JP2022512704A - 抗rsv抗体の製剤及びその使用方法 - Google Patents

抗rsv抗体の製剤及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022512704A
JP2022512704A JP2021520925A JP2021520925A JP2022512704A JP 2022512704 A JP2022512704 A JP 2022512704A JP 2021520925 A JP2021520925 A JP 2021520925A JP 2021520925 A JP2021520925 A JP 2021520925A JP 2022512704 A JP2022512704 A JP 2022512704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rsv antibody
rsv
antigen
arginine
binding fragment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021520925A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020081408A5 (ja
JP7467438B2 (ja
Inventor
ハシェミ,ヴィーナス
デ,アルナブ
ナラシンハン,チャクラヴァルティ・ナチュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme LLC
Original Assignee
Merck Sharp and Dohme LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Sharp and Dohme LLC filed Critical Merck Sharp and Dohme LLC
Publication of JP2022512704A publication Critical patent/JP2022512704A/ja
Publication of JPWO2020081408A5 publication Critical patent/JPWO2020081408A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7467438B2 publication Critical patent/JP7467438B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1027Paramyxoviridae, e.g. respiratory syncytial virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39591Stabilisation, fragmentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/547Chelates, e.g. Gd-DOTA or Zinc-amino acid chelates; Chelate-forming compounds, e.g. DOTA or ethylenediamine being covalently linked or complexed to the pharmacologically- or therapeutically-active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/24Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against cytokines, lymphokines or interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)に結合する抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む安定な製剤に関する。さらに、本発明の製剤によるRSV関連疾患を予防及び/又は治療する方法も提供される。【選択図】図1A

Description

本発明は、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)に結合する抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む安定な製剤に関する。本発明の製剤によるRSV関連疾患の予防及び/又は治療方法も提供される。
関連出願の相互参照
該当なし。
電子的に提出した配列表の参照
本願の配列表は、作成日2019年10月9日のサイズ9.19KBのファイル名「24641WOPCT-SEQLIST.TXT」のASCII形式配列表としてEFS-Webを介して電子的に提出されている。EFS-Webを介して提出された本配列表は、本明細書の一部であり、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる。
パラミクソウィルスは、重要なヒト及び動物病原体である包膜ネガティブ鎖RNAウィルスである。ヒト呼吸器合胞体ウィルス(hRSV、RSV)は、パラミクソウィルス科、ニューモウィルス亜科に属する。A型及びB型の2つの亜型が特定されており、6月齢未満の小児においては、重篤であり時には致命的でさえある呼吸器感染の主要原因である。COPD、喘息及びがんのような基礎疾患を有する成人、並びにHIV若しくは移植後を含む免疫不全状態にある成人も、重篤なRSV感染症を発症するリスクを有する。50歳を超える成人における急性呼吸器感染による年間入院の15%は、RSVにより引き起こされる。米国においては、RSVは毎年100,000件を超える入院を引き起こし、世界中で毎年約160,000人の死亡を引き起こすと推定されている。現在、RSVに対するワクチンは存在せず、ホルマリン不活化ウィルスでの治験は、RSVに感染した際の乳幼児における疾患重度上昇に関連していた。ヒトメタニューモウィルス(hMPV)及びヒトパラインフルエンザウィルス(hPIV)を含む他の科のメンバーも、hRSVに類似した急性呼吸器疾患を引き起こす。
hRSVゲノムは、11個のタンパク質をコードする約15kbの一本鎖ネガティブセンスRNA分子である。これらのタンパク質のうちの2個は、ビリオンの主要表面糖タンパク質である。これらは、(i)細胞へのウィルス結合を媒介する付着(G)タンパク質、及び(ii)感染サイクルの初期段階におけるウィルスと細胞膜との融合及び特徴的な合胞体を形成する、感染細胞の膜と隣接細胞の膜との融合の両方を促進する融合タンパク質(F)である。付着タンパク質Gは細胞表面受容体に結合し、Fタンパク質と相互作用する。この相互作用はFタンパク質におけるコンホメーション変化を誘発して膜融合を誘発し、それによりウィルスリボ核タンパク質複合体を宿主細胞の細胞質内に放出する。
Fタンパク質又はGタンパク質に対するモノクローナル抗体は、イン・ビトロにおける中和作用及びイン・ビボにおける予防効果を有することが示されている。例えば、Beeler and Coelingh 1989,J.Virol.63:2941-50;Garcia-Barrenoら、1989,J.Virol.63:925-32;Taylorら、1984,Immunology 52:137-142;Walshら、1984,Infection and Immunity 43:756-758;並びに米国特許第5,842,307号及び同6,818,216号を参照する。他のhRSV抗体は、国際特許出願番号WO94/06448及びWO92/04381並びに米国特許第8,221,759号及び同9,963,500号に記載されている。
米国特許第5,842,307号 米国特許第6,818,216号 WO94/06448号 WO92/04381号 米国特許第8,221,759号 米国特許第9,963,500号
Beeler and Coelingh 1989,J.Virol.63:2941-50 Garcia-Barrenoら、1989,J.Virol.63:925-32 Taylorら、1984,Immunology 52:137-142 Walshら、1984,Infection and Immunity 43:756-758
ヒト対象で使用される抗体は、使用前に保存し、投与場所に輸送しなければならない。対象において所望のレベルの抗体医薬を再現性良く得るには、薬剤の生理活性を維持する製剤で薬剤を保存することが要求される。医薬用途のための、例えば、RSV関連疾患の予防及び/又は治療のための、抗RSV抗体の安定な製剤が必要とされている。好ましくは、そのような製剤は、長い貯蔵期間を示し、保存及び輸送時に安定であり、そして、皮下投与で使用される場合の高濃度での投与、並びに例えば静脈投与での場合の低濃度での投与に適したものとされる。
本発明の製剤は、必要とする患者への皮下送達において有用である。患者に最大の治療的恩恵をもたらすためには、皮下(SC)送達のための製剤が高抗体濃度(75~200mg/mL)を含むことが望ましい。SC注射における50~60%という歴史的なバイオアベイラビリティ及び抗体製品の予想される用量範囲のため、SC製剤には高濃度のAPIがしばしば必要である。しかしながら、高濃度の抗体又はその抗原結合性フラグメントは、望ましくないと考えられる製品の他の特性、例えば粘度上昇及び生理的浸透圧より高い浸透圧及び凝集増加による注射可能性の低下をもたらし得る。従って、SC投与を意図する抗体製品が、最も高い治療的恩恵を提供する薬剤レベルを維持しながら濃度効果のバランスを取ることが好ましい。理想的な製品は、高いタンパク質濃度、低い粘度、生理条件と同様の浸透圧、及び典型的な保存条件下での低レベルの凝集を含む。高いタンパク質濃度での粘度上昇は、注射器によって容器から製品を抜き取るのを困難にするだけでなく、注射器から患者に必要な用量を注射するのも困難にする可能性がある(注射容易性)。有利には、本発明の実施形態は、高濃度の抗体又はその抗原結合性フラグメント、及び皮下送達に許容される粘度レベルを含む製剤を提供する。さらに、本発明の製剤は、実施例全体を通じてより詳細に示すように、高レベルの凝集を生じない。
本開示は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMの緩衝剤;c)(i)約6%~約8%重量/体積(w/v)の非還元糖;(ii)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩、L-プロリン若しくはL-プロリンの薬学的に許容される塩;L-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩;L-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩、又は本明細書に記載のアミノ酸の混合物、及び、(iii)約25μM~75μMのキレート剤からなる群から選択される安定剤;d)約0.01%~約0.10%のノニオン系界面活性剤;及び、e)約1mM~約20mMの酸化防止剤、を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
別の実施形態において、本開示は、a)約50mg/mL~約150mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約6%~約8%重量/体積(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-アルギニン及び約25~約75mMのL-グルタメートの混合物、及び約25mM~約75mMのL-アルギニン(HCl)及び約25~約75mMのL-リジン(HCl)の混合物、から選択される賦形剤;e)約25μM~75μMのDTPA;f)約0.01%~約0.10%のポリソルベート80;及び、任意にg)約1mM~約20mMのL-メチオニン、を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
別の実施形態において、本開示は、a)約100mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約10mMのヒスチジン;c)約7%重量/体積(w/v)のショ糖;d)約50mMのL-アルギニン(HCl)、約50mMのL-リジン(HCl)、約25mMのL-アルギニン及び約25mMのL-グルタメートの混合物、及び約25mMのL-アルギニン(HCl)及び約25mMのL-リジン(HCl)の混合物、から選択される賦形剤;e)約50μMのDTPA;f)約0.02%のポリソルベート80;及び、任意にg)約1mM~20mMのL-メチオニン、を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
別の実施形態において、本開示は、a)100mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)10mMのヒスチジン;c)7%重量/体積(w/v)のショ糖;d)50mMのL-アルギニン(HCl)、50mMのL-リジン(HCl)、25mMのL-アルギニン及び25mMのL-グルタメートの混合物、及び25mMのL-アルギニン(HCl)及び25mMのL-リジン(HCl)の混合物、から選択される賦形剤;e)50μMのDTPA;f)0.02%のポリソルベート80;及び、任意にg)1mM~20mMのL-メチオニン、を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
別の実施形態において、本開示は、a)100mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)10mMのヒスチジン;c)7%重量/体積(w/v)のショ糖;d)25mMのL-アルギニン(HCl)及び25mMのL-リジン(HCl)の混合物;e)50μMのDTPA;及びf)0.02%のポリソルベート80、を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
別の実施形態において、本開示は、a)100mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)10mMのヒスチジン;c)7%重量/体積(w/v)のショ糖;d)25mMのL-アルギニン(HCl)及び25mMのL-リジン(HCl)の混合物;e)50μMのDTPA;及びf)0.02%のポリソルベート80、からなる抗RSV抗体製剤を提供する。
1態様において、本開示は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物、及び約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物、からなる群から選択される賦形剤;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~20mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~20mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~20mMのヒスチジン;c)4%~約8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び25mM~75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~20mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び25mM~75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
ある種の実施形態において、製剤は、pH5.5~6.5を有する。
ある種の実施形態において、製剤は、pH6.0を有する。
本明細書においては、処置を必要とするヒト患者でのRSV関連疾患を予防及び/又は治療する方法であって、患者に対して有効量の本発明の抗RSV抗体製剤を投与することを含む方法も提供される。
本明細書においては、処置を必要とするヒト患者でのRSV感染を治療又は予防する方法であって、患者に対して有効量の本発明の抗RSV抗体製剤を投与することを含む方法も提供される。
本明細書においては、処置を必要とするヒト患者でのRSV感染を治療又は予防する方法であって、患者に対して有効量の本発明の抗RSV抗体製剤を投与することを含み、ここで、有効量は、固定用量の抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含み、固定用量が約10~約100mgの範囲である方法も提供される。
本明細書においては、処置を必要とするヒト患者でのRSV感染を治療又は予防する方法であって、患者に対して有効量の本発明の抗RSV抗体製剤を投与することを含み、ここで、抗RSV抗体製剤は、皮下投与によって投与される;又は、ここで、抗RSV抗体製剤は、静脈投与によって投与される;又は、ここで、抗RSV抗体製剤は、筋肉投与によって投与される、方法も提供される。
本明細書においては、ヒト患者でのRSV感染の治療又は予防のための本発明の抗RSV抗体製剤の使用も提供される。
5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 100mg/mLの抗RSV抗体の粘度を低下させる賦形剤の結果を示す図である(全ての実験をn=5で繰り返して、標準偏差を誘導した)。 5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のUPSEC%HMW、%mAb(モノマー)及び%LMW対時間データの結果を示す図である。 5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 5℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 25℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 40℃保存条件での抗RSV抗体製剤のHP-IEX%総酸性ピーク及び%メインピーク対時間の結果を示す図である。 40℃でのPS80の分解パーセントの結果を示す図である。 80mMのヒスチジン、70mMのリジン又は70mMのアルギニンの賦形剤を用いる製剤の粘度を比較する棒グラフを示す図である。
本発明は、RSVに結合する抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む安定な製剤を提供する。本発明は、ヒトRSV感染の治療又は予防方法に有用なヒトRSV F-タンパク質に結合する抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む安定な製剤を提供する。
本明細書に開示の製剤で有用な抗体は、米国特許第9,963,500号に記載されている。本明細書に開示の製剤で有用な抗体の1例は、米国特許第9,963,500号に記載されている。この例示的な抗体は、アミノ酸配列:配列番号1(重鎖CDR1)、配列番号2(重鎖CDR2)、配列番号3(重鎖CDR3)、配列番号4(軽鎖CDR1)、配列番号5(軽鎖CDR2)、及び配列番号6(軽鎖CDR3)を有する相補性決定領域(CDR)を含む。さらに、この例示的抗体は、配列番号7及び配列番号8のアミノ酸配列を有する重鎖及び軽鎖可変領域を含む。さらに、この例示的抗体は、配列番号9及び配列番号10のアミノ酸配列からなる重鎖及び軽鎖免疫グロブリンを含む。
I.定義及び略称
定義は、本明細書を通じて利用する。略称は、本明細書及び特許請求の範囲を通じて定義している。
本発明についてより容易に理解できるようにするため、ある種の科学技術用語を以下で具体的に定義する。本明細書中の他の箇所で具体的に定義されていない限り、本明細書で用いられる他の全ての科学技術用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解される意味を有する。
本明細書を通じてそして添付の特許請求の範囲において用いられる場合、単数形「一つの(a)」、「一つの(an)」及び「その(the)」は、文脈が明瞭に他の形を指示していない限り複数形を含む。
「又は」という言う場合、示された可能性のうちの一つが文脈によって明瞭に指示されていない限り、それはいずれかの可能性又は両方の可能性を示す。いくつかのケースでは、「及び/又は」は、いずれかの可能性又は両方の可能性を強調するために用いられる。
「50mg~100mgの量」のような値の範囲が記載されている場合、その範囲は、列記された値の両端を含む。
「投与」及び「処置」は、それが、動物、ヒト、実験対象、細胞、組織、臓器又は体液に適用される場合には、その動物、ヒト、対象、細胞、組織、臓器又は体液の外因性の医薬、治療剤、診断薬又は組成物の接触を意味する。細胞の処置は、その細胞との試薬の接触、及びその細胞に接触している液との試薬の接触を含む。「投与」及び「処置」は、例えば細胞の、試薬、診断薬、結合性化合物又は別の細胞によるイン・ビトロ及びエクス・ビボ処置も意味する。
「RSV関連疾患」は、呼吸器合胞体ウイルス(RSV)による感染によって直接的又は間接的に引き起こされる任意の疾患、並びに患者をRSVによる感染にかかりやすくする疾患又は症状を意味する。前者のカテゴリーに入る疾患の例には、肺炎及び細気管支炎が含まれる。後者のカテゴリーにおける疾患及び症状(即ち、重度RSV感染のリスクに患者をさらすもの)には、嚢胞性線維症、先天性心疾患、がん、加齢性免疫抑制、移植レシピエント、及び一般に、免疫抑制の状態又は免疫系の機能低下を引き起こす症状、例えば術後臓器移植法又は早産を含む。
「治療」又は「治療する」は、本発明の任意の抗体又は抗原結合性フラグメントを含有する製剤のような治療剤を、その治療剤が治療活性を示す疾患の症状の1以上を有する又はその疾患を有する疑いのある対象又は患者に体内的又は体外的に投与することを意味する。典型的には、その治療剤は、いずれかの臨床的に測定可能な程度のそのような症状の退行の誘発又はそのような症状の進行の抑制により、治療対象又は集団における1以上の疾患症状を軽減するのに有効な量で投与される。特定の疾患症状を軽減するのに有効な治療剤の量は、患者の病状、年齢及び体重、並びに対象において所望の応答を誘発する薬物の能力のような要因によって変動しうる。疾患兆候が軽減したか否かは、その症状の重度又は進行状態を評価するのに医師又は他の熟練した医療提供者によって典型的に用いられる臨床的測定によって評価することができる。抗RSV抗体による治療は、他の呼吸器病原体を治療するための他の介入(抗体、核酸、ワクチン及び小分子化合物)と併用することも可能であろう。
「予防」又は「予防する」は、本発明の任意の抗体又は抗原結合性フラグメントを含有する製剤のような予防剤を、その予防剤が予防活性を示すRSVに感染するリスクを有する対象又は患者に体内的又は体外的に投与することを意味する。予防には、後のRSV感染の可能性又は重度の低下、RSV感染時の下気道感染(LRI)に関連した症状の改善、及びRSV感染に対する防御のための免疫の誘発を含む。典型的には、予防剤は、感染を阻止するために、肺及び/又は鼻におけるRSVを中和するのに有効な量で投与される。特定の疾患症状を軽減するのに有効な予防剤の量は、患者の年齢及び体重、並びに対象において所望の応答を誘発する予防剤の能力のような要因によって変動しうる。疾患症状が軽減したか否かは、その症状の重度又は進行状態を評価するために医師又は他の熟練した医療提供者によって典型的に用いられるいずれかの臨床的測定により評価可能であり、ある場合には、それは入院の必要性を軽減する。
「患者」(或いは、本明細書では「対象」又は「個体」と称される)という用語は、本発明の製剤で処置することが可能な哺乳動物(例えば、ラット、マウス、イヌ、ネコ、ウサギ)を指し、最も好ましくはヒトである。一部の実施形態において、患者は、成人患者である。他の実施形態において、患者は、小児患者である。「処置を必要とする」者には、本発明の製剤による処置から恩恵を受け得る患者を含む。
「薬学的に有効量」又は「有効量」という用語は、十分な治療製剤が患者に導入されることで疾患若しくは症状が治療される量を意味する。そのレベルが、年齢、体重などのような患者の特徴に応じて変動し得ることは、当業者には明らかである。
本明細書で使用される場合、「固定用量」という語句は、患者に投与される有効成分の量(例えば、ミリグラム単位)を指す。
「約」という用語は、物質若しくは製剤の量(例えば、mM又はM)、製剤成分のパーセント(体積/体積又は重量/体積)、溶液/製剤のpH、又は方法におけるある段階を特徴付けるパラメータの値などを変える場合、その数量の±5%内の変動を指す。数量におけるそのような変動は、例えば、物質若しくは組成物の製造、特性決定及び/又は使用に関与する典型的な測定、取り扱い及びサンプリング手順によって;それらの手順における不注意による誤差によって;組成物を製造もしくは使用したり、前記手順を実施するのに用いられる成分の製造、入手先または純度における差などによって生じ得る。
明細書及び特許請求の範囲の全体を通して使用される、「本質的にからなる(consists essentially of)」、又は、「本質的にからなる(consist essentially of)」若しくは「本質的にからなる(consisting essentially of)」のような変型は、任意の言及された要素又は要素群を含めること、及び、特定された投与法、方法、又は製剤の基本的な又は新規な特性を実質的に変化させない、言及された要素に類似の又は異なる性質を有する他の要素を含めてもよいことを指す。非限定的な例として、本質的に言及されたアミノ酸配列からなる結合性化合物は、その結合性化合物の特性に実質的に影響しない1以上のアミノ酸、例えば1以上のアミノ酸残基の置換を含むこともできる。
「含んでいる(comprising)」、又は、「含む(comprise)」、「含む(comprises)」若しくは「からなる(comprised of)」のような変型は、本明細書及び特許請求の範囲の全体を通して包括的な意味で使用され、即ち言及された特徴の存在を述べるのに用いられるが、表現言語や必要な示唆のために文脈上別の形が必要とされるのでなければ、本発明の実施形態のいずれかの実施若しくは利用を大きく促進し得るさらなる特徴の存在又は付加を排除するものではない。
「医薬製剤」という語句は、有効成分を有効にしうる形態であり、該製剤が投与されると考えられる対象に対して有毒な追加的成分を全く含有しない調製物を指す。「製剤」及び「医薬製剤」という用語は、本明細書を通じて互換的に使用される。
「薬学的に許容される」という語句は、使用される有効成分の有効用量を提供するために対象に合理的に投与され得る賦形剤(媒体、添加剤)及び組成物であって、「一般に安全と見なされる」もの、例えばヒトに投与した場合に、生理的に耐容性であり、異常亢進などのようなアレルギー性又は類似の有害反応を通常は生じないものを指す。別の実施形態において、この用語は、連邦政府又は州政府の規制当局によって承認されているか、米国薬局方又は動物及び詳細にはヒトでの使用に関する別の一般に認識されている薬局方に挙げられている分子体及び組成物を指す。
本明細書で使用される「有効量」という用語は、研究者、獣医、医師その他の臨床関係者が求めている組織、系、動物若しくはヒトにおける生物学的応答若しくは医学的応答を誘発する活性化合物若しくは医薬剤の量を意味する。1実施形態において、有効量は、治療される疾患若しくは症状の症状を緩和する上での「治療上有効量」である。別の実施形態において、有効量は、防がれる疾患若しくは症状の症状を予防する上での「予防上有効量」である。
「安定」製剤は、それに含まれるタンパク質が貯蔵に際してその物理的安定性及び/又は化学的安定性及び/又は生物活性を本質的に保持する製剤である。タンパク質安定性を測定するための種々の分析技術が当技術分野で利用可能であり、Peptide and Protein Drug Delivery,247-301,Vincent Lee Ed.,Marcel Dekker,Inc.,New York,N.Y.,Pubs.(1991)及びJones,A.Adv.Drug Delivery Rev.10:29-90(1993)に総覧がある。安定性は、選択された温度で選択された時間にわたって測定することができる。例えば、1実施形態において、安定な製剤は、冷蔵温度(2~8℃)で少なくとも12ヶ月間にわたり認められる有意な変化が全くない製剤である。別の実施形態において、安定な製剤は、冷蔵温度(2~8℃)で少なくとも18ヶ月間にわたり認められる有意な変化が全くない製剤である。別の実施形態において、安定な製剤は、室温(23~27℃)で少なくとも3ヶ月間にわたり認められる有意な変化が全くない製剤である。別の実施形態において、安定な製剤は、室温(23~27℃)で少なくとも6ヶ月間にわたり認められる有意な変化が全くない製剤である。別の実施形態において、安定な製剤は、室温(23~27℃)で少なくとも12ヶ月間にわたり認められる有意な変化が全くない製剤である。別の実施形態において、安定な製剤は、室温(23~27℃)で少なくとも18ヶ月間にわたり認められる有意な変化が全くない製剤である。抗体製剤における安定性の基準は、次の通りである。典型的には、SEC-HPLCによる測定で、10%以下、好ましくは5%以下の抗体モノマーが分解する。典型的には、その製剤は、肉眼分析によって、無色であるか、透明から若干乳白色である。典型的には、製剤の濃度、pH及び浸透圧は、+/-10%以下の変化を有する。効力は、典型的には対照又は基準の60~140%、好ましくは80~120%以内である。典型的には、10%以下、好ましくは5%以下の抗体クリッピング、即ち、例えばHP-SECによって決定される低分子量種%が認められる。典型的には、10%以下、好ましくは5%以下の抗体凝集、即ち例えばHP-SECによって決定される高分子量種%が認められる。
「抗RSV抗体」という語句は、RSVのFタンパク質又はGタンパク質に対するモノクローナル抗体を指す。抗RSV抗体は、米国特許第9,963,500号に開示及び記載されている。特定の抗RSV抗体は、米国特許第9,963,500号に開示及び記載されており、アミノ酸配列:配列番号1(重鎖CDR1)、配列番号2(重鎖CDR2)、配列番号3(重鎖CDR3)、配列番号4(軽鎖CDR1)、配列番号5(軽鎖CDR2)、及び配列番号6(軽鎖CDR3)を有する相補性決定領域(CDR)を含む。さらに、ある抗RSV抗体が米国特許第9,963,500号に開示及び記載されており、それぞれ配列番号7及び配列番号8のアミノ酸配列を有する重鎖及び軽鎖可変領域を含む。さらに、特定の抗RSV抗体が米国特許第9,963,500号に開示及び記載されており、それぞれ配列番号9及び配列番号10のアミノ酸配列からなる重鎖及び軽鎖免疫グロブリンを含む。
抗体は、色及び/又は透明性についての肉眼検査での、又はUV光散乱、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)及び動的光散乱による測定での凝集、沈殿及び/又は変性の有意な増加が全くないことを示す場合、医薬製剤中で「それの物理的安定性を保持する」。タンパク質コンフォメーションの変化を、タンパク質三次構造を決定する蛍光分光法によって、及びタンパク質二次構造を決定するFTIR分光法によって評価することができる。
抗体は、有意な化学的変化を全く示さない場合、医薬製剤中で「それの化学的安定性を保持する」。化学的安定性は、タンパク質の化学的に変化した形態を検出及び定量することで評価することができる。タンパク質化学構造を変えることが多い分解プロセスには、加水分解又はクリッピング(サイズ排除クロマトグラフィー及びSDS-PAGEなどの方法によって評価される)、酸化(質量分析又はMALDETOF/MSと組み合わせたペプチドマッピングなどの方法によって評価される)、アミド分解(イオン交換クロマトグラフィー、毛管等電点電気泳動、ペプチドマッピング、イソアスパラギン酸測定などの方法によって評価される)、及び異性化(イソアスパラギン酸含有量測定、ペプチドマッピングなどによって評価される)を含む。
抗体は、ある時間での抗体の生理活性が医薬製剤を調製した時点で示される生理活性の所定範囲内である場合、医薬製剤中で「それの生理活性を保持する」。抗体の生理活性は、例えば、抗原結合アッセイによって求めることができる。本発明の製剤は、再生した時又は液体形態で生理活性である抗体及びそれの断片を含む。
II.本発明の製剤
本発明の製剤は、抗体凝集体の形成を抑制し、安定性を高め、粘度を低下させる。
本発明は、下記でより詳細に記載する抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの各種製剤を含む。例えば、本発明は、(i)抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント、(ii)緩衝剤(例えば、ヒスチジン)、(iii)安定剤(例えば、ショ糖のような非還元糖);(iv)ノニオン系界面活性剤(例えば、ポリソルベート80);及び(v)酸化防止剤(例えば、メチオニン)を含む製剤を含む。さらなる実施形態において、本発明の製剤は、粘度低下剤(例えばアルギニン若しくはその薬学的に許容される塩;リジン若しくはその薬学的に許容される塩;アルギニン及びリジンの混合物若しくはその薬学的に許容される塩、アルギニン及びグルタメートの混合物若しくはその薬学的に許容される塩、及び/又はヒスチジン若しくはその薬学的に許容される塩)及び/又は金属キレート剤(例えばDTPA)を含む。
III.抗RSV抗体及びそれの抗原結合性フラグメント
本発明は、アミノ酸配列:配列番号1(重鎖CDR1)、配列番号2(重鎖CDR2)、配列番号3(重鎖CDR3)、配列番号4(軽鎖CDR1)、配列番号5(軽鎖CDR2)、及び配列番号6(軽鎖CDR3)を有する相補性決定領域(CDR)を含む抗RSV抗体を含む安定な生物学的製剤を提供する。本発明はまた、それぞれ配列番号7及び配列番号8のアミノ酸配列を有する重鎖及び軽鎖可変領域を含む、及び/又はそれぞれ配列番号9及び配列番号10のアミノ酸配列からなる重鎖及び軽鎖免疫グロブリンを含む抗RSV抗体を含む安定な生物学的製剤を提供する。抗RSV抗体の製造方法は、米国特許第9,963,500号に開示及び記載されており、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる。配列番号1~10を、下記の表Aに記載している。
表A:配列情報
Figure 2022512704000002
本明細書に記載の製剤の一部の実施形態において、API(「医薬有効成分」、即ち抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント)は、約50mg/mL~約250mg/mLの濃度で存在する。その製剤の一部の実施形態において、API(即ち抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント)は、約75mg/mL~約200mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、約90mg/mL~約110mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、約100mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、90mg/mL~110mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、100mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、75mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、50mg/mLの濃度で存在する。
一部の実施形態において、APIは、約125mg/mL~約175mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、約140mg/mL~約160mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、約150mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、125mg/mL~175mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、140mg/mL~160mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、150mg/mLの濃度で存在する。
一部の実施形態において、APIは、約150mg/mL~約200mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、約165mg/mL~約185mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、約175mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、150mg/mL~200mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、165mg/mL~185mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、175mg/mLの濃度で存在する。
一部の実施形態において、APIは、約175mg/mL~約225mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、約190mg/mL~約210mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、約200mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、175mg/mL~225mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、190mg/mL~210mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、200mg/mLの濃度で存在する。
一部の実施形態において、APIは、約200mg/mL~約250mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、約215mg/mL~約235mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、約225mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、200mg/mL~250mg/mLの濃度で存在する。一部の実施形態において、APIは、215mg/mL~235mg/mLの濃度で存在する。別の実施形態において、APIは、225mg/mLの濃度で存在する。
本明細書に開示の製剤の一部の実施形態において、API(即ち、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント)は固定用量(例えばミリグラム単位の量)で存在する。本明細書に開示の製剤の一部の実施形態において、APIは、約10mg~約150mgの固定用量で存在する。一部の実施形態において、APIは、10mg~150mgの固定用量で存在する。一部の実施形態において、APIは、約25mg~約125mgの固定用量で存在する。一部の実施形態において、APIは、25mg~125mgの固定用量で存在する。一部の実施形態において、APIは、約50mg~約100mgの固定用量で存在する。一部の実施形態において、APIは、50mg~100mgの固定用量で存在する。
IV.製剤賦形剤
本発明の製剤は、製剤を安定させる少なくとも一つの賦形剤を含む。
本発明の製剤の一部の実施形態において、安定剤は非還元糖である。本発明の実施形態において、非還元糖はショ糖である。さらなる実施形態において、非還元糖はグルコースである。別の実施形態において、非還元糖はトレハロースである。さらに別の実施形態において、非還元糖はラクトースである。他の実施形態において、非還元糖はラフィノースである。
一部の実施形態において、本発明の抗RSV抗体製剤は、約4%~約8%重量/体積(w/v)のショ糖、グルコース、トレハロース、ラクトース又はラフィノースからなる群から選択される安定剤を含む。
一部の実施形態において、安定剤は、約4%~約8%w/vショ糖である。一部の実施形態において、安定剤は、4%~8%w/vショ糖である。
一部の実施形態において、安定剤は、約6%~約8%w/vショ糖である。
一部の実施形態において、安定剤は、4%~8%w/vショ糖である。
一部の実施形態において、安定剤は、約4%~約8%w/vトレハロースである。一部の実施形態において、安定剤は、4%~8%w/vトレハロースである。
一部の実施形態において、安定剤は、約6%~約8%w/vトレハロースである。一部の実施形態において、安定剤は、6%~8%w/vトレハロースである。
一部の実施形態において、安定剤は、約6.5%~約7.5%w/vショ糖である。一部の実施形態において、安定剤は、6.5%~7.5%w/vショ糖である。
一部の実施形態において、安定剤は、6%~8%ショ糖である。
一部の実施形態において、安定剤は、6.5%~7.5%w/vショ糖である。
一部の実施形態において、安定剤は、7%ショ糖である。
本発明の製剤は、アルギニン、例えば、L-アルギニン若しくはその薬学的に許容される塩、例えばHCl;リジン、例えばL-リジン若しくはその薬学的に許容される塩、例えばHC1;又はアルギニン(L-アルギニン)若しくはその薬学的に許容される塩(HCl)及びリジン(L-リジン)若しくはその薬学的に許容される塩(HCl)の組み合わせ;又はアルギニン(L-アルギニン)若しくはその薬学的に許容される塩(HCl)及びグルタメート(L-グルタメート)若しくはその薬学的に許容される塩の組み合わせを含み;これらは、いずれも製剤にさらなる安定性を提供し、粘度を制御することができ、それによって、高いAPI濃度での製剤が可能となる。
上記で記載の量/濃度での抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント、及び安定剤に加えて、本発明の製剤は、緩衝剤も含む。一部の実施形態において、緩衝剤は、約5mM~約20mMの量で存在し、それは約5~約7の範囲のpHを提供する。一部の実施形態において、緩衝剤は5mM~20mMの量で存在し、それは約5~約7の範囲のpHを提供する。
本発明の一部の実施形態において、緩衝剤は、製剤に約5.5~約6.5の範囲のpHを提供する。本発明の一部の実施形態において、緩衝剤は、製剤に5.5~6.5の範囲のpHを提供する。一部の実施形態において、緩衝剤は約6.0の範囲のpHを有する。さらに別の実施形態において、pHは6.0である。
特定の実施形態において、緩衝剤は、約5.7、約5.8、約5.9、約6.0、約6.1、約6.2、又は約6.3のpHを有する。特定の実施形態において、緩衝剤は、5.7、5.8、5.9、6.0、6.1、6.2、又は6.3のpHを有する。pHをこの範囲に制御する緩衝剤の例には、コハク酸塩(ナトリウム又はカリウム)、ヒスチジン、酢酸ナトリウム、リン酸塩(ナトリウム又はカリウム)、Tris(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン)、ジエタノールアミン、クエン酸塩(ナトリウム)及び他の有機酸緩衝剤を含む。
本発明の一部の実施形態において、緩衝剤は、pH約5.5~約6.5のヒスチジン又は酢酸塩である。本発明の一部の実施形態において、緩衝剤は、pH5.5~6.5のヒスチジン又は酢酸塩である。一部の実施形態において、緩衝剤はL-ヒスチジン緩衝剤である。製剤を凍結乾燥させる実施形態では、酢酸塩緩衝剤系が凍結乾燥プロセスと適合しないため、緩衝剤が酢酸塩ではないことが好ましい。
「pH5.5~6.5」のようにpH値の範囲が記載されている場合。その範囲は、記載の値の両端を含む。別断の断りがない限り、凍結乾燥製剤の場合、pHは本発明の凍結乾燥製剤の再生後のpHを指す。pHは、典型的には、標準的なガラス球pH計を用いて25℃で測定される。本明細書で用いられる場合、「pHXのヒスチジン緩衝剤」を含む溶液は、pHXであり、ヒスチジン緩衝剤を含む溶液を指し、即ち、pHは溶液のpHを指す。
上記の量/濃度での抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント、安定剤、及び緩衝剤に加えて、本発明の製剤は、抗酸化剤も含む。本発明の実施形態において、抗酸化剤はメチオニンである。本発明の実施形態において、酸化防止剤は、L-メチオニン若しくはその薬学的に許容される塩である。さらなる実施形態において、メチオニンはL-メチオニンである。他の実施形態において、抗酸化剤はL-メチオニンHClである。他の実施形態において、抗酸化剤はヒスチジンである。
一部の実施形態において、抗酸化剤(例えばL-メチオニン)は、約1mM~約20mMの量で本発明の製剤中に存在する。一部の実施形態において、抗酸化剤は、約5mM~約20mM、約5mM~約15mM、約5mM~約10mMの量で存在する。一部の実施形態において、抗酸化剤は、約1mM、約2mM、約3mM、約4mM、約5mM、約6mM、約7mM、約8mM、約9mM、約10mM、約11mM、約12mM、約13mM、約14mM、約15mM、約16mM、約17mM、約18mM、約19mM又は約20mMの量で存在する。一部の実施形態において、抗酸化剤は、5mM~20mM、5mM~15mM、5mM~10mMの量で存在する。一部の実施形態において、酸化防止剤は、1mM、2mM、3mM、4mM、5mM、6mM、7mM、8mM、9mM、10mM、11mM、12mM、13mM、14mM、15mM、16mM、17mM、18mM、19mM又は20mMの量で存在する。
抗酸化剤がヒスチジンである実施形態において、ヒスチジンは、最大100mMの量で存在することができる。そのような実施形態において、ヒスチジンは、本明細書に記載の製剤において緩衝剤、抗酸化剤として、及び/又は粘度低下させるよう働くことができる。一部の実施形態において、ヒスチジンは、約10~20mM、約20~30mM、約30~40mM、約40~50mM、約50~60mM、約60~70mM、約70~80mM、約80~90mM又は約90~100mMの濃度で存在し得る。一部の実施形態において、ヒスチジンは、10~20mM、20~30mM、30~40mM、40~50mM、50~60mM、60~70mM、70~80mM、80~90mM又は90~100mMの濃度で存在し得る。一部の実施形態において、ヒスチジンは、約10mM、約20mM、約30mM、約40mM、約50mM、約60mM、約70mM、約80mM、約90mM又は約100mMの濃度で存在し得る。一部の実施形態において、ヒスチジンは、10mM、15mM、20mM、25mM、30mM、35mM、40mM、45mM、50mM、55mM、60mM、65mM、70mM、75mM、80mM、85mM、90mM、95mM又は100mMの濃度で存在し得る。
上記の量/濃度での抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント、安定剤、緩衝剤及び抗酸化剤に加えて、本発明の製剤は、界面活性剤も含む。界面活性剤は、典型的には、製剤に加えられることで安定性を提供し、凝集を低減及び/又は防止し、又は精製、濾過、凍結乾燥、輸送、貯蔵及び配送のような処理条件時のタンパク質損傷を防止、及び/又は、阻害する。本発明の一部の実施形態において、界面活性剤は、有効成分、即ち抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントにさらに安定性を提供する上で有用である。
本発明の製剤で有用であり得る界面活性剤には、ノニオン系界面活性剤、例えばポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル(ポリソルベート類、商標名TWEENで販売(Uniquema Americas LLC,Wilmington,DE))、例えばポリソルベート-20(ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート)、ポリソルベート-40(ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート)、ポリソルベート-60(ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート)、及びポリソルベート-80(ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート);ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、例えばBRIJ 58(Uniquema Americas LLC,Wilmington,DE)及びBRIJ 35;ポロクサマー類(例えば、ポロクサマー188);TRITON X-100(Union Carbide Corp.,Houston,TX)及びTRITON X-114;NP40;Span 20、Span 40、Span 60、Span 65、Span 80及びSpan 85;エチレン及びポリエチレングリコールのコポリマー(例えば、PLURONIC F68、PLURONIC 10R5、PLURONIC F108、PLURONIC F127、PLURONIC F38、PLURONIC L44、PLURONIC L62のようなPLURONICシリーズのノニオン系界面活性剤(BASF Corp.,Ludwigshafen,Germany);及びドデシル硫酸ナトリウム(SDS)を含むが、これらに限定されるものではない。
本発明の製剤に含まれる界面活性剤の量は、所望の機能を行うのに十分な量、即ち製剤中の医薬有効成分(即ち、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント)を安定化するのに必要な最小量である。典型的には、界面活性剤は、約0.008%~約0.1%w/vの濃度で存在する。本発明のこの態様の一部の実施形態において、界面活性剤は、約0.01%~約0.04%w/v;約0.01%~約0.03%w/v、約0.01%~約0.02%w/v、約0.015%~約0.04%w/v;約0.015%~約0.03%w/v、約0.015%~約0.02%w/v、約0.02%~約0.04%w/v、約0.02%~約0.035%w/v又は約0.02%~約0.03%w/vの量で製剤中に存在する。具体的な実施形態において、界面活性剤は、約0.02%w/vの量で存在する。別の実施形態において、界面活性剤は、約0.01%、約0.015%、約0.025%、約0.03%、約0.035%、又は約0.04%w/vの量で存在する。
本発明の例示的な実施形態において、界面活性剤は、ポリソルベート20、ポリソルベート80及びF127からなる群から選択されるノニオン系界面活性剤である。好ましい実施形態において、界面活性剤は、ポリソルベート80である。
具体的な実施形態において、抗RSV抗体製剤は、約0.01%~約0.04%w/vのPS80を含む。さらなる実施形態において、抗RSV抗体製剤は、約0.008%、約0.01%、約0.015%、約0.02%、約0.025%、約0.03%、約0.035%、約0.04%又は約0.045%w/vの量でPS80を含む。特定の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、約0.02%w/vのPS80を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、0.01%~0.04%w/vのPS80を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、0.008%、0.01%、0.015%、0.02%、0.025%、0.03%、0.035%、0.04%又は0.045%w/vの量でPS80を含む。特定の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、0.02%w/vのPS80を含む。
具体的な実施形態において、本発明の抗RSV抗体製剤は、DTPA及びEDTAから選択されるキレート剤を含む。一部の実施形態において、キレート剤はDTPAである。さらなる実施形態において、DTPAの量は、約10μM~約90μM、約25μM~約75μM、又は約50μMである。一部の実施形態において、キレート剤はDTPAである。一部の実施形態において、DTPAの量は、10μM~90μM、25μM~75μM、又は50μMである。
抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントに加えて、製剤の実施形態は、上記で記載の量/濃度で安定剤、緩衝剤、抗酸化剤、界面活性剤及びキレート剤を含むことができる。
本開示は、製剤がガラスバイアル又は注射機器(例えば注射器)に入っている、本明細書に記載の抗RSV抗体製剤も提供する。
さらなる実施形態において、本開示は、2~8℃で12ヶ月間の製剤保存後に、還元性CE-SDSによって測定される重鎖及び軽鎖のパーセントが>96%である、本明細書に記載の抗RSV抗体製剤を提供する。
さらなる実施形態において、本開示は、2~8℃で12ヶ月間の製剤保存後に、非還元性CE-SDSによって測定される製剤中の無傷IgGのパーセントが>97%である、本明細書に記載の抗RSV抗体製剤を提供する。
さらなる実施形態において、本開示は、2~8℃で12ヶ月間の製剤保存後に、HP-SECによって測定されるモノマーのパーセントが>98.5%である、本明細書に記載の抗RSV抗体製剤を提供する。
別の実施形態において、本開示は、2~8℃で12ヶ月間の製剤保存後に、HP-SECによって測定される高分子量種のパーセントが<1.5%である、本明細書に記載の抗RSV抗体製剤を提供する。
さらなる実施形態において、本開示は、25℃で12ヶ月間の製剤保存後に、HP-SECによって測定されるモノマーのパーセントが>98.0%である、本明細書に記載の抗RSV抗体製剤を提供する。
別の実施形態において、本開示は、25℃で6ヶ月間の製剤保存後に、HP-SECによって測定される高分子量種のパーセントが<2%である、本明細書に記載の抗RSV抗体製剤を提供する。
さらなる実施形態において、本開示は、40℃で3ヶ月間の製剤保存後に、HP-SECによって測定されるモノマーのパーセントが>94.0%、>94.5%又は>95.0%である、本明細書に記載の抗RSV抗体製剤を提供する。
別の実施形態において、本開示は、40℃で3ヶ月間の製剤保存後に、HP-SECによって測定される高分子量種のパーセントが<5.5%、<5.0%又は<4.4%である、本明細書に記載の抗RSV抗体製剤を提供する。
V.本発明の具体的な態様及び実施形態
1態様において、本開示は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mM緩衝剤;c)(i)約6%~約8%重量/体積(w/v)の非還元糖;(ii)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩;約25mM~約75mMのL-プロリン若しくはL-プロリンの薬学的に許容される塩;約25mM~約75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩;約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩、又はそのようなアミノ酸の混合物、及び(iii)約25μM~75μMのキレート剤からなる群から選択される安定剤;d)約0.01%~約0.10%のノニオン系界面活性剤;及び、任意にe)約1mM~約20mMの抗酸化剤、を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
別の態様において、本開示は、a)約50mg/mL~約150mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約6%~約8%重量/体積(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-アルギニン(HCl)及びL-グルタメートの混合物、及び約25mM~約75mMのL-アルギニン(HCl)及びL-リジン(HCl)の混合物から選択される賦形剤;e)約25~75μMのDTPA;f)約0.01%~約0.10%のポリソルベート80;及び、任意にg)約1mM~約20mMのL-メチオニン、を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
別の態様において、本開示は、a)100mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)10mMのヒスチジン;c)7%重量/体積(w/v)のショ糖;d)50mMのL-アルギニン(HCl)、50mMのL-リジン(HCl)、25mMのL-アルギニン及び25mMのL-グルタメートの混合物、及び25mMのL-アルギニン(HCl)及び25mMのL-リジン(HCl)の混合物から選択される賦形剤;e)50μMのDTPA;f)0.02%のポリソルベート80;及び、任意にg)1mM~20mMのL-メチオニンを含む抗RSV抗体製剤を提供する。
別の態様において、本開示は、a)100mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)10mMのヒスチジン;c)7%重量/体積(w/v)のショ糖;d)25mMのL-アルギニン(HCl)及び25mMのL-リジン(HCl)の混合物;e)50μMのDTPA;及びf)0.02%のポリソルベート80を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
別の態様において、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの濃度は、約50mg/mL~約150mg/mLである。別の態様において、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの濃度は、約75mg/mL~約125mg/mLである。別の態様において、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの濃度は、50mg/mL~150mg/mLである。別の態様において、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの濃度は、75mg/mL~125mg/mLである。別の態様において、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの濃度は、100mg/mLである。別の態様において、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの濃度は、75mg/mLである。別の態様において、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの濃度は、50mg/mLである。
別の態様において、製剤はpH約5.5~約6.5を有する。別の態様において、製剤はpH5.5~6.5を有する。別の態様において、製剤はpH6.0を有する。
別の態様において、緩衝剤はヒスチジンである。別の態様において、ヒスチジンの濃度は、約1mM~約20mMである。別の態様において、ヒスチジンの濃度は、約5mM~約15mMである。別の態様において、ヒスチジンの濃度は、1mM~20mMである。別の態様において、ヒスチジンの濃度は、5mM~15mMである。別の態様において、ヒスチジンの濃度は、10mMである。
別の態様において、本製剤は、非還元糖;L-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩;L-プロリン若しくはL-プロリンの薬学的に許容される塩;L-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩;L-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩;又はそのようなアミノ酸の混合物から選択される安定剤を含む。別の態様において、本製剤は、約50mMのL-アルギニン(HCl)、約50mMのL-リジン(HCl)、約25mMのL-アルギニン及び約25mMのL-グルタメートの混合物、及び約25mMのL-アルギニン(HCl)及び約25mMのL-リジン(HCl)の混合物から選択される賦形剤を含む。
別の態様において、本製剤は、濃度約25μM~約75μMのDTPAであるキレート剤を含む。別の態様において、本製剤は、濃度約50μMのDTPAであるキレート剤を含む。別の態様において、本製剤は、濃度50μMのDTPAであるキレート剤を含む。
別の態様において、製剤は、濃度約0.01%~約0.10%w/vのPS80であるノニオン系界面活性剤を含む。別の態様において、製剤は、濃度約0.02%w/vのPS80であるノニオン系界面活性剤を含む。別の態様において、製剤は、濃度0.02%w/vのPS80であるノニオン系界面活性剤を含む。
別の態様において、製剤は、濃度約1mM~約20mMのL-メチオニンである酸化防止剤を含む。別の態様において、製剤は、濃度約10mMのL-メチオニンである酸化防止剤を含む。別の態様において、製剤は、濃度10mMのL-メチオニンである酸化防止剤を含む。
さらに別の態様において、本開示は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物、及び約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物からなる群から選択される賦形剤;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~20mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~20mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~20mMのヒスチジン;c)4%~約8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び25mM~75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~20mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び25mM~75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
さらに別の態様において、本開示は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約100mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;及びd)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む抗RSV抗体製剤を提供する。1実施形態において、本開示は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~100mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;及びd)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む抗RSV抗体製剤を提供する。
1態様において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約100mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~100mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
1態様において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約100mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~100mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
1態様において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約100mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~100mMのヒスチジン;c)4%~約8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び25mM~75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
1態様において、抗RSV抗体製剤は、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約100mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、a)50mg/mL~250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)5mM~100mMのヒスチジン;c)4%~8%(w/v)のショ糖;d)25mM~75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び25mM~75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物;及びe)0.01%~0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む。
前記の態様及び実施形態のいずれかのある種の実施形態において、ヒスチジン濃度は、約70mM~約90mMである。一部の実施形態において、ヒスチジン濃度は、70mM~90mMである。一部の実施形態において、ヒスチジン濃度は、約80mMである。一部の実施形態において、ヒスチジン濃度は、80mMである。
上記態様及び実施形態の一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、約125mg/mL~約175mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、125mg/mL~175mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、約150mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。1実施形態において、抗RSV抗体製剤は、150mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。
上記態様及び実施形態の一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、約150mg/mL~約200mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、150mg/mL~200mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、約175mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、175mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。
上記態様及び実施形態の一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、約175mg/mL~約225mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、175mg/mL~225mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、約200mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、200mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。
上記態様及び実施形態の一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、さらに約25~約75μMのジエチレントリアミンペンタアセテート(DTPA)を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、さらに25~75μMのジエチレントリアミンペンタアセテート(DTPA)を含む。
上記態様及び実施形態の一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、さらに約1mM~約20mMのL-メチオニンを含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、さらに1mM~20mMのL-メチオニンを含む。
一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤のpHは5.5~6.5である。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤のpHは約6.0である。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤のpHは6.0である。
一部の実施形態において、抗RSV抗体は、配列番号1~6のアミノ酸配列を有するCDRを含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体は、配列番号7のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域及び配列番号8のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体は、配列番号9に記載のアミノ酸配列からなる重鎖免疫グロブリン及び配列番号10に記載のアミノ酸配列からなる軽鎖免疫グロブリンを含む。
1態様において、本開示は、処置を必要とするヒト患者におけるRSV感染を治療又は予防する方法であって、有効量の上記態様及び実施形態のいずれか一つの抗RSV抗体製剤を患者に投与する方法を提供する。
上記方法の一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤の有効量は、約10mg~約150mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤の有効量は、10mg~150mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤の有効量は、約25mg~約125mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤の有効量は、25mg~125mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤の有効量は、約50mg~約100mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤の有効量は、50mg~100mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤の有効量は、約100mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む。一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤の有効量は、約100mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む。
前記方法の一部の実施形態において、抗RSV抗体製剤は、筋肉投与によって投与される。
一部の実施形態において、本開示は、ヒト患者においてRSV感染を治療又は予防する方法で使用される前記態様又は実施形態のいずれか一つの抗RSV抗体製剤を提供する。
一部の実施形態において、本開示は、ヒト患者においてRSV感染を治療又は予防のための医薬の製造における前記態様又は実施形態のいずれか一つの抗RSV抗体製剤の使用を提供する。
本発明の一部の実施形態において、本明細書に記載の任意の製剤は、水溶液である。別の実施形態において、本発明は、以下でより完全に議論される本発明の再生製剤を提供するために、水系製剤を凍結乾燥することで作られる凍結乾燥製剤を提供する。
VI.凍結乾燥医薬組成物
治療用タンパク質(例えば、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント)の凍結乾燥製剤は、幾つかの利点を有する。凍結乾燥製剤は、一般に、溶液製剤より良好な化学的安定性をもたらし、従って、長い半減期をもたらす。凍結乾燥製剤は、投与経路又は投与量のような臨床的要因に応じて異なる濃度においても再生可能である。例えば、凍結乾燥製剤は、皮下投与に必要な場合には高濃度(即ち、小容量)で、又は静脈内投与の場合にはより低い濃度で再生することができる。また、個々の対象に高用量が必要な場合、特に、注射量を最小にしなければならない皮下投与の場合には、高濃度が必要となり得る。一つのそのような凍結乾燥抗体製剤は米国特許第6,267,958号に開示されており、その全体は参照により本明細書に組み込まれる。別の治療用タンパク質の凍結乾燥製剤は米国特許第7,247,707号に開示されており、その全体は参照により本明細書に組み込まれる。
典型的には、薬物製品(DP、例示的な実施形態においては、抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント)の高濃度での再生を予想して、即ち、少量の水中での再生を予想して、凍結乾燥製剤は製造される。次いで、より低い濃度へとDPを希釈するために、水又は等張バッファーでの後続希釈が容易に行われうる。典型的には、例えば皮下投与用に高いDP濃度で再生された場合にほぼ等張性の製剤を与えるレベルの賦形剤が本発明の凍結乾燥製剤に配合される。より低いDP濃度を得るためのより大きな体積の水での再生は、再生溶液の張度を必然的に低下させるが、そのような低下は、非皮下投与、例えば静脈投与においてはほとんど意味がないこともあり得る。より低いDP濃度において等張性が望ましい場合には、凍結乾燥粉末を標準的な低容量の水で再生し、次いで等張性希釈剤、例えば0.9%塩化ナトリウムで更に希釈することが可能である。
本発明の1つの実施形態においては、抗RSV抗体(又はその抗原結合性フラグメント)は静脈投与、皮下投与若しくは筋肉投与用の再生及び使用のための凍結乾燥粉末として製剤化(処方)される。ある実施形態においては、抗体(又はその抗原結合性フラグメント)は約50mg/バイアルで提供され、使用前に注射用滅菌水で再生される。所望により、再生抗体は、滅菌IV容器内で0.9%塩化ナトリウム注射液USPで無菌的に希釈されうる。幾つかの実施形態においては、再生製剤の目標pHは、5.5±0.5である。種々の実施形態においては、本発明の凍結乾燥製剤は、抗RSV抗体を、例えば約20、25、30、40、50、60、75、100、125、150、175mg/mL以上のような高濃度に再生することを可能にする。
凍結乾燥製剤は、定義上、本質的に乾燥しており、従って、それを記述するのに濃度の概念は有用ではない。凍結乾燥製剤を単位用量バイアル内の成分の重量に関して記述することはより有用であるが、それは用量又はバイアルの大きさによって変動するため、問題である。本発明の凍結乾燥製剤を記述する際には、同じサンプル(例えば、バイアル)内の原薬(DS)の重量に対する成分の重量の比として成分の量を表すことが有用である。この比は百分率として表され得る。そのような比は、バイアルの大きさ、投与量及び再生法とは無関係に、本発明の凍結乾燥製剤の固有の特性を反映する。
他の態様においては、抗RSV抗体又は抗原結合性フラグメントの凍結乾燥製剤は、凍結乾燥製剤を製造するために使用される凍結乾燥前溶液、例えば凍結乾燥前製剤に関して定義される。1実施形態においては、凍結乾燥前溶液は、約10mg/mL、約25mg/mL又は約50mg/mLの濃度の抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む。そのような凍結乾燥前溶液は、pH4.4~5.2(約4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1及び5.2を含む)、例えば好ましくはpH約4.8又はpH約5.5であり得る。
更に他の実施形態においては、抗RSV抗体又は抗原結合性フラグメントの凍結乾燥製剤は、凍結乾燥製剤から得られる再生溶液に関して定義される。
再生溶液は、約50、60、75、80、90若しくは100mg/mL、又はそれより高い濃度、例えば150mg/mL、167mg/mL、200mg/mL又は最大約250mg/mLの抗体又はその抗原結合性フラグメントを含み得る。そのような再生溶液は、pH約5.5、又はpH約5.0~約6.0の範囲であり得る。
本発明の凍結乾燥製剤は、凍結乾燥前溶液の凍結乾燥(冷凍乾燥)により形成される。凍結乾燥は、製剤を凍結し、次いで一次乾燥(初乾)に適した温度で水を昇華させることにより達成される。この条件下、製品温度は製剤の共晶点又は崩壊温度より低い。典型的には、一次乾燥の棚温度は、典型的には約50~250mTorrの範囲の適切な圧力で約-30~25℃(但し、一次乾燥中に製品は凍結したままである)の範囲である。サンプルを収容する容器(例えば、ガラスバイアル)の形態、大きさ及び種類並びに液体の体積が乾燥に要する時間を決定し、これは数時間~数日間(例えば、40~60時間)の範囲であり得る。主に容器の種類及び大きさ並びに使用されるタンパク質の種類に応じて、二次乾燥段階は、約0~40℃で行われ得る。二次乾燥時間は製品中の望ましい残留水分レベルによって決まり、典型的には、少なくとも約5時間を要する。典型的には、凍結乾燥製剤の水分含有量は約5%未満であり、好ましくは約3%未満である。圧力は、一次乾燥工程中に用いられる圧力と同じであり得る。凍結乾燥条件は、製剤及びバイアルの大きさによって異なり得る。
いくつかの例では、移し替えの段階を回避するために、タンパク質の再生が行われる容器内でタンパク質製剤を凍結乾燥することが望ましいこともあり得る。この場合の容器は、例えば、3、5、10、20、50又は100ccのバイアルであることができる。
本発明の凍結乾燥製剤は、投与前に再生される。タンパク質は、約10、15、20、25、30、40、50、60、75、80、90若しくは100mg/mL又はより高い濃度、例えば150mg/mL、200mg/mL、250mg/mL又は300mg/mL~約500mg/mLの濃度で再生され得る。再生製剤の皮下送達が意図される場合には、高いタンパク質濃度が特に有用である。しかし、静脈内投与のような他の投与経路では、より低いタンパク質濃度(例えば、約5~50mg/mL)が望ましいかもしれない。
再生は、一般に、完全な水和を確保するために約25℃の温度で行われるが、所望により他の温度も用いられ得る。再生に要する時間は、例えば、希釈剤の種類、賦形剤(類)の量及びタンパク質によって決まる。典型的な希釈剤には、滅菌水、静菌性注射水(BWFI)、pH緩衝溶液(例えば、リン酸緩衝食塩水)、滅菌食塩水、リンゲル液又はデキストロース溶液を含む。
本開示は、再生溶液が、a)約50mg/mL~約150mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約6%~約8%重量/体積(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-プロリン又はL-プロリンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-アルギニン及びL-グルタメートの混合物、及び約25mM~約75mMのL-アルギニン(HCl)及びL-リジン(HCl)の混合物から選択される賦形剤;e)約25μM~75μMのDTPA;f)約0.01%~約0.10%のポリソルベート80;及び、任意にg)約1mM~約20mMのL-メチオニンを含む、凍結乾燥製剤から再生される液体抗RSV抗体製剤を提供する。
本開示は、再生溶液が、a)100mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)10mMのヒスチジン;c)7%重量/体積(w/v)のショ糖;d)50mMのL-アルギニン(HCl)、50mMのL-リジン(HCl)、25mMのL-アルギニン及び25mMのL-グルタメートの混合物、及び25mMのL-アルギニン(HCl)及び25mMのL-リジン(HCl)の混合物から選択される賦形剤;e)50μMのDTPA;f)0.02%のポリソルベート80;及び、任意にg)1mM~20mMのL-メチオニンを含む、凍結乾燥製剤から再生される液体抗RSV抗体製剤を提供する。
本開示は、再生溶液が、a)100mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)10mMのヒスチジン;c)7%重量/体積(w/v)のショ糖;d)25mMのL-アルギニン(HCl)及び25mMのL-リジン(HCl)の混合物;e)50μMのDTPA;及びf)0.02%のポリソルベート80を含む、凍結乾燥製剤から再生される液体抗RSV抗体製剤を提供する。
本開示は、再生溶液が、a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)約5mM~約20mMのヒスチジン;c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩、約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物、及び約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物からなる群から選択される賦形剤;及びe)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80を含む、凍結乾燥製剤から再生される液体抗RSV抗体製剤を提供する。
VII.液体医薬組成物
液体抗体製剤は、原薬(例えば、抗RSV抗体抗)の液体形態を溶解し、精製プロセスの最終段階として、それを所望のバッファー中にバッファー交換することにより製造され得る。この実施形態においては、凍結乾燥段階はない。最終バッファー中の原薬は所望の濃度に濃縮される。ショ糖、メチオニン及びポリソルベート80のような賦形剤が原薬に添加され、それは、適切なバッファーを使用して最終タンパク質濃度に希釈される。最終的に製剤化された原薬は、例えば0.22μmフィルターを使用して濾過され、最終容器(例えば、ガラスバイアル又はシリンジ)内に充填される。そのような液体製剤の例は、a)100mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;b)10mMのヒスチジン;c)7%重量/体積(w/v)のショ糖;d)25mMのL-アルギニン(HCl)及び25mMのL-リジン(HCl)の混合物;e)50μMのDTPA;及びf)0.02%のポリソルベート80を含む最終液体製剤である。
VIII.使用方法
本発明はまた、有効量の本発明の任意の製剤、即ち、本明細書に記載されている任意の製剤を対象に投与することを含む、対象におけるRSV感染の予防又は治療方法に関する。本方法の一部の実施形態において、製剤は、静脈内投与を介して対象に投与される。他の実施形態において、製剤は、皮下投与を介して対象に投与される。他の実施形態において、製剤は、筋肉投与を介して投与される。
特定の実施形態において、哺乳動物、好ましくはヒトは、RSV感染関連の1以上の症状の治療、予防又は改善のために、本発明の予防製剤、治療製剤又は医薬製剤を、RSV力価を低下させるのに有効な量で投与される。この実施形態によれば、有効量の抗RSV抗体又は抗体フラグメントは、例えば、哺乳動物からの肺からの洗浄液又は喀痰サンプルにおけるRSVの濃度により測定される肺でのRSV力価を低下させる。別の実施形態において、哺乳動物、好ましくはヒトは、RSV感染関連の症状の治療、予防又は改善のために、本発明の抗RSV抗体又はそのフラグメントを含む予防製剤、治療製剤又は医薬製剤を、哺乳動物においてRSVを中和する及び/又はRSV感染を阻止するのに有効な量で投与される。
本発明の製剤は、ヒト及び他の動物の両方においてRSV疾患に対して免疫療法的に使用することができる。本発明の抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントに関して本明細書で使用される場合、「免疫療法的に」又は「免疫療法」という用語は、予防的及び治療的な両方の投与、並びに実質的に精製されたポリペプチド産物での受動免疫化及び該産物又はその一部をコードするポリヌクレオチド配列の導入による遺伝子治療の両方を示す。受動免疫には、能動的体液性免疫の移行又はそれを要する対象への抗体の供与が含まれる。従って、本発明のある種の実施形態において、本発明は、能動的体液性免疫の移行のための方法、及びRSV感染のリスクを有する患者にRSV抗体又はその抗原結合性フラグメント、例えばIgG抗体を供与する方法を提供する。従って、当該モノクローナル抗体又はその抗原結合性フラグメントは、RSV疾患の可能性及び/又は重度を低下させるために、高リスク対象に投与され得るものであり、又は活動性感染を既に明らかに示している対象に投与され得る。
本発明はまた、細胞、組織、臓器、動物又は患者における少なくとも一つの成人性又は小児性RSV関連疾患、例えば、限定的なものではないが、下気道感染症、肺炎、気管気管支炎、細気管支炎、気管支炎、及び任意の関連感染症又は炎症障害、例えば、限定的なものではないが、全身性炎症反応症候群、敗血症症候群、グラム陽性敗血症、グラム陰性敗血症、培養陰性敗血症、真菌性敗血症、好中球減少性発熱、尿路性敗血症、髄膜炎菌血症、成人性呼吸窮迫症候群、アレルギー性鼻炎、通年性鼻炎、喘息、全身性アナフィラキシー、受容体過敏反応、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、過敏性肺炎、細胞内生物による肉芽腫、薬物過敏、悪液質、嚢胞性線維症、新生児慢性肺疾患の少なくとも一つ、又はそれらに関連した少なくとも一つの炎症;細胞、組織、臓器、動物又は患者における少なくとも一つの感染症、限定的なものではないが例えば、急性及び慢性細菌感染、急性及び慢性寄生性又は感染性過程の少なくとも一つ、例えば、細菌、ウイルス及び真菌感染、HIV感染、HIV神経障害、髄膜炎、肝炎(A、B又はCなど)、敗血症性関節炎、腹膜炎、肺炎、喉頭蓋炎、大腸菌(E.coli)O157:h7、溶血性尿毒症症候群、血栓溶解性血小板減少性紫斑病、マラリア、デング出血熱、リーシュマニア症、ハンセン病、毒素ショック症候群、連鎖球菌性筋炎、ガス壊疽、結核菌、マイコバクテリウム・アビウム・イントラセルラーレ(mycobacterium avium intracellulare)、カリニ肺炎、骨盤内炎症性疾患、睾丸炎、精巣上体炎、レジオネラ、ライム病、インフルエンザA、エプスタイン・バーウイルス、バイタル(vital)関連血球貪食症候群、致命的(バイタル)脳炎、無菌性髄膜炎などを調整又は治療するための方法を提供する。そのような方法は、任意に、少なくとも1つのRSV抗体又はその抗原性フラグメントを含む組成物又は医薬組成物の有効量を、そのような調整、治療又は療法を要する細胞、組織、臓器、動物又は患者に投与することを含み得る。
1実施形態において、本発明の抗RSV抗体又はそのフラグメントを含む予防製剤、治療製剤又は医薬製剤は、RSV感染関連の1以上の症状を治療、予防又は改善するために、哺乳動物、好ましくはヒトに投与される。別の実施形態において、本発明の抗RSV抗体又はそのフラグメントを含む予防製剤、治療製剤又は医薬製剤は、嚢胞性線維症、気管支肺異形成、先天性心疾患、先天性免疫不全若しくは後天性免疫不全を有するヒトに、又は移植(例えば、骨髄、肺又は造血幹細胞移植(HSCT))を受けたヒトに、RSV感染関連の1以上の症状を治療、予防又は改善するために投与される。
別の実施形態において、本発明の抗RSV抗体又はそのフラグメントを含む予防製剤、治療製剤又は医薬製剤は、RSV感染関連の1以上の症状を治療、予防又は改善するために、ヒト乳児、好ましくは早産ヒト乳児、又はRSV感染による入院のリスクを有するヒト乳児に投与される。さらに別の実施形態において、本発明の予防製剤、治療製剤又は医薬製剤は、高齢者又はグループホーム(例えば、養護施設又はリハビリセンター)の居住者又は免疫無防備状態の個体に投与される。
別の実施形態において、本発明は、RSVによって引き起こされる気道感染を予防する方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、RSVによって引き起こされる下気道感染を予防する方法を提供する。別の実施形態において、RSV A株及びB株によって引き起こされる下気道感染を予防する方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、投与時点で妊娠29週より後に生まれた乳児及び8ヶ月齢未満の乳児におけるRSV A株及びB株によって引き起こされる下気道感染を予防する方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、第一のRSVシーズンに入る乳児並びに第一及び第二のRSVシーズンに入る慢性肺疾患若しくは先天性心疾患を有する小児全てにおけるRSVによって引き起こされる下気道感染を予防する方法を提供する。
IX.一般的方法
分子生物学における標準的な方法は、Sambrook,Fritsch and Maniatis(1982&1989 2nd Edition,2001 3rd Edition)Molecular Cloning,A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor,NY;Sambrook and Russell(2001)Molecular Cloning,3rded.,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,NY;Wu(1993) Recombinant DNA,Vol.217,Academic Press,San Diego,CA.に記載されている。標準的な方法は、Ausubelら、(2001)Current Protocols in Molecular Biology, VoIs.1-4,John Wiley and Sons,Inc.New York,NYにも記載されており、これは、細菌細胞におけるクローニング及びDNA突然変異誘発(Vol.1)、哺乳類細胞及び酵母におけるクローニング(Vol.2)、複合糖質及びタンパク質発現(Vol.3)、並びにバイオインフォマティクス(Vol.4)を記載している。
免疫沈降、クロマトグラフィー、電気泳動、遠心分離及び結晶化を含むタンパク質精製方法が記載されている(Coliganら、(2000) Current Protocols in Protein Science, Vol.1,John Wiley and Sons,Inc.,New York)。化学分析、化学修飾、翻訳後修飾、融合タンパク質の製造、タンパク質のグリコシル化が記載されている(例えば、Coliganら、(2000)Current Protocols in Protein Science,Vol.2,John Wiley and Sons,Inc.,New York;Ausubelら、(2001)Current Protocols in Molecular Biology,Vol.3,John Wiley and Sons, Inc.,NY,NY,pp.16.0.5-16.22.17;Sigma-Aldrich,Co.(2001)Products for Life Science Research,St.Louis,MO;pp.45-89;Amersham Pharmacia Biotech(2001)BioDirectory,Piscataway, N.J.,pp.384-391を参照されたい)。ポリクローナル及びモノクローナル抗体の製造、精製及びフラグメント化が記載されている(Coliganら、(2001)Current Protcols in Immunology,Vol.1,John Wiley and Sons,Inc.,New York;Harlow及びLane(1999)Using Antibodies, Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,NY;Harlow and Lane、前掲)。リガンド/受容体相互作用を特徴づけるための標準的な技術が利用可能である(例えば、Coliganら、(2001)Current Protcols in Immunology,Vol.4,John Wiley,Inc.,New Yorkを参照する。)。
モノクローナル、ポリクローナル及びヒト化抗体を製造することができる(例えば、Sheperd and Dean(eds.)(2000) Monoclonal Antibodies,Oxford Univ.Press,New York,NY,;Kontermann and Dubel (eds.)(2001) Antibody Engineering, Springer-Verlag,New York,;Harlow and Lane(1988) Antibodies A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor,NY,pp.139-243,;Carpenterら、(2000) J Immunol.165:6205,;Heら、(1998) J Immunol.160:1029,;Tangら、(1999) J.Biol.Chem.274:27371-27378,;Bacaら、(1997) J.Biol.Chem.272:10678-10684,;Chothiaら、(1989) Nature 342:877-883,;Foote and Winter(1992) J.Mol.Biol.224:487-499;米国特許第6,329,511号を参照する。)。
ヒト化の代替法は、トランスジェニックマウスにおけるファージ又はヒト抗体ライブラリーで示されているヒト抗体ライブラリーを用いる(Vaughanら、(1996) Nature Biotechnol.14:309-314,;Barbas(1995) Nature Medicine 1:837-839,;Mendezら、(1997) Nature Genetics 15:146-156,;Hoogenboom and Chames(2000) Immunol.Today 21:371-377,;Barbasら、(2001) Phage Display:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York,;Kayら、(1996) Phage Display of Peptides and Proteins:A Laboratory Manual,Academic Press,San Diego,CA,;de Bruinら、(1999) Nature Biotechnol.17:397-399)。
抗原の精製は、抗体発生には必要ではない。対象の抗原を有する細胞で動物を免疫することができる。次に、脾細胞を免疫動物から単離することができ、その脾細胞を骨髄腫細胞系と融合させることでハイブリドーマを作ることができる(例えば、Meyaardら、(1997) Immunity 7:283-290;Wrightら、(2000) Immunity 13:233-242;Prestonら、supra、Kaithamanaら、(1999) J.Immunol.163:5157-5164を参照する。)。
抗体は、例えば小薬物分子、酵素、リポソーム、ポリエチレングリコール(PEG)に結合し得る。抗体は治療、診断、キット又は他の目的に有用であり、例えば色素、放射性同位体、酵素又は金属、例えばコロイド金に結合した抗体などがある(例えば、Le Doussalら、(1991)J.Immunol.146:169-175;Gibelliniら、(1998)J.Immunol.160:3891-3898;Hsing and Bishop(1999)J.Immunol.162:2804-2811;Evertsら、(2002)J.Immunol.168:883-889を参照する。)。
蛍光標識細胞分取検出系(FACS)を含むフローサイトメトリー方法が利用可能である(例えば、Owensら、(1994)Flow Cytometry Principles for Clinical Laboratory Practice,John Wiley and Sons,Hoboken,NJ;Givan(2001)Flow Cytometry,2nd ed.;Wiley-Liss,Hoboken,NJ;Shapiro(2003)Practical Flow Cytometry,John Wiley and Sons,Hoboken,NJを参照する。)。例えば診断試薬としての使用のための、核酸プライマー及びプローブを含む核酸、ポリペプチド及び抗体を修飾するのに適した蛍光試薬が利用可能である(Molecular Probesy(2003)Catalogue,Molecular Probes,Inc.,Eugene,OR;Sigma-Aldrich(2003)Catalogue,St.Louis,MO)。
免疫系の標準的な組織学的方法が記載されている(例えば、Muller-Harmelink(編)(1986)Human Thymus:Histopathology and Pathology,Springer Verlag,New York,NY;Hiattら、(2000)Color Atlas of Histology,Lippincott,Williams, and Wilkins,Phila,PA;Louisら、(2002)Basic Histology:Text and Atlas, McGraw-Hill,New York,NYを参照する。)。
例えば抗原フラグメント、リーダー配列、タンパク質折り畳み、機能的ドメイン、グリコシル化部位及び配列アライメントを決定するためのソフトウェアパッケージ及びデータベースが利用可能である(例えば、GenBank,Vector NTI Suite(Informax,Inc,Bethesda,MD);GCG Wisconsin Package(Accelrys,Inc.,San Diego,CA);DECYPHER(TimeLogic Corp.,Crystal Bay,Nevada);Menneら、(2000)Bioinformatics 16:741-742;Menneら、(2000)Bioinformatics Applications Note 16:741-742;Wrenら、(2002)Comput.Methods Programs Biomed.68:177-181;von Heijne(1983)Eur.J.Biochem.133:17-21;von Heijne(1986)Nucleic Acids Res.14:4683-4690を参照する。)。
X.分析方法
製品安定性の評価に適した分析方法には、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)、動的光散乱試験(DLS)、示差走査熱量測定(DSC)、イソ(iso)-asp定量、効力、340nmのUV、UV分光法及びFTIRを含む。SEC(J.Pharm.Scien.,83:1645-1650,(1994);Pharm.Res.,11:485(1994);J.Pharm.Bio.Anal.,15:1928(1997);J.Pharm.Bio.Anal.,14:1133-1140(1986))は製品中の単量体の割合を測定し、可溶性凝集物の量の情報を提供する。DSC(Pharm.Res.,15:200(1998);Pharm.Res.,9:109(1982))はタンパク質変性温度及びガラス転移温度の情報を提供する。DLS(American Lab, November(1991))は平均拡散係数を測定し、可溶性及び不溶性凝集物の量に関する情報を提供する。340nmのUVは340nmの散乱光強度を測定し、可溶性及び不溶性凝集物の量に関する情報を提供する。UV分光法は278nmの吸光度を測定し、タンパク質濃度の情報を提供する。FTIR(Eur.J.Pharm. Biopharm.,45:231(1998);Pharm.Res.,12:1250(1995);J.Pharm.Scien.,85:1290(1996);J.Pharm.Scien.,87:1069(1998))はアミド1領域のIRスペクトルを測定し、タンパク質の二次構造の情報を提供する。
サンプルにおけるイソ-asp含有量は、イソクワントイソアスパルタート検出システム(Isoquant Isoaspartate Detection System)(Promega)を使用して測定される。このキットは、酵素タンパク質イソアスパルチルメチルトランスフェラーゼ(PIMT)を使用して、標的タンパク質中のイソアスパラギン酸残基の存在を特異的に検出する。PIMTはアルファ-カルボキシル位におけるS-アデノシル-L-メチオニンからイソアスパラギン酸へのメチル基の転移を触媒して、その過程でS-アデノシル-L-ホモシステイン(SAH)を生成する。これは比較的小さな分子であり、通常は、キットで提供されるSAH HPLC標準を使用する逆相HPLCにより単離及び定量され得る。
抗体の効力又は生体同一性は、その抗原に結合するその能力により測定され得る。抗体のその抗原への特異的結合は、当業者に公知の任意の方法、例えばELISA(酵素結合免疫吸着検定法)のようなイムノアッセイにより定量され得る。
本明細書中で挙げられている全ての刊行物を、本発明に関して用いられ得る方法論及び材料を記載し開示する目的で参照により本明細書に組み入れることとする。
添付図面を参照して本発明の種々の実施形態が本明細書に記載されているが、本発明はそれらの厳密な実施形態に限定されるものではなく、種々の変更及び修飾が、添付の特許請求の範囲において定義されている本発明の範囲又は精神から逸脱することなく当業者により施されうると理解されるべきである。
実施例1
異なるpHでの抗RSV抗体製剤安定性
本試験は、10mMのヒスチジン緩衝液中100mg/mL抗RSV抗体濃度を用いて行った。7%(w/v)のショ糖を製剤に加えて、分子のバルク安定性を高めた(安定剤及び非イオン系浸透圧調節剤として)。即ち、原薬(DS)を、pH5.5、pH6.0及びpH6.5で、10mMのヒスチジン、7%ショ糖中100mg/mLで製剤した。製剤されたDSをバイアルに入れ、光から保護して、3ヶ月間、5℃(環境湿度)、25℃(60%相対湿度)、及び40℃(75%相対湿度)で安定性について段階分けした。
サンプルを、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によって純度に関して評価し、そこで、モノマーのパーセントを測定し、並びに、高分子量種(HMW)及び遅く溶出するピーク(LMW種)のパーセントも測定した。超高速サイズ排除クロマトグラフィー(UP-SEC)を、サンプル(抗RSV抗体)を流量0.5mL/分の移動相(100mMリン酸ナトリウム及び100mM塩化ナトリウム、pH7.0)で希釈して1.0mg/mLとすることで行った。希釈したサンプルを、Waters BEH200カラム及びUV検出器を搭載したUPLCに注入した(5μL)。サンプル中のタンパク質を大きさによって分離し、214nmでのUV吸収によって検出した。
この試験を行って、抗RSV抗体製剤の安定性に対するpHの効果を調べた。最長3ヶ月にわたる熱安定性試験からの結果に基づくと、いずれの条件についてもpH5.5、6.0及び6.5での100mg/mL製剤の安定性間で測定可能な差はなかった。5℃でのUP-SEC%モノマーレベルに変化は全く認められなかった。しかしながら、25℃で若干の低下(約2%)が認められ、40℃でより大きい低下(約20%)が認められた。その結果に基づいて、さらなる進展のためにpH6.0を選択した(表1参照)。
表1
Figure 2022512704000003
実施例2
抗RSV抗体製剤賦形剤(アミノ酸及びその混合物)スクリーニング(凝集を低減するため)
この試験は、(i)50mMのL-Arg・HCl、又は、(ii)50mMのL-Lys・HCl、又は、(iii)25mMのL-Arg及び25mMのL-Gluの混合物、又は、(iv)25mMのL-Arg・HCl及び25mMのL-Lys・HClの混合物の存在下での、10mMのヒスチジン(pH=6)、0.02%PS80、7%ショ糖中の抗RSV抗体の安定性を比較した。
これら4種類の賦形剤について、凝集低減、化学的安定性改善(実施例3参照)及び粘度低下(実施例4)を調べた。その4種類の被験賦形剤は次のものであった。
(i)50mMのL-Arg・HCl;
(ii)50mMのL-Lys・HCl;
(iii)25mMのL-Arg及び25mMのL-Gluの混合物;及び
(iv)25mMのL-Arg・HCl及び25mMのL-Lys・HClの混合物。
塩素対アニオンの存在下での正電荷を有するリジン及びアルギニンの効果を理解するため、最初の二つの賦形剤を調べた。別の対イオン(グルタメート)存在下でのアルギニンの効果を理解するために、第3の賦形剤を調べた。第4の賦形剤は最初の二つの賦形剤の混合物であり、その二つの賦形剤が相補的役割を果たし得るか否かを確認するためのものであった。その賦形剤混合物は異なるpKaを有し、mAbの表面電荷(change)分布を異なった形で遮蔽することで、反発相互作用を高め、それが凝集及び粘度を低減/低下させると考えられることから、この混合物が個々の賦形剤より良好な役割を果たし得るものと仮定した。
製剤の安定性を評価するため、その5種類の製剤をバイアルに充填し、光から保護して8週間にわたり5℃(環境湿度)、25℃(60%相対湿度)及び40℃(75%相対湿度)で安定性について段階分けした。その5種類の製剤を、下記の表2に挙げてある。
表2
Figure 2022512704000004
サンプルを、純度サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によって純度に関して評価し、それによってモノマーのパーセントを測定し、並びに、高分子量種(HMW)及び遅く溶出するピーク(LMW種)のパーセントも測定した。超高速サイズ排除クロマトグラフィー(UP-SEC)を、サンプル(抗RSV抗体)を流量0.5mL/分の移動相(100mMリン酸ナトリウム及び100mM塩化ナトリウム、pH7.0)で希釈して1.0mg/mLとすることで行った。希釈したサンプルを、Waters BEH200カラム及びUV検出器を搭載したUPLCに注入した(5μL)。サンプル中のタンパク質を大きさによって分離し、214nmでのUV吸収によって検出した。
高分子量種(HMW又は凝集物)、%モノマー及び低分子量(LMW)種のレベルを評価するためのUPSECデータを、表3に示している。[T0=時間0;4W=4週間;及び8W=8週間]
表3
Figure 2022512704000005
Figure 2022512704000006
図1、図2及び図3に示したように、HMWのパーセント及びモノマーのパーセントを測定するためのサンプルのUP-SEC分析によって、5℃、25℃及び40℃では、全ての製剤が最長8週の時間点まで%UMWピーク及び%LMWピークの上昇(及び結果的に%モノマーピークの低下)の傾向を示すことがわかった。25℃では、全ての製剤が同様の傾向を示したが、40℃と比較して比較的小さい変化があった。5℃では、実質的な変化は全く認められなかった。
図2及び図3に示したように、製剤1は、他の製剤と比較して%HMW及び%LMWにおいて大きい上昇を示している。さらに、製剤1は、相対的に小さい%モノマー低下を示した。従って、4組全ての賦形剤が%HMW及び%LMWを低下させることから、抗RSV抗体DPの安定性を改善する。
実施例3
抗RSV抗体の化学的安定性改善のための抗RSV抗体製剤賦形剤スクリーニング(アミノ酸及びそれらの混合物)
この試験は、(i)50mMのL-Arg・HCl、又は、(ii)50mMのL-Lys・HCl、又は、(iii)25mMのL-Arg及び25mMのL-Gluの混合物、又は、(iv)25mMのL-Arg・HCl及び25mMのLys・HClの混合物の存在下での、10mMのヒスチジン(pH=6)、0.02%PS80、7%ショ糖中の抗RSV抗体の安定性を比較した。
これら4種類の賦形剤を、化学的安定性の改善について調べた。4種類の調べた賦形剤は次のものであった。
(i)50mMのL-Arg・HCl;
(ii)50mMのL-Lys・HCl;
(iii)25mMのL-Arg及び25mMのL-Gluの混合物;及び
(iv)25mMのL-Arg・HCl及び25mMのLys・HClの混合物。
塩素対アニオンの存在下での正電荷を有するリジン及びアルギニンの効果を理解するため、最初の二つの賦形剤を調べた。別の対イオン(グルタメート)存在下でのアルギニンの効果を理解するために、第3の賦形剤を調べた。第4の賦形剤は最初の二つの賦形剤の混合物であり、その二つの賦形剤が相補的役割を果たし得るか否かを確認するためのものであった。その賦形剤混合物は、異なるpKaを有し、mAbの表面電荷(change)分布を異なった形で遮蔽し、それがmAbの化学的分解に影響し得ることから、この混合物が個々の賦形剤より良好な役割を果たし得るものと仮定した。
製剤の安定性を評価するため、その5種類の製剤をバイアルに充填し、光から保護して8週間にわたり5℃(環境湿度)、25℃(60%相対湿度)及び40℃(75%相対湿度)で安定性について段階分けした。その5種類の製剤は、実施例2に示している。
イオン交換クロマトグラフィーを行って、化学的安定性を評価し、経時的な電荷バリアントプロファイルにおける変化をモニタリングした。Dionex ProPac WCX-10カラム及び280nmでのUV検出器を用いて、イオン交換HPLC法を行った。サンプルを精製水で希釈し、80μgを注入して分析に供した。熱安定性サンプルのIEX分析に使用した移動相は、次の移動相(移動相A:20mM MOPS、pH7.2;移動相B:50mMリン酸ナトリウム、60mM塩化ナトリウム pH8.0)の勾配であった。20mM MOPS、pH7.2から50mMリン酸ナトリウム、60mM NaCl、pH8.0の移動相勾配を用いてアッセイを行う。UV検出を280nmで行った。
酸性バリアントのレベル、%メインピーク及び%塩基性バリアントを評価するためのHP-IEXデータを、表4に示している。[T0=時間0;4W=4週間;及び8W=8週間]
表4
Figure 2022512704000007
Figure 2022512704000008
図4、図5及び図6に示したように、化学的安定性を測定するためのサンプルのHP-IEX分析によって、5℃、25℃及び40℃では、全ての製剤が最長8週の時間点まで%酸性ピークの上昇及びその結果としての%モノマーピークの低下の傾向を示すことがわかった。25℃では、全ての製剤が同様の傾向を示したが、40℃と比較して比較的小さい変化があった。5℃では、実質的な変化は全く認められなかった。
図5及び図6に示したように、製剤1は、他の製剤と比較して%酸性ピークにおいて大きい上昇を示している。さらに、製剤1は、他の製剤と比較して%メインピークのより大きい低下を示した。従って、4組全ての賦形剤が%酸性ピークを低下させることから、抗RSV抗体DPの化学的安定性を改善する。
実施例4
抗RSV抗体製剤賦形剤スクリーニング(抗RSV抗体の粘度を低下させるため)
この試験は、(i)50mMのL-Arg・HCl、又は、(ii)50mMのL-Lys・HCl、又は、(iii)25mMのL-Arg及び25mMのL-Gluの混合物、又は、(iv)25mMのL-Arg・HCl及び25mMのL-Lys・HClの混合物の存在下での、10mMのヒスチジン(pH=6)、0.02%PS80、7%ショ糖中の抗RSV抗体の安定性を比較した。
これら4種類の賦形剤を、抗RSV抗体の粘度を低下させる能力について調べた。4種類の調べた賦形剤は次のものであった。
(i)50mMのL-Arg・HCl;
(ii)50mMのL-Lys・HCl;
(iii)25mMのL-Arg及び25mMのL-Gluの混合物;及び
(iv)25mMのL-Arg・HCl及び25mMのL-Lys・HClの混合物。
塩素対アニオンの存在下での正電荷を有するリジン及びアルギニンの効果を理解するため、最初の二つの賦形剤を調べた。別の対イオン(グルタメート)存在下でのアルギニンの効果を理解するために、第3の賦形剤を調べた。第4の賦形剤は最初の二つの賦形剤の混合物であり、その二つの賦形剤が相補的役割を果たし得るか否かを確認するためのものであった。その賦形剤混合物は、異なるpKaを有し、mAbの表面電荷(change)分布を異なった形で遮蔽することで、反発タンパク質-タンパク質相互作用を増加させ、mAbの粘度を低下させることから、この混合物が個々の賦形剤より良好な役割を果たし得るものと仮定した。
粘度を測定するため、サンプルを500pL注射器に入れ、MVROC粘度計によって、20℃で粘度を測定した(各サンプルについて5回)。VROCセンサーが注入口からの指定位置でのセンサーの流路をサンプルが流れる時の圧力低下を測定することで、粘度を検出した。粘度は、サンプルの剪断速度をサンプル粘度によって求めて、剪断速度の関数として測定した。
表5及び図7に示したように、4組全ての賦形剤が抗RSV抗体DPの粘度を低下させる。
表5
Figure 2022512704000009
実施例5
凝集を低下させるための抗RSV抗体製剤へのキレート剤の添加
この試験では、50μMのDTPA(ジエチレントリアミンペンタアセテート)の存在下又は非存在下での10mMのヒスチジン(pH=6)、0.02%PS80、7%ショ糖中の抗RSV抗体の安定性を比較した。
製剤の安定性を評価するため、二つの製剤をバイアルに充填し、光から保護して8週間にわたり5℃(環境湿度)、25℃(60%相対湿度)及び40℃(75%相対湿度)で安定性について段階分けした。その二つの製剤は、表6に示している。
表6
Figure 2022512704000010
サンプルを、純度サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によって純度に関して評価し、それによってモノマーのパーセントを測定し、並びに、高分子量種(HMW)及び遅く溶出するピーク(LMW種)のパーセントも測定した。超高速サイズ排除クロマトグラフィー(UP-SEC)を、サンプルを流量0.5mL/分の移動相(100mMリン酸ナトリウム及び100mM塩化ナトリウム、pH7.0)で希釈して1.0mg/mLとすることで行った。希釈したサンプルを、Waters BEH200カラム及びUV検出器を搭載したUPLCに注入した(5μL)。サンプル中のタンパク質を大きさによって分離し、214nmでのUV吸収によって検出した。
高分子量種(HMW又は凝集物)、%モノマー及びLMW(低分子量種)のレベルを評価するためのUPSECデータを、表7に示している。[T0=時間0;4W=4週間;及び8W=8週間]
表7
Figure 2022512704000011
図8、図9及び図10に示したように、HMWのパーセント及びモノマーのパーセントを測定するためのサンプルのUP-SEC分析によって、5℃、25℃及び40℃では、両方の製剤が最長8週の時間点まで%HMWピーク及び%LMWピークの上昇(及び結果としての%モノマーピークにおける低下)の傾向を示すことがわかった。25℃では、両方の製剤が同様の傾向を示したが、40℃と比較して比較的小さい変化があった。5℃では、実質的な変化は全く認められなかった。
図9及び図10に示したように、製剤1は、製剤2と比較して%HMW及び%LMWにおいて大きい上昇を示した。さらに、製剤1は、製剤2と比較して%モノマーのより大きい低下を示した。従って、DTPA(製剤2)は、%HMW及び%LMWを低下させることから、抗RSV抗体DPの凝集を改善する。
実施例6
抗RSV抗体の化学的安定性を改善するための抗RSV抗体製剤へのキレート剤の添加
この試験では、50μMのDTPAの存在下又は非存在下での10mMのヒスチジン(pH=6)、0.02%PS80、7%ショ糖中の抗RSV抗体の化学的安定性を比較する。
製剤の化学的安定性を評価するため、二つの製剤をバイアルに充填し、光から保護して8週間にわたり5℃(環境湿度)、25℃(60%相対湿度)及び40℃(75%相対湿度)で安定性について段階分けした。その二つの製剤は、実施例5で提供の通りである。
イオン交換クロマトグラフィーを行って、化学的安定性を評価し、経時的な電荷バリアントプロファイルにおける変化をモニタリングした。Dionex ProPac WCX-10カラム及び280nmでのUV検出器を用いて、イオン交換HPLC法を行った。サンプルを精製水で希釈し、80μgを注入して分析に供した。熱安定性サンプルのIEX分析に使用した移動相は、次の移動相(移動相A:20mM MOPS、pH7.2;移動相B:50mMリン酸ナトリウム、60mM塩化ナトリウム pH8.0)の勾配であった。20mM MOPS、pH7.2から50mMリン酸ナトリウム、60mM NaCl、pH8.0の移動相勾配を用いてアッセイを行った。UV検出を280nmで行った。
酸性バリアントのレベル、%メインピーク及び%塩基性バリアントを評価するためのHP-IEXデータを表8に示している。[T0=時間0;4W=4週間;及び8W=8週間]
表8
Figure 2022512704000012
図11、図12及び図13に示したように、化学的安定性を測定するためのサンプルのHP-IEX分析によって、5℃、25℃及び40℃では、両方の製剤が最長8週の時間点まで%酸性ピークの上昇(及び結果としての%モノマーピークにおける低下)の傾向を示すことがわかった。25℃では両方の製剤が同様の傾向を示したが、40℃と比較して比較的小さい変化があった。5℃では、実質的な変化は全く認められなかった。
図12及び図13に示したように、製剤1は、製剤2と比較して%酸性ピークにおいて大きい上昇を示した。さらに、製剤1は、製剤2と比較して%メインピークのより大きい低下を示した。従って、DTPA(製剤2)は、%酸性ピークを低下させたことから、抗RSV抗体DPの化学的安定性を改善する。
実施例7
PS80分解を低減するための抗RSV抗体製剤へのキレート剤の添加
この試験では、50μMのDTPAの存在下又は非存在下での10mMのヒスチジン(pH=6)、0.02%PS80、7%ショ糖中の抗RSV抗体におけるPS80の化学的安定性を比較した。PS80の分解はmAb類の長期保存で一般に認められるものであり、PS80と適合性であるか否かを決定するために実験を行った。
二つの製剤中のPS80の化学的安定性を評価するため、その二つの製剤をバイアルに充填し、光から保護して8週間にわたり5℃(環境湿度)、25℃(60%相対湿度)及び40℃(75%相対湿度)で安定性について段階分けした。その二つの製剤は、実施例5で提供の通りである。
表9中の結果は、両方の製剤についてPS80の同様の分解プロファイルを示している。図14は、40℃でのPS80の%分解を示している。%分解は、製剤2の方が若干少なかった(DTPAの存在下)。従って、DTPAはPS80分解から保護を行うものと考えられ、これら二つの賦形剤(DTPA及びPS80)は互いに適合性である。[T0=時間0;4W=4週間;及び8W=8週間]
表9
Figure 2022512704000013
実施例8
粘度を低下させ、安定性を維持するための賦形剤濃度上昇
粘度を低下させるための賦形剤の濃度上昇の効果を評価するため、抗RSV抗体を、二つの異なる濃度(約200mg/mL及び154mg/mL)で四つの異なる製剤:10mMのヒスチジン、7%ショ糖及び0.02%PS80、pH6の第1の製剤、並びに追加の高濃度の賦形剤:70mMヒスチジン(合計濃度80mMのヒスチジン)、70mMのリジン又は70mM Argを加えた三つの製剤に製剤化した。
その四つの製剤の粘度を測定するため、サンプルを500μL注射器に入れ、MVROC粘度計によって室温で粘度を測定した(各サンプルについて4回)。VROCセンサーが、注入口からの指定位置でのセンサーの流路をサンプルが流れる時の圧力低下を測定することで粘度を検出した。粘度は、剪断速度の関数として測定した(逆数秒[S-1]単位で測定)。使用した剪断速度は997S-1であった。図15は、個々の濃度(約200mg/mLと154mg/mL)での抗RSV抗体の4種類の異なる製剤を比較する棒グラフを示している。
10mMのヒスチジン、7%ショ糖及び0.02%PS80、pH6の製剤と比較して、より高濃度のヒスチジン、リジン及びアルギニンの添加が、粘度のかなりの低下を示した。図15に示したように、その四つの製剤は、154mg/mLの抗RSV抗体濃度で有意に異なる粘度を示さなかった。しかしながら、約200mg/mLの比較的高い抗RSV抗体濃度では、追加の70mMのヒスチジン、70mMのリジン又は70mMのアルギニンを用いる製剤は、第1の製剤と比較して平均粘度に有意な低下を示した。10mMのヒスチジン、7%ショ糖及び0.02%PS80、pH6の製剤中の213mg/mLの抗RSV抗体は、64.97センチポアズ(cP)の平均粘度を有する。70mMのヒスチジン(合計濃度80mMのヒスチジン)の追加の賦形剤を用いることで、204mg/mLの抗RSV抗体製剤の平均粘度は30.85cPまで低下した。賦形剤として70mMリジンを用いると、192mg/mLの抗RSV抗体製剤の平均粘度は19.81cPまで低下した。賦形剤として70mMアルギニンを用いると、217mg/mLの抗RSV抗体製剤の平均粘度は29.27cPまで低下した。
各製剤の安定性を、5℃、25℃及び40℃で3ヶ月間にわたって追跡した。サンプルを、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によって純度に関して評価し、そこで、モノマーのパーセントを測定し、並びに高分子量種(HMW)及び遅く溶出するピーク(LMW種)のパーセントも測定した。イオン交換クロマトグラフィーを実施例6に記載のように行って化学的安定性を評価し、経時的な電荷バリアントプロファイルにおける変化をモニタリングした。値を、下記の表10に列記している。
表10
Figure 2022512704000014
10mMのヒスチジン、7%ショ糖及び0.02%PS80、pH6の製剤と比較して、相対的に高い濃度のヒスチジン、リジン及びアルギニンを加えても、高分子量種や低分子量種の有意な増加が生じることはなく、%モノマーに有意な低下が生じることはなかった。

Claims (26)

  1. a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;
    b)約5mM~約20mMのヒスチジン;
    c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;
    d)
    約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩、
    約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩、
    約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-グルタメート又はL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物、及び
    約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物
    からなる群から選択される賦形剤;及び
    e)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80
    を含む抗RSV抗体製剤。
  2. a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;
    b)約5mM~約20mMのヒスチジン;
    c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;
    d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩;及び
    e)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80
    を含む、請求項1に記載の抗RSV抗体製剤。
  3. a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;
    b)約5mM~約20mMのヒスチジン;
    c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;
    d)約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩;及び
    e)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80
    を含む、請求項1に記載の抗RSV抗体製剤。
  4. a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;
    b)約5mM~約20mMのヒスチジン;
    c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;
    d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-グルタメート若しくはL-グルタメートの薬学的に許容される塩の混合物;及び
    e)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80
    を含む、請求項1に記載の抗RSV抗体製剤。
  5. a)約50mg/mL~約250mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメント;
    b)約5mM~約20mMのヒスチジン;
    c)約4%~約8%(w/v)のショ糖;
    d)約25mM~約75mMのL-アルギニン若しくはL-アルギニンの薬学的に許容される塩及び約25mM~約75mMのL-リジン若しくはL-リジンの薬学的に許容される塩の混合物;及び
    e)約0.01%~約0.10%(w/v)のポリソルベート80
    を含む、請求項1に記載の抗RSV抗体製剤。
  6. 約125mg/mL~約175mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  7. 約150mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  8. 約150mg/mL~約200mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  9. 約175mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  10. 約175mg/mL~約225mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  11. 約200mg/mLの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントを含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  12. 約25~約75μMのジエチレントリアミンペンタアセテート(DTPA)をさらに含む、請求項1~11のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  13. 約1mM~約20mMのL-メチオニンをさらに含む、請求項1~12のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  14. pHが5.5~6.5である、請求項1~13のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  15. pHが6.0である、請求項1~14のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  16. 抗RSV抗体が配列番号1~6のアミノ酸配列を有するCDRを含む、請求項1~15のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  17. 抗RSV抗体が配列番号7のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域及び配列番号8のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を含む、請求項1~15のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  18. 抗RSV抗体が配列番号9に記載のアミノ酸配列からなる重鎖免疫グロブリン及び配列番号10に記載のアミノ酸配列からなる軽鎖免疫グロブリンを含む、請求項1~15のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  19. 処置を必要とするヒト患者におけるRSV感染を治療又は予防する方法であって、有効量の請求項1~18のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤を患者に投与することを含む方法。
  20. 抗RSV抗体製剤の有効量が、約10mg~約150mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む、請求項19に記載の方法。
  21. 抗RSV抗体製剤の有効量が、約25mg~約125mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む、請求項19に記載の方法。
  22. 抗RSV抗体製剤の有効量が、約50mg~約100mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む、請求項19に記載の方法。
  23. 抗RSV抗体製剤の有効量が、約100mgの抗RSV抗体又はその抗原結合性フラグメントの固定用量を含む、請求項19に記載の方法。
  24. 抗RSV抗体製剤が、筋肉投与によって投与される、請求項19~23のいずれか1項に記載の方法。
  25. ヒト患者においてRSV感染を治療若しくは予防する方法において使用される、請求項1~18のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤。
  26. ヒト患者におけるRSV感染の治療又は予防用の医薬の製造のための、請求項1~18のいずれか1項に記載の抗RSV抗体製剤の使用。
JP2021520925A 2018-10-18 2019-10-14 抗rsv抗体の製剤及びその使用方法 Active JP7467438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862747418P 2018-10-18 2018-10-18
US62/747,418 2018-10-18
PCT/US2019/056027 WO2020081408A1 (en) 2018-10-18 2019-10-14 Formulations of anti-rsv antibodies and methods of use thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022512704A true JP2022512704A (ja) 2022-02-07
JPWO2020081408A5 JPWO2020081408A5 (ja) 2023-02-27
JP7467438B2 JP7467438B2 (ja) 2024-04-15

Family

ID=70284751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021520925A Active JP7467438B2 (ja) 2018-10-18 2019-10-14 抗rsv抗体の製剤及びその使用方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20210324052A1 (ja)
EP (1) EP3867271A4 (ja)
JP (1) JP7467438B2 (ja)
KR (1) KR20210078514A (ja)
CN (1) CN113056482A (ja)
CA (1) CA3115708A1 (ja)
MX (1) MX2021004356A (ja)
SG (1) SG11202103907PA (ja)
WO (1) WO2020081408A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112021015034A2 (pt) 2019-02-18 2021-10-05 Eli Lilly And Company Formulação de anticorpo terapêutico
US20240117021A1 (en) * 2022-06-15 2024-04-11 Bioverativ Usa Inc. Anti-complement c1s antibody formulation

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005536285A (ja) * 2002-08-21 2005-12-02 ファルマシア コーポレイション 2つのチャンバーを有するバイアルに収容された注射用医薬懸濁液
JP2006502116A (ja) * 2002-07-12 2006-01-19 メダレックス, インク. タンパク質の酸化分解を防ぐ方法及び組成物
JP2013517309A (ja) * 2010-01-19 2013-05-16 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー タンパク質用の医薬製剤
JP2013543505A (ja) * 2010-10-06 2013-12-05 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 抗インターロイキン−4受容体(il−4r)抗体を含有する安定化製剤
JP2014525915A (ja) * 2011-07-28 2014-10-02 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 抗pcsk9抗体を含む安定化製剤
JP2015528464A (ja) * 2012-08-31 2015-09-28 バイエル・ヘルスケア・エルエルシーBayer HealthCareLLC 抗体およびタンパク質製剤
JP2015528465A (ja) * 2012-08-31 2015-09-28 バイエル・ヘルスケア・エルエルシーBayer HealthCareLLC 抗プロラクチン受容体抗体製剤
WO2017075124A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Antibody neutralizing human respiratory syncytial virus
WO2018116198A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-28 Serum Institute Of India Private Limited Improved methods for enhancing antibody productivity in mammalian cell culture and minimizing aggregation during downstream, formulation processes and stable antibody formulations obtained thereof

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050175986A1 (en) * 2000-05-09 2005-08-11 Smit Kline Beecham Corporation Human monoclonal antibody
US7132100B2 (en) * 2002-06-14 2006-11-07 Medimmune, Inc. Stabilized liquid anti-RSV antibody formulations
PT1704166E (pt) * 2004-01-07 2015-09-04 Novartis Vaccines & Diagnostic Anticorpo monoclonal específico de m-csf e respetivos usos
CN101426817B (zh) * 2006-04-21 2013-07-10 诺华有限公司 拮抗性抗-cd40抗体药物组合物
UY30776A1 (es) * 2006-12-21 2008-07-03 Medarex Inc Anticuerpos cd44
AR080428A1 (es) * 2010-01-20 2012-04-11 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Formulaciones liquidas estabilizadas contentivas de anticuerpos
UY34105A (es) * 2011-06-03 2012-07-31 Lg Life Sciences Ltd Formulación líquida estable de etanercept
US20140004131A1 (en) * 2012-05-04 2014-01-02 Novartis Ag Antibody formulation
TW202228779A (zh) 2017-03-01 2022-08-01 英商梅迪繆思有限公司 抗rsv單株抗體配製物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006502116A (ja) * 2002-07-12 2006-01-19 メダレックス, インク. タンパク質の酸化分解を防ぐ方法及び組成物
JP2005536285A (ja) * 2002-08-21 2005-12-02 ファルマシア コーポレイション 2つのチャンバーを有するバイアルに収容された注射用医薬懸濁液
JP2013517309A (ja) * 2010-01-19 2013-05-16 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー タンパク質用の医薬製剤
JP2013543505A (ja) * 2010-10-06 2013-12-05 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 抗インターロイキン−4受容体(il−4r)抗体を含有する安定化製剤
JP2014525915A (ja) * 2011-07-28 2014-10-02 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 抗pcsk9抗体を含む安定化製剤
JP2015528464A (ja) * 2012-08-31 2015-09-28 バイエル・ヘルスケア・エルエルシーBayer HealthCareLLC 抗体およびタンパク質製剤
JP2015528465A (ja) * 2012-08-31 2015-09-28 バイエル・ヘルスケア・エルエルシーBayer HealthCareLLC 抗プロラクチン受容体抗体製剤
WO2017075124A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Antibody neutralizing human respiratory syncytial virus
WO2018116198A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-28 Serum Institute Of India Private Limited Improved methods for enhancing antibody productivity in mammalian cell culture and minimizing aggregation during downstream, formulation processes and stable antibody formulations obtained thereof

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANTIBODIES (2013) VOL.2, ISSUE 3, P.452-500, JPN6023014077, ISSN: 0005128884 *
PHAM. RES. (2014) VOL.31, ISSUE 4, P.992-1001, JPN6023014076, ISSN: 0005128883 *

Also Published As

Publication number Publication date
SG11202103907PA (en) 2021-05-28
US20210324052A1 (en) 2021-10-21
MX2021004356A (es) 2021-05-31
CA3115708A1 (en) 2020-04-23
EP3867271A1 (en) 2021-08-25
CN113056482A (zh) 2021-06-29
KR20210078514A (ko) 2021-06-28
JP7467438B2 (ja) 2024-04-15
WO2020081408A1 (en) 2020-04-23
EP3867271A4 (en) 2022-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7079844B2 (ja) 高濃度抗c5抗体製剤
JP5823867B2 (ja) 単一ドメイン抗原結合分子の製剤
JP5931442B2 (ja) 操作された抗IL−23p19抗体の凍結乾燥製剤
US20180016333A1 (en) Pharmaceutical formulations for anti-tnf-alpha antibodies
KR20170044211A (ko) 항체 제제
EP2473191A1 (en) Antibody coformulations
EP3681483B1 (en) Process for lyophilized pharmaceutical formulation of a therapeutic protein
KR20090089881A (ko) 액체 항-광견병 항체 조성물
US20230002482A1 (en) High concentration anti-c5 antibody formulations
JP7467438B2 (ja) 抗rsv抗体の製剤及びその使用方法
RU2807524C2 (ru) Составы антител к rsv и способы их применения
CN118078988A (zh) 包含靶向il-17a的抗体药物组合物
CN116725960A (zh) 新型冠状病毒抗体药物组合物及其用途
KR20240055097A (ko) 니르세비맙을 사용한 호흡기 세포융합 바이러스 하기도 감염의 예방
JP2023553641A (ja) 抗il5r抗体製剤
TW202200203A (zh) 包含抗IL-23p19抗體的製劑、其製備方法和用途
CN118056572A (zh) 含有抗il-17抗体的稳定制剂
CN117643628A (zh) 新型冠状病毒中和抗体药物组合物及其用途
BR122023005826B1 (pt) Solução aquosa estável compreendendo um anticorpo anti-c5, uso da mesma para tratar uma condição associada ao complemento e kit terapêutico compreendendo a mesma

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220905

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230216

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7467438

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150