JP2022502104A - 多経路作業カニューレ - Google Patents

多経路作業カニューレ Download PDF

Info

Publication number
JP2022502104A
JP2022502104A JP2021509767A JP2021509767A JP2022502104A JP 2022502104 A JP2022502104 A JP 2022502104A JP 2021509767 A JP2021509767 A JP 2021509767A JP 2021509767 A JP2021509767 A JP 2021509767A JP 2022502104 A JP2022502104 A JP 2022502104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide cannula
cannula
sub
guide
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021509767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7145316B2 (ja
Inventor
文州 楊
会会 潘
Original Assignee
山東冠龍医療用品有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山東冠龍医療用品有限公司 filed Critical 山東冠龍医療用品有限公司
Publication of JP2022502104A publication Critical patent/JP2022502104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7145316B2 publication Critical patent/JP7145316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/317Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for bones or joints, e.g. osteoscopes, arthroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3472Trocars; Puncturing needles for bones, e.g. intraosseus injections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B2017/3445Cannulas used as instrument channel for multiple instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B2017/3445Cannulas used as instrument channel for multiple instruments
    • A61B2017/3447Linked multiple cannulas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B2017/3454Details of tips

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】医療器具の技術分野に関する多経路作業カニューレを提供する。【解決手段】ガイドカニューレを含み、ガイドカニューレはメイン案内カニューレ(1)とサブ案内カニューレ(2)とを含み、メイン案内カニューレ(1)とサブ案内カニューレ(2)は一体化されて設置され、ガイドカニューレは、一端が入口端となり、他端が出口端となり、ガイドカニューレの入口端にはガイドプレート(3)が設けられ、ガイドプレート(3)にはガイドカニューレに合わせる第1貫通孔(31)が設けられ、ガイドカニューレの入口端は第1貫通孔(31)内に挿入されて、ガイドカニューレとガイドプレート(3)とを固定接続し、メイン案内カニューレ(1)の長さはサブ案内カニューレ(2)の長さより長く、サブ案内カニューレ(2)の出口端はメイン案内カニューレ(1)の外側壁に密着し、メイン案内カニューレ(1)の外側壁のサブ案内カニューレ(2)の出口端に密着する箇所には内視鏡視野孔(4)が設けられる。実際の施術過程中において、器具がサブ案内カニューレ(2)を介して作動する場合、内視鏡はメイン案内カニューレ(1)内から内視鏡視野孔(4)を介して器具の作動状態を確認することができるのに対して、器具がメイン案内カニューレ(1)を介して作動する場合、同様に内視鏡はサブ案内カニューレ(2)内から内視鏡視野孔を介して器具の作動状態を確認することができる。当該作業カニューレは簡単な構造を持ち、取り付けが便利で、柔軟な操作を実現する。【選択図】図1

Description

本発明は医療器具技術の分野に関し、特に多経路作業カニューレに関する。
低侵襲手術には、創傷が小さく、痛みが少なく、回復が早い長所があるため、「低侵襲」という概念は外科手術の各分野に浸透している。低侵襲手術とは、腹腔鏡や胸腔鏡など最新の医療器具を利用し、低侵襲経路装置及び関連装置と組み合わせて行われる手術である。
従来技術において、低侵襲経路装置はガイドカニューレと拡張カニューレとを含み、ガイドカニューレは拡張カニューレの内部に設置される。実際の施術において、患部の周辺の骨部位を研削する必要がある場合、ドリルをガイドカニューレに沿って患部まで挿入して研削しなければならない。拡張カニューレ内にはガイドカニューレが1本しかないため、ドリルを挿入すると同時に内視鏡を挿入することができない。したがって、実際に研削を行う場合、ドリルの研削状態を確認することができず、常に研削部位に正確に位置合わせすることができない。一方、研削が終わってから、内視鏡を挿入して観察する場合、ドリルをガイドカニューレから抜き出してから内視鏡をガイドカニューレ内に挿入しなければならないため、操作手順が複雑であるため、施術が長引き、患者に損傷を与えてしまった。
本発明は従来技術において内視鏡の作業状態を観察しにくい課題を解決する多経路作業カニューレを提供する。
本発明の実施例は、多経路作業カニューレを提供ししており、ガイドカニューレを含み、ガイドカニューレはメイン案内カニューレとサブ案内カニューレとを含み、前記メイン案内カニューレとサブ案内カニューレとは一体化されて設置され、
ガイドカニューレは一端が入口端となり、他端が出口端となり、
ガイドカニューレの入口端にはガイドプレートが設けられ、ガイドプレートにはガイドカニューレに合わせる第1貫通孔が設けられ、ガイドカニューレの入口端は第1貫通孔内に挿入されて、ガイドカニューレとガイドプレートとを固定接続し、
メイン案内カニューレの長さはサブ案内カニューレの長さより長く、サブ案内カニューレの出口端はメイン案内カニューレの外側壁に密着し、
メイン案内カニューレの外側壁のサブ案内カニューレの出口端に密着する箇所には内視鏡視野孔が設けられる。
選択的に、前記内視鏡視野孔は長尺孔であり、サブ案内カニューレの長手方向に沿って延在する。
選択的に、前記内視鏡視野孔の上端開口は、メイン案内カニューレの外側壁のサブ案内カニューレの出口端に密着する箇所に設置され、内視鏡視野孔の下端開口はメイン案内カニューレの出口端に連通していない。
選択的に、前記内視鏡視野孔の下端開口はメイン案内カニューレの出口端まで延在する。
選択的に、前記メイン案内カニューレの中心線はサブ案内カニューレの中心線に対して平行ではない。
選択的に、前記メイン案内カニューレの出口端には第1傾斜開口が設けられる。
選択的に、前記サブ案内カニューレの出口端には第2傾斜開口が設けられる。
選択的に、前記メイン案内カニューレの直径はサブ案内カニューレの直径と異なる。
選択的に、前記ガイドカニューレの材質はステンレス鋼とする。
従来の技術に比べて、本発明には下記の有益な効果を有する。
本発明はガイドカニューレを含み、ガイドカニューレはメイン案内カニューレとサブ案内カニューレとを含み、前記メイン案内カニューレとサブ案内カニューレとは一体化されて設置され、メイン案内カニューレの長さはサブ案内カニューレの長さより長く、サブ案内カニューレの出口端はメイン案内カニューレの外側壁に密着し、メイン案内カニューレの外側壁のサブ案内カニューレの出口端に密着する箇所には内視鏡視野孔が設けられる。実際の施術過程中において、器具がサブ案内カニューレを介して作動する場合、内視鏡はメイン案内カニューレ内から内視鏡視野孔を介して器具の作動状態を確認することができるのに対して、器具がメイン案内カニューレを介して作動する場合、同様に内視鏡はサブ案内カニューレ内から内視鏡視野孔を介して器具の作動状態を確認することができる。前記メイン案内カニューレの中心線がサブ案内カニューレの中心線に対して平行ではないため、サブ案内カニューレの出口端はメイン案内カニューレの外側壁に密着しているため、メイン案内カニューレの入口端はサブ案内カニューレの入口端に隣接せず、両者間で所定の距離をあけて、これにより、メイン案内カニューレに大きな器具が挿入された場合、サブ案内カニューレ内に挿入されている器具を障害することを防止することができる。当該作業カニューレは簡単な構造を持ち、取り付けが便利で、柔軟な操作を実現する。
背景技術や本発明の技術案をより明瞭に説明するために、以下、従来技術や具体的な実施例に組み合わせて使用される図面を簡単に説明する。明らかに、以下の具体的な実施例に組み合わせて使用される図面は本発明の実施例を理解させるものに過ぎず、当業者は創造的な労力をせず、これらの図面に基づいて、ほかの図面を得ることができる。
は本発明の実施例が提供する作業カニューレの軸側構造図1である。 は本発明の実施例が提供するガイドプレートの構造図である。 は本発明の実施例が提供する作業カニューレの軸側構造図2である。
当業者に本発明の技術案をよく理解してもらうために、以下、本発明の実施例の図面に合わせて、本発明の実施例の技術案について明瞭で包括的に説明する。明らかに、説明される実施例は本発明の実施例の一部に過ぎず、実施例の全部ではない。本発明の実施例に基づいて、当業者が創造的な労力をせずに得られたほかの実施例は、いずれも本発明の保護範囲内に含まれる。
本発明の実施例が提供する多経路作業カニューレはガイドカニューレを含み、前記ガイドカニューレはメイン案内カニューレ1とサブ案内カニューレ2とを含み、その材質はステンレス鋼とする。
図1は本発明の実施例が提供する作業カニューレの軸側構造図1である。図1に示すように、前記メイン案内カニューレ1とサブ案内カニューレ2とは接続プレート7を介して一体化されて設置される。ガイドカニューレは、一端が入口端となり、他端が出口端となる。
ガイドカニューレの入口端にはガイドプレート3が設けられる。図2は本発明の実施例が提供するガイドプレートの構造図であり、図2に示すように、ガイドプレート(3)は、ガイドカニューレに垂直な長手方向に延在する。ガイドプレート3にはガイドカニューレに合わせる第1貫通孔31が設けられ、第1貫通孔31は長尺状となり、ガイドプレート3の長手方向に沿って延在する。ガイドカニューレの入口端は第1貫通孔31内に挿入されて、ガイドカニューレとガイドプレート3とを固定接続する。
メイン案内カニューレ1の長さはサブ案内カニューレ2の長さより長く、サブ案内カニューレ2の出口端はメイン案内カニューレ1の外側壁に密着する。
本実施例において、前記メイン案内カニューレ1の中心線がサブ案内カニューレ2の中心線に対して平行ではないため、前記メイン案内カニューレの入口端はサブ案内カニューレの入口端に隣接せず、且つ両者間で所定の距離をあけて、これにより、メイン案内カニューレ1内に大きな器具が挿入された場合、サブ案内カニューレ2内に挿入されている器具を障害することを防止することができる。
メイン案内カニューレ1の外側壁のサブ案内カニューレ2の出口端に密着する箇所には内視鏡視野孔4が設けられる。図1に示すように、前記内視鏡視野孔4は長尺孔となり、且つサブ案内カニューレ2の長手方向に沿って延在する。前記内視鏡視野孔4の上端開口は、メイン案内カニューレ1の外側壁のサブ案内カニューレ2の出口端に密着する箇所に設置され、内視鏡視野孔4の下端開口はメイン案内カニューレ1の出口端に連通していない。
図3は本発明の実施例が提供する作業カニューレの軸側構造図2である。図3に示すように、ほかの実施例において、前記内視鏡視野孔4の下端開口はメイン案内カニューレ1の出口端まで延在してもよく、内視鏡視野孔4の開口の長さを延長し、サブ案内カニューレ2内での器具の作業状態を便利に観察することができる。
ガイドカニューレをうまく人体の施術位置に挿入するために、前記メイン案内カニューレ1の出口端には第1傾斜開口5が設けられ、前記サブ案内カニューレ2の出口端には第2傾斜開口6が設けられる。第1傾斜開口5の傾斜方向は第2傾斜開口6の傾斜方向と一致している。
本実施例において、前記メイン案内カニューレ1及びサブ案内カニューレ2の直径は異なっており、メイン案内カニューレ1の直径はサブ案内カニューレ2の直径より大きい。メイン案内カニューレ1は体積の大きい施術器具の配置に使用し、サブ案内カニューレ2は体積の小さい施術器具の配置に使用する。当然ながら、ほかの実施例において、メイン案内カニューレ1の直径がサブ案内カニューレ2の直径よりも小さい、または同じであるように設定してもよい。
以上、本発明の実施例の多経路作業カニューレについて詳しく説明した。この部分は具体的な実施例を用いて本発明の原理及び実施形態を説明したが、以上の実施例の説明は本発明の技術的思想を理解されるためのものだけで、本発明の原理から逸脱しない限り、当業者が創造的な労力をせずに得られたほかの実施例は、いずれも本発明の保護範囲に含まれる。
1、メイン案内カニューレ;2、サブ案内カニューレ;3、ガイドプレート;31、第1貫通孔;4、内視鏡視野孔;5、第1傾斜開口;6、第2傾斜開口;7、接続プレート

Claims (9)

  1. ガイドカニューレを含み、ガイドカニューレはメイン案内カニューレ(1)とサブ案内カニューレ(2)とを含み、前記メイン案内カニューレ(1)とサブ案内カニューレ(2)は一体化されて設置され、
    ガイドカニューレは、一端が入口端となり、他端が出口端となり、
    ガイドカニューレの入口端にはガイドプレート(3)が設けられ、ガイドプレート(3)にはガイドカニューレに合わせる第1貫通孔(31)が設けられ、ガイドカニューレの入口端は第1貫通孔(31)内に挿入されて、ガイドカニューレとガイドプレート(3)とを固定接続し、
    メイン案内カニューレ(1)の長さはサブ案内カニューレ(2)の長さより長く、サブ案内カニューレ(2)の出口端はメイン案内カニューレ(1)の外側壁に密着し、
    メイン案内カニューレ(1)の外側壁のサブ案内カニューレ(2)の出口端に密着する箇所には内視鏡視野孔(4)が設けられる、ことを特徴とする多経路作業カニューレ。
  2. 前記内視鏡視野孔(4)は長尺孔であり、サブ案内カニューレ(2)の長手方向に沿って延在する、ことを特徴とする請求項1に記載の多経路作業カニューレ。
  3. 前記内視鏡視野孔(4)の上端開口は、メイン案内カニューレ(1)の外側壁のサブ案内カニューレ(2)の出口端に密着する箇所に設置され、内視鏡視野孔(4)の下端開口はメイン案内カニューレ(1)の出口端に連通していない、ことを特徴とする請求項2に記載の多経路作業カニューレ。
  4. 前記内視鏡視野孔(4)の下端開口はメイン案内カニューレ(1)の出口端まで延在する、ことを特徴とする請求項2に記載の多経路作業カニューレ。
  5. 前記メイン案内カニューレ(1)の中心線はサブ案内カニューレ(2)の中心線に対して平行ではない、ことを特徴とする請求項1に記載の多経路作業カニューレ。
  6. 前記メイン案内カニューレ(1)の出口端には第1傾斜開口(5)が設けられる、ことを特徴とする請求項1に記載の多経路作業カニューレ。
  7. 前記サブ案内カニューレ(2)の出口端には第2傾斜開口(6)が設けられる、ことを特徴とする請求項1に記載の多経路作業カニューレ。
  8. 前記メイン案内カニューレ(1)の直径はサブ案内カニューレ(2)の直径と異なる、ことを特徴とする請求項1に記載の多経路作業カニューレ。
  9. 前記ガイドカニューレの材質はステンレス鋼とする、ことを特徴とする請求項1に記載の多経路作業カニューレ。
JP2021509767A 2018-09-05 2018-11-13 多経路作業カニューレ Active JP7145316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201821449663.1 2018-09-05
CN201821449663.1U CN209236232U (zh) 2018-09-05 2018-09-05 一种多通道工作套管
PCT/CN2018/000388 WO2020047688A1 (zh) 2018-09-05 2018-11-13 一种多通道工作套管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022502104A true JP2022502104A (ja) 2022-01-11
JP7145316B2 JP7145316B2 (ja) 2022-09-30

Family

ID=67517504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021509767A Active JP7145316B2 (ja) 2018-09-05 2018-11-13 多経路作業カニューレ

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3845135B1 (ja)
JP (1) JP7145316B2 (ja)
KR (1) KR102599677B1 (ja)
CN (1) CN209236232U (ja)
ES (1) ES2947583T3 (ja)
PT (1) PT3845135T (ja)
WO (1) WO2020047688A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN211325226U (zh) * 2019-10-12 2020-08-25 山东冠龙医疗用品有限公司 一种多通道工作套管
CN211325227U (zh) * 2019-10-15 2020-08-25 山东冠龙医疗用品有限公司 一种多通道工作套管
CN113662602A (zh) * 2021-09-02 2021-11-19 南通市第二人民医院 一种膝关节半月板修复手术的保护导引器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017516620A (ja) * 2014-05-23 2017-06-22 アンフォラ メディカル, インコーポレイテッド 骨盤状態の治療のための方法およびデバイス
CN108309395A (zh) * 2018-02-02 2018-07-24 贺石生 一种用于椎间孔镜手术的装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB645492A (en) * 1946-05-04 1950-11-01 Riccardo Fossati Improvements in or relating to surgical appliances
US20060259010A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 David Stefanchik Feeding tube
ITMI20060443A1 (it) * 2006-03-13 2007-09-14 Ethicon Endo Surgery Inc Dispositivo per la manipolazione di tessuto corporeo
CN201160881Y (zh) * 2008-02-22 2008-12-10 冯继泽 一种可视穿刺针及其可视穿刺置管针
EP2269516B1 (en) * 2009-06-29 2013-01-02 National Cancer Center Surgical apparatus for transanal endoscopic microsurgery
CN102319090B (zh) * 2011-09-24 2013-10-23 天津博朗科技发展有限公司 一种一次性双通道内窥镜镜鞘
WO2014017205A1 (ja) * 2012-07-26 2014-01-30 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 処置具挿入補助具
DE112014006902T5 (de) 2014-10-09 2017-05-24 Olympus Corporation Medizinisches System
JP6211232B1 (ja) * 2015-12-24 2017-10-11 オリンパス株式会社 チャネルシース及び医療システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017516620A (ja) * 2014-05-23 2017-06-22 アンフォラ メディカル, インコーポレイテッド 骨盤状態の治療のための方法およびデバイス
CN108309395A (zh) * 2018-02-02 2018-07-24 贺石生 一种用于椎间孔镜手术的装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210030426A (ko) 2021-03-17
CN209236232U (zh) 2019-08-13
EP3845135A1 (en) 2021-07-07
ES2947583T3 (es) 2023-08-11
WO2020047688A1 (zh) 2020-03-12
EP3845135B1 (en) 2023-03-22
KR102599677B1 (ko) 2023-11-07
JP7145316B2 (ja) 2022-09-30
EP3845135A4 (en) 2021-10-13
PT3845135T (pt) 2023-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022502104A (ja) 多経路作業カニューレ
EP2598018B1 (en) Surgical apparatus
US8968267B2 (en) Methods and systems for handling or delivering materials for natural orifice surgery
US5267994A (en) Electrosurgical probe
JP2007520253A (ja) オリフィス制御サンプリング針
US20080319269A1 (en) Rectally Insertable Surgical System
US10238421B2 (en) Method and system for gas maintenance to a body cavity using a trocar
JP2013523384A5 (ja)
US20080281313A1 (en) System and Method for Laparoscopic Nerve Detection
WO2006078884A3 (en) Devices, systems and methods for treating disorders of the ear, nose and throat
WO2009067433A3 (en) Anal surgical instrument guides
WO2004064600A3 (en) Endoluminal tool deployment system
CZ20032071A3 (cs) Katétr s několika průsvity s připojitelným hrdlem
US20200253460A1 (en) Endoscope system
ES2960008T3 (es) Dispositivo de succión con mapeo bipolar
WO2012040747A1 (en) Minimally invasive suction retractor
CN102026583B (zh) 套管针
CN109481829A (zh) 鼻窦球囊导管
CN209645626U (zh) 鼻窦球囊导管
US10251673B2 (en) Multiple section trocar
CN209529200U (zh) 手术固定器及活检装置
Matsui et al. Comparison of a flexible-tip laparoscope with a rigid straight laparoscope for single-incision laparoscopic cholecystectomy
CN211325226U (zh) 一种多通道工作套管
CN210871750U (zh) 吸附头以及吸附装置
JP2021533927A (ja) 多経路の低侵襲経路用内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7145316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150