JP2022186996A - Vehicular seat - Google Patents

Vehicular seat Download PDF

Info

Publication number
JP2022186996A
JP2022186996A JP2022172604A JP2022172604A JP2022186996A JP 2022186996 A JP2022186996 A JP 2022186996A JP 2022172604 A JP2022172604 A JP 2022172604A JP 2022172604 A JP2022172604 A JP 2022172604A JP 2022186996 A JP2022186996 A JP 2022186996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
vehicle seat
height position
cushion
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022172604A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022186996A5 (en
Inventor
真也 會田
shinya Aida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Publication of JP2022186996A publication Critical patent/JP2022186996A/en
Publication of JP2022186996A5 publication Critical patent/JP2022186996A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2887Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix
    • B60N2/2893Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix coupled to the seat sub-frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0722Constructive details
    • B60N2/0732Attachment of seat frame to the slide, e.g. eyelets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • B60N2/1625Combination of rods and slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2857Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child
    • B60N2/286Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child forward facing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3013Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/3063Cushion movements by composed movement
    • B60N2/3065Cushion movements by composed movement in a longitudinal-vertical plane

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress increase in size in a vertical direction of a vehicular seat when a seat cushion moves from a first height position to a lower second height position.
SOLUTION: A vehicular seat S includes: a seat back 1; a seat cushion 2 including a pair of cushion side frames 21 extending in a seat longitudinal direction; a slide rail 4 for moving the seat back 1 and the seat cushion 2 slidably along the seat longitudinal direction; a connection member 30 for connecting the seat cushion 2 to the slide rail 4; and a first rotating part 31 for connecting the connection member 30 to the slide rail 4 so as to be rotatable. The seat cushion 2 is movable from a first height position to a second height position that is lower than the first height position in the seat longitudinal direction. When the seat cushion 2 moves to the second height position, the first rotating part 31 is disposed in the same height position as the slide rail 4 in side view of the vehicular seat S.
SELECTED DRAWING: Figure 12
COPYRIGHT: (C)2023,JPO&INPIT

Description

本発明は、乗物用シートに係り、特に、シートクッションを乗物用シートの上下方向において、第1高さ位置から該第1高さ位置よりも下方の第2高さ位置へ移動させることが可能な乗物用シートに関する。 The present invention relates to a vehicle seat, and in particular, it is possible to move a seat cushion from a first height position to a second height position below the first height position in the vertical direction of the vehicle seat. related to a vehicle seat.

シートクッションを乗物用シートの上下方向において、第1高さ位置から該第1高さ位置よりも下方の第2高さ位置へ移動させることが可能な乗物用シートは既に知られている。例えば、特許文献1の乗物用シートの中では、状態を収納状態に移行する際にあたり、シートクッションを第1高さ位置から下方の第2高さ位置へと移動し、シートバックを倒伏することが記載されている。 A vehicle seat is already known in which a seat cushion can be moved from a first height position to a second height position below the first height position in the vertical direction of the vehicle seat. For example, in the vehicle seat of Patent Document 1, when the state is shifted to the stowed state, the seat cushion is moved from the first height position to the lower second height position, and the seat back is laid down. is described.

特開2008-030659号公報JP 2008-030659 A

特許文献1の乗物用シートでは、第2高さ位置においてクッションフレームのサイドフレームが、スライドレール機構を構成するアッパーレールの上端よりも上方にされている。特許文献1の乗物用シートでは、シートクッションが第1高さ位置から下方の第2高さ位置へと移動した収納状態において、クッションサイドフレームがレール部材であるアッパーレールの上端よりも上方に位置することで、乗物用シートの上下方向におけるサイズが大きくなっていた。 In the vehicle seat of Patent Document 1, the side frames of the cushion frame are positioned above the upper end of the upper rail that constitutes the slide rail mechanism at the second height position. In the vehicle seat disclosed in Patent Document 1, in the stored state in which the seat cushion moves from the first height position to the second lower height position, the cushion side frames are positioned above the upper end of the upper rail, which is the rail member. As a result, the size of the vehicle seat in the vertical direction is increased.

本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、シートクッションが第1高さ位置から下方の第2高さ位置へと移動した際に、乗物用シートの上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能な乗物用シートを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described problems, and its object is to reduce the vertical movement of the vehicle seat when the seat cushion moves from the first height position to the lower second height position. To provide a vehicle seat capable of suppressing an increase in size.

前記課題は、本発明の乗物用シートによれば、乗物用シートであって、シートバックと、前記乗物用シートの前後方向に延在する一対のクッションサイドフレームを備えるシートクッションと、ロアレールと、該ロアレールに対して相対移動可能に支持されるアッパーレールと、を備え、前記シートバック及び前記シートクッションを前記乗物用シートの前後方向に沿ってスライド移動させるスライドレールと、前記シートクッションと前記スライドレールを連結する連結部材と、前記連結部材を前記スライドレールに対して回動可能に結合する第1回動部と、を備え、前記シートクッションは、前記乗物用シートの上下方向において、第1高さ位置から該第1高さ位置よりも下方の第2高さ位置へ移動可能であり、前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの側面視において、前記第1回動部が前記スライドレールと同じ高さ位置に配置されること、により解決される。 According to the vehicle seat of the present invention, the vehicle seat includes a seat back, a seat cushion including a pair of cushion side frames extending in the longitudinal direction of the vehicle seat, a lower rail, an upper rail supported so as to be relatively movable with respect to the lower rail, the slide rail allowing the seat back and the seat cushion to slide along the longitudinal direction of the vehicle seat; the seat cushion and the slide; A connecting member that connects rails, and a first rotating portion that rotatably connects the connecting member to the slide rail. It is movable from a height position to a second height position that is lower than the first height position, and when the seat cushion moves to the second height position, in a side view of the vehicle seat, the The problem is solved by arranging the first rotating part at the same height position as the slide rail.

上記のように構成された本発明の乗物用シートでは、シートクッションが第1高さ位置から下方の第2高さ位置へと移動した状態において、シートクッションとスライドレールを連結する連結部材をスライドレールに対して回動可能に結合する第1回動部がスライドレールと同じ高さ位置に配置されるため、シート上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。 In the vehicle seat of the present invention constructed as described above, in a state in which the seat cushion is moved from the first height position to the second lower height position, the connecting member that connects the seat cushion and the slide rail is slid. Since the first rotating portion that is rotatably coupled to the rail is arranged at the same height position as the slide rail, it is possible to suppress an increase in size in the vertical direction of the seat.

上記の乗物用シートにおいて、前記乗物用シートの上下方向において、前記第1回動部の下端は前記アッパーレールの上端よりも下方に配置されているとよい。
上記の構成では、連結部材とアッパーレールを連結する場所が限定されないため、設計の自由度が向上する。
In the vehicle seat described above, the lower end of the first rotating portion may be arranged below the upper end of the upper rail in the vertical direction of the vehicle seat.
In the above configuration, the place where the connecting member and the upper rail are connected is not limited, so the degree of freedom in design is improved.

上記の乗物用シートにおいて、一対の前記クッションサイドフレームは、接続部材によって接続されており、前記スライドレールのスライド移動をロックするスライドロック装置と、前記スライドロック装置のロックを解除するケーブル部材と、を備え、前記シートクッションが前記第1高さ位置にあるとき、前記乗物用シートの前後方向において、前記接続部材は、前記ケーブル部材よりも後方に配置され、前記シートクッションが前記第2高さ位置に移動したとき、前記乗物用シートの前後方向において、前記接続部材は、前記ケーブル部材よりも前方に配置されるとよい。
上記の構成では、接続部材とケーブル部材の干渉を抑制することが可能となる。
In the vehicle seat described above, the pair of cushion side frames are connected by a connecting member, and include a slide lock device that locks the sliding movement of the slide rail, a cable member that unlocks the slide lock device, wherein, when the seat cushion is at the first height position, the connection member is arranged behind the cable member in the longitudinal direction of the vehicle seat, and the seat cushion is at the second height position. When moved to the position, the connection member may be arranged forward of the cable member in the longitudinal direction of the vehicle seat.
With the above configuration, it is possible to suppress interference between the connection member and the cable member.

上記の乗物用シートにおいて、前記クッションサイドフレームは、前記乗物用シートの幅方向において前記スライドレールよりも外側に配置されている平坦部と、前記シートクッションが前記第2高さ位置に移動したとき、前記乗物用シートの上下方向において前記スライドレールと同じ高さ位置に配置され前記乗物用シートの前後方向において後方に向かうにつれて上方に傾斜している傾斜部と、を備え、前記平坦部と前記傾斜部の間には、前記乗物用シートの幅方向において内側に湾曲した湾曲部が形成されており、前記第1回動部は、前記乗物用シートの幅方向において前記傾斜部及び前記湾曲部の内側に配置され、かつ、前記乗物用シートの上下方向において前記傾斜部及び前記湾曲部の下方に配置されているとよい。
上記の構成では、シートクッションが第1高さ位置から第2高さ位置へと移動する際に、第1回動部とスライドレールの干渉を抑制することが可能となる。
In the above-described vehicle seat, the cushion side frame includes a flat portion arranged outside the slide rail in the width direction of the vehicle seat, and a flat portion arranged outside the slide rail when the seat cushion moves to the second height position. an inclined portion arranged at the same height position as the slide rail in the vertical direction of the vehicle seat and inclined upward toward the rear in the longitudinal direction of the vehicle seat, wherein the flat portion and the A curved portion that curves inward in the width direction of the vehicle seat is formed between the inclined portions. and below the inclined portion and the curved portion in the vertical direction of the vehicle seat.
With the above configuration, it is possible to suppress interference between the first rotating portion and the slide rail when the seat cushion moves from the first height position to the second height position.

上記の乗物用シートにおいて、前記接続部材は、前記傾斜部と前記湾曲部の間に配置され、前記乗物用シートの上下方向において、前記接続部材は、前記第1回動部の上端及び前記スライドレールの上端よりも上方に配置されているとよい。
上記の構成では、クッションサイドフレーム、特に湾曲部付近の剛性が向上するとともに、接続部材が第1回動部やスライドレールと干渉することが抑制される。
In the above-described vehicle seat, the connection member is arranged between the inclined portion and the curved portion, and in the up-down direction of the vehicle seat, the connection member includes an upper end of the first rotating portion and the slide. It may be arranged above the upper end of the rail.
In the above configuration, the rigidity of the cushion side frame, particularly in the vicinity of the curved portion, is improved, and the connection member is prevented from interfering with the first rotating portion and the slide rail.

上記の乗物用シートにおいて、前記連結部材を前記シートクッションに対して回動可能に結合する第2回動部と、を備え、前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの側面視において、前記第2回動部が前記スライドレールと同じ高さ位置に配置されるとよい。
上記の構成では、シート上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。
The vehicle seat described above further includes a second rotating portion that rotatably couples the connecting member to the seat cushion, wherein when the seat cushion moves to the second height position, the vehicle seat In a side view of the seat, the second rotating portion may be arranged at the same height position as the slide rail.
With the above configuration, it is possible to suppress an increase in size in the vertical direction of the seat.

上記の乗物用シートにおいて、前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの側面視において、前記第1回動部及び前記第2回動部が前記クッションサイドフレームと同じ高さ位置に配置されるとよい。
上記の構成では、シート上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。
In the above-described vehicle seat, when the seat cushion moves to the second height position, the first rotating portion and the second rotating portion move from the cushion side frame in a side view of the vehicle seat. They should be arranged at the same height position.
With the above configuration, it is possible to suppress an increase in size in the vertical direction of the seat.

上記の乗物用シートにおいて、前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記スライドレールは前記乗物用シートの幅方向において前記第1回動部と前記クッションサイドフレームの間に配置され、かつ、前記第2回動部と前記クッションサイドフレームの間に配置されているとよい。
上記の構成では、クッションサイドフレームが連結部材と干渉することが抑制される。
In the vehicle seat described above, when the seat cushion moves to the second height position, the slide rail is arranged between the first rotating portion and the cushion side frame in the width direction of the vehicle seat. and preferably arranged between the second rotating portion and the cushion side frame.
In the above configuration, the cushion side frame is prevented from interfering with the connecting member.

上記の乗物用シートにおいて、前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの上下方向において、前記第2回動部の下端は、前記アッパーレールの下端よりも下方に配置され、かつ、前記第1回動部の下端よりも下方に配置されているとよい。
上記の構成では、シート上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。
In the vehicle seat described above, when the seat cushion moves to the second height position, the lower end of the second rotating portion is positioned below the lower end of the upper rail in the vertical direction of the vehicle seat. It is preferably arranged below the lower end of the first rotating portion.
With the above configuration, it is possible to suppress an increase in size in the vertical direction of the seat.

上記の乗物用シートにおいて、前記シートクッションは、シートクッションフレームを備え、前記シートクッションフレームの前端には、段差部が形成されており、前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの上下方向において、前記第1回動部の下端及び前記第2回動部の下端は、前記段差部の下端よりも下方に配置されているとよい。
上記の構成では、シートクッションが第1高さ位置から第2高さ位置へと移動する際に、第1回動部及び第2回動部がシートクッションフレームのパンフレームと干渉することが抑制される。
In the vehicle seat described above, the seat cushion includes a seat cushion frame, and a stepped portion is formed at a front end of the seat cushion frame. When the seat cushion moves to the second height position, A lower end of the first rotating portion and a lower end of the second rotating portion may be arranged below a lower end of the stepped portion in the vertical direction of the vehicle seat.
In the above configuration, when the seat cushion moves from the first height position to the second height position, the first rotating portion and the second rotating portion are prevented from interfering with the pan frame of the seat cushion frame. be done.

本発明の乗物用シートによれば、シートクッションが第1高さ位置から下方の第2高さ位置へと移動した状態において、シートクッションとスライドレールを連結する連結部材をスライドレールに対して回動可能に結合する第1回動部がスライドレールと同じ高さ位置に配置されるため、シート上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、連結部材とアッパーレールを連結する場所が限定されないため、設計の自由度が向上する。
また、本発明の乗物用シートによれば、接続部材とケーブル部材の干渉を抑制することが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、シートクッションが第1高さ位置から第2高さ位置へと移動する際に、第1回動部とスライドレールの干渉を抑制することが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、クッションサイドフレーム、特に湾曲部付近の剛性が向上するとともに、接続部材が第1回動部やスライドレールと干渉することが抑制される。
また、本発明の乗物用シートによれば、シート上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、シート上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、クッションサイドフレームが連結部材と干渉することが抑制される。
また、本発明の乗物用シートによれば、シート上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。
また、本発明の乗物用シートによれば、シートクッションが第1高さ位置から第2高さ位置へと移動する際に、第1回動部及び第2回動部がシートクッションフレームのパンフレームと干渉することが抑制される。
According to the vehicle seat of the present invention, when the seat cushion is moved from the first height position to the second lower height position, the connecting member connecting the seat cushion and the slide rail is rotated with respect to the slide rail. Since the movably coupled first rotating portion is arranged at the same height position as the slide rail, it is possible to suppress an increase in size in the vertical direction of the seat.
In addition, according to the vehicle seat of the present invention, the place where the connecting member and the upper rail are connected is not limited, so the degree of freedom in design is improved.
Further, according to the vehicle seat of the present invention, it is possible to suppress interference between the connection member and the cable member.
Further, according to the vehicle seat of the present invention, when the seat cushion moves from the first height position to the second height position, it is possible to suppress interference between the first rotating portion and the slide rail. Become.
Further, according to the vehicle seat of the present invention, the rigidity of the cushion side frame, particularly in the vicinity of the curved portion, is improved, and the connection member is prevented from interfering with the first rotating portion and the slide rail.
Further, according to the vehicle seat of the present invention, it is possible to suppress an increase in size in the vertical direction of the seat.
Further, according to the vehicle seat of the present invention, it is possible to suppress an increase in size in the vertical direction of the seat.
Further, according to the vehicle seat of the present invention, the cushion side frame is prevented from interfering with the connecting member.
Further, according to the vehicle seat of the present invention, it is possible to suppress an increase in size in the vertical direction of the seat.
Further, according to the vehicle seat of the present invention, when the seat cushion moves from the first height position to the second height position, the first rotating portion and the second rotating portion move the pan of the seat cushion frame. Interference with the frame is suppressed.

本発明の一実施形態に係る車両用シートの斜視図である。1 is a perspective view of a vehicle seat according to an embodiment of the invention; FIG. 車両用シートが備えるシートフレームの斜視図である。1 is a perspective view of a seat frame included in a vehicle seat; FIG. パンフレームを仮想線で表示したシートクッションフレーム及びスライドレールを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a seat cushion frame and slide rails with a pan frame indicated by phantom lines; シートフレームの正面図であって、クッションサイドフレームの形状を説明するための拡大図である。FIG. 4 is a front view of the seat frame, which is an enlarged view for explaining the shape of the cushion side frame; シートフレームの上面図である。It is a top view of a seat frame. パンフレームの表示を省略した状態のシートフレームの正面図である。FIG. 4 is a front view of the seat frame with the display of the pan frame omitted; シート状態が着座状態であるときのシートフレームの側面図である。FIG. 4 is a side view of the seat frame when the seat state is the sitting state; シート状態が着座状態であるときのシートクッションフレームの側面図である。FIG. 4 is a side view of the seat cushion frame when the seat state is the sitting state; シート状態が収納状態であるときのシートフレームの側面図である。FIG. 4 is a side view of the seat frame when the seat is in the stowed state; シート状態が収納状態であるときのシートフレームの斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of the seat frame when the seat is in the stowed state; シート状態が収納状態であるときのシートフレームの上面図である。FIG. 4 is a top view of the seat frame when the seat state is the stowed state; 図10のA-A断面図であって、シート状態が収納状態であるときのスライドレール周りの構造を示す説明図である。FIG. 11 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 10 and is an explanatory view showing the structure around the slide rail when the seat is in the stowed state; 図10のB-B断面図である。FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 10; 変形例に係る車両用シートの斜視図である。FIG. 11 is a perspective view of a vehicle seat according to a modified example; シート状態が着座状態であるときのレール連結ブラケット周りの構造を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory view showing the structure around the rail connection bracket when the seat state is the seated state; シート状態が着座状態であるときのレール連結ブラケット周りの構造を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory view showing the structure around the rail connection bracket when the seat state is the seated state; シート状態が着座状態であるときのスライドレール周りの構造を示す正面図である。FIG. 4 is a front view showing the structure around the slide rail when the seat state is the seated state; カバー部材とレール連結ブラケットの係合状態を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the engagement state of a cover member and a rail connection bracket. シート状態が着座状態から収納状態へと移動するときのゴムダンパの位置を示す模式図である。FIG. 5 is a schematic diagram showing the position of the rubber damper when the seat state moves from the sitting state to the stowed state; レール連結ブラケットの位置の変更例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a change of the position of a rail connection bracket. 別変形例に係る車両用シートにおいてシート状態が着座状態であるときのレール連結ブラケット周りの構造を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory view showing the structure around the rail connection bracket when the vehicle seat according to another modified example is in the seated state; シート状態が着座状態であるときのスライドレール周りの構造を示す正面図である。FIG. 4 is a front view showing the structure around the slide rail when the seat state is the seated state; シート状態が着座状態から収納状態へと移動するときのゴムダンパの位置を示す模式図である。FIG. 5 is a schematic diagram showing the position of the rubber damper when the seat state moves from the sitting state to the stowed state;

以下、本発明の一実施形態に係る乗物用シートの構成について図面を参照しながら説明する。ただし、以下に説明する実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。すなわち、本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。
また、以下の説明中、シート構成部品の材質、形状及び大きさに関する内容は、あくまでも具体例の一つに過ぎず、本発明を限定するものではない。
A configuration of a vehicle seat according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. However, the embodiments described below are intended to facilitate understanding of the present invention, and are not intended to limit the present invention. That is, the present invention can be modified and improved without departing from its spirit, and the present invention includes equivalents thereof.
In addition, in the following description, the material, shape, and size of the seat component are merely specific examples, and do not limit the present invention.

なお、以下では、乗物用シートの一例として車両に搭載される車両用シートを挙げ、その構成例について説明することとする。ただし、本発明は、自動車・鉄道など車輪を有する地上走行用乗物に搭載される車両用シートに限定されるものではなく、例えば、地上以外を移動する航空機や船舶などに搭載されるシートにも適用され得る。 In the following, as an example of a vehicle seat, a vehicle seat mounted in a vehicle will be cited, and an example of the configuration thereof will be described. However, the present invention is not limited to vehicle seats mounted on ground vehicles having wheels, such as automobiles and railways, but is also applicable to seats mounted on aircraft, ships, etc. that move other than on the ground. can be applied.

また、以下の説明中、「前後方向」とは、車両用シートの前後方向(換言すると、シート本体の前後方向)であり、車両走行時の進行方向と一致する方向である。また、「シート幅方向」とは、車両用シートの横幅方向(換言すると、シート本体の幅方向)であり、車両用シートに着座した乗員から見た左右方向と一致する方向である。また、「上下方向」とは、車両用シートの上下方向であり、車両が水平面を走行しているときには鉛直方向と一致する方向である。 Further, in the following description, the term "front-rear direction" refers to the front-rear direction of the vehicle seat (in other words, the front-rear direction of the seat body), which coincides with the traveling direction of the vehicle when the vehicle is running. The "seat width direction" is the width direction of the vehicle seat (in other words, the width direction of the seat body), and is the direction that coincides with the left-right direction viewed from the occupant seated on the vehicle seat. Further, the "vertical direction" is the vertical direction of the vehicle seat, and is the direction that coincides with the vertical direction when the vehicle is running on a horizontal plane.

また、シート幅方向の「車外側」とは、車体の外側により近い方(分かり易くは、最寄りのドアに近い側)を意味し、「車内側」とは、車体の内側により近い方(分かり易くは、最寄りのドアから離れている側)を意味している。
また、以下の説明中、「回動」は、特に断る場合を除き、シート幅方向に沿う軸を中心とした回動動作を意味する。
In addition, the "outer side of the vehicle" in the seat width direction means the side closer to the outside of the vehicle body (to make it easier to understand, the side closer to the nearest door), and the "inner side" means the side closer to the inside of the vehicle body (easy to understand). Easy means the side away from the nearest door).
Also, in the following description, "rotation" means rotation about an axis extending in the width direction of the seat, unless otherwise specified.

なお、以下に説明する車両用シート各部の形状、位置及び姿勢等については、特に断る場合を除き、車両用シートが後述する着座状態にあるケースを想定して説明することとする。 Unless otherwise specified, the shape, position, posture, etc. of each part of the vehicle seat described below will be described assuming that the vehicle seat is in a seated state, which will be described later.

<車両用シートS>
本実施形態に係る車両用シート(以下、車両用シートS)の基本構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、車両用シートSの斜視図である。図1中車両用シートSの一部については、図示の都合上、トリムカバーTを外した構成にて図示している。
<Vehicle seat S>
A basic configuration of a vehicle seat (hereinafter referred to as a vehicle seat S) according to this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a perspective view of a vehicle seat S. FIG. In FIG. 1, a part of the vehicle seat S is shown with the trim cover T removed for convenience of illustration.

車両用シートSは、車体フロアの上に載置され、車両の乗員が着座するシートである。本実施形態において、車両用シートSは、車両の後部座席に相当するリアシートとして利用される。ただし、これに限定されるものではなく、車両用シートSは、前後方向に三列のシートを備える車両において二列目のミドルシートや三列目のリアシートとしても利用可能である。 The vehicle seat S is a seat that is placed on the floor of the vehicle body and on which an occupant of the vehicle sits. In this embodiment, the vehicle seat S is used as a rear seat corresponding to a rear seat of a vehicle. However, the vehicle seat S is not limited to this, and can be used as a second-row middle seat or a third-row rear seat in a vehicle having three rows of seats in the front-rear direction.

車両用シートSは、図1に示すように、その本体部分をなすシート本体Shを有する。シート本体Shは、図1に示すように、着座者の背部を支える背もたれ部分となるシートバック1、着座者の臀部を支える着座部分となるシートクッション2、及び、シートバック1の上部に配され、着座者の頭部を支えるヘッドレスト3を主な構成要素とする。シートバック1は、後述のリアブラケット14を介して、車体フロアに対して回動可能な状態で取り付けられている。 The vehicle seat S, as shown in FIG. 1, has a seat body Sh as its body portion. The seat body Sh, as shown in FIG. , a headrest 3 for supporting the head of a seated person. The seat back 1 is attached to the vehicle body floor in a rotatable state via a rear bracket 14 which will be described later.

車両用シートSの中には、図2に示すようなシートフレームFが設けられている。シートフレームFは、シートバック1のフレームであるシートバックフレーム10と、シートクッション2のフレームであるシートクッションフレーム20とから構成されている。シートバックフレーム10とシートクッションフレーム20は、不図示のリクライニング機構を介して連結されている。シートバックフレーム10およびシートクッションフレーム20の外側には、パッド部材PおよびトリムカバーTが設けられることで、シートバック1およびシートクッション2が構成されている。パッド部材Pは、例えばウレタン発泡材を用いて、発泡成型により成型されたウレタン基材であり、トリムカバーTは、例えばクロスや革等の素材からなる。 A seat frame F as shown in FIG. 2 is provided in the vehicle seat S. As shown in FIG. The seat frame F is composed of a seat back frame 10 that is the frame of the seat back 1 and a seat cushion frame 20 that is the frame of the seat cushion 2 . The seatback frame 10 and the seat cushion frame 20 are connected via a reclining mechanism (not shown). A seat back 1 and a seat cushion 2 are configured by providing a pad member P and a trim cover T on the outside of the seat back frame 10 and the seat cushion frame 20 . The pad member P is a urethane base material formed by foam molding using, for example, a urethane foam material, and the trim cover T is made of a material such as cloth or leather.

また、シートクッション2は、その後端部がシートバック1の側部に連結されている。なお、シートクッション2の後端部とシートバック1の下端部との間には、図1に示すように後述のクッションサイドフレーム21が介在している。このクッションサイドフレーム21は、シートバック1に対して回動可能な状態で取り付けられている。これにより、シートクッション2はシートバック1と共に回動することが可能である。 The seat cushion 2 is connected to the side of the seat back 1 at its rear end. Between the rear end portion of the seat cushion 2 and the lower end portion of the seat back 1, a cushion side frame 21, which will be described later, is interposed as shown in FIG. The cushion side frame 21 is attached to the seat back 1 in a rotatable state. This allows the seat cushion 2 to rotate together with the seat back 1 .

また、シート本体Shの下部には、後述のスライドレール4が設置されている。このスライドレール4により、シート本体Shは、前後方向にスライド移動可能な状態で車体フロアに取り付けられている。 A slide rail 4, which will be described later, is installed at the lower portion of the seat body Sh. The seat body Sh is attached to the vehicle body floor by the slide rails 4 so as to be slidable in the front-rear direction.

また、シート本体Shは、その前方に形成された収納フロアに折り畳んだ状態で収納することが可能である。収納フロアは、車体フロアの一部(具体的には、車体フロア中、シート本体Shが着座状態にあるときにシート本体Shの前方に位置する部分)を下方に窪ませることで形成された凹型スペースである。 Further, the seat body Sh can be stored in a folded state on a storage floor formed in front thereof. The storage floor is a concave shape formed by recessing a portion of the vehicle body floor (specifically, the portion of the vehicle floor located in front of the seat body Sh when the seat body Sh is seated) downward. Space.

<シートフレームF>
本実施形態に係るシートフレームF(以下、シートフレームF)の基本構成について、図2乃至図6を参照しながら説明する。図2は、車両用シートSが備えるシートフレームFの斜視図である。図3は、パンフレーム22を仮想線で表示したシートクッションフレーム20及びスライドレール4を示す図である。図4は、シートフレームFの正面図であって、クッションサイドフレーム21の形状を説明するための拡大図である。図5は、シートフレームFの上面図である。図6は、パンフレーム22の表示を省略した状態のシートフレームFの正面図である。
<Seat frame F>
A basic configuration of a seat frame F (hereinafter referred to as a seat frame F) according to this embodiment will be described with reference to FIGS. 2 to 6. FIG. FIG. 2 is a perspective view of a seat frame F included in the vehicle seat S. FIG. FIG. 3 is a diagram showing the seat cushion frame 20 and the slide rails 4 with the pan frame 22 indicated by phantom lines. 4 is a front view of the seat frame F, which is an enlarged view for explaining the shape of the cushion side frame 21. FIG. 5 is a top view of the seat frame F. FIG. FIG. 6 is a front view of the seat frame F with the display of the pan frame 22 omitted.

図2に示すように、シートフレームFは、シートフレームFにおける背もたれ部分の骨格をなすシートバックフレーム10と、シートフレームFにおける着座部分の骨格をなすシートクッションフレーム20と、を主たる構成要素とする。 As shown in FIG. 2, the seat frame F has, as main components, a seat back frame 10 that forms the skeleton of the backrest portion of the seat frame F, and a seat cushion frame 20 that forms the skeleton of the seating portion of the seat frame F. .

(シートバックフレーム10)
まず、シートバックフレーム10の構成について説明する。図2に示されるように、シートバックフレーム10は、主に、方形枠状に加工されたパイプからなるパイプフレーム11と、バックパネル12と、バックサイドフレーム13と、を備えている。
(Seat back frame 10)
First, the configuration of the seatback frame 10 will be described. As shown in FIG. 2 , the seatback frame 10 mainly includes a pipe frame 11 made of a pipe processed into a square frame shape, a back panel 12 and a back side frame 13 .

バックパネル12は、パイプフレーム11の背部に設けられる板状のフレームである。バックパネル12は、正面視においてパイプフレーム11よりも外側まで延出している。すなわち、バックパネル12の外縁は、パイプフレーム11よりも外側に位置している。 The back panel 12 is a plate-shaped frame provided on the back of the pipe frame 11 . The back panel 12 extends outside the pipe frame 11 when viewed from the front. That is, the outer edge of the back panel 12 is positioned outside the pipe frame 11 .

バックサイドフレーム13は、パイプフレーム11の左右の側部にそれぞれ取り付けられた、上下方向に延出するフレームである。換言すれば、バックサイドフレーム13は、パイプフレーム11のシート外側に配置され、パイプフレーム11の側部とともにシートバックフレーム10の左右端部を構成するフレームである。バックサイドフレーム13は、断面がシート内側に向けて開口したコの字状の板状フレームである。バックサイドフレーム13は、上部がパイプフレーム11の側部の中央部に溶接されており、下部がリアブラケット14に対して回動可能に取り付けられている。リアブラケット14は、上部がバックサイドフレーム13に連結されている。また、リアブラケット14の下部は、スライドレールのアッパーレール6に連結されている。 The back side frames 13 are frames that are attached to the left and right side portions of the pipe frame 11 and extend in the vertical direction. In other words, the back side frame 13 is a frame that is arranged outside the seat of the pipe frame 11 and constitutes the left and right end portions of the seat back frame 10 together with the side portions of the pipe frame 11 . The back side frame 13 is a plate-like frame with a U-shaped cross section that opens toward the inside of the seat. The back side frame 13 has an upper portion welded to the central portion of the side portion of the pipe frame 11 and a lower portion rotatably attached to the rear bracket 14 . The rear bracket 14 has an upper portion connected to the back side frame 13 . Also, the lower portion of the rear bracket 14 is connected to the upper rail 6 of the slide rail.

スライドレール4は、前後方向に沿ってシート本体Shをスライド移動させるための機器であり、公知の構造(一般的なスライドレール機構の構造)となっている。スライドレール4は、車体フロア上に固定されるロアレール5、及びロアレール5に対してスライド移動可能なアッパーレール6を、それぞれ一対備えている。車体に固定されたロアレール5に対してアッパーレール6が摺動可能となっている。そして、シートバックフレーム10とシートクッションフレーム20がアッパーレール6に取り付けられ、アッパーレール6と一体にロアレール5に対して前後することが可能となっている。したがって、アッパーレール6に取り付けられたシート本体Shが、アッパーレール6のスライド移動に伴って前後移動する。 The slide rail 4 is a device for sliding the seat body Sh along the longitudinal direction, and has a known structure (structure of a general slide rail mechanism). The slide rails 4 each include a pair of lower rails 5 fixed on the vehicle body floor and upper rails 6 slidably movable with respect to the lower rails 5 . An upper rail 6 is slidable with respect to a lower rail 5 fixed to the vehicle body. The seat back frame 10 and the seat cushion frame 20 are attached to the upper rail 6 so that they can move back and forth with respect to the lower rail 5 together with the upper rail 6 . Therefore, the seat body Sh attached to the upper rail 6 moves back and forth as the upper rail 6 slides.

なお、アッパーレール6は、通常時、スライドロック装置60によってスライド移動不能な状態でロックされており、乗員が所定の操作を行うと、ロック解除されてスライド移動可能な状態となる。より具体的に説明すると、不図示の操作部材が、ケーブル部材61を介してスライドロック装置60に接続されている。スライドロック装置60については、アッパーレール6をロックするための一般的な機器が利用可能であるため、詳細な説明を省略することとする。そして、操作部材が操作されると、ケーブル部材61が牽引される結果、スライドロック機構がアッパーレール6のロックを解除するように動作する。 The upper rail 6 is normally locked by the slide lock device 60 in a non-slidable state, and when the passenger performs a predetermined operation, the upper rail 6 is unlocked and becomes slidable. More specifically, an operating member (not shown) is connected to the slide lock device 60 via a cable member 61 . As for the slide lock device 60, a general device for locking the upper rail 6 can be used, so a detailed description thereof will be omitted. When the operation member is operated, the cable member 61 is pulled, and as a result, the slide lock mechanism operates to unlock the upper rail 6 .

次に、パイプフレーム11とバックサイドフレーム13に取り付けられるワイヤ16について説明する。なお、ワイヤ16は、金属製の線状部材である。図2に示されるように、シートフレームFには、パイプフレーム11の下部と、バックサイドフレーム13を連結するワイヤ16が左右に1つずつ設けられる。ワイヤ16は、パイプフレーム11の下部と、バックサイドフレーム13とのそれぞれの連結部の間においてシート左右方向に延出する水平延出部を有している。この水平延出部は、チャイルドシートを固定するためのロアアンカレッジとして機能する。 Next, the wire 16 attached to the pipe frame 11 and the back side frame 13 will be described. Note that the wire 16 is a linear member made of metal. As shown in FIG. 2, the seat frame F is provided with a wire 16 connecting the lower portion of the pipe frame 11 and the back side frame 13 on each side. The wire 16 has a horizontal extending portion extending in the lateral direction of the seat between the connecting portions of the lower portion of the pipe frame 11 and the back side frame 13 . This horizontal extension functions as a lower anchorage for fixing the child seat.

(シートクッションフレーム20)
次に、シートクッションフレーム20の構成について説明する。図2に示されるように、シートクッションフレーム20は、主に、左右に配置されたクッションサイドフレーム21と、パンフレーム22と、接続パイプ24と、を備えている。
(Seat cushion frame 20)
Next, the configuration of the seat cushion frame 20 will be described. As shown in FIG. 2, the seat cushion frame 20 mainly includes a cushion side frame 21, a pan frame 22, and a connection pipe 24 arranged on the left and right.

クッションサイドフレーム21は、シート前後方向に延出したフレームである。左右のクッションサイドフレーム21の前端部には、パンフレーム22が連結されている。パンフレーム22は、乗員の大腿部を支持する略矩形状の板状フレームである。パンフレーム22の前端部には、段差部23が形成されている。 The cushion side frame 21 is a frame extending in the seat front-rear direction. A pan frame 22 is connected to the front ends of the left and right cushion side frames 21 . The pan frame 22 is a substantially rectangular plate-like frame that supports the thighs of the occupant. A stepped portion 23 is formed at the front end portion of the pan frame 22 .

左右のクッションサイドフレーム21の中間部には接続パイプ24が架設されている。また、左右のクッションサイドフレーム21の後端部は、シートバックフレーム10のバックサイドフレーム13に回動可能に連結されている。 A connection pipe 24 is provided between the left and right cushion side frames 21 . Rear end portions of the left and right cushion side frames 21 are rotatably connected to the back side frames 13 of the seat back frame 10 .

図2に示すように、Sバネである受圧部材25がシート前後方向に延在するように配置されている。具体的には、受圧部材25の前方の端部がパンフレーム22に取り付けられており、受圧部材25の後方の端部が接続パイプ24に取り付けられている。 As shown in FIG. 2, the pressure receiving member 25, which is an S spring, is arranged to extend in the seat front-rear direction. Specifically, the front end of the pressure receiving member 25 is attached to the pan frame 22 , and the rear end of the pressure receiving member 25 is attached to the connection pipe 24 .

図2乃至5に示すように、クッションサイドフレーム21は、シート幅方向においてスライドレール4よりも外側に配置されている平坦部21aと、シート前後方向において後方に向かうにつれて上方に傾斜している傾斜部21bと、を備え、平坦部21aと傾斜部21bの間には、シート幅方向において内側に湾曲した湾曲部21cが形成されている。 As shown in FIGS. 2 to 5, the cushion side frame 21 includes a flat portion 21a arranged outside the slide rail 4 in the seat width direction and an inclined portion 21a which is inclined upward toward the rear in the seat front-rear direction. A curved portion 21c that curves inward in the seat width direction is formed between the flat portion 21a and the inclined portion 21b.

図2,図3,図6に示すように、シートクッション2とスライドレール4とが連結部材としての連結リンク30によって連結されている。より詳細には、シートクッションフレーム20のパンフレーム22が、クッション連結ブラケット33を介して連結リンク30と接続され、スライドレール4のアッパーレール6が、レール連結ブラケット40を介して連結リンクと接続されることで、シートクッション2とスライドレール4とが、連結リンク30によって連結されている。連結リンク30は、シート幅方向において、離間して一対設けられており、一対の連結リンク30がシート幅方向において連結リンク接続部材34によって接続されている。連結リンク接続部材34によって一対の連結リンク30の動作が連動することとなる。 As shown in FIGS. 2, 3 and 6, the seat cushion 2 and the slide rail 4 are connected by a connecting link 30 as a connecting member. More specifically, the pan frame 22 of the seat cushion frame 20 is connected to the connection link 30 via the cushion connection bracket 33, and the upper rail 6 of the slide rail 4 is connected to the connection link via the rail connection bracket 40. By doing so, the seat cushion 2 and the slide rail 4 are connected by the connecting link 30 . A pair of connecting links 30 are provided spaced apart in the seat width direction, and the pair of connecting links 30 are connected by a connecting link connecting member 34 in the seat width direction. The connection link connection member 34 interlocks the operation of the pair of connection links 30 .

なお、連結リンク30周囲の構成は左右対称であり、実質的に同一であるため、以下においてはシート左側における連結リンク30周囲の構成について図面を参照して説明する。連結リンク30は、その一端が、レール連結ブラケット40を介して第1回動部としての第1回動部材31によってスライドレール4のアッパーレール6に取り付けられており、連結リンク30の他端は、クッション連結ブラケット33を介して第2回動部としての第2回動部材32によってパンフレーム22に取り付けられている。 Since the configuration around the connecting link 30 is symmetrical and substantially the same, the configuration around the connecting link 30 on the left side of the seat will be described below with reference to the drawings. One end of the connecting link 30 is attached to the upper rail 6 of the slide rail 4 by a first rotating member 31 as a first rotating portion via a rail connecting bracket 40, and the other end of the connecting link 30 is , and is attached to the pan frame 22 by a second rotating member 32 as a second rotating portion via a cushion connecting bracket 33 .

レール連結ブラケット40は、スライドレール4のアッパーレール6の上面に固定されるレール固定部41と、レール固定部41から略90度下方へと曲折して設けられ、シート幅方向においてロアレール5の内側に配置される回動軸取付部42を備えている。図3及び図6に示すように、回動軸取付部42には、第1回動部材31によって連結リンク30が取り付けられている。 The rail connection bracket 40 is provided with a rail fixing portion 41 fixed to the upper surface of the upper rail 6 of the slide rail 4, and bent downward by approximately 90 degrees from the rail fixing portion 41, and extends inside the lower rail 5 in the seat width direction. It has a rotation shaft mounting portion 42 arranged in the . As shown in FIGS. 3 and 6 , the connecting link 30 is attached to the rotating shaft attachment portion 42 by the first rotating member 31 .

図6に示すように、シートバックフレーム10の下端において、パイプフレーム11とバックサイドフレーム13とを連結するワイヤ16の下端16aは、シート上下方向において接続パイプ24の下端24aよりも上方に配置されている。このような構成によれば、ワイヤ16と接続パイプ24が干渉することが抑制される。 As shown in FIG. 6, at the lower end of the seatback frame 10, the lower end 16a of the wire 16 connecting the pipe frame 11 and the backside frame 13 is arranged above the lower end 24a of the connecting pipe 24 in the seat vertical direction. ing. According to such a configuration, interference between the wire 16 and the connection pipe 24 is suppressed.

<シート状態の変化について>
以下では、シート状態の変化について図7乃至図9を参照しながら説明する。図7乃至図9は、シートフレームFの側面図であり、図7及び図8は、シート状態が着座状態であるときの図である。図9は、シート状態が収納状態であるときのシートフレームFの側面図である。
<Changes in seat conditions>
Changes in the seat state will be described below with reference to FIGS. 7 to 9. FIG. 7 to 9 are side views of the seat frame F, and FIGS. 7 and 8 are views when the seat is in the sitting state. FIG. 9 is a side view of the seat frame F when the seat is in the stowed state.

本実施形態において、シート状態は、図7及び図8に図示の着座可能状態と、図9に図示の収納状態との間で切り替え可能である。着座状態は、シートバック1が車体フロアに対して起立し、シートクッション2に着座者である乗員を着座させることが可能な状態である。シート状態が着座可能な状態にあるとき、図1に示すように、シートバック1は、若干後傾しており、シートクッション2は、その着座面(乗員の臀部及び大腿部が載る面)が上方を向いた姿勢となっている。 In this embodiment, the seat state can be switched between a seatable state shown in FIGS. 7 and 8 and a retracted state shown in FIG. The seated state is a state in which the seat back 1 stands up with respect to the floor of the vehicle body and an occupant can be seated on the seat cushion 2 . When the seat is ready for sitting, as shown in FIG. 1, the seat back 1 is slightly slanted rearward, and the seat cushion 2 serves as a seating surface (a surface on which the buttocks and thighs of the occupant rest). is facing upward.

収納状態は、シート本体Shが折り畳まれた状態で収納された状態である。シート本体Shが収納状態に移行する際、シートバック1(シートバックフレーム10)は、車体フロアに対して前方に倒伏し、シートクッション2(シートクッションフレーム20)は、下方へと移動する。そして、側面視において、シートバックフレーム10とシートクッションフレーム20とが略平行に折り畳まれた状態となる。 The stored state is a state in which the seat body Sh is stored in a folded state. When the seat body Sh shifts to the stowed state, the seat back 1 (seat back frame 10) falls forward with respect to the vehicle body floor, and the seat cushion 2 (seat cushion frame 20) moves downward. Then, in a side view, the seat back frame 10 and the seat cushion frame 20 are folded substantially parallel to each other.

以下、シート状態が着座状態にあるときのシートクッション2の高さ位置を、第1高さ位置と定義し、シート状態が収納状態にあるときのシートクッション2の高さ位置を、第2高さ位置と定義する。つまり、シート状態が着座状態から収納状態に移行すると、シートクッション2の高さ位置は、第1高さ位置から第1高さ位置よりも下方の第2高さ位置へと移動することとなる。 Hereinafter, the height position of the seat cushion 2 when the seat is in the sitting state is defined as the first height position, and the height position of the seat cushion 2 when the seat is in the retracted state is defined as the second height position. position. That is, when the seat state shifts from the sitting state to the stowed state, the height position of the seat cushion 2 moves from the first height position to the second height position below the first height position. .

次に、シート状態を切り替える際のシートフレームFの動きについて説明する。シート状態が着座状態にあるとき、シートバック1は、車体フロアに対して起立した姿勢にあり、シートクッション2は、車体フロアに対して略水平な姿勢にある。 Next, the movement of the seat frame F when switching the seat state will be described. When the seat state is the seated state, the seat back 1 is in an upright position with respect to the floor of the vehicle body, and the seat cushion 2 is in a substantially horizontal position with respect to the floor of the vehicle body.

シート状態を着座状態から収納状態へ切り替える場合、シートバックフレーム10(シートバック1)が前方に倒伏するように、車体フロアに対して回動する。また、シートクッションフレーム20(シートクッション2)は、シートバックフレーム10(シートバック1)の前倒れ動作に伴って前方に移動しつつ、下方へと移動する。その後、シートバックフレーム10(シートバック1)の更なる前倒れ動作により、シートバックフレーム10(シートバック1)がシートクッションフレーム20(シートクッション2)に折り重なるようになった時点でシート状態が収納状態に至る。 When the seat state is switched from the seated state to the stowed state, the seat back frame 10 (seat back 1) rotates with respect to the vehicle body floor so as to lay down forward. In addition, the seat cushion frame 20 (seat cushion 2) moves forward and downward as the seatback frame 10 (seatback 1) tilts forward. Thereafter, the seat state is retracted when the seat back frame 10 (seat back 1) folds over the seat cushion frame 20 (seat cushion 2) due to further forward tilting motion of the seat back frame 10 (seat back 1). reach a state.

<収納状態におけるシートフレームFの構成>
以下、図10乃至図13を参照して、シート状態が収納状態であるとき(換言すると、シートクッション2が第2の高さ位置にあるとき)のシートフレームFの構成について説明をする。図10は、シート状態が収納状態であるときのシートフレームの斜視図であり、図11は、シート状態が収納状態であるときのシートフレームの上面図である。図12は、図10のA-A断面図であって、シート状態が収納状態であるときのスライドレール周りの構造を示す説明図であり、図13は、図10のB-B断面図である。
<Structure of Seat Frame F in Stored State>
The configuration of the seat frame F when the seat is in the stowed state (in other words, when the seat cushion 2 is at the second height position) will be described below with reference to FIGS. 10 to 13. FIG. FIG. 10 is a perspective view of the seat frame when the seat state is the stowed state, and FIG. 11 is a top view of the seat frame when the seat state is the stowed state. 12 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 10, which is an explanatory view showing the structure around the slide rail when the seat is in the retracted state, and FIG. 13 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. be.

図12に示すように、レール連結ブラケット40のレール固定部41が、スライドレール4のアッパーレール6の上端6aの面に固定されている。そして、レール連結ブラケット40の回動軸取付部42が、レール固定部41から略90度下方へと曲折しており、シート幅方向においてロアレール5の内側、より詳細には、ロアレールと連結リンク30との間に配置されている。このように、レール連結ブラケット40の回動軸取付部42が配置されていることで、シートクッション2が第1の高さ位置及び第2の高さ位置にあるときの両方で、第1回動部材31の高さ位置がスライドレール4と同じ高さ位置に配置されることとなる。 As shown in FIG. 12 , the rail fixing portion 41 of the rail connection bracket 40 is fixed to the surface of the upper end 6 a of the upper rail 6 of the slide rail 4 . The rotation shaft attachment portion 42 of the rail connection bracket 40 is bent downward by approximately 90 degrees from the rail fixing portion 41, and is positioned inside the lower rail 5 in the seat width direction, more specifically, between the lower rail and the connection link 30. is placed between By arranging the rotation shaft attachment portion 42 of the rail connection bracket 40 in this manner, the first rotation is performed both when the seat cushion 2 is at the first height position and at the second height position. The height position of the moving member 31 is arranged at the same height position as the slide rail 4 .

図12及び図13に示すように、シートクッション2が第2高さ位置(収納状態)へ移動したとき、車両用シートSの前面視及び側面視において、第1回動部材31がスライドレール4と同じ高さ位置に配置されている。このような構成によれば、車両用シートSの上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制すること(つまり、コンパクト化)が可能となる。 As shown in FIGS. 12 and 13, when the seat cushion 2 is moved to the second height position (storage state), the first rotating member 31 is positioned closer to the slide rail 4 in the front view and side view of the vehicle seat S. As shown in FIGS. placed at the same height as According to such a configuration, it is possible to suppress an increase in the size of the vehicle seat S in the vertical direction (that is, to reduce the size of the vehicle seat S).

また、図13に示すように、シートクッション2が第2高さ位置(収納状態)へ移動したとき、車両用シートSの側面視において、第1回動部材31がシート前後方向においてスライドレール4と重なって配置されている。このような構成によれば、車両用シートSの前後方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。 Further, as shown in FIG. 13, when the seat cushion 2 is moved to the second height position (storage state), in a side view of the vehicle seat S, the first rotating member 31 is moved to the slide rail 4 in the seat front-rear direction. are placed overlapping each other. According to such a configuration, it is possible to suppress an increase in the size of the vehicle seat S in the front-rear direction.

図12及び図13に示すように、シートクッション2が第2高さ位置(収納状態)へ移動したとき、車両用シートSの前面視及び側面視において、第1回動部材31及び第2回動部材32の両方がクッションサイドフレーム21と同じ高さ位置に配置されている。このような構成によれば、車両用シートSの上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。 As shown in FIGS. 12 and 13, when the seat cushion 2 is moved to the second height position (storage state), the first turning member 31 and the second turning member 31 are shown in front and side views of the vehicle seat S. Both of the moving members 32 are arranged at the same height position as the cushion side frames 21 . According to such a configuration, it is possible to suppress an increase in the size of the vehicle seat S in the vertical direction.

また、図12及び図13に示すように、シートクッションが第2高さ位置へ移動したとき、車両用シートSの前面視及び側面視において、第2回動部材32がスライドレール4と同じ高さ位置に配置されている。このような構成によれば、車両用シートSの上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。 Further, as shown in FIGS. 12 and 13, when the seat cushion moves to the second height position, the second turning member 32 is at the same height as the slide rails 4 in front view and side view of the vehicle seat S. It is placed in the vertical position. According to such a configuration, it is possible to suppress an increase in the size of the vehicle seat S in the vertical direction.

図12に示すように、第1回動部材31は、上端31a及び下端31bを有し、シート上下方向において、第1回動部材31の下端31bはアッパーレール6の上端6aよりも下方に配置されている。このような構成によれば、連結リンク30とアッパーレール6を連結する場所が限定されないため、設計の自由度が向上する。 As shown in FIG. 12, the first rotating member 31 has an upper end 31a and a lower end 31b. It is With such a configuration, there is no restriction on where the connecting link 30 and the upper rail 6 are connected, so the degree of freedom in design is improved.

図12に示すように、第2回動部材32は、上端32a及び下端32bを有し、シートクッション2が第2高さ位置(収納状態)へ移動したとき、シート上下方向において、第2回動部材32の下端32bは、アッパーレール6の下端6bよりも下方に配置され、かつ、第1回動部材31の下端31bよりも下方に配置されている。このような構成によれば、車両用シートSの上下方向におけるサイズが大きくなることを抑制することが可能となる。 As shown in FIG. 12, the second rotating member 32 has an upper end 32a and a lower end 32b. A lower end 32 b of the moving member 32 is arranged below the lower end 6 b of the upper rail 6 and below the lower end 31 b of the first rotating member 31 . According to such a configuration, it is possible to suppress an increase in the size of the vehicle seat S in the vertical direction.

図5に示すように、シートクッション2が第1高さ位置(着座状態)にあるとき、シート前後方向において、接続パイプ24は、スライドロック装置60のケーブル部材61よりも後方に配置されている。また、図10及び図11に示すように、シートクッション2が第2高さ位置(収納状態)に移動したとき、シート前後方向において、接続パイプ24は、ケーブル部材61よりも前方に配置されている。このような構成によれば、接続パイプ24とケーブル部材61の干渉を抑制することが可能となる。 As shown in FIG. 5, when the seat cushion 2 is at the first height position (seated state), the connection pipe 24 is arranged behind the cable member 61 of the slide lock device 60 in the seat front-rear direction. . Further, as shown in FIGS. 10 and 11, when the seat cushion 2 is moved to the second height position (storage state), the connection pipe 24 is arranged forward of the cable member 61 in the seat front-rear direction. there is With such a configuration, interference between the connection pipe 24 and the cable member 61 can be suppressed.

図10に示すように、接続パイプ24は、傾斜部21bと湾曲部21cの間に配置され、シート上下方向において、第1回動部材31の上端31a及びスライドレール4の上端(換言すると、アッパーレール6の上端6a)よりも上方に配置されている。このような構成によれば、クッションサイドフレーム21、特に湾曲部21c付近の剛性が向上するとともに、接続パイプ24が第1回動部材31やスライドレール4と干渉することが抑制される。 As shown in FIG. 10, the connection pipe 24 is disposed between the inclined portion 21b and the curved portion 21c, and is positioned between the upper end 31a of the first rotating member 31 and the upper end of the slide rail 4 (in other words, the upper end of the slide rail 4) in the vertical direction of the seat. It is arranged above the upper end 6 a ) of the rail 6 . According to such a configuration, the rigidity of the cushion side frame 21 , particularly the vicinity of the curved portion 21 c is improved, and the connecting pipe 24 is prevented from interfering with the first rotating member 31 and the slide rail 4 .

図12に示すように、シートクッション2が第2高さ位置(収納状態)に移動したとき、第1回動部材31は、シート幅方向においてクッションサイドフレーム21の傾斜部21b及び湾曲部21cの内側に配置され、かつ、シート上下方向において傾斜部21b及び湾曲部21cの下方に配置されている。このような構成によれば、シートクッション2が第1高さ位置(着座状態)から第2高さ位置(収納状態)へと移動する際に、第1回動部材31とスライドレール4の干渉を抑制することが可能となる。 As shown in FIG. 12, when the seat cushion 2 is moved to the second height position (storage state), the first rotating member 31 moves between the inclined portion 21b and the curved portion 21c of the cushion side frame 21 in the seat width direction. It is arranged inside and below the inclined portion 21b and the curved portion 21c in the seat up-down direction. According to such a configuration, when the seat cushion 2 moves from the first height position (sitting state) to the second height position (storage state), interference between the first rotating member 31 and the slide rails 4 is minimized. can be suppressed.

図12に示すように、シートクッション2が第2高さ位置(収納状態)へ移動したとき、スライドレール4はシート幅方向において第1回動部材31とクッションサイドフレーム21の間に配置され、かつ、スライドレール4は、第2回動部材32とクッションサイドフレーム21の間に配置されている。このような構成によれば、クッションサイドフレーム21が連結リンク30と干渉することが抑制される。 As shown in FIG. 12, when the seat cushion 2 is moved to the second height position (storage state), the slide rail 4 is arranged between the first rotating member 31 and the cushion side frame 21 in the seat width direction. Moreover, the slide rail 4 is arranged between the second rotating member 32 and the cushion side frame 21 . Such a configuration prevents the cushion side frames 21 from interfering with the connecting link 30 .

図13に示すように、シートクッション2が第2高さ位置(収納状態)へ移動したとき、シート上下方向において、第1回動部材31の下端31b及び第2回動部材32の下端32bは、シートクッションフレーム20の前端を構成するパンフレーム22が備えている段差部23の下端23aよりも下方に配置されている。このような構成によれば、シートクッション2が第1高さ位置(着座状態)から第2高さ位置(収納状態)へと移動する際に、第1回動部材31及び第2回動部材32がシートクッションフレーム20(より詳細には、パンフレーム22)と干渉することが抑制される。 As shown in FIG. 13, when the seat cushion 2 moves to the second height position (storage state), the lower end 31b of the first rotating member 31 and the lower end 32b of the second rotating member 32 in the vertical direction of the seat are , the lower end 23a of the stepped portion 23 provided in the pan frame 22 forming the front end of the seat cushion frame 20. As shown in FIG. According to such a configuration, when the seat cushion 2 moves from the first height position (sitting state) to the second height position (storage state), the first turning member 31 and the second turning member 32 is suppressed from interfering with the seat cushion frame 20 (more specifically, the pan frame 22).

<変形例>
以上までに本発明の乗物用シートの構成について一例を挙げて説明してきたが、上述した実施形態は、あくまでも一例に過ぎず、他の実施形態も考えられる。
<Modification>
Although one example of the configuration of the vehicle seat of the present invention has been described above, the above-described embodiment is merely an example, and other embodiments are also conceivable.

上記の実施形態では、シート状態を収納状態に切り替えることが可能な車両用シートSを例として示したが、シート上下方向において、シートクッションが第1高さ位置から該第1高さ位置よりも下方の第2高さ位置へと移動することが可能な乗物用シートであれば、シート状態を収納状態に切り替えることができないものであってもよい。また、本実施形態に係る乗物用シートは、ダブルフォールダウンシートとして構成することも可能である。 In the above embodiment, the vehicle seat S that can switch the seat state to the stowed state is shown as an example. As long as the vehicle seat can be moved downward to the second height position, the seat state may not be switched to the stowed state. Also, the vehicle seat according to the present embodiment can be configured as a double fold-down seat.

以下、図14乃至図19を参照して変形例に係る車両用シートSXについて、車両用シートSとは異なる点について説明を行う。車両用シートSXは、シートクッション2Xが第2高さ位置(収納状態)に移動する際に、下方へと沈み込みすぎることを抑制するゴムダンパ150を備えている。以下の説明では、左側のスライドレール4の周囲の構造を例に説明を行うが、ゴムダンパ150は車両用シートSXの左側及び右側のスライドレール4に対応してそれぞれ設けられているとよい。 Hereinafter, the vehicle seat SX according to the modified example will be described with reference to FIGS. 14 to 19 in terms of differences from the vehicle seat S. The vehicle seat SX includes a rubber damper 150 that prevents the seat cushion 2X from sinking downward excessively when the seat cushion 2X moves to the second height position (storage state). In the following description, the structure around the left slide rail 4 will be described as an example, but the rubber dampers 150 may be provided corresponding to the left and right slide rails 4 of the vehicle seat SX.

図14に示すように、車両用シートSXは、シートクッション2Xの側面を覆うカバー部材Kを備えている。カバー部材Kによれば、シートクッション2Xのリンク機構などの部材が外部に露出することが無い。カバー部材Kは、その裏面K1にクリップK2が設けられている。このクリップK2が、後述するレール連結ブラケット140のカバー取付部144のカバー取付孔144aに係合することで、カバー部材Kがシートクッション2Xの側面に固定される。 As shown in FIG. 14, the vehicle seat SX includes a cover member K that covers the side surface of the seat cushion 2X. According to the cover member K, members such as the link mechanism of the seat cushion 2X are not exposed to the outside. The cover member K is provided with a clip K2 on its rear surface K1. The cover member K is fixed to the side surface of the seat cushion 2X by engaging the clip K2 with a cover mounting hole 144a of the cover mounting portion 144 of the rail connection bracket 140, which will be described later.

図15乃至図18に示されるように、レール連結ブラケット140は、スライドレール4のアッパーレール6の上面に固定されるレール固定部141と、レール固定部141から略90度下方へと曲折して設けられ、シート幅方向においてロアレール5の内側に配置される回動軸取付部142を備えている。 As shown in FIGS. 15 to 18, the rail connection bracket 140 includes a rail fixing portion 141 fixed to the upper surface of the upper rail 6 of the slide rail 4 and bent downward from the rail fixing portion 141 by approximately 90 degrees. The rotary shaft attachment portion 142 is provided and arranged inside the lower rail 5 in the seat width direction.

レール連結ブラケット140は、後述するゴムダンパ150が当接するゴムダンパ当接部143を備えている。図18に示されるように、ゴムダンパ当接部143は、シート前後方向に延在しており、回動軸取付部142との境界位置にシート幅方向外側に窪んだ凹部143aが形成されている。 The rail connection bracket 140 includes a rubber damper abutting portion 143 with which a rubber damper 150, which will be described later, abuts. As shown in FIG. 18 , the rubber damper contact portion 143 extends in the seat front-rear direction, and a recess 143 a recessed outward in the seat width direction is formed at a boundary position between the rubber damper contact portion 143 and the rotation shaft mounting portion 142 . .

レール連結ブラケット140は、図15及び図16に示されるように、カバー部材Kを取り付けるためのカバー取付部144を備えている。カバー取付部144は、レール固定部141やゴムダンパ当接部143に対して垂直に立設している。カバー取付部144には、シート幅方向に開口したカバー取付孔144aが形成されている。このカバー取付孔144aに、カバー部材KのクリップK2が係合する(図18)。図18に示すように、カバー部材Kの裏面K1には、上下方向に延在するリブK3が形成されている。 The rail connection bracket 140 has a cover attachment portion 144 for attaching the cover member K, as shown in FIGS. The cover attachment portion 144 is vertically erected with respect to the rail fixing portion 141 and the rubber damper contact portion 143 . A cover attachment hole 144a that opens in the seat width direction is formed in the cover attachment portion 144 . A clip K2 of the cover member K is engaged with the cover mounting hole 144a (FIG. 18). As shown in FIG. 18, the rear surface K1 of the cover member K is formed with ribs K3 extending in the vertical direction.

図15及び図16に示されるように、ゴムダンパ150は、連結リンク130のゴムダンパ取付部135に取り付けられている。ゴムダンパ取付部135は、連結リンク130からシート幅方向外側に突出するように曲折して設けられ、その前面にゴムダンパ150が取り付けられている。図15及び図17に示されるように、ゴムダンパ150には、ゴムダンパ150をゴムダンパ取付部135に対して取り付けるためのゴムダンパ取付穴152が形成されている。このゴムダンパ取付穴152にネジなどの締結部材が挿通されてゴムダンパ150がゴムダンパ取付部135に取り付けられる。 As shown in FIGS. 15 and 16 , the rubber damper 150 is attached to the rubber damper attachment portion 135 of the connecting link 130 . The rubber damper mounting portion 135 is bent so as to protrude outward in the seat width direction from the connecting link 130, and the rubber damper 150 is mounted on the front surface thereof. As shown in FIGS. 15 and 17 , the rubber damper 150 is formed with a rubber damper mounting hole 152 for mounting the rubber damper 150 to the rubber damper mounting portion 135 . A fastening member such as a screw is inserted through the rubber damper mounting hole 152 to mount the rubber damper 150 to the rubber damper mounting portion 135 .

図15及び図16に示されるように、シートクッション2Xが第1高さ位置(着座状態)にあるときに、ゴムダンパ150の上面150aは、連結リンク接続部材134の下端134aよりも下方に配置されている。 As shown in FIGS. 15 and 16, when the seat cushion 2X is at the first height position (sitting state), the upper surface 150a of the rubber damper 150 is arranged below the lower end 134a of the connecting link connecting member 134. ing.

シートクッション2Xが第1高さ位置(着座状態)から第2高さ位置(収納状態)へと移動する際に(図19)、ゴムダンパ150がレール連結ブラケット140のゴムダンパ当接部143に当接することで、シートクッション2Xが下方へと沈みすぎることが抑制される。 When the seat cushion 2X moves from the first height position (sitting state) to the second height position (storage state) (FIG. 19), the rubber damper 150 contacts the rubber damper contact portion 143 of the rail connection bracket 140. This prevents the seat cushion 2X from sinking downward too much.

レール連結ブラケット140のゴムダンパ当接部143には凹部143aが形成されているが(図18)、シートクッション2Xが第2高さ位置(収納状態)にあるときには、ゴムダンパ150の3つの凸部151が、ゴムダンパ当接部143に設けられた3つの凹部143aにそれぞれ当接する。なお、ゴムダンパ150の凸部151及びゴムダンパ当接部143の凹部143aの数は3つであったが、1つや2つ、4つ以上としてもよく、3つでなくても良い。 A concave portion 143a is formed in the rubber damper contact portion 143 of the rail connection bracket 140 (FIG. 18). abut on three recesses 143a provided in the rubber damper abutting portion 143, respectively. Although the number of the protrusions 151 of the rubber damper 150 and the number of the recesses 143a of the rubber damper contact portion 143 is three, the number may be one, two, four or more, or may be less than three.

図17及び図18に示されるように、第1回動部材131(換言すると回動軸取付部142)は、カバー取付部144に設けられたカバー取付孔144aと、シート上下方向、シート前後方向、シート幅方向の3つの方向において重ならない位置に配置されている。より詳細には、シート上下方向において、第1回動部材131及び回動軸取付部142は、カバー取付孔144aよりも下方に配置され、シート前後方向において、第1回動部材131及び回動軸取付部142は、カバー取付孔144aよりも後方に配置され、シート幅方向において、第1回動部材131及び回動軸取付部142は、カバー取付孔144aよりも内側に配置されている。したがって、第1回動部材131がカバー部材Kと干渉することが抑制される。 As shown in FIGS. 17 and 18 , the first rotating member 131 (in other words, the rotating shaft mounting portion 142) is configured to extend through a cover mounting hole 144a provided in the cover mounting portion 144 and in the seat up-down direction and the seat front-back direction. , are arranged at positions that do not overlap in the three directions of the seat width direction. More specifically, the first rotating member 131 and the rotating shaft mounting portion 142 are arranged below the cover mounting hole 144a in the seat vertical direction, and the first rotating member 131 and the rotating shaft mounting portion 142 are arranged in the seat front-rear direction. The shaft mounting portion 142 is arranged behind the cover mounting hole 144a, and the first turning member 131 and the turning shaft mounting portion 142 are arranged inside the cover mounting hole 144a in the seat width direction. Therefore, interference of the first rotating member 131 with the cover member K is suppressed.

図19に示されるように、レール連結ブラケット140の長手方向(前後方向)の長さは、ゴムダンパ150の長手方向(着座状態における上下方向)の長さよりも長く形成されている。また、シートクッション2Xが第2高さ位置(収納状態)にあるときにおいて、ゴムダンパ150の前端(つまり、上面150a)は、レール連結ブラケット140の前端140aよりも前方に配置される(図19)。 As shown in FIG. 19, the length of the rail connection bracket 140 in the longitudinal direction (front-rear direction) is longer than the length of the rubber damper 150 in the longitudinal direction (vertical direction in the seated state). Further, when the seat cushion 2X is at the second height position (storage state), the front end (that is, the upper surface 150a) of the rubber damper 150 is arranged forward of the front end 140a of the rail connection bracket 140 (FIG. 19). .

また、シートクッション2Xが第2高さ位置(収納状態)にあるときのゴムダンパ当接部143の位置は図14乃至図19に示す位置から変更することも可能である。図20は、レール連結ブラケット140の位置の変更例を示す模式図である。ゴムダンパ150の前端(つまり、上面150a)及びレール連結ブラケット140の前端140a(換言すると、ゴムダンパ当接部143の前端)を、アッパーレール6の前端6cよりも前方に突出した位置に配置することが可能である。このような構成によれば、シートクッション2Xが第2高さ位置(収納状態)にあるときに、ゴムダンパ150がレール連結ブラケット140のゴムダンパ当接部143によって適切に支持される。 Also, the position of the rubber damper contact portion 143 when the seat cushion 2X is in the second height position (storage state) can be changed from the position shown in FIGS. 14 to 19. FIG. FIG. 20 is a schematic diagram showing an example of changing the position of the rail connection bracket 140. As shown in FIG. The front end of the rubber damper 150 (that is, the upper surface 150a) and the front end 140a of the rail connection bracket 140 (in other words, the front end of the rubber damper abutting portion 143) can be arranged at positions that protrude forward from the front end 6c of the upper rail 6. It is possible. According to such a configuration, the rubber damper 150 is appropriately supported by the rubber damper contact portion 143 of the rail connection bracket 140 when the seat cushion 2X is at the second height position (storage state).

上記の変形例では、シート状態を着座状態から収納状態へ切り替える場合、シートクッション2Xが、シートバック1の前倒れ動作に伴って前方に移動しつつ、下方へと移動した。別変形例として、シート状態を着座状態から収納状態へ切り替える場合において、シートクッション2Xがシートバック1の前倒れ動作に伴って後方に移動しつつ、下方へと移動するように構成することも可能である(図21乃至図23)。 In the modified example described above, when the seat state is switched from the seated state to the stowed state, the seat cushion 2X moves forward and downward as the seatback 1 tilts forward. As another modified example, when the seat state is switched from the seated state to the stowed state, the seat cushion 2X can be configured to move backward and downward as the seatback 1 tilts forward. (FIGS. 21-23).

別変形例では、図21及び図22に示されるように、ゴムダンパ150はシート幅方向においてレール連結ブラケット140よりも内側に配置されている。換言すると、ゴムダンパ150は連結リンク130に対してシート幅方向内側に配置されている。つまり、連結リンク130が後方側に回転するとき、ゴムダンパ150が他の部材と干渉することが抑制される。 In another modification, as shown in FIGS. 21 and 22, the rubber damper 150 is arranged inside the rail connection bracket 140 in the seat width direction. In other words, the rubber damper 150 is arranged inside the connecting link 130 in the seat width direction. That is, when connecting link 130 rotates rearward, rubber damper 150 is prevented from interfering with other members.

また、図21乃至図23に示されるように、シートクッション2Xが第2高さ位置(収納状態)へと移動する際にゴムダンパ150が当接するゴムダンパ当接部160は、スライドレール4のスライド移動をロックするためのロックプレートRよりもシート幅方向内側に配置されている。このような構成によれば、ロックプレートRとゴムダンパ当接部160とが干渉することが抑制される。 Further, as shown in FIGS. 21 to 23, the rubber damper abutment portion 160 with which the rubber damper 150 abuts when the seat cushion 2X moves to the second height position (storage state) causes the slide rail 4 to slide. It is arranged on the inner side in the seat width direction than the lock plate R for locking the . According to such a configuration, interference between the lock plate R and the rubber damper contact portion 160 is suppressed.

S,SX 車両用シート(乗物用シート)
Sh,ShX シート本体
T トリムカバー
P パッド部材
1,1X シートバック
2,2X シートクッション
3,3X ヘッドレスト
4 スライドレール(スライドレール)
5 ロアレール
5a 上端
5b 下端
6 アッパーレール
6a 上端
6b 下端
6c 前端
F シートフレーム
10 シートバックフレーム
11 パイプフレーム
12 バックパネル
13 バックサイドフレーム
14 リアブラケット
15 リア連結パイプ
16 ワイヤ
16a 下端
20 シートクッションフレーム
21 クッションサイドフレーム
21a 平坦部
21b 傾斜部
21c 湾曲部
22 パンフレーム
23 段差部
23a 下端
24 接続パイプ(接続部材)
24a 下端
25 受圧部材
30 連結リンク(連結部材)
31 第1回動部材(第1回動部)
31a 上端
31b 下端
32 第2回動部材(第2回動部)
32a 上端
32b 下端
33 クッション連結ブラケット
34 連結リンク接続部材
40 レール連結ブラケット
41 レール固定部
42 回動軸取付部
60 スライドロック装置
61 ケーブル部材
K カバー部材
K1 裏面
K2 クリップ
K3 リブ
130 連結リンク(連結部材)
131 第1回動部材(第1回動部)
134 連結リンク接続部材
134a 下端
135 ゴムダンパ取付部
140 レール連結ブラケット
140a 前端
141 レール固定部
142 回動軸取付部
143 ゴムダンパ当接部
143a 凹部
144 カバー取付部
144a カバー取付孔
150 ゴムダンパ
150a 上面
151 凸部
152 ゴムダンパ取付穴
R ロックプレート
160 ゴムダンパ当接部
S, SX vehicle seat (vehicle seat)
Sh, ShX Seat body T Trim cover P Pad member 1, 1X Seat back 2, 2X Seat cushion 3, 3X Headrest 4 Slide rail (slide rail)
5 lower rail 5a upper end 5b lower end 6 upper rail 6a upper end 6b lower end 6c front end F seat frame 10 seat back frame 11 pipe frame 12 back panel 13 back side frame 14 rear bracket 15 rear connecting pipe 16 wire 16a lower end 20 seat cushion frame 21 cushion side Frame 21a Flat portion 21b Inclined portion 21c Curved portion 22 Pan frame 23 Stepped portion 23a Lower end 24 Connection pipe (connection member)
24a lower end 25 pressure receiving member 30 connecting link (connecting member)
31 first rotating member (first rotating portion)
31a Upper end 31b Lower end 32 Second rotating member (second rotating portion)
32a Upper end 32b Lower end 33 Cushion connection bracket 34 Connection link connection member 40 Rail connection bracket 41 Rail fixing part 42 Rotating shaft mounting part 60 Slide lock device 61 Cable member K Cover member K1 Back surface K2 Clip K3 Rib 130 Connection link (connection member)
131 first rotating member (first rotating portion)
134 Connection link connection member 134a Lower end 135 Rubber damper mounting portion 140 Rail connection bracket 140a Front end 141 Rail fixing portion 142 Rotating shaft mounting portion 143 Rubber damper contact portion 143a Concave portion 144 Cover mounting portion 144a Cover mounting hole 150 Rubber damper 150a Upper surface 151 Protruding portion 152 Rubber damper mounting hole R Lock plate 160 Rubber damper contact portion

Claims (10)

乗物用シートであって、
シートバックと、
前記乗物用シートの前後方向に延在する一対のクッションサイドフレームを備えるシートクッションと、
ロアレールと、該ロアレールに対して相対移動可能に支持されるアッパーレールと、を備え、前記シートバック及び前記シートクッションを前記乗物用シートの前後方向に沿ってスライド移動させるスライドレールと、
前記シートクッションと前記スライドレールを連結する連結部材と、
前記連結部材を前記スライドレールに対して回動可能に結合する第1回動部と、を備え、
前記シートクッションは、前記乗物用シートの上下方向において、第1高さ位置から該第1高さ位置よりも下方の第2高さ位置へ移動可能であり、
前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの側面視において、前記第1回動部が前記スライドレールと同じ高さ位置に配置されることを特徴とする乗物用シート。
A vehicle seat,
seat back and
a seat cushion comprising a pair of cushion side frames extending in the longitudinal direction of the vehicle seat;
a slide rail, comprising a lower rail and an upper rail supported so as to be relatively movable with respect to the lower rail, for sliding the seat back and the seat cushion along the longitudinal direction of the vehicle seat;
a connecting member that connects the seat cushion and the slide rail;
a first rotating portion that rotatably couples the connecting member to the slide rail;
The seat cushion is movable in the vertical direction of the vehicle seat from a first height position to a second height position below the first height position,
For a vehicle, wherein when the seat cushion is moved to the second height position, the first rotating portion is arranged at the same height position as the slide rail in a side view of the vehicle seat. sheet.
前記乗物用シートの上下方向において、前記第1回動部の下端は前記アッパーレールの上端よりも下方に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。 2. The vehicle seat according to claim 1, wherein a lower end of said first rotating portion is arranged below an upper end of said upper rail in the vertical direction of said vehicle seat. 一対の前記クッションサイドフレームは、接続部材によって接続されており、
前記スライドレールのスライド移動をロックするスライドロック装置と、
前記スライドロック装置のロックを解除するケーブル部材と、を備え、
前記シートクッションが前記第1高さ位置にあるとき、前記乗物用シートの前後方向において、前記接続部材は、前記ケーブル部材よりも後方に配置され、
前記シートクッションが前記第2高さ位置に移動したとき、前記乗物用シートの前後方向において、前記接続部材は、前記ケーブル部材よりも前方に配置されることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。
The pair of cushion side frames are connected by a connecting member,
a slide lock device that locks the slide movement of the slide rail;
a cable member for unlocking the slide lock device,
When the seat cushion is at the first height position, the connection member is arranged rearward of the cable member in the front-rear direction of the vehicle seat,
2. The connection member according to claim 1, wherein when the seat cushion is moved to the second height position, the connection member is arranged forward of the cable member in the longitudinal direction of the vehicle seat. vehicle seat.
前記クッションサイドフレームは、前記乗物用シートの幅方向において前記スライドレールよりも外側に配置されている平坦部と、前記シートクッションが前記第2高さ位置に移動したとき、前記乗物用シートの上下方向において前記スライドレールと同じ高さ位置に配置され前記乗物用シートの前後方向において後方に向かうにつれて上方に傾斜している傾斜部と、を備え、
前記平坦部と前記傾斜部の間には、前記乗物用シートの幅方向において内側に湾曲した湾曲部が形成されており、
前記第1回動部は、前記乗物用シートの幅方向において前記傾斜部及び前記湾曲部の内側に配置され、かつ、前記乗物用シートの上下方向において前記傾斜部及び前記湾曲部の下方に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の乗物用シート。
The cushion side frame has a flat portion arranged outside the slide rail in the width direction of the vehicle seat, and a flat portion that is arranged above and below the vehicle seat when the seat cushion is moved to the second height position. an inclined portion arranged at the same height position as the slide rail in the direction and inclined upward toward the rear in the front-rear direction of the vehicle seat,
A curved portion that curves inward in the width direction of the vehicle seat is formed between the flat portion and the inclined portion,
The first rotating portion is arranged inside the inclined portion and the curved portion in the width direction of the vehicle seat, and below the inclined portion and the curved portion in the vertical direction of the vehicle seat. 4. The vehicle seat according to claim 3, characterized in that it is .
前記接続部材は、前記傾斜部と前記湾曲部の間に配置され、
前記乗物用シートの上下方向において、前記接続部材は、前記第1回動部の上端及び前記スライドレールの上端よりも上方に配置されていることを特徴とする請求項4に記載の乗物用シート。
The connecting member is arranged between the inclined portion and the curved portion,
5. The vehicle seat according to claim 4, wherein the connection member is arranged above an upper end of the first rotating portion and an upper end of the slide rail in the vertical direction of the vehicle seat. .
前記連結部材を前記シートクッションに対して回動可能に結合する第2回動部と、を備え、
前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの側面視において、前記第2回動部が前記スライドレールと同じ高さ位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。
a second rotating portion that rotatably couples the connecting member to the seat cushion;
3. The second rotating portion is arranged at the same height position as the slide rail in a side view of the vehicle seat when the seat cushion moves to the second height position. 2. The vehicle seat according to 1.
前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの側面視において、前記第1回動部及び前記第2回動部が前記クッションサイドフレームと同じ高さ位置に配置されることを特徴とする請求項6に記載の乗物用シート。 When the seat cushion moves to the second height position, the first rotating portion and the second rotating portion are arranged at the same height position as the cushion side frame in a side view of the vehicle seat. The vehicle seat according to claim 6, characterized in that: 前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記スライドレールは前記乗物用シートの幅方向において前記第1回動部と前記クッションサイドフレームの間に配置され、かつ、前記第2回動部と前記クッションサイドフレームの間に配置されていることを特徴とする請求項6に記載の乗物用シート。 When the seat cushion moves to the second height position, the slide rail is arranged between the first rotating portion and the cushion side frame in the width direction of the vehicle seat, and 7. The vehicle seat according to claim 6, wherein the vehicle seat is arranged between the moving part and the cushion side frame. 前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの上下方向において、前記第2回動部の下端は、前記アッパーレールの下端よりも下方に配置され、かつ、前記第1回動部の下端よりも下方に配置されていることを特徴とする請求項6に記載の乗物用シート。 When the seat cushion moves to the second height position, the lower end of the second rotating portion is arranged below the lower end of the upper rail in the vertical direction of the vehicle seat, and the second rotating portion is positioned below the lower end of the upper rail. 7. The vehicle seat according to claim 6, which is arranged below the lower end of the first rotating portion. 前記シートクッションは、シートクッションフレームを備え、
前記シートクッションフレームの前端には、段差部が形成されており、
前記シートクッションが前記第2高さ位置へ移動したとき、前記乗物用シートの上下方向において、前記第1回動部の下端及び前記第2回動部の下端は、前記段差部の下端よりも下方に配置されていることを特徴とする請求項6に記載の乗物用シート。
The seat cushion includes a seat cushion frame,
A stepped portion is formed at the front end of the seat cushion frame,
When the seat cushion moves to the second height position, the lower end of the first rotating portion and the lower end of the second rotating portion are positioned higher than the lower end of the stepped portion in the vertical direction of the vehicle seat. 7. A vehicle seat according to claim 6, arranged downward.
JP2022172604A 2018-09-12 2022-10-27 Vehicular seat Pending JP2022186996A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018170869 2018-09-12
JP2018170869 2018-09-12
JP2020546015A JP7168877B2 (en) 2018-09-12 2019-09-09 vehicle seat

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546015A Division JP7168877B2 (en) 2018-09-12 2019-09-09 vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022186996A true JP2022186996A (en) 2022-12-15
JP2022186996A5 JP2022186996A5 (en) 2023-01-11

Family

ID=69778048

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546015A Active JP7168877B2 (en) 2018-09-12 2019-09-09 vehicle seat
JP2022172604A Pending JP2022186996A (en) 2018-09-12 2022-10-27 Vehicular seat

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546015A Active JP7168877B2 (en) 2018-09-12 2019-09-09 vehicle seat

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11453319B2 (en)
JP (2) JP7168877B2 (en)
WO (1) WO2020054678A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7421060B2 (en) * 2019-07-17 2024-01-24 テイ・エス テック株式会社 vehicle seat
WO2023100997A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 テイ・エス テック株式会社 Vehicle seat

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4092009A (en) * 1977-03-16 1978-05-30 Sears Manufacturing Company Height adjuster for a vehicle seat
JP4763150B2 (en) 2001-05-16 2011-08-31 アイシン精機株式会社 Folding sheet
JP4068939B2 (en) 2002-10-11 2008-03-26 ダイハツ工業株式会社 Vehicle seat structure
US6940026B2 (en) * 2002-12-09 2005-09-06 Robert Bosch Corporation Method and system for vehicle occupant weight sensing
DE10335867B3 (en) * 2003-08-06 2005-02-17 Keiper Gmbh & Co. Kg Seat for motor vehicle has control disk able to rotate on the adapter to remove from use position to floor position for carrying load
JP4825612B2 (en) 2006-07-31 2011-11-30 トヨタ自動車株式会社 Vehicle seat device
JP2013091344A (en) 2011-10-24 2013-05-16 Toyota Boshoku Corp Vehicle seat
FR2984247B1 (en) * 2011-12-16 2014-01-24 Cera SEAT OF MOTOR VEHICLE
US10093209B2 (en) * 2016-05-04 2018-10-09 Ford Global Technologies, Llc Seat frame side shield with integral mounting bridge
JP6472819B2 (en) 2017-01-11 2019-02-20 テイ・エス テック株式会社 Seat frame

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020054678A1 (en) 2021-11-25
US11453319B2 (en) 2022-09-27
US20210354603A1 (en) 2021-11-18
WO2020054678A1 (en) 2020-03-19
JP7168877B2 (en) 2022-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11021084B2 (en) Vehicle seat structure
JP6230590B2 (en) Vehicle seat
JP2022186996A (en) Vehicular seat
JP5706143B2 (en) Sheet
JP6912722B2 (en) Vehicle seat
JP7393630B2 (en) vehicle seat
JP5690369B2 (en) Sheet device
JP6139652B2 (en) Vehicle seat
JP6658304B2 (en) Vehicle seat
JP7393629B2 (en) vehicle seat
JP6646237B2 (en) Vehicle seat
JP6708941B2 (en) Vehicle seat
JP7386207B2 (en) vehicle seat
JP6691308B2 (en) Vehicle seat
JP6161956B2 (en) Vehicle seat
JP7397825B2 (en) vehicle seat
JP7448800B2 (en) vehicle seat
JP7193703B2 (en) vehicle seat
JP4412032B2 (en) Vehicle seat device
JP2023060140A (en) vehicle seat
JP2019085110A5 (en)
JP3870805B2 (en) Vehicle seat device
JP4192693B2 (en) Vehicle seat structure
JP2022147826A (en) vehicle seat
JP2022051709A (en) Seat for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240308