JP2022118512A - 画像記録装置、画像記録方法、および画像記録プログラム - Google Patents
画像記録装置、画像記録方法、および画像記録プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022118512A JP2022118512A JP2021015084A JP2021015084A JP2022118512A JP 2022118512 A JP2022118512 A JP 2022118512A JP 2021015084 A JP2021015084 A JP 2021015084A JP 2021015084 A JP2021015084 A JP 2021015084A JP 2022118512 A JP2022118512 A JP 2022118512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- droplet size
- small
- fan
- image recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims abstract description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 50
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17506—Refilling of the cartridge
- B41J2/17509—Whilst mounted in the printer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/1721—Collecting waste ink; Collectors therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04535—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits involving calculation of drop size, weight or volume
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04556—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting distance to paper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/0456—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting drop size, volume or weight
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/1714—Conditioning of the outside of ink supply systems, e.g. inkjet collector cleaning, ink mist removal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/12—Guards, shields or dust excluders
- B41J29/13—Cases or covers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/377—Cooling or ventilating arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04581—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/1721—Collecting waste ink; Collectors therefor
- B41J2/1742—Open waste ink collectors, e.g. ink receiving from a print head above the collector during borderless printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2107—Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
- B41J2/2114—Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2107—Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
- B41J2/2114—Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
- B41J2/2117—Ejecting white liquids
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【課題】発生するミストを効率的に回収することができ、印刷品質が低下することを回避することができる画像記録装置、画像記録方法、および画像記録プログラムを提供する。【解決手段】画像記録装置は、主走査方向に直交する副走査方向に並んで配置された複数のノズルを有すると共に、主走査方向に移動する吐出ヘッドと、ノズルから吐出されたインクのミストを回収するための気流を発生させるファンと、コントローラとを備え、コントローラは、印刷ジョブ又は予め設定された印刷モードからノズルにより吐出すべきインクの液滴サイズを取得し、吐出ヘッドの吐出面と被印刷媒体との距離を取得し、液滴サイズおよび距離に基づいてファンの回転数を制御する。【選択図】図8
Description
本発明は、例えばインクジェットプリンタ等の画像記録装置、画像記録装置を用いた画像記録方法、および、画像記録装置におけるコンピュータに実行させる画像記録プログラムに関する。
インクジェットプリンタ等の画像記録装置においては、ノズルによるインク液滴の射出動作によって、印字に必要とされないミストと呼ばれる微小な液滴が発生することがある。例えば特許文献1には、ミストを吸引して回収するミスト回収手段を備えた画像記録装置が開示されている。また、同文献には、気流の流速が400cm/s以上になると、本来垂直に被印刷媒体に着弾すべき粒径10μm以上のインク液滴も気流に大きく引っ張られて印字が乱れてしまうこと、および流速が1cm/sよりも小さい場合には、粒径5μm以下のミストが回収できないことが記載されている。そこで、流速1cm/s~400cm/sの気流をミスト回収手段で発生させることにより最適な印字状態が得られるとのことである。
しかしながら、本発明者らは、鋭意実験の上、上記従来技術では以下の課題が生じることを見出した。すなわち、吐出ヘッドと被印刷媒体との間(又は吐出ヘッドとプラテンとの間)の距離が大きい場合、小さくて遅い液滴は空気抵抗により減速され、被印刷媒体まで到達せずに宙に浮いてしまう。そのため、大きくて速い液滴を吐出することが考えられるが、大きくて速い液滴を打ち出すと、長い線状の液が主の液滴につながった状態で射出されてしまう。このような線状の液は、被印刷媒体に着弾するまでの間にちぎれ、まとまり、幾つかの中小サイズの液滴になる。そのうちの小さい液滴がミストになり易い。そのため、吐出された液滴のサイズが大きい場合、ミストが発生し易くなることが分かった。このようなミストが発生した場合、ミストが被印刷媒体に付着する等して、印刷品質が低下することが明らかとなった。
そこで、本発明は、発生するミストを効率的に回収することができ、印刷品質が低下することを回避することができる画像記録装置、画像記録方法、および画像記録プログラムを提供することを目的とする。
本発明の画像記録装置は、主走査方向に直交する副走査方向に並んで配置された複数のノズルを有すると共に、前記主走査方向に移動する吐出ヘッドと、前記ノズルから吐出されたインクのミストを回収するための気流を発生させるファンと、コントローラと、を備え、前記コントローラは、印刷ジョブ又は予め設定された印刷モードから前記ノズルにより吐出すべきインクの液滴サイズを取得し、前記吐出ヘッドの吐出面と被印刷媒体との距離を取得し、前記液滴サイズおよび前記距離に基づいて前記ファンの回転数を制御する、を有するものである。
本発明に従えば、液滴サイズおよび距離に基づいてファンの回転数がコントローラによって制御される。それにより、ノズルの吐出動作に起因して発生したミストを効率的に回収することができる。これによって、例えば小さい液滴を吐出する場合において当該液滴が宙に浮き所望位置に着弾しない事態、および、例えば上記距離が大きい場合において多くのミストが存在する事態が従来よりも抑制される。これにより、ミストが被印刷媒体に付着することにより印刷品質が低下してしまうことを回避することができる。
本発明によれば、発生するミストを効率的に回収することができ、印刷品質が低下することを回避することができる画像記録装置、画像記録方法、および画像記録プログラムを提供することができる。
以下、本発明の実施形態に係る画像記録装置について図面を参照して説明する。以下に説明する画像記録装置は本発明の一実施形態に過ぎない。従って、本発明は以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で追加、削除および変更が可能である。
図1は本発明の一実施形態に係る画像記録装置1を示す斜視図である。図1において、互いに直交する方向を、上下方向、左右方向、および前後方向とする。なお、左右方向が後述の主走査方向Dsであり、前後方向が後述の副走査方向Dfである。この画像記録装置1は、印刷用紙等の被印刷媒体Wへの印刷のみならず、例えば各種グッズに印刷するグッズ等の樹脂等の被印刷媒体Wに印刷するグッズプリントをも行うものである。
図1に示すように、本実施形態の画像記録装置1は、筐体2と、操作キー4と、表示部5と、被吐出媒体Wが配置されるプラテン6と、上部カバー7とを備える。また、画像記録装置1は後述のインク吐出装置1a(図2)およびコントローラ19(図5)を備える。
筐体2は箱状に形成されている。筐体2は前面に開口部2aを有すると共に背面に図略の開口部を有している。筐体2の右側前方の位置には操作キー4が設けられている。また、操作キー4の後方の位置には表示部5が設けられている。操作キー4はユーザによる操作入力を受け付ける。表示部5は例えばタッチパネルで構成され、所定情報を表示する。表示部5の一部は所定のタイミングで操作キーとしても機能する。コントローラ19は、操作キー4からの入力又は図略の通信インタフェースを介する外部入力に基づき印刷機能を実現すると共に表示部5の表示を制御する。
プラテン6は被印刷媒体Wを載置可能に構成されている。プラテン6は所定の厚みを有し、例えば副走査方向Dfを長手方向とする矩形状の板材により構成される。プラテン6は図略のプラテン支持台により、取り外し可能に支持されている。プラテン支持台は搬送モータ33(図5)の駆動により被印刷媒体Wへの印刷を実行する印刷位置と被印刷媒体Wをプラテン6から取り外す着脱位置との間で副走査方向Dfに移動可能に構成される。上記印刷位置とはプラテン6が後述の吐出ヘッド10に対向する位置であり、上記着脱位置とはプラテン支持台が筐体2の外側に配置される位置であって被印刷媒体Wをプラテン6上に載置可能な位置である。印刷時には、プラテン6が副走査方向Dfに移動するので、プラテン6上に載置された被印刷媒体Wは副走査方向Dfに搬送される。
上部カバー7は、その前部を持ち上げると上方へ回動するように構成されている。これにより、筐体2の内部が露出するようになっている。
図2に示すように、インク吐出装置1aは、貯留タンク62、2つの吐出ヘッド10(10A,10B)と2つの紫外線照射装置40(40A,40B)が搭載されたキャリッジ3、および、一対のガイドレール67を備える。吐出ヘッド10としては、例えば紫外線硬化型のインクを吐出するインクジェットヘッドを用いることができる。なお、本実施形態では、紫外線硬化型のインクを吐出する吐出ヘッド10を採用したが、これに限定されるものではなく、紫外線硬化型のインクでないインク、例えば赤外線硬化型のインクを吐出する吐出ヘッドを採用してもよい。
キャリッジ3は、主走査方向Dsに延在する一対のガイドレール67に支持され、当該ガイドレール67に沿って主走査方向Dsに往復動する。これにより、2つの吐出ヘッド10(10A,10B)と2つの紫外線照射装置40(40A,40B)は主走査方向Dsに往復動可能になっている。吐出ヘッド10はチューブ62aを介して貯留タンク62に接続される。
本実施形態において、例えば、吐出ヘッド10Aは、カラーインクと総称されることがあるイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、およびブラック(K)の各色のインクを吐出する。以上の4色のインクが被印刷媒体Wに吐出されることで当該被印刷媒体Wにカラー画像が印刷される。一方、吐出ヘッド10Bは、ホワイト(W)のインクおよびクリア(Cr)のインクを吐出する。被印刷媒体Wとしての例えば布帛にカラー画像を印刷する際には、当該布帛の色や布帛の材質への影響を低減するために、下地インクとして白インクが先に吐出され、当該白インクの上にカラーインクが吐出される。また、クリアインクは光沢を付与する場合や印刷部分の保護を行う場合に吐出される。
貯留タンク62にはインクが貯留されている。貯留タンク62はインクの種類ごとに設けられている。貯留タンク62は、例えば6つ設けられ、ブラック、イエロー、シアン、マゼンタ、ホワイト、およびクリアのインクがそれぞれ貯留される。
インク吐出装置1aはさらにパージ部50およびワイプ部53を備える。パージ部50およびワイプ部53は、キャリッジ3の移動領域に重なるように一対のガイドレール67のうち主走査方向Dsの一端側に配置されている。
パージ部50は、キャップ51、吸引ポンプ52および昇降機構53を有している。吸引ポンプ52は、キャップ51に接続されている。昇降機構53は、吸引位置と待機位置との間でキャップ51を昇降する。待機位置では、吐出面NM(図3)はキャップ51から離間する。一方、吸引位置では、吐出面NMがキャップ51に覆われ、密閉空間が形成される。キャップ51が吸引位置にあるとき、吸引ポンプ52が駆動されると、密閉空間が吸引されて、後述のノズル孔121a(図3)からインクが排出される。このようにして、ノズル121から強制的にインクを排出させるパージ処理が実行される。
ワイプ部54は、2つのワイパー55,56、および移動機構57を有している。2つのワイパー55,56は移動機構57に支持されている。吐出面NMがこれらのワイパー55,56に対向する位置に配置された状態で移動機構57が副走査方向Dfに移動する。これにより、2つのワイパー61,62は副走査方向Dfに移動しつつワイプ動作(つまり吐出面NMの払拭)を行う。
次に、図3に示すように、吐出ヘッド10は貯留タンク62からのインクを用いて液滴を吐出する複数のノズル121を有する。吐出ヘッド10は流路形成体と容積変更部の積層体を有している。流路形成体には、その内部にインク流路が形成され、その下面である吐出面NMに複数のノズル孔121aが開口している。また、上記の容積変更部は、駆動されてインク流路の容積を変更する。このとき、ノズル孔121aではメニスカスが振動してインクが吐出される。以下、吐出ヘッド10の構成について詳細に説明する。
吐出ヘッド10の上述の流路形成体は複数のプレートの積層体であり、容積変更部は振動板155およびアクチュエータ(圧電素子)160を含む。振動板155の上には絶縁膜156が接続されており、当該絶縁膜156の上には後述の共通電極161が接続されている。
複数のプレートは、下から順に、ノズルプレート146、スペーサプレート147、第1流路プレート148、第2流路プレート149、第3流路プレート150、第4流路プレート151、第5流路プレート152、第6流路プレート153、および第7流路プレート154を含んで積層されている。
各プレートには大小種々の孔および溝が形成されている。各プレートが積層された流路形成体の内部では孔および溝が組み合わされて、複数のノズル121、複数の個別流路164およびマニホールド122がインク流路として形成されている。
ノズル121はノズルプレート146を積層方向に貫通し形成されている。ノズルプレート146の吐出面NMには、ノズル121の先端である複数のノズル孔121aが副走査方向Dfに複数並んでノズル列を形成している。
マニホールド122は、インクの吐出圧力が付与される圧力室128に対してインクを供給する。マニホールド122は、副走査方向Dfに延在しており、複数の個別流路164の各一端にそれぞれ接続されている。すなわち、マニホールド122はインクの共通流路として機能する。マニホールド122は、第1流路プレート148~第4流路プレート151を積層方向に貫通した貫通孔および第5流路プレート152の下面から窪んだ窪みが積層方向に重なって形成されている。
ノズルプレート146はスペーサプレート147の下方に配置されている。そのスペーサプレート147は例えばステンレス鋼材で形成される。スペーサプレート147は、例えばハーフエッチングによりノズルプレート146側の面からスペーサプレート147の厚み方向に凹むことで、ダンパ部147aを成す薄肉部分とダンパ空間147bとが形成される凹部145を有している。このような構成により、マニホールド122とノズルプレート146との間には、バッファー空間としてのダンパ空間147bが形成される。
マニホールド122には供給ポート122aが連通している。供給ポート122aは例えば筒状に形成され、副走査方向Dfの一端に設けられている。なお、マニホールド122と供給ポート122aとは図略の流路により繋がっている。
複数の個別流路164はマニホールド122にそれぞれ接続されている。個別流路164は、その上流端がマニホールド122に接続され、その下流端がノズル121の基端に接続されている。個別流路164は、第1連通孔125、個別絞り路である供給絞り路126、第2連通孔127、圧力室128、およびディセンダ129で構成されており、これらの構成要素はこの順で配置される。
第1連通孔125は、その下端がマニホールド122の上端に接続し、マニホールド122から積層方向の上方に延び、第5流路プレート152における上側部分を積層方向に貫通している。
供給絞り路126の上流端は第1連通孔125の上端に接続されている。供給絞り路126は、例えばハーフエッチングにより形成され、第6流路プレート153の下面から窪んだ溝により構成されている。また、第2連通孔127は、その上流端が供給絞り路126の下流端に接続され、供給絞り路126から積層方向の上方に延び、第6流路プレート153を積層方向に貫通して形成されている。
圧力室128は、その上流端が第2連通孔127の下流端に接続されている。圧力室128は、第7流路プレート154を積層方向に貫通して形成されている。
ディセンダ129は、スペーサプレート147、第1流路プレート148、第2流路プレート149、第3流路プレート150、第4流路プレート151、第5流路プレート152、および第6流路プレート153を積層方向に貫通して形成されている。ディセンダ129は、その上流端が圧力室128の下流端に接続され、下流端がノズル121の基端に接続されている。ノズル121は、例えば積層方向においてディセンダ129に重なり、幅方向においてディセンダ129の中央に配置されている。
振動板155は、第7流路プレート154の上に積層されており、圧力室128の上端開口を覆っている。
アクチュエータ160は、共通電極161、圧電層162および個別電極163を含み、これらはこの順で配置されている。共通電極161は、絶縁膜156を介して振動板155の全面を覆っている。圧電層162は、圧力室128ごとに設けられ、当該圧力室128に重なるように共通電極161上に配置されている。個別電極163は、圧力室128ごとに設けられ、圧電層162上に配置されている。1つの個別電極163、共通電極161および両電極で挟まれた部分の圧電層162により1つのアクチュエータ160が構成される。
個別電極163はドライバICに電気的に接続されている。このドライバICは、図略の制御部から制御信号を受けて、駆動信号(電圧信号)を生成し、個別電極163に印加する。これに対し、共通電極161は常にグランド電位に保持されている。このような構成において、駆動信号に応じて、圧電層162の活性部が、2つの電極161,163と共に面方向に伸縮する。これに応じて、振動板155が協働して変形し、圧力室128の容積を増減する方向に変化する。これにより、インクをノズル121から吐出させる吐出圧力が圧力室128に付与される。
以上のような吐出ヘッド10において、インクは、供給ポート122aを介してマニホールド122に流入すると、当該マニホールド122から第1連通孔125を介して供給絞り路126に流入し、供給絞り路126から第2連通孔127を介して圧力室128に流入する。その後、インクはディセンダ129を流れ、ノズル121に流入する。ここで、アクチュエータ160により圧力室128に吐出圧力が付与されると、インクはノズル孔121aから吐出される。
続いて、図4は紫外線照射装置における発光ダイオードチップDTを示す図である。図4に示すように、紫外線照射装置40は、支持基板41および当該支持基板41に配置されて紫外線を発光する複数の発光ダイオードチップDTを有する。発光ダイオードチップDTは、光源に相当し、吐出ヘッド10により吐出されたインクを硬化させるための紫外線を照射する。発光ダイオードチップDTは紫外線を発生させる半導体素子である。各発光ダイオードチップDTは、例えば主走査方向Dsおよび副走査方向Dfにそれぞれ所定間隔で規則的に配置されている。各発光ダイオードチップDTは例えばマトリクス状に配置されている。
次に、本実施形態の画像記録装置1の各構成要素についてブロック図を参照しつつ説明する。図5に示すように、本実施形態の画像記録装置1は、上述の構成要素の他、コントローラ19、読取装置26、モータドライバIC30,31、ヘッドドライバIC32,35、搬送モータ33、キャリッジモータ34、照射装置ドライバIC36,37、パージドライバIC38、ワイプドライバIC39、ファンドライバIC73、およびファンモータ70を備えている。
コントローラ19は、CPU20、記憶部(ROM21、RAM22、EEPROM23、HDD24)、およびASIC25を有している。CPU20は、画像記録装置1の制御部であり、上記記憶部に接続されていると共に各ドライバIC30~32,35~39,73および表示部5を制御する。
CPU20は、ROM21に記憶された本実施形態の画像記録プログラムを実行することにより、種々の機能を実行する。CPU20は、コントローラ19に1つのプロセッサとして実装されていてもよいし、互いに協働する複数のプロセッサとして実装されていてもよい。画像記録プログラムは、コンピュータ読取可能な光磁気ディスク等又はUSBフラッシュメモリ等の記録媒体KBから読取装置26で読み出されてROM21に記憶される。RAM22にはCPU20の演算結果が記憶される。EEPROM23にはユーザが入力した各種の初期設定情報が格納されている。HDD24には特定情報などが記憶される。
ASIC25には、モータドライバIC30,31と、ヘッドドライバIC32,35と、照射装置ドライバIC36,37と、パージドライバIC38と、ワイプドライバ39と、ファンドライバIC73が接続されている。CPU20は、ユーザから印刷ジョブを受け付けると、画像記録プログラムに基づいて画像記録指令をASIC25へ出力する。ASIC25は、画像記録指令に基づいて各ドライバIC30~32,35~39,73を駆動する。CPU20は、モータドライバIC30により搬送モータ33を駆動することでプラテン6を副走査方向Dfに移動させる。CPU20は、モータドライバIC31によりキャリッジモータ34を駆動することでキャリッジ3を主走査方向Dsに移動させる。CPU20は、ヘッドドライバIC32,35により吐出ヘッド10からインクを吐出させる。CPU20は、照射装置ドライバIC36,37により紫外線照射装置40A,40Bの各発光ダイオードチップDTから紫外線を照射させる。CPU20は、パージドライバIC38によりパージ部50の吸引ポンプ52および昇降機構53を駆動する。CPU20は、ワイプドライバIC39によりワイプ部54の移動機構57を駆動する。また、CPU20は、ファンドライバIC73によりファンモータ70を駆動することで後述のファン74を回転させる。なお、ファン74の回転数の制御については後で詳述する。
図6は被印刷媒体Wとノズル121の吐出面NMとの距離hを説明するための図である。図6(a)に示すように、本実施形態において被印刷媒体Wと吐出面NMとの距離hが最も大きい場合の距離がハイギャップGHである。また、図6(c)に示すように、被印刷媒体Wと吐出面NMとの距離hが最も小さい場合の距離がローギャップGLである。さらに、図6(b)に示すように、吐出面NMと被吐出媒体Wとの距離hがローギャップGLよりも大きく且つハイギャップGHよりも小さくなる場合の1又は複数の距離をミドルギャップGMと総称する。ハイギャップGHは例えば18mmである。ローギャップGLは例えば2mmである。距離hがハイギャップGHとなる場合の印刷モードがハイギャップ印刷モードであり、距離hがローギャップGLとなる場合の印刷モードがローギャップ印刷モードであり、距離hがミドルギャップGMとなる場合の印刷モードがミドルギャップ印刷モードである。印刷ジョブには、ハイギャップGHにて印刷を行うハイギャップ印刷モード、ミドルギャップGMにて印刷を行うミドルギャップ印刷モード、又はローギャップGLにて印刷を行うローギャップ印刷モードを指示する情報が含まれる。
続いて、図7に示すように、吐出ヘッド10の主走査方向Dsの一方側にファン74が設けられている。ファン74はファンモータ70が駆動されることで回転する。また、ファン74の主走査方向Dsの一方側にダクト72が設けられている。このダクト72の上流側開口は当該ダクト72の下端に配置され、下流側開口とファン74との間にフィルタ71が設けられている。このような構成において、吐出ヘッド10のノズル121によるインクの吐出時に、コントローラ19によってファンモータ70が駆動されると、ファン74は吐出されたインクのミストを回収するための気流を発生させる。このようにファン74により気流が発生されると、ミストがダクト72の下流側開口から吸引され、その後フィルタ71にトラップされるようになっている。このようなファン74によるミストの回収は、吐出されるインクの液滴サイズ、および被印刷媒体Wとノズル121の吐出面NMとの距離hに基づいてファンモータ70の回転数がコントローラ19によって制御されることにより行われる。以下、詳しく説明する。
図8は吐出面NMおよび被印刷媒体W間の距離hと液滴サイズとの関係に応じたファン回転数の大きさを示すイメージ図である。
本実施形態において、コントローラ19は、画像記録装置1に送信される印刷ジョブからノズル121により吐出すべきインクの液滴サイズを取得する。或いは、コントローラ19は予めユーザにより設定された印刷モードからインクの液滴サイズを取得してもよい。また、コントローラ19は吐出面NMと被印刷媒体Wとの距離hを取得する。なお、コントローラ19はユーザにより設定されたプラテン6の高さおよび被印刷媒体Wの厚みに基づき距離hを取得することができる。
コントローラ19は、図8に示す吐出面NMおよび被印刷媒体W間の距離hと液滴サイズとの関係に応じてファンモータ70の回転数の大きさを決定する。本実施形態では、コントローラ19は、液滴サイズを大、中および小の何れかに決定すると共に、距離hを大、中および小の何れかに決定する。そして、コントローラ19は、液滴サイズの大中小および距離hの大中小に基づいてファンモータ70の回転数の高中低を決定し当該回転数を制御する。以下、図8を用いて具体的に説明する。
距離hが小である場合のファンモータ70の制御は次の通りである。図8に示すように、コントローラ19は、液滴サイズが小であり、且つ距離hが小である場合、ファンモータ70の回転数を小に決定する。また、コントローラ19は、液滴サイズが中であり、且つ距離hが小である場合、ファンモータ70の回転数を小に決定する。また、コントローラ19は、液滴サイズが大であり、且つ距離hが小である場合、ファンモータの回転数を大に決定する。
距離hが中である場合のファンモータ70の制御は次の通りである。図8に示すように、コントローラ19は、液滴サイズが小であり、且つ距離hが中である場合、ファンモータ70の回転数を中に決定する。また、コントローラ19は、液滴サイズが中であり、且つ距離hが中である場合、ファンモータ70の回転数を小に決定する。また、コントローラ19は、液滴サイズが大であり、且つ距離hが中である場合、ファンモータの回転数を中に決定する。
距離hが大である場合のファンモータ70の制御は次の通りである。図8に示すように、コントローラ19は、液滴サイズが小であり、且つ距離hが大である場合、ファンモータ70の回転数を中に決定する。また、コントローラ19は、液滴サイズが中であり、且つ距離hが大である場合、ファンモータ70の回転数を中に決定する。また、コントローラ19は、液滴サイズが大であり、且つ距離hが大である場合、ファンモータの回転数を中に決定する。このように距離hが大である場合には、液滴サイズの大きさに関わらずファンモータ70の回転数が中に決定される。
本実施形態において、以上の制御を行う際の基本原則をまとめると以下の通りである。液滴サイズが大きく且つ距離hが大きい場合には、ミストが発生し易く、距離hが大きい分液滴が気流の影響を受け易いため、ファンモータ70の回転数を中にする。また、液滴サイズが大きく且つ距離hが小さい場合には、ミストが発生し易いし、液滴が気流の影響を受ける時間が短くなるため、ファンモータ70の回転数を大にする。
一方、液滴サイズが小さく且つ距離hが大きい場合には、吐出された液滴が被印刷媒体Wに着弾し難くミストになり易いため、ファンモータ70の回転数を中又は大にする。また、液滴サイズが小さく且つ距離hが小さい場合には、ミストが発生し難く、液滴が気流の影響を受ける時間は短いが、騒音の低減の観点からファンモータ70の回転数を小にする。
続いて、本実施形態における画像記録方法についてフローチャートを用いて説明する。
ここでは、インクの吐出の前にファン74による気流を形成するためフローは以下の通りとなる。図9に示すように、コントローラ19は、印刷ジョブ等から吐出ヘッド10により吐出すべきインクの液滴サイズを取得する(液滴サイズ取得工程:ステップS1)。そして、コントローラ19は、吐出ヘッド10の吐出面NMと被印刷媒体Wとの距離hを取得する(距離取得工程:ステップS2)。
続いて、コントローラ19は、取得した液滴サイズおよび距離hに基づいてファンモータ70の回転数を制御する(ファン制御工程:ステップS3)。次に、コントローラ19は、吐出ヘッド10から吐出されたインクのミストを回収するための気流をファン74から発生させる(気流発生工程:ステップS4)。その後、コントローラ19は、吐出ヘッド10を移動させつつ、当該吐出ヘッド10から例えば紫外線硬化型のインクを吐出させる(吐出工程:ステップS5)。
以上のように、本実施形態の画像記録装置1によれば、液滴サイズ、および被印刷媒体Wと吐出面NMとの距離hに基づいてファンモータ70の回転数がコントローラ19によって制御される。それにより、ノズル121の吐出動作に起因して発生したミストを効率的に回収することができる。これによって、例えば小さい液滴を吐出する場合において当該液滴が宙に浮き所望位置に着弾しない事態、および、例えば距離hが大きい場合において多くのミストが存在する事態が従来よりも抑制される。これにより、ミストが被印刷媒体Wに付着することにより印刷品質が低下してしまうことを回避することができる。
また、本実施形態では、コントローラ19は、液滴サイズを大、中および小の何れかに決定すると共に距離hを大、中および小の何れかに決定し、液滴サイズの大中小および距離hの大中小に基づいてファンモータ70の回転数の高中低を決定する。このように液滴サイズが大小である場合だけでなく液滴サイズが中となる場合や、距離hが大小となる場合だけでなく距離hが中となる場合を含めてファンモータ70の回転数が決定される。このことによって、液滴サイズおよび距離hに基づいたファンモータ70の回転数の制御をより的確に行うことができ、それ故ミストを効率的に回収することができる。
また、本実施形態では、コントローラ19は、液滴サイズが小であり、且つ距離hが小である場合、ファンモータ70の回転数を小に決定する。この場合、液滴サイズが小であることに起因してミストの発生が比較的少なく、距離hが小であることに起因して液滴が気流の影響を受ける時間は比較的短いが、ファンモータ70の回転数を小にすることで騒音を低減することができる。
また、本実施形態では、コントローラ19は、液滴サイズが大であり、且つ距離hが小である場合、ファンモータ70の回転数を大に決定する。この場合、液滴サイズが大であることに起因してミストが比較的生じ易く、距離hが小であることに起因して液滴が気流の影響を受ける時間が比較的短いため、ファンモータ70の回転数を大にすることができる。これにより、上記のような場合でもミストを効率的に回収することができる。
また、本実施形態では、コントローラ19は、液滴サイズが大であり、且つ距離hが大である場合、ファンモータ70の回転数を中に決定する。この場合、液滴サイズが大であることに起因してミストが比較的生じ易く、距離hが大であることに起因して液滴が気流の影響を受ける時間が比較的長いため、ファンモータ70の回転数を中にすることができる。これにより、上記のような場合でもミストを効率的に回収することができる。
また、本実施形態では、コントローラ19は、液滴サイズが小であり、且つ距離hが大である場合、ファンモータ70の回転数を中に決定する。この場合、吐出された液滴が被印刷媒体Wに着弾され難くミストになり易いため、ファンモータ70の回転数を中にすることでミストを効率的に回収することができる。
さらに、本実施形態では、コントローラ19は、液滴サイズが大であり、且つ距離hが小である場合、ファンモータ70の回転数を大に決定する。この場合、液滴サイズが大であることに起因してミストが比較的生じ易いが、距離hが小であることに起因して液滴が気流の影響を受ける時間が比較的短いことを勘案し、ファンモータ70の回転数を大にすることでミストを効率的に回収することができる。
(変形例)
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。例えば以下の通りである。
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。例えば以下の通りである。
上記実施形態では、アクチュエータ160として圧電素子を採用したが、これに限定されるものではなく、サーマルアクチュエータ等の他のアクチュエータを採用してもよい。
また、上記実施形態では、コントローラ19は、液滴サイズを大、中および小の何れかに決定すると共に距離hを大、中および小の何れかに決定し、液滴サイズの大中小および距離hの大中小に基づいてファンモータ70の回転数の高中低を決定したが、これに限定されるものではない。図10に示すように、コントローラ19は、液滴サイズを大および小の何れかに決定すると共に距離hを大および小の何れかに決定し、液滴サイズの大小および距離hの大小に基づいてファンモータ70の回転数の高低を決定してもよい。或いは、コントローラ19は、液滴サイズを大および小の何れかに決定し、当該液滴サイズの大小に基づいてファンモータ70の回転数の高低を決定してもよい。或いは、コントローラ19は、距離hを大および小の何れかに決定し、当該距離hの大小に基づいてファンモータ70の回転数の高低を決定してもよい。
また、上記実施形態では、図8で説明したようにファンモータ70を制御したが、これに限定されるものではない。以下の通り、コントローラ19はファンモータ70の回転数を制御してもよい。
図8において距離hが中であり液滴サイズが中である場合におけるファンモータ70の回転数小を、図11に示すように回転数中にしてもよい。或いは、図11において距離hが大であり液滴サイズが小である場合におけるファンモータ70の回転数小を、回転数大にしてもよい。或いは、図11において距離hが大であり液滴サイズが小である場合におけるファンモータ70の回転数小を、回転数大にしてもよい。或いは、図11において距離hが大であり液滴サイズが小である場合におけるファンモータ70の回転数小を回転数大にすると共に、図11において距離hが小であり液滴サイズが中である場合におけるファンモータ70の回転数小を回転数中にしてもよい。或いは、図11において距離hが大であり液滴サイズが小である場合におけるファンモータ70の回転数中を回転数大にすると共に図11において距離hが小であり液滴サイズが中である場合におけるファンモータ70の回転数小を回転数中にし、且つ、図11において距離hが大であり液滴サイズが中である場合におけるファンモータ70の回転数中を回転数大にすると共に、図11において距離hが中であり液滴サイズが大である場合におけるファンモータ70の回転数中を回転数大にしてもよい。
また、図8において距離hが中であり液滴サイズが小である場合におけるファンモータ70の回転数中を、図12に示すように回転数小にしてもよい。
また、図8において距離hが中であり液滴サイズが小である場合におけるファンモータ70の回転数中を図13に示すように回転数小にすると共に、図8において距離hが大であり液滴サイズが小である場合におけるファンモータ70の回転数中を図13に示すように回転数大にしてもよい。或いは、図13において距離hが中であり液滴サイズが中である場合におけるファンモータ70の回転数小を中にすると共に、図13において距離hが小であり液滴サイズが中である場合におけるファンモータ70の回転数小を中にしてもよい。
さらに、図8において距離hが中であり液滴サイズが中である場合におけるファンモータ70の回転数小を図14に示すように回転数中にすると共に、図8において距離hが小であり液滴サイズが中である場合におけるファンモータ70の回転数小を図14に示すように回転数中にしてもよい。或いは、図14において距離hが大であり液滴サイズが小である場合におけるファンモータ70の回転数中を大にしてもよい。
また、上記実施形態では、コントローラ19は、液滴サイズが小であり、且つ距離hが大である場合、ファンモータ70の回転数を中に決定したが、当該ファンモータ70の回転数を大に決定してもよい。
また、上記実施形態では、ハイギャップGHを18mmとし、ローギャップGLを2mmとしたが、ハイギャップGHおよびローギャップGLは上記の値に限定されるものではなく、ローギャップGLがハイギャップGHよりも小さければよい。
また、上記実施形態では、コントローラ19は、大中小3段階の液滴サイズに基づいてファンモータ70の回転数の高低を決定していたが、これに限らず、連続的に変化する液滴サイズに比例してファンモータ70の回転数を連続的に変化させてもよい。すなわち、「コントローラは、液滴サイズを大および小の何れかに決定し、液滴サイズの大小に基づいてファンの回転数の高低を決定する」とは、液滴サイズに比例してファンの回転数を連続的に変化させる実施形態をも含む。
また、上記実施形態では、コントローラ19は、大中小3段階の距離hに基づいてファンモータ70の回転数の高低を決定していたが、これに限らず、連続的に変化する距離hに比例してファンモータ70の回転数を連続的に変化させてもよい。すなわち、「コントローラは、距離を大および小の何れかに決定し、距離の大小に基づいてファンの回転数の高低を決定する」とは、距離に比例してファンの回転数を連続的に変化させる実施形態をも含む。
さらに、上記実施形態では、キャリッジ3に2つの吐出ヘッド10(10A,10B)および2つの紫外線照射装置40(40A,40B)を搭載することとしたが、これに限らず、1つの吐出ヘッド10および1つの紫外線照射装置40のみを搭載してもよい。
1 画像記録装置
3 キャリッジ
10,10A,10B 吐出ヘッド
19 コントローラ
70 ファンモータ
74 ファン
121 ノズル
Df 副走査方向
Ds 主走査方向
DT 発光ダイオードチップ
W 被印刷媒体
3 キャリッジ
10,10A,10B 吐出ヘッド
19 コントローラ
70 ファンモータ
74 ファン
121 ノズル
Df 副走査方向
Ds 主走査方向
DT 発光ダイオードチップ
W 被印刷媒体
Claims (18)
- 主走査方向に直交する副走査方向に並んで配置された複数のノズルを有すると共に、前記主走査方向に移動する吐出ヘッドと、
前記ノズルから吐出されたインクのミストを回収するための気流を発生させるファンと、
コントローラと、を備え、
前記コントローラは、
印刷ジョブ又は予め設定された印刷モードから前記ノズルにより吐出すべきインクの液滴サイズを取得し、
前記吐出ヘッドの吐出面と被印刷媒体との距離を取得し、
前記液滴サイズおよび前記距離に基づいて前記ファンの回転数を制御する、画像記録装置。 - 前記コントローラは、前記液滴サイズを大および小の何れかに決定し、前記液滴サイズの大小に基づいて前記ファンの回転数の高低を決定する、請求項1に記載の画像記録装置。
- 前記コントローラは、前記距離を大および小の何れかに決定し、前記距離の大小に基づいて前記ファンの回転数の高低を決定する、請求項1又は2に記載の画像記録装置。
- 前記コントローラは、前記液滴サイズを大および小の何れかに決定すると共に前記距離を大および小の何れかに決定し、前記液滴サイズの大小および前記距離の大小に基づいて前記ファンの回転数の高低を決定する、請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像記録装置。
- 前記コントローラは、前記液滴サイズが小であり、且つ前記距離が小である場合、前記ファンの回転数を小に決定する、請求項2乃至4の何れか1項に記載の画像記録装置。
- 前記コントローラは、前記液滴サイズが大であり、且つ前記距離が小である場合、前記ファンの回転数を大に決定する、請求項2乃至5の何れか1項に記載の画像記録装置。
- 前記コントローラは、前記液滴サイズを大、中および小の何れかに決定すると共に前記距離を大、中および小の何れかに決定し、前記液滴サイズの大中小および前記距離の大中小に基づいて前記ファンの回転数の高中低を決定する、請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像記録装置。
- 前記コントローラは、前記液滴サイズが大であり、且つ前記距離が大である場合、前記ファンの回転数を中に決定する、請求項7に記載の画像記録装置。
- 前記コントローラは、前記液滴サイズが小であり、且つ前記距離が大である場合、前記ファンの回転数を中又は大に決定する、請求項7又は8に記載の画像記録装置。
- 前記インクは紫外線硬化型のインクを含み、
前記紫外線硬化型のインクを硬化させるための紫外線を照射する光源をさらに備える、請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像記録装置。 - 吐出ヘッドを備えた画像記録装置を用いた画像記録方法であって、
前記吐出ヘッドを移動させつつ、前記吐出ヘッドからインクを吐出する吐出工程と、
前記吐出ヘッドから吐出されたインクのミストを回収するための気流をファンから発生させる気流発生工程と、
印刷ジョブ又は予め設定された印刷モードから前記吐出ヘッドにより吐出すべきインクの液滴サイズを取得する液滴サイズ取得工程と、
前記吐出ヘッドの吐出面と被印刷媒体との距離を取得する距離取得工程と、
前記液滴サイズおよび前記距離に基づいて前記ファンの回転数を制御するファン制御工程と、を備える、画像記録方法。 - 前記ファン制御工程においては、前記液滴サイズを大および小の何れかに決定し、前記液滴サイズの大小に基づいて前記ファンの回転数の高低を決定する、請求項11に記載の画像記録方法。
- 前記ファン制御工程においては、前記距離を大および小の何れかに決定し、前記距離の大小に基づいて前記ファンの回転数の高低を決定する、請求項11又は12に記載の画像記録方法。
- 前記ファン制御工程においては、前記液滴サイズを大および小の何れかに決定すると共に前記距離を大および小の何れかに決定し、前記液滴サイズの大小および前記距離の大小に基づいて前記ファンの回転数の高低を決定する、請求項11乃至13の何れか1項に記載の画像記録方法。
- 前記ファン制御工程においては、前記液滴サイズを大、中および小の何れかに決定すると共に前記距離を大、中および小の何れかに決定し、前記液滴サイズの大中小および前記距離の大中小に基づいて前記ファンの回転数の高中低を決定する、請求項11乃至14の何れか1項に記載の画像記録方法。
- 主走査方向に直交する副走査方向に並んで配置された複数のノズルを有すると共に前記主走査方向に移動する吐出ヘッドと、前記ノズルから吐出されたインクのミストを回収するための気流を発生させるファンとを備えた画像記録装置に、
印刷ジョブ又は予め設定された印刷モードから前記ノズルにより吐出すべきインクの液滴サイズを取得する液滴サイズ取得処理と、
前記吐出ヘッドの吐出面と被印刷媒体との距離を取得する距離取得処理と、
前記液滴サイズおよび前記距離に基づいて前記ファンの回転数を制御するファン制御処理と、を実行させる、画像記録プログラム。 - 前記ファン制御処理では、前記液滴サイズを大および小の何れかに決定すると共に前記距離を大および小の何れかに決定し、前記液滴サイズの大小および前記距離の大小に基づいて前記ファンの回転数の高低を決定する、請求項16に記載の画像記録プログラム。
- 前記ファン制御処理では、前記液滴サイズを大、中および小の何れかに決定すると共に前記距離を大、中および小の何れかに決定し、前記液滴サイズの大中小および前記距離の大中小に基づいて前記ファンの回転数の高中低を決定する、請求項16又は17に記載の画像記録プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021015084A JP2022118512A (ja) | 2021-02-02 | 2021-02-02 | 画像記録装置、画像記録方法、および画像記録プログラム |
US17/590,815 US11850863B2 (en) | 2021-02-02 | 2022-02-01 | Image recording apparatus, method for image recording, and computer-readable storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021015084A JP2022118512A (ja) | 2021-02-02 | 2021-02-02 | 画像記録装置、画像記録方法、および画像記録プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022118512A true JP2022118512A (ja) | 2022-08-15 |
Family
ID=82613411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021015084A Pending JP2022118512A (ja) | 2021-02-02 | 2021-02-02 | 画像記録装置、画像記録方法、および画像記録プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11850863B2 (ja) |
JP (1) | JP2022118512A (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6220693B1 (en) * | 1997-09-29 | 2001-04-24 | Colorspan Corporation | Overspray adaptation method and apparatus for an ink jet print engine |
JP2004330637A (ja) | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録装置 |
JP2006192704A (ja) | 2005-01-13 | 2006-07-27 | Canon Inc | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法 |
JP2009101663A (ja) | 2007-10-25 | 2009-05-14 | Canon Inc | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP6206055B2 (ja) * | 2013-10-01 | 2017-10-04 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット捺染装置 |
JP6428417B2 (ja) | 2015-03-20 | 2018-11-28 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置および印刷方法 |
JP6780245B2 (ja) * | 2016-01-05 | 2020-11-04 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
JP6726998B2 (ja) | 2016-03-30 | 2020-07-22 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット印刷装置 |
JP7230425B2 (ja) * | 2018-10-22 | 2023-03-01 | コニカミノルタ株式会社 | インクミスト補集装置およびインクジェット記録装置 |
-
2021
- 2021-02-02 JP JP2021015084A patent/JP2022118512A/ja active Pending
-
2022
- 2022-02-01 US US17/590,815 patent/US11850863B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11850863B2 (en) | 2023-12-26 |
US20220242131A1 (en) | 2022-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10093092B2 (en) | Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus | |
JP2000190528A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2010125706A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2009231777A (ja) | 圧電アクチュエータ、液体吐出ヘッド及び液体吐出装置並びに圧電アクチュエータの駆動方法 | |
JP2021030520A (ja) | インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタの制御方法 | |
JP2022118512A (ja) | 画像記録装置、画像記録方法、および画像記録プログラム | |
JP4639863B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2022158190A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2009126155A (ja) | 液滴吐出装置 | |
US8944561B2 (en) | Liquid ejection apparatus | |
JP2000255083A (ja) | インクジェットプリントヘッド及びインクジェット記録装置 | |
US12076977B2 (en) | Image printing apparatus, image printing method, and medium storing image printing program | |
US20230311480A1 (en) | Liquid droplet ejecting apparatus | |
JP2003276196A (ja) | インクジェット記録ヘッド、及び該インクジェット記録ヘッドを搭載したインクジェットプリンタ | |
JP2022188414A (ja) | 印刷装置 | |
JP2022158189A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP6241173B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2002205415A (ja) | インクジェット式記録装置、及び、これに用いるインクカートリッジ | |
US20230311484A1 (en) | Liquid droplet ejecting apparatus | |
WO2020174820A1 (ja) | 記録装置 | |
JPH11309850A (ja) | インクジェットヘッドとその駆動装置およびインクジェット式記録装置 | |
JP3838520B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP5041161B2 (ja) | 液体噴射装置及び液体噴射ヘッドのクリーニング方法 | |
JP2024002006A (ja) | 印刷装置 | |
JP2023174178A (ja) | 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240723 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240917 |