域、及び少なくとも1つの倉庫ロボット2を含む、倉庫ロボット2の作業領域である。前記第1領域は、活動面積が大きい領域であり、例えば、第1領域は、複数の倉庫ロボット2が同時に動作する共通領域であってもよく、前記第2領域は、活動面積が小さい領域であり、例えば、前記第2領域は、複数の棚が間隔を置いて配置された通路領域であり、前記第1領域は、棚及び他の障害物のない共通領域であり、前記少なくとも1つの倉庫ロボット2は、作業中にメインサーバと通信する。倉庫ロボット2は、貨物を取り出す又は置くとき、様々な方向の走行運動を行う必要があり、例えば、倉庫ロボット2は、第1領域からその中の1つの第2領域の1つの目標位置に移動するとき、倉庫ロボット2は、第2領域に入る前に回転運動をし、前進方向を第2領域と平行であるように調整し、直線運動をして目標位置に前進する必要がある。
説明が必要なものとして、倉庫ロボット2の移動軌跡は、タスクの状況に応じて割り当てられ、場合によって一時的に変更してもよい。前記倉庫ロボット2はいずれもサーバに制御され、サーバには倉庫ロボット2の作業経路が設置され、サーバは、倉庫ロボット2の位置情報に応じて目標位置情報を配布する。前記倉庫ロボット2は、自身の位置情報を報告し、サーバは、前記倉庫ロボット2が報告した位置情報に基づいて目標位置情報を前記倉庫ロボット2に送信し、倉庫ロボット2は、目標位置情報を受信してから移動する。
倉庫ロボット2は、作業中に、移動経路で棚の足、歩行者又は他の障害物に遭遇する可能性があり、倉庫ロボット2は障害物と衝突し、倉庫ロボット2の損傷及び他の不必要な損失をもたらす。本発明の実施例は、障害物回避方法、装置及び倉庫ロボットを提供し、倉庫ロボット2の移動軌跡に検出領域を設定し、異なる作業モード及び異なる領域は、異なる検出領域範囲と形状に対応する。検出領域に障害物があると、倉庫ロボット2と障害物との衝突を回避するために、倉庫ロボット2をブレーキする。
上記は、適用シーンの1つの形を例示的に示し、他の適用シーンにおいて、倉庫ロボット2、第2領域の個数及び第1領域の個数及び領域割り当ては、実際の適用状況に応じて設定することができる。
図2は、本発明の実施例で提供される障害物回避方法の1つの実施例のフローチャートであり、前記障害物回避方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。図2に示すように、前記障害物回避方法は、S210~S230を含む。
10において、作業状態情報を取得する。
本実施例において、前記サーバには作業領域の地図が予め設定され、作業領域範囲内の各物理施設は、対応する座標を有する。前記倉庫ロボットの作業領域は、第1領域と第2領域に分けられ、前記物理施設の座標は、作業領域における第1領域及び/又は第2領域の面積に対応し、例えば、第1領域及び/又は第2領域は、前記物理施設の座標によって決定される。作業領域全体は、各領域サイズと同等の割合で座標情報に変換してサーバに記憶される。座標全体も実際の作業領域と同等の割合で区分されて第2領域と第1領域に位置し、これにより倉庫ロボット2がリアルタイムで送信する位置情報に基づいて、当該ロボットが作業領域のどの領域にあるか、及び具体的な位置を判断する。前記位置情報とは、当該倉庫ロボット2の現在の位置が、サーバが予め設定した作業領域の座標に対応する座標情報である。
ここで、前記作業状態情報は、作業モード及び/又は作業領域を含む。前記作業モードとは、倉庫ロボット2が直進か回転かを指し、作業領域とは、倉庫ロボット2が第1領域で動作するか第2領域で動作するかを指す。
現在の位置情報を取得するには、
作業領域に予め設定された二次元コードは、それぞれ第1領域及び第2領域の床に均等に配列され、前記二次元コードは、その所在する倉庫領域地図における正確な位置情報を含み、前記位置情報は、サーバに予め設定された座標に対応し、即ち、前記二次元コードにおける現在の位置の位置情報は、サーバに予め設定された座標地図に基づいて設定される。例えば、前記倉庫ロボット2には、二次元コードをスキャンして二次元コード情報を取得するための二次元コードスキャン位置決め装置が設置され、前記位置決め装置は、前記倉庫ロボット2のシャーシの中心に設置され、スキャン方向は床領域に対して向いている。倉庫ロボット2は、現在の二次元コード情報をスキャンした後、二次元コード情報における位置情報を取得し、サーバに報告する。走行中、床に予め設定された二次元コードで、前記倉庫ロボット2の現在の位置情報を取得することができる。説明が必要なものとして、倉庫ロボット2の現在の位置情報をどのように取得するかは、本発明の重点ではない。
具体的に、作業領域の確認は、サーバ中の予め設定された地図における座標に基づいて、第1領域と第2領域との区分を行い、つまり、サーバが予め設定した地図の座標の一部は第1領域に対応し、一部は第2領域に対応し、具体的な区分は、実際の場合の第1領域と第2領域の相対位置関係に基づいて一対一的に対応する。現在の位置情報に対応するサーバ中の予め設定された地図における座標は第1領域に属する場合、倉庫ロボット2の現在の作業領域は第1領域であり、現在の位置情報に対応する地図における座標は第2領域に属する場合、現在の作業領域は第2領域である。
倉庫ロボットは、前記位置情報を通じて作業モードを確認することもでき、前記作業モードは、直進モード及び回転モードを含む。前記直進モードとは、倉庫ロボット2が直線運動を行うことを指し、回転モードとは、倉庫ロボット2が自身の中心軸に従って回転運動を行い、さらに倉庫ロボット2の運動方向を調整することを指す。前記作業モードは、前記第1領域及び第2領域での動作である。さらに、倉庫ロボットは、現在の的位置情報とサーバから送信される次の位置情報に基づいて、現在の作業モードを得ることができ、例えば、図1に示すように、倉庫ロボットの進行方向は、予め設定された座標のX軸方向であり、現在の位置の位置情報は座標(X1、Y1)であり、目標位置の位置情報は座標(X1、Y2)である場合、倉庫ロボットは、前記目標位置に到達するために、一定の角度を回転する必要があるので、現在の作業モードが回転モードであると決定する。目標位置の位置情報は(X2、Y1)である場合、現在の作業モードが直進モードであると決定する。
具体的に、サーバは、対応する作業モードを直接に倉庫ロボットに送信することであってもよい。サーバは、倉庫ロボット2の現在の位置情報を取得するとともに、現在の位置情報及び次の位置情報に基づいて、倉庫ロボット2が現在の位置情報から次の位置情報まで運動する作業モードを取得して、当該作業モードを倉庫ロボット2に戻す。倉庫ロボット2は、直接にサーバから送信された作業モードに従って動作する。
説明が必要なものとして、前記第1領域において、倉庫ロボット2は、直進モード及び回転モードという2つの作業モードを行うことができる。前記第2領域において、棚の制約により、第2領域に回転モードを設けずに直進モードのみを行うことができ、第2領域に直進モード及び回転モードという2つの作業モードを設定することもできる。前記直進モードは、前進と後退運動を含むことができる。前記回転モードは、時計回りに回転することと、反時計回りに回転することとを含むことができる。
20において、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定する。
本実施例において、作業モードは、直進作業モードと回転作業モードを含み、倉庫ロボット2は、現在の作業モード及び/又は作業領域を取得するとき、どのような検出モードを採用すべきか確認でき、前記検出モードは、予め設定された検出方式である。言い換えれば、前記倉庫ロボット2は、現在の所在位置及び/又は動作に基づいて、障害物があるか否かを対応する検出方式で判断する。
さらに、倉庫ロボット2の作業モードを取得し、検出領域を第1回確認してから、倉庫ロボット2の作業領域を取得し、前記検出領域をさらに第2回確認してもよい。倉庫ロボット2の作業領域を取得し、検出領域を第1回確認してから、倉庫ロボット2の作業モードを取得し、前記検出領域をさらに第2回確認してもよい。
具体的に、前記検出領域は、四辺形又は円形であってもよく、異なる作業モード及び/又は異なる作業領域は、異なる形状の検出領域に対応する。例えば、回転モードに対応する検出領域は円形であり、直進モードに対応する検出領域は四辺形である。説明が必要なものとして、図1における複数の倉庫ロボット1に示すように、検出領域は、倉庫ロボットの進行方向、後退方向又は前記倉庫ロボットの周囲に設定されることができる。例えば、倉庫ロボットが前進時、検出領域は、倉庫ロボットの進行方向にあり、後退時は後退方向にあり、回転時は倉庫ロボットの周囲にある。検出領域の設置目的は、検出領域に人員、他の物品がある場合、衝突、人員の損傷などを避けることである。
説明が必要なものとして、前記検出領域は、倉庫ロボット2がレーザレーダを介して投射した、例えば長方形、等腰台形、円形などの放射線領域であってもよく、レーザーレーダは、目標範囲内で放射線を発射し、障害物があれば障害物から反射された反射線を受信し、放射線と反射線のデータを比較することで、目標範囲内に障害物があるかどうかを知ることができる。放射線と反射線を適切に処理すれば、目標距離、方位、高さ、速度、姿勢、形状など様々なデータが得られることができる。
30において、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。
本実施例において、検出領域に障害物があると検出した場合、ブレーキ命令を前記倉庫ロボット2の駆動システムにできるだけ早く送信し、前記倉庫ロボット2を制御してブレーキ動作を行う。検出領域に障害物がない場合、駆動システムの命令に従い作業を継続する。
説明が必要なものとして、倉庫ロボット2がある座標位置でブレーキをかける時間が予め設定された時間閾値を超えた場合、前記倉庫ロボット2又はサーバによって警告情報を発してスタッフに障害排除を通知することができる。障害を排除した後、倉庫ロボット2は、元の経路に従い、又は現在の倉庫ロボット2に経路を再割り当てする。
本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例に記載の作業状態情報は、作業領域及び/又は異なる作業モードであってもよく、倉庫ロボット2に異なる領域で作業させて異なる検出領域を適用させ、障害物回避の適応性を高め、これにより障害物回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
実施例2は、本願の別の実施例で提供される障害物回避方法であり、当該方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。
前記作業状態情報は、作業モードを含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業モードに基づいて検出領域を決定することを含む。
本実施例において、倉庫ロボット2は、作業モードを取得した後、前記作業モードに従って、前記検出領域の形状を決定する。また、異なる作業モードは、異なる検出領域形状に対応する。説明が必要なものとして、作業領域の第2領域は、回転モードを選択的に設定することができ、前記検出領域の決定方式も異なる。具体的に、前記異なる決定方式は、
第2領域に回転モードが設置され、作業モードにより検出領域を決定、さらに作業領域により検出領域を決定することができることと、
第2領域に回転モードが設置されておらず、作業領域により検出領域を直接決定することができることと、を含む。
説明が必要なものとして、第2領域に回転モードを設置するかどうかは、第2領域面積の大きさ及び倉庫ロボットの敷地面積に応じて適応的に選択してもよいし、ユーザの個人習慣や作業ニーズに応じて適応的に選択してもよい。
具体的に、前記作業モードに基づいて検出領域を決定することは、
作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
説明が必要なものとして、前記四辺形は、矩形、台形、平行四辺形などの規則図形を含み、さらに、作業モードが直進で、前記検出領域が四辺形である場合、四辺形は、倉庫ロボット2の本体とシームレスにドッキングされ、前記倉庫ロボット2の進行方向又は後退方向にある。四辺形の前記倉庫ロボット2の本体とドッキングされた辺長は、前記倉庫ロボットの横幅より小さくなくてもよく、例えば、前記四辺形が台形であり、台形の底部が倉庫ロボット2のシャーシの進行方向の辺とドッキングする場合、前記台形の底部は、前記シャーシの進行方向の辺長より小さくなく、目的は、検出領域が前記倉庫ロボット2の進行方向の経路を覆わず、検出を見逃すのを防ぐことであり、前記検出形状が円形である場合、検出領域の半径は前記倉庫ロボット2の回転半径より大きくし、前記倉庫ロボット2が回転運動をする時に障害物と衝突しないようにする。
本実施例において、前記作業状態情報は、作業モードを含む場合には、さらに作業領域を含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む。
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することであってもよい。
説明が必要なものとして、前記作業モードが第2領域における直進ードである時の検出領域を台形とすることは、倉庫ロボット2の走行中のジッタによる検出領域のジッタのため、棚足が検出領域のジッタにより誤って検出領域に入り、誤判断を引き起こすことを回避することができる。
ここで、前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することはさらに、
作業モードが回転で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が円形であると決定することと、
作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業モードが回転で、作業領域が第1領域である場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
説明が必要なものとして、作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、さらに検出領域が具体的にどの四辺形であるかを決定することができ、例えば前記第1領域における検出領域の四辺形を矩形として予め設定すれば、作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、検出領域が矩形であると決定する。具体的な四辺形の形状設定は、異なるニーズに応じてさまざまに選択されてもよい。
本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業モードに従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
実施例3は、本願の別の実施例で提供される障害物回避方法であり、当該方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。
前記作業状態情報は、作業領域を含み、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
前記作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む。
本実施例において、前記第2領域では回転動作を行うことができず、即ち、前記第2領域では直進モードのみが可能であると設置する。倉庫ロボット2は、作業領域を取得した後、前記作業領域に基づいて前記検出領域を決定し、具体的に、前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することと、を含む。
本実施例において、前記作業状態情報はさらに作業モードを含むことができ、作業領域に基づいて前記検出領域の形状を決定した後、前記作業モードによってさらに前記検出領域を決定することができる。前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む。
説明が必要なものとして、作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、さらに検出領域が具体的にどの四辺形であるかを決定することができ、例えば前記第1領域における検出領域の四辺形を矩形として予め設定すれば、作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、検出領域が矩形であると決定する。具体的な四辺形の形状設定は、異なるニーズに応じてさまざまに選択されてもよい。
本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業モードに従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
実施例4は、本願の別の実施例で提供される障害物回避方法であり、当該方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。
前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することを含む。本実施例は、前記作業領域に基づいて検出領域を決定する上記の実施例を基礎とする好ましい実施例であり、倉庫ロボットは、作業領域が第2領域であることを取得すると、前記検出領域が台形であると直接決定する。他の技術的特徴は全て、前記作業領域に基づいて検出領域を決定する上記の実施例と同じである。
例えば、他の検出領域の決定は、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が矩形であると決定し、作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することであってもよい。
説明が必要なものとして、倉庫ロボット2が第2領域での活動範囲は小さく、第2領域には一定の棚などの置物が存在する可能性があるため、前記作業モードが第2領域における直進ードである時の検出領域を台形として設定すれば、倉庫ロボット2の走行中のジッタによる検出領域のジッタのため、棚足などの置物の支え足が検出領域のジッタにより誤って検出領域に入り、誤判断を引き起こすことを回避することができる。
本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業モードに従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
実施例5は、本願の別の実施例で提供される障害物回避方法であり、図3に示すように、当該方法は、図1における倉庫ロボット2によって実行されてもよい。
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定した後に、且つ前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける前に、前記方法はさらに、S310~S320を含む。
S310において、現在の走行速度を取得する。
具体的に、前記走行速度とは、倉庫ロボット2の作業モードが直進モードである時の走行速度を指し、前記作業モードが回転モードである時、前記倉庫ロボット2の回転角速度が固定されているように設定できる。前記倉庫ロボット2の運動は、モータの動作によって実現され、前記走行速度は、前記モータのドライバによって取得され、モータドライバによって取得された走行速度がより正確になり、障害物回避の精度が高い。別の実施例において、前記走行速度は、外部速度計測器によって取得されてもよいし、又は倉庫ロボット2における前後の座標情報と運転時間に基づいて計算して取得されてもよい。
他の実施例において、前記作業モードが回転モードである場合、前記倉庫ロボット2の回転角速度は変化可能であるように設定されてもよい。
S320において、前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整する。
具体的に、前記倉庫ロボット2が回転運動を行う場合、前記検出領域の形状は円形であり、この時の倉庫ロボット2は、位置の変化を行わず、その場で回転運動を行うだけである。この時の走行速度値は0であり、走行速度値が0である場合、倉庫ロボット2の回転半径よりも大きい半径を設定すれば、効果的な障害物回避を実現することができる。具体的な半径値は、前記倉庫ロボット2の本体サイズに基づいて自体で設定されることができる。
前記倉庫ロボット2が直進運動を行う場合、この時の前記検出領域の形状は、矩形又は二等辺台形であり、この時の検出領域は、倉庫ロボット2の運動方向に設置され、例えば、前進運動時にロボットの先端に位置し、後退運動時にロボットの後端に位置する。この時の倉庫ロボット2の走行速度は0ではなく、前記走行速度の大きさに応じて、検出領域の面積の大きさを調整し、例えば、前記検出領域が矩形であり、矩形の辺(辺の長さは矩形の幅に対応する)がシャーシ辺(辺の長さはシャーシの幅に対応する)に重なると、走行速度が大きいほど、矩形の長さが大きくなり、検出領域の面積が大きくなる。
説明が必要なものとして、倉庫ロボット2の走行速度が大きい場合、倉庫ロボット2の減速度が固定値であり、即ち前記倉庫ロボット2の速度が0に減速するまでの時間は、走行速度の増加とともに増加し、前記倉庫ロボット2のブレーキ距離も走行速度の増加とともに増大するため、検出領域の面積も走行速度の増加とともに増大する。
具体的に、倉庫ロボット2の減速度に基づいて、運動から停止までのブレーキ距離を計算することができ、倉庫ロボット2自体の大きさに応じて、障害物を検出するときにブレーキをかける安全距離を推定し、検出領域に障害物が現れた最初の時間にブレーキ動作をすると、障害物と衝突することによる不必要な損失をもたらさないことを保証する。説明が必要なものとして、作業モードが回転モードである場合、倉庫ロボット2は停止状態であるため、その速度は0であり、ブレーキ距離は存在しておらず、この時の検出領域の形状は円形であり、前記倉庫ロボット2の回転直径を計算した後、適切な速度及び前記倉庫ロボット2の回転直径よりもやや大きい検出領域直径を予め設定することができ、前記倉庫ロボット2は、回転時に障害物と衝突しないことを保証する。
選択的に、次の表に示すように、シャーシの長さが1300mm、幅が900mm、回転直径が1581mm、且つ最大減速度が1.2m/s*sの前記倉庫ロボット2を例として挙げる。
Figure 2022539936000011
上記表におけるパラメータによれば、対応する速度閾値区間及び前記速度閾値区間に対応する安全回転直径又は安全ブレーキ距離を予め設定することができる。
具体的に、速度閾値区間は、[0]、(0,0.25]、(0.25,0.5]、(0.5,1.0]、(1.0,1.5]、(1.5,2.0]という6つの区間範囲を含む。
対応する速度閾値区間が[0]である安全回転直径は、1.7mであり、対応する速度閾値区間が(0,0.25]、(0.25,0.5]、(0.5,1.0]、(1.0,1.5]、(1.5,2.0]である安全ブレーキ距離はそれぞれ0.1m、0.2m、0.5m、1m及び1.8mである。
さらに、前記検出モード及び速度閾値区間に基づいて、対応する検出領域範囲を計算することができ、例を挙げて説明する。
前記作業モードが回転モードであり、対応する走行速度が0であれば、対応する速度閾値区間は[0]であり、安全回転直径は1.7mであり、この時の検出領域面積は、(1.7/2)*π、約2.270平方メートルである。
前記作業モードが直進モードである場合、対応する検出領域形状は矩形であり、対応する5つの速度閾値区間の検出区面積はそれぞれ次の通りであり、
前記速度閾値区間が(0,0.25]である場合、安全ブレーキ距離は0.1mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*0.1m=0.09mであり、
前記速度閾値区間が(0.25,0.5]である場合、安全ブレーキ距離は0.2mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*0.2m=0.18mであり、
前記速度閾値区間が(0.5,1.0]である場合、安全ブレーキ距離は0.5mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*0.5m=0.45mであり、
前記速度閾値区間が(1.0,1.5]である場合、安全ブレーキ距離は1mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*1m=0.9mであり、
前記速度閾値区間が(1.5,2.0]である場合、安全ブレーキ距離は1.8mであり、この時の検出領域面積は、0.9m*1.8m=1.62mであり、
前記検出区形状が台形であり、上底部が下底部より0.1m少ないと予め設定すれば、対応する5つの速度閾値区間の検出領域面積はそれぞれ次の通りであり、
前記速度閾値区間が(0,0.25]である場合、安全ブレーキ距離は0.1mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2*0.1m=0.085mであり、
前記速度閾値区間が(0.25,0.5]である場合、安全ブレーキ距離は0.2mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2*0.2m=0.17mであり、
前記速度閾値区間が(0.5,1.0]である場合、安全ブレーキ距離は0.5mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2*0.5m=0.425mであり、
前記速度閾値区間が(1.0,1.5]である場合、安全ブレーキ距離は1mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2m*1m=0.85mであり、
前記速度閾値区間が(1.5,2.0]である場合、安全ブレーキ距離は1.8mであり、この時の検出領域面積は、(0.9m+0.8m)/2*1.8m=1.53mであり、
本実施例において、面積の大きさの異なる検出領域を設定することで、障害物回避の精度を向上させることができ、且つ、前記倉庫ロボット2のブレーキ距離と合わせて、速度に応じて検出領域の範囲の大きさを変更することで、速度が大きすぎて障害物回避の失敗を回避することができ、さらに前記倉庫ロボット2の障害物回避精度を向上させることができる。
本発明の実施例の有益な効果は、次の通りである。本実施例で提供される障害物回避方法は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業モードに従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
本発明の実施例はまた、障害物回避装置を提供し、図4は、本発明の実施例で提供される障害物回避装置の概略構成図であり、図4に示すように、当該障害物回避装置4は、
作業状態情報を取得するための第1取得モジュール41と、
前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定するための決定モジュール42と、
前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかけるための判断モジュール43と、を含む。
図4における決定モジュール42は、図5における決定モジュール5によって実現することができる。具体的に、図5に示すように、前記決定モジュール5は、
作業モードに基づいて検出領域を決定するための第1決定ユニット51を含み、
前記第1決定ユニット51は具体的に、
作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定することと、のために用いられる。
具体的に、前記決定モジュール5は、
前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定するための第2決定ユニット52を含み、
前記第2決定ユニット52は具体的に、
作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定するために用いられる。
具体的に、前記決定モジュール6は、
前記作業領域に基づいて検出領域を決定するための第3決定ユニット61を含む。
具体的に、前記第3決定ユニット61は具体的に、
作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定する、又は、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することと、
作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することと、のために用いられる。
具体的に、前記決定モジュール6は、
前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定するための第4決定ユニット62を含み、
前記第4決定ユニット62は具体的に、
作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することと、のために用いられる。
具体的に、前記装置はさらに、
現在の走行速度を取得するための第2取得モジュール44と、
前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整するための調整モジュール45と、を含む。
本実施例で提供される障害物回避装置は、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業モードに従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
説明が必要なものとして、前記障害物回避装置は、上記の方法実施例におけるクライアント端末装置に適用される障害物回避方法と同じ発明の概念に基づいているので、上記の方法実施例の対応する内容及び有益な効果は、本装置実施例にも適用され、ここでは繰り返さない。
本発明の実施例はまた、倉庫ロボットを提供し、図7は、本発明の実施例で提供される倉庫ロボットのハードウェア概略構成図であり、図7に示すように、当該倉庫ロボットは、
少なくとも1つのプロセッサ71、及び、
前記少なくとも1つのプロセッサ71と通信可能に接続されたメモリ72を含み、ここで、
前記メモリ72には、前記少なくとも1つのプロセッサ71によって実行可能な命令が記憶されており、前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサ71に上記の障害物回避方法を実行させるために、前記少なくとも1つのプロセッサ71によって実行される。
具体的に、図7におけるプロセッサ71を例とする。プロセッサ71とメモリ72は、バス又は他の形態で接続されてもよく、図7ではバスを介した接続を例とする。
メモリ72は、非一時的なコンピュータで読み取り可能な記憶媒体として、非一時的なソフトウェアプログラム、非一時的なコンピュータで実行可能なプログラム及びモジュール、例えば本発明の実施例における障害物回避方法に対応するプログラム命令/モジュール(例えば、図2に示すS10~S30)を記憶するために使用されてもよい。プロセッサ71は、メモリ72に記載されている非一時的なソフトウェアプログラム、命令及びモジュールを実行することにより、倉庫ロボットの様々な機能応用及びテータ処理を実行し、即ち、上記の方法実施例の障害物回避方法を実現する。
メモリ72には、プログラムストレージエリア及びデータストレージエリアを含んでもよく、ここで、プログラムストレージエリアには、オペレーティングシステム及び少なくとも1つの機能に必要なアプリケーションプログラムを記憶することができ、データストレージエリアには、倉庫ロボットの使用に応じて作成されたデータなどを記憶することができる。なお、メモリ72は、高速ランダムアクセスメモリを含んでもよく、また、少なくとも1つの磁気ディスクストレージデバイス、フラッシュメモリデバイス、又は他の非一時的なソリッドステートストレージデバイスなどの非一時的なメモリを含んでもよい。いくつかの実施例において、メモリ72は、プロセッサ71に対してリモートに設定されたメモリを選択的に含むことができ、これらのリモートメモリは、ネットワークを介して倉庫ロボットに接続されてもよい。上記ネットワークの例は、インターネット、企業イントラネット、ローカルエリアネットワーク、モバイル通信ネットワーク、及びこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。
前記1つ又は複数のモジュールは前記メモリ72に記憶され、前記1つ又は複数のプロセッサ71によって実行されると、上記のいずれかの方法実施例における障害物避方法を実行し、例えば、以上説明した図2における方法ステップS210~ステップS230、図3における方法ステップS310~ステップS320を実行し、図4におけるモジュール41~45の機能を実現し、図5におけるモジュール51-52の機能を実現し、図6におけるモジュール61-62の機能を実現する。
上記の製品は、本発明の実施例で提供される方法を実行することができ、方法の実行に対応する機能モジュールと有益な効果を有する。本実施例では詳細に説明されていない技術的詳細は、本発明の実施例で提供される方法を参照してもよい。
本実施例で提供される倉庫ロボットは、作業状態情報を取得し、前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定し、前記作業状態情報は、作業モードと作業領域を含む。前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。本発明の実施例は、倉庫ロボットの異なる作業領域及び/又は異なる作業モードに従って、異なる方式を設置して検出領域を決定し、前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける。これにより、障害回避成功率を向上させ、運用コストが比較的低い。
以上の実施例の説明を通して、当業者は、各実施例がソフトウェアと汎用的なハードウェアプラットフォームによって実現されることができ、もちろんハードウェアによって実現されることもできることを明確に理解することができる。当業者は、前記実施例方法における全て又は一部のプロセスの実現は、コンピュータプログラム命令に関連するハードウェアによって達成され得ることを理解することができ、前記プログラムは、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶されてもよく、当該プログラムが実行されると、上記の各方法の実施例のプロセスを含むことができる。ここで、前記記憶媒体は、磁気ディスク、光ディスク、読み取り専用メモリ(Read-Only Memory、ROM)又はランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)などであってもよい。
図8に示すように、本発明の実施例は、倉庫ロボットを提供し、前記倉庫ロボットは、前記倉庫ロボットを駆動して運動させるための移動シャーシ10と、前記移動シャーシ10に取り付けられる、貨物を置くための格納装置30と、前記格納装置30に取り付けられる、貨物を格納装置30にロードする又は前記格納装置30から貨物をアンロードするための運搬装置20と、前記倉庫ロボットに取り付けられる、倉庫ロボットの障害物回避機能を実現するための障害物回避モジュール40と、を含む。
具体的に、前記障害物回避モジュール40は、前記倉庫ロボットの任意の位置に取り付けられてもよく、ユーザの要求に応じて、障害物回避機能を実現し、且つ前記倉庫ロボットの正常な作業を阻害しないように自身で定義して設定してもよい。例えば、前記障害物回避モジュール40は、前記移動シャーシ10又は格納装置20に取り付けられる。
具体的に、前記移動シャーシ10には、駆動輪と従動輪が設けられており、前記駆動輪と従動輪を併用することにより、前記移動シャーシ10を駆動して運動させ、さらに倉庫ロボット全体を動かして運動させ、倉庫ロボットが自律的に運動できるようにして、貨物の知能ロードとアンロードを実現する。
選択的に、前記駆動輪の数は2つであり、移動シャーシ10の地面に近い側に取り付けられる。前記移動シャーシ10は、対称軸線S1を有し、ここで、一方の駆動輪は、前記対称軸線S1の側に設けられ、他方の駆動輪は、前記対称軸線S1の反対側に設けられる。前記従動輪の数は4つであり、前記駆動輪の周囲には矩形状に分布している。左右の2つの駆動輪の回転速度が異なるように制御すると、前記倉庫ロボットを駆動して回転させることができる。
選択的に、前記倉庫ロボットはさらに、前記移動シャーシ10に設けられた昇降コンポーネント50を含み、前記格納装置30と運搬装置20は、前記昇降コンポーネント50に取り付けられる。
さらに、前記格納装置30は、前記昇降コンポーネント50に取り付けられる多層格納装置であってもよく、前記運搬装置20は、昇降コンポーネント50の垂直方向に移動して、前記貨物を多層格納装置にロードする又は多層格納装置から貨物アンロードするために用いられてもよい。
具体的に、前記障害物回避モジュール40は、前記倉庫ロボットが直進又は回転するとき、検出領域は前記検出領域を所定の位置に設定できる限り、前記倉庫ロボットの移動シャーシ10のいずれかの表面に取り付けられてもよい。
さらに、前記障害物回避モジュール40の取り付け形態は、固定取り付けであってもよく、昇降可能な取り付けであってもよい。
具体的に、前記移動シャーシ10は、バックグラウンドサーバから送信された情報に従って、前記倉庫ロボットを駆動して直進又は回転させるための、前記障害物回避モジュール40に接続されたコントローラ(図示せず)を含む。前記コントローラは、前記移動シャーシ10の内部に組み込まれることができる。
さらに、前記コントローラは、バックグラウンドサーバから送信された情報を受信した後、前記駆動輪を駆動して直進又は回転させ、さらに前記倉庫ロボットを直進又は回転させる。
具体的に、前記障害物回避モジュール40は、前記移動シャーシ10に取り付けられる。さらに、前記障害物回避モジュール40は、前記移動シャーシに固定的に取り付けられてもよいし、駆動装置を介して前記移動シャーシ10に伸縮可能に取り付けられてもよい。
具体的に、前記移動シャーシ10は、対称軸線S1を有し、前記対称軸線S1の側には少なくとも1つの障害物回避モジュール40が設けられている。ここで、前記対称軸線S1の延長方向は、前記倉庫ロボットの進行方向と平行である。前記障害物回避モジュール40はそれぞれ、対称軸線S1の両側に設けられ、前記倉庫ロボットの周囲を覆う検出領域を確立することができ、前記倉庫ロボットが回転運動を行う際に、周囲の障害物を検出することができ、さらに障害物との不必要な衝突による経済的損失を防止する。
好ましくは、前記障害物回避モジュール40は、前記移動シャーシ10の前記対称軸線S1から離れたエッジ領域に設けられ、異なる形態の検出領域をより容易に確立することができる。
具体的に、前記移動シャーシ10の先端は、少なくとも1つの障害物回避モジュール40を含み、前記移動シャーシ10の後端は、少なくとも1つの障害物回避モジュール40を含み、前記先端の向きは、前記倉庫ロボットの進行方向と同じである。前記障害物回避モジュール40はそれぞれ、前記移動シャーシ10の対称軸線S1の両側に位置し、且つシャーシ10の先端と後端に位置し、検出領域の確立と切り替えをより便利にすることができる。
好ましくは、前記移動シャーシ10は、矩形移動シャーシであり、前記障害物回避モジュール40は、前記矩形移動シャーシの対角に設けられる。
具体的に、前記移動シャーシ10は、シェル11を含み、前記シェル11の前記障害物回避モジュール40に対応する位置に貫通穴111が設けられ、前記障害物回避モジュール40は、前記貫通穴111に沿って移動することができる。コントローラは、前記障害物回避モジュール40を駆動して前記貫通穴111に沿って外部に延びる又は内部に引っ込むようにして、非作業状態での前記障害物回避モジュール40の外界損傷の確率を低減する。
説明が必要なものとして、前記移動シャーシ10はさらに、前記コントローラに接続されたドライバを含み、前記ドライバは、前記障害物回避モジュール40を駆動して前記貫通穴111に沿って移動させるために用いられる。前記駆動器は、前記移動シャーシ10の内部に組み込まれる。
選択的に、前記貫通穴111は、前記移動シャーシ10の地面に近い面以外のいずれかの面に設置されてもよい。説明が必要なものとして、前記貫通穴111の位置、即ち前記障害物回避モジュール40の位置は、前記移動シャーシ10の一面に限定されるものではなく、前記貫通穴111は、地面に近い面以外の他の5面のいずれかに設置されてもよく、前記障害物回避モジュール40が前記貫通穴111から伸ばした後、異なる形態の検出領域を確立するのに十分な角度があることは保証されていればよい。
具体的に、前記移動シャーシ10はさらに、前記倉庫ロボットの走行速度を取得するための、前記コントローラに接続された速度測定装置を含む。好ましくは、前記速度測定装置は、エンコーダであってもよく、且つ前記移動シャーシ10はさらに、前記駆動輪を駆動するための、前記コントローラに接続されたモータを含み、前記エンコーダは前記モータに取り付けられ、前記モータの回転軸の回転速度を取得するために用いられ、これにより、前記コントローラは、前記回転軸の回転速度を介して前記倉庫ロボットの走行速度を取得する。
具体的に、前記倉庫ロボットはさらに、前記倉庫ロボットの位置情報を収集するための、コントローラに接続された位置決め装置を含む。前記位置決め装置は、前記コントローラに接続されたカメラであってもよく、前記コントローラは、前記位置決め装置が収集した位置情報を通信モジュールを介してバックグラウンドサーバにアップロードする。
具体的に、前記障害物回避モジュール40は、光電センサ、磁気センサ、視覚センサ、超音波センサ、重力センサのうちの1つまたは複数の組合せである。前記障害物回避モジュール40は、異なる適用シーンに応じて異なるタイプを選択することができる。
好ましくは、前記障害物回避モジュール40は、レーザーレーダである。
具体的に、前記倉庫ロボットはさらに、障害物回避モジュールが確立する検出領域を含み、前記検出領域の形状は、矩形、台形又は円形を含む。
説明が必要なものとして、前記コントローラは、異なる作業領域及び/又は作業モード(前記作業モードは直進運動と回転運動を含む)に従って、異なる形状の検出領域を設定してもよく、且つ前記検出区は、前記倉庫ロボットの走行方向に確立される。
本発明の実施例は、非一時的なコンピュータで読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記コンピュータで読み取り可能な記憶媒体には、コンピュータ実行可能命令が記憶され、当該コンピュータ実行可能命令は、1つ又は複数のプロセッサ、例えば上記のプロセッサによって実行されると、上記の1つ又は複数のプロセッサに、上記の任意の方法実施例における障害物回避方法を実行させ、例えば、以上説明した図2における方法ステップS210~ステップS230、図3における方法ステップS310~ステップS320を実行し、図4におけるモジュール41~45の機能を実現し、図5におけるモジュール51~52の機能を実現し、図6におけるモジュール61~62の機能を実現することができる。
以上説明した装置実施例は単に例示的なものであり、ここで、前記分離部品として説明したユニットは物理的に分離されてもよいし、物理的に分離されなくてもよく、ユニットとして表示される部品は、物理的ユニットであってもよいし、物理的ユニットでなくてもよく、即ち、一箇所に位置してもよいし、又は複数のネットワークユニットに分布してもよい。実際の必要に応じて、その中の一部又は全てのモジュールを選択して本実施例の手段の目的を実現することができる。
上記の製品は、本発明の実施例で提供される方法を実行することができ、方法の実行に対応する機能モジュールと有益な効果を有する。本実施例では詳細に説明されていない技術的詳細は、本発明の実施例で提供される方法を参照してもよい。
最後に説明すべきものとして、以上の実施例は、本発明の技術的解決策を説明するためにのみ使用され、これに限定されるものではない。本発明の考え方では、以上の実施例又は異なる実施例における技術的特徴を組み合わせることもでき、ステップは、任意の順序で実施されてもよく、上述した本発明の異なる態様の多くの他の変化が存在し、簡潔のために、詳細には提供されていない。上記の実施例を参照して本発明を詳細に説明したが、当業者は、依然として上記の各実施例に記載の技術的解決策を修正する又は一部の技術的特徴を同等に切り替えることができることを理解すべきである。これらの修正又は切り替えは、対応する技術的解決策の本質を本発明の各実施例の技術的解決策の範囲から逸脱させない。

Claims (15)

  1. 倉庫ロボットに適用される障害物回避方法であって、前記方法は、
    作業状態情報を取得することと、
    前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することと、
    前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかけることと、を含む
    ことを特徴とする障害物回避方法。
  2. 前記作業状態情報は、作業モードを含み、
    前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
    前記作業モードに基づいて検出領域を決定することを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の障害物回避方法。
  3. 前記作業モードに基づいて検出領域を決定することは、
    作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
    作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む
    ことを特徴とする請求項2に記載の障害物回避方法。
  4. 前記作業状態情報はさらに、作業領域を含み、
    前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
    前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む
    ことを特徴とする請求項3に記載の障害物回避方法。
  5. 前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
    作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することと、
    作業モードが直進で、作業領域が第1領域である場合、検出領域が矩形であると決定することと、を含む
    ことを特徴とする請求項4に記載の障害物回避方法。
  6. 前記作業状態情報は、作業領域を含み、
    前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
    前記作業領域に基づいて検出領域を決定することを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の障害物回避方法。
  7. 前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
    作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
    作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することと、を含む
    ことを特徴とする請求項6に記載の障害物回避方法。
  8. 前記作業状態情報はさらに、作業モードを含み、
    前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定することは、
    前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定することを含む
    ことを特徴とする請求項7に記載の障害物回避方法。
  9. 前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定することは、
    作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定することと、
    作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
    作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することと、を含む
    ことを特徴とする請求項8に記載の障害物回避方法。
  10. 前記作業領域に基づいて検出領域を決定することは、
    作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することを含む
    ことを特徴とする請求項6に記載の障害物回避方法。
  11. 前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定した後に、且つ前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかける前に、前記方法はさらに、
    現在の走行速度を取得することと、
    前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整することと、を含む
    ことを特徴とする請求項1~10のいずれか1項に記載の障害物回避方法。
  12. 倉庫ロボットに適用される障害物回避装置であって、前記装置は、
    作業状態情報を取得するための第1取得モジュールと、
    前記作業状態情報に基づいて検出領域を決定するための決定モジュールと、
    前記検出領域に障害物がある場合、ブレーキをかけるための判断モジュールと、を含む
    ことを特徴とする障害物回避装置。
  13. 前記決定モジュールは、
    前記作業モードに基づいて検出領域を決定するための第1決定ユニットを含み、
    前記第1決定ユニットは具体的に、
    作業モードが直進の場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
    作業モードが回転の場合、検出領域が円形であると決定することと、のために用いられ、
    前記決定モジュールはさらに、
    前記作業モードと作業領域に基づいて検出領域を決定するための第2決定ユニットを含み、
    前記第2決定ユニットは具体的に、
    作業モードが直進で、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定するために用いられ、
    又は、
    前記決定モジュールは、
    前記作業領域に基づいて検出領域を決定するための第3決定ユニットを含み、
    前記第3決定ユニットは具体的に、
    作業領域が第2領域である場合、検出領域が四辺形であると決定する、又は、作業領域が第2領域である場合、検出領域が台形であると決定することと、
    作業領域が第1領域である場合、検出領域が四辺形又は円形であると決定することと、のために用いられ、
    前記決定モジュールはさらに、
    前記作業領域と作業モードに基づいて検出領域を決定するための第4決定ユニットを含み、
    前記第4決定ユニットは具体的に、
    作業領域が第2領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が台形であると決定することと、
    作業領域が第1領域で、作業モードが直進である場合、検出領域が四辺形であると決定することと、
    作業領域が第1領域で、作業モードが回転である場合、検出領域が円形であると決定することと、のために用いられる
    ことを特徴とする請求項12に記載の障害物回避装置。
  14. 前記装置はさらに、
    現在の走行速度を取得するための第2取得モジュールと、
    前記現在の走行速度及び予め設定された速度閾値区間に基づいて、前記速度閾値区間に対応する前記検出領域の範囲を動的に調整するための調整モジュールと、を含む
    ことを特徴とする請求項12又は請求項13に記載の障害物回避装置。
  15. 倉庫ロボットであって、前記倉庫ロボットは、
    少なくとも1つのプロセッサ、及び、
    前記少なくとも1つのプロセッサと通信可能に接続されたメモリを含み、ここで、
    前記メモリには、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令が記憶され、前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサに請求項1~11のいずれか1項に記載の方法を実行させる
    ことを特徴とする倉庫ロボット。
JP2021541520A 2019-01-16 2020-02-13 障害物回避方法、装置及び倉庫ロボット Withdrawn JP2022539936A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910041517.8A CN109753070A (zh) 2019-01-16 2019-01-16 一种避障方法、装置及仓储机器人
CN201920073568.4U CN209522152U (zh) 2019-01-16 2019-01-16 一种仓储机器人
PCT/CN2020/075136 WO2020147864A1 (zh) 2019-01-16 2020-02-13 一种避障方法、装置及仓储机器人

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022539936A true JP2022539936A (ja) 2022-09-14

Family

ID=71613534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021541520A Withdrawn JP2022539936A (ja) 2019-01-16 2020-02-13 障害物回避方法、装置及び倉庫ロボット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US12093047B2 (ja)
JP (1) JP2022539936A (ja)
WO (1) WO2020147864A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN118270438A (zh) * 2022-12-29 2024-07-02 北京极智嘉科技股份有限公司 基于环境信息的设备控制方法及装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060058921A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 Tamao Okamoto Mobile robot
JP4576445B2 (ja) * 2007-04-12 2010-11-10 パナソニック株式会社 自律移動型装置および自律移動型装置用プログラム
US8310353B2 (en) * 2008-03-31 2012-11-13 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle blind spot detection and indicator system
JP5634046B2 (ja) * 2009-09-25 2014-12-03 クラリオン株式会社 センサコントローラ、ナビゲーション装置、センサ制御方法
WO2011064821A1 (ja) * 2009-11-27 2011-06-03 トヨタ自動車株式会社 自律移動体及びその制御方法
JP5567899B2 (ja) * 2010-05-21 2014-08-06 パナソニック株式会社 動線作成装置及び動線作成方法
US20110298579A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-08 Cedes Safety & Automation Ag Dynamically adaptable safety zones
KR101222624B1 (ko) * 2010-12-17 2013-01-16 한국생산기술연구원 군집 로봇 및 군집 로봇을 이용한 수색 방법
US8718837B2 (en) * 2011-01-28 2014-05-06 Intouch Technologies Interfacing with a mobile telepresence robot
CN103718225B (zh) * 2011-08-02 2016-06-01 日产自动车株式会社 行驶辅助装置以及行驶辅助方法
EP2821980A4 (en) * 2012-03-02 2015-05-27 Nissan Motor DEVICE FOR DETECTING THREE-DIMENSIONAL OBJECTS
US9630318B2 (en) 2014-10-02 2017-04-25 Brain Corporation Feature detection apparatus and methods for training of robotic navigation
JP2016192166A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社デンソー 車両制御装置、及び車両制御方法
CN205263649U (zh) * 2015-11-18 2016-05-25 广东科达洁能股份有限公司 一种带有可变安全防护系统的agv小车
JP6498627B2 (ja) * 2016-03-31 2019-04-10 本田技研工業株式会社 自律走行作業車の制御装置
CN105739503B (zh) 2016-04-13 2018-06-01 上海物景智能科技有限公司 一种行走机器人拐弯调头的方法及控制设备
JP7014508B2 (ja) * 2016-08-08 2022-02-01 シャープ株式会社 自律走行装置及び自律走行制御方法と制御プログラム
CN206057969U (zh) 2016-08-30 2017-03-29 广东嘉腾机器人自动化有限公司 一种具有防撞功能的agv
DE102016218738A1 (de) 2016-09-28 2018-03-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben von sich autonom bewegenden Plattformen und Hindernisschutzsensor
WO2018064817A1 (zh) * 2016-10-08 2018-04-12 浙江国自机器人技术有限公司 一种移动机器人动态检测安全防护方法
CN106363668B (zh) 2016-10-08 2019-03-12 浙江国自机器人技术有限公司 一种移动机器人动态检测安全防护方法
CN106843223B (zh) * 2017-03-10 2020-05-05 武汉理工大学 一种智能化避障agv小车系统及避障方法
JP2020533720A (ja) * 2017-09-12 2020-11-19 ロブアート ゲーエムベーハーROBART GmbH 自律移動ロボットによる未知の環境の探索
CN107797557A (zh) 2017-11-02 2018-03-13 江苏集萃智能制造技术研究所有限公司 一种采用激光和磁带混合导航的agv小车
CN108287544B (zh) 2018-01-16 2020-06-09 中国科学院福建物质结构研究所 一种智能机器人路线规划及沿原路径返回的方法及系统
CN108363395A (zh) 2018-02-11 2018-08-03 智久(厦门)机器人科技有限公司 一种agv自主避障的方法
US11977164B2 (en) * 2018-03-16 2024-05-07 Mitsul E&S Co., Ltd. Obstacle sensing system and obstacle sensing method
CN109144068B (zh) 2018-09-25 2021-07-20 杭叉集团股份有限公司 三向前移式导航切换agv叉车的电控方法及控制装置
CN109753070A (zh) * 2019-01-16 2019-05-14 深圳市海柔创新科技有限公司 一种避障方法、装置及仓储机器人
CN209522152U (zh) * 2019-01-16 2019-10-22 深圳市海柔创新科技有限公司 一种仓储机器人
JP7199984B2 (ja) * 2019-02-01 2023-01-06 株式会社小松製作所 作業車両の制御システム及び作業車両の制御方法
CN110667576B (zh) * 2019-10-18 2021-04-20 北京百度网讯科技有限公司 自动驾驶车辆的弯道通行控制方法、装置、设备和介质

Also Published As

Publication number Publication date
US12093047B2 (en) 2024-09-17
US20210341930A1 (en) 2021-11-04
WO2020147864A1 (zh) 2020-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017323648B2 (en) Free ranging automated guided vehicle and operational system
CN109753070A (zh) 一种避障方法、装置及仓储机器人
AU2016284421B2 (en) Tilting platform for stability control
EP3552072B1 (en) Robotic cleaning device with operating speed variation based on environment
US20160236347A1 (en) Movable object controller and method for controlling movable object
JP2021510135A (ja) 全方向移動台車
US20230286751A1 (en) Method and device for taking out and placing goods, warehousing robot and warehousing system
CN107992091B (zh) 一种基于信号强度的平衡车跟随方法和系统
JP7164085B2 (ja) 移動体を用いたワークの搬送方法、コンピュータプログラム、および移動体
US11938932B2 (en) Systems and methods for self-driving vehicle collision prevention
JPWO2019026761A1 (ja) 移動体およびコンピュータプログラム
WO2021082964A1 (zh) 自主移动装置及仓储物流系统
US20240231377A1 (en) Robot control method, robot, and storage medium
CN113031581A (zh) 机器人、机器人行驶的控制方法、电子设备及存储介质
JPWO2019059307A1 (ja) 移動体および移動体システム
JP2022539936A (ja) 障害物回避方法、装置及び倉庫ロボット
CN211149278U (zh) 自主机器人
US20230043172A1 (en) Adaptive Perimeter Intrusion Detection for Mobile Automation Apparatus
JP7020290B2 (ja) 自律移動体
CN116339299A (zh) 一种避障设备、避障方法、装置、电子设备及介质
JP6970852B1 (ja) 走行システム
CN114815809A (zh) 移动机器人的避障方法、系统、终端设备及存储介质
EP4011566A1 (en) Autonomous mobile device
WO2023024772A1 (zh) 搬运机器人
JP2022166717A (ja) 荷役車両システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210716

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210716

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220715