JP2022177806A - 皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物 - Google Patents

皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022177806A
JP2022177806A JP2022078173A JP2022078173A JP2022177806A JP 2022177806 A JP2022177806 A JP 2022177806A JP 2022078173 A JP2022078173 A JP 2022078173A JP 2022078173 A JP2022078173 A JP 2022078173A JP 2022177806 A JP2022177806 A JP 2022177806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
skin
acid
day
primary cilia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022078173A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒョン ジュン チェ,
Hyunjung Choi
ドン-ヒョン チョ,
Dong-Hyung Cho
ジ-ウン ペ,
Ji-Eun Bae
ジュンボム キム,
Joonbum Kim
ジ ヨン チェ,
Ji Yeon Choi
テジン ミン,
Daejin Min
ヒェ ウォン ナ,
Hye Won Na
ヒョン ジュン キム,
Hyoung June Kim
ウォンソク パク,
Wonseok Park
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyungpook National Univ Industry Academic Coopration Foundation
Amorepacific Corp
Original Assignee
Kyungpook National Univ Industry Academic Coopration Foundation
Amorepacific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020220048732A external-priority patent/KR20220156438A/ko
Application filed by Kyungpook National Univ Industry Academic Coopration Foundation, Amorepacific Corp filed Critical Kyungpook National Univ Industry Academic Coopration Foundation
Publication of JP2022177806A publication Critical patent/JP2022177806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/194Carboxylic acids, e.g. valproic acid having two or more carboxyl groups, e.g. succinic, maleic or phthalic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/362Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/03Organic compounds
    • A23L29/035Organic compounds containing oxygen as heteroatom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/92Oral administration

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

【課題】皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物を提供すること。【解決手段】一側面において、本開示の有効成分である2-イソプロピルリンゴ酸、その塩、水和物又は溶媒和物は、皮膚一次繊毛を活性化し且つMMP-1の発現を抑制して皮膚弾力を増進させ且つ皮膚しわを改善することができる。また、一側面において、本開示の有効成分である2-イソプロピルリンゴ酸、その塩、水和物又は溶媒和物は安全な物質であって化粧料、食品などの種々の形態で生体に処理され得るという利点がある。【選択図】図1

Description

本明細書は、皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物に関する。
皮膚は、人体の最外郭に存在する器官であって、各種の外部刺激から人体を保護する役割をする。このような皮膚の構成層のうちの表皮は、体内の水分の蒸発を防止する役割をする。表皮は、外側から順に角質層、顆粒層、有棘層、基底層からなり、角質層の細胞はレンガのような働きをし、角質細胞間の細胞間脂質はモルタルのような働きをして皮膚バリアを構成する。
紫外線、浮遊粒子状物質のような外部刺激と、腸内微生物が作り出す代謝体やストレスホルモンなどのような内的な原因によって皮膚の正常機能が低下して、弾力損失、角質化、しわ生成などの現象が促進されることが知られているが、これらを調節できる解決策はほとんどないのが実情である。
一次繊毛(primary cilia)は、バイオアンテナであって細胞が周辺環境の変化に合わせて行動するうえで重要な役割をする細胞構造体である。皮膚においてかかる一次繊毛が活性化すると、角質を円滑に作って皮膚バリアを堅固にし、且つ過度なメラニン生成を防止するなどの皮膚に好適な効果を奏すると知られている。
本発明者らは、皮膚弾力増進と皮膚しわ改善を図り得る方法について鋭意研究を重ねた結果、2-イソプロピルリンゴ酸が一次繊毛を活性化して皮膚弾力増進と皮膚しわ改善に効果があることを見出して本発明を完成するに至った。
韓国公開特許第10-2021-0039739号公報
一側面において、本開示は、皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物を提供することを目的とする。
一側面において、本開示は、2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を有効成分として含む、皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物を提供する。
例示的な一具現例において、前記2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物組成物は、1.7~27mg/kg/日の投与量で投与されてよい。
例示的な一具現例において、前記組成物は、一次繊毛を活性化するものであってよい。
例示的な一具現例において、前記組成物は、MMP-1酵素の発現を抑制するものであってよい。
例示的な一具現例において、前記皮膚しわは、浮遊粒子状物質による皮膚しわであってよい。
例示的な一具現例において、前記組成物は、食品組成物又は化粧料組成物であってよい。
一側面において、本開示は、2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を有効成分として含む、皮膚一次繊毛活性化用組成物を提供する。
例示的な一具現例において、前記皮膚一次繊毛活性化は、浮遊粒子状物質によって抑制された皮膚一次繊毛の活性化であってよい。
例示的な一具現例において、前記組成物は、皮膚一次繊毛の生成を増進させるものであってよい。
例示的な一具現例において、前記組成物は、食品組成物、化粧料組成物又は薬学組成物であってよい。
他の側面において、本開示は、2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を有効成分として含む、浮遊粒子状物質に対する皮膚防御力増進用組成物を提供する。
一側面において、本開示に係る組成物は、副作用がなく且つ皮膚弾力を増進させて皮膚しわを改善する効果に優れる。
一側面において、本開示に係る組成物は、MMP-1酵素の発現を抑制することができる。
一側面において、本開示に係る組成物は、皮膚一次繊毛を活性化することができる。
一側面において、本開示に係る組成物は、浮遊粒子状物質に対する皮膚防御力を増進させることができる。
本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸の細胞毒性を測定した結果である。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸を一次繊毛モデル細胞に対し処理し、蛍光顕微鏡で観察した結果である。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸を一次繊毛モデル細胞に対し処理し、一次繊毛の生成の割合及び一次繊毛の長さを測定して、その結果を示したグラフである。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸を浮遊粒子状物質に露出した一次繊毛モデル細胞に対し処理し、蛍光顕微鏡で観察した結果である。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸を浮遊粒子状物質に露出した一次繊毛モデル細胞に対し処理し、一次繊毛の生成の割合及び一次繊毛の長さを測定して、その結果を示したグラフである。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸のc-Junリン酸化抑制効果を測定した結果である。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸のMMP-1の発現抑制効果を測定した結果である。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸のコラーゲン生成促進効果を測定した結果である。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸の炎症性サイトカイン抑制効果を測定した結果である。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸のMMP-1の発現抑制効果を人工皮膚モデルで測定した結果である。 本開示の一具現例に係る2-イソプロピルリンゴ酸を処理した人工皮膚モデルにおけるMMP-1の発現量を定量化したグラフである。
以下、本発明を詳しく説明する。
一側面において、本開示は、2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を有効成分として含む、皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物を提供する。
本明細書において、2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)は、下記の化学式1で表されてよい。
Figure 2022177806000002
本明細書において、「塩」は、医薬、化粧品及び食品で許容可能であり且つ親化合物(parent compound)の好ましい活性を有する本発明の一側面に係る塩を意味する。前記塩は、(1)塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などのような無機酸から形成されるか、又は酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、シクロペンテンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、3-(4-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2-エタン-ジスルホン酸、2-ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、4-クロロベンゼンスルホン酸、2-ナフタレンスルホン酸、4-トルエンスルホン酸、カンファースルホン酸、4-メチルビシクロ[2,2,2]-oct-2-エン-1-カルボン酸、グルコヘプトン酸、3-フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、tert-ブチル酢酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸、ムコン酸などのような有機酸から形成される酸付加塩;又は、(2)親化合物に存在する酸性プロトンが置換されるときに形成される塩を含んでよい。また、前記塩は、薬学的に許容可能な塩であってよい。
本明細書において「薬学的に許容可能」とは、通常の医薬的服用量(Medicinal dosage)で用いる際に相当な毒性効果を避けることにより、動物、より具体的には、ヒトに用いることができるという政府又はこれに準ずる規制機構の承認を受けることができ、又は承認を受け、又は薬局方に列挙され、又はその他一般的な薬局方に記載されたものと認定されることを意味する。
本明細書において「水和物(hydrate)」は、水が結合している化合物のことを意味し、水と化合物との間で化学的な結合力のない内包化合物を含む広範な概念である。
本明細書において「溶媒和物」は、溶質の分子やイオンと溶媒の分子やイオンとの間で生じた高次の化合物のことを意味する。
本明細書において「有効成分」は、単独で目的とする活性を示すか、又はそれ自体活性のない担体と共に活性を示し得る成分のことを意味する。
本明細書において「皮膚」とは、動物の体表を覆う組織のことを意味し、顔又はボディーなどの体表を覆う組織だけではなく、頭皮や毛髪を含む最広義の概念である。
本明細書において、「皮膚防御力」は、外部の刺激、毒素から皮膚を保護する能力であり、前記刺激は、浮遊粒子状物質、細菌、ウイルス、紫外線、乾燥、傷などの皮膚に有害な刺激をいずれも含む広範な概念である。
一具現例において、前記組成物の投与による2-イソプロピルリンゴ酸、その塩、水和物又は溶媒和物は、1.7~27mg/kg/日の投与量で投与されてよい。前記組成物の投与による2-イソプロピルリンゴ酸、その塩、水和物又は溶媒和物の投与量が1.7mg/kg/日未満の場合、皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善効果を奏し難く、27mg/kg/日超の場合、皮膚に刺激を与え得る。具体的に、前記組成物の投与による2-イソプロピルリンゴ酸、その塩、水和物又は溶媒和物の投与量は、1.7mg/kg/日以上、2mg/kg/日以上、2.5mg/kg/日以上、3mg/kg/日以上、3.5mg/kg/日以上、4mg/kg/日以上、4.5mg/kg/日以上、5mg/kg/日以上、5.5mg/kg/日以上、6mg/kg/日以上、6.5mg/kg/日以上、7mg/kg/日以上、7.5mg/kg/日以上、8mg/kg/日以上、8.5mg/kg/日以上、9mg/kg/日以上、9.5mg/kg/日以上、10mg/kg/日以上、10.5mg/kg/日以上、11mg/kg/日以上、11.5mg/kg/日以上、12mg/kg/日以上、12.5mg/kg/日以上、又は13mg/kg/日以上であり、且つ27mg/kg/日以下、26.5mg/kg/日以下、26mg/kg/日以下、25.5mg/kg/日以下、25mg/kg/日以下、24.5mg/kg/日以下、24mg/kg/日以下、23.5mg/kg/日以下、23mg/kg/日以下、22.5mg/kg/日以下、22mg/kg/日以下、21.5mg/kg/日以下、21mg/kg/日以下、20.5mg/kg/日以下、又は20mg/kg/日以下であってよい。
一具現例において、前記有効成分は、一次繊毛を活性化してよい。本明細書において一次繊毛を活性化するということは、細胞において一次繊毛の生成を促進したり一次繊毛の長さを増進させたりすることを意味し得る。
本明細書において「一次繊毛」は、細胞体から突出した小器官であって、化学的刺激、物理的刺激、光、浸透圧、流体の流れ、及び重力信号などを含む多様な外部刺激を感知する細胞小器官のことをいう。皮膚一次繊毛の活性が抑制されると、皮膚色素沈着、炎症性皮膚炎などが誘発することがある。
一具現例において、前記有効成分は、浮遊粒子状物質によって抑制された一次繊毛の生成を増加させてよい。
一具現例において、前記有効成分は、MMP-1(matrix metalloproteinase-1)酵素の発現を抑制してよい。
一具現例において、前記皮膚しわは、浮遊粒子状物質による皮膚しわであってよい。
本明細書において「浮遊粒子状物質」とは、人間の目に見えない極めて小さな物質で、大気中に長い間浮遊する又は散乱する粒子状の物質のことを意味する。具体的に、前記浮遊粒子状物質の粒子の大きさは、粒径が10μm以下(PM10)、より具体的に、2.5μm以下(PM2.5)であってよい。特に粒径が2.5μm以下(PM2.5)である粒子状の物質は「微小粒子状物質」といい、本明細書において「浮遊粒子状物質」は「微小粒子状物質」も含むものと意図される。
一具現例において、前記組成物は、化粧料組成物であってよい。前記化粧料組成物は、例えば、柔軟化粧水、収斂化粧水、栄養化粧水、栄養クリーム、マッサージクリーム、アイクリーム、アイエッセンス、エッセンス、クレンジングクリーム、クレンジングローション、クレンジングフォーム、クレンジングウォーター、パック、パウダー、ボディーローション、ボディークリーム、ボディーエッセンス、ボディー洗浄剤、染毛剤、シャンプー、リンス、整髪剤、養毛剤、軟膏、ゲル、クリーム、パッチ、噴霧剤、粉末剤及び皮膚貼付タイプなどの剤形を有してよいが、これらに限定されない。
また、それぞれの剤形において、前記の必須成分以外の他の成分を、外用剤の種類又は使用目的などに応じて、当業者が難なく適宜選定して配合してよい。
前記化粧料組成物は、局所適用に適合したあらゆる剤形で提供されてよい。例えば、溶液、 水相に油相を分散させて得たエマルジョン、油相に水相を分散させて得たエマルジョン、懸濁液、固体、ゲル、粉末、ペースト、マイクロニードル、泡沫(foam)又はエアロゾル組成物の剤形で提供されていてよい。このような剤形の組成物は、当該分野の通常の方法に従って製造されてよい。
本明細書に係る化粧料組成物には、本明細書の化合物の他、機能性添加物及び一般的な化粧料組成物に含まれる成分が更に含まれてよい。前記機能性添加物としては、水溶性ビタミン、油溶性ビタミン、高分子ペプチド、高分子多糖、スフィンゴ脂質及び海草エキスからなる群より選択された成分を含んでいてよい。本明細書に係る化粧料組成物は、主効果を損なわない範囲内で、好ましくは、主効果に相乗効果を与え得る他の成分を含んでよい。さらに、本明細書に係る化粧料組成物は、保湿剤、エモリエント剤、界面活性剤、紫外線吸収剤、防腐剤、殺菌剤、酸化防止剤、pH調整剤、有機及び無機顔料、香料、冷感剤、又は制汗剤を更に含んでよい。これらの成分の配合量は、本明細書の目的及び効果を損なわない範囲内で当業者が容易に選定可能であり、それらの配合量は、組成物の全重量を基準に0.001~10重量%、具体的に、0.01~3重量%であってよい。
一具現例において、前記組成物は、食品組成物であってよい。前記食品組成物の剤形は、特に限定されないが、例えば、錠剤、顆粒剤、丸剤、粉末剤、ドリンク剤といった液剤、キャラメル、ゲル、バー、ティーバッグなどに剤形化されてよい。各剤形の食品組成物は、有効成分の他、当該分野において通常用いられる成分を剤形又は使用目的に応じて当業者が難なく適宜選定して配合してよく、他の原料と併せて適用すると相乗効果が生じることもある。
一具現例に係る食品組成物は、種々の栄養剤、ビタミン、鉱物(電解質)、合成風味剤及び天然風味剤などの風味剤、着色剤及び増進剤(チーズ、チョコレートなど)、ペクチン酸及びその塩、アルギン酸及びその塩、有機酸、保護性コロイド増粘剤、pH調節剤、安定化剤、防腐剤、グリセリン、アルコール、炭酸飲料に用いられる炭酸化剤などを含んでよい。また、一具現例に係る食品組成物は、天然果物ジュース並びに果物ジュース飲料及び野菜飲料の製造のための果肉を含んでよい。これらの成分は、独立で、或いは組み合わせて用いてよい。これらの添加剤の割合はそれほど重要ではないが、一具現例に係る組成物100質量部当たり0~約50重量部の範囲で含まれるのが一般的である。
一具現例において、前記組成物は、薬学組成物であってよい。前記薬学組成物は、アトピー皮膚炎、乾癬、湿疹又は紅潮の予防又は治療用組成物であってよい。前記薬学組成物は、経口、非経口、直腸、局所、経皮、静脈内、筋肉内、腹腔内、皮下などに投与されてよい。経口投与のための剤形は、錠剤、丸剤、軟質及び硬質カプセル剤、顆粒剤、散剤、細粒剤、液剤、乳濁剤又はペレット剤であってよいが、これらに制限されるものではない。非経口投与のための剤形は、溶液剤、懸濁剤、乳液剤、ゲル、注射剤、点滴剤、坐剤、パッチ又は噴霧剤であってよいが、これらに制限されるものではない。前記剤形は、当該分野における通常の方法によって容易に製造でき、界面活性剤、賦形剤、水和剤、乳化促進剤、懸濁剤、浸透圧調節のための塩又は緩衝剤、着色剤、香辛料、安定化剤、防腐剤、保存剤又はその他常用する補助剤を更に含んでよい。
他の側面において、本開示は、2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を有効成分として含む、皮膚一次繊毛活性化用組成物を提供する。
一具現例において、前記皮膚一次繊毛活性化は、浮遊粒子状物質によって抑制された皮膚一次繊毛の活性化であってよい。皮膚が浮遊粒子状物質に露出すると、皮膚一次繊毛の生成が抑制され且つその長さが減少するようになる。本開示に係る組成物は、このように浮遊粒子状物質によって皮膚一次繊毛の生成が抑制されることを防いで皮膚一次繊毛の生成を増進させ、且つ浮遊粒子状物質に露出した皮膚一次繊毛の長さを増加させる。
一具現例において、前記有効成分は、皮膚一次繊毛の生成を増進させてよい。
他の側面において、本開示は、2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を有効成分として含む、浮遊粒子状物質に対する皮膚防御力増進用組成物を提供する。
他の側面において、本開示は、皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物の製造のための2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)又はその塩、水和物又は溶媒和物の用途を提供する。
他の側面において、本開示は、有効量の2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を含む組成物を、皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善を必要とする対象体に投与するステップを含む、皮膚弾力の増進又は皮膚しわの改善方法を提供する。
他の側面において、本開示は、皮膚一次繊毛活性化用組成物の製造のための2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物の用途を提供する。
他の側面において、本開示は、有効量の2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を含む組成物を、皮膚一次繊毛活性化を必要とする対象体に投与するステップを含む、皮膚一次繊毛の活性化方法を提供する。
他の側面において、本開示は、浮遊粒子状物質に対する皮膚防御力増進用組成物の製造のための2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物の用途を提供する。
他の側面において、本開示は、有効量の2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を含む組成物を、浮遊粒子状物質に対する皮膚防御力増進を必要とする対象体に投与するステップを含む、浮遊粒子状物質に対する皮膚防御力の増進方法を提供する。
以下、実施例などを通じて本発明をより詳しく説明することにする。なお、これらの実施例は単に本発明を例示するためのものであるに過ぎず、本発明の範囲がこれらの実施例によって制限されるものではないということは当業界における通常の知識を有する者にとって自明であろう。
[実験例1]細胞毒性測定
FBS(fetal bovine serum)が10%入っているDMEM(Dulbecco’s Modified Eagle’s medium)にヒト由来線維芽細胞(fibroblast)を入れ、37℃、5%CO条件下で培養した。該培養したヒト由来線維芽細胞に対し、2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)を濃度別(1μM、10μM、100μM、1000μM)に24時間処理した。CCK-8試薬(Donjindo社、CK04)を1/10に希釈してDMEM培地に3時間処理してから450nmにおける吸光度を測定し、その結果を図1に示した。
[実験例2]一次繊毛活性化評価
2-イソプロピルリンゴ酸の一次繊毛活性化効果を確認するために、一次繊毛モデル細胞のRPE/Smo-GFPを準備した。具体的に、Human telomerase-immortalized retinal pigmented epithelial(RPE)cell(ATCC社)にSmo-GFP plasmid(Addgene社)を形質転換してRPE/Smo-GFPを準備した。RPE/Smo-GFPに対し、2-イソプロピルリンゴ酸(Sigma Aldrich社)を濃度別(20μM、100μM)に24時間処理してから、共焦点顕微鏡(LSM510;Carl Zeiss Microimaging Inc., Thornwood、ny)で一次繊毛生成の割合と一次繊毛の長さを測定し、その結果を図2及び3に示した。一次繊毛の生成割合は、全体細胞数に対する一次繊毛を有する細胞数の割合を%で示し、一次繊毛の長さは、顕微鏡上で観察される全ての繊毛の実体長さを測定したものである。陽性対照群としては、一次繊毛生成促進物質のSAG(SMO agonist、Calbiochem社)を用いた。
図2中の白い矢印は一次繊毛を示し、図2及び3から確認できるように、2-イソプロピルリンゴ酸(2-IMPA)が処理されると、対照群に比べて統計的に有意に一次繊毛を有する細胞の割合が増加し且つ繊毛の長さも長くなることを確認することができた。
[実験例3]浮遊粒子状物質によって抑制された一次繊毛の活性化評価
実験例2における一次繊毛モデル細胞のRPE/Smo-GFPに対して浮遊粒子状物質(PM2.5)を処理した。具体的に、浮遊粒子状物質としては、テフロン(登録商標)フィルタ(Teflon filter、Zefluor、Pall Life Science、Ann Arbor、MI、USA)を用いて空気中(37.34°N、127.27°E、167 m above sea level)に存在するものを直接捕集し、これを細胞培養培地に対して50μg/mlの濃度で処理した。その後、2-イソプロピルリンゴ酸100μMを24時間処理してからSmo-GFPの蛍光を蛍光顕微鏡を用いて目視にて観察した後、一次繊毛生成の割合と一次繊毛の長さを測定し、その結果を図4及び5に示した。一次繊毛の生成の割合は、全体細胞数に対する一次繊毛を有する細胞数の割合を%で示し、一次繊毛の長さは、顕微鏡上で観察される全ての繊毛の実体長さを測定したものである。陽性対照群では一次繊毛生成促進物質のSAG(SMO agonist、Calbiochem社)を用いた。
図4及び5から確認できるように、浮遊粒子状物質を処理すると一次繊毛の生成が抑制されるが、2-イソプロピルリンゴ酸を処理すると、浮遊粒子状物質によって抑制された一次繊毛の生成が回復し且つ一次繊毛の長さも長くなることを確認することができた。
[実験例4]バイオマーカーの発現変化評価
ヒト由来線維芽細胞(LONZA社)に対して浮遊粒子状物質(PM2.5)を処理した。その後、2-イソプロピルリンゴ酸100μMを24時間処理してからセルライセート(cell lysate)を作りタンパク質定量をして同量のタンパク質を電気泳動で分離した。その後、ウェスタンブロッティング(western blotting)でc-Jun、p-c-Jun(リン酸化されたc-Jun)、MMP-1及びコラーゲンに特異的な抗体を用いて抗原-抗体反応で各タンパク質の発現を測定し、その結果をそれぞれ図6~8に示した。
図6から確認できるように、浮遊粒子状物質を処理するとc-Junのリン酸化が促進されてp-c-Junの量が増加するが、2-イソプロピルリンゴ酸を処理すると、浮遊粒子状物質によるc-Junのリン酸化が抑制されることを確認することができた。このような効果は、c-Junのリン酸化を抑制すると知られた物質のSP600125(sigma aldrich社)と類似である。c-Junのリン酸化が促進すると一次繊毛生成が抑制され、2-イソプロピルリンゴ酸はc-Junのリン酸化を抑制して一次繊毛を活性化させることが分かった。
図7及び8から確認できるように、浮遊粒子状物質を処理するとコラーゲンを分解する酵素のMMP-1の発現は増加しコラーゲンは減少するが、2-イソプロピルリンゴ酸を処理すると、MMP-1は減少しコラーゲンは増加することを確認することができた。
[実験例5]IL-6及びTNF-αの発現変化評価
ヒト由来線維芽細胞(LONZA社)をIFT88に対するsiRNA(siIFT88)又はスクランブルsiRNA(SC)でそれぞれトランスフェクション(transfect)させてから、浮遊粒子状物質(PM2.5)50μg/mL及び2-イソプロピルリンゴ酸100μMを24時間処理した。その後、ELISA assayにて培養条件で炎症性サイトカインであるIL-6及びTNF-αの発現水準を測定し、その結果を図9に示した。
図9から確認できるように、浮遊粒子状物質を処理するとIL-6とTNF-αの発現が増加するが、2-イソプロピルリンゴ酸を処理すると、浮遊粒子状物質によって増加していたIL-6とTNF-αの発現が低下することを確認することができた。また、一次繊毛の形成に重要な役割をするIFT88を枯渇させるsiRNA(siIFT88)にトランスフェクションされた群ではIL-6とTNF-αの発現が高い水準で見られた。これらの結果から、2-イソプロピルリンゴ酸は、浮遊粒子状物質が処理された線維芽細胞において一次繊毛の生成を促進させて抗炎症効果を示すことを確認することができた。
[実験例6]人工皮膚モデルにおけるMMP-1発現抑制評価
2-IPMAが皮膚に及ぼす影響を全層ヒト三次元-皮膚モデル(full-thickness human three-dimensional(3-D)-skin model)を用いて評価した。全層ヒト三次元-皮膚モデルは次のような方法にて作製した。Transwell(登録商標)(Corning社)にコラーゲン(Nutragen、Advanced Biomatrix社)及び線維芽細胞(NDFn、ThermoFisher社)の混合物を400μlの体積量で担持して人工真皮層を形成した。次いで、該人工真皮層上に線維芽細胞培養培地(M106、Gibco社)を入れて7日間培養して人工真皮層を安定化させた。次いで、該人工真皮層上に角質形成細胞(HEKn、ThermoFisher社)をシーディング(seeding)し、角質形成細胞培養培地(EpiLife、Gibco社)で1日間培養した後、表皮層生成培地(CnT-3DPR、CellnTEC社)で1日間培養し、次いで、同じ表皮層生成培地において10日間空気中に露出させた状態で培養して人工表皮層を形成することで全層ヒト三次元-皮膚モデルを構築した。このように構築された全層ヒト三次元-皮膚モデルに対して浮遊粒子状物質(PM2.5)100μg/mL及び2-イソプロピルリンゴ酸(50uM、100uM)を48時間処理した。その後、ヘマトキシリン・エオシン(H&E)染色及びMMP-1免疫細胞染色(immunocytochemistry)を行い、その結果を図10に示した。また、MMP-1の発現量をイメージ分析(image analysis)によって定量化して図11に示した。
図10及び11から確認できるように、H&E染色結果から、三次元皮膚モデルがよく階層化された表皮と真皮を含む線維芽細胞で構成された正常皮膚構造を持っていることを確認することができ、且つ、浮遊粒子状物質のみを処理するとMMP-1の発現が増加するが、2-イソプロピルリンゴ酸を処理すると合浮遊粒子状物質によって増加したMMP-1の発現が低減することを確認することができた。
[剤形例1]液状アンプル剤
下記の表1に記載された組成に従い通常の方法にて液状アンプル剤を製造した。
Figure 2022177806000003
[剤形例2]せっけん
下記の表2に記載された組成に従い通常の方法にてせっけんを製造した。
Figure 2022177806000004
[剤形例3]ローション
下記の表3に記載された組成に従い通常の方法にてローションを製造した。
Figure 2022177806000005
[剤形例4]クリーム
下記の表4に記載された組成に従い通常の方法にてクリームを製造した。
Figure 2022177806000006
[剤形例5]パック
下記の表5に記載された組成に従い通常の方法にてパックを製造した。
Figure 2022177806000007
[剤形例6]美容液型製剤
下記の表6に記載された組成に従い通常の方法にて美容液型製剤を製造した。
Figure 2022177806000008
[剤形例7]軟質カプセル剤
2-イソプロピルリンゴ酸100mg、L-カルニチン160mg、大豆油320mg、パーム油2mg、植物性硬化油8mg、黄蝋4mg及びレシチン6mgを混合し、通常の方法にて1カプセルに充填して軟質カプセル剤を製造した。
[剤形例8]錠剤
2-イソプロピルリンゴ酸100mg、ガラクトオリゴ糖500mg、乳糖80mg及び麦芽糖220mgを混合し、流動層乾燥機を用いて顆粒化した後、糖エステル(sugar ester)6mgを添加して、打錠機で打錠して錠剤を製造した。
[剤形例9]顆粒剤
2-イソプロピルリンゴ酸100mg、無水結晶ブドウ糖250mg及び澱粉550mgを混合し、流動層顆粒機を用いて顆粒に成形した後、包に充填して顆粒剤を製造した。
[剤形例10]ドリンク剤
2-イソプロピルリンゴ酸80mg、ブドウ糖10g、クエン酸0.6g、及び液状オリゴ糖25gを混合した後、精製水500mlを加えて各瓶に200mlずつ充填する。瓶に充填した後、130℃で4~5秒間殺菌してドリンク剤を製造した。

Claims (16)

  1. 2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を有効成分として含む、皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物。
  2. 前記2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物は、1.7~27mg/kg/日の投与量で投与される、請求項1に記載の組成物。
  3. 当該組成物は、一次繊毛を活性化するものである、請求項1に記載の組成物。
  4. 当該組成物は、MMP-1酵素の発現を抑制するものである、請求項1に記載の組成物。
  5. 前記皮膚しわは、浮遊粒子状物質による皮膚しわである、請求項1に記載の組成物。
  6. 当該組成物は、食品組成物である、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 当該組成物は、化粧料組成物である、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を有効成分として含む、皮膚一次繊毛活性化用組成物。
  9. 前記皮膚一次繊毛活性化は、浮遊粒子状物質によって抑制された皮膚一次繊毛の活性化である、請求項8に記載の組成物。
  10. 当該組成物は、皮膚一次繊毛の生成を増進させるものである、請求項8に記載の組成物。
  11. 前記2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物は、1.7~27mg/kg/日の投与量で投与される、請求項8に記載の組成物。
  12. 当該組成物は、食品組成物である、請求項8~11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 当該組成物は、薬学組成物である、請求項8~11のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 当該組成物は、化粧料組成物である、請求項8~11のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物を有効成分として含む、浮遊粒子状物質に対する皮膚防御力増進用組成物。
  16. 前記2-イソプロピルリンゴ酸(2-isopropylmalic acid)、その塩、水和物又は溶媒和物は、1.7~27mg/kg/日の投与量で投与される、請求項5に記載の組成物。
JP2022078173A 2021-05-18 2022-05-11 皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物 Pending JP2022177806A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20210064167 2021-05-18
KR10-2021-0064167 2021-05-18
KR10-2022-0048732 2022-04-20
KR1020220048732A KR20220156438A (ko) 2021-05-18 2022-04-20 피부 탄력 증진 또는 피부 주름 개선용 조성물

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022177806A true JP2022177806A (ja) 2022-12-01

Family

ID=84060006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022078173A Pending JP2022177806A (ja) 2021-05-18 2022-05-11 皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220378676A1 (ja)
JP (1) JP2022177806A (ja)
CN (1) CN115364084A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5834510A (en) * 1986-12-23 1998-11-10 Tristrata Technology, Inc. Compositions comprising 2-hydroxycarboxylic acids and related compounds, and methods for alleviating signs of dermatological aging
KR102496282B1 (ko) * 2017-10-27 2023-02-07 (주)아모레퍼시픽 사이토칼라신 d 또는 sag를 포함하는 항노화용 조성물 및 항노화 물질 스크리닝 방법
KR20210003473A (ko) * 2019-07-02 2021-01-12 (주)아모레퍼시픽 헵타히드록시플라반을 유효성분으로 포함하는 피부 탄력 증진 또는 피부 주름 개선용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
CN115364084A (zh) 2022-11-22
US20220378676A1 (en) 2022-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070081192A (ko) 오리자놀, 미강유 및 인지질이 내포된 리포좀을유효성분으로 함유하는 화장료 조성물
US8952060B2 (en) Composition for preventing hair loss or for stimulating hair growth
CN107412031B (zh) 含有橘皮素的皮肤外用剂组合物
WO2013146913A1 (ja) Hdc活性化阻害剤、hdc活性化阻害剤組成物、鎮痒剤及び鎮痒剤組成物
KR20200043406A (ko) 미백제, 미백용 피부 외용제 및 피부의 미백 방법
JP5329830B2 (ja) Scf分泌抑制剤、及び皮脂分泌抑制剤
JP2004010526A (ja) 皮膚外用剤
JP5765744B2 (ja) アトピー性皮膚炎の予防剤または治療剤、および外用剤
JP2005047910A (ja) 皮脂分泌抑制用組成物
KR20220156438A (ko) 피부 탄력 증진 또는 피부 주름 개선용 조성물
JP4828077B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2022177806A (ja) 皮膚弾力増進又は皮膚しわ改善用組成物
JP2001048740A (ja) 血行促進剤
KR20220166067A (ko) 피부 미백용 조성물
CN113194910B (zh) 皮肤再生用化妆料组合物
KR102082580B1 (ko) 죽여 추출물의 안정화 방법 및 안정화된 죽여 추출물을 함유하는 화장료 조성물
KR20230032526A (ko) 눈 손상 억제용 조성물
US20220000734A1 (en) Composition and method of strengthening skin barrier
US20210378929A1 (en) Composition and method of enhancing skin barrier using the same
JP2006282600A (ja) 低刺激性皮膚外用剤
KR20230078389A (ko) 릴린 및/또는 vegf-c의 생산 및/또는 활성 촉진제 및 이를 이용한 피부 외용제
KR20220156309A (ko) 피부 탄력 증진 또는 피부 주름 개선용 조성물
KR20230090856A (ko) 릴린 및/또는 vegf-c의 생산 및/또는 활성 촉진제 및 이를 이용한 피부 외용제
KR20230094760A (ko) 릴린 및/또는 vegf-c의 생산 및/또는 활성 촉진제 및 이를 이용한 피부 외용제
KR20230080057A (ko) 릴린 및/또는 vegf-c의 생산 및/또는 활성 촉진제 및 이를 이용한 피부 외용제