JP2022503273A - アンテナ構造及び移動端末 - Google Patents

アンテナ構造及び移動端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2022503273A
JP2022503273A JP2020502276A JP2020502276A JP2022503273A JP 2022503273 A JP2022503273 A JP 2022503273A JP 2020502276 A JP2020502276 A JP 2020502276A JP 2020502276 A JP2020502276 A JP 2020502276A JP 2022503273 A JP2022503273 A JP 2022503273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
frequency band
frequency
present disclosure
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020502276A
Other languages
English (en)
Inventor
静松 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Original Assignee
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd filed Critical Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Publication of JP2022503273A publication Critical patent/JP2022503273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/30Combinations of separate antenna units operating in different wavebands and connected to a common feeder system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0414Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna in a stacked or folded configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0421Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

Figure 2022503273000001
本開示は、アンテナ構造及び移動端末に関する。前記アンテナ構造は、第1アンテナと第2アンテナとを含み、第1アンテナは、第1周波数帯域の信号を放射するために使用され、第2アンテナは、第2周波数帯域の信号を放射するために使用され、第2周波数帯域の周波数は、第1周波数帯域の周波数よりも高く、第2アンテナは、第1アンテナの上方に積層されている。本開示の実施例で提供される技術的案において、第2アンテナを第1アンテナに積層することにより、アンテナの空間利用率を向上させ、アンテナのコストを削減し、アンテナの高集積化を実現し、さらに、アンテナのレイアウトをより柔軟にさせる。また、移動端末の他のハードウェアの利用空間を増加させ、移動端末システム全体の性能の最適化に便利である。
【選択図】図1

Description

本開示の実施例は、アンテナ技術分野に関し、特に、アンテナ構造及び移動端末に関する。
通信技術の発展に伴って、5G(第5世代移動通信技術)通信時代は到来している。
5G通信の要求を満たすとともに4Gや3Gや2Gなどの周波数帯域との互換性を実現するために、移動端末におけるアンテナの数を増加させる必要がある。しかし、移動端末の薄型化に対するユーザの要求が変更されないことにより、移動端末の内部空間に限界があるので、アンテナの設計が困難になる。
現在、移動端末におけるアンテナの空間利用率は低い。
本開示の実施例は、関連技術において移動端末におけるアンテナの空間利用率が低いという技術問題を解決するために使用されるアンテナ構造及び移動端末を提供する。本発明の技術案は以下の通りである。
本開示の実施例の第1態様によれば、第1アンテナと第2アンテナとを含むアンテナ構造を提供し、
前記第1アンテナは、第1周波数帯域の信号を放射するために使用され、
前記第2アンテナは、第2周波数帯域の信号を放射するために使用され、前記第2周波数帯域の周波数は、前記第1周波数帯域の周波数よりも高く、
前記第2アンテナは、前記第1アンテナの上方に積層されている。
選択的に、前記第2アンテナの面積は、前記第1アンテナの面積よりも小さい。
選択的に、前記第1アンテナが位置する平面における前記第2アンテナの投影は、前記第1アンテナのエッジ領域に位置する。
選択的に、前記第2アンテナと前記第1アンテナとの間には、第1支持構造が設置されている。
選択的に、前記アンテナ構造は、第3周波数帯域の信号を放射するための第3アンテナをさらに含み、前記第3周波数帯域の周波数は、前記第2周波数帯域の周波数よりも高く、
前記第3アンテナは、前記第2アンテナの上方に積層されている。
選択的に、前記第3アンテナの面積は、前記第2アンテナの面積よりも小さい。
選択的に、前記第2アンテナが位置する平面における前記第3アンテナの投影は、前記第2アンテナのエッジ領域に位置する。
選択的に、前記第3アンテナと前記第2アンテナとの間には、第2支持構造が設置されている。
選択的に、前記アンテナ構造は、第3周波数帯域の信号を放射するための第3アンテナをさらに含み、前記第3周波数帯域の周波数は、前記第1周波数帯域の周波数よりも高く、
前記第3アンテナは、前記第1アンテナの上方に積層されており、且つ、前記第3アンテナと前記第2アンテナは、前記第1アンテナの上方の異なる位置に設置されている。
本開示の実施例の第2態様によれば、第1態様に係るアンテナ構造を含む移動端末を提供する。
本開示の実施例が提供する技術方案によれば、下記のような技術効果を奏することができる。
第2アンテナを第1アンテナに積層することにより、アンテナの空間利用率を向上させ、アンテナのコストを削減し、アンテナの高集積化を実現し、さらに、アンテナのレイアウトをより柔軟にさせる。また、移動端末の他のハードウェアの利用空間を増加させ、移動端末システム全体の性能の最適化に便利である。
理解するのは、上記の一般的な説明と後述する詳細な説明は、単に例示的で解釈的なものであり、本開示を限定するものではない。
ここでの図面は、明細書に併合されて本明細書の一部を構成し、本開示に合致する実施例を示し、明細書と一緒に本開示の原理を解釈する。
本開示の一例示的な実施例で提供されたアンテナ構造の模式図である。 本開示の他の例示的な実施例で提供されたアンテナ構造の模式図である。 第2アンテナと第3アンテナが異なる層に位置する場合におけるアンテナ構造を例示的に示す平面模式図である。 本開示の別の例示的な実施例で提供されたアンテナ構造の模式図である。 第2アンテナと第3アンテナが同一層に位置する場合におけるアンテナ構造を例示的に示す平面模式図である。 本開示の一例示的な実施例で提供された移動端末の模式図である。
以下、例示的な実施例を詳しく説明し、その例示を図面に示す。以下の記載が図面に関わる場合、特に別の説明がない限り、異なる図面における同一符号は、同じ又は類似する要素を示す。以下の例示的な実施例に記載の実施形態は、本開示と一致する全ての実施形態を代表するものではない。逆に、それらは、特許請求の範囲に記載の本開示のある方面に一致する装置及び方法の例に過ぎない。
図1は、本開示の一例示的な実施例で提供されたアンテナ構造の模式図である。図1に示すように、当該アンテナ構造10は、第1アンテナ11と第2アンテナ12とを含むことができる。
第1アンテナ11は、第1周波数帯域の信号を放射するために使用され、第2アンテナ12は、第2周波数帯域の信号を放射するために使用される。本開示の実施例において、第1周波数帯域と第2周波数帯域は、2つの異なる周波数帯域であり、ここで、第2周波数帯域の周波数は、第1周波数帯域の周波数よりも高い。例えば、第1周波数帯域の周波数範囲は[a,b]であり、第2周波数帯域の周波数範囲は[c,d]であり、第2周波数帯域の周波数が第1周波数帯域の周波数よりも高いことは、cがbよりも大きいことを指し、上記a、b、c、dはいずれも周波数値であり、それらの単位はヘルツ(Hz)であってもよい。
選択的に、上記の第1周波数帯域は、非5G周波数帯域であり、当該非5G周波数帯域は、2G(第2世代移動通信技術)、3G(第3世代移動通信技術)及び4G(第4世代移動通信技術)無線電波の周波数範囲であり。ここで、4G周波数帯域の周波数範囲は、以下のような1880~1900MHz、2320~2370MHz及び2575~2635MHzの3つを含み、2G周波数帯域と3G周波数帯域の周波数は、4G周波数帯域の周波数よりも低い。
選択的に、上記の第2周波数帯域は、5G周波数帯域におけるsub-6G周波数帯域(6GHz以下の周波数帯域、FR1周波数帯域とも呼ばれる)であり、当該5G周波数帯域は、5G無線電波の周波数範囲であり、sub-6G周波数帯域の周波数範囲は、450MHz~6000MHzである。上記の非5G周波数帯域に比べて、5G周波数帯域は、より広い周波数範囲をカバーし、即ち、5G周波数帯域は、非5G周波数帯域よりも高い。当該sub-6GHz周波数帯域は、sub-6Gアンテナにより受信又は送信される無線電波の周波数範囲である。勿論、他のいくつかの例において、上記の第2周波数帯域は、5G周波数帯域におけるミリ波の周波数帯域であってもよく、ミリ波の周波数帯域は、ミリ波の周波数範囲であり、ミリ波の周波数帯域の周波数範囲は、24.25GHz~52.6GHzであり、ミリ波の周波数帯域は、FR2周波数帯域とも呼ばれる。
ここで、第2アンテナ12は、第1アンテナ11の上方に積層されている。選択的に、第1アンテナ11及び第2アンテナ12の形状は、両方とも平板形状をなし、その厚さは0.3~0.6mmである。なお、第1アンテナ11の厚さは、第2アンテナ12と同じであってもよいし、異なっていてもよく、本開示の実施例は、これについて限定しない。
選択的に、第2アンテナ12の面積は、第1アンテナ11の面積よりも小さく、即ち、第2アンテナ12が第1アンテナ11の上方に積層されている場合、第1アンテナ11が信号を正常に受信又は送信するように確保するために、第2アンテナ12が第1アンテナ11を完全に遮蔽できないことを確保する必要がある。
選択的に、第1アンテナ11が位置する平面における第2アンテナ12の投影は、第1アンテナ11のエッジ領域に位置する。当該エッジ領域は、第1アンテナ11においてアンテナの境界からの距離が一定の閾値未満である領域である。選択的に、当該閾値は、第1アンテナ11の平面サイズに基づいて確定され、例えば、第1アンテナ11の平面サイズが50*10mmである場合、第1アンテナ11の境界から2mm未満の領域はエッジ領域である。また、例えば、第1アンテナ11の平面サイズが100*20mmである場合、第1アンテナ11の境界から4mm未満の領域はエッジ領域である。選択的に、第2アンテナ12は、第1アンテナ11の隅の位置又はエッジ位置に設置され、本開示の実施例は、これについて限定しない。例えば、第1アンテナ11が長方形又は略長方形である場合、第1アンテナ11が位置する平面における第2アンテナ12の投影領域は、第1アンテナ11のいずれか1つの隅に近接する位置に位置してもよく、第1アンテナ11のいずれか1つの辺に近接する位置に位置してもよい。
選択的に、図1に示すように、第2アンテナ12と第1アンテナ11との間には、第1支持構造21が設置されている。第1支持構造21は、第2アンテナ12と第1アンテナ11との間に一定の隙間を存在させるためのものであり、2つのアンテナの信号間の干渉を回避することにより、信号を正常に受信又は送信することを確保する。第1支持構造21は、非導電性を有する。選択的に、第1支持構造21の作製材料は、ゴム、ガラス、ダイヤモンド又は非導電性金属などであってもよく、本開示の実施例は、これについて限定しない。非導電性金属を例とすると、通常塗装、電気泳動塗装、静電塗装、流動床塗装、火炎溶射塗装などの方法により金属の表面に高分子絶縁コーティング層を形成することができ、酸化、不動態化、リン化などの方法により金属の表面に無機非金属絶縁層を形成することができる。
また、第1支持構造21の形状は、円柱形状又は直方体形状などをなしてもよく、本開示の実施例は、これについて限定しない。これ以外にも、本開示の実施例において、第1支持構造21の数又はサイズは、第1アンテナ11、第2アンテナ12のサイズ及び形状と相関し、いずれも実際の状況と合わせて設計することができ、本開示の実施例は、これについて限定しない。
上記のように、本開示の実施例で提供される技術的案において、第2アンテナを第1アンテナに積層することにより、アンテナの空間利用率を向上させ、アンテナのコストを削減し、アンテナの高集積化を実現し、さらに、アンテナのレイアウトをより柔軟にさせる。また、移動端末の他のハードウェアの利用空間を増加させ、移動端末システム全体の性能の最適化に便利である。
図2は、本開示の他の例示的な実施例で提供されたアンテナ構造の模式図である。図2に示すように、当該アンテナ構造10は、第1アンテナ11と、第2アンテナ12と、第3アンテナ13と、を含む。
第1アンテナ11は、第1周波数帯域の信号を放射するために使用され、第2アンテナ12は、第2周波数帯域の信号を放射するために使用され、第3アンテナ13は、第3周波数帯域の信号を放射するために使用される。ここで、第2周波数帯域の周波数は、第1周波数帯域の周波数よりも高く、第3周波数帯域の周波数は、第2周波数帯域の周波数よりも高い。例えば、第1周波数帯域の周波数範囲は[a,b]であり、第2周波数帯域の周波数範囲は[c,d]であり、第3周波数帯域の周波数範囲は[e,f]である。第2周波数帯域の周波数が第1周波数帯域の周波数よりも高いことは、cがbよりも大きいことを指し、第3周波数帯域の周波数が第2周波数帯域の周波数よりも高いことは、eがdよりも大きいことを指す。上記のa、b、c、d、e、fは、いずれも周波数値であり、それらの単位はヘルツ(Hz)であってもよい。
選択的に、上記の第1周波数帯域は、非5G周波数帯域、例えば2G、3G及び4G周波数帯域であり、第2周波数帯域は、5G周波数帯域におけるsub-6G周波数帯域であり、第3周波数帯域は、5G周波数帯域におけるミリ波の周波数帯域であり、当該ミリ波の周波数帯域は、ミリ波の周波数範囲であり、当該ミリ波は、波長が1~10mmの無線電波である。非5G周波数帯域、sub-6G周波数帯域及びミリ波の周波数帯域に関する説明は、上記の実施例を参照することができ、ここで詳細な説明を省略する。
ここで、第2アンテナ12は、第1アンテナ11の上方に積層され、第3アンテナ13は、第2アンテナ12の上方に積層されている。選択的に、第3アンテナ13の形状は、平板形状をなし、その厚さは0.3~0.6mmである。なお、第1アンテナ11、第2アンテナ12、第3アンテナ13の厚さは、同じであってもよいし、異なっていてもよく、本開示の実施例は、これについて限定しない。また、第2アンテナ12と第3アンテナ13の積層位置は、同じであってもよいし、異なっていてもよい。例えば、第2アンテナ12は、第1アンテナ11の左上隅に積層され、且つ、第3アンテナ13は、第2アンテナ12の右上隅に積層されているか、又は、第2アンテナ12は、第1アンテナ11の左上隅に積層され、同様に、第3アンテナ13は、第2アンテナ12の左上隅に積層され、本開示の実施例は、これについて限定しない。
選択的に、第3アンテナ13の面積は、第2アンテナ12の面積よりも小さく、即ち、第3アンテナ13が第2アンテナ12の上方に積層されている場合、第2アンテナ12が信号を正常に受信又は送信するように確保するために、第3アンテナ13が第2アンテナ12を完全に遮蔽できないことを確保する必要がある。
選択的に、第2アンテナ12が位置する平面における第3アンテナ13の投影は、第2アンテナ12のエッジ領域に位置する。上記の第1アンテナ11のエッジ領域と同様に、当該第2アンテナ12のエッジ領域は、第2アンテナ12においてアンテナの境界からの距離が一定の閾値未満である領域である。選択的に、当該閾値は、第2アンテナ12の平面サイズに基づいて確定される。選択的に、第3アンテナ13は、第2アンテナ12の隅の位置又はエッジ位置に設置され、本開示の実施例は、これについて限定しない。例えば、第2アンテナ12が長方形又は略長方形である場合、第2アンテナ12が位置する平面における第3アンテナ13の投影領域は、第2アンテナ12のいずれか1つの隅に近接する位置に位置してもよく、第2アンテナ12のいずれか1つの辺に近接する位置に位置してもよい。
選択的に、図2に示すように、第3アンテナ13と第2アンテナ12との間には、第2支持構造22が設置されている。第1支持構造21と同様に、当該第2支持構造22は、第3アンテナ13と第2アンテナ12との間に一定の隙間を存在させるためのものであり、2つのアンテナの信号間の干渉を回避することにより、信号を正常に受信又は送信することを確保し、且つ、当該第2支持構造22は、非導電性を有する。選択的に、第2支持構造22の作製材料は、ゴム、ガラス、ダイヤモンド又は非導電性金属などであってもよく、本開示の実施例は、これについて限定しない。
また、第2支持構造22の形状は、円柱形状又は直方体形状などをなしてもよく、本開示の実施例は、これについて限定しない。これ以外にも、本開示の実施例において、第2支持構造22の数又はサイズは、第2アンテナ12、第3アンテナ13のサイズ及び形状と相関する。
なお、第2支持構造22の作製材料、形状又は大きさは、第1支持構造21と同じであってもよいし、異なっていてもよく、いずれも実際の状況と合わせて設計することができ、本開示の実施例は、これについて限定しない。
上記の積層方式について、第2アンテナ12と第3アンテナ13は、異なる層に位置する。図3を参照すると、第2アンテナ12と第3アンテナ13の積層位置が同じである場合を例として、アンテナ構造10において、第1アンテナ11は、最下層に配置され、第2アンテナ12は、第1支持構造21(図3には示さず)を介して第1アンテナ11の左上隅に積層され、第3アンテナ13は、第2支持構造22(図3には示さず)を介して第2アンテナ12の左上隅に積層されている。
上記のように、本開示の実施例で提供される技術的案において、第3アンテナを第2アンテナのエッジ領域に積層することにより、アンテナの信号を受信又は送信する範囲を拡大し、アンテナのコストを削減し、アンテナの高集積化を実現する。
図4は、本開示の別の例示的な実施例で提供されたアンテナ構造の模式図である。図4に示すように、当該アンテナ構造10は、第1アンテナ11と、第2アンテナ12と、第3アンテナ13とを含む。
第1アンテナ11は、第1周波数帯域の信号を放射するために使用され、第2アンテナ12は、第2周波数帯域の信号を放射するために使用され、第3アンテナ13は、第3周波数帯域の信号を放射するために使用される。ここで、第2周波数帯域の周波数は、第1周波数帯域の周波数よりも高く、且つ、第3周波数帯域の周波数は、第1周波数帯域の周波数よりも高い。例えば、第1周波数帯域の周波数範囲は[a,b]であり、第2周波数帯域の周波数範囲は[c,d]であり、第3周波数帯域の周波数範囲は[e,f]である。第2周波数帯域の周波数が第1周波数帯域の周波数よりも高いことは、cがbよりも大きいことを指し、第3周波数帯域の周波数が第1周波数帯域の周波数よりも高いことは、eがbよりも大きいことを指す。上記のa、b、c、d、e、fは、いずれも周波数値であり、それらの単位はヘルツ(Hz)であってもよい。
1つの可能な実施形態において、上記の第1周波数帯域は、非5G周波数帯域、例えば2G、3G及び4G周波数帯域であり、第2周波数帯域は、5G周波数帯域におけるsub-6G周波数帯域であり、第3周波数帯域は、5G周波数帯域におけるミリ波の周波数帯域である。他の可能な実施形態において、上記の第1周波数帯域は、非5G周波数帯域、例えば2G、3G及び4G周波数帯域であり、第2周波数帯域は、5G周波数帯域におけるミリ波の周波数帯域であり、第3周波数帯域は、5G周波数帯域におけるsub-6G周波数帯域である。
ここで、第2アンテナ12は、第1アンテナ11の上方に積層され、第3アンテナ13は、第1アンテナ11の上方に積層され、且つ、第3アンテナ13と第2アンテナ12は、第1アンテナ11の上方の異なる位置に設置されている。例えば、第2アンテナ12は、第1アンテナ11の左上隅に積層され、第3アンテナ13は、第1アンテナ11の右上隅に積層されている。
なお、第1アンテナ11、第2アンテナ12又は第3アンテナ13に関する面積、積層領域、支持構造は上記で既に詳細に説明されており、ここで詳細な説明を省略する。
上記の積層方式について、第2アンテナ12と第3アンテナ13は、同一層に位置する。図5を参照すると、第2アンテナ12と第3アンテナ13の積層位置が異なる場合を例として、アンテナ構造10において、第1アンテナ11は、最下層に配置され、第2アンテナ12は、第1支持構造21(図5には示さず)を介して第1アンテナ11の左上隅に積層され、第3アンテナ13は、第2支持構造22(図5には示さず)を介して第1アンテナ11の右下隅に積層されている。
上記のように、本開示の実施例で提供される技術的案において、第3アンテナを第1アンテナのエッジ領域に積層することにより、第2アンテナと第3アンテナを同一層に位置させ、信号を受信又は送信する範囲を拡大し、アンテナの空間利用率を向上させ、アンテナのコストを削減し、アンテナの高集積化を実現する。
なお、上記のいくつかの実施例において、主にアンテナ構造が2つのアンテナ又は3つのアンテナを含む場合を例として本開示の技術案を説明したが、実際的な応用において、要すれば、アンテナ構造は、4つ又はさらにより多いアンテナをさらに含むことができ、各アンテナは、上記の実施例で提供された技術案に従って積層され、上方に位置するアンテナの周波数範囲は、下方に位置するアンテナの周波数範囲よりも大きく、且つ、アンテナの上方に、1つのアンテナを積層することもできるし(図2の実施例に示すように)、複数のアンテナを積層することもでき(図3の実施例に示すように)、いずれも本開示の保護範囲に含まれる。
図6は、本開示の一例示的な実施例で提供された移動端末の模式図である。当該移動端末は、上記の実施例に係るアンテナ構造10を含む。
選択的に、図6に示すように、アンテナ構造10は、移動端末60の左上隅に位置する。ここで、アンテナ構造10は、給電回路61、接地回路62に接続されている。給電回路61は、アンテナ構造10の正常な動作を確保するようにアンテナ構造10に電力を供給するために使用される。接地回路62は、給電回路61が故障した場合にアンテナ構造10を過電流による損傷から保護するために使用される。
1つの可能な実施例において、第1アンテナ11、第2アンテナ12及び第3アンテナ13の少なくとも2つは、異なる給電回路61に接続され、且つ、第1アンテナ11、第2アンテナ12及び第3アンテナ13の少なくとも2つは、異なる接地回路62に接続されている。例えば、第1アンテナ11は、給電回路A、接地回路Aに接続され、第2アンテナ12は、給電回路B、接地回路Bに接続され、第3アンテナ13は、給電回路C、接地回路Cに接続されている。他の可能な実施例において、第1アンテナ11、第2アンテナ12又は第3アンテナ13は、同一の給電回路61又は接地回路62に接続され、例えば、第1アンテナ11、第2アンテナ12又は第3アンテナ13は、同一の給電回路に接続され、同時に、第1アンテナ11、第2アンテナ12又は第3アンテナ13は、同一の接地回路に接続されている。
選択的に、異なる移動端末におけるアンテナ構造10の位置は異なっている。例えば、アンテナ構造は、移動端末60の左上隅、右上隅、左下隅又は右下隅などに配置されてもよく、本開示の実施例は、これについて限定しない。
選択的に、移動端末60には、画面ディスプレイ、給電電池、カメラ、距離センサー、圧力センサー、中央処理ユニット(Central Processing Unit、CPU)などがさらに含まれ、本開示の実施例は、これについて限定しない。
上記のように、本開示の実施例で提供される技術的案において、第2アンテナを第1アンテナに積層することにより、アンテナの空間利用率を向上させ、アンテナのコストを削減し、アンテナの高集積化を実現し、さらに、アンテナのレイアウトをより柔軟にさせる。また、移動端末の他のハードウェアの利用空間を増加させ、移動端末システム全体の性能の最適化に便利である。
当業者は、明細書に対する理解、及び明細書に記載された発明に対する実施を介して、本開示の他の実施形態を容易に取得することができる。本願は、本開示に対する任意の変形、用途、又は適応的な変化を含み、このような変形、用途、又は適応的な変化は、本開示の一般的な原理に従い、本開示では開示していない本技術分野の公知知識、又は通常の技術手段を含む。明細書及び実施例は、単に例示的なものであって、本開示の本当の範囲と主旨は、以下の特許請求の範囲によって示される。
本開示は、上記で記述され、図面で図示した特定の構成に限定されず、その範囲を離脱しない状況で、様々な修正や変更を実施してもよい。本開示の範囲は、添付される特許請求の範囲のみにより限定される。

Claims (10)

  1. 第1アンテナと第2アンテナとを含み、
    前記第1アンテナは、第1周波数帯域の信号を放射するために使用され、
    前記第2アンテナは、第2周波数帯域の信号を放射するために使用され、前記第2周波数帯域の周波数は、前記第1周波数帯域の周波数より高く、
    前記第2アンテナは、前記第1アンテナの上方に積層されている
    ことを特徴とするアンテナ構造。
  2. 前記第2アンテナの面積は、前記第1アンテナの面積よりも小さい
    ことを特徴とする請求項1に記載のアンテナ構造。
  3. 前記第1アンテナが位置する平面における前記第2アンテナの投影は、前記第1アンテナのエッジ領域に位置する
    ことを特徴とする請求項1に記載のアンテナ構造。
  4. 前記第2アンテナと前記第1アンテナとの間には、第1支持構造が設置されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のアンテナ構造。
  5. 第3周波数帯域の信号を放射するための第3アンテナをさらに含み、
    前記第3周波数帯域の周波数は、前記第2周波数帯域の周波数より高く、
    前記第3アンテナは、前記第2アンテナの上方に積層されている
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のアンテナ構造。
  6. 前記第3アンテナの面積は、前記第2アンテナの面積より小さい
    ことを特徴とする請求項5に記載のアンテナ構造。
  7. 前記第2アンテナが位置する平面における前記第3アンテナの投影は、前記第2アンテナのエッジ領域に位置する
    ことを特徴とする請求項5に記載のアンテナ構造。
  8. 前記第3アンテナと前記第2アンテナとの間には、第2支持構造が設置されている
    ことを特徴とする請求項5に記載のアンテナ構造。
  9. 第3周波数帯域の信号を放射するための第3アンテナをさらに含み、
    前記第3周波数帯域の周波数は、前記第1周波数帯域の周波数より高く、
    前記第3アンテナは、前記第1アンテナの上方に積層されており、且つ、前記第3アンテナと前記第2アンテナは、前記第1アンテナの上方の異なる位置に設置されている
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のアンテナ構造。
  10. 請求項1から請求項9のいずれか1項に記載のアンテナ構造を含むことを特徴とする移動端末。
JP2020502276A 2019-09-18 2019-11-26 アンテナ構造及び移動端末 Pending JP2022503273A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910882121.6A CN112531356B (zh) 2019-09-18 2019-09-18 天线结构及移动终端
CN201910882121.6 2019-09-18
PCT/CN2019/120791 WO2021051648A1 (zh) 2019-09-18 2019-11-26 天线结构及移动终端

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022503273A true JP2022503273A (ja) 2022-01-12

Family

ID=69804463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020502276A Pending JP2022503273A (ja) 2019-09-18 2019-11-26 アンテナ構造及び移動端末

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11342667B2 (ja)
EP (1) EP3796470A1 (ja)
JP (1) JP2022503273A (ja)
KR (1) KR102331235B1 (ja)
CN (1) CN112531356B (ja)
WO (1) WO2021051648A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102596948B1 (ko) * 2022-01-04 2023-11-01 홍익대학교 산학협력단 메시 구조를 가지는 적층형 공통개구면 배열 안테나 시스템
CN117438800B (zh) * 2023-12-22 2024-04-16 深圳市安卫普科技有限公司 一种天线组件及装配方法和相关设备

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03263903A (ja) * 1989-04-28 1991-11-25 Misao Haishi 小形アンテナ
JPH0823222A (ja) * 1994-07-11 1996-01-23 N T T Ido Tsushinmo Kk 円環アンテナ
JP2001512640A (ja) * 1997-02-24 2001-08-21 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 基地局アンテナ構成
US6348892B1 (en) * 1999-10-20 2002-02-19 Filtronic Lk Oy Internal antenna for an apparatus
WO2002043183A1 (en) * 2000-11-27 2002-05-30 Allgon Ab Microwave antenna with patch mounting device
JP2003283240A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Yazaki Corp 多周波共振積層パッチアンテナ
US20040032368A1 (en) * 2002-08-19 2004-02-19 Spittler Shelly D. Compact stacked quarter-wave circularly polarized SDS patch antenna
JP2004208151A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Dx Antenna Co Ltd 2周波数共用アンテナ
JP2005210517A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Yokohama Tlo Co Ltd アレーアンテナの配置方法、多周波共用アンテナ装置、及び到来方向推定装置
CN2744003Y (zh) * 2004-06-02 2005-11-30 烟台高盈科技有限公司 一种双频共用90°双极化赋形波束基站天线
JP2007282174A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Tatung Co 双周波帯円偏波アンテナ
JP2010226633A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Mitsubishi Electric Corp マイクロストリップアンテナ
JP2012529827A (ja) * 2009-06-11 2012-11-22 アルカテル−ルーセント 交差偏波マルチバンド・アンテナ
JP2013090183A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Fujitsu Ltd パッチアンテナ
US8525737B2 (en) * 2009-09-04 2013-09-03 Lg Electronics Inc. Antenna assembly and portable terminal having the same
CN103311670A (zh) * 2013-05-30 2013-09-18 深圳市华信天线技术有限公司 一种卫星定位天线装置
JP2014135703A (ja) * 2013-01-11 2014-07-24 Fujitsu Ltd パッチアンテナ
CN105932419A (zh) * 2016-07-01 2016-09-07 西安电子科技大学 基于阶梯型层叠结构的多频段封装天线
US20190267697A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-29 Taoglas Group Holdings Limited Stack antenna structures and methods

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2706085B1 (fr) * 1993-06-03 1995-07-07 Alcatel Espace Structure rayonnante multicouches à directivité variable.
TWI280687B (en) * 2002-08-09 2007-05-01 Wistron Neweb Corp Multi-patch antenna which can transmit radio signals with two frequencies
KR20080016353A (ko) * 2006-08-18 2008-02-21 주식회사 이엠따블유안테나 다중대역 안테나
CN101051707A (zh) * 2007-05-10 2007-10-10 北京航空航天大学 一种双频圆极化层叠微带天线的设计方法
CN201278368Y (zh) * 2008-07-23 2009-07-22 摩比天线技术(深圳)有限公司 宽频共轴双频双极化电调天线
KR101038654B1 (ko) * 2009-02-26 2011-06-02 주식회사 모비텍 다중배열 패턴 안테나
KR101125180B1 (ko) * 2009-11-17 2012-03-19 주식회사 케이엠더블유 서로 다른 평면에 배치되는 방사소자들의 설치 방법 및 이를 이용한 안테나
KR20140069968A (ko) * 2012-11-30 2014-06-10 주식회사 케이엠더블유 이동통신 기지국 안테나
CN204179230U (zh) * 2014-11-06 2015-02-25 上海海积信息科技股份有限公司 一种双频天线
KR101609665B1 (ko) * 2014-11-11 2016-04-06 주식회사 케이엠더블유 이동통신 기지국 안테나
US10193231B2 (en) * 2015-03-02 2019-01-29 Trimble Inc. Dual-frequency patch antennas
CN204991952U (zh) * 2015-07-06 2016-01-20 广东盛路通信科技股份有限公司 多频小型化手持机天线
KR102158031B1 (ko) * 2016-07-11 2020-09-21 (주)탑중앙연구소 마이크로스트립 스택 패치 안테나
US10651555B2 (en) * 2017-07-14 2020-05-12 Apple Inc. Multi-band millimeter wave patch antennas
EP3474379A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-24 Laird Technologies, Inc. Stacked patch antenna elements and antenna assemblies
JP7077587B2 (ja) * 2017-11-17 2022-05-31 Tdk株式会社 デュアルバンドパッチアンテナ
US10826180B2 (en) * 2017-11-29 2020-11-03 The Board Of Trustees Of The University Of Alabama Low-profile multi-band stacked patch antenna
CN108461924B (zh) * 2018-03-15 2024-03-08 深圳市维力谷无线技术股份有限公司 一种卫星双频天线
KR102577295B1 (ko) * 2018-10-23 2023-09-12 삼성전자주식회사 다중 대역의 신호를 송수신하는 안테나 엘리먼트들이 중첩되어 형성된 안테나 및 이를 포함하는 전자 장치
US11417961B2 (en) * 2019-07-30 2022-08-16 Tallysman Wireless Inc. Stacked patch antenna devices and methods

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03263903A (ja) * 1989-04-28 1991-11-25 Misao Haishi 小形アンテナ
JPH0823222A (ja) * 1994-07-11 1996-01-23 N T T Ido Tsushinmo Kk 円環アンテナ
JP2001512640A (ja) * 1997-02-24 2001-08-21 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 基地局アンテナ構成
US6348892B1 (en) * 1999-10-20 2002-02-19 Filtronic Lk Oy Internal antenna for an apparatus
WO2002043183A1 (en) * 2000-11-27 2002-05-30 Allgon Ab Microwave antenna with patch mounting device
JP2003283240A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Yazaki Corp 多周波共振積層パッチアンテナ
US20040032368A1 (en) * 2002-08-19 2004-02-19 Spittler Shelly D. Compact stacked quarter-wave circularly polarized SDS patch antenna
JP2004208151A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Dx Antenna Co Ltd 2周波数共用アンテナ
JP2005210517A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Yokohama Tlo Co Ltd アレーアンテナの配置方法、多周波共用アンテナ装置、及び到来方向推定装置
CN2744003Y (zh) * 2004-06-02 2005-11-30 烟台高盈科技有限公司 一种双频共用90°双极化赋形波束基站天线
JP2007282174A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Tatung Co 双周波帯円偏波アンテナ
JP2010226633A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Mitsubishi Electric Corp マイクロストリップアンテナ
JP2012529827A (ja) * 2009-06-11 2012-11-22 アルカテル−ルーセント 交差偏波マルチバンド・アンテナ
US8525737B2 (en) * 2009-09-04 2013-09-03 Lg Electronics Inc. Antenna assembly and portable terminal having the same
JP2013090183A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Fujitsu Ltd パッチアンテナ
JP2014135703A (ja) * 2013-01-11 2014-07-24 Fujitsu Ltd パッチアンテナ
CN103311670A (zh) * 2013-05-30 2013-09-18 深圳市华信天线技术有限公司 一种卫星定位天线装置
CN105932419A (zh) * 2016-07-01 2016-09-07 西安电子科技大学 基于阶梯型层叠结构的多频段封装天线
US20190267697A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-29 Taoglas Group Holdings Limited Stack antenna structures and methods

Also Published As

Publication number Publication date
KR102331235B1 (ko) 2021-12-02
EP3796470A1 (en) 2021-03-24
US11342667B2 (en) 2022-05-24
CN112531356B (zh) 2022-05-03
US20210083381A1 (en) 2021-03-18
WO2021051648A1 (zh) 2021-03-25
KR20210035767A (ko) 2021-04-01
CN112531356A (zh) 2021-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10374287B2 (en) Antenna system with full metal back cover
JP6298104B2 (ja) 全金属バックシェルアンテナシステム
CN104836031B (zh) 一种天线及移动终端
CN110212283B (zh) 一种天线单元及终端设备
US8525741B2 (en) Multi-loop antenna system and electronic apparatus having the same
CN107851882A (zh) 穿戴式无线设备中的耦合多频天线
US10461428B2 (en) Multi-layer antenna
WO2021104191A1 (zh) 天线单元及电子设备
KR102612938B1 (ko) 안테나 모듈을 포함하는 전자 장치
KR101983552B1 (ko) 안테나 빔 향상용 전자파 렌즈, 이를 구비한 안테나 장치 및 전자 장치
EP3580812B1 (en) Antenna system for head mounted display device
US20190296431A1 (en) Electronic device and antenna assembly thereof
CN106207478B (zh) 建构于基板双面的双频天线
JP2022503273A (ja) アンテナ構造及び移動端末
TWI648906B (zh) 行動裝置和天線結構
TWI532252B (zh) 具有電纜接地區域的天線結構
WO2020034683A1 (zh) 天线单元及天线系统
CN102769472B (zh) 无线通讯装置
WO2020083075A1 (zh) 终端
WO2014000603A1 (zh) 无线设备
TWM463428U (zh) 無線收發模組(二)
EP2889961B1 (en) Reflecting board of base station antenna, and base station antenna
CN113013595A (zh) 天线装置、壳体及电子设备
TWI725499B (zh) 用以定位行動裝置之天線系統
TWI509883B (zh) 平面式多頻單極天線

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221220

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240527