JP2022164286A - 横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法及び緯編織物 - Google Patents
横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法及び緯編織物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022164286A JP2022164286A JP2021069685A JP2021069685A JP2022164286A JP 2022164286 A JP2022164286 A JP 2022164286A JP 2021069685 A JP2021069685 A JP 2021069685A JP 2021069685 A JP2021069685 A JP 2021069685A JP 2022164286 A JP2022164286 A JP 2022164286A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weft
- fabric
- knitting machine
- thickness
- dimensional structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009940 knitting Methods 0.000 title claims abstract description 92
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 title claims abstract description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 8
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 6
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 abstract description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 210000000003 hoof Anatomy 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Knitting Of Fabric (AREA)
- Knitting Machines (AREA)
Abstract
Description
横編み機を駆動して当該横編み機の2つの針床の少なくとも一方で基礎組織を編むステップであって、当該基礎組織は単層織物又は二層織物であるステップと、
当該横編み機の当該2つの針床を制御して当該基礎組織につながる立体組織を編むステップであって、当該立体組織の厚さは当該基礎組織の厚さより大きく、当該立体組織は2つの表面部分と、当該2つの表面部分につながり当該2つの表面部分の間に位置する支持部分とを含み、当該支持部分は当該立体組織と当該基礎組織の継ぎ目に存在しないステップとを含む前記方法を提供する。
図1が参照されるとおり、本発明は厚さの変化がある緯編織物10を提供し、緯編織物10は横編み機30(図2)によって編まれたもので、緯編織物10は少なくとも1つの基礎組織11と、少なくとも1つの立体組織12とを含む。基礎組織11は支持特性を持たない通常の織物組織であり、具体的には、基礎組織11は単層織物でもよいし二層織物でもよく、当該単層織物又は当該二層織物の構造は当業者に周知された常識であるため、ここでその説明を省略する。また、立体組織12と基礎組織11は一体的に編み上げたもので、つまり立体組織12は基礎組織11を編み終えた後、組み合わせてつなげたものでない。立体組織12の厚さが基礎組織11の厚さより大きいため、緯編織物10の側方(図1の角度)からみると厚さの変化が見られる。なお、本願で厚さの変化とは積み上げた糸の厚さではなく、側方に見られた変化のことをいう。また、立体組織12は2つの表面部分121、122と、2つの表面部分121、122につながり2つの表面部分121、122の間に位置する支持部分123とを含み、支持部分123は立体組織12と基礎組織11の継ぎ目に存在しない。また、立体組織12に厚さを付与するために、立体組織12は少なくとも1本の支持糸124によって実施され、支持糸124は2つの表面部分121、122の少なくとも一方に力がかかって圧迫される時に変形する。立体組織12は直接的に緯編織物10に形成されたパッドであってもよいため、本発明の緯編織物10は女性衣類の胸パッド、又はスポーツウェアのクッションパッドであってもよい。
横編み機30を駆動して横編み機30の2つの針床31、32の少なくとも一方で基礎組織11を編むステップ21と、
横編み機30の2つの針床31、32を制御して立体組織12を編むステップであって、立体組織12の厚さは基礎組織11の厚さより大きく、立体組織12は2つの表面部分121、122と、支持部分123とを含み、支持部分123は立体組織12と基礎組織11の継ぎ目に存在しないステップ22とを含む。
11 基礎組織
111 表面
112 表面
113 撚糸
12 立体組織
121 表面部分
122 表面部分
123 支持部分
124 支持糸
13 継ぎ目
20 方法
21 ステップ
22 ステップ
30 横編み機
31 針床
32 針床
311 キャリッジ
321 キャリッジ
33 編みヘッド
34 歯口
Claims (8)
- 横編み機を駆動して前記横編み機の2つの針床の少なくとも一方で基礎組織を編むステップであって、前記基礎組織は単層織物又は二層織物であるステップと、
前記横編み機の前記2つの針床を制御して前記基礎組織につながる立体組織を編むステップであって、前記立体組織の厚さは前記基礎組織の厚さより大きく、前記立体組織は2つの表面部分と、前記2つの表面部分につながり前記2つの表面部分の間に位置する支持部分とを含み、前記支持部分は前記立体組織と前記基礎組織の継ぎ目に存在しないステップとを含むことを特徴とする横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法。 - 前記横編み機は前記立体組織と前記基礎組織の継ぎ目において支持糸の給糸を一旦停止し、前記2つの表面部分に複数の編み動作が行われてから前記支持糸を給糸して前記支持部分を形成させるように制御されることを特徴とする請求項1に記載の横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法。
- 前記横編み機が前記支持部分を編む間、前記2つの針床の2つのキャリッジを駆動して変位させて前記横編み機の歯口の大きさを変えることで、前記支持部分の高さは固定値ではないことを特徴とする請求項1又は2に記載の横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法。
- 前記基礎組織が前記二層織物である場合、前記横編み機はタックステッチ又はトランスファーステッチを行って前記二層織物の2つの表面を互いに密着させることを特徴とする請求項3に記載の横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法。
- 前記基礎組織が前記二層織物である場合、前記横編み機は撚糸を給糸して、前記二層織物の2つの表面が前記撚糸の作用で互いに密着し、前記撚糸は支持性能を持たないことを特徴とする請求項1又は2に記載の横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法。
- 単層織物又は二層織物である少なくとも1つの基礎組織と、
前記基礎組織につながる少なくとも1つの立体組織であって、前記立体組織の厚さは前記基礎組織の厚さより大きく、前記立体組織は2つの表面部分と、前記2つの表面部分につながり前記2つの表面部分の間に位置する支持部分とを含み、前記支持部分は前記立体組織と前記基礎組織の継ぎ目に存在しない前記立体組織とを含むことを特徴とする厚さの変化がある緯編織物。 - 前記支持部分は少なくとも1つの支持糸によって形成されることを特徴とする請求項6に記載の厚さの変化がある緯編織物。
- 前記支持部分の高さは固定値ではないことを特徴とする請求項6又は7に記載の厚さの変化がある緯編織物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021069685A JP6967682B1 (ja) | 2021-04-16 | 2021-04-16 | 横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法及び緯編織物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021069685A JP6967682B1 (ja) | 2021-04-16 | 2021-04-16 | 横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法及び緯編織物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6967682B1 JP6967682B1 (ja) | 2021-11-17 |
JP2022164286A true JP2022164286A (ja) | 2022-10-27 |
Family
ID=78509599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021069685A Active JP6967682B1 (ja) | 2021-04-16 | 2021-04-16 | 横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法及び緯編織物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6967682B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002020950A (ja) * | 2000-07-07 | 2002-01-23 | Yookusu Kk | インナーウエアにおける二層編地構造 |
CN105442163A (zh) * | 2015-12-25 | 2016-03-30 | 江南大学 | 具有凹凸效应的不同厚度间隔织物的编织方法 |
JP6557432B1 (ja) * | 2019-02-25 | 2019-08-07 | 佰龍機械廠股▲ふん▼有限公司 | 横編機を用いて厚みの異なる立体構造編物を編成する方法 |
JP2020133009A (ja) * | 2019-02-13 | 2020-08-31 | 佰龍機械廠股▲ふん▼有限公司 | 歯口隙間の大きさが変更可能な横編機構造 |
-
2021
- 2021-04-16 JP JP2021069685A patent/JP6967682B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002020950A (ja) * | 2000-07-07 | 2002-01-23 | Yookusu Kk | インナーウエアにおける二層編地構造 |
CN105442163A (zh) * | 2015-12-25 | 2016-03-30 | 江南大学 | 具有凹凸效应的不同厚度间隔织物的编织方法 |
JP2020133009A (ja) * | 2019-02-13 | 2020-08-31 | 佰龍機械廠股▲ふん▼有限公司 | 歯口隙間の大きさが変更可能な横編機構造 |
JP6557432B1 (ja) * | 2019-02-25 | 2019-08-07 | 佰龍機械廠股▲ふん▼有限公司 | 横編機を用いて厚みの異なる立体構造編物を編成する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6967682B1 (ja) | 2021-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0765258B2 (ja) | 編地の端部処理方法 | |
EP2565308B1 (en) | Joining method of neighboring knitted fabric pieces, and knitted fabric | |
JP5619008B2 (ja) | 編地の編成方法、および編地 | |
CN104514074B (zh) | 针织物的编织方法 | |
JP4180527B2 (ja) | プレーティングによるワイドリブ組織の編成方法 | |
CN112760796B (zh) | 一种两个双层片的套针拼合方法和装置 | |
WO2007058091A1 (ja) | ボーダー柄を有する筒状編地の編成方法 | |
CN1026425C (zh) | 针织物的连接方法 | |
TW523561B (en) | Welt-seaming method and welt-seamed knitted fabric, and cad device for welt-seaming | |
US6655175B1 (en) | Method for joining knitted fabrics and joined knitted fabrics | |
JP3888899B2 (ja) | ニットウエア編成方法 | |
JPWO2002101133A1 (ja) | 新規な編み出し構造を有する編地およびその編成方法 | |
JP5010600B2 (ja) | 編地およびその編成方法、ならびに編機 | |
JP2721948B2 (ja) | 編地の両面内増やし方法 | |
JPWO2008139709A1 (ja) | 糸加工部を有する編地およびその処理方法ならびにデザイン装置 | |
JP6518608B2 (ja) | 筒状編地の編成方法 | |
JP2022164286A (ja) | 横編み機で厚さの変化がある緯編織物を編む方法及び緯編織物 | |
JP2003041461A (ja) | ボーダー柄の編成方法及びそのニット製品 | |
JP5349357B2 (ja) | プレーティング編成方法 | |
KR20130004073A (ko) | 편성포의 편성시작 방법, 및 편성포 | |
JP2012036542A (ja) | 隣接する編地部の接合方法、および編地 | |
JP4336306B2 (ja) | 筒状編地の編成方法 | |
JP3044368B2 (ja) | 伏せ目方法及び伏せ目方法により処理された編地、ならびに伏せ目方法を発生させるためのcad装置 | |
JP4252752B2 (ja) | 横編機によるニットウエアの衿ぐり編成方法およびそのニットウエア | |
TWI770935B (zh) | 一種以橫編機形成厚薄變化的緯編織物的方法及緯編織物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210416 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6967682 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |