JP2022511034A - 外部リターダ付き液晶ディスプレイ - Google Patents

外部リターダ付き液晶ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2022511034A
JP2022511034A JP2021531741A JP2021531741A JP2022511034A JP 2022511034 A JP2022511034 A JP 2022511034A JP 2021531741 A JP2021531741 A JP 2021531741A JP 2021531741 A JP2021531741 A JP 2021531741A JP 2022511034 A JP2022511034 A JP 2022511034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retarder
delay
spatial light
light modulator
phase delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021531741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7337313B2 (ja
Inventor
ウィリアム メレナ,ニコラス
ジェイムズ シェファー,テリー
Original Assignee
コンパウンド フォトニクス ユーエス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンパウンド フォトニクス ユーエス コーポレイション filed Critical コンパウンド フォトニクス ユーエス コーポレイション
Publication of JP2022511034A publication Critical patent/JP2022511034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7337313B2 publication Critical patent/JP7337313B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133638Waveplates, i.e. plates with a retardation value of lambda/n
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133531Polarisers characterised by the arrangement of polariser or analyser axes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136277Active matrix addressed cells formed on a semiconductor substrate, e.g. of silicon
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
    • G03B21/006Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto using LCD's
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/04Function characteristic wavelength independent
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/12Function characteristic spatial light modulator
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/05Single plate on one side of the LC cell

Abstract

システムは、第1の基板、第2の基板、および第1の基板と第2の基板との間の液晶層を含む空間光変調器を含む。空間光変調器は、第1の遅延および第1の位相遅延によって特徴付けられ、光伝播のための第1の遅軸を有する。電圧源は、駆動電圧を空間光変調器に印加するように構成され、空間光変調器の第1の遅延は、駆動電圧の関数である。リターダは、空間光変調器の外部に配置され、第2の遅延および第2の位相遅延によって特徴付けられる。リターダは、光伝播のための第2の遅軸を有する。第2の遅延は、一組の照明波長内のすべての照明波長が0.25の位相遅延値超または未満であるような値を有する。一組の照明波長は、少なくとも3つの異なる色スペクトルのそれぞれに少なくとも1つの照明波長を含む。

Description

本開示は、独立して動作可能なピクセルを有する空間光変調器(SLM)(例えば、ディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、液晶マイクロディスプレイ、および液晶空間光変調器(SLM))に関する。より具体的には、本発明は、プロジェクタ、ヘッドアップディスプレイ、および、拡張現実(AR)・複合現実・仮想現実(VR)のシステムまたはデバイス(ヘッドセットなど)を含むがこれらに限定されないアプリケーションで使用される、空間光変調器、例えば、液晶オンシリコン(LCoS)空間光変調器またはLCoS空間光ディスプレイに関する。
イメージングアプリケーション用の液晶SLMには、強誘電性液晶を使用するタイプとネマチック液晶を使用するタイプとがある。ネマチックタイプの液晶は、正または負の誘電異方性を持つことができる。負の異方性のタイプは、一般にコントラスト比が高く、ARやVRヘッドセットなどの投影アプリケーションやニアアイアプリケーションに適している。負の誘電異方性を有する液晶を使用するSLMは、垂直配向ネマチック(VAN)表示モードおよびねじれ垂直配向ネマチック(TVAN)表示モードを含む電気光学モードを使用する。TVANについては、米国特許第8,724,059号および第9,551,901号に説明されており、それらは参照により本明細書に組み込まれる。
反射型液晶SLMからの画像を見るための従来の光学設計では、直線偏光をワイヤグリッドタイプの偏光ビームスプリッタ(PBS)とマクニールキューブタイプのPBSとを組み合わせて使用して、高コントラストの画像を実現する。これらのタイプのPBSを使用することの欠点は、それらが比較的大きな体積を占めることであり、これは、ARおよびVRヘッドセットで使用される合理化されたコンパクトな製品設計を取得することを困難にしている。さらに、PBSを使用すると、特にピクセルピッチが短い高解像度SLMデバイスで、画像の輝度が低下し、動的スイッチング時間が長くなり、隣接するピクセル間のフリンジフィールド効果の可視性が向上することが知られている。
PBSを使用したこれらの設計の不足分を克服するために、Kuan-Hsu Fan-Chiang、Shu-Hsia Chen、およびShin-Tson Wuは、Applied Physics Letters、第87巻、第031110-1~031110-3頁(2005)にて、PBSを使用しない光学設計について説明している。彼らのVANモードLCoS SLMは、広帯域円偏光(CP)で(例えば、直線偏光の代わりに)照明され、シャープネスの低下、輝度の低下、応答時間の遅さといった長年の課題を克服する。電気光学(EO)曲線は、Chiang等の出版物において提示されておらず、照明の波長(複数可)についても与えられていない。さらに、その著者等は、円偏光子の1つの方向しか考慮していない。
当業者であれば、広帯域円偏光は、偏光軸が広帯域円偏光子の入力軸に平行または垂直に整列された直線偏光子によって生成することができることを認識するであろう。広帯域円偏光は、複数の複屈折層を含むリターダを含む広帯域1/4波長板(QWP)の遅軸に対して偏光軸を±45°に設定した直線偏光子によって生成することもできる。
位相遅延(phase retardation)(Φ)は、遅延(retardation)(Γ)を照明波長λで除して定義される無次元量(すなわち、Φ=Γ/λ)である。遅延Γは、複屈折材料を通過した後の入射光の高速光線と低速光線の波面間の距離である。
多くのサプライヤから市販されている実用的な広帯域QWPは、理想的な広帯域QWPではない。例えば、帝人株式会社(東京、日本)は、FM-143単層広帯域QWPを提供している。FM-143広帯域QWPの位相遅延の波長依存性を図2のグラフに示す。グラフは、位相遅延Φが555nmより短い波長では0.25超であるが、555nmより長い波長では0.25未満であることを示している。位相遅延Φの0.25からの偏差は、電気光学(EO)曲線の形状とコントラスト比に大きな影響を与えることが示される。
図3および図4は、Kuan-Hsu Fan-Chiangの出版物に説明されているスキームに基づいて本開示で行われたコンピュータシミュレーションを示す。これらの電気光学(EO)曲線は、それぞれが628nm、513nm、および453nmの赤、緑、および青の波長についての線形および対数スループットスケールで表されている。スループットは、直線偏光の入力光、透過率が1と0の理想的な偏光子、および反射率が1の理想的な反射器を想定した反射率である。
この場合、FM-143広帯域QWPの遅軸は、SLMの透過性の第1の基板と反射性の第2の基板とのそれぞれの内面上にある表面接触液晶配向子の方位角配向方向に平行なVANモードSLMの遅軸に垂直に方向づけられる。青照明と緑照明についての図4の対数スケールのEO曲線は、ゼロ以外の駆動電圧でのスループットでほぼゼロのスループット最小値を示しているが、赤の照明についてのEO曲線はそうではない。
青照明と緑照明についてのEO曲線のほぼゼロのスループット最小値を利用して、2000を超えるコントラスト比を実現することができる。特に、駆動電圧は、青と緑の照明色についてのEO曲線でほぼゼロのスループット最小値を達成するために、その電圧の値でまたはその電圧の近くの値で暗いピクセルを達成するように設定される。グレースケール連続体で明るいピクセルを実現するための駆動電圧は、ほぼゼロのスループット最小値を実現するために適用される電圧よりも高い電圧に設定される。
ここで図3および図4を参照すると、横軸は、0~10ボルトの電圧の連続体を示す。ピクセルは、ほぼゼロのスループット最小値に対応する電圧で最も暗い状態にある。グレーレベルは、スループットが増加する連続体にこのほぼゼロのスループット最小値の電圧よりも高い電圧を印加することによって達成される。
ただし、赤照明については、EO曲線にはそのようなほぼゼロのスループット最小値はなく、コントラスト比は50前後にすぎない。コントラスト比は、EO曲線の最大スループットを最小スループットで割った比率として定義される。
同様に、図5および図6は、FM-143広帯域QWPの遅軸がVANモードSLMの遅軸に平行に方向づけられている場合の線形および対数スケールのEO曲線を示す。図6の対数スケールでの赤照明についてのEO曲線のスループットは、ゼロ以外の駆動電圧でほぼゼロのスループット最小値を示す。これに対し、青照明と緑照明についてのEO曲線は、ゼロ以外の駆動電圧でほぼゼロのスループット最小値を示していない。
赤照明についてのEO曲線のほぼゼロのスループット最小値を利用することにより、赤のコントラスト比は2000をはるかに超えさせることができる。ただし、青照明と緑照明については、EO曲線にほぼゼロのスループット最小値がないため、青照明と緑照明についてのコントラスト比は、それぞれ110と210と許容できないほど低い。したがって、広帯域QWPは、高品質のフルカラー画像に必要なすべての照明波長に対して高コントラスト(例えば、2000超)を必要とするアプリケーションには適していない。
本発明は、コンパクトで合理化された設計、短い動的スイッチング時間、およびピクセル間欠陥の近不可視性を含む、関連技術の広帯域QWPスキームの利点を維持する。さらに、本発明は、高コントラストのフルカラー動作に必要なすべての照明波長に対して高コントラスト比を達成することができないという欠点を克服する。
本発明にかかるシステムは、空間光変調器(例えば、反射型液晶ディスプレイなどのディスプレイまたは反射型LCoSディスプレイなどのLCoSディスプレイ)の外部にある1つ以上のリターダ(retarder)を含む。リターダは、カラー画像(例えば、フルカラー画像)を形成するために使用される少なくとも3つの照明波長に対して0.25超の位相遅延Φを生成する。例えば、位相遅延Φは、0.26と0.40の間で変動する。
あるいは、リターダは、カラー画像(例えば、フルカラー画像)を形成するために使用される少なくとも3つの照明波長に対して0.25未満の位相遅延を生成する。例えば、位相遅延は、0.10と0.24の間で変動する。
本発明の一実施形態では、少なくとも3つの照明波長は、少なくとも赤、緑、および青に対応する波長を含むが、黄色などの他の色の波長を含むこともできる。例えば、本発明の実施形態では、空間光変調器の外部にある、リターダ、または異なる遅延Γを有するリターダの組み合わせは、すべての照明波長に対して0.25超の位相遅延Φ、またはすべての照明波長に対して0.25未満の位相遅延Φを生成する。照明波長は、フルカラー画像などのカラー画像を含む画像を取得するために使用される。
本発明の一実施形態では、外部リターダの位相遅延Φは、3つの異なる照明波長または色について0.25超である。例えば、本発明の一実施形態では、3つの異なる照明波長または色、例えば、赤、緑、および青の各照明波長帯域(すなわち、赤の場合は625~740nmの波長帯域、緑の場合は500~565nmの波長帯域、青の場合は450~485nmの波長帯域)の波長に対応する照明波長は、ディスプレイ、例えばフルカラーディスプレイで使用される。したがって、SLMに入射するいかなる光も、これらの波長では円偏光されない(例えば、0.25の位相遅延は円偏光を生成する)。照明色がまた、例えば、黄色の照明色を含み得ることは、当業者には理解されるだろう。
一実施形態では、リターダの遅軸は、SLM、例えば、VANまたはTVAN SLMの遅軸に垂直に、または実質的に垂直に整列される。SLMにゼロボルトが印加されたときのSLM(例えば、液晶SLM内の表面接触配向子のプレチルト角で導入される)の遅延Γの残量は、外部リターダによって生成される遅延Γから差し引かれる。ここで、SLMとリターダとによって生成される合計位相遅延Φは、0.25超となり、スループットがゼロ以外になり得る。SLMに印加される電圧がゼロから増加すると、リターダとSLMとの合計位相遅延Φが0.25に等しくなる時点に到達するまで、SLMの遅延Γは増加し、外部リターダの遅延Γから差し引かれる。この時点では、入力偏光は90°回転し、反射時に偏光子に吸収されるため、合計のスループットはゼロになる。電圧がさらに増加すると、偏光回転が90°ではなくなるため、合計位相遅延Φは、0.25から減少し、同時にスループットが増加する。
したがって、ゼロボルトでは、スループットはゼロではない。スループットは、合計位相遅延Φが0.25である電圧でほぼゼロの最小値に低下し、その後、より高い電圧(例えば、ほぼゼロのスループット最小値が発生する電圧よりも高い)で再び増加する。このタイプの電気光学曲線では、ピクセル駆動電圧を、電気光学曲線においてほぼゼロのスループット最小値が発生する電圧またはその近くの電圧に設定して暗いピクセルを実現することにより、高いスループットとコントラスト比(例えば、2000超)を実現すること
ができる。ピクセル駆動電圧は、ほぼゼロのスループット最小値が発生する電圧を超えて増加し、輝度が増加したピクセルグレーレベルを実現する。コントラスト比は、最大スループットをEO曲線においてほぼゼロの最小値でのスループットで除した比率として定義される。
本発明の別の実施形態では、外部リターダの位相遅延Φは、カラーディスプレイ(例えば、フルカラーディスプレイ)で使用される赤、緑、および青の波長に対して0.25未満であり、これは、LCoSイメージングセルに入射する光がこれらの波長では円偏光されないことを意味する(例えば、0.25の位相遅延は円偏光を生成する)。この実施形態では、リターダの遅軸は、VANまたはTVAN SLMの遅軸に平行または実質的に平行に整列される。ゼロボルトが印加されたときの液晶SLM内の表面接触配向子の90°以外のプレチルト角で導入されるSLMの残遅延Γは、外部リターダの遅延に追加される。ここで、リターダとSLMとの合計位相遅延Φは0.25未満になり、スループットがゼロ以外になり得る。
SLMに印加される電圧がゼロから増加すると、リターダとSLMとの合計位相遅延Φが0.25になる時点に到達するまで、SLMの遅延Γは増加し、外部リターダの遅延Γに追加される。この時点では、入力偏光は90°回転し、反射時に偏光子に吸収されるため、合計のスループットはゼロになる。電圧がさらに増加すると、偏光回転が90°ではなくなるため、合計位相遅延Φは、0.25から増加し、同時にスループットが増加する。
したがって、ゼロボルトでは、スループットはゼロではない。スループットは、合計位相遅延Φが0.25である電圧でほぼゼロの最小値に低下し、その後、より高い電圧で再び増加する。このタイプの電気光学曲線では、ピクセル駆動電圧を、電気光学曲線においてほぼゼロのスループット最小値が発生する電圧またはその近くの電圧に設定して暗いピクセルを実現することにより、高いスループットと2000超のコントラスト比を実現することができる。ピクセル駆動電圧は、この値を超えて増加して、輝度が増加したピクセルグレーレベルを達成する。
前述は、さまざまな実施形態のいくつかの態様および特徴を大まかに概説しており、これらは、本開示のさまざまな潜在的な用途の単なる例示であると解釈されるべきである。他の有益な結果は、開示された情報を異なる方法で適用することによって、または開示された実施形態のさまざまな態様を組み合わせることによって得ることができる。したがって、他の態様およびより包括的な理解は、請求の範囲によって定義される範囲に加えて、添付の図面と併せて取り上げられる例示的な実施形態の詳細な説明を参照することによって得られ得る。
本発明にかかるSLMディスプレイシステムの拡大概略図である。 従来技術の広帯域1/4波長板(QWP)の位相遅延Φの波長依存性を示す。 リターダの遅軸とSLMの遅軸が互いに垂直であるVANモードSLMを備えた従来の広帯域QWPを使用して、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての線形スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 リターダの遅軸とSLMの遅軸が互いに垂直であるVANモードSLMを備えた従来の広帯域QWPを使用して、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 リターダの遅軸とSLMの遅軸が互いに平行であるVANモードSLMを備えた従来の広帯域QWPを使用して、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての線形スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 リターダの遅軸とSLMの遅軸が互いに平行であるVANモードSLMを備えた従来の広帯域QWPを使用して、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 本発明の例示的な実施形態による166nmリターダの位相遅延の波長依存性、および本発明の例示的な実施形態による107nmリターダの位相遅延の波長依存性を示す。 166nmリターダを使用するVANモードSLMを用いた本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての線形スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 166nmリターダを使用するVANモードSLMを用いた本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 107nmリターダを使用するVANモードSLMを用いた本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての線形スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 107nmリターダを使用するVANモードSLMを用いた本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 90°ねじれTVANモードSLMを用いた166nmリターダを使用する本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての線形スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 90°ねじれTVANモードSLMでの166nmリターダを使用する本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 90°ねじれTVANモードSLMでの107nmリターダを使用する本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての線形スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 90°ねじれTVANモードSLMでの107nmリターダを使用する本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 VANモードSLMでの位相遅延Φが一定の0.26であるリターダを使用する本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての線形スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 VANモードSLMでの位相遅延Φが一定の0.26であるリターダを使用する本発明の例示的な実施形態による、453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長についての対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学曲線を示すグラフである。 本発明の例示的な実施形態によるディスプレイシステムを形成する例示的な方法を示すフローチャートである。
必要に応じて、詳細な実施形態を本明細書に開示する。開示された実施形態は、さまざまな代替形態の単なる例示であることを理解されたい。本明細書で使用される場合、「例示的」という用語は、例示、標本、モデル、またはパターンとして機能する実施形態を指すために広範に使用される。図は必ずしも縮尺どおりではなく、特定のコンポーネントの詳細を示すために、一部の機能が誇張または最小化されている場合がある。他の例では、本開示が曖昧とならないように、当業者に知られている周知のコンポーネント、システム、材料、または方法については詳細に説明されていない。したがって、本明細書に開示される特定の構造的および機能的詳細は、限定的であると解釈されるべきではなく、単に請求の範囲の基礎として、および当業者に教示するための代表的な基礎として解釈されるべきである。
本発明にかかるシステムは、空間光変調器(SLM)の外部にある、リターダまたは遅延Γを有するリターダの組み合わせを含む。リターダまたはリターダの組み合わせは、すべての照明波長に対して0.25超、またはすべての照明波長に対して0.25未満の位相遅延Φを生成する。照明波長は画像をレンダリングする。例えば、この画像はフルカラー画像などのカラー画像である。
本発明にかかるシステムによれば、SLMは、例えば、反射型液晶ディスプレイなどの液晶ディスプレイである。
図1は、本発明の一実施形態にかかるSLMディスプレイシステム10の拡大図である。本発明の一実施形態では、SLMディスプレイシステム10は、直線偏光子100、外部リターダ200、および反射型SLM300を備える。光源400からの赤、緑、および青の照明120は、SLMディスプレイシステム10のピクセルに向けられ得、その結果、光源のうちの1つ以上からの照明は、時系列的な方法(例えば、赤色光が一定期間向けられ、次に緑色光が一定期間向けられ得、次に青色光が一定期間向けられ得るシーケンス)で、ピクセルの少なくとも一部またはすべてのピクセルで受け取られる。これらの色の他のシーケンスも使用できることを理解されたい。照明120は、直線偏光子100に入射し、直線偏光子100を通過すると、偏光軸160に沿って直線偏光される。
この偏光は、次に、その面内遅軸220が入射偏光方向または偏光軸160に対して+45°(または実質的に+45°)に向けられた状態で外部リターダ200に入射する。リターダ200を通過すると、直線偏光は楕円偏光に変換されるが、円偏光されずにSLM300に入射する。円偏光は、角度が45度でかつ0.25の位相遅延を伴った際に生成することができる。0.25以外の位相遅延では、光は楕円偏光になる。
一実施形態では、SLM300の面内遅軸340の方向は、外部リターダ200の遅軸220の方向に対して垂直(または実質的に垂直)であり、リターダは、すべての照明波長に対して0.25超の位相遅延値を有する。別の実施形態では、SLM300の面内遅軸320の方向は、外部リターダ200の遅軸220の方向に対して平行(または実質的に平行)であり、リターダは、すべての照明波長に対して0.25未満の位相遅延値を有する。
SLM300からの反射光140は、外部リターダ200および偏光子100を通り抜けて戻る反対方向の第2の通路を辿り、その偏光子100において、反射光180が現れ
または出て行き、例えば、目または他の検出器によって検出されることになる。反射光180の強度は、SLM300の個々のピクセルに印加される電圧に依存する。
具体的に、図1を参照すると、SLM300は、第1の配向層302、第2の配向層304、および第1の配向層302と第2の配向層304との間の液晶材料層306を含む。液晶層306は、第1の配向層302および第2の配向層304上の表面接触液晶配向子308、および液晶層306のバルク内の非表面接触液晶(LC)配向子309を含む。表面接触配向子308は、例えば、配向層302、304の事前調整された方向に従った、方位角配向方向を有する。例えば、事前調整された方向は、斜め方向から表面に堆積された材料により、斜めに入射する偏光UV光によって照射された表面上の感光性材料により、またはベルベットのような布で表面を一方向にこすることにより生成することができる。
VANモードでは、SLM300の遅軸は、表面接触LC配向子308の方位角配向方向(例えば、45度)に平行である。TVANモードでは、SLM300の遅軸は、表面接触配向子308の方位角配向方向(例えば、0度および90度)を二等分する線に平行である。説明の目的のため、1つの表面接触LC配向子のみが下部配向層304に示されているが、液晶層は、下部配向層304および上部配向層302のそれぞれに複数の表面接触LC配向子を含む。同様に、液晶層306のバルク(例えば、配向層302、304から離れた内部または中間)は、液晶層306の厚さ全体にわたって複数の配向子を含む。
さらに、表面接触LC配向子308は、プレチルト角310によって特徴付けられる。液晶層306のバルク内の配向子309のプレチルト角310およびチルト角311は、SLM300の遅延Γを決定する。例示的な実施形態によれば、液晶材料306は、負の誘電異方性を有する。
さらに、SLM300は、電圧源316に接続された第1の電極312および第2の電極314を含む複数のピクセル電極を含む。電圧源316は、電圧317を電極312、314に供給し、それにより、SLM300の第2の電極314の個々のピクセルの液晶層306に電圧317を印加するように構成される。液晶層306を通る電圧317は、液晶層306のバルク内の配向子309のチルト角311を変化させ、それにより、SLM300の全体的な遅延Γを変化させる。電圧源316は、所定の電圧を記憶するか、そうでなければ、各波長およびピクセルの暗い状態および明るい状態に関連付けられた電圧を生成する。
SLM300は、電極312、314の外側に基板層318、319をさらに含む。具体的には、基板層318は、電極312の上にあり、基板層319は、電極314の下にある。
以下でさらに詳細に説明するように、個々のピクセルについての電気光学曲線は、ゼロ以外の波長依存の駆動電圧317によって動作可能である。オフ状態または暗い状態の波長依存駆動電圧317は、各波長について、その波長についてのスループットの電気光学曲線が最小のほぼゼロ(例えば、0.001未満)のスループット値を有する電圧であると決定される。オフ状態の波長依存駆動電圧よりも高いオン状態または明るい状態の波長依存ピクセル駆動電圧317が個々のピクセルに印加されて、ピクセルスループットを増加させ、グレーレベルを提供する。
したがって、光源400から受光した照明波長に対して、各ピクセルは、照明波長に対応するオン状態の波長依存駆動電圧317またはオフ状態の波長依存駆動電圧317で制
御される。
偏光子100、リターダ200およびSLM300(例えば、図1に示されるLCoS
SLM)が、本発明にかかる光学構成の一例にすぎないことは、当業者には明らかであろう。例えば、外部リターダ200の遅軸220はまた、入射偏光方向または偏光軸160に対して-45°(または実質的に-45°)に方向づけされ得る。コントラスト比の低下を引き起こし得る、または低下に寄与し得る照明源400からの前面反射を抑制するために、偏光子100およびリターダ200は、片面または両面に反射防止コーティング110が堆積され、SLM300は、SLM300の基板層318の上面に反射防止コーティング110を有してもよい。あるいは、要素100、200、および300のうちの2つ(または、これらの要素の3つすべてでも)は、光学的に結合され、例えば、一緒に積層されて、界面での反射を減らしてもよい。
わかりやすくするために、レンズ、プリズム、ミラーなどの関連する光学素子は図1には示されていない。本発明の実施形態による、赤、緑、および青の照明源400またはフルカラー動作に利用される光源としては、固体フルカラーダイオード、発光ダイオード(例えば、有機発光ダイオード)、固体レーザおよびガスレーザ、および/またはキセノン、金属ハロゲン化物、またはタングステンハロゲンランプから到来するフィルタ処理された光などの他の電磁放射源が挙げられる。一部のガスレーザや固体レーザダイオードの場合のように、光源がすでに直線偏光されている場合は、反射経路に偏光子を保持しながら、入射照明経路の偏光子を取り除くことができる。本実施形態では、反射経路に偏光子を保持しながら入射照明経路の偏光子を取り除く場合、反射経路の偏光子の偏光方向は、入射光源の偏光方向に平行または実質的に平行である。
外部リターダ:遅延の選択
以下に説明するように、選択された遅延を有する外部リターダは、SLMディスプレイシステムのパフォーマンスを向上させることができる。外部リターダの遅延の選択について、図7を参照して論じる。
図7は、本発明にかかる一実施形態における166nmの外部リターダ200の位相遅延Φの波長依存性と、本発明にかかる別の実施形態で使用される107nmの外部リターダ200の位相遅延の波長依存性と、を示す。
位相遅延Φは、複屈折層または複屈折層の組み合わせを通って伝播した高速光線と低速光線との間の位相シフトを特徴付ける無次元量であり、遅延Γを照明波長λで割ることによって定義される(すなわち、Φ=Γ/λ)。遅延Γは、複屈折材料または複屈折材料の組み合わせを通過した後の入射偏光の高速光線と低速光線の波面間の距離である。
一実施形態では、外部リターダ200は、SLM300照明に伝達される電磁放射(例えば、光)の最長波長の4分の1超(かつ、例えば、175nm以下)の遅延Γ値を有する。例えば、最長の照明波長が628nmの赤色波長である場合、その波長での外部リターダ200の遅延Γは、628/4nm、すなわち157nmよりも大きくなければならない。これは、本発明の実施形態に対応する図7に示される例によって示され、ここで、外部リターダ200によって達成される遅延Γは166nmであり、外部リターダ200によって受光される最長波長は628nmの赤色波長である。例えば、遅延Γの値は、最長波長の4分の1から175nmの範囲にある。図7において、遅延Γの値が166nmである外部リターダ200の場合、位相遅延Φは、453nm、513nm、および628nmの各波長について0.25超である。外部リターダ200の遅延Γが、3つの異なる色の少なくとも3つの波長のそれぞれについて0.25超の位相遅延Φを有するように、波長および遅延を代替的に選択することができることは、当業者であれば理解するだろ
う。例えば、外部リターダ200の遅延Γは、上記のように、光源400によって生成される最長波長に従って選択される。
別の実施形態では、外部リターダ200は、ディスプレイ照明に使用される最短波長の4分の1未満(かつ、例えば、100nm以上)である遅延Γの値を有する。例えば、最短の照明波長が453nmの青色波長である場合、外部リターダ200の遅延Γは、453/4nm未満、すなわち113.25nmでなければならない。これは、外部リターダ200によって達成される遅延が107nmであり、最短波長が453nmの青色波長である、図7に示される例によって示されている。例えば、遅延Γの値は、100nmから最短波長の4分の1の範囲にあり、図7では、遅延Γの値が107nmである外部リターダ200の場合、位相遅延Φは、453nm、513nm、および628nmの各波長について0.25未満である。外部リターダ200の遅延Γが3つの異なる色のうちの少なくとも3つの波長のそれぞれについて0.25未満である位相遅延Φを有するように、波長および遅延を代替的に選択できることは、当業者であれば理解するだろう。例えば、外部リターダ200の遅延Γは、上記のように、光源400によって生成される最短波長に従って選択される。
以下の表1は、本発明の実施形態の例についての3つの波長での位相遅延Φを列挙している。例えば、本発明の一実施形態は、遅延Γが166nmである外部リターダ200を組み込み、別の実施形態は、遅延Γが107nmである外部リターダ200を組み込む。なお、位相遅延Φは、遅延Γが166nmである外部リターダ200を組み込んだ実施形態では3つの波長λのすべてについて0.25超であり、遅延Γが107nmである外部リターダ200を組み込んだ実施形態では3つの波長のすべてについて0.25未満である。
Figure 2022511034000002
上記の表1に反映されている本発明の実施形態では、青、緑、および赤の波長は、それぞれ453nm、513nm、および628nmであるように選択される。青色、緑色、および赤色を有する他の波長も使用でき、黄色を含むがこれに限定されない他の色を追加してフルカラーディスプレイの色域を拡大できることは、当業者であれば明らかであろう。
位相遅延の差ΔΦは、外部リターダ200の組み合わせの位相遅延Φと0.25の位相遅延Φとの間の差である(すなわち、光は、0.25の位相遅延Φで円偏光される)。位相遅延の差ΔΦは、外部リターダ200の遅延Γが166nmである実施形態では正であり、外部リターダ200の遅延Γが107nmである実施形態では負である。本発明の一実施形態では、本発明にかかるSLM(例えば、ディスプレイ)は、位相遅延の差ΔΦの大きさ(すなわち、|ΔΦ|)が3つの波長すべてについて0.01以上であるとき、すべての波長、例えば、3つの波長について、二千(2000)以上の高コントラスト比を達成する。ここで、|ΔΦ|についてのこの値は、166nmの外部リターダ200の場合のすべての波長で位相遅延が0.25超であるか、または107nmの外部リターダ200の場合の3つの波長すべてで0.25未満であることを達成するかまたは保証する。SLMディスプレイシステムのパフォーマンスの向上:EO曲線での最小スループット
SLMディスプレイデバイスで上記のように選択された遅延を有する外部リターダを使用すると、SLMディスプレイシステムのパフォーマンスが向上し、これは、SLMディスプレイシステムのEO曲線を調べることで実証すことができる。EO曲線は、電圧源316によって印加される電圧の関数として、光源400からの波長に対するSLMディスプレイシステム10のスループットを示す。コントラスト比は、EO曲線の最大スループットをEO曲線においてほぼゼロ(例えば0.001未満)のスループット最小値で除した比率として定義される。
シミュレーションは、LCDBenchのバージョン6.42やAnalyzerのバージョン6.60などの商用ソフトウェアパッケージを使用して実行し得、どちらもShintech(東京、日本)から入手することができる。本発明の一実施形態では、SLMにおいて、セルギャップ(すなわち、液晶層306のピクセルに面する第1の配向層302と第2の配向層304の表面間の距離)は0.9μmであり、液晶複屈折Δnは、453nmで0.2206、513nmで0.2016、628nmで0.1859であり、プレチルト角は84°であり、光は法線入射し、反射器と偏光子は理想的なものである。
関連技術についての図3、図4、図5、および図6のシミュレートされたEO曲線に示されるものを含む、本開示で使用されるすべてのシミュレーションについて、LCoSセルギャップは0.9μmであり、液晶複屈折Δnは、453nmで0.2206、513nmで0.2016、628nmで0.1859である。プレチルト角(すなわち、SLM300内の液晶層306の表面接触配向子308がSLM300の平面とでなす角度310)は、SLM300の平面から測定した84°である。シミュレーションは、理想的な100%反射器および理想的な偏光子100を想定して、法線入射光で実行される。当業者であれば、これが、本発明を表すために選択され得たであろう多くの例のうちの1つにすぎないことを認識するであろう。例えば、本発明の実施形態では、セルギャップは、使用される液晶の屈折率に応じて、0.5μmと3.0μmとの間で変動し得、また、プレチルト角の制限は、89°と75°との間で変動し得る。
図8および図9は、外部リターダ200が、166nmの遅延Γを有し、その遅軸220がVANモードSLM300の遅軸340に対して垂直に方向づけられている場合の、本発明にかかる実施形態の453nm、513nm、および628nmの青、緑、および赤の波長の例について、線形および対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学(EO)曲線を示す。
図9の対数スケールは、3色すべてについてのSLMディスプレイシステム10の例示的な実施形態のEO曲線において、0.00001未満に達するほぼゼロのスループット最小値を示す。本発明が、例えば、上記のように遅延Γが166nmであるリターダ200を使用し、外部広帯域QWPを使用する従来技術のスキームには存在しないため(例えば、0.001未満のスループット最小値のみを示す図4および図6を参照)、すべての照明色について0.001未満のこれらのほぼゼロのスループット最小値は、本発明によって達成される。
図10および図11は、107nmの遅延Γを有する外部リターダ200を含み、その遅軸220はVANモードSLM300の遅軸320に平行に方向づけられている、本発明にかかるSLMディスプレイシステム10の実施形態の線形および対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学(EO)曲線を示す。
図11の対数スケールは、本発明にかかる、例示的なSLMディスプレイシステム10のEO曲線のほぼゼロのスループット最小値を示し、これは、3色すべて(すなわち、赤
、青、および緑)についてのEO曲線において0.00001未満に達する。すべての照明色についての0.001以下のこれらのほぼゼロのスループット最小値は、本発明の特徴であり、外部広帯域QWPを使用する従来技術のスキームには存在しない。
図12および図13は、外部リターダ200が、166nmの遅延Γを有し、その遅軸220が90°ねじれTVANモードSLM300の遅軸340に対して垂直に方向づけられている場合の、本発明にかかる実施形態の線形および対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学(EO)曲線を示す。コンピュータシミュレーションの場合、TVANモードの遅軸340は、SLM300の配向層302、304上の方位角配向方向の二等分線に平行である。
図13の対数スケールは、3色すべてについてのEO曲線において0.00014未満に達するほぼゼロのスループット最小値を示している。すべての照明色についてのこれらのスループット最小値は、本発明の特徴であり、外部広帯域QWPを使用する従来技術のスキームには存在しない。
図14および図15は、外部リターダ200が、107nmの遅延Γを有し、その遅軸220がTVANモードSLM300の遅軸320に対して平行に方向づけられている場合の、本発明にかかるTVANの実施形態の線形および対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学(EO)曲線を示す。
図15の対数スケールは、3色すべてについてのEO曲線において0.0001未満に達するほぼゼロのスループット最小値を示している。すべての照明色についてのほぼゼロのスループット最小値は、本発明の特徴であり、外部広帯域QWPを使用する従来技術のスキームには存在しない。
暗い状態と明るい状態の駆動電圧
一実施形態では、液晶ディスプレイ10は、駆動電圧317によって動作可能であり、液晶ディスプレイ10の個々のピクセルを、各照明波長に対してオフ状態に維持し得る。液晶ディスプレイ10は、各照明波長についての電気光学曲線においてゼロまたはほぼゼロのスループット最小値が存在する電圧でオフ状態になる。
液晶ディスプレイ10はまた、駆動電圧318によって動作可能であり、および/または動作して、液晶ディスプレイ10の個々のピクセルを、各照明波長に対してオン状態に維持する。液晶ディスプレイは、オフ状態の電圧を超える電圧でオン状態になる。
本発明の実施形態では、EO曲線のスループット最小値は、合計位相遅延Φが0.25である電圧で発生する。外部リターダの遅延とSLMの遅延との合計により、ほぼゼロのスループット最小値の電圧で円偏光が生成される。これは、照明波長ごとに異なる電圧で発生する。これに対し、上記の選択された遅延を有する外部リターダは、選択された遅延を決定するために使用される波長で楕円偏光を生成する。
図11および図15の本発明の実施形態では、液晶層306の遅延Γが外部リターダ200の遅延Γに追加されて、0.25の合計位相遅延Φを達成する。所与の色に対して2000超のコントラスト比を達成するために、本発明にかかるSLM、例えば、LCoS
SLMは、ピクセル駆動電圧317で駆動される。ピクセル駆動電圧317は、暗いピクセル(例えば、オフ状態)を達成するための、本発明にかかるLCoS SLMの電気光学曲線においてほぼゼロのスループット最小値が発生する電圧またはその近くの電圧である。本発明の一実施形態では、ピクセル駆動電圧317は、オフ状態電圧よりも高く増加して、輝度が増加したピクセルグレーレベルを達成する。
図9および図13の本発明の実施形態では、液晶層306の遅延Γが外部リターダ200の遅延Γから差し引かれ、結果として、0.25の合計位相遅延Φが得られる。所与の色に対して2000以上のコントラスト比を達成するために、LCoSディスプレイ10は、ピクセル駆動電圧317で駆動される。ピクセル駆動電圧317は、暗いピクセル(すなわち、オフ状態)を達成するための、本発明にかかるSLMの電気光学性能に対応する電気光学曲線においてほぼゼロのスループット最小値が発生する電圧またはその近くの電圧である。ピクセル駆動電圧317は、このオフ状態電圧を超えて増加し、輝度が増加した(すなわち、オン状態)のピクセルグレーレベルを達成する。
一定の位相遅延を有する外部リターダ
上記の本発明の実施形態は、166nmおよび107nmの別個の遅延Γを有する外部リターダ200を含む。シミュレーションでは、これらの遅延Γは波長に依存しないと想定されており、ポリビニルアルコール製のリターダ200で近似される。ただし、これらのリターダの位相遅延Φは、図7に示すように波長に依存する。これは、位相遅延ΦがΦ=Γ/λとして与えられるからである。遅延Γは一定であるため、位相遅延Φは波長の関数となる。
図16および図17は、外部リターダ200が、0.26の一定の位相遅延Φを有し、その遅軸220がVANモードSLM300の遅軸340に対して垂直に方向づけられている場合の、本発明にかかる実施形態の線形および対数スケールで表されたシミュレートされた電気光学(EO)曲線を示す。図17の対数スケールは、3色すべてについてのEO曲線において0.0001未満に達するほぼゼロのスループット最小値を示している。一実施形態では、ピクセル駆動電圧317でSLM300を駆動することにより、所与の色に対して2000超のコントラスト比を達成することができる。ピクセル駆動電圧317は、暗いピクセルを達成するために、電気光学曲線においてほぼゼロのスループット最小値が発生する電圧またはその近くの電圧に設定される。ピクセル駆動電圧317は、この値を超えて増加して、輝度が増加したピクセルグレーレベルを達成する。
図8のEO曲線(遅延Γが166nmであるリターダ200を使用する本発明にかかる実施形態の場合)を、図16の対応するEO曲線(位相遅延Φが一定の0.26であり、リターダ200の遅軸220がSLM遅軸340と垂直であるリターダ200を使用する本発明にかかる実施形態の場合)と比較すると、青および緑の波長についてのEO曲線が、より急勾配であり、かつEO曲線がほぼゼロの最小値を有する場合の上記駆動電圧317でより高いスループットを達成するということがわかる。特にSLM300のピクセル回路の設計によって駆動電圧がより低い値に制限されている場合、一定の位相遅延Φを有する外部リターダ200は、一定の遅延Γを有する外部リターダよりも好ましい場合がある。
同様に、位相遅延Φが一定の0.24であり、かつその遅軸220の方向がSLM遅軸320と平行であるリターダ200を使用する実施形態の例のシミュレーションは、図16および図17のものと実質的に同一のEO曲線を示す。
これらの例で使用されている位相遅延Φは、高スループットで急勾配のEO曲線を実現するために、完全に一定である必要はない。本発明にかかるそのようなリターダ200、例えば、本発明にかかる位相遅延がほぼ一定の0.26であるリターダ200は、S.Pancharatnam,The Proceedings of the Indian Academy of Sciences,Vol.XLI,No.4,Sec.A,ページ130~144,1955のPart I and Part IIによって教示されるものと同様の方法で、異なる遅延Γおよび配向角の3つの外部リターダを組み合
わせる。
方法
図18を参照すると、本発明の例示的な実施形態にかかる例示的な方法500が説明されている。第1のステップ510によれば、一組の照明波長510が決定される。一組の照明波長は、少なくとも3つの異なる色スペクトルのそれぞれに少なくとも1つの照明波長を含む。例えば、少なくとも1つの照明波長は、赤の場合は625~740nmの波長帯域、緑の場合は500~565nmの波長帯域、および青の場合は450~485nmの波長帯域のそれぞれから決定される。
第2のステップ520aによれば、遅延を有する外部リターダが、最小遅延に関して選択される。遅延は、一組の照明波長内の波長のそれぞれについて、位相遅延が0.25超となるようなものである。具体的には、最小遅延は、最長波長(例えば、上記の例の赤色帯域からの波長)の4分の1として計算される。
第3のステップ530aによれば、選択された遅延を有する外部リターダの遅軸は、SLMの遅軸に対して方向づけられている。リターダの遅軸は、SLMの遅軸に対して垂直になるように方向づけられている。
別の方法として、第1のステップ510に続いて、第2のステップ520bに従って、遅延を有する外部リターダが、最大遅延に関して選択される。遅延は、一組の照明波長内の波長のそれぞれについて、位相遅延が0.25未満となるようなものである。具体的には、最大遅延は、最短波長(例えば、上記の例の青色帯域からの波長)の4分の1として計算される。
第3のステップ530bによれば、選択された遅延を有する外部リターダの遅軸は、SLMの遅軸に対して方向づけられている。リターダの遅軸は、SLMの遅軸に対して平行になるように方向づけられている。
上述の実施形態は、原理を明確に理解するために説明されている実装の単なる例示である。変形、修正、および組み合わせは、請求の範囲から逸脱することなく、上記の実施形態に対して行い得る。そのようなすべての変形、修正、および組み合わせは、本開示の範囲および以下の請求の範囲によって本明細書に含まれる。

Claims (22)

  1. 第1の基板、第2の基板、および前記第1の基板と前記第2の基板との間の液晶層を含む空間光変調器であって、第1の遅延および第1の位相遅延によって特徴付けられ、光伝播のための第1の遅軸を有する、空間光変調器と、
    前記空間光変調器の外部に配置されるリターダであって、第2の遅延および第2の位相遅延によって特徴付けられ、前記第1の遅軸に垂直である光伝播のための第2の遅軸を有する、リターダと、
    を備え、
    前記第2の遅延は、前記リターダが一組の照明波長内のすべての照明波長について0.25超の位相遅延値を有するような値を有し、
    前記一組の照明波長は、少なくとも3つの異なる色スペクトルのそれぞれに少なくとも1つの照明波長を含む、ディスプレイシステム。
  2. 偏光軸を有する偏光子を含み、前記リターダは、前記偏光子と前記空間光変調器との間にあり、前記第2の遅軸は、前記偏光軸に対して45度回転されている、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  3. 前記第2の遅延は、前記一組の照明波長の最長の照明波長の4分の1超の値を有する、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  4. 前記空間光変調器に駆動電圧を印加するように構成された電圧源を含み、
    前記空間光変調器の前記第1の遅延は、前記駆動電圧の関数であり、
    前記一組の照明波長内の前記照明波長のそれぞれについて、オフ状態のための前記駆動電圧は、コントラスト比が2000超となるように前記第1の位相遅延と前記第2の位相遅延の合計の値が0.25または0.25の近くであるオフ状態駆動電圧に設定される、
    請求項1に記載のディスプレイシステム。
  5. 前記オフ状態駆動電圧よりも大きいオン状態駆動電圧での各照明波長についての最大スループットは、それぞれの電気光学曲線に存在する、請求項4に記載のディスプレイシステム。
  6. 前記空間光変調器は、入射光を受光して画像を出力するように構成され、前記画像は、前記一組の照明波長内の照明波長のそれぞれに対応する少なくとも3つの異なる色を含み、前記3つの異なる色のそれぞれのコントラスト比は2000超である、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  7. 前記少なくとも3つの異なる色スペクトルは、赤、緑、および青の色スペクトルを含む、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  8. 前記リターダは、すべての照明波長について0.26から0.40の範囲の値を有する、すべての照明波長についての位相遅延Φを生成する、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  9. 前記ディスプレイシステムは、VANモードとTVANモードのうちの少なくとも1つで動作するLCoSディスプレイである、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  10. 前記リターダは、複数のリターダを含む、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  11. 第1の基板、第2の基板、および前記第1の基板と前記第2の基板との間の液晶層を含
    む空間光変調器であって、第1の遅延および第1の位相遅延によって特徴付けられ、光伝播のための第1の遅軸を有する、空間光変調器と、
    前記空間光変調器の外部に配置されるリターダであって、第2の遅延および第2の位相遅延によって特徴付けられ、前記第1の遅軸に平行である光伝播のための第2の遅軸を有する、リターダと、
    を備え、
    前記第2の遅延は、前記リターダが一組の照明波長内のすべての照明波長について0.25未満の位相遅延値を有するような値を有し、
    前記一組の照明波長は、少なくとも3つの異なる色スペクトルのそれぞれに少なくとも1つの照明波長を含む、ディスプレイシステム。
  12. 偏光軸を有する偏光子を含み、前記リターダは、前記偏光子と前記空間光変調器との間にあり、前記第2の遅軸は、前記偏光軸に対して45度回転されている、請求項11に記載のディスプレイシステム。
  13. 前記第2の遅延は、前記一組の照明波長の最短の照明波長の4分の1未満の値を有する、請求項11に記載のディスプレイシステム。
  14. 前記空間光変調器に駆動電圧を印加するように構成された電圧源を含み、
    前記空間光変調器の前記第1の遅延は、前記駆動電圧の関数であり、
    前記一組の照明波長内の前記照明波長のそれぞれについて、オフ状態のための前記駆動電圧は、コントラスト比が2000超となるように前記第1の位相遅延と前記第2の位相遅延の合計の値が0.25または0.25の近くであるオフ状態駆動電圧に設定される、
    請求項11に記載のディスプレイ。
  15. 前記それぞれのオフ状態駆動電圧でのゼロまたはほぼゼロの最小値は、各照明波長についての電気光学曲線に存在する、請求項14に記載のディスプレイシステム。
  16. 前記空間光変調器は、入射光を受光して画像を出力するように構成され、前記画像は、前記一組の照明波長内の照明波長のそれぞれに対応する少なくとも3つの異なる色を含み、前記3つの異なる色のそれぞれのコントラスト比は2000超である、請求項11に記載のディスプレイシステム。
  17. 前記少なくとも3つの異なる色スペクトルは、赤、緑、および青の色スペクトルを含む、請求項11に記載のディスプレイシステム。
  18. 前記リターダは、すべての照明波長について0.10から0.24の範囲の値を有する、すべての照明波長についての位相遅延Φを生成する、請求項11に記載のディスプレイシステム。
  19. 一組の照明波長を決定することであって、前記一組の照明波長が、少なくとも3つの異なる色スペクトルのそれぞれに少なくとも1つの照明波長を含む、決定することと、
    遅延を有する外部リターダを選択することであって、前記遅延は、前記一組の照明波長内の前記波長のそれぞれについて、位相遅延が0.25超となるようなもの、または前記一組の照明内の前記波長のそれぞれについて、位相遅延が0.25未満となるようなものである、選択することと、を含む、方法。
  20. 前記外部リターダの遅軸を空間光変調器の遅軸に方向づけることを含み、
    前記位相遅延が前記一組の照明波長内の前記波長のそれぞれについて0.25超である場合、前記リターダの前記遅軸は、前記空間光変調器の前記遅軸に垂直となるように方向
    づけられるか、または前記位相遅延が前記一組の照明波長内の前記波長のそれぞれについて0.25未満である場合、前記リターダの前記遅軸は、前記空間光変調器の前記遅軸に平行となるように方向づけられる、請求項19に記載の方法。
  21. 空間光変調器システムであって、
    第1の基板、第2の基板、および前記第1の基板と前記第2の基板との間の液晶層を含む空間光変調器であって、光伝播のためのSLM遅軸を有する、空間光変調器と、
    前記空間光変調器と前記リターダとの間の光路に沿って前記空間光変調器の外部に配置されるリターダであって、前記システムによって受光された光が前記光路に沿って前記空間光変調器から前記リターダに伝達されるようにする、リターダと、
    を備え、
    前記リターダは、リターダ位相遅延によって特徴付けられ、前記リターダ位相遅延は、0.25超であり、前記リターダは、光伝播のためのリターダ遅軸が前記SLM遅軸に垂直となるように配置される、空間光変調器システム。
  22. 光路に沿って配置され、かつ偏光軸を有する偏光子をさらに備え、前記リターダは、前記偏光子と前記空間光変調器との間に配置され、前記リターダ遅軸は、前記偏光軸に対して45度の角度で配置される、請求項21に記載のシステム。
JP2021531741A 2018-12-07 2019-12-07 外部リターダ付き液晶ディスプレイ Active JP7337313B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862776794P 2018-12-07 2018-12-07
US62/776,794 2018-12-07
PCT/US2019/065114 WO2020146072A2 (en) 2018-12-07 2019-12-07 Liquid crystal display with external retarder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022511034A true JP2022511034A (ja) 2022-01-28
JP7337313B2 JP7337313B2 (ja) 2023-09-04

Family

ID=71522282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021531741A Active JP7337313B2 (ja) 2018-12-07 2019-12-07 外部リターダ付き液晶ディスプレイ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11782315B2 (ja)
EP (1) EP3891555A4 (ja)
JP (1) JP7337313B2 (ja)
KR (1) KR102562650B1 (ja)
CN (1) CN113196154A (ja)
TW (1) TWI826607B (ja)
WO (1) WO2020146072A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220050332A1 (en) 2018-12-07 2022-02-17 Compound Photonics U.S. Corporation Liquid crystal display with external retarder

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114518665A (zh) * 2020-11-18 2022-05-20 廖正兴 抑制边缘场效应的空间光调制器
GB202204235D0 (en) * 2022-03-25 2022-05-11 Vividq Ltd Holographic displays and methods

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11311784A (ja) * 1998-03-26 1999-11-09 Sharp Corp 液晶装置およびディスプレイ
JP2000047194A (ja) * 1997-12-26 2000-02-18 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2000187220A (ja) * 1998-10-15 2000-07-04 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2002148584A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Canon Inc 液晶装置、及び該液晶装置の駆動方法
JP2003050396A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Nec Corp 反射型液晶表示装置
JP2008506974A (ja) * 2004-05-24 2008-03-06 カラーリンク・インコーポレイテッド Lcパネル補償素子
US9134571B2 (en) * 2012-10-19 2015-09-15 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid crystal panel and display device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576854A (en) 1993-11-12 1996-11-19 Hughes-Jvc Technology Corporation Liquid crystal light valve projector with improved contrast ratio and with 0.27 wavelength compensation for birefringence in the liquid crystal light valve
KR100367280B1 (ko) 2000-05-08 2003-01-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반사투과형 액정표시장치 제작방법
US6836309B2 (en) * 2000-11-30 2004-12-28 Hana Microdisplay Technologies, Inc. High contrast reflective light valve
US7041998B2 (en) 2003-03-24 2006-05-09 Photon Dynamics, Inc. Method and apparatus for high-throughput inspection of large flat patterned media using dynamically programmable optical spatial filtering
JP3972371B2 (ja) * 2005-03-15 2007-09-05 ソニー株式会社 位相差補償板、位相差補償器、液晶表示装置および投射型画像表示装置
US7671946B2 (en) * 2005-10-18 2010-03-02 Jds Uniphase Corporation Electronically compensated LCD assembly
US20090002579A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Jds Uniphase Corporation Near Halfwave Retarder For Contrast Compensation
JP2009075459A (ja) 2007-09-21 2009-04-09 Fujifilm Corp 二軸性複屈折体の製造方法、二軸性複屈折体及び液晶プロジェクタ
US8652591B2 (en) 2010-08-21 2014-02-18 Konical Minolta Advanced Layers, Inc. Retardation film, polarizing plate using same, and liquid crystal display device
US9234987B2 (en) 2010-09-24 2016-01-12 Akron Polymer Systems, Inc. Wide-view multilayer optical films
TWI494664B (zh) 2013-05-14 2015-08-01 Au Optronics Corp 顯示器
US20200041830A1 (en) 2017-03-28 2020-02-06 Sharp Kabushiki Kaisha Retardation substrate and liquid crystal display device
US10802343B2 (en) * 2018-03-12 2020-10-13 Sharp Kabushiki Kaisha Low reflectivity LCD with COP retarder and COP matching RM
TWI826607B (zh) 2018-12-07 2023-12-21 美商思娜公司 顯示系統、空間光調變器系統及顯示系統的形成方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047194A (ja) * 1997-12-26 2000-02-18 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH11311784A (ja) * 1998-03-26 1999-11-09 Sharp Corp 液晶装置およびディスプレイ
JP2000187220A (ja) * 1998-10-15 2000-07-04 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2002148584A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Canon Inc 液晶装置、及び該液晶装置の駆動方法
JP2003050396A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Nec Corp 反射型液晶表示装置
JP2008506974A (ja) * 2004-05-24 2008-03-06 カラーリンク・インコーポレイテッド Lcパネル補償素子
US9134571B2 (en) * 2012-10-19 2015-09-15 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid crystal panel and display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220050332A1 (en) 2018-12-07 2022-02-17 Compound Photonics U.S. Corporation Liquid crystal display with external retarder
US11782315B2 (en) 2018-12-07 2023-10-10 Snap Inc. Liquid crystal display with external retarder

Also Published As

Publication number Publication date
KR102562650B1 (ko) 2023-08-03
EP3891555A4 (en) 2022-07-20
TWI826607B (zh) 2023-12-21
KR20210119387A (ko) 2021-10-05
US20220050332A1 (en) 2022-02-17
WO2020146072A3 (en) 2020-11-05
WO2020146072A2 (en) 2020-07-16
JP7337313B2 (ja) 2023-09-04
US11782315B2 (en) 2023-10-10
US20230350247A1 (en) 2023-11-02
EP3891555A2 (en) 2021-10-13
CN113196154A (zh) 2021-07-30
TW202028835A (zh) 2020-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7982828B2 (en) Polarization switching liquid crystal element and image display apparatus having the same
US8820937B2 (en) Optical polarization state modulator assembly for use in stereoscopic three-dimensional image projection system
JP4059066B2 (ja) プロジェクタ
US20230350247A1 (en) Liquid crystal display with external retarder
JP5071553B2 (ja) 投射型表示装置
CN107889552B (zh) 使用调制器不对称驱动器的高亮度图像显示设备及其操作方法
US9285601B2 (en) Optical device, projector, manufacturing method, and manufacturing support apparatus
US20070085970A1 (en) Image display device
CN109828406B (zh) 一种像素结构、显示器件、显示装置和投影显示系统
JP2010217291A (ja) プロジェクター、プロジェクションシステム
JP4798366B2 (ja) 反射型液晶表示素子及び投射型表示装置
US20030058385A1 (en) Liquid crystal display device
TW594213B (en) Reflection-type color liquid crystal display apparatus
JP2011170082A (ja) 液晶表示装置
US7834941B2 (en) Image display device
JP4707270B2 (ja) 画像投射装置
JP2009075460A (ja) 位相差補償素子、液晶表示素子、及びプロジェクタ
JP2014126757A (ja) スクリーンおよび画像表示システム
JP2014044229A (ja) 画像表示システム
JP2006293341A (ja) 画像表示装置
JPH11202785A (ja) 反射型表示装置
WO2022168398A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイ装置
JP3783920B2 (ja) 液晶表示装置
JP2014077819A (ja) 画像表示システム
WO2013126454A1 (en) Optical polarization state modulator assembly for use in stereoscopic three-dimensional image projection system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7337313

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150