JP2022532454A - ダウンホールデータ収集のためのマイクロチップ - Google Patents

ダウンホールデータ収集のためのマイクロチップ Download PDF

Info

Publication number
JP2022532454A
JP2022532454A JP2022514958A JP2022514958A JP2022532454A JP 2022532454 A JP2022532454 A JP 2022532454A JP 2022514958 A JP2022514958 A JP 2022514958A JP 2022514958 A JP2022514958 A JP 2022514958A JP 2022532454 A JP2022532454 A JP 2022532454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
pcb
microchip
frame
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022514958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020236507A5 (ja
Inventor
リー,ボドン
パサン グーネラトネ,チンタカ
チャン,グオドン
シー,ジャオルイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yu Technologies inc
Original Assignee
Yu Technologies inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yu Technologies inc filed Critical Yu Technologies inc
Publication of JP2022532454A publication Critical patent/JP2022532454A/ja
Publication of JPWO2020236507A5 publication Critical patent/JPWO2020236507A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B47/00Survey of boreholes or wells
    • E21B47/12Means for transmitting measuring-signals or control signals from the well to the surface, or from the surface to the well, e.g. for logging while drilling
    • E21B47/138Devices entrained in the flow of well-bore fluid for transmitting data, control or actuation signals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0247Electrical details of casings, e.g. terminals, passages for cables or wiring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/72Encapsulating inserts having non-encapsulated projections, e.g. extremities or terminal portions of electrical components
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B47/00Survey of boreholes or wells
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • H05K5/065Hermetically-sealed casings sealed by encapsulation, e.g. waterproof resin forming an integral casing, injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3481Housings or casings incorporating or embedding electric or electronic elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09027Non-rectangular flat PCB, e.g. circular
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09954More mounting possibilities, e.g. on same place of PCB, or by using different sets of edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10151Sensor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/1034Edge terminals, i.e. separate pieces of metal attached to the edge of the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10424Frame holders
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/10545Related components mounted on both sides of the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1305Moulding and encapsulation
    • H05K2203/1316Moulded encapsulation of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1305Moulding and encapsulation
    • H05K2203/1327Moulding over PCB locally or completely

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

マイクロチップ(100)は、PCB(102)と、PCB(102)の第1の領域に位置決めされた第1の接触部品(108)と、第1の領域の反対側のPCB(102)の第2の領域に位置決めされた第2の接触部品と、第1及び第2の接触部品(108)と外部電子デバイスとの間の信号通信のために、第1及び第2の接触部品(108)にそれぞれ結合された第1及び第2の接触部材(124)を含む接触フレーム(110)と、マイクロチップ(100)の内部領域を囲み、接触フレーム(120)の第1及び第2の接触部材(124)を支持するハウジング(112)と、を含む。

Description

本願は、2019年5月17日に出願された米国特許出願第16/415,286号に基づく優先権を主張し、当該米国特許出願の記載内容を援用する。
本開示は、マイクロチップの主要なプリント回路基板と一体になって支えとなる接触フレームを含むマイクロチップ、並びに石油及びガス用途向けのこのようなマイクロチップを製造する方法に関する。
掘削作業中に坑井へ複数のマイクロチップを配置することにより、坑井からデータを収集することができる。しかし、ダウンホールの過酷な条件により、配置されたマイクロチップの大多数は、掘削作業中に機械的な健全性を維持できない。例えば、マイクロチップの多くは、マイクロチップの保護カプセルの弱点部でせん断作用又は損傷を受ける。いくつかの例では、マイクロチップの強度は、マイクロチップのマザーボードの健全性、マイクロチップの保護材料の結合性、及び保護材料によって形成される層の均一性、による影響を受ける。いったんマイクロチップが坑井から回収されてしまうと、保護材料が非導電性であることから、マザーボードが外部システムとの間でデータを転送したり充電したりすることが困難になることもある。
本開示は、マイクロチップの主要なプリント回路基板と一体になって支えとなる接触フレームを含むマイクロチップと、石油及びガス用途向けのこのようなマイクロチップを製造する方法とに関する。本明細書で論じる接触フレームは、プリント回路基板(PCB)上の接触部品と外部回路との間の直接的な電気接触をもたらす一方で、マイクロチップの改善された機械的健全性をもたらし、接触フレームの接触部材とPCBの接触部品との間の改善された結合性をもたらし、信頼性が高く厚さが一定なマイクロチップ保護層の生成を促進する。このような接触フレームは複数の接触部材を含み、この接触部材は導電性金属から形成されていると共にPCBの縁部又は内部領域に沿って配置された接触部品のそれぞれと直接的又は間接的に接触して位置決めされている。例えば、実施の形態によっては、接点は、PCB上の接触部品と直接的に接触する独立した構成要素である。このような接点は、PCBの水平面に沿って位置決めされてもよい。
他の実施の形態において、接触フレームは、マイクロチップの構造を補強する1つ又は複数の補強部材(例えば、周辺Oリングフレーム)を更に含んでいてもよい。補強部材は、接触部材の取り付け面を備えてもよく、接触部材がなくてもよい。場合によっては、接点が、補強部材と直接的に接触し、かつ、PCB上の接触部品と直接的に接触するように、補強部材を、PCBの水平面の方向に向けてもよい。場合によっては、接触部材が、補強部材と直接的に接触し、かつ、PCB上の接触部品と間接的に接触するように、補強部材を、PCBの垂直面の方向に向けてもよい。このような実施の形態では、接触フレームが、補強部材に沿う接触部材をPCB上の接触部品に結合する埋め込み電極を更に含む。
1つの態様において、マイクロチップは、PCBと、前記PCBの第1の領域に沿って位置決めされた第1の接触部品と、前記第1の領域の反対側の前記PCBの第2の領域に沿って位置決めされた第2の接触部品と、前記第1の接触部品及び前記第2の接触部品と外部電子デバイスとの間の信号通信のために、前記第1の接触部品に結合された第1の接触部材と前記第2の接触部品に結合された第2の接触部材とを含む接触フレームと、前記マイクロチップの内部領域を囲み、前記接触フレームの前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材を支持するハウジングと、を含む。
実施の形態は、以下の特徴の1つ又は複数を提供してもよい。
実施の形態によっては、前記接触フレームは、前記PCBを囲む補強部材を更に含む。
実施の形態によっては、前記補強部材は、前記PCBの水平面に沿って位置決めされている。
実施の形態によっては、前記補強部材は、前記PCBの垂直面に沿って位置決めされている。
実施の形態によっては、前記補強部材は、前記PCBの周縁部に沿って前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材に取り付けられている。
実施の形態によっては、前記第1の接触部材は前記PCBから間隔をあけた第1の位置で、前記第2の接触部材は前記PCBから間隔をあけた第2の位置で、それぞれ前記補強部材により支持されている。
実施の形態によっては、前記接触フレームは、前記第1の接触部材と前記PCBに沿って位置決めされた前記第1の接触部品との間に延びる第1の電極と、前記第2の接触部材と前記PCBに沿って位置決めされた前記第2の接触部品との間に延びる第2の電極と、を更に含む。
実施の形態によっては、前記補強部材は第1の補強部材であり、前記接触フレームは、前記PCBを囲み、前記第1の補強部材に対して直角に向けた1つ又は複数の追加の補強部材を更に含む。
実施の形態によっては、前記補強部材は非導電性リングを含む。
実施の形態によっては、前記接触フレームの前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材は、前記PCBに沿って位置決めされた前記第1の接触部品及び前記第2の接触部品に直接的に接続されている。
実施の形態によっては、前記PCBの前記第1の領域及び前記第2の領域は、前記PCBの周縁部に沿って設けられている。
実施の形態によっては、前記PCBの前記第1の領域及び前記第2の領域は、前記PCBの内部領域に沿って設けられている。
実施の形態によっては、前記接触フレームは、前記PCBに沿って位置決めされた第3の接触部品と前記外部電子デバイスとの間の信号通信のために、前記第3の接触部品に結合された第3の接触部材と前記PCBに沿って位置決めされた第4の接触部品に結合された第4の接触部材とを更に含む。
実施の形態によっては、前記第1の接触部材、前記第2の接触部材、前記第3の接触部材、及び前記第4の接触部材は、前記ハウジングの外周の周りで互いに約90度で間隔をあけている。
実施の形態によっては、前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材の外面は、前記ハウジングの外面と面一で配置されている。
実施の形態によっては、前記ハウジングの外形は実質的に球形である。
別の態様において、マイクロチップを製造する方法は、PCBを処理して、前記PCBの第1の領域に沿って位置決めされた第1の接触部品と、前記第1の領域の反対側の前記PCBの第2の領域に沿って位置決めされた第2の接触部品と、を提供するステップと、接触フレームを前記PCBに取り付けて前記接触フレームと前記PCBとのアセンブリを提供するステップであって、前記第1の接触部品及び前記第2の接触部品と外部電子デバイスとの間の信号通信のために、前記接触フレームの第1の接触部材が前記第1の接触部品に結合されていると共に前記接触フレームの第2の接触部材が前記第2の接触部品に結合されている、ステップと、型内に前記アセンブリを位置決めするステップと、前記型内で前記アセンブリの周りにハウジングを形成して、前記ハウジングが前記接触フレームの前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材を支持するようにするステップと、を含む。
実施の形態は、以下の特徴の1つ又は複数を提供してもよい。
実施の形態によっては、前記接触フレームを前記PCBに取り付けるステップは、前記PCBを前記接触フレームの補強部材で囲むステップを更に含む。
実施の形態によっては、前記アセンブリの周りの保護材料を硬化させて前記ハウジングを形成するステップを更に含む。
実施の形態によっては、前記保護材料が硬化して前記ハウジングを形成する間、前記マイクロチップの中心面に沿って前記PCBを維持するステップを更に含む。
実施の形態の1つ又は複数を、添付する図面及び説明に記載する。実施の形態の他の特徴、態様及び利点は、かかる説明、図面及び請求項から明らかになるだろう。
PCBの水平面に沿って位置決めされた4つの独立した接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの斜視図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた4つの独立した接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの上面断面図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた4つの独立した接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの側面断面図である。
図1A~図1Cのマイクロチップの接触フレームの上面図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた3つの独立した接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの斜視図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた3つの独立した接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの上面断面図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた3つの独立した接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの側面断面図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの独立した接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの斜視図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの独立した接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの上面断面図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの独立した接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの側面断面図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた4つの補強された接触部材及び1つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの斜視図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた4つの補強された接触部材及び1つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの上面断面図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた4つの補強された接触部材及び1つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの側面断面図である。
図4A~図4Cのマイクロチップの接触フレームの上面図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた3つの接触部材及び1つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの斜視図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた3つの接触部材及び1つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの上面断面図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた3つの接触部材及び1つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの側面断面図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの接触部材及び1つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの斜視図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの接触部材及び1つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの上面断面図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの接触部材及び1つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの側面断面図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの独立した接触部材及びPCBの垂直面に沿って位置決めされた補強部材を持つ2つの補強された接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの上面断面図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの独立した接触部材及びPCBの垂直面に沿って位置決めされた補強部材を持つ2つの補強された接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの側面断面図である。
図7A及び図7Bのマイクロチップの接触フレームの側面断面図である。
図7A及び図7Bのマイクロチップの補強部材と組み立てられた接触部材の接合部分の斜視図であり、簡素化のためにマイクロチップの他の構成要素を省略したものの図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの独立した接触部材及びPCBの垂直面に沿って位置決めされた補強部材を持つ1つの補強された接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの上面断面図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの独立した接触部材及びPCBの垂直面に沿って位置決めされた補強部材を持つ1つの補強された接触部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの側面断面図である。
図8A及び図8Bのマイクロチップの接触フレームの側面断面図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの独立した接触部材及びPCBの垂直面に沿って位置決めされた補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの上面断面図である。 PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの独立した接触部材及びPCBの垂直面に沿って位置決めされた補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの側面断面図である。
図9A及び図9Bのマイクロチップの接触フレームの側面断面図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた4つの接触部材及びPCBの水平面及び垂直面に沿って位置決めされた3つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの内部の斜視図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた3つの接触部材及びPCBの水平面及び垂直面に沿って位置決めされた3つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの内部の斜視図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの接触部材及びPCBの水平面及び垂直面に沿って位置決めされた3つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの内部の斜視図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの接触部材、PCBの垂直面に沿って位置決めされた2つの接触部材、及びPCBの水平面及び垂直面に沿って位置決めされた3つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの内部の斜視図である。
PCBの水平面に沿って位置決めされた2つの接触部材、PCBの垂直面に沿って位置決めされた1つの接触部材、及びPCBの水平面及び垂直面に沿って位置決めされた3つの補強部材を有する接触フレームを含む例示のマイクロチップの内部の斜視図である。
弾丸形状のハウジング及びPCBの水平面に沿って位置決めされた4つの接触部材を含む例示のマイクロチップの斜視図である。
弾丸形状のハウジング及びPCBの水平面に沿って位置決めされた3つの接触部材を含む例示のマイクロチップの斜視図である。
弾丸形状のハウジング及びPCBの水平面に沿って位置決めされた2つの接触部材を含む例示のマイクロチップの斜視図である。
図1A~図1Cのマイクロチップを製造する例示の方法を説明する図である。
製造工程中の硬化するステップの比較的早い段階における接触フレームがない例示のマイクロチップを説明する図である。 製造工程中の硬化するステップの比較的遅い段階における接触フレームがない例示のマイクロチップを説明する図である。
製造工程中の硬化するステップの比較的遅い段階における接触フレームを含む例示のマイクロチップを説明する図である。
図10のマイクロチップを製造する例示の方法を説明する図である。
掘削作業中に例示のマイクロチップを用いて坑井からデータを収集する例示の方法を説明する図である。
図1A~図1Cは、掘削作業中に坑井からデータを収集するように設計されたマイクロチップ100の複数の図を示す。マイクロチップ100には、プリント回路基板(PCB)102(例えば、マザーボード又は主要なPCB)と、マイクロチップ100の片側に沿って配設されたマイクロコントローラ104と、マイクロチップ100のもう一方の側である反対側に沿って配設された様々な機能の構成要素106(例えば、1つ又は複数のマイクロプロセッサ、メモリデバイス、センサ、及び通信モジュール)と、データダウンロードデバイスとの信号通信のためにPCB102上に配置された4つの接触部品108(例えば、半田付けパッド)と、接触部品108とデータダウンロードデバイスとの間の直接的な電気接触(例えば、直接的な電気接続)を提供する接触フレーム110と、マイクロチップ100の他の様々な構成要素を収容するハウジング112とが含まれる。
複数の回路線が、マイクロコントローラ104と接触部品108との間でそれぞれ延びており、これら複数の回路線には、正電源線114と、接地線116と、第1の信号線118(例えば、送受信線)と、第2の信号線120(例えば、送受信線)とが含まれる。接触部品108は、接触フレーム120への容易かつアクセス可能な電気機械的接続のために、PCB102の縁部122に沿って(縁部122上に又は縁部122の傍に)配設されている。PCB102は、概ね薄いディスク(円盤)の形状であり、典型的には、直径が約5ミリメートル(mm)~約10mm、厚さが約0.4mm~約2mmである。
図1A~図1Dを参照すると、接触フレーム110は、接触フレーム100がPCB102と一体になるように、接触部品108にそれぞれ堅固に接続されている(例えば、取り付けられる又は半田付けされる)4つの独立した接触部材124を含む。接触フレーム120の接触部材124は、(例えば、PCB102の中心点を実質的に通る)PCB102の水平面126に沿って位置決めされ、PCB102の外周まわりに互いに約90度の間隔をあけている。接触部材124のサイズは比較的小さい。例えば、接触部材124は、典型的には、幅が約0.5mm~約3mm、長さが約0.5mm~約3mm、及び高さが約0.5mm~約3mmである。接触部材124は、接触部品108とデータダウンロードデバイスとの間で電流を伝送するために導電性金属(例えば、ステンレス鋼、金、スズ、又は金-パラジウム若しくは金-スズなどの合金)でできている。
ハウジング112は、マイクロチップ100の他の構成要素をカプセル化し、坑井内のダウンホールの過酷な条件からそれらを保護する本体部(例えば、充填されたシェル)である。更に、ハウジング112は、接触部材124の外面がハウジング112の外面と面一に配設されるように、接触部材124を支持する。ハウジング112は、典型的には、エポキシ、ウレタン、アクリル、シリコーン、又はポリエステルなどの、ポリマー材料でできている。ハウジング112の形状は、実質的に球形(例えば、概ね球形の外面形状)であり、典型的には、直径が約5mm~約15mmである。
実施の形態によっては、マイクロチップは、異なる数の回路線と、対応する数の接触部品と、対応する数の接触部材を備えた接触フレームとを含んでいてもよい。例えば、図2A~図2Cは、マイクロチップ100の正電源線114を欠き、それに応じて3つだけの接触部品108と、4つの接触部材124ではなく3つの接触部材124を備えた接触フレーム111とを含むマイクロチップ101の複数の図を示す。マイクロチップ101は、他の点では、構造及び機能においてマイクロチップ100と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ101は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、回路線116、118、120と、マイクロチップ101の他の様々な構成要素を収容するハウジング113とを更に含む。
同様に、図3A~図3Cは、マイクロチップ100の正電源線114及び接地線116を欠き、それに応じて2つだけの接触部品108と、4つの接触部材124ではなく2つの接触部材124を備えた接触フレーム115とを含むマイクロチップ103の複数の図を示す。マイクロチップ103は、他の点では、構造及び機能においてマイクロチップ100と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ103は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、回路線118、120と、マイクロチップ103の他の様々な構成要素を収容するハウジング117とを更に含む。実施の形態によっては、マイクロチップ101、103は、電源線114及び接地線116のいずれか又は両方がPCB102で必要にならないように、マイクロチップ101、103へ電力を供給するためのワイヤレス電力充電モジュールと共に使用してもよい。
実施の形態によっては、マイクロチップは、追加の補強部材を備えた接触フレームを含む。例えば、図4A~図4Dを参照すると、マイクロチップ200は、4つの接触部材124を備えた接触フレーム210と、接触部材124を補強する補強部材228とを含む。マイクロチップ200は、他の点では、構造及び機能においてマイクロチップ100と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ200は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、接触部品108と、回路線114、116、118、120と、マイクロチップ200の他の様々な構成要素を収容するハウジング212とを更に含む。補強部材228は、補強部材228がPCB102と平行になるように、PCB102の水平面126に沿って、複数の接触部材124とPCB102の縁部122とに強く結合されるOリングフレーム部材として提供される。したがって、補強部材228は、典型的には、内径がPCB102の直径にほぼ等しく、厚さが約0.4mm~約3mmである。補強部材228は、補強部材228が接触部材124の配置のため及びハウジング212の機械的健全性のための追加の構造的支持を提供するように、典型的には、1つ又は複数の非導電性の高強度材料でできている。典型的に作られる補強部材228の材料の例には、セラミック、ポリマー、炭素繊維、及びその他の材料が含まれる。
実施の形態によっては、他の点では構造及び機能においてマイクロチップ200と実質的に同様であるマイクロチップは、異なる数の回路線と、対応する数の接触部品と、対応する数の接触部材を備えた接触フレームとを含んでいてもよい。例えば、図5Aはマイクロチップ201の斜視図、図5Bはマイクロチップ201の上面断面図、図5Cはマイクロチップ201の側面断面を示している。マイクロチップ201は、マイクロチップ200の正電源線114を欠き、それに応じて、3つだけの接触部品108と、4つの接触部材124ではなく3つの接触部材124を備えた接触フレーム211とを含む。マイクロチップ201は、他の点では、構造及び機能においてマイクロチップ200と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ201は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、回路線116、118、120と、マイクロチップ201の他の様々な構成要素を収容するハウジング213とを更に含む。
同様に、図6Aはマイクロチップ203の斜視図、図6Bはマイクロチップ203の上面断面図、図6Cはマイクロチップ203の側面断面を示している。マイクロチップ203は、マイクロチップ200の正電源線114及び接地線116を欠き、それに応じて、2つだけの接触部品108と、4つの接触部材124ではなく2つの接触部材124を備えた接触フレーム215とを含む。マイクロチップ203は、他の点では、構造及び機能においてマイクロチップ200と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ203は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、回路線118、120と、マイクロチップ203の他の様々な構成要素を収容するハウジング217とを更に含む。マイクロチップ101、103に関して先に論じたように、マイクロチップ201、203は、マイクロチップ201、203へ電力を供給するためのワイヤレス電力充電モジュールと共に使用してもよい。
実施の形態によっては、マイクロチップは、垂直方向に向けた補強部材を備えた接触フレームを含む。例えば、図7A~図7Dを参照すると、マイクロチップ300は、このような接触フレーム310を含む。マイクロチップ300は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、PCB102の縁部122に位置決めされた2つの接触部品108と、PCB102の内部領域に位置決めされた2つの接触部品308と、4つの回路線と、マイクロチップ300の他の様々な構成要素を収容するハウジング312とを更に含む。回路線は、接触部品308まで延びる正電源線314と、接触部品308まで延びる接地線316と、接触部品108まで延びる第1の信号線318(例えば送受信線)と、接触部品108まで延びる第2の信号線320(例えば送受信線)とを含む。
接触フレーム310は、PCB102の縁部122に沿って位置決めされた2つの接触部材124と、垂直方向に向けた補強部材330と、補強部材330に沿って位置決めされてPCB102から離れた2つの接触部材324とを含む。接触部材324は、PCB102から離れていることを除いて、構造及び機能において接触部材124と実質的に同様である。補強部材330は、補強部材330がPCB102に直角になるように、PCB102の垂直面332を通る(例えば、PCB102の中心点を通る)Oリングフレーム部材として提供されている。補強部材330は、接触部材124及び水平面126に沿うPCB102の縁部122に強く結合されていると共に、PCB102から離れて間隔をあけた接触部材324に強く結合されている。このようにして、接触部材324は、垂直面332内で補強部材330によって支持されている。これにより、補強部材330は、接触部材324からPCB102の内部領域の接触部品308まで垂直に延びる2つの埋め込み電極334を備えている。補強部材330は、典型的には、補強部材228のそれぞれのパラメータとほぼ同じ材料組成、内径、及び厚さを有し、それにより、接触部材124、324の配置のため及びハウジング312の機械的健全性のための追加の構造的支持を提供する。
実施の形態によっては、他の点では構造及び機能においてマイクロチップ300と実質的に同様であるマイクロチップは、異なる数の回路線と、対応する数の接触部品と、対応する数の接触部材を備えた接触フレームとを含んでいてもよい。例えば、図8Aはマイクロチップ301の上面断面図、図8Bはマイクロチップ301の側面断面を示している。マイクロチップ301は、マイクロチップ300の正電源線314を欠いている。図8Cを参照すると、マイクロチップ301は、それに応じて、2つの接触部材324と2つの埋め込み電極334とではなく、1つの接触部材324と1つの埋め込み電極334とを備えた接触フレーム311を含む。マイクロチップ301は、他の点では構造及び機能においてマイクロチップ300と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ301は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、接触部品108と、回路線118、120、316と、マイクロチップ301の他の様々な構成要素を収容するハウジング313とを更に含む。
同様に、図9Aはマイクロチップ303の上面断面図、図9Bはマイクロチップ303の側面断面を示している。マイクロチップ303は、マイクロチップ300の正電源線314及び接地線316を欠いている。図9Cを参照すると、マイクロチップ303は、それに応じて、2つだけの接触部品108と、接触部材324がない接触フレーム315とを含む。マイクロチップ303は、他の点では、構造及び機能においてマイクロチップ300と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ303は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、回路線118、120と、マイクロチップ303の他の様々な構成要素を収容するハウジング317とを更に含む。マイクロチップ101、103に関して先に論じたように、マイクロチップ301、303は、マイクロチップ301、303へ電力を供給するためのワイヤレス電力充電モジュールと共に用いられてもよい。
マイクロチップ200、201、203、300、301、303は、実質的に一平面(例えば、PCB102の水平面126又は垂直面332)の方向に向けられた2次元の補強部材228、330を備えた接触フレーム210、211、215、310、311、315を含むものとして説明及び図示してきたが、実施の形態によっては、マイクロチップは、3次元の補強構造を備えた接触フレームを含む。例えば、図10は接触フレーム410を含むマイクロチップ400を示しており、接触フレーム410は、補強部材228と、補強部材330と、補強部材436とを備え、これらは協働して3次元の構造的支持を提供する。マイクロチップ400は、他の点では、構造及び機能においてマイクロチップ200と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ400は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、4つの回路線と、PCB102の縁部122に沿って配設された4つの接触部品108と、マイクロチップ400の他の様々な構成要素を収容するハウジング(分かりやすくするために省略)とを更に含む。回路線は、正電源線414と、接地線416と、第1の信号線418(例えば、送受信線)と、第2の信号線420(例えば、送受信線)とを含む。
マイクロチップ200、300に関して先に論じたように、補強部材228はPCB102の水平面126に沿って位置決めされており、補強部材330はPCB102の垂直面332に沿って位置決めされている。補強部材436は、水平面126及び垂直面332の両方に対して直角に向けたPCB102の垂直面に沿って(例えば、PCB102の中心点を通って)位置決めされている。図10では、水平面126は軸438及び軸442によって定められ、垂直面332は軸438及び軸440によって定められ、追加の垂直面は軸440及び軸442によって定められる。補強部材228、330と同様に、補強部材436は、Oリングフレーム部材として提供されている。補強部材332、434のそれぞれは、PCB102の縁部122と、接触フレーム410の複数の接触部材124のうちの2つとに強く結合されている。補強部材436は、典型的には、補強部材228、330のそれぞれのパラメータとほぼ同じ材料組成、内径、及び厚さを有し、それにより、接触部材124の配置のため及びハウジング412の機械的健全性のための追加の構造的支持を提供する。
実施の形態によっては、他の点では構造及び機能においてマイクロチップ400と実質的に同様であるマイクロチップは、異なる数の回路線と、対応する数の接触部品と、対応する数の接触部材を備えた接触フレームとを含んでいてもよい。例えば、図11は、マイクロチップ400の正電源線414及び対応する接触部品108を欠くマイクロチップ401を示し、マイクロチップ401の接触フレーム411は、それに応じて、4つの接触部材124ではなく3つの接触部材124を含む。マイクロチップ401は、他の点では構造及び機能においてマイクロチップ400と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ401は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、3つの接触部品108と、回路線416、418、420と、マイクロチップ401の他の様々な構成要素を収容するハウジング(分かりやすくするために省略)とを更に含む。
同様に、図12はマイクロチップ403を示し、マイクロチップ403は、マイクロチップ400の正電源線414及び接地線416を欠き、それに応じて、2つだけの接触部品108と、2つだけの接触部材124を備えた接触フレーム415とを含む。マイクロチップ403は、他の点では構造及び機能においてマイクロチップ400と実質的に同様であるので、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、回路線418、420と、マイクロチップ403の他の様々な構成要素を収容するハウジング(分かりやすくするために省略)とを更に含む。マイクロチップ101、103に関して先に論じたように、マイクロチップ401、403は、マイクロチップ401、403へ電力を供給するためのワイヤレス電力充電モジュールと共に用いられてもよい。
マイクロチップ400、401、403は、すべてがPCB102の水平面126に沿って位置決めされた接触部材124を備えた接触フレーム410を含むものとして説明及び図示してきたが、実施の形態によっては、他の点では構造及び機能においてマイクロチップ400と同様であるマイクロチップは、PCB102の垂直面に沿って位置決めされた接触部材を備えた接触フレームを含んでいてもよい。例えば、図13は接触フレーム510を含むマイクロチップ500を示しており、接触フレーム510は、水平面122(例えば、軸438によって示される)においてPCB102の縁部122に沿って位置決めされた2つの接触部材と、PCB102から離れて間隔をあけ、垂直面332(例えば、軸440によって示される)及び軸442によって定められる垂直面において補強部材330、434に沿う2つの接触部材324とを備える。
マイクロチップ500は、PCB102の縁部122に配置された2つの接触部品108と、これらの2つの接触部品108までそれぞれ延びる第1の信号線418及び第2の信号線420と、PCB102の内部領域に配置された2つの接触部品308と、これらの2つの接触部品308までそれぞれ延びる正電源線514及び接地線516とを含む。したがって、補強部材330は、接触部材324と内部の接触部品308との間の接続のための埋め込み電極334を備えている。マイクロチップ500は、他の点では、構造及び機能においてマイクロチップ400と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ500は、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、マイクロチップ500の他の様々な構成要素を収容するハウジング(分かりやすくするために省略)とを更に含む。
実施の形態によっては、他の点では構造及び機能においてマイクロチップ500と実質的に同様であるマイクロチップは、異なる数の回路線と、対応する数の接触部品と、対応する数の接触部材を備えた接触フレームとを含んでいてもよい。例えば、図14は、マイクロチップ501の正電源線514及び対応する接触部品108を欠くマイクロチップ501を示すので、マイクロチップ501の接触フレーム511は、それに応じて、2つの接触部材324及び2つの埋め込み電極334ではなく、1つの接触部材324及び関連付けられた埋め込み電極334を含む。マイクロチップ401は、他の点では、構造及び機能においてマイクロチップ500と実質的に同様である。したがって、マイクロチップ501は、PCB102と、マイクロコントローラ104と、構成要素106と、回路線516、518、520と、接触フレーム511の一部としての接触部品124と、マイクロチップ501の他の様々な構成要素を収容するハウジング(分かりやすくするために省略)とを更に含む。
先に論じたマイクロチップは、外形が実質的に球形であるハウジングを含むものとして説明及び図示してきたが、実施の形態によっては、他の点では先に論じたマイクロチップのいずれかと機能的に構造が実質的に同様であるマイクロチップは、外形が非球形であるハウジングを含んでもよい。例えば、図15は弾丸形状のハウジング612を含むマイクロチップ600を、図16は弾丸形状のハウジング712を含むマイクロチップ700を、図17は弾丸形状のハウジング812を含むマイクロチップ800をそれぞれ示す。マイクロチップ600、700、800は、他の点では構造及び機能において先に論じたマイクロチップの1つ又は複数と実質的に同様であり、接触フレームの一部として接触部材124を含む。
先に論じたマイクロチップは、半田付けパッドとして具体化された接触部品108、308について説明及び図示してきたが、実施の形態によっては、他の点では構造及び機能において先に論じたマイクロチップのいずれかと実質的に同様であるマイクロチップは、スルーホール又は別のタイプの接触部品など、異なるタイプの接触部品を代わりに含んでもよい。
図18は、例示のマイクロチップ100を製造するための例示の工程900を示す。最初のステップ902では、PCB102(例えば、マザーボード)が製造される。例えば、プログラムがマイクロコントローラ104に焼き付けられ、構成要素106及び接触部品108がPCB102に半田付けされ、PCB102が試験を受ける。次のステップ904では、接触フレーム110がPCB102の縁部122に組み付けられる(例えば、取り付けられる、又は、半田付けされる)。次のステップ906では、PCB102と接触フレーム110とのアセンブリ(組立体)901が、下側鋳造キャビティ901(例えば、下型)内に載置されて位置合わせされる。次のステップ908では、保護材料905(例えば、エポキシ、ウレタン、アクリル、シリコーン、又はポリエステル)を、下側鋳造キャビティ903内に堆積させて、アセンブリ901周りの下側鋳造キャビティ903を充填する。次のステップ910では、上側鋳造キャビティ907(例えば、上型)を、下側鋳造キャビティ903に組み付け、更なる保護材料905を、上側鋳造キャビティ907の補充口909を介して、上側鋳造キャビティ907内に堆積させて、アセンブリ901周りの上側鋳造キャビティ907を充填する。次のステップ912では、アセンブリ901を囲む保護材料905を、室温又は加熱環境で硬化させ、ハウジング112を形成する。ハウジング112の保護材料905は、マイクロチップ100に、耐薬品性、高温に対する保護、及び高衝撃力に対する保護を提供する。硬化後、マイクロチップ100は後処理が施される。後処理としては、表面仕上げ、機能試験、及び品質試験のうちの1つ又は複数を含んでいてもよい。
製造工程900又は同様の製造工程で実施されるように、先に論じた接触フレーム(例えば、Oリング補強部材を備えた場合と備えない場合の両方)は、強化された機械的健全性を提供し、改善された結合性を提供し、一貫した厚さで信頼できるハウジングの形成を可能にし、一方、ハウジングの外面に配置された接触部材を介して外部回路との直接的な電気接触を提供する。例示のマイクロチップ1000に関して図19Aに示すように、製造されたPCB1002は、製造工程の完了時に、マイクロチップ1000の中心に位置決めされ、バッテリ1060が結合されるように設計される。しかし、図19Bに示すように、接触フレーム(例えば、先に論じた接触フレームのいずれかなど)がない場合、PCB1002は、硬化するステップの間、重力により保護材料905内で下方に沈む傾向がある。したがって、PCB1002は、保護材料905の表面近くの望ましくない位置に配置され、それにより、硬化したハウジング1012内に弱点部1050をもたらし、PCB1002及びそれに取り付けられた構成要素がダウンホールの過酷条件下で損傷を受けやすくなる可能性がある。対照的に、図19Cに示すように、マイクロチップ1000に接触フレーム1010を含むことにより、PCB1002を保護材料905の中央位置に維持することができる。例えば、接触フレーム1010のOリング補強部材1028及び接触部材1024は、特にPCB1002の周縁部に沿って、PCB1002に機械的保護を提供することができる。
実施の形態によっては、1つ又は複数のOリング補強部材を含む、先に論じたマイクロチップのいずれも、先に論じた製造工程900と実質的に同様の工程に従って製造してもよい。例えば、図20は、マイクロチップ400が製造される製造工程1100を示す。最初のステップ1102では、PCB102が製造される。次のステップ1104では、接触フレーム410が、PCB102の縁部122に組み付けられる(例えば、取り付けられる、又は半田付けされる)。次のステップ1106では、PCB102及び接触フレーム410のアセンブリ1101が、下側鋳造キャビティ1101内に載置されて位置合わせされる。次のステップ1108では、保護材料905を、下側鋳造キャビティ1103内に堆積させて、アセンブリ1101周りの下側鋳造キャビティ1103を充填する。次のステップ1110では、上側鋳造キャビティ1107を下側鋳造キャビティ1103に組み付け、更なる保護材料905を、上側鋳造キャビティ1107の補充口1109を介して、上側鋳造キャビティ1107内に堆積させて、アセンブリ1101周りの上側鋳造キャビティ1107を充填する。次のステップ1112では、アセンブリ1101を囲む保護材料905を、室温又は加熱環境で硬化させてハウジング412を形成する。硬化後、マイクロチップ400に後処理を施す。
製造後、先に論じたマイクロチップのいずれかを配置することにより、掘削作業中にダウンホールデータを収集することができる。例えば、図21は、分配された複数のマイクロチップ1200を用いて実行される掘削作業1201を示す。マイクロチップ1200は、先に論じたマイクロチップのいずれかとして具体化することができる。掘削作業1201中に、マイクロチップ1200は、ドリルパイプ(1202)の上部から落とされ、泥流(1204)によって下方へ運ばれる。マイクロチップ1200は、ボトムホールアセンブリに達すると、泥によって押され、ビットノズル及び裸坑(1206)を通り、ケーシングアニュラス(1208)を通して上方に移動する。次に、マイクロチップ1200は、泥流によってフローライン(1210)を通り、回収のためにシェールシェーカ(1212)へ送られる。工程全体を通して、検層測定値はマイクロチップ1200のメモリに記録され、後にダウンロードすることができる。各測定ポイントに関連付けられた深度情報は、記録されたデータのタイムスタンプと泥の流量とによって較正される。このようにして、マイクロチップ1200は、坑井全体に沿ったダウンホールパラメータの分布を記録できる。
ワイヤーライン検層や掘削同時検層/測定(M/LWD)などの従来の検層手法(検層記録技術)と比較して、本明細書で論じるマイクロチップは、坑井の最下部、アニュラスの上部、及びこれらの領域の間の任意の場所を含む坑井の任意の部分に沿って情報にアクセスするための、軽量で費用効果の高い解決策である。したがって、本明細書で論じるマイクロチップは、マイクロチップ回収のための限られた遅延時間の後で、貴重な診断情報を提供することができる。このことは、ワイヤーライン検層などの他のいくつかの従来の手法よりも優れた適時性を表す。実施の形態によっては、本明細書で論じるマイクロチップは、M/LWDなどの他のいくつかの従来の手法のリアルタイムモードと比較して、より包括的なデータ(例えば、坑井全体に沿って)を運ぶこともできる。他のいくつかの従来の手法(例えば、インテリジェント/有線ドリルパイプの利用)とは対照的に、本明細書で述べるマイクロチップは、現行の掘削システムとスムーズに(途切れなく)連携するようにも設計されているので、その他の点で新たな検層手法の採用に関連付けられたリスクとコストを最小限に抑える。
先に論じたマイクロチップは、石油及びガス用途におけるダウンホールデータ収集に有用であると説明及び図示してきたが、実施の形態によっては、先に論じたマイクロチップのいずれかを、地質探査などの他の用途で利用してもよい。
先に論じたマイクロチップは、特定の寸法、サイズ、形状、配置、及び材料を含むものとして説明し、特定の方法に関して利用されるものとして説明及び図示してきたが、実施の形態によっては、構造及び機能において先に論じたマイクロチップのいずれかと実質的に同様であるマイクロチップは、1つ又は複数の異なる寸法、サイズ、形状、配置、及び材料を含んでいてもよく、異なる方法に関して利用することとしてもよい。
他の実施の形態も以下の特許請求の範囲に含まれる。

Claims (20)

  1. マイクロチップであって:
    PCBと;
    前記PCBの第1の領域に位置決めされた第1の接触部品と;
    前記第1の領域の反対側の前記PCBの第2の領域に位置決めされた第2の接触部品と;
    前記第1の接触部品及び前記第2の接触部品と外部電子デバイスとの間の信号通信のために、前記第1の接触部品に結合された第1の接触部材と前記第2の接触部品に結合された第2の接触部材とを備える接触フレームと;
    前記マイクロチップの内部領域を囲み、前記接触フレームの前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材を支持するハウジングと;を備える、
    マイクロチップ。
  2. 前記接触フレームは、前記PCBを囲む補強部材を更に備える、
    請求項1に記載のマイクロチップ。
  3. 前記補強部材は、前記PCBの水平面に沿って位置決めされている、
    請求項2に記載のマイクロチップ。
  4. 前記補強部材は、前記PCBの垂直面に沿って位置決めされている、
    請求項2に記載のマイクロチップ。
  5. 前記補強部材は、前記PCBの周縁部に沿って前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材に取り付けられている、
    請求項2に記載のマイクロチップ。
  6. 前記第1の接触部材は前記PCBから間隔をあけた第1の位置で、前記第2の接触部材は前記PCBから間隔をあけた第2の位置で、それぞれ前記補強部材により支持されている、
    請求項2に記載のマイクロチップ。
  7. 前記接触フレームは、前記第1の接触部材と前記PCBに沿って位置決めされた前記第1の接触部品との間に延びる第1の電極と、前記第2の接触部材と前記PCBに沿って位置決めされた前記第2の接触部品との間に延びる第2の電極と、を更に備える、
    請求項6に記載のマイクロチップ。
  8. 前記補強部材は第1の補強部材であり、前記接触フレームは、前記PCBを囲み、前記第1の補強部材に対して直角に向けた1つ又は複数の追加の補強部材を更に備える、
    請求項2に記載のマイクロチップ。
  9. 前記補強部材は非導電性リングを備える、
    請求項2に記載のマイクロチップ。
  10. 前記接触フレームの前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材は、前記PCBに沿って位置決めされた前記第1の接触部品及び前記第2の接触部品に直接的に接続されている、
    請求項1に記載のマイクロチップ。
  11. 前記PCBの前記第1の領域及び前記第2の領域は、前記PCBの周縁部に設けられている、
    請求項1に記載のマイクロチップ。
  12. 前記PCBの前記第1の領域及び前記第2の領域は、前記PCBの内部領域に設けられている、
    請求項1に記載のマイクロチップ。
  13. 前記接触フレームは、前記PCBに位置決めされた第3の接触部品と前記外部電子デバイスとの間の信号通信のために、前記第3の接触部品に結合された第3の接触部材と前記PCBに位置決めされた第4の接触部品に結合された第4の接触部材とを更に備える、
    請求項1に記載のマイクロチップ。
  14. 前記第1の接触部材、前記第2の接触部材、前記第3の接触部材、及び前記第4の接触部材は、前記ハウジングの外周の周りで互いに約90度で間隔をあけている、
    請求項13に記載のマイクロチップ。
  15. 前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材の外面は、前記ハウジングの外面と面一で配置されている、
    請求項1に記載のマイクロチップ。
  16. 前記ハウジングの外形は実質的に球形である、
    請求項1に記載のマイクロチップ。
  17. マイクロチップを製造する方法であって:
    PCBを処理して、前記PCBの第1の領域に位置決めされた第1の接触部品と、前記第1の領域の反対側の前記PCBの第2の領域に位置決めされた第2の接触部品と、を提供するステップと;
    接触フレームを前記PCBに取り付けて前記接触フレームと前記PCBとのアセンブリを提供するステップであって、前記第1の接触部品及び前記第2の接触部品と外部電子デバイスとの間の信号通信のために、前記接触フレームの第1の接触部材が前記第1の接触部品に結合されていると共に前記接触フレームの第2の接触部材が前記第2の接触部品に結合されている、ステップと;
    型内に前記アセンブリを位置決めするステップと;
    前記型内で前記アセンブリの周りにハウジングを形成して、前記ハウジングが前記接触フレームの前記第1の接触部材及び前記第2の接触部材を支持するようにするステップと;を備える、
    方法。
  18. 前記接触フレームを前記PCBに取り付けるステップは、前記PCBを前記接触フレームの補強部材で囲むステップを更に備える、
    請求項17に記載の方法。
  19. 前記アセンブリの周りの保護材料を硬化させて前記ハウジングを形成するステップを更に備える、
    請求項17に記載の方法。
  20. 前記保護材料が硬化して前記ハウジングを形成する間、前記マイクロチップの中心面に前記PCBを維持するステップを更に備える、
    請求項19に記載の方法。
JP2022514958A 2019-05-17 2020-05-14 ダウンホールデータ収集のためのマイクロチップ Pending JP2022532454A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/415,286 US10999946B2 (en) 2019-05-17 2019-05-17 Microchips for downhole data collection
US16/415,286 2019-05-17
PCT/US2020/032860 WO2020236507A1 (en) 2019-05-17 2020-05-14 Microchips for downhole data collection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022532454A true JP2022532454A (ja) 2022-07-14
JPWO2020236507A5 JPWO2020236507A5 (ja) 2023-05-23

Family

ID=70977572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022514958A Pending JP2022532454A (ja) 2019-05-17 2020-05-14 ダウンホールデータ収集のためのマイクロチップ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10999946B2 (ja)
EP (1) EP3969726A1 (ja)
JP (1) JP2022532454A (ja)
CN (1) CN115103952B (ja)
CA (1) CA3141119A1 (ja)
WO (1) WO2020236507A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11727555B2 (en) 2021-02-25 2023-08-15 Saudi Arabian Oil Company Rig power system efficiency optimization through image processing
US11624265B1 (en) 2021-11-12 2023-04-11 Saudi Arabian Oil Company Cutting pipes in wellbores using downhole autonomous jet cutting tools
US11867012B2 (en) 2021-12-06 2024-01-09 Saudi Arabian Oil Company Gauge cutter and sampler apparatus

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US891957A (en) 1907-06-24 1908-06-30 Otto Schubert Cowl.
FR2712048B1 (fr) * 1993-11-04 1995-12-15 Roulements Soc Nouvelle Joint d'étanchéité pour roulements à capteur d'informations et roulement ainsi équipé.
US5667388A (en) * 1994-11-14 1997-09-16 Intel Corporation Printed circuit board adapter carrier for input/output cards
AR018460A1 (es) * 1998-06-12 2001-11-14 Shell Int Research MÉTODO Y DISPOSICIoN PARA MEDIR DATOS DE UN CONDUCTO DE TRANSPORTE DE FLUIDO Y APARATO SENSOR UTILIZADO EN DICHA DISPOSICIoN.
GB2352041B (en) * 1999-07-14 2002-01-23 Schlumberger Ltd Downhole sensing apparatus with separable elements
US7255582B1 (en) * 2006-04-21 2007-08-14 Sheng-Hsin Liao Foldable USB connection port
WO2014068581A2 (en) * 2007-10-08 2014-05-08 Halliburton Offshore Services, Inc A nano-robots system and methods for well logging and borehole measurements
US9063252B2 (en) * 2009-03-13 2015-06-23 Saudi Arabian Oil Company System, method, and nanorobot to explore subterranean geophysical formations
MX2009008597A (es) 2009-08-12 2011-02-15 Inst Mexicano Del Petra Leo Sistema de medicion en linea de trazadores radioactivos en cabeza de pozos petroleros.
AU2010355237B2 (en) 2010-06-10 2015-05-14 Halliburton Energy Services, Inc. System and method for remote well monitoring
US9528366B2 (en) 2011-02-17 2016-12-27 Selman and Associates, Ltd. Method for near real time surface logging of a geothermal well, a hydrocarbon well, or a testing well using a mass spectrometer
US8800652B2 (en) * 2011-10-09 2014-08-12 Saudi Arabian Oil Company Method for real-time monitoring and transmitting hydraulic fracture seismic events to surface using the pilot hole of the treatment well as the monitoring well
CN202773174U (zh) * 2012-09-14 2013-03-06 豪威科技(上海)有限公司 一种用于保护晶片级照相机模块的强化结构
DE102014223653B4 (de) * 2014-11-20 2023-08-03 Zf Friedrichshafen Ag Elektrische Schaltung und Verfahren zum Herstellen einer elektrischen Schaltung für ein Fahrzeug
US10280722B2 (en) 2015-06-02 2019-05-07 Baker Hughes, A Ge Company, Llc System and method for real-time monitoring and estimation of intelligent well system production performance
US20170211371A1 (en) * 2016-01-21 2017-07-27 Schlumberger Technology Corporation Fracture monitoring
US20170328197A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 Ningbo Wanyou Deepwater Energy Science & Technolog Co.,Ltd. Data Logger, Manufacturing Method Thereof and Real-time Measurement System Thereof
US20170350201A1 (en) 2016-05-13 2017-12-07 Ningbo Wanyou Deepwater Energy Science & Technology Co., Ltd. Data Logger, Manufacturing Method Thereof and Data Acquisitor Thereof
US20170350241A1 (en) 2016-05-13 2017-12-07 Ningbo Wanyou Deepwater Energy Science & Technology Co.,Ltd. Data Logger and Charger Thereof
US10662759B2 (en) 2016-05-13 2020-05-26 Ningbo Wanyou Deepwater Energy Science & Technology Co., Ltd. Data logger, manufacturing method thereof and pressure sensor thereof
US10653027B2 (en) 2016-12-15 2020-05-12 Ingu Solutions Inc. Sensor device, systems, and methods for determining fluid parameters

Also Published As

Publication number Publication date
CN115103952A (zh) 2022-09-23
EP3969726A1 (en) 2022-03-23
US10999946B2 (en) 2021-05-04
WO2020236507A1 (en) 2020-11-26
CA3141119A1 (en) 2020-11-26
US20200367378A1 (en) 2020-11-19
CN115103952B (zh) 2024-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022532454A (ja) ダウンホールデータ収集のためのマイクロチップ
US20100096166A1 (en) Flexible Circuit Assemblies without Solder and Methods for their Manufacture
CN104241219B (zh) 元件嵌入式封装结构和其制造方法
CN103943600B (zh) 在芯片和基板之间的新型端接和连接
CN102046078B (zh) 导管端部装置和用于制造该导管端部装置的方法
CN102740594B (zh) 印刷电路板和制造该印刷电路板的方法
US20180042111A1 (en) Electrical assemblies for downhole use
CN109712894A (zh) 在部件承载件中嵌入具有预连接柱的部件
EP1714320B1 (en) Conductive material compositions, apparatus, systems, and methods
US20190380234A1 (en) Stepped Component Assembly Accommodated Within a Stepped Cavity in Component Carrier
CN104427775A (zh) 布线基板的制造方法
US7926173B2 (en) Method of making a circuit assembly
TW201929629A (zh) 多晶粒測試介面模組及其製造方法
JPS61110441A (ja) マイクロエレクトロニツク素子を電気的に接続するための変形可能のマルチ結合の製法
CN101356621A (zh) 球栅附着
EP2750182A1 (en) Electronic device sealing for a downhole tool
JP2011501870A (ja) はんだの無い電子組立体及びそれらの製造方法
CN102271470B (zh) 电子器件的制造方法及电子器件
CN105655321A (zh) 电子封装及其制作和使用方法
US20090277677A1 (en) Electronic Assemblies without Solder and Method for their Design, Prototyping, and Manufacture
CN106558505A (zh) 设置有整体传导接线的电子器件及其制造方法
US10376995B2 (en) Tin-antimony-based high temperature solder for downhole components
CN105280571A (zh) 一种微芯片示踪器封装结构和封装方法
US11946322B2 (en) Well drilling apparatus including a chassis component having printed electrical interconnections
CN102931165A (zh) 封装基板及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230515

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230515