JP2022168265A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022168265A5
JP2022168265A5 JP2022146006A JP2022146006A JP2022168265A5 JP 2022168265 A5 JP2022168265 A5 JP 2022168265A5 JP 2022146006 A JP2022146006 A JP 2022146006A JP 2022146006 A JP2022146006 A JP 2022146006A JP 2022168265 A5 JP2022168265 A5 JP 2022168265A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
discharge vessel
excimer lamp
electrodes
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022146006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7346687B2 (ja
JP2022168265A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017063805A external-priority patent/JP6885765B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2022146006A priority Critical patent/JP7346687B2/ja
Publication of JP2022168265A publication Critical patent/JP2022168265A/ja
Publication of JP2022168265A5 publication Critical patent/JP2022168265A5/ja
Priority to JP2023144840A priority patent/JP2023164522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7346687B2 publication Critical patent/JP7346687B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一態様であるエキシマランプは、オゾンを生成する紫外線を放射可能なエキシマランプであって、放電ガスが封入された筒状の放電容器と、それぞれ放電容器の中央部を挟んで軸方向に沿って対向配置される一対の電極であって、放電容器の両端部付近において放電容器の外周面に沿って配置される一対の電極とを備え、放電容器の軸方向長さが10mm~30mmであり、放電容器の外径が3mm~10mmであり、一対の電極が、それぞれ、放電容器の外周面と面接触する筒状電極で構成され、一対の電極に対して高周波電圧が印加されることによって、放電容器内において、一方の放電容器端部付近から他方の放電容器端部付近にまで渡って放電が生じる誘電体バリア放電であって、放電容器の軸方向に関して放電容器内の両端部側に放電が偏っている誘電体バリア放電が生じる。例えば、放電容器の肉厚が、0.2mm~4mmの範囲内である。本発明の他の態様である紫外線照射装置は、上記エキシマランプを備える。本発明の他の態様であるオゾン発生装置は、上記エキシマランプを備える。
本発明の他の態様である放電ランプは、放電ガスが封入された筒状の放電容器と、放電容器の外周面に沿って、それぞれ軸方向に延びる一対の電極とを備える。例えば、放電容器の外径は、3mm~10mmの範囲であり、放電容器の軸方向長さが、10mm~30mmの範囲であり、放電ガスが、0.1kPa~30kPaの範囲内に定められた希ガスで構成することが可能である。本発明の放電ランプでは、放電容器内において局所的に生じた放電から放射された紫外線が、少なくとも一方の電極により遮られる。ここで、「局所的に生じた放電」とは、電極軸に関して、両端部側などに偏った放電を示す。

Claims (4)

  1. オゾンを生成する紫外線を放射可能なエキシマランプであって、
    放電ガスが封入された筒状の放電容器と、
    それぞれ前記放電容器の中央部を挟んで軸方向に沿って対向配置される一対の電極であって、前記放電容器の両端部付近において前記放電容器の外周面に沿って配置される一対の電極とを備え、
    前記放電容器の軸方向長さが10mm~30mmであり、
    前記放電容器の外径が3mm~10mmであり、
    前記一対の電極が、それぞれ、前記放電容器の外周面と面接触する筒状電極で構成され、
    前記一対の電極に対して高周波電圧が印加されることによって、前記放電容器内において、一方の放電容器端部付近から他方の放電容器端部付近にまで渡って放電が生じる誘電体バリア放電であって、前記放電容器の軸方向に関して前記放電容器内の両端部側に放電が偏っている誘電体バリア放電が生じることを特徴とするエキシマランプ。
  2. 前記放電容器の肉厚が、0.2mm~4mmの範囲内であることを特徴とする請求項1に記載のエキシマランプ。
  3. 請求項1または2に記載のエキシマランプを備えたことを特徴とする紫外線照射装置。
  4. 請求項1または2に記載のエキシマランプを備えたことを特徴とするオゾン発生装置。
JP2022146006A 2017-03-28 2022-09-14 放電ランプおよびオゾン生成方法 Active JP7346687B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022146006A JP7346687B2 (ja) 2017-03-28 2022-09-14 放電ランプおよびオゾン生成方法
JP2023144840A JP2023164522A (ja) 2017-03-28 2023-09-06 エキシマランプ、紫外線照射装置およびオゾン発生装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017063805A JP6885765B2 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 放電ランプおよびオゾン生成方法
JP2021081080A JP7155481B2 (ja) 2017-03-28 2021-05-12 放電ランプおよびオゾン生成方法
JP2022146006A JP7346687B2 (ja) 2017-03-28 2022-09-14 放電ランプおよびオゾン生成方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021081080A Division JP7155481B2 (ja) 2017-03-28 2021-05-12 放電ランプおよびオゾン生成方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023144840A Division JP2023164522A (ja) 2017-03-28 2023-09-06 エキシマランプ、紫外線照射装置およびオゾン発生装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022168265A JP2022168265A (ja) 2022-11-04
JP2022168265A5 true JP2022168265A5 (ja) 2023-04-03
JP7346687B2 JP7346687B2 (ja) 2023-09-19

Family

ID=63922333

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017063805A Active JP6885765B2 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 放電ランプおよびオゾン生成方法
JP2021081080A Active JP7155481B2 (ja) 2017-03-28 2021-05-12 放電ランプおよびオゾン生成方法
JP2022146006A Active JP7346687B2 (ja) 2017-03-28 2022-09-14 放電ランプおよびオゾン生成方法
JP2023144840A Pending JP2023164522A (ja) 2017-03-28 2023-09-06 エキシマランプ、紫外線照射装置およびオゾン発生装置

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017063805A Active JP6885765B2 (ja) 2017-03-28 2017-03-28 放電ランプおよびオゾン生成方法
JP2021081080A Active JP7155481B2 (ja) 2017-03-28 2021-05-12 放電ランプおよびオゾン生成方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023144840A Pending JP2023164522A (ja) 2017-03-28 2023-09-06 エキシマランプ、紫外線照射装置およびオゾン発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (4) JP6885765B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI825353B (zh) * 2019-10-07 2023-12-11 日商牛尾電機股份有限公司 紫外線照射裝置
JP6940033B1 (ja) * 2019-10-07 2021-09-22 ウシオ電機株式会社 紫外線照射装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001332216A (ja) * 2000-03-14 2001-11-30 Toshiba Lighting & Technology Corp 放電ランプ、光照射装置、殺菌装置、液体処理装置および空気清浄装置
JP2003017005A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Harison Toshiba Lighting Corp 低圧放電ランプ
JP2003100482A (ja) 2001-07-16 2003-04-04 Harison Toshiba Lighting Corp 誘電体バリア放電ランプ点灯装置
JP3702850B2 (ja) 2002-01-24 2005-10-05 ウシオ電機株式会社 誘電体バリヤ放電ランプを使用した処理方法
JP3645897B2 (ja) * 2003-02-19 2005-05-11 Necライティング株式会社 外部電極方式放電ランプ及びその製造方法
US20050035711A1 (en) * 2003-05-27 2005-02-17 Abq Ultraviolet Pollution Solutions, Inc. Method and apparatus for a high efficiency ultraviolet radiation source
JP2006092800A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Harison Toshiba Lighting Corp 紫外線ランプ、空気清浄機
JP2006147387A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Harison Toshiba Lighting Corp 低圧放電ランプ
JP2006286447A (ja) 2005-04-01 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外部電極型蛍光ランプおよびバックライトユニット
JP4826446B2 (ja) 2006-11-27 2011-11-30 ウシオ電機株式会社 光源装置
JP2008218403A (ja) 2007-02-09 2008-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放電ランプ、バックライトユニット、および液晶表示装置
JP6537418B2 (ja) 2015-09-14 2019-07-03 株式会社オーク製作所 紫外線照射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022168265A5 (ja)
JP5307029B2 (ja) 放電ランプ
JP4977019B2 (ja) 統合された多機能手段を備える誘電体バリア放電ランプ
JP7346687B2 (ja) 放電ランプおよびオゾン生成方法
US9159545B2 (en) Excimer lamp
RU2592538C2 (ru) Эксимерный источник света
KR20130138716A (ko) 방전램프
JP5293986B2 (ja) 紫外線ランプおよび紫外線照射装置
JP3346190B2 (ja) 希ガス放電ランプ
JP4544204B2 (ja) 外部電極型放電ランプ、およびそのランプ装置
JP7145597B2 (ja) オゾン生成装置およびエキシマランプ点灯方法
JP6871038B2 (ja) 放電ランプ、オゾン生成装置およびオゾン生成方法
JP2019149231A (ja) エキシマランプ
JP6541362B2 (ja) エキシマランプ
US10483710B2 (en) Multilayer electrode assembly
JP5302637B2 (ja) 放電ランプ
JP7386074B2 (ja) エキシマランプおよびエキシマランプの管内設置方法
JP5271762B2 (ja) 放電ランプ
JP2021051937A (ja) バリア放電ランプおよび紫外線照射ユニット
JP5640998B2 (ja) エキシマランプ
JP2024013462A (ja) エキシマランプ
JP2022164223A (ja) 紫外線照射装置
JP2023157429A (ja) 紫外線発生装置
JP3125191B1 (ja) エキシマ光照射装置
JP2021051936A (ja) バリア放電ランプおよび紫外線照射ユニット