JP2022149761A - Room management apparatus and room management program - Google Patents

Room management apparatus and room management program Download PDF

Info

Publication number
JP2022149761A
JP2022149761A JP2021052057A JP2021052057A JP2022149761A JP 2022149761 A JP2022149761 A JP 2022149761A JP 2021052057 A JP2021052057 A JP 2021052057A JP 2021052057 A JP2021052057 A JP 2021052057A JP 2022149761 A JP2022149761 A JP 2022149761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room
situation
input
date
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021052057A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7291741B2 (en
Inventor
大介 竹内
Daisuke Takeuchi
大介 稲葉
Daisuke Inaba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xing Inc
Original Assignee
Xing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xing Inc filed Critical Xing Inc
Priority to JP2021052057A priority Critical patent/JP7291741B2/en
Publication of JP2022149761A publication Critical patent/JP2022149761A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7291741B2 publication Critical patent/JP7291741B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To retrieve a room with an appropriate number of persons to be accommodated according to a situation or notify of the number of persons be accommodated in a room according to the situation.SOLUTION: A room management apparatus for retrieving a room suitable for a condition, allows the execution of input processing, reading processing, and retrieval processing. The input processing allows the input of the number of using persons and a date specified by a user. The reading processing refers to setting information associated with a date and a situation index, and reads a situation index corresponding to the input date. The retrieval processing converts the number of persons to be accommodated in a room or the input number of using persons based on the read situation index, and retrieves an available room.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本発明は、カラオケ店舗等で使用されるルーム管理装置、及び、ルーム管理用プログラムに関する。 The present invention relates to a room management apparatus and a room management program used in karaoke parlors and the like.

伴奏に合わせて歌唱を楽しむカラオケは、友人や職場仲間が集う状況における余興として人気を集めている。このようなカラオケは、所謂、カラオケボックスと呼ばれる複数のルーム(部屋)を有する店舗において利用することが可能である。利用者は、ルームを時間借りすることで、ルーム内に設置されたカラオケ装置を使用して歌唱を楽しむことになる。 Karaoke, in which people enjoy singing along with accompaniment, is gaining popularity as entertainment in situations where friends and co-workers gather. Such karaoke can be used in shops having a plurality of rooms called karaoke boxes. By renting the room by the hour, the user enjoys singing using the karaoke device installed in the room.

このようなカラオケ店舗では、他の店舗と同様、POS端末を使用した料金管理が行われることが一般的である。また、カラオケ店舗では、ルームを時間貸しするため、各ルームの貸し出し状況についても、このPOS端末を使用して行うことが可能となっている。 In such karaoke stores, like other stores, it is common to use POS terminals for charge management. In karaoke stores, rooms are rented by the hour, so the POS terminal can be used to check the rental status of each room.

特許文献1には、カラオケ装置のアイドル状態を検出することで、カラオケ装置を設置した部屋が空室状態であることを特定し、部屋が非空室状態となった場合に、非空室状態を予約した携帯端末の端末情報をPOS端末に予約通知するカラオケサービスシステムが開示されている。特許文献1のカラオケサービスシステムによれば、空室情報を容易に取得することができ、利用者側の操作負担を軽減することができる。 In Patent Document 1, by detecting an idle state of the karaoke machine, it is specified that the room in which the karaoke machine is installed is vacant. A karaoke service system is disclosed that notifies a POS terminal of terminal information of a mobile terminal that has reserved a karaoke service. According to the karaoke service system of Patent Literature 1, it is possible to easily acquire vacant room information and reduce the operation burden on the user side.

特開2016-051009公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2016-051009

現在、コロナウィルスによる感染が存在する中、カラオケ店舗では、感染を抑制するための各種措置が行われている。例えば、空気清浄機を設置する、あるいは、消毒を徹底する等、カラオケ店舗において、顧客を保護するための様々な措置が執られている。また、コロナ禍においては、密な状況を避けることが好ましい。しかしながら、感染の状況は、季節によっても変化することになり、状況に合わせて迅速に対策を取ることは困難である。 Currently, with the spread of the coronavirus, karaoke stores are taking various measures to control the infection. For example, karaoke parlors take various measures to protect customers, such as installing air purifiers and thorough disinfection. Also, during the corona crisis, it is preferable to avoid close-knit situations. However, the infection situation changes depending on the season, and it is difficult to quickly take measures according to the situation.

本発明は、このような状況を鑑みたものであって、感染拡大等、各種状況に応じて、適切な収容人数のルームを検索する、あるいは、状況に応じたルームの収容人数を通知することを1つの目的とするものである。 The present invention has been made in view of this situation, and it is possible to search for a room with an appropriate number of occupants according to various situations such as the spread of infection, or to notify the number of occupants of a room according to the situation. is one purpose.

そのため、本発明に係るルーム管理装置は、以下の構成を採用するものである。
条件に適合するルームを検索するルーム管理装置であって、
入力処理と、読み出し処理と、検索処理とを実行可能とし、
入力処理は、利用人数、日付を入力可能とし、
読み出し処理は、日付と状況指数を対応付けた設定情報を参照し、入力された日付に対応する状況指数を読み出し、
検索処理は、読み出された状況指数に基づいて、ルームの収容人数もしくは、入力された利用人数を変換し、利用可能なルームを検索する。
Therefore, the room management device according to the present invention employs the following configuration.
A room management device that searches for a room that meets conditions,
input processing, readout processing, and search processing can be executed,
For input processing, the number of users and date can be entered,
The reading process refers to the setting information that associates the date and the situation index, reads the situation index corresponding to the input date,
The search process converts the capacity of the room or the input number of users based on the read situation index, and searches for available rooms.

また、本発明に係るルーム管理装置は、
ルームの収容人数を通知するルーム管理装置であって、
入力処理と、読み出し処理と、通知処理とを実行可能とし、
入力処理は、日付を入力可能とし、
読み出し処理は、日付と状況指数を対応付けた設定情報を参照し、入力された日付に対応する状況指数を読み出し、
通知処理は、読み出された状況指数に基づいて、ルームの収容人数を変換し、変換された収容人数を通知する。
Further, the room management device according to the present invention is
A room management device that notifies the number of people in a room,
Input processing, reading processing, and notification processing can be executed,
For input processing, the date can be entered,
The reading process refers to the setting information that associates the date and the situation index, reads the situation index corresponding to the input date,
The notification process converts the capacity of the room based on the read status index, and notifies the converted capacity.

さらに、本発明に係るルーム管理装置において、
入力処理は、時間を入力可能とし、
状況指数は、時間に対応付けられ、
読み出し処理は、入力された日付及び時間に対応する状況指数を読み出す。
Furthermore, in the room management device according to the present invention,
The input process can input time,
The situation index is mapped to time,
The read process reads the context index corresponding to the entered date and time.

さらに、本発明に係るルーム管理装置において、
入力処理は、利用用途を入力可能とし、
設定情報は、利用用途に対応付けられ、
検索処理は、入力された利用用途に対応する状況指数を読み出す。
Furthermore, in the room management device according to the present invention,
In the input process, it is possible to input the purpose of use,
The setting information is associated with usage,
The search process reads the situation index corresponding to the input usage purpose.

また、本発明に係るルーム管理用プログラムは、
情報処理装置に、条件に適合するルームを検索させるルーム管理用プログラムであって、
入力処理と、読み出し処理と、検索処理とを実行可能とし、
入力処理は、利用人数、日付を入力可能とし、
読み出し処理は、日付と状況指数を対応付けた設定情報を参照し、入力された日付に対応する状況指数を読み出し、
検索処理は、読み出された状況指数に基づいて、収容人数もしくは、入力された利用人数を変換し、利用人数を収容可能なルームを検索する。
Further, the room management program according to the present invention is
A room management program that causes an information processing device to search for a room that meets conditions,
input processing, readout processing, and search processing can be executed,
For input processing, the number of users and date can be entered,
The reading process refers to the setting information that associates the date and the situation index, reads the situation index corresponding to the input date,
The search process converts the number of occupants or the input number of users based on the read situation index, and searches for a room that can accommodate the number of users.

また、本発明に係るルーム管理用プログラムは、
情報処理装置に、ルームの収容人数を通知させるルーム管理用プログラムであって、
入力処理と、読み出し処理と、通知処理とを実行可能とし、
入力処理は、日付を入力可能とし、
読み出し処理は、日付と状況指数を対応付けた設定情報を参照し、入力された日付に対応する状況指数を読み出し、
通知処理は、読み出された状況指数に基づいて、収容人数を変換し、変換された収容人数を通知する。
Further, the room management program according to the present invention is
A room management program that causes an information processing device to notify the number of people in the room,
Input processing, reading processing, and notification processing can be executed,
For input processing, the date can be entered,
The reading process refers to the setting information that associates the date and the situation index, reads the situation index corresponding to the input date,
The notification process converts the number of people accommodated based on the read situation index, and notifies the converted number of people accommodated.

本発明に係るルーム管理装置、ルーム管理用プログラムによれば、状況に応じた適切な収容人数のルームを検索する、あるいは、状況に応じたルームの収容人数を通知することが可能となる。したがって、状況に応じた適切なルームを使用することが可能となり、感染拡大の抑制を図ることが可能となる。 According to the room management device and the room management program according to the present invention, it is possible to search for a room with an appropriate number of occupants according to the situation, or to notify the number of occupants of the room according to the situation. Therefore, it is possible to use an appropriate room according to the situation, and it is possible to suppress the spread of infection.

本実施形態に係るシステムの全体構成を示す図A diagram showing the overall configuration of the system according to the present embodiment. カラオケ店舗におけるネットワーク構成を示す図Diagram showing the network configuration of a karaoke store 本実施形態に係る検索処理を示すフロー図Flow chart showing search processing according to the present embodiment 本実施形態に係る状況指数テーブルを示す図A diagram showing a situation index table according to the present embodiment 本実施形態に係る状況確認画面を示す図A diagram showing a status confirmation screen according to the present embodiment. 本実施形態に係るルーム検索画面を示す図A diagram showing a room search screen according to the present embodiment 本実施形態に係る各種状況における最大収容人数を説明するための図Diagram for explaining the maximum capacity in various situations according to the present embodiment 本実施形態に係るルーム状態確認画面(状況C:通常)を示す図A diagram showing a room state confirmation screen (situation C: normal) according to the present embodiment. 本実施形態に係るルーム状態確認画面(状況A:非常事態)を示す図A diagram showing a room state confirmation screen (situation A: emergency) according to the present embodiment. 本実施形態に係る状況変更処理を示すフロー図Flow diagram showing situation change processing according to the present embodiment 本実施形態に係る予約管理画面(状況変更前)を示す図A diagram showing a reservation management screen (before the situation is changed) according to the present embodiment. 本実施形態に係る予約管理画面(状況変更後)への変化の様子を説明するための図A diagram for explaining a state of change to the reservation management screen (after status change) according to the present embodiment.

図1は、本実施形態に係るシステムの全体構成を示す図である。本実施形態のシステムは、カラオケ店舗に設置される管理装置5を少なくとも備えて構成されている。その他、システムの外部構成としては、決済サーバ81、カラオケ管理サーバ84、無線基地局83、個人宅等に設置された家庭用コンピュータ72、個人が所持する携帯端末71、カラオケ店舗に設置された管理装置5等が存在している。 FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a system according to this embodiment. The system of this embodiment includes at least a management device 5 installed in a karaoke parlor. Other external components of the system include a payment server 81, a karaoke management server 84, a wireless base station 83, a home computer 72 installed in a private home, a mobile terminal 71 owned by an individual, and a management server installed in a karaoke parlor. A device 5 or the like is present.

図2は、カラオケ店舗におけるネットワーク構成を示す図である。カラオケ店舗では、カラオケ装置2a~2kが設置された部屋(ルーム)を有して構成されている。カラオケ装置2a~2kの利用を希望する顧客は、ルームを時間借りすることで、カラオケ装置2a~2kを使用し、歌唱を楽しむことになる。本実施形態では、このような、カラオケ装置2a~2kが設置されたルームの時間貸しを行う店舗において、カラオケの他、楽器の練習、コンサートのライブ中継、コンサートの録画映像、映画、ドラマ等、各種コンテンツの再生を行うことも行われる。また、仕事仲間が集って会議するための会議用、あるいは、テレワーク、学習のための自習室として利用することも行われている。 FIG. 2 is a diagram showing a network configuration in a karaoke parlor. A karaoke shop is configured to have rooms in which karaoke devices 2a to 2k are installed. Customers who wish to use the karaoke machines 2a to 2k can enjoy singing using the karaoke machines 2a to 2k by renting the room by the hour. In the present embodiment, in a store that rents out rooms equipped with such karaoke devices 2a to 2k by the hour, in addition to karaoke, musical instrument practice, live broadcast of concerts, recorded images of concerts, movies, dramas, etc. Reproduction of various contents is also performed. It is also used as a meeting room for work colleagues to gather for meetings, or as a self-study room for telework and study.

図1に示されるようにカラオケ店舗には、カラオケ店舗を管理するための管理装置5が設置されている。管理装置5は、各ルームの利用状況の確認、利用設定、予約、利用料金の計算等、各ルームに関する管理を行うことが可能である。管理装置5は、一般的なパーソナルコンピュータ等で構成され、ルータ120、光モデム121を介してインターネットに接続されており、イベント管理システム82とインターネットを介した通信を行うことが可能である。 As shown in FIG. 1, the karaoke parlor is equipped with a management device 5 for managing the karaoke parlor. The management device 5 can manage each room, such as confirmation of the usage status of each room, usage setting, reservation, calculation of usage fee, and the like. The management device 5 is composed of a general personal computer or the like, is connected to the Internet via a router 120 and an optical modem 121, and can communicate with the event management system 82 via the Internet.

イベント管理システム82は、カラオケ店舗のルームにおいて、各種コンテンツの視聴に関する管理を実行する。例えば、コンサートのライブ中継を行う場合、前もって顧客に対しチケットを販売すると共に、顧客が視聴するルームの割当等を実行する。チケットを購入した顧客は、割り当てられたルームで、コンサートのライブ中継等、各種コンテンツを視聴することが可能である。顧客におけるチケットの購入等は、顧客が所持する携帯端末71、あるいは、顧客の自宅に設置された家庭用コンピュータ72から行われる。携帯端末71は、無線基地局83を介して、また、家庭用コンピュータ72は、光モデム73を介してインターネットに接続され、イベント管理システム82等、各種サーバと通信を行うことが可能である。 The event management system 82 manages viewing of various contents in the karaoke parlor room. For example, when a concert is live-broadcast, tickets are sold to customers in advance, and rooms for customers to view are allocated. Customers who purchase tickets can watch various contents such as live broadcasts of concerts in their assigned rooms. A customer purchases a ticket or the like from a portable terminal 71 possessed by the customer or a home computer 72 installed at the customer's home. The portable terminal 71 is connected to the Internet via a radio base station 83, and the home computer 72 is connected to the Internet via an optical modem 73, and can communicate with various servers such as an event management system 82.

コロナ禍の現状、図2に示されるような複数のルームを管理するカラオケ店舗では、複数の顧客が集うことでの感染拡大が心配されている。従来、このようなルームに対しては、最大収容人数が規定されているが、従来の基準では、密な状況となることが考えられる。感染の拡大状況に応じて収容人数をコントロールすることも考えられるが、正確に行うことはできなかった。 In the current situation of the corona wreck, there are concerns about the spread of infection when multiple customers gather at a karaoke store that manages multiple rooms as shown in FIG. Conventionally, for such rooms, the maximum number of people that can be accommodated is stipulated, but it is conceivable that the situation would be crowded under the conventional standards. It is possible to control the number of people in the facility according to the spread of infection, but it was not possible to do so accurately.

本実施形態は、このような状況を鑑みたものであって、感染拡大等、各種の状況に応じて適切な収容人数のルームを検索する、あるいは、状況に応じたルームの収容人数を通知することとしている。 This embodiment is designed in view of this situation, and searches for a room with an appropriate number of occupants according to various situations such as the spread of infection, or notifies the number of occupants of a room according to the situation. I'm doing it.

[第1実施形態:検索処理]
まず、カラオケ店舗において行われる検索処理について説明を行う。図3は、本実施形態に係る検索処理を示すフロー図であり、図4は、本実施形態に係る状況指数テーブルを示す図であり、図5は、本実施形態に係る状況確認画面を示す図であり、図6は、本実施形態に係るルーム検索画面を示す図である。
[First Embodiment: Search Processing]
First, the search processing performed at the karaoke parlor will be described. FIG. 3 is a flowchart showing search processing according to this embodiment, FIG. 4 is a diagram showing a situation index table according to this embodiment, and FIG. 5 shows a situation confirmation screen according to this embodiment. FIG. 6 is a diagram showing a room search screen according to this embodiment.

カラオケ店舗に設置された管理装置5では、来店した顧客の要望(利用人数、利用時間、希望する機種等)に基づき、適合するルームの検索を行う。図6には、ルーム検索画面の一例が示されている。ルーム検索画面には、日付入力欄52a、開始時刻入力欄52b、利用時間入力欄52c、機種選択欄52d、利用人数入力欄52e、利用用途選択欄52f、検索ボタン52g、戻るボタン52hが設けられている。 The management device 5 installed in the karaoke parlor searches for a suitable room based on the customer's request (number of users, usage time, desired model, etc.). FIG. 6 shows an example of the room search screen. The room search screen is provided with a date input field 52a, a start time input field 52b, a usage time input field 52c, a model selection field 52d, a number of users input field 52e, a purpose of use selection field 52f, a search button 52g, and a return button 52h. ing.

例えば、顧客が来店した場合、日付入力欄52a、開始時刻入力欄52b、利用時間入力欄52cを使用して、顧客の利用したい時間帯を設定する。機種選択欄52dでは、顧客の利用したいブランド、あるいは、ブランドにおける機種を選択することが可能である。先に説明したコンテンツ視聴については、利用できる機種が限定される場合がある。ここで、コンテンツ視聴を行うことのできる機種を選択して検索することで、コンテンツ視聴を楽しむことのできるルームを見つけることが可能となる。利用人数入力欄52eには、実際に利用する人数が入力される。利用用途選択欄52fは、ルームの利用用途を選択するための選択欄であり、本実施形態では、カラオケ、会議、視聴(コンテンツ視聴)の3つの中から選択することが可能となっている。 For example, when a customer visits the store, the date input field 52a, the start time input field 52b, and the usage time input field 52c are used to set the time zone the customer wants to use. In the model selection column 52d, it is possible for the customer to select the brand that the customer wants to use or the model of the brand. As for the content viewing described above, the models that can be used may be limited. Here, it is possible to find a room in which content viewing can be enjoyed by selecting and searching for a model for which content viewing can be performed. The actual number of users is entered in the number-of-users input field 52e. The use purpose selection column 52f is a selection column for selecting the use purpose of the room, and in the present embodiment, it is possible to select from three of karaoke, conference, and viewing (content viewing).

ルーム検索画面では、顧客の希望する条件を入力後、検索ボタン52gを操作することで、条件に適合するルームが検索結果として表示される。ところで、先に説明したように、感染の拡大状況によっては、ルーム内での密な状況を避けることが好ましい。このような感染状況の拡大については、政府や自治体が発令によって発令される宣言、警戒、警告等によって通知される。また、ある程度の期間を予定して通知されることが多い。 On the room search screen, by operating the search button 52g after entering the customer's desired conditions, rooms matching the conditions are displayed as search results. By the way, as explained above, depending on the spread of infection, it is preferable to avoid close contact in the room. Such spread of infections will be notified by declarations, cautions, warnings, etc. issued by the government or local governments. In addition, the notification is often scheduled for a certain period of time.

本実施形態では、このような政府、自治体による感染状況の拡大に関する宣言等、各種状況を利用して、状況に応じた適切な収容人数のルームを検索することとしている。なお、状況としては、政府、自治体による宣言等ではなく、店舗自体が判断した状況を使用することも可能である。 In this embodiment, various situations such as declarations by governments and local governments regarding the spread of infection are used to search for rooms with appropriate capacities according to the situation. As for the situation, it is also possible to use the situation judged by the store itself instead of the declaration by the government or local government.

図4は、このような状況を設定するための状況指数テーブルを示す図である。本実施形態では、状況を3つの段階に分け、各段階に状況指数を設定している。本実施形態の状況指数は、予め規定されているルームの収容人数に対する割合を示しており、規定されている収容人数にこの状況指数を乗算することで、実際に利用可能な収容人数を算出することが可能となっている。なお、本実施形態では、乗算で生じた小数点以下については、切り捨てる演算を行っている。演算については、切り捨てることに限定されるものではなく、切り上げ、四捨五入することでもよい。 FIG. 4 shows a situation index table for setting such situations. In this embodiment, the situation is divided into three stages, and a situation index is set for each stage. The situation index of this embodiment indicates the ratio of the predetermined number of people in the room, and by multiplying the specified number of people by this situation index, the actual number of people that can be accommodated is calculated. It is possible. Note that, in this embodiment, a calculation for rounding off the fractions after the decimal point generated by the multiplication is performed. The calculation is not limited to rounding down, and rounding up or rounding off may also be used.

また、本実施形態では、ルームの利用用途に応じても異なる状況指数を設定している。例えば、カラオケでは、歌唱を行うとともに、飲食も伴う場合もあり、密な状況はできるだけ避けたい。一方で、会議を行う場合においては、会話程度が行われるに過ぎない。そして、視聴においては、コンテンツの視聴を楽しむことが目的であり、会話もより少ないことが考えられる。 In addition, in this embodiment, different situation indexes are set according to the purpose of use of the room. For example, in karaoke, singing and eating may be accompanied, and it is desirable to avoid close-knit situations as much as possible. On the other hand, in the case of holding a meeting, only a conversation is held. And, in viewing, the purpose is to enjoy viewing and listening to content, and it is conceivable that conversations are less frequent.

したがって、本実施形態では、状況指数については、ある状況についてみた場合、カラオケ<会議<視聴の順となっている。例えば、同じ状況下では、カラオケよりも視聴の方がより多い収容人数とすることとしている。 Therefore, in the present embodiment, the situation index is in the order of karaoke<meeting<viewing for a certain situation. For example, under the same circumstances, it is decided that the capacity is larger for viewing than for karaoke.

なお、本実施形態では、状況指数に基づいて、ルームの収容人数を変換する形態を採用している。このような形態では、実際に利用可能なルームの収容人数に変換することが可能であって、ユーザに対して変換されたルームの収容人数を提示することも可能である。一方、検索を行う場合であって、利用可能なルームの収容人数について提示する必要の無い場合は、利用人数を変換する状況指数を使用することとしてもよい。例えば、図4の状況指数テーブルと同じ換算率とする場合、図4の状況指数の逆数を取ることで、利用人数を変換する状況指数とすることができる。例えば、状況Aにおける「カラオケ」利用時については、50%(0.5)の逆数を取ることで、利用人数を変換する状況指数は2となる。また、状況Cにおける「カラオケ」利用時については、100%(1)の逆数を取ることで、利用人数を変換する状況指数は1となる。 It should be noted that this embodiment adopts a form in which the capacity of the room is converted based on the situation index. In such a form, it is possible to convert the capacity of the room into the capacity of the room that is actually available, and it is also possible to present the converted capacity of the room to the user. On the other hand, when performing a search and it is not necessary to present the capacity of the available rooms, a situation index that converts the number of users may be used. For example, if the conversion rate is the same as in the situation index table of FIG. 4, the situation index for converting the number of users can be obtained by taking the reciprocal of the situation index of FIG. For example, when "karaoke" is used in situation A, the situation index for converting the number of users is 2 by taking the reciprocal of 50% (0.5). Also, when using “karaoke” in situation C, the situation index for converting the number of users is 1 by taking the reciprocal of 100% (1).

図5は、本実施形態に係る状況確認画面51を示す図である。図4で説明した状況指数テーブル中、状況は、日付に対応して設定されることになる。管理装置5では、この状況確認画面を参照し、各日付の状況を確認することが可能となっている。状況確認画面には、月を移動するための戻しボタン51a、送りボタン51b、設定ボタン51d、戻るボタン51eが設けられている。 FIG. 5 is a diagram showing a situation confirmation screen 51 according to this embodiment. In the situation index table explained in FIG. 4, the situation is set corresponding to the date. In the management device 5, it is possible to check the status of each date by referring to this status confirmation screen. The status confirmation screen is provided with a return button 51a, a forward button 51b, a setting button 51d, and a return button 51e for moving the month.

本実施形態の状況確認画面51は、カレンダー形式で1月分の状況を日毎に確認することが可能である。本実施形態では、状況表示バー51cで日毎の状況が示されている。例えば、2月1日~2月4日までは、「状況A」が表示された状況表示バー51cが表示されている。一方、2月の週末(土曜、日曜)には、「状況B」が表示された状況表示バー51cが表示されている。また、状況表示バー51cが表示されない日は、状況C(通常)となっている。 The situation confirmation screen 51 of the present embodiment allows confirmation of the situation for each day in a calendar format. In this embodiment, the daily status is indicated by the status display bar 51c. For example, from February 1st to February 4th, the situation display bar 51c displaying "Situation A" is displayed. On the other hand, on weekends (Saturday and Sunday) in February, the status display bar 51c displaying "Situation B" is displayed. On the other hand, the day when the status display bar 51c is not displayed is the status C (normal).

本実施形態の状況確認画面51に表示される状況表示バー51cの設定は、設定ボタン51dを操作することで行うことが可能である。設定ボタン51dを操作することで、設定ウィンドウ(図示せず)が表示され、日毎に状況を設定することが可能である。設定された状況は、状況表示バー51cとして表示される。 The setting of the status display bar 51c displayed on the status confirmation screen 51 of this embodiment can be performed by operating the setting button 51d. By operating the setting button 51d, a setting window (not shown) is displayed, and it is possible to set the situation for each day. The set status is displayed as a status display bar 51c.

なお、状況の設定は、このように店舗での操作ではなく、インターネットに接続されたカラオケ管理サーバ84等のサーバから設定することとしてもよい。チェーン展開されている店舗等においては、複数の店舗に対する状況を一括して設定することが可能である。 It should be noted that the setting of the situation may be set from a server such as the karaoke management server 84 connected to the Internet instead of the operation at the store. In a chain store or the like, it is possible to collectively set conditions for a plurality of stores.

また、状況は地域によって異なることが考えられる。そのため、状況は地域別に行われるものであってもよい。店舗に対応する地域の状況を取得することで、地域別に適した状況を設定することが可能となる。 In addition, the situation may differ from region to region. As such, situations may be localized. By acquiring the situation of the region corresponding to the store, it is possible to set the situation suitable for each region.

本実施形態では、図4の状況指数テーブル、図5の状況確認画面に示される日付毎の状況を使用して適切なルーム検索を行うことが可能となっている。図3は、本実施形態の検索処理(予約処理)を示すフロー図である。本実施形態では、検索した結果を通知する形態としているが、検索した結果を予約することとしてもよい。 In this embodiment, it is possible to perform an appropriate room search using the situation index table in FIG. 4 and the situation for each date shown in the situation confirmation screen in FIG. FIG. 3 is a flowchart showing search processing (reservation processing) of this embodiment. In this embodiment, the search result is notified, but the search result may be reserved.

検索処理が開始されると、まず、検索条件の入力が行われる(S101)。検索条件の入力は、先に説明した図6のルーム検索画面が使用される。次に、ルーム使用日時における状況指数が読み出される(S102)。状況指数は、図5の状況確認画面で説明したように、日毎に設定されている。そのため、検索条件中、入力された日付を参照することで状況指数を読み出すことが可能である。本実施形態では、利用用途も使用しているため、日付及び利用用途に対応する状況指数が読み出される。例えば、2021年2月2日の場合において、利用用途がカラオケである場合、図4の状況指数テーブルから「50%」の状況指数が読み出される。 When the search process starts, first, search conditions are entered (S101). The room search screen of FIG. 6 described above is used for inputting search conditions. Next, the situation index at the room usage date and time is read (S102). The situation index is set for each day, as explained in the situation confirmation screen of FIG. Therefore, it is possible to read out the situation index by referring to the input date in the search condition. In this embodiment, since the intended use is also used, the situation index corresponding to the date and the intended use is read. For example, in the case of February 2, 2021, if the purpose of use is karaoke, the situation index of "50%" is read from the situation index table of FIG.

本実施形態では、読み出された状況指数を使用し、予めルームに設定されている収容人数を変換することとしている(S103)。例えば、2021年2月2日の場合において、利用用途がカラオケである場合、状況指数テーブルから「50%」であるから、収容人数×50%とすることで、実際に利用可能な収容人数が算出される。図7は、状況指数によって変換されたルームの収容人数(最大収容人数)を示す図である。図7(A)~図7(C)は、各利用用途(カラオケ時、会議時、視聴時)に対応している。例えば、図7(A)のカラオケ時におけるA号室を見ると、状況C(通常)では10人であり、状況A(非常事態)では5人、状況B(警戒)では、8人となっている。一方、図7(C)の視聴時におけるA号室については、状況C(通常)では10人であり、状況A(非常事態)では8人、状況B(警戒)では、10人となっており、カラオケ時よりも緩く設定されている。 In this embodiment, the situation index that is read out is used to convert the number of occupants preset in the room (S103). For example, in the case of February 2, 2021, if the purpose of use is karaoke, it is "50%" from the situation index table. Calculated. FIG. 7 is a diagram showing room occupancy (maximum occupancy) converted by the situation index. 7(A) to 7(C) correspond to respective uses (for karaoke, for meetings, for viewing). For example, looking at room A during karaoke in FIG. there is On the other hand, regarding room A at the time of viewing in FIG. 7C, there are 10 people in situation C (normal), 8 people in situation A (emergency), and 10 people in situation B (warning). , is set looser than karaoke.

ルームの検索(S104)においては、S103で算出された新たな収容人数を使用して検索が行われる。検索条件に適合するルームがある場合(S105:Yes)、適合したルームの通知(例えば、モニタへの表示)が行われる(S106)。一方、検索条件に適合するルームが無い場合(S107:No)、エラー通知が行われる(S107)。なお、検索後、予約を行う場合には、適合したルームの予約が実行される。予約の実行時には、適合したルームを通知後に、候補の中から予約させることとしてもよいし、適合したルームを通知することなく、適宜基準に基づいて候補の中から選択し、予約を行うこととしてもよい。 In the room search (S104), a search is performed using the new capacity calculated in S103. If there is a room that matches the search conditions (S105: Yes), the matching room is notified (for example, displayed on the monitor) (S106). On the other hand, if there is no room that matches the search conditions (S107: No), an error notification is issued (S107). After the search, if a reservation is to be made, a suitable room is reserved. When executing a reservation, after notifying a suitable room, it may be possible to make a reservation from among the candidates, or to make a reservation by selecting from the candidates based on appropriate criteria without notifying the suitable room. good too.

[第2実施形態:収容人数の通知]
次に、第2実施形態について説明を行う。第1実施形態では、検索条件に基づきルームを検索することとしていた。カラオケ店舗では、顧客が来店した場合、現在のルームの状況を確認し、顧客を空きルームに案内することがある。このような場合、各ルームの収容人数をルーム状態確認画面にて参照し、顧客の希望人数を案内できるルームを探すことになる。
[Second Embodiment: Notification of Capacity]
Next, a second embodiment will be described. In the first embodiment, the room is searched based on the search conditions. When a customer visits a karaoke store, the current room status is checked and the customer is guided to an empty room. In such a case, the number of people that can be accommodated in each room is referred to on the room status confirmation screen, and a room that can guide the number of people desired by the customer is searched for.

本実施形態は、このような状況を鑑みたものであって、例えば、図8のルーム状態確認画面53において、状況に応じた収容人数を通知することとしている。図8は、本実施形態に係るルーム状態確認画面53(状況C:通常)を示す図であり、図9は、本実施形態に係るルーム状態確認画面53(状況A:非常事態)を示す図である。 This embodiment takes such a situation into consideration, and for example, the room status confirmation screen 53 in FIG. 8 notifies the number of people accommodated according to the situation. FIG. 8 is a diagram showing a room state confirmation screen 53 (situation C: normal) according to this embodiment, and FIG. 9 is a diagram showing a room state confirmation screen 53 (situation A: emergency) according to this embodiment. is.

図8、図9のルーム状態確認画面53は、日時(状況)異なる場合を示したものである。ルーム状態確認画面53には、現在年月日53a、現在時刻53b、ルーム状態表示欄53c、現在状況53dが表示されている。また、管理者は、用途選択欄53g、利用登録ボタン53e、戻るボタン53fを操作することが可能である。 The room status confirmation screen 53 of FIGS. 8 and 9 shows a case where the date and time (situation) are different. The room status confirmation screen 53 displays a current date 53a, a current time 53b, a room status display column 53c, and a current status 53d. Also, the administrator can operate the application selection field 53g, the use registration button 53e, and the return button 53f.

店舗のフロントに顧客が来店した場合、管理者は、このルーム状態確認画面を参照して、各ルーム(A号室からK号室)の空き状態等を確認する。ルーム状態表示欄53cには、利用可能な場合「空き」が表示される。一方、既に入室済み、あるいは、近い時間に予約がある場合、その状況が表示される。本実施形態では、入室時刻、退室(予定)時刻、用途、入室人数が表示されている。 When a customer visits the front desk of the store, the manager refers to this room status confirmation screen and confirms the vacancy status of each room (Rooms A to K). In the room status display column 53c, "Vacant" is displayed when the room is available. On the other hand, if you have already entered the room or if you have a reservation in the near future, that status is displayed. In this embodiment, the room entry time, room exit (scheduled) time, usage, and the number of people entering the room are displayed.

また、本実施形態のルーム状態確認画面53では、用途選択欄53gを使用して、来店した顧客の用途(カラオケ、会議、視聴)を選択することが可能である。また、各ルームのルーム状態表示欄53cには、現在の状況が表示されている。また、ルーム状態表示欄53cのルーム名の右隣には、括弧書きで、現在の状況における収容人数が表示されている。この収容人数は、現在の状況、用途選択欄53gで選択された用途に応じて変化する。 Further, in the room status confirmation screen 53 of the present embodiment, it is possible to select the usage (karaoke, meeting, viewing) of the customer who visits the store by using the usage selection column 53g. In addition, the current status is displayed in the room status display field 53c of each room. In addition, the number of occupants in the current situation is displayed in parentheses to the right of the room name in the room status display column 53c. This capacity varies according to the current situation and the usage selected in the usage selection column 53g.

図8のルーム状態確認画面53は、2021年2月5日の状態を示したものである。図5の状況確認画面51を参照すると、この日は、状況C(通常)にあたる。また、用途選択欄53gで入力された利用用途は、カラオケであるため、図4の状況指数テーブルを参照し、状況指数100%が読み出される。この状況指数に、各ルームに規定されている収容人数を乗算することで、ルーム状態表示欄53cに表示される収容人数が決定される。この場合、状況指数は100%であるため、規定されている収容人数と、表示される収容人数は一致している。 The room status confirmation screen 53 of FIG. 8 shows the status of February 5, 2021. Referring to the situation confirmation screen 51 of FIG. 5, this day corresponds to situation C (normal). Further, since the usage purpose input in the usage selection field 53g is karaoke, the situation index table of FIG. 4 is referred to, and the situation index of 100% is read. By multiplying this situation index by the number of occupants specified for each room, the number of occupants displayed in the room status display field 53c is determined. In this case, since the situation index is 100%, the prescribed capacity and the displayed capacity match.

一方、図9のルーム状態確認画面53は、図8とは異なる日付におけるものであって、2021年2月2日(火)の状態を示したものである。図5の状況確認画面51を参照すると、この日は、状況Aにあたる。また、用途選択欄53gで入力された利用用途は、カラオケであるため、図4の状況指数テーブルを参照し、状況指数50%が読み出される。この状況指数に、各ルームに規定されている収容人数を乗算することで、ルーム状態表示欄53cに表示される収容人数が決定される。この場合、状況指数は50%であるため、表示される収容人数は、規定されている収容人数の半分になる。 On the other hand, the room status confirmation screen 53 in FIG. 9 is on a date different from that in FIG. 8, and shows the status on February 2, 2021 (Tuesday). Referring to the situation confirmation screen 51 of FIG. 5, this day corresponds to situation A. Further, since the usage purpose input in the usage selection column 53g is karaoke, the situation index table of FIG. 4 is referred to, and the situation index of 50% is read. By multiplying this situation index by the number of occupants specified for each room, the number of occupants displayed in the room status display column 53c is determined. In this case, the status index is 50%, so the displayed capacity is half of the stated capacity.

このように、本実施形態では、カラオケ店舗のフロント等において、ルームの収容人数を確認する場合、状況に応じた収容人数を確認することが可能となる。また、利用用途に応じて変化させることで、利用用途に応じた収容人数を確認することも可能である。 As described above, in this embodiment, when checking the capacity of a room at the front desk of a karaoke parlor or the like, it is possible to check the capacity according to the situation. In addition, it is also possible to check the number of people that can be accommodated according to the purpose of use by changing it according to the purpose of use.

[第3実施形態:状況変更処理]
ところで、前もって予約を済ませているルームについて、予約の後、状況が変化することが考えられる。例えば、10人収容可能なルームを10人で予約していた場合、状況変化により、収容人数が5人となってしまい、収容人数を超過することが考えられる。本実施形態は、このような状況を鑑みたものであって、既に予約済みルームについて、状況変化に対応できることを特徴としている。
[Third Embodiment: Situation Change Processing]
By the way, it is conceivable that the situation of a room that has been reserved in advance may change after the reservation is made. For example, if a room that can accommodate 10 people is reserved for 10 people, the number of people that can be accommodated may become 5 due to a change in circumstances, exceeding the capacity. This embodiment is designed in consideration of such a situation, and is characterized by being able to cope with changes in the situation of rooms that have already been reserved.

図10は、本実施形態に係る状況変更処理を示すフロー図であり、図11は、本実施形態に係る予約管理画面54(状況変更前)を示す図であり、図12は、本実施形態に係る予約管理画面54(状況変更後)への変化の様子を説明するための図である。 FIG. 10 is a flowchart showing status change processing according to this embodiment, FIG. 11 is a diagram showing a reservation management screen 54 (before status change) according to this embodiment, and FIG. is a diagram for explaining how the reservation management screen 54 (after the status change) changes.

図11、図12に示される予約管理画面54は、管理装置5を使用して、管理者が日付を指定して予約状況を確認することが可能である。本実施形態の予約管理画面54には、指定日付54a、日付指定ボタン54b、現在日付54c、指定日付における状況54dが表示されている。また、指定日付における各ルームの予約状況が、時刻に対応して表示されている。例えば、図11のB号室については、19時~22時までの期間、水野様による予約が行われていることが分かる。また、予約状況には、氏名に加え、予約人数、利用用途も併せて表示されている。 The reservation management screen 54 shown in FIGS. 11 and 12 allows the manager to check the reservation status by specifying the date using the management device 5 . A designated date 54a, a date designation button 54b, a current date 54c, and a status 54d at the designated date are displayed on the reservation management screen 54 of the present embodiment. In addition, the reservation status of each room on the specified date is displayed corresponding to the time. For example, room B in FIG. 11 is reserved by Mr. Mizuno for the period from 19:00 to 22:00. Further, in the reservation status, in addition to the name, the number of people reserved and the purpose of use are also displayed.

例えば、図11の状態において、指定日付(2021年2月28日)の到来前に、同指定日付における状況が、状況C(通常)から状況Aに変更された場合を考える。この場合、図4の状況指数テーブルを参照すると、カラオケの利用用途では、各ルームの収容人数が半分になってしまう。そのため、図11に示されるA号室、B号室、K号室については、利用人数が収容人数を超過してしまう。 For example, in the state of FIG. 11, consider a case where the situation on the specified date (February 28, 2021) changes from situation C (normal) to situation A before the arrival of the specified date. In this case, referring to the situation index table of FIG. 4, the capacity of each room is halved for karaoke use. As a result, the number of users of the rooms A, B, and K shown in FIG. 11 exceeds the capacity.

そのため、本実施形態では、状況が変更される毎に状況変更処理を実行することで、状況に応じたルームを確保することとしている。図10は、状況変更処理を示すフロー図である。状況変更処理では、状況に変更が生じた場合(S201:Yes)、S202~S207の処理を実行する。 Therefore, in this embodiment, a room is secured according to the situation by executing the situation change process each time the situation is changed. FIG. 10 is a flow diagram showing the status change process. In the situation change process, when the situation has changed (S201: Yes), the processes of S202 to S207 are executed.

まず、変更対象となった日付における予約情報を1つ取得する(S202)。予約情報には、ルームの予約日、予約時間帯、利用人数、利用用途等が記述されている。そして、当該予約情報を参照し、状況変更に伴い変更された収容人数が適切か否かを判断する(S203)。適切である場合(S203:Yes)、予約情報に変更は加えない。 First, one piece of reservation information for the date to be changed is acquired (S202). The reservation information describes the reservation date of the room, the reservation time period, the number of users, the purpose of use, and the like. Then, referring to the reservation information, it is determined whether or not the number of people changed due to the situation change is appropriate (S203). If it is appropriate (S203: Yes), the reservation information is not changed.

一方、適切で無い場合(S203:No)、予約情報中、予約日、予約時間帯において、適切な空きルームが存在するか否かを確認する。適切な空きルームが存在する場合(S204:Yes)、適切なルームに再割当てを行い、予約情報を変更する(S205)。一方、適切な空きルームが存在しない場合(S204:No)、エラー通知を実行する(S206)。変更対象となった日付の予約情報を確認し終えた場合(S207:Yes)、状況の変更監視(S201)に戻る。 On the other hand, if it is not appropriate (S203: No), it is confirmed whether or not there is an appropriate vacant room in the reservation information for the reservation date and reservation time period. If there is a suitable vacant room (S204: Yes), it reassigns to a suitable room and changes the reservation information (S205). On the other hand, if there is no suitable vacant room (S204: No), error notification is executed (S206). When the confirmation of the reservation information for the date to be changed has been completed (S207: Yes), the process returns to status change monitoring (S201).

図12の予約管理画面54は、図11の状況から、状況が変更された場合の変化の様子が示されている。各ルーム(A号室~K号室)の収容人数は、状況C(通常)から状況Aに変化したことに伴い、半分になっていることが分かる。なお、この例では、全てのルームについて、その利用用途をカラオケに限定して説明する。利用用途がカラオケ以外も含む場合は、その利用用途に応じて収容人数が変更される。このような変更後の状況においては、A、B、K号室の予約について、利用人数が許容人数を満たさなくなってしまう。そのため、本実施形態では、ルームの再割当を実行する。例えば、A号室の予約(山田様、8人、カラオケ)については、利用人数が許容人数を満たすI号室(許容人数:15人)に変更する再割当Aが実行される。また、K号室の予約(鈴木様、9人、カラオケ)については、利用人数が許容人数を満たすJ号室(許容人数:10人)に変更する再割当Bが実行される。ルームの再割当については、各種条件(例えば、希望の利用機種等)を考慮して行われることが好ましい。 The reservation management screen 54 in FIG. 12 shows how the situation changes when the situation in FIG. 11 is changed. It can be seen that the capacity of each room (rooms A to K) has been halved due to the change from situation C (normal) to situation A. In this example, all the rooms will be explained by limiting their use to karaoke. If the purpose of use includes purposes other than karaoke, the capacity is changed according to the purpose of use. In such a situation after the change, the number of users does not meet the allowable number of people for reservations of rooms A, B, and K. Therefore, in this embodiment, room reassignment is executed. For example, a reservation for room A (Mr. Yamada, 8 people, karaoke) is reallocated to room I (permissible number of people: 15) where the number of users satisfies the allowable number of people. Also, the reservation for room K (Mr. Suzuki, 9 people, karaoke) is reallocated to room J (allowable number of people: 10) where the number of users satisfies the allowable number of people. The reassignment of rooms is preferably performed in consideration of various conditions (for example, the desired model to be used).

一方、B号室の予約(水野様、20人、カラオケ)については、利用人数である20人を収容できるルームが存在しなくなった。そのため、予約管理画面54には、「要連絡」と表記された注意表示54eが表示される。管理者は、この注意表示54eを確認し、予約者に連絡を取り、ルームを2つに分割する確認、あるいは、キャンセルの確認等の措置をとる。 On the other hand, regarding the reservation of room B (Mr. Mizuno, 20 people, karaoke), there is no longer a room that can accommodate 20 people, which is the number of users. Therefore, on the reservation management screen 54, a caution display 54e written as "contact required" is displayed. The administrator confirms the caution display 54e, contacts the reservation person, and takes measures such as confirmation of dividing the room into two or confirmation of cancellation.

このように本実施形態では、状況が変更された場合であっても、既に予約済みのルームについて、適切なルームに変更する、もしくは、利用における注意喚起を行うことが可能となる。 As described above, in this embodiment, even if the situation changes, it is possible to change an already reserved room to an appropriate room or to call attention to the use of the room.

以上、3つの実施形態について説明したが、これら実施形態は、日付に対応した状況指数を使用して、許容人数が適切なルームを選択できる点において共通するものである。以下に、変形例を説明する。 Three embodiments have been described above, and these embodiments have in common that they can select a room with an appropriate allowable number of people using the situation index corresponding to the date. Modifications will be described below.

[変形例1]
上述の実施形態では、状況指数は、日付に対応することとしていた。ところで、感染拡大に伴う注意喚起は、日中と夜間で異なることが考えられる。そのような事情を踏まえ、状況指数は、日付、及び、時間に応じて変化させることとしてもよい。日付と時間に応じた、許容人数が適切なルームを選択することが可能となる。
[Modification 1]
In the above-described embodiment, the situation index corresponds to the date. By the way, it is conceivable that alerts associated with the spread of infection differ between daytime and nighttime. Based on such circumstances, the situation index may be changed according to the date and time. It is possible to select a room suitable for the number of people allowed according to the date and time.

[変形例2]
上述の実施形態では、カラオケ店舗の管理装置5を利用してルームの検索等を行うものであった。現在、カラオケ店舗のルーム予約は、図1で説明した携帯端末71、あるいは、家庭用コンピュータ72を使用して行うことも可能である。本発明に係るルーム管理装置は、携帯端末71、あるいは、家庭用コンピュータ72とする、あるいは、携帯端末71、あるいは、家庭用コンピュータ72において実行可能なルーム管理用プログラムであってもよい。そのような場合、操作する者は、カラオケ店舗の管理者(従業者)ではなく、ルームを使用する顧客となる。
[Modification 2]
In the above-described embodiment, the management device 5 of the karaoke parlor is used to search for rooms and the like. Currently, it is possible to make a room reservation for a karaoke parlor using the mobile terminal 71 described in FIG. 1 or the home computer 72. The room management apparatus according to the present invention may be the mobile terminal 71 or the home computer 72, or may be a room management program executable on the mobile terminal 71 or the home computer 72. FIG. In such a case, the operator is not the manager (employee) of the karaoke parlor, but the customer who uses the room.

携帯端末71、あるいは、家庭用コンピュータ72からのルーム予約は、カラオケを利用用途とする場合に限らず、コンテンツ視聴のチケット購入時であってもよい。コンテンツ視聴時の利用用途においては、イベントが開催される日時に応じて、図4で説明した状況指数テーブルを使用して収容人数が変更される。ユーザは、人数を指定してコンテンツ視聴するためにチケットを購入することになるが、変更された収容人数が使用されることになる。このような場合、ルーム管理装置は、イベント管理システム82とする、あるいは、イベント管理システム82において実行可能なルーム管理用プログラムであってもよい。 The room reservation from the mobile terminal 71 or the home computer 72 is not limited to karaoke, and may be made at the time of purchasing a ticket for content viewing. When viewing content, the capacity is changed using the situation index table described with reference to FIG. 4 according to the date and time when the event is held. The user will purchase a ticket to view the content by specifying the number of people, but the changed capacity will be used. In such a case, the room management device may be the event management system 82 or a room management program executable in the event management system 82 .

以上、本発明に係るルーム管理装置について説明を行ったが、本発明は、管理装置(情報処理装置)で実行されるプログラム(ルーム管理用プログラム)についても、その範疇に属する。 Although the room management apparatus according to the present invention has been described above, the present invention also includes a program (room management program) executed by the management apparatus (information processing apparatus).

2(2a~2k):カラオケ装置 53d:現在状況
5:管理装置 53e:利用登録ボタン
51:状況確認画面 53f:戻るボタン
51a:戻しボタン 53g:用途選択欄
51b:送りボタン 54:予約管理画面
51c:状況表示バー 54a:指定日付
51d:設定ボタン 54b:日付指定ボタン
51e:戻るボタン 54c:現在日付
52a:日付入力欄 54d:状況
52b:開始時刻入力欄 54e:注意表示
52c:利用時間入力欄 71:携帯端末
52d:機種選択欄 72:家庭用コンピュータ
52e:利用人数入力欄 73:光モデム
52f:利用用途選択欄 81:決済サーバ
52g:検索ボタン 82:イベント管理システム
52h:戻るボタン 83:無線基地局
53:ルーム状態確認画面 84:カラオケ管理サーバ
53a:現在年月日 120:ルータ
53b:現在時刻 121:光モデム
53c:ルーム状態表示欄
2 (2a to 2k): Karaoke device 53d: Current status 5: Management device 53e: Use registration button 51: Status confirmation screen 53f: Return button 51a: Return button 53g: Application selection field 51b: Forward button 54: Reservation management screen 51c : Status display bar 54a: Specified date 51d: Set button 54b: Date specification button 51e: Back button 54c: Current date 52a: Date input field 54d: Status
52b: Start time input field 54e: Caution display 52c: Usage time input field 71: Mobile terminal 52d: Model selection field 72: Home computer 52e: Number of users input field 73: Optical modem 52f: Usage purpose selection field 81: Settlement server 52g: Search button 82: Event management system 52h: Return button 83: Wireless base station 53: Room status confirmation screen 84: Karaoke management server 53a: Current date 120: Router 53b: Current time 121: Optical modem 53c: Room status Display field

Claims (6)

条件に適合するルームを検索するルーム管理装置であって、
入力処理と、読み出し処理と、検索処理とを実行可能とし、
入力処理は、利用人数、日付を入力可能とし、
読み出し処理は、日付と状況指数を対応付けた設定情報を参照し、入力された日付に対応する状況指数を読み出し、
検索処理は、読み出された状況指数に基づいて、ルームの収容人数もしくは、入力された利用人数を変換し、利用可能なルームを検索する
ルーム管理装置。
A room management device that searches for a room that meets conditions,
input processing, readout processing, and search processing can be executed,
For input processing, the number of users and date can be entered,
The reading process refers to the setting information that associates the date and the situation index, reads the situation index corresponding to the input date,
The search process converts the capacity of the room or the input number of users based on the read situation index, and searches for available rooms. Room management device.
ルームの収容人数を通知するルーム管理装置であって、
入力処理と、読み出し処理と、通知処理とを実行可能とし、
入力処理は、日付を入力可能とし、
読み出し処理は、日付と状況指数を対応付けた設定情報を参照し、入力された日付に対応する状況指数を読み出し、
通知処理は、読み出された状況指数に基づいて、ルームの収容人数を変換し、変換された収容人数を通知する
ルーム管理装置。
A room management device that notifies the number of people in a room,
Input processing, reading processing, and notification processing can be executed,
For input processing, the date can be entered,
The reading process refers to the setting information that associates the date and the situation index, reads the situation index corresponding to the input date,
The notification process converts the capacity of the room based on the read status index, and notifies the converted capacity of the room. Room management device.
入力処理は、時間を入力可能とし、
状況指数は、時間に対応付けられ、
読み出し処理は、入力された日付及び時間に対応する状況指数を読み出す
請求項1または請求項2に記載のルーム管理装置。
The input process can input time,
The situation index is mapped to time,
3. The room management device according to claim 1, wherein the reading process reads the situation index corresponding to the input date and time.
入力処理は、利用用途を入力可能とし、
設定情報は、利用用途に対応付けられ、
検索処理は、入力された利用用途に対応する状況指数を読み出す
請求項1から請求項3の何れか1項に記載のルーム管理装置。
In the input process, it is possible to input the purpose of use,
The setting information is associated with usage,
4. The room management device according to any one of claims 1 to 3, wherein the search process reads a situation index corresponding to the input usage purpose.
情報処理装置に、条件に適合するルームを検索させるルーム管理用プログラムであって、
入力処理と、読み出し処理と、検索処理とを実行可能とし、
入力処理は、利用人数、日付を入力可能とし、
読み出し処理は、日付と状況指数を対応付けた設定情報を参照し、入力された日付に対応する状況指数を読み出し、
検索処理は、読み出された状況指数に基づいて、収容人数もしくは、入力された利用人数を変換し、利用人数を収容可能なルームを検索する
ルーム管理用プログラム。
A room management program that causes an information processing device to search for a room that meets conditions,
input processing, readout processing, and search processing can be executed,
For input processing, the number of users and date can be entered,
The reading process refers to the setting information that associates the date and the situation index, reads the situation index corresponding to the input date,
The search process converts the number of occupants or the input number of users based on the read situation index, and searches for a room that can accommodate the number of occupants. Room management program.
情報処理装置に、ルームの収容人数を通知させるルーム管理用プログラムであって、
入力処理と、読み出し処理と、通知処理とを実行可能とし、
入力処理は、日付を入力可能とし、
読み出し処理は、日付と状況指数を対応付けた設定情報を参照し、入力された日付に対応する状況指数を読み出し、
通知処理は、読み出された状況指数に基づいて、収容人数を変換し、変換された収容人数を通知する
ルーム管理用プログラム。
A room management program that causes an information processing device to notify the number of people in the room,
Input processing, reading processing, and notification processing can be executed,
For input processing, the date can be entered,
The reading process refers to the setting information that associates the date and the situation index, reads the situation index corresponding to the input date,
A room management program for notification processing that converts the number of occupants based on the read situation index and notifies the converted number of occupants.
JP2021052057A 2021-03-25 2021-03-25 Room management device and room management program Active JP7291741B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021052057A JP7291741B2 (en) 2021-03-25 2021-03-25 Room management device and room management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021052057A JP7291741B2 (en) 2021-03-25 2021-03-25 Room management device and room management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022149761A true JP2022149761A (en) 2022-10-07
JP7291741B2 JP7291741B2 (en) 2023-06-15

Family

ID=83465473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021052057A Active JP7291741B2 (en) 2021-03-25 2021-03-25 Room management device and room management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7291741B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186384A (en) * 2009-02-13 2010-08-26 At Office:Kk System and method for reserving meeting room
JP2011227847A (en) * 2010-04-23 2011-11-10 Chugoku Electric Power Co Inc:The Conference room reservation support system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186384A (en) * 2009-02-13 2010-08-26 At Office:Kk System and method for reserving meeting room
JP2011227847A (en) * 2010-04-23 2011-11-10 Chugoku Electric Power Co Inc:The Conference room reservation support system

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"カラオケボックス等の歌唱を伴う飲食の場における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン", WEB ARCHIVE[ONLINE], JPN6023002633, 20 July 2020 (2020-07-20), pages 1 - 6, ISSN: 0004977859 *
"公益財団法人江東区文化コミュニティ財団管理運営施設 新型コロナウイルス感染拡大防止のための利用人数(", WEB ARCHIVE[ONLINE], JPN6023002632, 25 October 2020 (2020-10-25), pages 1 - 10, ISSN: 0004977858 *
"管理運営施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン", WEB ARCHIVE[ONLINE], JPN6023002631, 25 October 2020 (2020-10-25), pages 1 - 21, ISSN: 0004977857 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP7291741B2 (en) 2023-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8799220B2 (en) Content creation, distribution, interaction, and monitoring system
JP2005050002A (en) Reservation management system and reservation management method
JP2012098981A (en) The number of vacant seat calculation device, store management system, the number of vacant seat calculation method and program
JP2007058800A (en) Reservation system
JP2020067714A (en) Event management system and server device in event management system
JP4825511B2 (en) Ticket related information providing system, ticket related information providing method, and ticket related information providing program
KR20190047350A (en) Server and method for creating travel history
JP6649235B2 (en) Business support system, business support device, and program
JP7291741B2 (en) Room management device and room management program
JP2019117439A (en) Information management device, information management method and program
JP2000047980A (en) Individual information presenting device
JP7064995B2 (en) Event presentation device, event presentation method and event presentation program
JP2017167656A (en) Order management system, order management device and order management program
JP6433043B2 (en) Reservation information processing apparatus, reservation information processing method, and program
JP2006178718A (en) Information processor with work instructing function and program
KR102418460B1 (en) Event item placement server in a virtual space that recommends event item placement information of similar event by using artificial intelligence
JP4299762B2 (en) Reservation service system with daycare
KR101622826B1 (en) System and method for booking standby sequence
JP7288180B2 (en) RESERVATION MANAGEMENT SYSTEM, RESERVATION MANAGEMENT METHOD AND RESERVATION MANAGEMENT PROGRAM
JP7161348B2 (en) Customer service system
KR101940072B1 (en) Method, server and system for offering a store reservation service through experience of virtual reality
JP6998832B2 (en) Reservation management system and program
JP2006323725A (en) Pos system
KR20040074765A (en) Service provide system and method for free and discount card user
JP2004227395A (en) Method for performing benefit exchange service task and benefit exchange service system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7291741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150