JP2022507585A - 1-((3s,4r)-4-(2,6-ジフルオロ-4-メトキシフェニル)-2-オキソピロリジン-3-イル)-3-フェニル尿素の製造のための合成方法 - Google Patents

1-((3s,4r)-4-(2,6-ジフルオロ-4-メトキシフェニル)-2-オキソピロリジン-3-イル)-3-フェニル尿素の製造のための合成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022507585A
JP2022507585A JP2021526670A JP2021526670A JP2022507585A JP 2022507585 A JP2022507585 A JP 2022507585A JP 2021526670 A JP2021526670 A JP 2021526670A JP 2021526670 A JP2021526670 A JP 2021526670A JP 2022507585 A JP2022507585 A JP 2022507585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
alkyl
group
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021526670A
Other languages
English (en)
Inventor
オーティズ,エイドリアン
ボロヴィカ,アリーナ
コロトゥチン,セルゲイ
アール ルズン,マイケル
エイ ナイ,ジェフリー
タン,イーチェン
ザレツキー,セルジュ
ジェイ ジュー,ジェイソン
ディ イーストゲイト,マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2022507585A publication Critical patent/JP2022507585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2732-Pyrrolidones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/02Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups
    • C07C251/28Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups having nitrogen atoms of imino groups acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C313/00Sulfinic acids; Sulfenic acids; Halides, esters or anhydrides thereof; Amides of sulfinic or sulfenic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfinic or sulfenic groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C313/02Sulfinic acids; Derivatives thereof
    • C07C313/06Sulfinamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D203/00Heterocyclic compounds containing three-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D203/04Heterocyclic compounds containing three-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D203/06Heterocyclic compounds containing three-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D203/22Heterocyclic compounds containing three-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D203/24Sulfur atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

化合物(I)の合成における重要な中間体を製造するための、高効率な方法を提供する。この方法は広く適用可能であり、様々な置換基を有する選択された要素を提供することができる。いくつかの中間体が特許請求の範囲に記載される。TIFF2022507585000088.tif36164

Description

関連出願の相互参照
本願は、35U.S.C.§119(e)に基づき、米国仮特許出願第62/768,266号(2018年11月16日出願)の優先権を有し、その全体が本明細書に援用される。
本発明は一般に、心不全などの心臓疾患の治療に有用なFPR2アゴニストである、1-((3S,4R)-4-(2,6-ジフルオロ-4-メトキシフェニル)-2-オキソピロリジン-3-イル)-3-フェニル尿素の製造のための、いくつかの改良された方法に関する。
心臓疾患は、重大な臨床的および経済的負担をもたらす、ますます蔓延している病状である。有病率の増加は、心筋梗塞から生存した患者が、累積的な心筋損傷を受け、それが次第に有害な心臓リモデリングおよび左室機能不全を引き起こすことが原因である(Viau DM et al., Heart, 2015, 101, 1862-7., Paulus WJ., Tschope C., J. Am. Coll. Cardiol., 2013, 62, 263-71)。様々な心臓疾患の中でも、心不全は米国などにおいて主要な健康問題である。米国において、心不全は500万人以上に発症し、毎年約50万人の新たな症例が発生している。心不全は65歳以上の人の入院の主要な原因である。この疾患の有病率と社会的負担の増加に反して、最近の治療における進歩は、あったとしても、ごくわずかしかない。心筋梗塞後の急性冠症候群(ACS)患者の標準的な治療としては、アスピリン、スタチン、ベータブロッカー、およびACE阻害剤/ARB療法が挙げられる(Zouein FA et al., J. Cardiovasc. Pharmacol., 2013, 62, 13-21)。そのため、心不全を特異的に標的とする薬剤を開発する、アンメット・メディカル・ニーズが存在する。
近年、免疫疾患の治療に有用なFPR2アゴニストが報告されている。そのような化合物の1つのクラスは、米国特許第9,822,069号において記載される、置換フェニル尿素であり、これはその全体が引用によって本明細書に援用される。例えば、以下の構造:
Figure 2022507585000002

の化合物1は、強力なFPR2アゴニスト活性を有することが示されている。この特許は、化合物を製造するための多段階合成ステップを開示する。しかしながら、当該特許において開示される多段階合成は、より規模の大きな合成、例えば、パイロットプラントまたは製造規模における生産などへの応用に関して、困難がある。一般に実験室規模の方法による製造よりも、大量の化合物1を製造するのに適切な方法が望ましい。遺伝子毒性不純物の数を最小化または排除し、以前に開示された方法よりも高い収率の化合物1を提供することができるプロセスもまた望まれる。
本発明は、これらの1つまたは両方、並びに他の重要な実施態様に関する。
化合物1、すなわちフェニル尿素 1-((3S,4R)-4-(2,6-ジフルオロ-4-メトキシフェニル)-2-オキソピロリジン-3-イル)-3-フェニル尿素の合成における、主要な中間体の製造のための方法が、本明細書において提供され、当該方法は、費用効果が高く、市販の試薬によって容易に拡張可能である。驚くべきことに、理論に縛られることなく、これらの方法によって製造される主要な中間体は、安定であり、非毒性であることが分かっている。
ある実施態様において、本発明は、式(I):
Figure 2022507585000003

[式中、
およびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
で示される化合物、またはその塩の製造方法であって、以下のステップ:
(1)溶媒中でスルホンアミドキラル補助剤を置換フェニルアルデヒドと縮合させて、イミン生成物を提供すること;
(2)生じたイミン生成物をスルホニウム-イリドと反応させて、アジリジン親電子物質を得ること;
(3)アジリジン親電子物質をエノラート求核試薬と反応させて、式(I)の化合物を得ること
を含む方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、化合物(XIV):
Figure 2022507585000004

[式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
の製造方法であって、以下のステップ:
(1)溶媒中でスルホンアミドキラル補助剤を置換フェニルアルデヒドと縮合させて、イミン生成物を提供すること;
(2)得られたイミン生成物をスルホニウム-イリドと反応させて、アジリジン親電子物質を得ること;
(3)アジリジン親電子物質をエノラート求核試薬と反応させて、式(I):
Figure 2022507585000005

[式中、R、R、およびRは上記で定義される通りである]
で示される化合物を得ること;
(4)式(I)の化合物を、アルコール性溶媒および塩基の存在下、フェニルイソシアネートとカップリングさせて、式(XIV)の化合物を生じること
を含む方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、化合物1の製造方法であって、以下のステップ:
(1)溶媒中でスルホンアミドキラル補助剤を化合物2と縮合させて、化合物3を提供すること;
(2)化合物3をスルホニウム-イリドと反応させて、化合物4を得ること;
(3)化合物4を化合物5と反応させて、化合物8を得ること;
(4)化合物8を、アルコール性溶媒および塩基の存在下、フェニルイソシアネートとカップリングさせて、化合物1を生じること
を含む方法を提供する。
上記の方法のある実施態様において、フェニルアルデヒドは式(II):
Figure 2022507585000006

[式中、RおよびRはそれぞれハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
で示される化合物である。
上記の方法の別の実施態様において、スルホンアミドキラル補助剤は、
Figure 2022507585000007

である。
上記の方法の別の実施態様において、イミン生成物は、式(III):
Figure 2022507585000008

[式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
で示される化合物である。
上記の方法の別の実施態様において、スルホニウム-イリドは、適切な塩および適切な塩基から製造される。
上記の方法の別の実施態様において、アジリジン親電子物質は、式(IV):
Figure 2022507585000009

[式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
で示される化合物である。
上記の方法の別の実施態様において、エノラート求核試薬は、式(V):
Figure 2022507585000010

[式中、RおよびRは独立して、H、C1-3アルキル、C3-6シクロアルキル、フェニル、並びに炭素原子と、N、O、およびSから成る群から選択される1~4個のヘテロ原子を含む、5~6員のヘテロ環から成る群から選択される]
で示されるグリシンイミン誘導体である。
上記の方法の別の実施態様において、LiClの存在下、有機溶媒中で、式(V)の化合物を塩基と反応させて、リチウムジアニオンを生成する。
上記の方法の別の実施態様において、方法ステップ(3)はさらに、以下のステップ:
3(a)式(VI)の化合物のスルホンアミド補助剤保護基を、シッフ塩基保護基で置換すること;および
3(b)シッフ塩基保護基を除去し、化合物を環化させること
を含む。
上記の方法の別の実施態様において、ステップ3(a)から生じる中間体は、式(VI):
Figure 2022507585000011

[式中、
およびRのそれぞれはハロゲンであり;
はC1-4アルコキシであり;
およびRは独立して、HおよびC1-3アルキルから成る群から選択される]
で示される化合物である。
上記のステップ3(b)の別の実施態様において、2-ヒドロキシベンズアルデヒドの存在下で、式(VI)の化合物を酸と反応させて、式(VII):
Figure 2022507585000012

[式中、
およびRはそれぞれハロゲンであり;
はC1-4アルコキシであり;
およびRは独立して、HおよびC1-3アルキルから成る群から選択される]
で示される化合物を得る。
上記の方法の別の実施態様において、水およびアルコールの混合物中で、式(VII)の化合物をキラル酸で処理して、式(I)の化合物を得る。
別の実施態様において、本発明は、式(I):
Figure 2022507585000013

[式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
で示される化合物の別の製造方法であって、以下のステップ:
(1)式(IV):
Figure 2022507585000014

で示される化合物を、ベンゾフェノングリシンイミンエステルと反応させること;
(2)アルコール中で、生じた生成物をキラル酸によって処理して、式(I)の化合物を生じること
を含む方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、式(I):
Figure 2022507585000015

[式中、RおよびRはそれぞれハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
で示される化合物の別の製造方法であって、以下のステップ:
(1)式(IV):
Figure 2022507585000016

で示される化合物をマロン酸誘導体と反応させること;
(2)生じた生成物を塩基によって処理して、式(VIII):
Figure 2022507585000017

で示される化合物を得ること
(3)式(VIII)の化合物を、式(IX):
Figure 2022507585000018

で示されるヒドロキサム酸に変換すること
(4)ロッセン転位によってヒドロキサム酸を変換して、式(X):
Figure 2022507585000019

[式中、Rは、炭素原子と、N、O、およびSから成る群から選択される、1~4個のヘテロ原子を含む、5~6員のヘテロ環である]
で示される化合物を得ること
(5)生じた生成物を酒石酸によって処理し、式(I)の化合物を得ること
を含む方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、式(I):
Figure 2022507585000020

[式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
で示される化合物の別の製造方法であって、以下のステップ:
(1)式(IV):
Figure 2022507585000021

で示される化合物を、酸化剤によって酸化して、式(XI):
Figure 2022507585000022

で示される化合物を得ること;
(2)式(XI)で示される化合物を、グリシンイミンエステルと反応させること;
(3)アルコール中で、生じた生成物をキラル酸によって処理して、式(I)の化合物を得ること
を含む方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、式(I):
Figure 2022507585000023

[式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
で示される化合物の別の製造方法であって、以下のステップ:
(1)式(XI):
Figure 2022507585000024

で示される化合物を、置換アセトアミドと反応させて、化合物を環化させて、式(XIII):
Figure 2022507585000025

で示される化合物を得ること
(2)式(XII)で示される化合物をDBADによってアミノ化し、式(XIII):
Figure 2022507585000026

で示される化合物を得ること
(3)式(XIII)の化合物を還元して、式(I)の化合物を得ること
を含む方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、必要な哺乳動物種、好ましくはヒトに、治療上の有効量の化合物1を投与することを含む、血栓塞栓症の治療方法を提供し、ここで、化合物1は、本発明の新規な合成ステップを用いて製造される。
図1は化合物1を合成するための、一般的な合成スキームである。図1に示されるように、C3-C4結合および5員ピロリドンは、正式な[3+2]形質転換によって形成される。C4(A)においてエナンチオ濃縮したベンジル親電子物質が、グリシンエノラート等価体求核試薬(B)と共に用いられる場合、ピロリドンの形成は、最初にC3における立体化学を制御する必要がなく、達成することができる。次いで、このC3立体中心の補正が、動的分割プロセスを通じて行われ、熱力学的に有利なトランス配置(C3-C4)が得られる。
本発明の詳細な説明
定義
本発明を記載するために用いられる様々な用語の定義を、以下に列挙する。これらの定義は、個別に、またはより大きなグループの一部として、(特定の場面に限定されていない限り)明細書全体において用いられる用語に適用される。
明細書全体を通して、基およびその置換基は、安定な部位および化合物を提供するように、当業者によって選択されうる。
本明細書で用いられる「a」または「an」は、特に断らない限り、1つ以上を意味する。
本明細書で用いられる「約」は、用語「約」によって変更される値の最大±10%の変動の範囲内である整数および小数部分の両方を含む、任意の値をいう。
本明細書で用いられる、「含む」、「含んでいる」、「含有する」、「含有している」、「有する」、または「有している」などは、「含む」を意味する。
本明細書で用いられる用語「アルキル」は、1~10個の炭素原子を含む、直鎖または分岐鎖の、飽和脂肪族基をいい、特に言及されない限り、例えば、アルキルとしては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec-ブチル、イソブチル、tert-ブチルなどが挙げられる。用語「低級アルキル」は、1~4個の炭素原子を有するアルキル基をいう。
用語「アルコキシ」は、式-O-アルキルを有する基をいい、ここで、前記で定義されるアルキル基は、酸素原子を介して親分子に結合する。アルコキシ基のアルキル部分は、1~10個の炭素原子(すなわち、C-C10アルコキシ)、または1~6個の炭素原子(すなわち、C-Cアルコキシ)でありうる。適当なアルコキシ基の例としては、限定されないが、メトキシ(-O-CHまたは-OMe)、エトキシ(-OCHCHまたは-OEt)、t-ブトキシ(-O-C(CHまたは-OtBu)などが挙げられる。
本明細書で用いられる用語「アリール」は、芳香環に結合している1つの水素を除去することによって、芳香環を含む分子に由来する原子群をいう。2つ以上の環を有するヘテロアリール基は、芳香環のみを含む必要がある。アリール基の代表的な例としては、限定されないが、フェニルおよびナフチルが挙げられる。アリール環は非置換であってもよく、価数が許容する限り、1つ以上の置換基を含んでもよい。置換基の例としては、F、Cl、Br、I、-OH、C1-6アルキル、C1-4フルオロアルキル,-NO、-NH、および-O(C1-3アルキル)が挙げられる。
用語「置換フェニル」は、フェニル環における、ハロゲン(好ましくはフルオロ、クロロ、またはブロモ)、ヒドロキシ、アミノ、メルカプトなどから選択される、さらなる置換基をいう。
用語「還元剤」は、当業者および当技術分野における知識から明らかであるように、炭素に水素原子を付加することによって、または酸素に電子を付加することによってのいずれかで、出発物質における炭素原子の酸化状態を減少させる、任意の試薬をいう。例としては、限定されないが、ボラン-ジメチルスルフィド複合体、9-ボラビシクロ[3.3.1]ノナン(9-BBN)、カテコールボラン、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素ナトリウム-メタノール複合体、水素化ホウ素カリウム、ヒドロキシ水素化ホウ素ナトリウム、トリエチル水素化ホウ素リチウム、n-ブチル水素化ホウ素リチウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素カルシウム(II)、水素化アルミニウムリチウム、水素化ジイソブチルアルミニウム、水素化n-ブチル-ジイソブチルアルミニウム、水素化ビスメトキシエトキシアルミニウムナトリウム、トリエトキシシラン、ジエトキシメチルシラン、水素化リチウム、リチウム、ナトリウム、水素Ni/Bなどが挙げられる。特定の酸性試薬およびルイス酸性試薬は、還元剤の活性を向上させる。そのような酸性試薬の例としては、酢酸、メタンスルホン酸、塩酸などが挙げられる。そのようなルイス酸性試薬の例としては、トリメトキシボラン、トリエトキシボラン、三塩化アルミニウム、塩化リチウム、三塩化バナジウム、ジシクロペンタジエニル チタニウム ジクロライド、フッ化セシウム、フッ化カリウム、塩化亜鉛(II)、臭化亜鉛(II)、ヨウ化亜鉛(II)などが挙げられる。
用語「除去可能な保護基」または「保護基」は、ヒドロキシルまたはカルボキシル基の酸素原子、またはアミン基の窒素原子などの官能基に結合したときに、これらの官能基において反応が生じることを防止し、当該官能基を再生成するために、従来の化学的または酵素的ステップによって保護基を除去することができる、任意の基をいう。用いられる特定の除去可能な保護基は重要ではない。
「安定な化合物」および「安定な構造」は、反応混合物からの有用な純度への単離、および有効な治療剤への製剤化に耐えるのに十分に頑強な化合物を表すことを意味する。本発明は、安定な化合物を具現化することを意図する。
本発明の化合物は、本化合物中に存在する原子の全ての同位体を含むことを意図する。同位体としては、原子数が同じであるが、質量数が異なる原子が挙げられる。一般的な例として、限定されないが、水素の同位体としては、重水素(D)およびトリチウム(T)が挙げられる。炭素の同位体としては、13Cおよび14Cが挙げられる。同位体標識した本発明の化合物は、一般に、当業者に既知の従来の技術によって、または本明細書に記載されるものと類似の方法によって、適切に同位体標識された試薬を、他の場合に用いられる非標識試薬の代わりに用いることによって、合成することができる。例えば、メチル(-CH)にはまた、-CDなどの重水素化メチル基が含まれる。
Figure 2022507585000027



Figure 2022507585000028

本発明の実施態様
本発明は、多くの合成中間体、並びにそれらの中間体および化合物1を製造するための方法を含む。図1に示される方法は、合成経路中の遺伝毒性不純物(GTI)の数を最小化する、または排除し、米国特許第9,822,069号に記載される方法と比較して、7ステップ未満で合成を完了することができる。
これらの例示的な方法の一般的な側面は、スキームおよび実施例に記載される。以下の方法の各生成物は、後続の方法において使用する前に、適宜分離、単離、および/または精製される。
一般に、温度、反応時間、溶媒、後処理手順などの反応条件は、実施される特定の反応に関して、当技術分野において一般的なものである。一般に、温度は-100℃から200℃であり、溶媒は非プロトン性またはプロトン性であり、反応時間は10秒から10日である。後処理は一般に、任意の未反応試薬をクエンチし、次いで水/有機層系間での分配(抽出)、および生成物を含む層の分離することから成る。
酸化および還元反応は、一般に、室温(約20℃)に近い温度で行われるが、金属水素化物の還元については、しばしば温度は0℃から-100℃に低下させ、溶媒は、還元については一般に非プロトン性であり、酸化についてはプロトン性または非プロトン性のいずれかでありうる。反応時間は、目的の変換を達成するように調整される。
スキーム1は、反応順序のさらに詳細な記載を提供する。合成方法の各ステップは、以下にさらに詳細に記載する。
Figure 2022507585000029
ステップ1.イミン形成
この縮合反応において、エルマンスルホンアミドキラル補助剤は、式(II):
Figure 2022507585000030

[式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
で示される化合物の置換フェニルアルデヒドと反応して、式(III):
Figure 2022507585000031

の化合物を生じる。この変換は、B(i-PrO)の存在下、熱によって触媒された。
エルマンスルホンアミドキラル補助剤は、
Figure 2022507585000032

から選択されうる。この変換は、熱および反応の溶媒としても作用する脱水試薬の使用によって介在される。Ti(OEt)およびB(i-PrO)などの、溶媒および脱水試薬の異なる組み合わせが、用いられうる。可溶性のTi(OEt)は最も一般的な脱水試薬であるが、大がかりな処理、すなわち、チタン塩、およびNaSOまたはCuSOなどの不溶性無機物を除去するための水性後処理および/またはさらなる濾過が必要である。この反応について好ましい試薬は、B(i-PrO)である。反応を冷却すると、式(III)の化合物は結晶化し、さらなる処理を必要とせず、直接濾過することができる。典型的な単離収率は、80-90%の範囲である。
ステップ2.アジリジン形成
このステップにおいて、式(III)の化合物は、約-10から20℃の範囲の温度において、溶媒中の塩および塩基から生成した、スルホニウム-イリドと反応して、50-60%の範囲の収率で、式(IV)の化合物を生じる。
Figure 2022507585000033
この変換において、ジアステレオ選択性は、最終的な標的のエナンチオ濃縮を確実にするために重要である。そのため、ジアステレオ選択性を向上させることができる塩および塩基が用いられるべきである。適当な塩としては、限定されないが、SMeBF、SMeCl、SMeBr、SMeI、およびSMePFが挙げられる。このうち、高い溶解度、および高いジアステレオ選択性により、SMeBFが好ましく、ジアステレオ選択性は90:10まで高くなりうる。
適切な塩基は、対カチオンとしてLi、Na、K、Cs、NH を有する水酸化物である。例として、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、カリウム t-ブトキシド、ナトリウム t-ブトキシド、ナトリウム メトキシド、カリウム メトキシド、ナトリウム エトキシド、カリウム エトキシド、ナトリウム tert-ペントキシド(NaOt-Amyl)、カリウム tert-ペントキシド ナトリウム イソプロポキシド、およびカリウム イソプロポキシドが挙げられる。これらのうち、NaOt-Amylは理想的な塩基強度を有する、すなわち、SMeBFを脱プロトン化して、必要なイリドを生成するのに十分な強さでありながら、生成したアジリジン生成物がその存在下で分解しない程度に十分に弱い。NaOt-Amylの性質により、NaOt-Amylを最後に添加し、イリドが形成され、急速に消費されるような追加順序が可能になる。この種類の操作は、頑健性を確保するのに重要である。式(III)の化合物の非存在下でイリドが形成される場合、それは時間と共に、それ自体と反応する/重合化する。
適切な溶媒の例としては、限定されないが、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、およびN-メチルピロリジノンなどの、極性非プロトン性溶媒;テトラヒドロフラン(THF)、2-メチルテトラヒドロフラン(2-MeTHF)、メチル t-ブチルエーテル(MTBE)、ジエトキシメタン、およびシクロプロピルメチルエーテル(CPME)などの、エーテル性溶媒;ベンゼン、トルエン、ヘキサン、およびヘプタンなどの、炭化水素;ジクロロメタン、および1,2-ジクロロエタンなどの、ハロゲン化溶媒;酢酸エチル、酢酸イソプロピル、および酢酸ブチルなどのアセテート、およびアセトニトリル、メチルビニルケトン、N,N-ジメチルアセトアミドなどの他の溶媒;極性非プロトン性溶媒、並びにそれらの混合物が挙げられる。好ましい溶媒としては、THF、2-MeTHF、およびジエトキシメタンなどのエーテル性溶媒が挙げられる。この反応において、NaOt-Amyl、SMeBF、およびTHFの組み合わせが好ましい。
ステップ3:アジリジン開環/閉環
ステップ3は、(3a)アジリジン開環反応によるC-C結合形成、(3b)エルマン保護基の選択的脱保護、および(3c)分子内環化、次いで塩形成によって、式(I)の化合物を酒石酸塩として生成することから成る、3ステップの順序である。
ステップ3a:
このステップの出発物質は、式(IV)の化合物および式(V)の化合物であり[式中、RおよびRは独立して、H、C1-3アルキル、C3-6シクロアルキル、フェニル、および5~6員ヘテロ環から成る群から選択される]、式(VI)の化合物が得られる。式(V)の化合物は、スキーム2に従って合成することができ、ここで、CAS-90-02-8は市販で入手可能である。
Figure 2022507585000034
この反応において、式(V)の化合物のリチウムジアニオンは、塩基を用いて、LiClの存在下で、溶媒中で生成する。LiClはモノアニオンおよびジアニオンの両方の種の溶解度を向上させるのに必要であり、また、アジリジン開環の反応速度を上昇させる利点もある。LiClの非存在下において、反応は非常に不均一であり、撹拌することができない。塩基は、アルキルリチウム化塩基またはアリールリチウム化塩基などの、強力なリチウム化塩基でありうる。アルキルおよびアリールリチウム化塩基の限定されない例としては、メチルリチウム、n-ブチルリチウム、sec-ブチルリチウム、tert-ブチルリチウム、フェニルリチウム、LDA(リチウム ジイソプロピルアミド)、LHMDS(リチウム ヘキサメチルジシラジド)、およびLTMP(リチウム テトラメチルピペリジド)が挙げられる。
ジアニオンが形成された後、式(IV)の化合物を添加し、反応が完了するまで、反応液を環境温度においてエージングさせる。反応は通常、完了までに16時間を要し、C-C結合生成物のジアステレオマー混合物を生じる。反応をクエンチし、次のステップのためにTHFを1-ブタノールに交換する。反応温度は、比較的広い範囲で変化してもよい。反応は一般に、0℃から80℃の温度において行う。好ましくは、反応は約20℃から約65℃において行う。
ステップ3b:
この2番目の順番の変換において、式(VI)のエルマン補助剤は、シッフ塩基の存在下で、酸によって選択的に除去される。酸はHClである可能性があり、塩化シリルを溶媒と反応させて、または無水HClの添加によって、インサイチュで生成することができる。シッフ塩基が実際にエルマン基よりもさらに酸感受性であるため、この選択的脱保護は非常に困難である。しかしながら、非常に特殊な条件下において、2-ヒドロキシベンズアルデヒドを反応液に添加し、有機塩基によるHClの無水中和など、反応の間厳密に無水条件を維持することによって、この変換を達成することができる。得られた二重シッフ塩基生成物は、式(VII)のシス/トランスジアステレオマーの混合物である。アルコール性溶媒が反応において最もよく機能するが、1-ブタノールが好ましい。他の無水HCl源を用いることもできるが、TMSClが好ましい。多くの有機塩基をHClの中和に用いることができるが、EtNが好ましい。
ステップ3c:
このステップにおいて、式(VII)の化合物を、水およびアルコールの混合物中でL-酒石酸によって処理して、式(I)の化合物を得る。MeOH、EtOH、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノールは全てよく機能するが、IPA/1-ブタノール、および水の混合物が好ましい。他のキラル酸も用いることができるが、L-酒石酸が好ましい。加熱した反応混合物を冷却することによって、式(I)の化合物を単離する。3ステップの順序を通した典型的な収率は、55-70%の間の範囲であり、生じた式(I)の化合物のL-酒石酸塩は非常に高品質および高純度である。理論に拘束されることを望まないが、L-酒石酸の使用により、存在しうる化合物Iの任意のエナンチオマーまたはジアステレオマーの除去が可能になり、そのため、このプロセスにおいて、重要な品質維持の門番として機能する。この反応は、約40℃から約90℃において行われうる。好ましくは、反応は約70℃から約85℃で行われる。
ステップ4:尿素形成
最後のステップは、式(I)の化合物を溶媒中でフェニルイソシアネートと反応させて、化合物(1)を生じることから成る。好ましい溶媒は、C1-6アルコール性溶媒:メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、およびヘキサノールなどの、アルコール性溶媒である。好ましくは、エタノールである。イミダゾールなどの塩基もまた用いられる。この変換の典型的な収率は、90-95%の収率の範囲である。
上記の中間体を生成するプロセスにおいて、ステップ1-4の間にさらなるステップを用いることができる。さらに、異なる合成方法を用いて、スキーム1における主要な中間体が合成されうる。以下のスキーム2-5は、式(I)の化合物の合成プロセスにおいて、アジリジン環の開環の異なる合成経路を示す。
スキーム2.ベンゾフェノンイミングリシンエステルを用いた、アジリジン開環
Figure 2022507585000035
このスキームにおいて、式(IV)のエルマンアジリジンは、市販のベンゾフェノングリシンイミンエチルエステルと反応し、次いで上記と同じL-酒石酸塩の形成が進む。典型的な分離収率は、約34%である。
Figure 2022507585000036
この反応において、式(IV)の化合物は式(XX)の化合物[式中、RはC1-3アルキルである]と反応し、式(XXI)の化合物を生じる。塩基による処理の後、得られた式(VIII)の化合物を77%の収率で単離することができた。適切な塩基としては、メトキシド、エトキシド、tert-ブトキシド、アミラート、tert-アミラートなどのアルコキシド塩基が挙げられ、Li、Na、およびKなどの対カチオンを含むものもまた好ましい。好ましくは、塩基はNaOHである。式(IX)の化合物を次いで、クルチウス反応またはロッセン転位に付す。いずれの場合においても、反応は式(X)のイミダゾール付加物に収束する。酒石酸および水による処理によって、約87%の収率で式(I)を得ることができた。
Figure 2022507585000037
化合物(IV)のエルマンアジリジンを酸化剤と反応させて、活性種である式(XI)のBus-アジリジンが生じる。Bus-アジリジンをベンゾフェノングリシンイミンエチルエステルと反応させて、式(XXII)の化合物を得る。無水TFAによってBus基の除去を行い、次いで酒石酸塩形成を行った(70%収率)。
Figure 2022507585000038
式(XI)の化合物のアジリジンはまた、別の安定な求核試薬、DMAcエノラートによって開環することもできる。バス基はMSA/トルエンによって除去し、化合物は、還流下、AcOHで処理することによって環化され、式(XII)の化合物を生じる。C-3アミノ基の導入は、N-Boc保護から始まり、DBADによるアルファアミノ化、および次いでTMSClによる処理のの3ステップ反応において行うことができ、式(XIII)のC-3ヒドラジン中間体を生じる。
次いで、式(XIII)の化合物を、水素ガスの存在下で、Pd、Pt、Rhなどの金属触媒を用いて、またはエーテル溶媒もしくはアルコール溶媒において、アンモニウムまたはナトリウムホルメートなどの水素転位試薬を用いて、還元ステップに付すことによって、中間体を得て、これを次いでL-酒石酸によって処理し、式(I)の化合物を得る。
別の実施態様において、本発明は、式(XV):
Figure 2022507585000039

[式中、
はC1-6アルキルであり;
はハロゲン、OH、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルチオ、C1-4ハロアルキル、-CHOH、-OCHF、-OCHF、-OCF、CN、-NH、-NH(C1-4アルキル)、-N(C1-4アルキル)、-COH、-CHCOH、-CO(C1-4アルキル)、-CO(C1-4アルキル)、-CHNH、-CONH、-CONH(C1-4アルキル)、および-CON(C1-4アルキル)から成る群から選択され;
pは1または2の整数である]
で示される化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、以下の構造:
Figure 2022507585000040

を有する化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、以下の構造:
Figure 2022507585000041

を有する化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明は式(V):
Figure 2022507585000042

[式中、RおよびRは独立して、H、C1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、フェニル、および炭素原子と、N、O、およびSから成る群から選択される、1~4個のヘテロ原子を含む、5~6員ヘテロ環から成る群から選択される]
で示される化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、以下の構造:
Figure 2022507585000043

を有する化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明は式(XVIII):
Figure 2022507585000044

[式中、
およびRはそれぞれハロゲンであり;
はC1-4アルコキシであり;
は-CO、-CONH-OH、-NHCOR、-N=C(R、-N(R、-NH-NHから成る群から選択され;
は、H、C1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、アリール、および炭素原子と、N、O、およびSから成る群から選択される1~4個のヘテロ原子を含む、5~6員ヘテロ環から成る群から選択され;
10は、H、S(O)C1-6アルキル、およびS(O)1-6アルキルから成る群から選択される]
で示される化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、
およびRがそれぞれFであり;
がメトキシであり;
が-COH、-CONH-OH、-NHCO-イミダゾール、-N=C(Ph)、および-NH-NHから成る群から選択され;
10がHである、

式(XVII)で示される化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、
およびRがそれぞれFであり;
がメトキシであり;
が-COH、-CONH-OH、-NHCO-イミダゾール、-N=C(Ph)、および-NH-NHから成る群から選択され;
10がS(O)C1-6アルキルおよびS(O)1-6アルキルから成る群から選択される、
式(XVII)で示される化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、式(XVIII):
Figure 2022507585000045

[式中、
は、ハロゲン、OH、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルチオ、C1-4ハロアルキル、-CHOH、-OCHF、-OCHF、-OCF、CN、-NH、-NH(C1-4アルキル)、-N(C1-4アルキル)、-COH、-CHCOH、-CO(C1-4アルキル)、-CO(C1-4アルキル)、-CHNH、-CONH、-CONH(C1-4アルキル)、および-CON(C1-4アルキル)から成る群から選択され;
およびRは独立して、HおよびC1-3アルキルから成る群から選択される]
で示される化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、式(XIX):
Figure 2022507585000046

[式中、
は、ハロゲン、OH、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルチオ、C1-4ハロアルキル、-CHOH、-OCHF、-OCHF、-OCF、CN、-NH、-NH(C1-4アルキル)、-N(C1-4アルキル)、-COH、-CHCOH、-CO(C1-4アルキル)、-CO(C1-4アルキル)、-CHNH、-CONH、-CONH(C1-4アルキル)、および-CON(C1-4アルキル)から成る群から選択され;
およびRは独立して、HおよびC1-3アルキルから成る群から選択される]
で示される化合物を提供する。
本発明をさらに説明することを目的として、以下の実施例を示す。特に断らない限り、全ての反応は、無水技術を用いて窒素雰囲気下で行った。特に断らない限り、試薬は販売業者から受け取ったまま用いた。記載される収量は単離された物質についてのものであり、水分含有量について補正していない。反応は順相または逆相HPLCによってモニターした。上記の議論および実施例から、当業者は、本発明の本質的な特徴を確認することができ、その精神および範囲から逸脱することなく、本発明を様々な用途および条件に適合させるために、様々な変更および修正を行うことができる。その結果、本発明は、本明細書の以下に記載される例示的な実施例に限定されるのではなく、付属の特許請求の範囲によって定義される。
中間体化合物1~8の合成は、スキーム6および実施例1~4において記載される。
Figure 2022507585000047
実施例1
エルマンイミン形成
Figure 2022507585000048

20Lの反応器に、化合物2(1kg、1当量)を加えた。ホウ酸トリイソプロピル(4L)、次いで(R)-(+)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(810g、1.15当量)を加えた。得られたスラリーを65~70℃で18時間加熱し、その間反応混合物は均一になった。反応混合物を18時間にわたり0℃に冷却し、粘性のあるスラリーが生じた。スラリーを0℃で1時間保持し、その後固形物を濾去した。固形物をヘプタン/MTBE(4L)で洗浄し、固形物を55℃で乾燥させて、化合物3(1.42Kg、収率89%)を灰白色の結晶固形物として得た。1H NMR (600 MHz, C6D6): δ 9.08 (s, 1H), 6.08 (d, J = 10.3 Hz, 2H), 2.96 (s, 3H), 1.14 (s, 9H)。13C NMR (150 MHz, C6D6): δ 164.4 (t, J = 14.6 Hz), 163.8 (dd, J = 257.7, 9.4 Hz), 153.0, 106.5 (t, J = 12.6 Hz), 99.1 (d, J = 24.8 Hz), 57.6, 55.8, 22.8。HRMS (ESI) 計算値 [C12H15F2NO2S+H]+ 276.0864, 観測値 276.0867 (0.9 ppm誤差)。
実施例2
アジリジン形成
Figure 2022507585000049

20Lの反応器に、化合物3(1Kg、1当量)、MeSBF(715g、1.2当量)、およびTHF(15L、15V)を加えた。得られたスラリーを15℃に冷却し、Na tert-ペントキシドの溶液(THF中に1.4M、3.1L、1.2当量)を、内部反応温度を18-22℃に維持しながら、2時間以上にわたり加えた。反応混合物を10%NHOAc水溶液(5L、5ml/g)でクエンチした。n-オクタン(5L、5ml/g)を混合物に加え、抽出を促進した。層を分離して、有機流を13%ブライン(3x5L、5ml/g)で洗浄した。豊富な有機流を減圧下で約3体積に濃縮し、一定体積条件下(全真空、70℃)で溶媒をn-オクタンに交換した。バッチを30℃に冷却し、シードを加える(10g、1重量%)。得られたスラリーを30℃で2時間熟成させて、次いで18時間にわたり15℃に冷却する。得られた固形物を濾過し、予め冷却した(-5から0℃)n-オクタン(1L、1体積)で洗浄する。得られた固形物を真空下、30~35℃で乾燥させ、化合物4を生じる(590g、収率52.6%)。1H NMR (600 MHz, C6D6): δ 6.24 (d, J = 10.6 Hz, 2H), 4.01 (br s, 1H), 3.15 (s, 3H), 2.57 (br s, 1H), 2.11 (br d, J = 7.3 Hz, 1H), 1.07 (s, 9H)。13C NMR (150 MHz, C6D6): δ 163.6 (dd, J = 248.7, 11.3Hz), 161.1 (t, J = 14.1 Hz), 105.3 (t, J = 14.8 Hz), 99.0 (br d, J = 24.3 Hz), 56.9, 55.7, 28.3, 24.0, 22.9。HRMS (ESI) [C13H17F2NO2S+H]+の計算値 290.1021、観測値 290.1024 (1.1 ppm誤差)。MP = 66-67℃。
化合物4を試験し、AMES(-)であった。
実施例3
化合物5の合成
Figure 2022507585000050

10Lの反応器に、2-アミノ-N,N-ジメチルアセトアミド(1.0Kg、1当量)およびt-アミル-OH(5L、5体積)を加えた。この混合物に、30分にわたり20℃で2-ヒドロキシベンズアルデヒド(1.25当量)を加えた。添加が完了した後、反応混合物を12時間にわたり40℃で加熱した。得られたスラリーを0~5℃に冷却し、2時間以上エージングさせた。固形物を濾過し、冷却したt-アミルOH(4L、4体積)、次いでMTBE(2L、2体積)によって、固形物を洗浄した。得られた黄色の結晶固形物を、固体において真空で乾燥させ、50-60℃で12時間乾燥させ、化合物5(1.72Kg、収率89%)を得た。化合物 5.1H NMR (600 MHz, アセトン-d6): δ 13.29 (br s, 1H), 8.50 (s, 1H), 7.40 (dd, J = 7.8、1.7 Hz, 1H), 7.33 (m, 1H), 6.90(重複, 1H), 6.89 (重複, 1H), 4.52 (s, 2H), 3.11 (s, 3H), 2.91 (s, 3H)。13C NMR (150 MHz, アセトン-d6): δ 169.2, 168.7, 162.1, 133.2, 132.7, 120.0, 119.4, 117.5, 60.4, 36.9, 35.4。HRMS (ESI) [C11H14N2O2+H]+ の計算値 207.1128、観測値 207.1129 (0.3 ppm誤差)。
実施例4
アジリジン開環/閉環
Figure 2022507585000051
20L反応器に、THF(10L、10L/kg)およびLiCl(190g、1.30当量)を加えた。得られたスラリーを20℃で30分間撹拌し、LiClを溶解させた。反応混合物に、927gのBMT-化合物5(927g、1.30当量)を加え、得られた混合物を30分間撹拌し、その後10-15℃に冷却した。LiHMDS(8.81L、THF中に1.0M、2.55当量)を、内部温度が25℃を超えない速度で加えた。反応混合物を20-25℃に昇温させ、30分間撹拌し、その後化合物4(1kg、1.0当量)を固形物として加え、反応液の撹拌をこの温度でさらに16時間継続する。反応混合物を20wt%NHOAc水溶液(10L、10体積)でクエンチし、得られた層を分離する。有機流を20wt%NHOAc(10L、10体積)で洗浄し、得られた層を分離する。有機層を減圧下で約10体積の最終体積に濃縮する。一定体積下の蒸留を行い、THF溶媒を1-ブタノールに交換する。反応混合物である、化合物6の粘性のスラリーを15℃に冷却し、サリチルアルデヒド(437mL、1.20当量)、次いでTMSCl(1.1L、2.5当量)を、内部温度が<25℃を維持するような速度で加えた。この間に反応混合物は均一になり、赤色が得られる。反応混合物を20-25℃に昇温させ、この温度で1時間保持し、その後15℃に冷却した。この反応混合物にTEA(1.25L、2.6当量)を加え、化合物7の黄色のスラリーが生じた。この混合物にTHF(10L、10L/kg)を加え、次いで反応液を13wt%NaCl水溶液(5L、5体積)でクエンチした。層を分離して、有機流をHO(5L、5体積)で洗浄する。層を分離して、有機流を総量約8体積に減圧下で濃縮する(20-50mbar、85℃に最大ジャケットセット)。得られた化合物7のスラリーを15-25℃に冷却し、IPA(8L、8L/Kg)を加え、混合物を50℃に加熱した。別の容器に、(4L、4体積)中のL-酒石酸(1.297Kg、2.5当量)の溶液を調製した。このL-酒石酸の水溶液を、30分にわたり50℃で上記反応混合物に加えた。得られた混合物を75-80Cで16時間加熱し、その後2時間にわたり45℃に冷却し、次いで6時間エージングさせて、化合物8の粘性のスラリーを生じた。スラリーを12時間にわたり5℃に冷却し、2時間エージングさせた。固形物を濾過し、IPA/HO(80:20、6L、6体積)、次いでIPA(4L、4体積)で洗浄し、化合物8(875g、収率70%)をL-酒石酸塩として得る。
化合物 6: 1H NMR (600 MHz, CDCl3): δ 12.39 (br s, 1H), 8.23 (s, 1H), 7.23 (ddd, 8.1, 7.4, 1.6 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 7.7, 1.5 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.79 (td, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 6.34 (d, J = 10.7 Hz, 2H), 4.91 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.12 (td, J = 9.6, 4.8 Hz, 1H), 3.67 (s, 3H), 3.67 (m, 1H), 3.56 (dt, J = 12.8, 5.0 Hz, 1H), 3.38 (dt, J = 12.8, 9.0 Hz, 1H), 3.11 (s, 3H), 3.00 (s, 3H), 1.03 (s, 9H)。13C NMR (150 MHz, CDCl3): δ 169.2, 166.7, 162.3 (dd, J = 244.5, 12.1 Hz), 160.9, 160.2 (t, J = 14.2 Hz), 132.9, 132.1, 118.8, 118.6, 106.9 (t, J = 18.5 Hz), 98.2 (d, J = 27.4 Hz), 66.9, 55.82, 55.77, 47.2, 40.4, 37.3, 36.4, 22.6。HRMS (ESI) [C24H31F2N3O4S+H]+の計算値 496.2076、観測値 496.2085 (1.8 ppm誤差)。
化合物 7: 1H NMR (600 MHz, CDCl3): δ 12.95 (br s, 1H), 12.53 (br s, 1H), 8.34 (s, 1H), 8.31 (s, 1H), 7.30 (ddd, J = 9.4, 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.29 (ddd, J = 9.0, 7.4, 1.7 Hz, 1H), 7.22 (dd, J = 7.8, 1.6 Hz, 1H), 7.18 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.87 (td, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 6.85 (td, J = 7.4, 1.0 Hz, 1H), 6.40 (d, J = 10.9 Hz, 2H), 5.11 (d, J = 10.6 Hz, 1H), 4.43 (ddd, J = 10.4, 8.3, 5.3 Hz, 1H), 4.03 (dd, J = 12.4, 8.3 Hz, 1H), 3.98 (dd, J = 12.4, 5.3 Hz, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.20 (s, 3H), 3.02 (s, 3H)。13C NMR (150 MHz, CDCl3): δ 169.1, 166.8, 166.3, 162.2 (dd, J = 245.2, 12.1 Hz), 161.1, 160.9, 160.2 (J = 14.5 Hz), 133.0, 132.5, 132.2, 131.6, 118.8, 118.72, 118.67, 117.2, 117.1, 106.7 (t, J = 18.5 Hz), 98.4 (d, J = 27.6 Hz), 67.9, 60.6, 55.8, 39.8, 37.3, 36.4。HRMS (ESI) [C27H27F2N3O4+H]+の計算値 496.2042、観測値 496.2049 (1.4 ppm誤差)。
化合物 8: 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6): δ 8.31 (s, 1H), 6.76 (d, J = 10.7 Hz, 2H), 4.01 (br s, 2H), 3.85 (d, J = 10.6 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.68 (m, 1H), 3.49 (t, J = 9.2 Hz, 1H), 3.27 (t, J = 9.5 Hz, 1H)。13C NMR (150 MHz, DMSO-d6): δ 174.0, 172.9, 161.8 (dd, J = 245.0, 11.8 Hz), 160.1 (t, J = 14.6 Hz), 106.0 (t, J = 17.9 Hz), 98.7 (d, J = 27.2 Hz), 71.7, 56.1, 54.7, 43.1, 36.2。HRMS (ESI) [C11H12F2N2O2+H]+の計算値 243.0940、観測値 243.0939 (0.4 ppm誤差)。
実施例5
尿素形成
Figure 2022507585000052

反応器に、EtOH(200プルーフ、10体積、10L)およびイミダゾール(0.61Kg、3.5当量)を加えた。得られた混合物に化合物8(1Kg、1当量)を加えて、スラリーを得た。このスラリーに、30分以上にわたりフェニルイソシアネート(0.33kg、1.1当量)を加え、「後処理」の後化合物1を得た。化合物 1 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6): δ 8.61 (s, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.33 (br d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.19 (br t, J = 7.8 Hz, 2H), 6.88 (br t, 7.3 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 10.9 Hz, 2H), 6.46 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.59 (dd, J = 10.9, 8.4 Hz, 1H), 3.80 (m, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.46 (br t, J = 9.1 Hz, 1H), 3.32 (br t, J = 9.6 Hz, 1H)。13C NMR (150 MHz, DMSO-d6): δ 173.5, 161.8 (dd, J = 244.0, 11.9 Hz), 159.7 (t, J = 14.6 Hz), 154.9, 140.1, 128.6, 121.2, 117.7, 106.9 (t, J = 17.6 Hz), 98.6 (d, J = 28.3 Hz), 56.0, 54.6, 42.4, 36.4。HRMS (ESI) [C18H17F2N3O3+H]+の計算値 362.1311、観測値 362.1312 (0.3 ppm誤差)。
実施例6
マノラートによるアジリジン開環
Figure 2022507585000053

この工程において、化合物4をジエチルマロネートと反応させた。NaOHによる処理の後、得られた化合物9を77%の収率で単離することができた。クルチウス反応またはロッセン転位によって、C-3カルボン酸を目的のC-3アミノ基に変換させ、いずれの場合においても、同じ化合物11イミダゾール付加体に収束した。化合物8は、酒石酸および水の処理によって得た(87%収率)。
実施例7
Figure 2022507585000054

化合物4は、m-CPBAによってより反応性のBus-アジリジン、化合物12に酸化され、これが次いでベンゾフェノングリシンイミンエチルエステル(収率50%)と反応した。Bus基の除去は無水TFAによって行い、次いで酒石酸塩形成に付し、化合物8を得た(収率70%)。
実施例8
Figure 2022507585000055

別の経路において、化合物13はDMAcエノラートによって開環した。環化は、最初に還流下でMSA/トルエンによってBus基を除去し、次いで還流下でAcOHによって処理することによって成功した。C-3アミノ基の導入は3ステップ工程において行い、N-Boc保護から始まり、DBADによるアルファアミノ化、および次いでTMSClによる処理によって、C-3ヒドラジン中間体を得た。N-N結合の切断はPd/Cによって行い、次いでL-酒石酸による処理の後、化合物8が生成した。

Claims (41)

  1. 式(I)
    Figure 2022507585000056

    [式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
    で示される化合物、またはその塩の製造方法であって、
    以下のステップ:
    (1)溶媒中でスルホンアミドキラル補助剤を置換フェニルアルデヒドと縮合させて、イミン生成物を提供すること;
    (2)生じたイミン生成物をスルホニウム-イリドと反応させて、アジリジン親電子物質を得ること;
    (3)アジリジン親電子物質をエノラート求核試薬と反応させて、式(I)の化合物を得ること
    を含む、方法。
  2. フェニルアルデヒドが、式(II):
    Figure 2022507585000057

    [式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
    で示される化合物である、請求項1に記載の方法。
  3. スルホンアミドキラル補助剤が、
    Figure 2022507585000058

    である、請求項1に記載の方法。
  4. イミン生成物が、式(III):
    Figure 2022507585000059

    [式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
    で示される化合物である、請求項1に記載の方法。
  5. 溶媒がB(i-PrO)である、請求項1に記載の方法。
  6. スルホニウム-イリドが適切な塩および適切な塩基から生成される、請求項1に記載の方法。
  7. 塩がSMeBF、SMeCl、SMeBr、SMeI、およびSMePFから成る群から選択される、請求項6に記載の方法。
  8. 塩がSMeBFである、請求項7に記載の方法。
  9. 塩基が水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、カリウム t-ブトキシド、ナトリウム t-ブトキシド、ナトリウム メトキシド、カリウム メトキシド、ナトリウム エトキシド、カリウム エトキシド、ナトリウム tert-ペントキシド(NaOt-アミル)、カリウム tert-ペントキシド ナトリウム イソプロポキシド、およびカリウム イソプロポキシドから成る群から選択される、請求項6に記載の方法。
  10. 塩基がNaOt-アミルである、請求項9に記載の方法。
  11. 反応が約-10℃から20℃の範囲の温度で縮合される、請求項6に記載の方法。
  12. アジリジン親電子物質が、式(IV):
    Figure 2022507585000060

    [式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
    で示される化合物である、請求項1に記載の方法。
  13. およびRのそれぞれがFであり;Rがメトキシである、請求項1、2、4、または12のいずれか1項に記載の方法。
  14. エノラート求核試薬が、式(V):
    Figure 2022507585000061

    [式中、RおよびRは独立して、H、C1-3アルキル、C3-6シクロアルキル、フェニル、および炭素原子と、N、O、およびSから成る群から選択される1~4個のヘテロ原子を含む、5~6員のヘテロ環から成る群から選択される]
    で示されるグリシンイミン誘導体である、請求項1に記載の方法。
  15. 式(V)の化合物を、LiClの存在下有機溶媒中で、塩基と反応させて、リチウム ジアニオンが生じる、請求項14に記載の方法。
  16. ステップ(3)から生成される中間体が、式(VI):
    Figure 2022507585000062

    [式中、
    およびRのそれぞれはハロゲンであり;
    はC1-4アルコキシであり;
    およびRは独立して、HおよびC1-3アルキルから成る群から選択される]
    で示される化合物である、請求項1に記載の方法。
  17. ステップ(3)がさらに、以下のステップ:
    3(a)式(VI)の化合物のスルホンアミド補助剤保護基を、シッフ塩基保護基で置換すること;
    3(b)シッフ塩基保護基を除去し、化合物を環化させること
    を含む、請求項1に記載の方法。
  18. ステップ3(a)において、式(VI)の化合物が、2-ヒドロキシベンズアルデヒドの存在下で酸と反応して、式(VII):
    Figure 2022507585000063

    [式中、
    およびRのそれぞれがハロゲンであり;
    がC1-4アルコキシであり;
    およびRが独立して、HおよびC1-3アルキルから成る群から選択される]
    で示される化合物を生成する、請求項17に記載の方法。
  19. ステップ3(b)において、式(VII)の化合物が、水およびアルコールの混合物中でキラル酸と処理されて、式(I)の化合物を生じる、請求項17に記載の方法。
  20. キラル酸が酒石酸である、請求項19に記載の方法。
  21. アルコールがメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、およびブタノールから成る群から選択される、請求項19に記載の方法。
  22. アルコールがイソプロパノール/1-ブタノールである、請求項21に記載の方法。
  23. 反応が約70℃から80℃の範囲の温度で行われる、請求項19に記載の方法。
  24. 式(I):
    Figure 2022507585000064

    [式中、RおよびRはそれぞれハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
    で示される化合物の製造方法であって、
    以下のステップ:
    (1)式(IV):
    Figure 2022507585000065

    で示される化合物をベンゾフェノン グリシン イミン エステルと反応させること;
    (2)生じた生成物をアルコール中でキラル酸と処理して、式(I)の化合物を生じること
    を含む、方法。
  25. 式(I):
    Figure 2022507585000066

    [式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
    で示される化合物の製造方法であって、
    以下のステップ:
    (1)式(IV):
    Figure 2022507585000067

    の化合物をマロン酸誘導体と反応させること;
    (2)生じた生成物を塩基によって処理して、式(VIII):
    Figure 2022507585000068

    で示される化合物を生じること;
    (3)式(VIII)の化合物を、式(IX):
    Figure 2022507585000069

    で示されるヒドロキサム酸に変換すること;
    (4)ヒドロキサム酸をロッセン転位によって変換して、式(X):
    Figure 2022507585000070

    [式中、Rは、炭素原子と、N、O、およびSから成る群から選択される1~4個のヘテロ原子を含む、5~6員のヘテロ環である]
    で示される化合物を生じること;
    (5)生じた生成物を酒石酸によって処理して、式(I)の化合物を生じること
    を含む、方法。
  26. マロン酸がジエチルマロネートである、請求項25に記載の方法。
  27. 式(I):
    Figure 2022507585000071

    [式中、RおよびRのそれぞれはハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
    で示される化合物の製造方法であって、
    以下のステップ:
    (1)式(IV):
    Figure 2022507585000072

    で示される化合物を酸化剤によって酸化して、式(XI):
    Figure 2022507585000073

    で示される化合物を生じること;
    (2)式(XI)の化合物をグリシンイミンエステルと反応させること;
    (3)生じた生成物をアルコール中でキラル酸と処理して、式(I)の化合物を生じること
    を含む、方法。
  28. 式(I):
    Figure 2022507585000074

    [式中、RおよびRはそれぞれハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
    で示される化合物の製造方法であって、
    以下のステップ:
    (1)式(XI):
    Figure 2022507585000075

    で示される化合物を置換アセトアミドと反応させて、化合物を環化させて、式(XII):
    Figure 2022507585000076

    で示される化合物を生じること;
    (2)式(XII)の化合物をDBADによってアミノ化し、式(XIII):
    Figure 2022507585000077

    で示される化合物を生じること;
    (3)式(XIII)の化合物を還元して、式(I)の化合物を生じること
    を含む、方法。
  29. 化合物(XIV):
    Figure 2022507585000078

    [式中、RおよびRはそれぞれハロゲンであり、RはC1-4アルコキシである]
    の製造方法であって、
    以下のステップ:
    (1)スルホンアミドキラル補助剤を、溶媒中で置換フェニルアルデヒドと縮合させて、イミン生成物を生じること;
    (2)生じたイミン生成物をスルホニウム-イリドと反応させて、アジリジン親電子物質を生じること;
    (3)アジリジン親電子物質をエノラート求核試薬と反応させて、式(I):
    Figure 2022507585000079

    [式中、R、R、およびRは上記で定義される通りである]
    で示される化合物を生じること;
    (4)式(I)の化合物を、アルコール性溶媒および塩基の存在下、フェニルイソシアネートとカップリングさせて、式(XIV)の化合物を生じること
    を含む、方法。
  30. およびRがそれぞれFであり、Rがメトキシである、請求項29に記載の方法。
  31. 塩基がイミダゾールである、請求項30に記載の方法。
  32. 式(XV):
    Figure 2022507585000080

    [式中、
    はC1-6アルキルであり;
    はハロゲン、OH、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルチオ、C1-4ハロアルキル、-CHOH、-OCHF、-OCHF、-OCF、CN、-NH、-NH(C1-4アルキル)、-N(C1-4アルキル)、-COH、-CHCOH、-CO(C1-4アルキル)、-CO(C1-4アルキル)、-CHNH、-CONH、-CONH(C1-4アルキル)、および-CON(C1-4アルキル)から成る群から選択され;
    pは1または2の整数である]
    で示される化合物。
  33. 以下の構造:
    Figure 2022507585000081

    を有する、請求項32に記載の化合物。
  34. 以下の構造:
    Figure 2022507585000082

    を有する、請求項32に記載の化合物。
  35. 式(V):
    Figure 2022507585000083

    [式中、RおよびRは、独立して、H、C1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、フェニル、および炭素原子と、N、O、およびSから成る群から選択される1~4個のヘテロ原子を含む、5~6員のヘテロ環から成る群から選択される]
    で示される化合物。
  36. 以下の構造:
    Figure 2022507585000084

    を有する、請求項35に記載の化合物。
  37. 式(XVII):
    Figure 2022507585000085

    [式中、
    およびRはそれぞれハロゲンであり;
    はC1-4アルコキシであり;
    は-CO、-CONH-OH、-NHCOR、-N=C(R、-N(R、および-NH-NHから成る群から選択され;
    はH、C1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、アリール、および炭素原子と、N、O、およびSから成る群から選択される1~4個のヘテロ原子を含む、5~6員のヘテロ環から成る群から選択され;
    10はH、S(O)C1-6アルキル、およびS(O)1-6アルキルから成る群から選択される]
    で示される化合物。
  38. およびRがそれぞれFであり;
    がメトキシであり;
    が-COH、-CONH-OH、-NHCO-イミダゾール、-N=C(Ph)、-NH、および-NH-NHから成る群から選択され;
    10がHである、
    請求項37に記載の化合物。
  39. およびRのそれぞれがFであり;
    がメトキシであり;
    が-COH -CONH-OH、-NHCO-イミダゾール、-N=C(Ph)、-NH、および-NH-NHから成る群から選択され;
    10がS(O)C1-6アルキルおよびS(O)1-6アルキルから成る群から選択される、
    請求項37に記載の化合物。
  40. 式(XVIII):
    Figure 2022507585000086

    [式中、
    は、ハロゲン、OH、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルチオ、C1-4ハロアルキル、-CHOH、-OCHF、-OCHF、-OCF、CN、-NH、-NH(C1-4アルキル)、-N(C1-4アルキル)、-COH、-CHCOH、-CO(C1-4アルキル)、-CO(C1-4アルキル)、-CHNH、-CONH、-CONH(C1-4アルキル)、および-CON(C1-4アルキル)か群から選択され;
    およびRは独立して、HおよびC1-3アルキルから成る群から選択される]
    で示される化合物。
  41. 式(XIX):
    Figure 2022507585000087

    [式中、
    は、ハロゲン、OH、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルチオ、C1-4ハロアルキル、-CHOH、-OCHF、-OCHF、-OCF、CN、-NH、-NH(C1-4アルキル)、-N(C1-4アルキル)、-COH、-CHCOH、-CO(C1-4アルキル)、-CO(C1-4アルキル)、-CHNH、-CONH、-CONH(C1-4アルキル)、および-CON(C1-4アルキル)から成る群から選択され;
    およびRは独立して、HおよびC1-3アルキルから成る群から選択される]
    で示される化合物。
JP2021526670A 2018-11-16 2019-11-15 1-((3s,4r)-4-(2,6-ジフルオロ-4-メトキシフェニル)-2-オキソピロリジン-3-イル)-3-フェニル尿素の製造のための合成方法 Pending JP2022507585A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862768266P 2018-11-16 2018-11-16
US62/768,266 2018-11-16
PCT/US2019/061650 WO2020102643A1 (en) 2018-11-16 2019-11-15 Synthetic processes for the production of 1-((3s,4r)-4-(2,6-difluoro-4-methoxyphenyl)-2-oxopyrrolidin-3-yl)-3-phenylurea

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022507585A true JP2022507585A (ja) 2022-01-18

Family

ID=68841217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021526670A Pending JP2022507585A (ja) 2018-11-16 2019-11-15 1-((3s,4r)-4-(2,6-ジフルオロ-4-メトキシフェニル)-2-オキソピロリジン-3-イル)-3-フェニル尿素の製造のための合成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210395200A1 (ja)
EP (1) EP3880655A1 (ja)
JP (1) JP2022507585A (ja)
KR (1) KR20210092768A (ja)
CN (1) CN113423689A (ja)
WO (1) WO2020102643A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202216664A (zh) * 2020-07-09 2022-05-01 美商必治妥美雅史谷比公司 氧代吡咯啶fpr2促效劑

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA016360B1 (ru) * 2006-04-25 2012-04-30 Эли Лилли Энд Компани Ингибиторы 11-бета-гидроксистероид дегидрогеназы 1, фармацевтическая композиция на их основе и их применение
ES2752733T3 (es) * 2013-11-28 2020-04-06 Kyorin Seiyaku Kk Derivados de urea deuterados o marcados isotópicamente o sales farmacológicamente aceptables de los mismos útiles como agonistas de FPRL-1

Also Published As

Publication number Publication date
CN113423689A (zh) 2021-09-21
KR20210092768A (ko) 2021-07-26
EP3880655A1 (en) 2021-09-22
US20210395200A1 (en) 2021-12-23
WO2020102643A1 (en) 2020-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI383975B (zh) 製備(3R,3aS,6aR)六氫-呋喃并〔2,3-b〕呋喃-3-醇之方法
KR910007882B1 (ko) 1-벤질-아미노알킬-피롤리디논의 제조방법
KR20180012788A (ko) 브리바라세탐의 제조 방법
JP6574474B2 (ja) キラルジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤の製造方法
EP1499583A1 (en) Process for preparing highly functionalized y-butyrolactams and y-amino acids
JP5562864B2 (ja) (3aR,4S,6R,6aS)−6−アミノ−2,2−ジメチルテトラヒドロ−3aH−シクロペンタ[d][1,3]ジオキソール−4−オール・ジベンゾイル−L−タータレートの調製のためのプロセスおよび前記プロセスの産物
KR20060101476A (ko) Ccr-2 길항제 염
EP1463729B1 (en) A process for producing phenserine and its analog
JP2022507585A (ja) 1-((3s,4r)-4-(2,6-ジフルオロ-4-メトキシフェニル)-2-オキソピロリジン-3-イル)-3-フェニル尿素の製造のための合成方法
US5808093A (en) L-tartaric acid salt of a (1R) diastereomer of a 2-azadihydroxybicyclo 2.2.1!heptane compound and the preparation of 2-azabicyclo 2.2.1!heptane compounds
JP2001163884A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン化合物の製造方法
Liu et al. 2-Chlorotetrafluoroethanesulfinamide induced asymmetric vinylogous Mannich reaction
TWI777079B (zh) 稠合三環γ-胺基酸衍生物的製備方法及其中間體
JP7379381B2 (ja) リナグリプチンおよびその塩の製造のための中間体およびプロセス
EP2867210A1 (en) A process for the preparation of solifenacin or a salt thereof
EP2537827B1 (en) Process for preparing 4-amino-5-hexenoic acid from succinimide
US3542778A (en) 5-methylene-2-pyrrolidones and their use in a process for making beta,beta disubstituted pyrrolidines
JP5130212B2 (ja) 光学活性3−アミノ−2,5−ジオキソピロリジン−3−カルボキシレート類およびその製造方法ならびに該化合物の使用
KR101248123B1 (ko) 잘레플론의 합성
JP5247817B2 (ja) ピリド[2,1−a]イソキノリン誘導体の製造方法
JPWO2011083858A1 (ja) 3,4−ジ置換ピロリジン誘導体の製造方法及び製造中間体
WO2016147133A1 (en) Process for the preparation of droxidopa
DRAKE et al. Polycyclic Compounds Containing Nitrogen. II. Hydroindoles
EP2875030B1 (en) Methods and intermediates for the preparation of (4bs,5ar)-12-cyclohexyl-n-(n,n-dimethylsulfamoyl)-3- methoxy-5a-((1r,5s)-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octane-8-carbonyl)-4b,5,5a,6-tetrahydrobenzo [3,4]cyclopropa[5,6]azepino[1,2-a]indole-9-carboxamide
TAKAHATA et al. Ketene-S, N-acetals as Synthetic Intermediates for Heterocycles. New Synthesis of Multisubstituted Pyridine-2-thiones