JP2022514915A - 高塑性表層と高強度内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法 - Google Patents

高塑性表層と高強度内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022514915A
JP2022514915A JP2021536047A JP2021536047A JP2022514915A JP 2022514915 A JP2022514915 A JP 2022514915A JP 2021536047 A JP2021536047 A JP 2021536047A JP 2021536047 A JP2021536047 A JP 2021536047A JP 2022514915 A JP2022514915 A JP 2022514915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel material
surface layer
inner layer
ferrite
gradient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021536047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7241179B2 (ja
Inventor
チャン、スォチュアン
ジャオ、スハイ
ディン、ジェンファ
ウー、コウゲン
Original Assignee
バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド filed Critical バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
Publication of JP2022514915A publication Critical patent/JP2022514915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7241179B2 publication Critical patent/JP7241179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/28Normalising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • C21D1/185Hardening; Quenching with or without subsequent tempering from an intercritical temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • C21D1/19Hardening; Quenching with or without subsequent tempering by interrupted quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/84Controlled slow cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/005Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/04Making ferrous alloys by melting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2201/00Treatment for obtaining particular effects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/002Bainite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

高塑性の表層と高強度の内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法であって、その成分の重量パーセントは、C≦0.15%、Si≦1%、Mn≦1.5%であり、残部がFe及び不可避な不純物であり、また前記鉄鋼材料は表層がフェライト組織であり、内層がフェライト+ベイナイト組織である。その製造方法は、精錬、鋳造、圧延、及び熱処理工程を含み、そのうち、熱処理工程において、鉄鋼材料をオーステナイト温度Ac3以上に加熱し、3min以上に保温してから、0.5℃/s未満の冷却速度で2相域内のAr3とAr1との間の温度範囲まで冷却させ、さらに5℃/s以上の冷却速度で室温までに冷却させる。本発明の鉄鋼材料は、異なる材料の複合によって製造される必要がなく、単一の材質を加工するだけで得られるとともに、鉄鋼材料の成分が簡単で、内外の組織に差異があるものの、該差異はグラデーションの過程であり、両者の間の冶金結合強度が良好である。【選択図】図1

Description

本発明は鉄鋼材料に関し、特に高塑性表層と高強度内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法に関する。
鉄鋼材料の強度と塑性は往々にして比較的に矛盾する2つの性能指標であり、強度を追求すると同時に比較的満足な塑性を得るのが常に困難である。幾らかのねじりや折り曲げに用いられる材料にとって、その主な変形は材料表層に発生し、コア部方向に向かって表面から離れるにつれて、変形がますます小さくなり、塑性に対する要求がますます低くなるため、表層の塑性が比較的に良好であるが強度がやや低く、内層の塑性がやや劣っているが強度が比較的に高い材料を開発できれば、この難題の解決にとっては非常に有利であり、表層材料が表層の大きな変形を満たすと同時に、内層材料が比較的に高い強度を提供する。このような背景の下で、表層組織と内層組織が異なる勾配鉄鋼材料を開発することは非常に意義のあることである。
従来の解決方法は、主に圧延複合、爆発複合、接着複合等の方法によって異なる材料の複合を実現するものであり、この方面に関する特許は1000個を超えるほど多い。例えば、宝山鋼鉄をはじめとして生産された圧延クラッド板は、ステンレス鋼、ニッケル基合金、チタン鋼等の機能性材料及び炭素鋼等の構造材料を、スラブ組立の後に圧延する方法によって複合化することによって、表層ステンレス鋼、ニッケル基合金、チタン鋼の耐食性等の性能を持つだけでなく、基材の比較的高い強度も有するクラッド板製品を得て、材料機能の更なるアップグレードを実現した。中国特許CN201110045798.8、CN201310211969.9、CN201410707715.0、CN201310212003.7、CN201310213371.3、CN201510173144.1、CN201611223874.9、CN201510621011.6、CN201510173145.6等はいずれもこのようなクラッド圧延の関連技術を紹介するものである。また、爆発複合も応用された。この技術は表層金属に爆薬を均一に分布して爆発させることで、表層金属と基層金属を複合させるものであり、中国特許CN201520878950.4、CN201510738639.4、CN201620972383.3等はこのような関連技術を紹介するものである。また、接着方法により金属又は非金属を互いに接着して、機能要求を満たすクラッド板を取得する特許も多くあり、例えば、中国特許CN201720527381.8、CN201810506236.0、CN201711015280.3等である。上記の文献に開示された方法を総合すると、現在、主に異なる複合方法により、異なる材料を冶金又は機械的方法を介して、2枚又は複数枚の材料を互いに結合させることで、異なる組織及び特殊な機能を持たせる。
大きな温度差に耐えられる新型の耐熱材料を開発するために、日本学者である新野正之らは勾配材料の概念を最初に提出した。勾配材料は新型のクラッド材料であり、従来のクラッド材料に比べて、勾配材料は組織、力学的性能等が連続的に変化するという特徴を有し、明らかな界面が存在しないので、界面での熱応力破壊による材料の失効を効果的に緩和及び解消することができる。東北大学は冷却を制御することによって鋼板を一方向に冷却することで、鋼材組織に勾配変化を生じさせ、マルテンサイト及びベイナイト組織等の高強度、高硬度と高耐摩耗性を有する組織を表面に分布させ、また、フェライト及びパーライト組織等の高靭性を有し塑性が比較的に良好な組織を材料の内部に分布させる。このような組織が勾配分布を呈し、両側の組織が性能にそれぞれの優勢を持つ材料は、高強度、高硬度を有する一方の側が強度と耐摩耗性に対する需要を満たすことができ、高靭性を有し塑性が良好な他方の側は、靭性と加工変形に対する需要を満たすことができる。
大変形技術は、組織を効果的に微細化することができ、材料組織又は性能の勾配変化を実現することもできるものである。等断面角度付押出(ECAP)、超音波ショットピーニング(USP)、表面機械的研磨(SMAT)、高圧ねじり(HPT)等は現在よく使用される大変形技術である。上記の研究はいずれも大変形技術による組織の微細化作用によって、材料表面に力学的性能と組織の勾配変化を実現させるものである。
本発明は、高塑性の表層と高強度の内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法を提供することを目的とし、当該鉄鋼材料は、異なる材料の複合によって製造される必要がなく、単一の材質を加工するたけで製造され、また当該鉄鋼材料の成分が簡単である。本発明の鉄鋼材料は有機的な統一体であり、内外の組織に差異があるものの、該差異はグラデーションの過程であり、両者間の冶金結合強度が良好である。また材料全体の炭素含有量が比較的に低く、良好な溶接性能が保証される。
上記の目的を達成するために、本発明の技術手段は次のとおりである。
高塑性の表層と高強度の内層を有する勾配鉄鋼材料であって、その成分の重量パーセントは、0<C≦0.15%、0<Si≦1%、0<Mn≦1.5%であり、残部はFe及び不可避な不純物であり、且つ前記鉄鋼材料は、表層がフェライト組織であり、内層がフェライト+ベイナイト組織である。そのうち、前記表層は厚さが鋼板の厚さによって異なるが、通常1mm以内である。
好ましくは、前記鉄鋼材料の表層はフェライト組織で、炭素含有量が比較的に低く、0.02wt%以下であり、そのうち、0.02wt%は小数点以下2桁目で四捨五入した結果であり、すなわち0.015wt%~0.024wt%の数値範囲をカバーしており、好ましくは、表層の炭素含有量が0.022wt%以下であり、好ましくは、内層の炭素含有量が比較的に高く、勾配鉄鋼材料全体の平均炭素含有量よりも高く、すなわち鉄鋼材料表層の炭素含有量は鉄鋼材料内層の炭素含有量より低い。
本発明の前記高塑性の表層と高強度の内層を有する勾配鉄鋼材料の製造方法は、精錬、鋳造、圧延、及び熱処理工程を含み、そのうち、前記熱処理工程において、鉄鋼材料をオーステナイト化の温度Ac3以上に加熱し、3min以上に保温して、材料が完全にオーステナイト化したことを保証してから、0.5℃/s未満の冷却速度で2相域内のAr3とAr1との間の温度範囲内に冷却させ、さらに5℃/sより大きい冷却速度で室温までに急速に冷却させる。
本発明の製造方法において、熱処理の際に、鉄鋼材料全体を加熱し完全にオーステナイト化させてから、ゆっくりと冷却することにより、材料表層が優先的にフェライト組織を得て、フェライト組織における炭素の固溶度が比較的に低いため、新生したフェライト組織が内部オーステナイトに炭素を排出することにより、内部オーステナイト組織をより安定化させる。フェライト組織のさらなる核形成・成長に伴い、表層フェライト層がますます厚くなり、中間オーステナイト組織における炭素含有量がますます高くなり、組織がますます安定化する。その後の急速冷却過程では、内部のオーステナイト組織がベイナイトとフェライトの混合組織のような高強度の急冷組織に変化する。
圧延複合、爆発複合及び接着複合によるクラッド板に対して、本発明は、2つの材料に対してスラブ組立等の処理を行う必要がなく、1つの材料を圧延及び熱処理するだけで済むとともに、最終的に得られた製品では、鉄鋼材料が有機的な統一体であり、内外の組織に差異があるものの、該差異はグラデーションの過程であり、両者間の冶金結合強度が良好である。
従来技術では、冷却を制御することによって鋼板を一方向に冷却することで、鋼材組織に勾配変化を生じさせ、マルテンサイト及びベイナイト組織等のような高強度、高硬度と高耐摩耗性を有する組織を表面に分布させ、また、フェライト及びパーライト組織等のような高靭性を有し塑性が比較的に良好な組織を材料の内部に分布させる。これは冷却過程において、材料表面の冷却が速くて、内層の冷却が遅いためである。しかし、本発明が所望する組織構造は、まったく逆であって、高靭性を有し塑性が比較的に良好な組織を材料の表面に分布させ、高強度、高硬度と高耐摩耗性を有する組織を材料の内部に分布させて得られるものである。そのため、本発明では、異なる温度範囲内に異なる冷却速度を採用することにより、内層を一時的に相変化させずに、材料の表層を最初に相変化させ、最終的には、表層が塑性の比較的良好なフェライト組織で、内層が強度の比較的高いベイナイト及びフェライト組織であるものを得て、該組織は折り曲げやねじり等の表層変形が比較的大きい加工方式に有利である。また、本発明では、表層組織における炭素が超長距離拡散により内層組織に移行するため、内部の炭素が増加して強度が向上するが、材料全体の炭素含有量が高くなく、良好な溶接性能を保持している。
また、本発明は、大変形技術によって組織を微細化することで、材料表面に力学的性能と組織の勾配変化を実現させる必要がなく、製造方法が簡単である。
本発明の方法によって得られた材料は図1のとおりである。材料の外層組織は、図1における破線円の外側の部分に示すようにフェライトであり、内層組織は、図1における破線円の内側の部分に示すようにフェライトとベイナイトの混合組織である。
本発明の有益な効果は次のとおりである。
本発明における高塑性の表層と高強度の内層を有する勾配鉄鋼材料は、表層に塑性が比較的良好なフェライト層を、内層に強度が比較的高いフェライトとベイナイトの混合組織を得ることができ、従来技術に比べて次の利点がある。
(1)本発明は2つの材料を複合する必要がなく、単一の材質、単一の材料に対し加工して製造されるだけである。
(2)本発明の方法はフローが短く、工程が簡単で、コストが低い。
(3)本発明の鋼板は有機的な統一体であり、両側の組織の差異はグラデーションの過程であり、両層間の冶金結合強度が良好である。
(4)本発明では、表層組織における炭素が超長距離拡散により、内層組織に移行するため、内部の炭素が増加して強度が向上するが、材料全体の炭素含有量が高くなく、良好な溶接性能を保持している。
図1は本発明の前記勾配鉄鋼材料の組織を示す図であり、Bはベイナイトを表し、Fはフェライトを表す。 図2は本発明の製造方法の実施例における熱処理工程を示す図である。 図3は本発明の実施例1の試料端部の組織図である。 図4は本発明の実施例4の試料端部の組織図である。
以下、実施例及び図面を合わせて本発明についてさらに説明する。
本発明の実施例及び比較例の成分は表1に示すように、残部はいずれもFe及び不可避な不純物である。その製造方法は、転炉又は電気炉による精錬、加熱、及び圧延によって得られた鋼材に対して、さらに熱処理を行い、最終的に表層がフェライトで、内層がフェライト+ベイナイト組織である勾配鉄鋼材料が得られた。
本願の比較例は、C、Si、Mnの含有量が0<C≦0.15%、0<Si≦1%、0<Mn≦1.5%という本願で限定された範囲内にない場合、又は冷却速度が本願の限定を満たさない場合、いずれも表層が純フェライトで、内層がフェライトとベイナイトとの混合である勾配鉄鋼材料の組織を得ることができないことを説明することを意図とする。
表2は本発明の製造方法の実施例および比較例における熱処理工程を示すものである。
図1は表層が純フェライト組織で、内層がフェライトとベイナイトの混合組織である本発明の前記勾配鉄鋼材料の組織を示すものである。
図2は本発明の製造方法の実施例における熱処理工程を示すものである。
図3から分かるように、実施例1で得られた勾配鉄鋼材料の組織は、表層の約256μmの範囲が純フェライト組織で、内層がフェライトとベイナイトの混合組織である。
図4は表層の約171μmの範囲が純フェライト組織で、内層がフェライトとベイナイトの混合組織である本発明の実施例4で得られた勾配鉄鋼材料の組織を示すものである。
Figure 2022514915000002
Figure 2022514915000003

Claims (3)

  1. 勾配鉄鋼材料において、その成分の重量パーセントは、0<C≦0.15%、0<Si≦1%、0<Mn≦1.5%であり、残部はFe及び不可避な不純物であり、且つ前記鉄鋼材料は表層がフェライト組織であり、内層がフェライト+ベイナイト組織であることを特徴とする高塑性の表層と高強度の内層を有する勾配鉄鋼材料。
  2. 前記鉄鋼材料の表層はフェライト組織で、炭素含有量が0.02wt%以下であり、且つ前記鉄鋼材料表層の炭素含有量は前記鉄鋼材料内層の炭素含有量より低いことを特徴とする請求項1に記載の高塑性の表層と高強度の内層を有する勾配鉄鋼材料。
  3. 精錬、鋳造、圧延、及び熱処理工程を含み、そのうち、前記熱処理工程において、鉄鋼材料をオーステナイト温度Ac3以上に加熱し、3min以上に保温して、材料が完全にオーステナイト化したことを保証してから、0.5℃/s未満の冷却速度で2相域内のAr3とAr1との間の温度範囲内に冷却させ、さらに5℃/sより大きい冷却速度で室温までに急冷却させることを特徴とする請求項1又は2に記載の高塑性の表層と高強度の内層を有する勾配鉄鋼材料の製造方法。
JP2021536047A 2018-12-28 2019-12-27 高塑性表層と高強度内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法 Active JP7241179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811623001.6 2018-12-28
CN201811623001.6A CN111378895B (zh) 2018-12-28 2018-12-28 一种表层高塑性内层高强度的梯度钢铁材料及制造方法
PCT/CN2019/129094 WO2020135690A1 (zh) 2018-12-28 2019-12-27 一种表层高塑性内层高强度的梯度钢铁材料及制造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022514915A true JP2022514915A (ja) 2022-02-16
JP7241179B2 JP7241179B2 (ja) 2023-03-16

Family

ID=71127765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021536047A Active JP7241179B2 (ja) 2018-12-28 2019-12-27 高塑性表層と高強度内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220042122A1 (ja)
EP (1) EP3885460A4 (ja)
JP (1) JP7241179B2 (ja)
CN (1) CN111378895B (ja)
WO (1) WO2020135690A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116516114A (zh) * 2023-03-03 2023-08-01 河南牧业经济学院 一种超声辅助ECAP处理GCr15钢的工艺方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10130782A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Nippon Steel Corp 超高強度冷延鋼板およびその製造方法
JP2000096181A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶接熱影響部においてuts欠陥を生じない鋼板とその製造方法
JP2001059129A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Nippon Steel Corp 高温降伏強度と加工性の優れたアパーチャーフレーム用鋼板およびその製造方法
JP2014025131A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal 熱間プレス鋼板部材、その製造方法と熱間プレス用鋼板
WO2014171057A1 (ja) * 2013-04-15 2014-10-23 Jfeスチール株式会社 高強度熱延鋼板およびその製造方法
WO2018110152A1 (ja) * 2016-12-12 2018-06-21 Jfeスチール株式会社 低降伏比角形鋼管用熱延鋼板およびその製造方法並びに低降伏比角形鋼管およびその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5434960B2 (ja) * 2010-05-31 2014-03-05 Jfeスチール株式会社 曲げ性および溶接性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
CN103459643B (zh) * 2011-03-25 2015-12-23 日新制钢株式会社 耐久性优异的带状冲切刀具用钢板及带状冲切刀具
TWI468534B (zh) * 2012-02-08 2015-01-11 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 高強度冷軋鋼板及其製造方法
JP5833966B2 (ja) * 2012-04-20 2015-12-16 株式会社神戸製鋼所 疲労特性に優れた溶接継手
CN103789686B (zh) * 2014-02-27 2015-09-16 中国科学院金属研究所 一种消除加氢反应器用钢混晶、粗晶组织的热处理工艺
CN107663609B (zh) * 2016-07-29 2020-03-27 本钢板材股份有限公司 一种低成本高扩孔用540MPa级热轧酸洗板的生产方法
CN108085591A (zh) * 2017-11-24 2018-05-29 南阳汉冶特钢有限公司 一种具有低焊接裂纹敏感性能的钢板htnm400及其生产方法
CN109023057B (zh) * 2018-08-27 2020-11-20 南京钢铁股份有限公司 一种提高x80m级管线钢心部冲击的生产方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10130782A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Nippon Steel Corp 超高強度冷延鋼板およびその製造方法
JP2000096181A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶接熱影響部においてuts欠陥を生じない鋼板とその製造方法
JP2001059129A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Nippon Steel Corp 高温降伏強度と加工性の優れたアパーチャーフレーム用鋼板およびその製造方法
JP2014025131A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal 熱間プレス鋼板部材、その製造方法と熱間プレス用鋼板
WO2014171057A1 (ja) * 2013-04-15 2014-10-23 Jfeスチール株式会社 高強度熱延鋼板およびその製造方法
WO2018110152A1 (ja) * 2016-12-12 2018-06-21 Jfeスチール株式会社 低降伏比角形鋼管用熱延鋼板およびその製造方法並びに低降伏比角形鋼管およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3885460A1 (en) 2021-09-29
WO2020135690A1 (zh) 2020-07-02
JP7241179B2 (ja) 2023-03-16
CN111378895B (zh) 2021-10-19
EP3885460A4 (en) 2021-12-01
US20220042122A1 (en) 2022-02-10
CN111378895A (zh) 2020-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024019397A (ja) 優れた機械加工性を有する低温硬質鋼
JP4227010B2 (ja) 冷間成形用高強度鋼および鋼帯もしくは鋼板、鋼帯の製造方法および鋼の製造方法
JP6783871B2 (ja) 向上された弾性率を有する軽量鋼、鋼板およびその製造方法
JP6475824B2 (ja) 耐剥離性に優れたhpf成形部材及びその製造方法
US5861070A (en) Titanium-aluminum-vanadium alloys and products made using such alloys
CN107119228B (zh) 一种抗拉强度700~800MPa级热轧高强轻质双相钢及其制造方法
CN107881427A (zh) 一种塑性优良的低屈服强度覆铝基板
JP2012507632A (ja) 超高強度ステンレス合金ストリップ、同ストリップの製造方法及びゴルフクラブヘッドを製造するために同ストリップを利用する方法
JPH0524980B2 (ja)
JP2022514915A (ja) 高塑性表層と高強度内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法
JP7239704B2 (ja) フェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法
JP2023503153A (ja) 多層圧延複合板及びその製造方法
JP2010209449A (ja) 形状凍結性および加工性に優れたステンレス鋼板、その製造方法および物品
JP6313601B2 (ja) ピストンリング及びその製造方法
JP2005213628A (ja) 微細組織を有する鋼材及びその製造方法
TWI727230B (zh) 鑄鐵結構件及其製造方法
CN107881426A (zh) 一种高强度覆铝板带及其生产方法
JP2001294975A (ja) 圧延用複合ロール
JP2005036280A (ja) ゴルフクラブヘッドの鍛造合金
Altuntaş Crystallographic analysis of a new heat treatment strategy for improving the mechanical properties of powder metallurgical steel
CN112680659B (zh) 一种低压缩比经济型x70管线钢及其生产方法
JPH03215625A (ja) 超塑性二相ステンレス鋼の製造方法及びその熱間加工方法
JPS62222044A (ja) 二相系ステンレス鋼粉の熱間加工方法
JP7134052B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼材およびその製造方法並びに摺動部材
WO2023088294A1 (zh) 一种具有搪烧强化性的热轧搪瓷用钢及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7241179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150