JP2022511259A - 車両照明用のリフレクタ - Google Patents

車両照明用のリフレクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2022511259A
JP2022511259A JP2021507649A JP2021507649A JP2022511259A JP 2022511259 A JP2022511259 A JP 2022511259A JP 2021507649 A JP2021507649 A JP 2021507649A JP 2021507649 A JP2021507649 A JP 2021507649A JP 2022511259 A JP2022511259 A JP 2022511259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bmc
layer
component
sio
filler layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021507649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7326427B2 (ja
Inventor
トーマス、ノーラン
ロバート、フレイザー
シビ、シン
スコット、アダスカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Vision SAS
Original Assignee
Valeo Vision SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Vision SAS filed Critical Valeo Vision SAS
Publication of JP2022511259A publication Critical patent/JP2022511259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7326427B2 publication Critical patent/JP7326427B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0005Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor using fibre reinforcements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0015Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterized by the colour of the layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C14/021Cleaning or etching treatments
    • C23C14/022Cleaning or etching treatments by means of bombardment with energetic particles or radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C14/024Deposition of sublayers, e.g. to promote adhesion of the coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/20Metallic material, boron or silicon on organic substrates
    • C23C14/205Metallic material, boron or silicon on organic substrates by cathodic sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/28Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/322Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/37Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors characterised by their material, surface treatment or coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/50Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/22Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0005Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor using fibre reinforcements
    • B29C2045/001Bulk moulding compounds [BMC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C2045/0079Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping applying a coating or covering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

部品を加工する方法は、バルクモールディングコンパウンド(BMC)部品をマグネトロン・スパッリング装置の真空チャンバ内に配置することと、真空チャンバ内でプラズマを点火することとを含んでいる。BMC部品の表面上に充填材層を堆積させ、充填材層上に金属層をスパッタ堆積させて、BMC部品の反射面を作り出す。

Description

本発明は、車両灯火類のリフレクタに用いられる成型プラスチック部品に関する。
バルクモールディングコンパウンド(BMC)は、現代の自動車の照明装置を作るために広く使用されている材料である。BMCは、コンパウンドへと混合される樹脂、ガラス繊維、および充填材料の組合せである。そのコンパウンドは、複雑な放物線形状の部品へと射出成型することができる。その部品は、照明装置のための放物線状のリフレクタを形成するように金属でコーティングされる。ガラス繊維や充填材は、BMCを主材料とするリフレクタの強度を向上させ全体的なコストを低減させるが、これらの材料はBMC成型部品を粗く不整な表面を持ったものにしてしまい得る。そのような表面の直接的な金属膜化は概して、多くの車両照明機能に必要な光学特性をもたらし得ない、低品質のリフレクタに帰着してしまう。特に、直接付けられた金属膜化層は、BMC部品と同じ表面の不整を有し、BMC樹脂からの脱ガスのせいであり得るぼやけが、しばしば金属上に生じてしまう。
これらの問題に取り組むため、リフレクタを形成すべきBMC部品の表面にアクリル・ベースコートが施される。このベースコートは、BMC部品の粗面を均して、リフレクタに必要とされる平滑な素地をもたらし、直接的に金属膜化されたBMC部品に生じるぼやけを防止する。しかしベースコートは、大きな資本や床面積の投資を必要とする複雑なスプレーコーティングおよび硬化プロセスによって施されねばならない。かくして、ベースコーティングを用いることなく、車両照明についての光学的要件を満たすBMCリフレクタを提供する努力がなされてきた。例えば、特許文献1(U.S. patent No. 5,865,530)は、BMC部品に直接金属膜化が施され得るように表面平滑性を向上させるBMC製法や成型プロセスを開示している。にもかかわらず、結果として得られるリフレクタは、多くの車両照明用途に適した測光的特性をもたらすものではなく、しばしば、透明レンズの車両照明装置にとって審美的に望ましくない、ぼやけを有するものである。かくして、特許文献1に開示されたプロセスは、車両照明産業によって広く採用されきてはおらず、ベースコーティングは概して、高品質の車両照明用リフレクタを製造するのに必要なプロセスとして受け入れられている。
本明細書で提供される「背景」の説明は、本開示の文脈を一般的に提示するためのものである。(この背景部分に記載されている範囲での)本願発明者らの研究、および(普通ならば出願時に従来技術とは見做され得ない)明細書の諸態様は、明示的にも暗示的にも本開示に対する従来技術として認められるものではない。
米国特許第5865530号明細書
本明細書で説明される諸実施形態は、以下の諸態様を含むものである。
(1)部品を加工する方法であって、バルクモールディングコンパウンド(BMC)部品をマグネトロン・スパッリング装置の真空チャンバ内に配置することと、真空チャンバ内でプラズマを点火することと、BMC部品の表面に充填材層を堆積させることと、充填材層上に金属層をスパッタ堆積させて、BMC部品の反射面を作り出すことと、を含んだ方法。
(2)BMC部品は、BMCコンパウンド内に分散された粉砕/超微細ガラスを含有している、請求項1記載の方法。
(3)粉砕ガラスは、300から600nmの粒径を有している、請求項2記載の方法。
(4)BMC部品は、200ミクロン以下の表面粗さを有している、請求項1記載の方法。
(5)BMC部品は、200ミクロン以下120から150ミクロンの表面粗さを有している、請求項4記載の方法。
(6)充填材層を堆積させることは、銅、SiO、およびSiO(xは酸素の量を表す2以外の数字)のうち少なくとも1つを含有した層を堆積させることを含んでいる、請求項1記載の方法。
(7)充填材層を堆積させることは、
SiOとSiO(xは酸素の量を表す2以外の数字)のうち少なくとも一方を含有した第1層を堆積させることと、
第1層上に、スパッタされた銅の第2層を堆積させるか、または、その逆を行うことと、
を含んでいる、請求項6記載の方法。
(8)充填材層を形成する前にBMC部品を清浄化することを更に含んだ、請求項1記載の方法。
(9)清浄化することは、BMC部品の表面にグロー放電処理を受けさせることを含んでいる、請求項1記載の方法。
(10)金属層はアルミニウムからなる、請求項1記載の方法。
(11)部品上にコーティングを堆積させた後で部品上に保護層を付けることを更に含んだ、請求項1記載の方法。
(12)保護層は、ヘキサメチルジシロキサン(HMDSO)またはテトラメチルジシロキサン(TMDSO)のいずれか一方を含有している、請求項11記載の方法。
(13)ベースモールディングコンパウンド(BMC)部品と、BMC部品上に直接設けられた、真空チャンバ堆積充填材層と、充填材層上に直接設けられた金属層と、を含んだ車両の照明装置。
(14)BMC部品は、BMCコンパウンド内に分散された粉砕ガラスを含有している、請求項13記載の装置。
(15)粉砕ガラスは、300から600nmの粒径を有している、請求項14記載の装置。
(16)充填材層は、銅、SiO、およびSiO(xは酸素の量を表す2以外の数字)のうち少なくとも1つを含有している、請求項13記載の装置。
(17)金属層はアルミニウムを含有している、請求項13記載の装置。
(18)金属層はアルミニウムからなる、請求項17記載の装置。
(19)金属層上に直接形成された保護層を更に含んだ、請求項18記載の装置。
(20)保護層は、ヘキサメチルジシロキサン(HMDSO)またはテトラメチルジシロキサン(TMDSO)のいずれか一方を含有している、請求項11記載の装置。
以上の各段落は、一般的な導入部として供されたものであって、次に続く特許請求の範囲を限定することを意図したものではない。添付図面と共になされる以下の詳細な説明を参照することにより、記述される諸実施形態が更なる利点と共に最もよく理解されることとなる。
本開示と、それに付随する利点の多くとは、添付の図面と関連して考察されるときには、下記詳細な説明を参照することによってより深く理解されるので、それらのより完全な認識が容易に得られるであろう。
一実施形態による、スパッタコーティングされた例示的な部品を示す図。 一実施形態による、部品をコーティングするプロセスのための第1の例示的なアルゴリズムを示す図。 一実施形態による、例示的なスパッタリング装置の断面図。 一実施形態による、車両照明リフレクタを形成するプロセスのための例示的なアルゴリズムを示す図。
本明細書で説明される実施形態は、反応性スパッタリングされるコーティングのためのシステムおよび方法を提供する。特に、プラスチック自動車部品に金属窒化物コーティングを施して、過酷な自動車灯火の環境に耐えられる金属的な外観をもたらすものである。
以下の説明は、本開示の具体例や実施形態を与えることによって、本開示をさらに明確にすることを意図している。これらの実施形態は、網羅的ではなく例示的なものであることを意図している。本開示の全範囲は、本明細書に開示された如何なる特定の実施形態にも限定されず、寧ろ特許請求の範囲によって定められるものである。
明確性のため、本明細書で説明される実施内容の全特徴が詳細に示されたり説明されたりしているわけではない。如何なるそのような現実の実施内容の開発においても、開発者の特定の目標(例えば、用途や商取引に関連した制約の遵守など)を達成するために実施内容に特有の多くの決定がなされることとなり、これらの特定の目標は、実施内容毎に、また開発者毎に変わることとなる、ということを認識されたい。
上記の背景部分で言及されているように、ベースコーティングは概して、高品質のBMC車両照明リフレクタを製造するのに必要なプロセスとして受け入れられている。しかしながら本発明者らは、ベースコーティングされたBMCリフレクタでさえも、しばしば現代の車両照明装置の光学的要件を満たせない、ということを認識してきた。この問題を研究する際に本発明者らは、ベースコート層が典型的には数マイクロメートル程度の厚さを有し、コーティング材料が部品のエッジ上に溜まってしまうせいで不整な表面プロファイルを作り出してしまう、ということを見い出した。この不整なプロファイルは、光装置の意図した光学的性能からの逸脱という結果を生じさせてしまう(特に、これらの装置としてLED光源が用いられる場合は、不整なプロファイルに対して非常に敏感なのである)。
図1は、本明細書で説明する実施形態による例示的な車両照明部品の断面図を示している。部品100は、装飾的および/または機能的な層としてコーティングされた基板を含んでおり、自動車産業におけるリフレクタ、ベゼル、またはトリム部分、特に、自動車産業における灯火用リフレクタ、灯火用ベゼル、または灯火用トリム部分として使用することができる。
基板110は、BMC材料から作られ、清浄化された表面120を有している。ヘッドランプ製造に用いられる典型的な熱硬化性成型用コンパウンドは、不飽和ポリエステル樹脂、スチレン、低収縮性添加剤、無機充填材、およびガラス製強化材を含む。このようなBMCバルク成型材料は、当該技術分野で既知のものであり、特定の組成に対して多くの変形が可能である。しかしながら、本発明者らは、粉砕ガラスを内部に分散させるBMC製法は、成型された部品の表面粗さを改善することができる、ということを見い出した。例えば、従来の成型BMC部品は、200ミクロンの典型的な表面粗さを有している。BMCコンパウンド内に粒径300から600nm(または30から50メッシュサイズ)の粉砕ガラスを分散させることによって、約120から150ミクロンの表面粗さがもたらされる。このBMC製法は、概して以下のものを含むものである:
充填材 - CaCO
ガラス繊維 - SiO
ポリエステル樹脂 - オルソフタル酸またはイソフタル酸またはビニルエステルまたはフェノール樹脂など;
低収縮性樹脂 - PMMA(ポリメチルメタクリレート);
スチレン - スチレンまたはビニルトルエンまたはDAP;
触媒/抑制剤 - ケトンまたはコバルトまたはペルオキシエステル;および
離型剤 - ZnStまたはCaSt(ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム)。
下記で更に説明されるように、基板110の表面をグロー放電に曝すことによって、BMC成型部品上で清浄化が行われる。
清浄化された表面120上に充填材層130が設けられる。充填材層130は、反射性材料を直接付けるのに適したBMC表面の巨視的な平滑化をもたらすコンフォーマル層である。充填材層130は、SiOまたは不定比SiO(xは酸素の含有量を表す2以外の数字)から作られていてよい。充填材層130は、SiOとSiOとの組み合わせであってもよい。或いは充填材層130は、単独の、ないしはSiOやSiOの層に加えて設けられた、銅の層であってもよい。充填材層130の最大厚さは1ミクロンである。一実施形態では、充填材層は約20から100nmの厚さである。
部品に反射性を与えるよう、充填材層130上に金属膜化層140が直接設けられる。金属は、例えばアルミニウムであってよいが、反射性の表面をもたらすのに適した任意の金属を用いてもよい。金属層140上には、金属コーティング140を保護するように透明保護層150(HMDSOなど)が設けられる。一実施形態では、保護コーティングはPlasil(商標)である。但し、保護コーティング150用には、金属140に透明な保護コーティングを与えて過酷な自動車灯火環境からの保護をもたらす他の諸材料を用いることが可能である。アルミニウムの金属層は60nmから150nmの範囲に及び、HMDSO保護層は40nmから200nmの範囲に及ぶ。
部品100は、大量生産された照明装置の全てに亘るビームパターンの再現を(但し、複雑で高価なベースコート・プロセスを用いることなく)果たすBMCリフレクタをもたらしてくれる。また、部品100は、LEDが表面プロファイルに対して非常に敏感であることから、リフレクタの技術にLEDの使用を組み入れるのにも役立つ。さらに部品100は、ベースコーティングを排した先行技術のリフレクタによくある、ぼやけや曇りを有することがない。
図2は、BMC部品を反射性材料でコーティングするプロセスのための第1の例示的なアルゴリズム200を示す。アルゴリズム200の各段階は、マグネトロン・スパッリング装置(例えば、図3に示して後述する真空チャンバ300を用いたマグネトロン・スパッタリング装置)を用いて実行され得る。段階110では、スパッタされたコーティングを基板上に施すために、マグネトロン・スパッタリング装置の高真空チャンバ内へとBMC部品が配置される。一実施形態では、基板を自動車部品とすることができ、特に、基板は、放物線状リフレクタなどの自動車灯火の反射部品とすることができる。
段階220では、真空スパッタ・チャンバ内のターゲットがグロー放電に曝され、ターゲットから酸化物および/または他の汚染物質が取り除かれる。図3に示すように、スパッタリング・チャンバは、複数のターゲットソースを含み得る。段階230においては、基板がグロー放電に曝され、如何なるガスも基板から取り除かれる。
段階240においては、BMC部品の表面に充填材層が付けられる。一実施形態において、充填材層は、充填材層材料内にSiOおよび/または不定比SiO(xは酸素の量を表す2以外の数字)の層のような珪素系の層を含む。但し充填材層は、BMC表面粗さを平滑化するのに適した他の成分を含むことができる。TMDMSO(テトラメチルジシロキサン)および空気/酸素をチャンバ内へ流入させて、SiO/SiOを得る。一実施形態では、充填材層は約20から100nmの厚さである。或いは充填材層は、スパッタされた銅の層であってもよい。充填材層は更に、珪素系の層と銅の層との両方であってもよい。
段階250では、充填材層上に反射性金属層が付けられる。反射性金属層は、真空チャンバ内で基板上にスパッタされたコーティングを形成するようにターゲットをスパッタリングすることによって形成される。スパッタリング電力レベルおよびスパッタリング処理時間などのプロセスパラメータによって、充填材層上に堆積されるターゲット材料の量を制御することができる。
段階260では、スパッタされた金属層上に保護トップコートが付けられる。一実施形態では、保護トップコートはPlasil(商標)である。Plasil(商標)は、シロキサン材料、例えばヘキサメチルジシロキサン(HMDSO)などである。テトラメチルジシロキサン(TMDSO)が、本明細書に記載の実施形態で用いることのできる別のシロキサン材料である。HMDSOおよびテトラメチルジシロキサンは、公開特許CA 2294658Cに記載されており、その全体が本明細書に援用される。但し、保護トップコート用には、反応性スパッタされたコーティングに透明な保護コーティングを与えて過酷な自動車灯火環境からの保護をもたらす他の諸材料を用いることができる。
図3は、一実施形態によるマグネトロン・スパッタリング装置の真空チャンバ100の断面図である。フィラメント110が、放電電源120を介して、真空チャンバ100内にフィラメント生成プラズマ115をもたらす。
回転式ワークテーブル125が、駆動モータ130によって回転軸135を用いて駆動される。回転式ワークテーブル125の側面には、複数の基板などの試料140が固定されている。但し、回転式ワークテーブル1251上には単一の試料140が存在することもある。図3は、処理ガスポート145および反応性ガスポート150も示している。
真空チャンバ100はまた、第1スパッタリング・ターゲット装置155および第2スパッタリング・ターゲット装置160も示している。各スパッタリング・ターゲット装置155および160は、それぞれの独立した第1スパッタリング・ターゲット電源10aおよび独立した第2スパッタリング・ターゲット電源10bと協力して機能する。独立した第1および第2スパッタリング・ターゲット電源10aおよび10bは、互いに別々に動作するように構成されている。その結果、独立した第1および第2スパッタリング・ターゲット電源10aおよび10bは、互いに異なる電力レベルや異なるスパッタリング周波数で動作することができる。また、独立した第1および第2スパッタリング・ターゲット電源10aおよび10bは、同時に、或いは交互にスパッタリングすることができる。
各スパッタリング・ターゲット装置155および160は、それぞれの第1マグネトロン15aおよび第2マグネトロン15bを含んでいる。それらのマグネトロン15aおよび15bは、それぞれ複数の磁石を含んでいる。第1ターゲット20aおよび第2ターゲット20bが、それぞれの第1バッキングプレート25aおよび第2バッキングプレート25bを介して、各自のマグネトロン15aおよび15bに取り付けられている。ターゲット20aおよび20bは、同じターゲット材料または異なるターゲット材料とすることができる。例えば、これらのターゲットが両方とも、アルミニウム反射層の堆積のためのアルミニウムで形成されていてよい。或いは、一方のターゲットがアルミニウムで形成され、他方のターゲットが銅充填材層を高成膜速度で堆積させるための銅で形成されていてもよい。さらには、装置内に単一のスパッタリング・ターゲットのみが設けられていてもよい。
マグネトロン・スパッリング装置の作動中には、第1マグネトロン生成プラズマ30aおよび第2マグネトロン生成プラズマ30bが、それぞれのターゲット20aおよび20bと、試料140との間に形成される。マグネトロン・スパッリング装置の作動中には、第1磁界35aおよび第2磁界35bも発生する。マグネトロン・スパッリング装置の作動中、それぞれのターゲット20aおよび20bから試料140に向かってターゲット材料がスパッタされる。回転式ワークテーブル125を介した各試料140の回転によって、各試料140上への均一なコーティングがもたらされる。
図4は、一実施形態による、車両照明リフレクタを形成するプロセスのための例示的なアルゴリズムを示している。段階410において、BMC製法が準備される。ヘッドランプ製造に使用される典型的な熱硬化性成型用コンパウンドは、不飽和ポリエステル樹脂、スチレン、低収縮性添加剤、無機充填材、およびガラス製強化材を含む。このようなバルク成型材料は、当該技術分野で既知のものであり、特定の組成に対する多くの変形が可能である。しかしながら、本発明者らは、粉砕ガラスを内部に分散させるBMC製法は、成型部品の表面粗さを改善することができる、ということを見い出した。例えば、従来の成型BMC部品は、250ミクロンの典型的な表面粗さを有している。BMCコンパウンド内に粒径300から600nmまたは30から50メッシュサイズの粉砕ガラスを分散させることによって、120から150ミクロンの表面粗さがもたらされる。
段階420では、BMC製法を用いて部品が成型される。成型技術は、バルク材料が熱・圧力下で金型内へと急速に送り込まれる高速射出であってよい。或いは、高速射出と加圧とが行われるが、その場合は熱・圧力下で僅かに開いた金型内へとバルク材料が急速に送り込まれる。金型は、充填段階の間中、僅かに開いたままになって、間隙の空きをもたらしている。金型が充填された後、金型の間隙を閉じることによって材料に付加的な圧力が加えられる。そして完全に閉じられた金型は、材料が硬化している間、圧力下に保持される。複雑な、或いは放物線状のヘッドランプリフレクタのための最良な部品を作り出すと判明している成型パラメータは、例えば、バレル温度、背圧、バレル滞留時間、圧縮用間隙、射出速度、射出流量、射出圧力、クッション材、保持圧力、圧力保持時間、金型表面温度、および硬化時間である。
次にBMC成型部品が、段階430にて清浄化される。清浄化は、処理チャンバ外での脱イオン水および/または種々の溶媒を用いた初期清浄化を含み得る。そして、硬化した部品が、ダストや粒子を除去するように清浄化される。ダスト除去の清浄化は、水や溶媒で行うことができる。但し、選択された流体や適用方法は、リフレクタの部位の表面上に如何なる汚染(スポッティングなど)も残すべきではない。リフレクタの部位における如何なる残留物や汚染も、金属膜化後に可視化され、制御されない光の散乱による性能の低下に帰着してしまうのである。脱イオン水およびIPAイソプロピルアルコール溶媒による洗浄は、両者とも、350Fに達する環境温度でうまくいくことが判明している。残留した水や溶媒を取り去るための次の乾燥プロセスの一部として、強制対流空気が用いられ得る。
段階440では、図2で説明したすように、BMC部品上に反射性の層が設けられる。この段階は一般に、上記で言及した溶媒清浄化に加えて、真空チャンバ内でのプラズマ清浄化を含む。
次に、段階440において、成型部品が固定具上へと組み付けられ、上述した図2のコーティング・プロセスのために真空金属膜化チャンバ内に配置される。典型的な真空金属膜化サイクルは:0.002ミリバールで38から42分間の真空引き(より大きなポンプでのマグネトロン・スパッタリングでは2から3分間の真空引き)、0.01Mbarで3から5分間のグロー放電(1から2分間のグロー放電)、0.0004Mbarで1分間のアルミニウム堆積である。そして段階450において、保護層が付けられる。好適な方法は、金属膜化に続いての、0.002Mbarで12から15分間のシロキサン堆積(我々は1から3分に亘ってシロキサンを堆積させる)、および1分間の換気である。シロキサンは、反射性アルミニウム層の上に保護オーバーコーティングを形成する。チャンバから取り出したら、各部品が、場合に応じて各自の適切なレンズ、ランプ、および関連ハードウェアと接合されて組み立てられる。
かくして、開示された諸実施形態は、良好な金属膜化された表面を得るように粗さの小さな表面を作り出すための、新たなBMC製法および処理技術を含み得るのである。BMCは(水分をより少なく避けるための)不活性雰囲気内で作られて、ぼやけのない表面と約120から150nmの表面粗さを得る。様々な型式の光源やリフレクタの設計のためにBMC上に高反射性表面を作り出すよう、チャンバ内での充填材プロセスが提供される。中間充填材層の次には、金属膜化と、アルミニウムを保護するためのHMDSOとが続く。
このチャンバ内プロセスは、機構上のコスト削減と、従来のベースコーティング・プロセスに対してのサイクル時間の短縮とに備えたものである。さらに、チャンバ内プロセスは、アクリルスプレー・ベースコーティングの使用を避けた従来の直接的な金属膜化プロセスで観察される曇りやぼやけのない、高品質の反射面をもたらす。
一定の諸実施形態が本明細書に記載されているが、これらの実施形態は、例としてのみ提示され、本開示の範囲を限定することを意図してはいない。この開示における諸教示を用いて、当業者は、当該開示の趣旨から逸脱することなく、当該開示を種々のやり方で(本明細書記載の諸実施形態における形態の省略、置換、および/または変更を行って)変形させたり適合させたりすることができる。加えて、本開示を解釈する際には、全ての用語が、文脈と一致した出来る限り最も広いやり方で解釈されるべきである。添付特許請求の範囲およびそれらの均等物は、本開示の範囲および趣旨の内にあるであろうような形態や変形を含むように意図されている。

Claims (20)

  1. 部品を加工する方法であって、
    バルクモールディングコンパウンド(BMC)部品をマグネトロン・スパッリング装置の真空チャンバ内に配置することと、
    前記真空チャンバ内でプラズマを点火することと、
    前記BMC部品の表面に充填材層を堆積させることと、
    前記充填材層上に金属層をスパッタ堆積させて、前記BMC部品の反射面を作り出すことと、
    を含んだ方法。
  2. 前記BMC部品は、BMCコンパウンド内に分散された粉砕/超微細ガラスを含有している、請求項1記載の方法。
  3. 前記粉砕ガラスは、300から600nmの粒径を有している、請求項2記載の方法。
  4. 前記BMC部品は、200ミクロン以下の表面粗さを有している、請求項1記載の方法。
  5. 前記BMC部品は、200ミクロン以下120から150ミクロンの表面粗さを有している、請求項4記載の方法。
  6. 前記充填材層を堆積させることは、銅、SiO、およびSiO(xは酸素の量を表す2以外の数字)のうち少なくとも1つを含有した層を堆積させることを含んでいる、請求項1記載の方法。
  7. 前記充填材層を堆積させることは、
    SiOとSiO(xは酸素の量を表す2以外の数字)のうち少なくとも一方を含有した第1層を堆積させることと、
    前記第1層上に、スパッタされた銅の第2層を堆積させるか、または、その逆を行うことと、
    を含む、請求項6記載の方法。
  8. 前記充填材層を形成する前に前記BMC部品を清浄化することを更に含んだ、請求項1記載の方法。
  9. 前記清浄化することは、前記BMC部品の表面にグロー放電処理を受けさせることを含んでいる、請求項1記載の方法。
  10. 前記金属層はアルミニウムからなる、請求項1記載の方法。
  11. 前記部品上にコーティングを堆積させた後で前記部品上に保護層を付けることを更に含んだ、請求項1記載の方法。
  12. 前記保護層は、ヘキサメチルジシロキサン(HMDSO)またはテトラメチルジシロキサン(TMDSO)のいずれか一方を含有している、請求項11記載の方法。
  13. ベースモールディングコンパウンド(BMC)部品と、
    前記BMC部品上に直接設けられた、真空チャンバ堆積充填材層と、
    前記充填材層上に直接設けられた金属層と、
    を備えた車両の照明装置。
  14. 前記BMC部品は、BMCコンパウンド内に分散された粉砕ガラスを含有している、請求項13記載の装置
  15. 前記粉砕ガラスは、300から600nmの粒径を有している、請求項14記載の装置
  16. 前記充填材層は、銅、SiO、およびSiO(xは酸素の量を表す2以外の数字)のうち少なくとも1つを含有している、請求項13記載の装置。
  17. 前記金属層はアルミニウムを含有している、請求項13記載の装置。
  18. 記金属層はアルミニウムからなる、請求項17記載の装置。
  19. 前記金属層上に直接形成された保護層を更に備える、請求項18記載の装置。
  20. 前記保護層は、ヘキサメチルジシロキサン(HMDSO)またはテトラメチルジシロキサン(TMDSO)のいずれか一方を含有している、請求項11記載の装置。
JP2021507649A 2018-08-13 2019-08-09 車両照明用のリフレクタ Active JP7326427B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/102,329 US10544499B1 (en) 2018-08-13 2018-08-13 Reflector for vehicle lighting
US16/102,329 2018-08-13
PCT/IB2019/000695 WO2020035727A1 (en) 2018-08-13 2019-08-09 Reflector for vehicle lighting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022511259A true JP2022511259A (ja) 2022-01-31
JP7326427B2 JP7326427B2 (ja) 2023-08-15

Family

ID=68290007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021507649A Active JP7326427B2 (ja) 2018-08-13 2019-08-09 車両照明用のリフレクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10544499B1 (ja)
EP (1) EP3837469A1 (ja)
JP (1) JP7326427B2 (ja)
CN (1) CN112639359A (ja)
WO (1) WO2020035727A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508235A (ja) * 1994-11-22 1997-08-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両用前照灯のためのリフレクタ
JP2000191813A (ja) * 1998-12-23 2000-07-11 Leybold Syst Gmbh 光を反射する層を用いてプラスチックからなる基板を被覆する方法
US6561679B1 (en) * 2000-11-20 2003-05-13 Visteon Global Technologies, Inc. Decorative coating for exterior automotive lighting applications
JP2004035935A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Shin Meiwa Ind Co Ltd 成膜装置および成膜方法
JP2005097578A (ja) * 2003-08-26 2005-04-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物及び光反射体
WO2009084408A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Ulvac, Inc. 成膜装置及び成膜方法
US20140329071A1 (en) * 2011-11-30 2014-11-06 Bayer Intellectual Property Gmbh Metallized multilayer structure made of specific polycarbonates with low coefficient of thermal expansion

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3107612A1 (de) * 1981-02-27 1982-09-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Laserspiegel, insbesondere laser-polygonspiegel
FR2508599B1 (fr) * 1981-06-26 1986-03-28 Marchal Equip Auto Procede de fabrication d'une surface metallique reflechissante, reflecteur obtenu par ledit procede et son utilisation pour un projecteur d'eclairage
DE3731686A1 (de) * 1987-09-21 1989-04-06 Leybold Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer korrosionsfesten schicht auf der oberflaeche von mit lack ueberzogenen werkstuecken
US5828493A (en) * 1992-07-24 1998-10-27 Dielectric Coating Industries Reflectors
DE4415102A1 (de) * 1994-04-29 1995-11-02 Basf Ag Direkt metallisierbare Scheinwerferreflektoren
US5527562A (en) * 1994-10-21 1996-06-18 Aluminum Company Of America Siloxane coatings for aluminum reflectors
US5865530A (en) 1996-02-15 1999-02-02 Valeo Sylvania Filled resin lamp reflector with no base coat and method of making
EP0918234B1 (de) * 1997-11-17 2002-04-17 Alanod Aluminium-Veredlung GmbH & Co. Verbundmaterial, insbesondere für Reflektoren
JP2000021871A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理方法
US6520650B2 (en) 1999-02-08 2003-02-18 Valeo Sylvania L.C.C. Lamp reflector with a barrier coating of a plasma polymer
FR2838987B1 (fr) * 2002-04-30 2004-06-11 Valeo Vision Procede d'application d'un vernis comprenant un solvant ou non sur une piece, notamment un reflecteur de projecteur de vehicule
JP4404539B2 (ja) * 2002-10-21 2010-01-27 株式会社小糸製作所 ランプ反射鏡
FR2869324B1 (fr) * 2004-04-21 2007-08-10 Saint Gobain Procede de depot sous vide
US7742225B2 (en) * 2004-06-14 2010-06-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Bandpass reflector with heat removal
JP2006083408A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Shin Meiwa Ind Co Ltd 真空成膜装置
FR2875579B1 (fr) 2004-09-21 2012-12-14 Valeo Vision Reflecteur de dispositif d'eclairage et/ou de signalisation pour vehicule automobile
EP1662197B1 (de) * 2004-10-07 2010-04-21 Auer Lighting GmbH Metallreflektor und Verfahren zu dessen Herstellung
US20060240281A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Eastman Kodak Company Contaminant-scavenging layer on OLED anodes
US7830075B2 (en) * 2005-10-28 2010-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Reflector for transmission of a desired band of wavelengths of electromagnetic radiation
JP2008010739A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4978501B2 (ja) * 2008-02-14 2012-07-18 日本電気株式会社 熱型赤外線検出器及びその製造方法
JP2009230156A (ja) * 2009-07-08 2009-10-08 Koito Mfg Co Ltd ランプ反射鏡
FR3013739B1 (fr) * 2013-11-28 2016-01-01 Valeo Vision Procede et dispositif de revetement de piece automobile
DE102015102870A1 (de) * 2015-02-27 2016-09-01 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Reflektorelement und Verfahren zu dessen Herstellung

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508235A (ja) * 1994-11-22 1997-08-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両用前照灯のためのリフレクタ
JP2000191813A (ja) * 1998-12-23 2000-07-11 Leybold Syst Gmbh 光を反射する層を用いてプラスチックからなる基板を被覆する方法
US20020097512A1 (en) * 1998-12-23 2002-07-25 Heinrich Grunwald Method for the coating of substrates made of plastic
US6561679B1 (en) * 2000-11-20 2003-05-13 Visteon Global Technologies, Inc. Decorative coating for exterior automotive lighting applications
JP2004035935A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Shin Meiwa Ind Co Ltd 成膜装置および成膜方法
JP2005097578A (ja) * 2003-08-26 2005-04-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物及び光反射体
WO2009084408A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Ulvac, Inc. 成膜装置及び成膜方法
US20140329071A1 (en) * 2011-11-30 2014-11-06 Bayer Intellectual Property Gmbh Metallized multilayer structure made of specific polycarbonates with low coefficient of thermal expansion

Also Published As

Publication number Publication date
JP7326427B2 (ja) 2023-08-15
CN112639359A (zh) 2021-04-09
US10544499B1 (en) 2020-01-28
WO2020035727A1 (en) 2020-02-20
EP3837469A1 (en) 2021-06-23
US20200048756A1 (en) 2020-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4401516B2 (ja) プラズマポリマのバリアコーティングを有するランプ反射鏡
GB2105729A (en) Surface processing of a substrate material
KR100887725B1 (ko) 컬러층의 제조방법, 상기 제조방법으로 제조된 자동차 내외장재, 휴대폰 외장재, 전자제품 외장재
JP7326427B2 (ja) 車両照明用のリフレクタ
JPH09251806A (ja) ランプ反射鏡及びその製造方法
US6488384B2 (en) Method for the coating of substrates made of plastic
JP6161149B2 (ja) 金属被覆部材の製造方法およびその真空製造装置
US20030185973A1 (en) Water vapor plasma method of increasing the surface energy of a surface
Khan et al. Material Selection and Manufacturing of Halogen-Based Headlamp for Two-Wheeler Vehicle Technologies
KR101262872B1 (ko) 리플렉터 제작 방법
JP4085455B2 (ja) 反射膜付き樹脂部品及びその製造方法
US6629763B2 (en) Object which has optical layers
KR102540575B1 (ko) 리플렉터 제작 방법
JP3836549B2 (ja) 保護膜形成方法
FR3036308B1 (fr) Piece plastique metallisee pour automobile
JP2004131653A (ja) 金属蒸着用アンダーコーティング材組成物
JP2000075112A (ja) ランプリフレクタ
MXPA00001240A (en) Lamp reflector for vehicles has a plasma deposited layer that acts as a barrier layer
KR20180059078A (ko) 진공증착을 이용한 리플렉터 제조방법
JPH06158278A (ja) リフレクターの表面処理方法
JP2004299372A (ja) 真空成膜方法及び表面被覆されたプラスチック製品
CN116852770A (zh) 一种模具车灯光学加工工艺
CN116769210A (zh) 一种用于车载装饰件的涂层复合材料及其制备方法
KR20140134041A (ko) 자동차 헤드램프 반사경의 반사면 형성방법
JP2009277581A (ja) 金属光沢のあるスモーク部材およびこれを用いた車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221219

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221219

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221226

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7326427

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150