JP2022516255A - プリズマトイド光導体 - Google Patents

プリズマトイド光導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2022516255A
JP2022516255A JP2021537748A JP2021537748A JP2022516255A JP 2022516255 A JP2022516255 A JP 2022516255A JP 2021537748 A JP2021537748 A JP 2021537748A JP 2021537748 A JP2021537748 A JP 2021537748A JP 2022516255 A JP2022516255 A JP 2022516255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scintillator
scintillators
pair
adjacent
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021537748A
Other languages
English (en)
Inventor
アミルホセイン ゴールダン
アンドリュー ラベラ
ウェイ ジャオ
アンソニー ルビンスキー
Original Assignee
ザ リサーチ ファウンデイション フォー ザ ステイト ユニヴァーシティ オブ ニューヨーク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ リサーチ ファウンデイション フォー ザ ステイト ユニヴァーシティ オブ ニューヨーク filed Critical ザ リサーチ ファウンデイション フォー ザ ステイト ユニヴァーシティ オブ ニューヨーク
Publication of JP2022516255A publication Critical patent/JP2022516255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/29Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2914Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2985In depth localisation, e.g. using positron emitters; Tomographic imaging (longitudinal and transverse section imaging; apparatus for radiation diagnosis sequentially in different planes, steroscopic radiation diagnosis)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/037Emission tomography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/161Applications in the field of nuclear medicine, e.g. in vivo counting
    • G01T1/164Scintigraphy
    • G01T1/1641Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions using one or several scintillating elements; Radio-isotope cameras
    • G01T1/1642Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions using one or several scintillating elements; Radio-isotope cameras using a scintillation crystal and position sensing photodetector arrays, e.g. ANGER cameras
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/161Applications in the field of nuclear medicine, e.g. in vivo counting
    • G01T1/164Scintigraphy
    • G01T1/1641Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions using one or several scintillating elements; Radio-isotope cameras
    • G01T1/1644Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions using one or several scintillating elements; Radio-isotope cameras using an array of optically separate scintillation elements permitting direct location of scintillations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2002Optical details, e.g. reflecting or diffusing layers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)

Abstract

亜原子粒子を検出するためのデバイス、及びそれを製造する方法を提示する。デバイスは、複数のシンチレータと、これら複数のシンチレータの第1の端部の上に設けられた検出器と、これら複数のシンチレータの第2の端部の上に設けられたプリズマトイドとを含む。プリズマトイドは、複数のシンチレータのうちの隣接するシンチレータ同士の間で光を経路変更する。【選択図】図1

Description

(関連出願)
本出願は、米国特許商標庁に2019年1月8日及び2020年1月7日にそれぞれ出願された米国仮特許出願第62/789,559号及び第62/957,991号に対して優先権を主張し、各々の全内容が、引用によって本明細書に組み込まれている。
(政府援助)
本発明は、認可番号第EB024849号の下で米国国立衛生研究所によって付与された政府援助を用いて作成されたものである。米国政府は、本発明においてある特定の権利を有する。
(技術分野)
本発明は、一般的に放射線撮像の分野に関し、具体的には陽電子放出断層撮影(PET)に関する。
PETは、生存生物内の機能プロセスを観察するための3次元(3D)画像を生成する核医学撮像様式である。PETは、臨床腫瘍学において癌を検出するため、及び心臓病及び/又は脳障害の臨床診断に向けて一般的に用いられている。陽電子を放出する放射性核種は、生物の中に導入された後に、各消滅において2つの光子を直径方向に正反対に放出しながら減衰する。電磁波が媒体を貫通してある距離だけ伝播する時間を測定するために飛行時間(TOF)の測定を利用することができる。TOF PETシステムは、光子を検出し、記録された2つの光子が時間コヒーレンス状態にあるかどうか、すなわち同じ位置の消滅事象に属するか否かをTOF情報を用いて決定する。TOF PETは、到着時間の差を用いて各消滅事象の場所を特定する。TOF場所特定データがない場合には、計算コストの高い反復的再構成アルゴリズムを用いて測定投影データとの最良一致を与える3D事象分布が推定される。最新のPET読み出しは、速度と磁気共鳴適合性とに起因してシリコン光電子増倍管(SiPM)を用いて実施される。
PETシンチレータでは、単一の器官挿入器等の小さいリング径しか有さない検出システムにおいて特に顕著である視差及びその結果として生じる空間ぼけを低減するために高い相互作用位置(DOI)分解能が必要とされる。従来、DOI読み出しは、シンチレータアレイ毎に2つの読み出しアレイを用いる両面読み出しによって実施される。しかしながら、両面読み出しは、通常のPETシステムと比較して2倍の電子機器を必要とする。従って、最近の研究は、1つのシンチレータ及び1つの読み出しアレイしか必要としない片面読み出し技法の開発に主眼を置いてきた。1:1結合を用いることもできるが、システムコストを低減するために一般的には複数のシンチレータ結晶が単一の読み出しピクセルに結合される。
最新のDOI技法は、光を他の読み出しピクセルに経路変更するためにシンチレータアレイの上部で実質的に平坦な反射性光導体を用いる。そうする上で、単一のガンマ線相互作用事象に関する単一のSiPMピクセル上で吸収される最大光の一部分の検知と、アレイの全ピクセルにわたって吸収された全光に対するこの検出部分とによってDOI情報を得ることができる。この測定を行うのには2つの異なる読み出しピクセルしか必要とされない。しかしながら、DOI分解能を改善するためにはより多くのピクセルを有することが有用である。
従来の光導体幾何学構成は、光を他の結晶の中へと経路変更してピクセルを読み出すのではなく、ガンマ線吸収が発生した元のシンチレーション結晶の中へと主に光を導き戻す平坦で均一な反射性材料を用いる。それによって光のうちのほとんどが、DOI測定を行うのに必要とされる他のピクセルと共有されず、従って片面DOI読み出しを無効にすることから、準最適なDOI分解能がもたらされる高アスペクト比シンチレータ(~15~20mm厚)と均一光導体とを用いる現在の片面DOI読み出しは、~5mmの半値全幅(FWHM)DOI分解能しか達成することができない。それとは対照的に、両面読み出しは、1mmFWHM程度のDOI分解能を達成することができ、実践での使用に実現可能になる前に片面技法の改善に向けたかなりの余地を残す。従来のシステム及び方法は、PET検出器システムにおいて影響力の大きい光共有技法を実現することができない。
従来、セントロイディングによってガンマ線相互作用の場所を結晶レベルまで細かく特定することによって全体の検出器システムを改善するアンガーロジックスキームが用いられている。従来の均一光導体の不十分な光共有に起因して、周辺結晶は共有するための結晶及びピクセルが少ないことから、検出器アレイの周辺部におけるアンガーロジック場所特定は、中心部にある結晶及び検出器のものと比較して著しく劣る。
従来のシステムの欠点を解消するために、本明細書では、PET検出器システムにおけるシンチレータ結晶同士の間の光共有を改善するためのシステム及び方法が提示される。本開示は、従来のDOI読み出しのシステム及び方法の欠点を解消し、検出器アレイ全体にわたって改善されたDOI分解能及びより均一なアンガーロジック場所特定性能を実現する。
従って、本発明の複数の態様は、上記の問題及び欠点に対処し、下記で説明する利点をもたらす。本発明のある態様は、亜原子粒子(sub-atomic particles)を検出するためのデバイスであって、複数のシンチレータと、シンチレータの第1の端部の上に設けられた少なくとも1つの検出器と、シンチレータの第2の端部の上に設けられたプリズマトイドとを備え、プリズマトイドが、複数のシンチレータのうちで第1の対をなす隣接シンチレータ同士の間で光を経路変更するように構成されるデバイスを実現する。
本発明のある態様は、反射面であって、この反射面に隣接して対をなす複数のシンチレータのうちの少なくとも1つから放出された少なくとも1つの光子の伝播を経路変更するように構成された反射面を備え、少なくとも1つの光子の伝播が、第1の対をなす複数のシンチレータのうちの少なくとも1つのシンチレータから第1の対をなす複数のシンチレータのうちの別のシンチレータに向かって経路変更されるプリズマトイドを実現する。
本開示の更なる態様は、少なくとも1つのプリズマトイドと、少なくとも1つの検出器と、シンチレータアレイとを含む非侵襲的医療撮像のためのシステムを実現する。少なくとも1つのプリズマトイドは、シンチレータアレイの隣接シンチレータ同士の間で光を経路変更する。少なくとも1つの検出器は、シンチレータアレイの、少なくとも1つのプリズマトイドと反対の端部の上に設けられ、プリズマトイドは、少なくとも1つの角柱、少なくとも1つの反角柱、少なくとも1つの角錐台、少なくとも1つの三角形、少なくとも1つの角台塔、少なくとも1つの直方体、少なくとも1つの楔、少なくとも1つの角錐、少なくとも1つの切頭角錐、及び少なくとも1つの部分球のうちの少なくとも1つとして実質的に成形される。
本発明のある特定の実施形態の上記及びその他の態様、特徴、及び利点が、以下に続く詳細説明を添付図面と併せて理解することによって明確に明らかになろう。
本開示のある実施形態によるプリズマトイド光導体の斜視図である。 本開示のある実施形態によるプリズマトイド光導体の斜視図である。 本開示のある実施形態による、シンチレータアレイ上に位置決めされたプリズマトイド光導体の破断側面断面図である。 本開示のある実施形態によるプリズマトイド光導体の上面図である。 本開示の複数の実施形態のうちの1つによるプリズマトイドの斜視図である。 本開示の複数の実施形態のうちの1つによるプリズマトイドの斜視図である。 本開示の複数の実施形態のうちの1つによるプリズマトイドの斜視図である。 本開示のある実施形態による第2のプリズマトイドの斜視図である。 本開示の複数の実施形態のうちの1つによるプリズマトイドの斜視図である。 本開示の複数の実施形態のうちの1つによるプリズマトイドの斜視図である。 本開示のある実施形態による、シンチレータアレイから分解されたプリズマトイド光導体アレイを例示する図である。 本開示のある実施形態による、プリズマトイド光導体アレイから分解されたシンチレータアレイを例示する図である。 従来の平面光導体の光共有を例示する図である。 本開示のある実施形態によるプリズマトイドの光共有を例示する図である。 従来の平面光導体に関する照度マップシミュレーションを提示する図である。 本開示のある実施形態による照度マップシミュレーションを提示する図である。 従来の平面ガラスのパーセンテージ光共有と本開示のある実施形態によるプリズマトイド光導体のパーセンテージ光共有とを比較する、隣接する複数のシリコン光電子増倍管検出器にわたるパーセンテージ光共有のグラフである。
以下に続く本発明のある特定の実施形態の詳細説明を、添付図面を参照しながら行うことにする。本発明を説明する上で、不要な詳細によって本発明を不明瞭にすることを回避するように、当該技術分野で公知の関連の機能又は構造についての説明を明瞭化の目的で省略する。
図1は、本開示のある実施形態によるプリズマトイド光導体の斜視図である。図1に記載のプリズマトイド光導体100は、シンチレータアレイ200上に位置決めされ、プリズマトイド光導体100と反対の側に検出器300が位置決めされる。図1に例示するように、プリズマトイド光導体100は、複数の第1のプリズマトイド410を含み、第1のプリズマトイド410は三角形のものとすることができ、これらを第2のプリズマトイド420及びコーナープリズマトイドが取り囲むことができ、これらの詳細を本明細書で提示する。プリズマトイド光導体100は、シンチレータアレイ120上に固定的又は取り外し可能に設けることができる。
図2は、プリズマトイド光導体100の斜視図である。図2に例示するように、複数の第1のプリズマトイド410は、実質的に角錐形とすることができる。第1のプリズマトイド410、第2のプリズマトイド420、及び第3のプリズマトイドは、少なくとも1つの角柱、少なくとも1つの反角柱、少なくとも1つの角錐台、少なくとも1つの三角形、少なくとも1つの角台塔、少なくとも1つの直方体、少なくとも1つの楔、少なくとも1つの角錐、少なくとも1つの切頭角錐、及び少なくとも1つの部分球のうちの少なくとも1つとして実質的に成形することができる。
図3は、本開示のある実施形態による、シンチレータアレイ200上に位置決めされたプリズマトイド光導体100の中心部分の幾何学配列を例示する破断側面断面図である。図3に例示するように、プリズマトイドは、3つの面120a、120b、120cを有する角錐として実質的に成形することができる。プリズマトイド光導体100は、シンチレータアレイ200の第1の端部211d、すなわち第1の端面上又はそれに隣接するように位置決めすることができる。プリズマトイド光導体100は、光共有を高めてシンチレータ211、212、213、214の間の少なくとも4:1の結合を可能にする反射器として動作する。プリズマトイド光導体100は、第1の対をなす隣接シンチレータのうちの少なくとも1つのシンチレータから放出された少なくとも1つの亜原子粒子、例えば光子の伝播を経路変更する少なくとも1つの反射面、例えば面120a、120bの内面を含む。面120a、120bの内面は、その側面に沿う反射性の改善に向けて硫酸バリウム、エポキシで被覆すること、又は強化された鏡面反射器(ESR)を設けることができる。シンチレータ対をなす複数のシンチレータの各シンチレータは、当該技術分野で公知であるように高エネルギーのX線、ガンマ線、及び同様の高エネルギー粒子を光及び/又は光子へと変換するように構成されたシンチレータ結晶とすることができる。伝播方向の変化は、少なくとも1つの亜原子粒子を少なくとも4つの隣接シンチレータのうちの少なくとも1つの他のシンチレータに向かって放出する少なくとも1つのシンチレータによるものである。提供された結合は、第2の端部211bに位置決めされた検出器300のシリコン光電子増倍管(SiPM)のピクセル380a、380b、380c…380iによる検出を向上させる。検出器300のSiPMピクセル380a…380iは、陽電子放出断層撮影(PET)検出器内における相互作用位置(DOI)読み出しの片面読み出しの高分解能を可能にするように、検出器300によって検出された少なくとも1つの光子の表示又はその他の出力を制御する少なくとも1つのプロセッサと通信する。
各シンチレータ211、212、213、214は、第1の内面211a、212aと第2の内面211c、212cとを含むことができる。第2の内面211c、212cは、それぞれの第1の内面211a、212aと実質的に平行にすることができ、第1の内面211a、212a及び第2の内面211c、212cは、実質的に第1の端部211dから第2の端部211bまで延び、それによって、角柱光導体100のそれぞれのプリズマトイド120からの光の実質的に全てをそれぞれの検出器300に伝送するために互い同士の間で光を反射するように構成された各それぞれの第1の面211a、212aと第2の面211c、212cとの間に内部光導体211g、212gが設けられる。内部光導体は、それぞれのシンチレータ211、212、213、214の中でそれぞれのプリズマトイド120からそれぞれの検出器130まで伝播する実質的に全ての光を反射する。図9Bに例示するように、プリズマトイド120は、第1のシンチレータの光導体からの光を隣接シンチレータの光導体へと経路変更し、光共有は、プリズマトイド120に結合されたシンチレーション結晶の中で自己完結する。
プリズマトイド120は、シンチレータアレイ100の第1の端面211dに安定化光導体幾何学構成を与える。プリズマトイド光導体100は、高エネルギー光子検出器として機能することなく光を反射する。図3、図4、図8a、及び図8bに例示するように、シンチレータ211、212、213、214は、共有SiPMピクセルによる光子検出に向けて4:1の比で結合することができ、例えば、SiPMピクセル380a及びSiPMピクセル380bは、プリズマトイド光導体100のプリズマトイド120を介してシンチレータ211、212、213、214によって共有される。
DOI性能に関する差動片面読み出しを可能にするために、検出器300の少なくとも2つのSiPMピクセル380a、380bが、シンチレータ結晶211、212、213、214を介してそれぞれのプリズマトイド120に結合される。図3、図4、図8a、及び図8bは、1:4のシンチレータ対読み出し結合比を例示している。プリズマトイド120は、結晶211、212、213、214の一方の端部に結合することができ、SiPMピクセル380a、380bは、反対の端部に結合することができる。様々なプリズマトイド幾何学構成において他の結合比を用いることもでき、プリズマトイド120は、少なくとも1つの角柱、少なくとも1つの反角柱、少なくとも1つの角錐台、少なくとも1つの三角形、少なくとも1つの角台塔、少なくとも1つの直方体、少なくとも1つの楔、少なくとも1つの角錐、少なくとも1つの切頭角錐、及び少なくとも1つの部分球のうちの少なくとも1つとして実質的に成形される。
図4は、シンチレータアレイ200のエッジに沿ってより均一な方向の光共有を導入するために様々なプリズマトイド幾何学構成の場所を有するプリズマトイド光導体100の上面図である。このプリズマトイドアレイの幾何学構成は、検出器300の4つのSiPMピクセルへの各非周辺プリズマトイドの結合及び被制御光共有の改善を可能にする。図4は、共通の検出器300を共有するシンチレータ211、212、213、214を例示している。シンチレータ211及び212は、第1の対をなす隣接シンチレータとして設けることもでき、シンチレータ213、214は、第2の対をなす隣接シンチレータとして設けることができ、第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータは、第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータに隣接し、第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータは、複数の検出器のうちの第1の検出器を第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータと共有する。第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータは、第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータと隣接することができ、第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータは、複数の検出器のうちの第2の検出器を第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータと共有することができる。従って、プリズマトイドは、第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータからの光を、第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータ、第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータ、及び第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータのうちの少なくとも1つへと経路変更することができる。
本開示の制御された光共有は、システムレベルの計数率を上昇させる。それとは対照的に、均一光導体では、光が全てのシンチレータにわたって共有されることが予測されることから、各シンチレーション事象は、DOIを計算してセントロイディングを実施するのに全てのSiPMピクセルからの読み出しを必要とする。一方、本発明のプリズマトイド光導体は、どのシンチレータ列が互いに光を共有することになるかの正確な識別を可能にする。シンチレータは、同じプリズマトイドに結合された列としか光を共有しない。例示するように、各非周辺プリズマトイドは、検出器アレイ幾何学構成に依存して少なくとも2つから4つまでのうちのいずれかの個数のSiPMピクセルに属する少なくとも4つのシンチレータに結合される。その結果、読み出しは、各シンチレーション事象に関して一度に小さなピクセルサブセットに対してしか必要とされず、検出器アレイの他の部分における同時読み出しを可能にし、それによって従来の均一光導体を用いる検出器システムの計数率と比較した場合にシステムレベルの計数率を上昇させる。
図5a~図5cは、本開示の複数の実施形態によるプリズマトイドの斜視図である。図5aは、実質的な角錐形状の第1のプリズマトイド410の斜視図である。図5bは、実質的な角錐形状を実質的な直方体形状と組み合わせた形状の第1のプリズマトイド410の斜視図である。図5cは、実質的な三角形形状の第1のプリズマトイド410の斜視図である。
図6は、第2のプリズマトイド420の斜視図である。第2のプリズマトイド420は、実質的な三角形形状を有する。
図7a及び図7bは、プリズマトイド430の斜視図である。図7aは、実質的な三角形形状432、433がそれぞれ上部に張り付けられた実質的な直方体形状435、436を含むコーナープリズマトイドを例示している。直方体形状435、436を、三角形形状432、433上に一体形成することもできる。図7bは、実質的な三角形形状430c、430dがそれぞれ上部に張り付けられた実質的な直方体形状430a、430bを含むコーナープリズマトイドを例示している。第1のプリズマトイド410、第3のプリズマトイド420、及び第3のプリズマトイド430の配列は図2~図4に提示される。
光は他のピクセルに意図的に導かれることから、検出器アレイ全体にわたってアンガーロジックのセントロイディング分解能の高い均一性がもたらされる。それとは対照的に、従来の均一光導体は、光を特定の他のSiPMピクセルに特定的に結合しない又は意図的に導かない。また、従来の均一光導体は、セントロイディング分解能がシンチレータアレイのエッジに沿って急激に低下するエッジ効果を導入する。それとは対照的に、第1のプリズマトイド410、第2のプリズマトイド420、及び第3のプリズマトイド430の構成は、光共有に関してシンチレータ同士の間で完全に対称であり、従来システムにおけるエッジ効果を排除する。図2~図4を参照されたい。
図8aは、本開示のある実施形態による、シンチレータアレイから分解されたプリズマトイド光導体を例示している。図8bは、本開示のある実施形態による、プリズマトイド光導体アレイから分解されたシンチレータアレイを例示している。図8bのシンチレータアレイ200上への図8aのプリズマトイド光導体アレイ100の組み立ては、4:1のシンチレータ対プリズマトイド比を与える。プリズマトイド光導体アレイ100とシンチレータアレイ200とは、一体的に設けることもできる。
図9(a)は、従来の平面光導体の光共有を例示する。図9(b)は、本開示のある実施形態によるプリズマトイドの光共有を例示する。図9(a)及び図9(b)は、モンテカルロシュミレーションによって取得されたものである。図9A及び図9Bは、その上側部分にフラッドヒストグラムを提示しており、下側部分に結晶識別の質を表すガンマ線相互作用のx方向場所特定の1次元ヒストグラムを提示している。図9Aはアンガーロジックセントロイディングを用いた均一ガラス光導体による、エッジ効果及びコーナー効果に起因して不均一なシンチレータ列識別を例示している。図9bは、本開示のある態様による、光共有パターンが改善され、それによって検出器アレイ全体にわたって均一なシンチレータ列識別を可能にするエッジ効果及びコーナー効果の排除を例示している。
図9(a)の光線軌跡と図9(b)の光線軌跡との比較は、プリズマトイド光導体100によって可能になった隣接シンチレータ列との改善された光共有を示している。図9(b)に示しているように、プリズマトイドは、光を隣接するシンチレータ及びSiPMピクセルの中へと経路変更し、それによって向上した隣接シンチレータ同士の間の光共有に起因してより正確なDOI読み出しを可能にする。
図10は、従来の平面光導体に関する照度マップシミュレーションを提示している。図11は、本開示のある実施形態による照度マップシミュレーションを提示している。図10及び図11の照度マップは、それぞれのSiPMピクセル上の光子流束のヒートマップである。
図10の従来の平面均一光導体内に示しているように、ほとんどの光は、ガンマ線相互作用が発生したシンチレータに相応するピクセルの右下コーナーに入射する。しかしながら、DOI読み出しに関しては、光の大部分が隣接ピクセルと理想的に共有されてシンチレータ内の正確に何処で相互作用が発生したかについてのより多くの情報が得られるであろう。
図11に示しているように、図10の場合と同じシンチレータを用いるが、平面均一光導体をプリズマトイド光導体100で置き換えることによって、隣接SiPMピクセル並びに元の読み出しピクセルから斜方向にあるSiPMピクセルとのガンマ線相互作用撮影の光共有は大幅に向上する。
図12は、従来の平面ガラスのパーセンテージ光共有をプリズマトイド光導体のパーセンテージ光共有と比較した、隣接SiPMにわたるパーセント光共有のグラフである。図12に例示するように、プリズマトイド光導体100は、全ての相互作用位置に関して光共有の大幅な改善を可能にし、この改善は、相互作用位置の関数として高まり、PET検出器システムのDOI分解能及び空間分解能の改善を可能にするDOI場所特定正確度の向上を例示している。
シンチレータ結晶のブロックとして準備することができるシンチレータの一方の端部の上にプリズマトイド光導体を張り付け、検出器モジュールをシンチレータの反対の端部に張り付ける段階を含む製造法を提示する。プリズマトイド120は、シンチレータアレイの一方の端部の上にスパッタリングによって堆積することができる。プリズマトイドは、シンチレータの一方の端部に取り外し可能に取り付けることもできる。シンチレータは、研磨し、続いてその側面に沿って粗化することで粗度を導入し、側面に沿う差動光共有をガンマ線相互作用位置の関数として生み出すことによってDOI分解能を改善することができる。
本発明は、特定の態様に関して図示及び説明されるが、当業者は、添付の特許請求及びその均等物によって定義される本発明の精神及び範囲から逸脱することなく形態及び詳細の様々な変更を加えることができることを理解されたい。以下に記載の何らかの請求項の記述は、「~ための手段」又は「~ための段階」の明示的な使用なしにミーンズプラスファンクション要素として解釈すべきではない。
100 プリズマトイド光導体
200 シンチレータアレイ
300 検出器
410 第1のプリズマトイド
420 第2のプリズマトイド

Claims (20)

  1. 亜原子粒子を検出するためのデバイスであって、
    複数のシンチレータと、
    前記シンチレータの第1の端部の上に設けられた少なくとも1つの検出器と、
    前記シンチレータの第2の端部の上に設けられたプリズマトイドと、
    を備え、
    前記プリズマトイドは、前記複数のシンチレータのうちの第1の対をなす隣接シンチレータ同士の間で光を経路変更するように構成される、ことを特徴とするデバイス。
  2. 前記プリズマトイドは、前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの少なくとも1つのシンチレータから放出された少なくとも1つの亜原子粒子の伝播を経路変更するための少なくとも1つの反射面を備える、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記少なくとも1つの亜原子粒子の前記伝播は、放出シンチレータから前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの別のシンチレータに向かって経路変更される、請求項2に記載のデバイス。
  4. 前記プリズマトイドは、少なくとも1つの角柱、少なくとも1つの反角柱、少なくとも1つの角錐台、少なくとも1つの三角形、少なくとも1つの角台塔、少なくとも1つの直方体、少なくとも1つの楔、少なくとも1つの角錐、少なくとも1つの切頭角錐、及び少なくとも1つの部分球のうちの少なくとも1つとして実質的に成形される、請求項1に記載のデバイス。
  5. 第2の対をなす隣接シンチレータ、を更に備え、
    前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータは、前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータに隣接し、
    前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第1のシンチレータは、前記少なくとも1つの検出器のうちの第1の検出器を前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第1のシンチレータと共有する、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータは、前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータに隣接し、
    前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第2のシンチレータは、前記少なくとも1つの検出器のうちの第2の検出器を前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第2のシンチレータと共有する、請求項5に記載のデバイス。
  7. 前記プリズマトイドは、前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第1のシンチレータからの光を、前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第2のシンチレータ、前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第1のシンチレータ、及び前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第2のシンチレータのうちの少なくとも1つへと経路変更するように構成される、請求項6に記載のデバイス。
  8. 前記第1の対をなす隣接シンチレータの前記シンチレータの各々は、第1の内面と、それと実質的に平行な第2の内面とを備える、請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記第1の内面と前記第2の内面とは、前記プリズマトイドからの前記光の実質的に全てのものを前記少なくとも1つの検出器に伝送するために光をこれらの内面同士の間で反射するように構成される、請求項8に記載のデバイス。
  10. 前記少なくとも1つの検出器は、少なくとも1つのピクセル化センサを備える、請求項1に記載のデバイス。
  11. 請求項10に記載のデバイスであって、前記デバイスは、前記少なくとも1つのピクセル化センサと通信して少なくとも1つの光子を感知することによって陽電子放出断層撮影(PET)を実施するように構成された少なくとも1つのプロセッサを更に備える、デバイス。
  12. 反射面であって、前記反射面に隣接して対をなす複数のシンチレータのうちの少なくとも1つから放出された少なくとも1つの光子の伝播を経路変更するように構成された反射面を備える、プリズマトイドであって、
    前記少なくとも1つの光子の前記伝播は、第1の対をなす複数のシンチレータのうちの少なくとも1つのシンチレータから前記第1の対をなす複数のシンチレータのうちの別のシンチレータに向かって経路変更される、プリズマトイド。
  13. 前記第1の対をなす複数のシンチレータの、前記反射面と反対の端部の上に少なくとも1つの検出器が設けられ、
    第2の対をなす隣接シンチレータが設けられ、前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータは、前記少なくとも1つの検出器のうちの第1の検出器を前記第2の対をなす隣接シンチレータの第1のシンチレータと共有する、請求項12に記載のプリズマトイド。
  14. 前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータが、前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータに隣接し、
    前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第2のシンチレータは、前記複数の検出器のうちの第2の検出器を前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの前記第2のシンチレータと共有する、請求項13に記載のプリズマトイド。
  15. 前記プリズマトイドは、前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータからの光を、前記第1の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータ、前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第1のシンチレータ、及び前記第2の対をなす隣接シンチレータのうちの第2のシンチレータのうちの少なくとも1つへと経路変更するように構成される、請求項12に記載のプリズマトイド。
  16. 前記対をなす複数のシンチレータのうちの少なくとも2つの隣接シンチレータの前記シンチレータの各々は、第1の内面と、それと実質的に平行な第2の内面とを備え、
    前記第1の内面と前記第2の内面とは、前記プリズマトイドからの前記光の実質的に全てのものを少なくとも1つの検出器に伝送するために前記光をこれらの内面同士の間で反射するように構成される、請求項15に記載のプリズマトイド。
  17. 前記プリズマトイドは、少なくとも1つの角柱、少なくとも1つの反角柱、少なくとも1つの角錐台、少なくとも1つの三角形、少なくとも1つの角台塔、少なくとも1つの直方体、少なくとも1つの楔、少なくとも1つの角錐、少なくとも1つの切頭角錐、及び少なくとも1つの部分球のうちの少なくとも1つとして実質的に成形される、請求項12に記載のプリズマトイド。
  18. 非侵襲的医療撮像のためのシステムであって、
    少なくとも1つのプリズマトイドと、
    少なくとも1つの検出器と、
    シンチレータアレイと、を備え、
    前記少なくとも1つのプリズマトイドは、前記シンチレータアレイの隣接シンチレータ同士の間で光を経路変更するように構成され、
    前記少なくとも1つの検出器は、前記シンチレータアレイの、前記少なくとも1つのプリズマトイドと反対の端部の上に設けられ、
    前記少なくとも1つのプリズマトイドは、少なくとも1つの角柱、少なくとも1つの反角柱、少なくとも1つの角錐台、少なくとも1つの三角形、少なくとも1つの角台塔、少なくとも1つの直方体、少なくとも1つの楔、少なくとも1つの角錐、少なくとも1つの切頭角錐、及び少なくとも1つの部分球のうちの少なくとも1つとして実質的に成形される、ことを特徴とするシステム。
  19. 前記システムは、高い同時計数時間分解能(CTR)と高い計数率とを有する片面相互作用位置(DOI)読み出しによって陽電子放出断層撮影(PET)を実施するように構成される、請求項18に記載のシステム。
  20. 前記シンチレータアレイと前記少なくとも1つのプリズマトイドと前記少なくとも1つの検出器とは、非対称に整列され、
    前記少なくとも1つの検出器のうちの第1の検出器が、前記少なくとも1つの検出器のうちの第2の検出器に隣接して前記PETを実施するための面積を拡張する、請求項19に記載のシステム。
JP2021537748A 2019-01-08 2020-01-08 プリズマトイド光導体 Pending JP2022516255A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962789559P 2019-01-08 2019-01-08
US62/789,559 2019-01-08
US202062957991P 2020-01-07 2020-01-07
US62/957,991 2020-01-07
PCT/US2020/012707 WO2020146475A1 (en) 2019-01-08 2020-01-08 Prismatoid light guide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022516255A true JP2022516255A (ja) 2022-02-25

Family

ID=71521633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021537748A Pending JP2022516255A (ja) 2019-01-08 2020-01-08 プリズマトイド光導体

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11841470B2 (ja)
EP (1) EP3908856A4 (ja)
JP (1) JP2022516255A (ja)
KR (1) KR20210102987A (ja)
CN (1) CN113260881B (ja)
CA (1) CA3124832C (ja)
WO (1) WO2020146475A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210102987A (ko) 2019-01-08 2021-08-20 더 리서치 파운데이션 포 더 스테이트 유니버시티 오브 뉴욕 유사 각기둥 광 가이드
EP3924754A4 (en) 2019-02-15 2022-12-07 The Research Foundation for The State University of New York HIGH RESOLUTION DEPTH-ENCODED PET DETECTOR WITH PRISMATOID FIBER ARRAY
JP2023510508A (ja) * 2020-01-17 2023-03-14 ザ・リサーチ・ファウンデーション・フォー・ザ・ステイト・ユニヴァーシティ・オブ・ニューヨーク Pet検出器モジュールを備える高解像度かつ高感度なpetスキャナ
CN116529634A (zh) * 2020-09-02 2023-08-01 纽约州州立大学研究基金会 渐缩的闪烁体晶体模块及其使用方法

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3873838A (en) * 1974-04-22 1975-03-25 Atomic Energy Commission Two-dimensional readout system for radiation detector
US3944835A (en) 1974-09-25 1976-03-16 General Electric Company High energy radiation detector having improved reflective backing for phosphor layer
US4159424A (en) 1978-04-03 1979-06-26 General Electric Company Trapezoidal scintillator for radiation detectors
JPS5648560A (en) 1979-09-29 1981-05-01 Kagaku Gijutsucho Hoshasen Igaku Sogo Kenkyusho Position detector for radiant ray
US4415808A (en) 1980-12-24 1983-11-15 General Electric Company Scintillation detector array employing zig-zag plates
JPH0627847B2 (ja) 1989-12-15 1994-04-13 浜松ホトニクス株式会社 放射線検出器
US5208460A (en) 1991-09-23 1993-05-04 General Electric Company Photodetector scintillator radiation imager having high efficiency light collection
IL109143A (en) 1993-04-05 1999-03-12 Cardiac Mariners Inc X-rays as a low-dose scanning detector by a digital X-ray imaging system
JP2955487B2 (ja) 1994-03-15 1999-10-04 株式会社東芝 放射線検出器および放射線検出方法
JPH085746A (ja) 1994-06-20 1996-01-12 Shimadzu Corp 放射線検出器
FR2735874B1 (fr) 1995-06-20 1997-08-22 Centre Nat Rech Scient Dispositif d'analyse non invasif par radio-imagerie, notamment pour l'examen in vito de petits animaux, et procede de mise en oeuvre
JPH0961533A (ja) 1995-08-25 1997-03-07 Hamamatsu Photonics Kk シンチレータ及びシンチレーション検出器
US5616924A (en) 1995-10-16 1997-04-01 Picker International, Inc. Optical enhancements to scintillating systems using dynamically controlled materials
JPH09325185A (ja) 1996-06-03 1997-12-16 Toshiba Fa Syst Eng Kk 放射線検出器とその製造方法と透視検査装置とctスキャナ
JPH10232284A (ja) 1997-02-19 1998-09-02 Toshiba Corp 波長シフト型放射線センサおよび放射線検出装置
US6288399B1 (en) 1997-11-12 2001-09-11 Cti Pet Systems, Inc. Depth of interaction detector block for high resolution positron emission tomography
JP4060483B2 (ja) 1999-03-12 2008-03-12 株式会社東芝 放射線検出器
JP2000193749A (ja) 1998-12-28 2000-07-14 Toshiba Corp αβ検出器および同検出器を用いたαβ検出装置
DE69929027T2 (de) 1998-12-28 2006-08-24 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Strahlungsdetektoreinrichtung
US6516044B1 (en) * 2001-10-23 2003-02-04 Ge Medical Systems Global Technology Co., Llc Scintillation apparatus and method of light collection for use with a radiation emitting medical imaging scanner
US7132664B1 (en) 2002-11-09 2006-11-07 Crosetto Dario B Method and apparatus for improving PET detectors
YU56203A (sh) 2003-07-11 2006-08-17 Vladimir Bošnjaković Nova scintilaciona kamera opšte namene
US7088901B2 (en) 2003-08-07 2006-08-08 Kim Chang L Light guide apparatus and method for a detector array
US6992295B2 (en) 2003-10-27 2006-01-31 Photodetection Systems, Inc. PET scanner with structured optical element
US7138638B2 (en) 2003-11-20 2006-11-21 Juni Jack E Edge effects treatment for crystals
US20080121806A1 (en) 2006-11-29 2008-05-29 Ron Grazioso Wavelength shifting lightguides for optimal photodetection in light-sharing applications
CN101622552B (zh) 2007-03-05 2016-04-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 像素化pet检测器中改进的光检测
US7601963B2 (en) 2007-07-30 2009-10-13 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. High-resolution depth-of-interaction PET detector
RU2476906C2 (ru) 2007-08-22 2013-02-27 Конинклейке Филипс Электроникс Компоновка отражателя и коллиматора света для улучшенного накопления света в сцинтилляционных детекторах
CN101796428B (zh) 2007-09-07 2013-08-07 圣戈本陶瓷及塑料股份有限公司 减小了边缘效应的检测器
KR100917930B1 (ko) 2007-12-03 2009-09-21 미끼꼬 이또우 다층 구조의 섬광 검출기 및 이를 이용한 양전자방출단층촬영장치
WO2010007669A1 (ja) 2008-07-16 2010-01-21 独立行政法人放射線医学総合研究所 Doi型放射線検出器
JP5382737B2 (ja) 2008-10-08 2014-01-08 独立行政法人放射線医学総合研究所 Doi型放射線検出器
JP5405866B2 (ja) 2009-03-24 2014-02-05 株式会社東芝 コリメータ、放射線検出器、及びx線ct装置
KR101070527B1 (ko) 2009-04-24 2011-10-05 서울대학교산학협력단 빛 퍼짐을 이용한 상호작용깊이 측정장치, 측정방법 및 이를 이용한 양전자 방출 단층촬영장치
WO2011056660A2 (en) 2009-10-27 2011-05-12 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Optical-interference patterning for radiation detector crystals
CN102597805B (zh) 2009-11-12 2016-03-30 圣戈本陶瓷及塑料股份有限公司 闪烁像素的设计以及工作方法
US8614420B2 (en) 2010-01-07 2013-12-24 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Radiation detection system including a plurality of scintillators having different light yields and method of using the same
US9513387B2 (en) 2010-02-01 2016-12-06 Siemens Aktiengesellschaft System and method for providing depth of interaction detection using positron emission tomography
WO2011143638A2 (en) 2010-05-14 2011-11-17 The Regents Of The University Of California Vacuum photosensor device with electron lensing
US20120061577A1 (en) * 2010-09-14 2012-03-15 Zecotek Imaging Systems Pte. Ltd. Depth-of-interaction scintillation detectors
JP5930973B2 (ja) 2011-01-04 2016-06-08 浜松ホトニクス株式会社 放射線検出器
JP5710347B2 (ja) * 2011-04-06 2015-04-30 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置及び製造方法
US9012854B2 (en) * 2011-05-12 2015-04-21 Koninklijke Philips N.V. Optimized scintilator crystals for PET
EP2739958B1 (en) 2011-08-05 2016-01-20 Pulsetor, LLC Electron detector including one or more intimately-coupled scintillator-photomultiplier combinations, and electron microscope employing same
JP6145248B2 (ja) * 2011-12-28 2017-06-07 学校法人早稲田大学 放射線検出器
WO2013101956A1 (en) 2011-12-28 2013-07-04 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method to extract photon depth-of-interaction and arrival time within a positron emission tomography detector
KR20130095613A (ko) 2012-02-20 2013-08-28 신동준 엑스레이 디텍터
US20140064446A1 (en) 2012-09-06 2014-03-06 General Electric Company X-ray absorptiometry using solid-state photomultipliers
US9618631B2 (en) 2012-10-10 2017-04-11 Zecotek Imaging Systems Singapore Pte Ltd. Crystal block array and method of manufacture
EP2746816B1 (en) 2012-12-21 2019-02-20 General Equipment for Medical Imaging S.A. (Oncovision) Gamma ray scintillation detector preserving the original scintillation light distribution
US9304211B2 (en) * 2013-01-18 2016-04-05 University Of Manitoba Scintillation detector with active light guide
US20150355346A1 (en) 2013-03-15 2015-12-10 Nucsafe, Inc. Composite Neutron Scintillator
CN105190360B (zh) 2013-05-08 2019-06-28 皇家飞利浦有限公司 伽马辐射探测设备
US9581550B2 (en) 2013-05-31 2017-02-28 Pacific Biosciences Of California Analytical devices having compact lens train arrays
CN104422950B (zh) 2013-09-08 2017-10-24 苏州瑞派宁科技有限公司 一种阵列晶体模块及其加工方法
KR101587339B1 (ko) 2014-02-12 2016-02-02 연세대학교 원주산학협력단 양전자방출 단층촬영장치용 검출기 모듈 및 이를 이용한 양전자방출 단층촬영장치
WO2015176000A1 (en) 2014-05-15 2015-11-19 The Regents Of The University Of California Large-area detector apparatus for photosensor, radiation detector, and medical pet scanner applications
JP6670305B2 (ja) 2014-10-17 2020-03-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光共有及び相互作用深さ推定を用いるpet検出器シンチレータアレンジメント
JP2017538132A (ja) * 2014-10-23 2017-12-21 ペットシス、エレクトロニクス、メディカル、ペット、ディテクターズ、ソシエダーデ、アノニマPetsys Electronics, Medical Pet Detectors, Sa X線又はガンマ線ディテクタ用のディテクタコンポーネント
CN105655435B (zh) 2014-11-14 2018-08-07 苏州瑞派宁科技有限公司 光电转换器、探测器及扫描设备
US10527738B2 (en) 2014-11-17 2020-01-07 Analogic Corporation Radiation detector array with solar cell
US9645258B1 (en) 2014-11-25 2017-05-09 Sandia Corporation Segmented scintillation antineutrino detector
WO2016112135A1 (en) 2015-01-07 2016-07-14 University Of Washington Compact trapezoidal pet detector with light sharing
US10094937B2 (en) * 2015-01-30 2018-10-09 Hamamatsu Photonics K.K. Radiation detector
JP6448396B2 (ja) 2015-01-30 2019-01-09 浜松ホトニクス株式会社 放射線検出器
JP2016142561A (ja) 2015-01-30 2016-08-08 浜松ホトニクス株式会社 放射線検出器
US20160231439A1 (en) 2015-02-06 2016-08-11 Thermo Fisher Scientific Messtechnik Gmbh Device and method for detection of radioactive radiation
DE102015101764A1 (de) 2015-02-06 2016-08-11 Thermo Fisher Scientific Messtechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Detektion von radioaktiver Strahlung
US9720102B1 (en) 2015-04-03 2017-08-01 Sandia Corporation Filter arrays
US9696439B2 (en) * 2015-08-10 2017-07-04 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Apparatus and method for PET detector
US10261201B2 (en) * 2016-04-04 2019-04-16 General Electric Company Method for improving timing resolution using depth of interaction correction in PET detector
JP6862427B2 (ja) 2016-04-06 2021-04-21 株式会社東芝 シンチレータアレイ
ES2644251B1 (es) 2016-04-25 2018-10-10 General Equipment For Medical Imaging, S.A. Un dispositivo de imagen pet dedicado a la observación del cerebro
WO2018081404A1 (en) 2016-10-28 2018-05-03 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Scintillation detector and associated scintillation detector ring and method
WO2018119070A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 The Regents Of The University Of California Slanted surface crystal geometry for scintillation detector
CN206725802U (zh) 2017-02-12 2017-12-08 广州市鸿益塑料有限公司 一种具有光扩散效果的导光板
US10024999B1 (en) 2017-08-28 2018-07-17 General Electric Company System and method for monitoring a wellbore
US11346962B2 (en) 2017-11-17 2022-05-31 Korea University Research And Business Foundation Radiation detector for detecting radiation and identifying type thereof
KR102132605B1 (ko) 2017-11-17 2020-07-10 고려대학교 산학협력단 방사선의 종류를 구별하여 검출하는 방사선 검출기
KR102010151B1 (ko) 2017-11-21 2019-08-12 한국기초과학지원연구원 뮤온 검출기 및 이를 포함하는 뮤온 검출시스템
US10595727B2 (en) 2018-01-25 2020-03-24 Siemens Healthcare Gmbh Machine learning-based segmentation for cardiac medical imaging
NL2020607B1 (en) 2018-03-16 2019-09-26 Univ Delft Tech Scintillator array for limited light sharing for depth-of—interaction determination.
JP2019163970A (ja) 2018-03-19 2019-09-26 日立金属株式会社 シンチレータアレイ、放射線検出器および放射線コンピュータ断層撮影装置
EP3553568A1 (en) 2018-04-12 2019-10-16 Koninklijke Philips N.V. X-ray detector with focused scintillator structure for uniform imaging
NL2021303B1 (en) 2018-07-13 2020-01-20 Univ Delft Tech Active collimator system comprising a monolayer of monolithic converters
KR20210102987A (ko) 2019-01-08 2021-08-20 더 리서치 파운데이션 포 더 스테이트 유니버시티 오브 뉴욕 유사 각기둥 광 가이드
EP3924754A4 (en) * 2019-02-15 2022-12-07 The Research Foundation for The State University of New York HIGH RESOLUTION DEPTH-ENCODED PET DETECTOR WITH PRISMATOID FIBER ARRAY
EP3948354A4 (en) 2019-03-29 2022-11-09 Shenzhen Xpectvision Technology Co., Ltd. SCINTILLATOR RADIATION DETECTORS
JP7183140B2 (ja) 2019-11-19 2022-12-05 三菱電機株式会社 放射線検出器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020146475A1 (en) 2020-07-16
EP3908856A1 (en) 2021-11-17
CN113260881B (zh) 2024-09-24
US20220120923A1 (en) 2022-04-21
US20240118439A1 (en) 2024-04-11
KR20210102987A (ko) 2021-08-20
EP3908856A4 (en) 2022-08-17
US11841470B2 (en) 2023-12-12
CA3124832A1 (en) 2020-07-16
CA3124832C (en) 2024-03-05
CN113260881A (zh) 2021-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022516255A (ja) プリズマトイド光導体
EP0813692B1 (en) Three-dimensional imaging detector employing wavelength-shifting optical fibers
US9442199B2 (en) Depth-of-interaction scintillation detectors
Levin New imaging technologies to enhance the molecular sensitivity of positron emission tomography
US9507031B2 (en) Radiation detector and tomographic equipment provided with the same
KR102092035B1 (ko) 감마 카메라와 같이 감마선을 탐지하기 위한 시스템 및 방법
US7491941B2 (en) Scanning focal point apparatus
US10466371B2 (en) Apparatus and methods for depth-of-interaction positron tomography detector using dichotomous sensing
JP2014122898A (ja) 元のシンチレーション光分布を保存するガンマ線シンチレーション検出器
US9529100B2 (en) Positron emission tomography detector and positron emission tomography system using same
US8946643B2 (en) Virtual pixelated detector for pet and/or spect
US9304211B2 (en) Scintillation detector with active light guide
JP2013246156A (ja) 3次元放射線位置検出器
KR20210119279A (ko) 유사 각기둥 광 가이드 어레이를 갖는 고분해능 깊이-인코딩 pet 검출기
CN111638544A (zh) 基于缝孔混合准直器的多伽马光子符合成像系统及方法
Worstell et al. First results with high-resolution PET detector modules using wavelength-shifting fibers
WO2020013689A1 (en) Active collimator system comprising a monolayer of monolithic converters
CN109891268B (zh) 具有视差补偿的伽马辐射探测器
BR102012010830A2 (pt) Sistema de detecção para determinação da posição de eventos de cintilação em cristal cintilador monolitico
Chen et al. Radiation Detection in SPECT and PET
CA3191565A1 (en) Tapered scintillator crystal modules and methods of using the same
CN116879940A (zh) 一种高tof、doi和空间分辨率的pet探测器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240813

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20241015