JP2022104613A - 車両用バッテリーおよび車両 - Google Patents

車両用バッテリーおよび車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2022104613A
JP2022104613A JP2021212631A JP2021212631A JP2022104613A JP 2022104613 A JP2022104613 A JP 2022104613A JP 2021212631 A JP2021212631 A JP 2021212631A JP 2021212631 A JP2021212631 A JP 2021212631A JP 2022104613 A JP2022104613 A JP 2022104613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
battery module
transmission member
battery
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021212631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7288036B2 (ja
Inventor
竜一 村井
Ryuichi Murai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JP2022104613A publication Critical patent/JP2022104613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7288036B2 publication Critical patent/JP7288036B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/005Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/05Cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】バッテリーケースに衝突が起きる際、バッテリーケースが衝突力をバッテリーケースおよびバッテリーモジュールの間に位置するモジュールに伝達することを回避できる車両用バッテリーおよび車両を提供する。【解決手段】本車両用バッテリーは、側壁および側壁の下端部に連結された底壁を有するバッテリーケースと、バッテリーケース内に配置されるバッテリーモジュールと、を備える。バッテリーモジュールおよび側壁の間には、伝達部材および固定部材を有する力量伝達アセンブリが設けられており、側壁が衝突を受ける際、衝突力をバッテリーモジュールに伝達するように、伝達部材が側壁における衝突による変形に伴ってバッテリーモジュールへ向かって変位する。【選択図】図1

Description

本発明は、電気自動車の技術領域、より具体的に、車両用バッテリーおよび車両に関する。
電気自動車は、動力バッテリーを動力として、モータにより車輪を駆動することで運転し、道路交通および安全法規の各種要求を満たす車両である。このため、電気自動車に取り付けられたバッテリーの安定かつ安全な状態を保つことが重要である。
現在、電気自動車に搭載された動力バッテリーは、複数のバッテリーモジュールを有し、内部の電気回路の接続が非常に複雑である。バッテリーモジュールは、運転過程において、比較的に大きな熱量を発生するため、冷却システムを設ける必要がある。例えば、特許文献1に開示されたバッテリーモジュール用液体冷却システムは、一般的にバッテリーケースと、冷却液循環サブシステムと、バッテリーモジュールとを有する。冷却液循環サブシステムの液体入力管路アセンブリおよびクイック接続プラグの両方は、バッテリーモジュールおよびバッテリーケースの側壁の間に位置する。バッテリーモジュールおよびバッテリーケースの側壁の間には、バッテリーの機能を正常に発揮させるためのその他の重要な部材、例えば、連結ケーブルなどが設けられている。動力バッテリーに衝突が起きると、バッテリーケースの側壁は、バッテリーモジュールが位置する側へ向かって凹むように倒れて変形する。バッテリーケースの側壁が倒れて凹む過程において、バッテリーモジュールおよびバッテリーケースの側壁の間に位置する液体入力管路アセンブリ、クイック接続プラグ、およびその他の連結ケーブルなどを押圧し衝突する。これにより、ケーブルの切断および液体入力管路の破裂を引き起こし、最終的に、バッテリーが正常に電力を供給できない、かつ、大きな安全上の問題が発生する可能性が高くなる。
中国実用新案第209001088号明細書
本発明が解決しようとする課題は、車両用バッテリーおよび車両を提供することにより、バッテリーケースに衝突が起きる際、バッテリーケースが衝突力をバッテリーケースおよびバッテリーモジュールの間に位置するモジュールに伝達することを解決することであるが、この課題に限られることはない。
上述の技術課題を解決するために、本発明は、バッテリーケースと、前記バッテリーケース内に配置されるバッテリーモジュールと、を備える車両用バッテリーを提供する。前記バッテリーケースは、側壁と、前記側壁の下端部に連結された底壁とを有し、前記バッテリーモジュールは、前記底壁上に設けられ、かつ、前記側壁から間隔を開けて設けられ、前記バッテリーモジュールおよび前記側壁の間には、伝達部材および固定部材を有する力量伝達アセンブリが設けられ、前記伝達部材は、前記固定部材に固定されて連結され、前記固定部材は、前記側壁上に固定されて連結され、前記伝達部材および前記バッテリーモジュールの間の距離は、前記固定部材および前記バッテリーモジュールの間の距離よりも小さく、前記側壁が衝突を受ける際、衝突力を前記バッテリーモジュールに伝達するように、前記伝達部材が前記側壁における衝突による変形に伴って前記バッテリーモジュールへ向かって変位する。
力量伝達アセンブリは、固定部材によりバッテリーケースに固定されているため、バッテリーケースの構造を変更する必要がなく、容易に構成できる。バッテリーケースの側壁が衝突を受ける際、側壁がバッテリーモジュールの方向に向かって凹むように倒れて変形することで、伝達部材がバッテリーモジュールの方向に向かって変位することができる。一般的に、伝達される衝突力は、バッテリーモジュールが耐える力量よりも小さいため、側壁が衝突力を直接的に水冷配管および連結部材などの部品に作用することを避けるとともに、バッテリーモジュールにダメージを与えることもない。これにより、伝達部材は、衝突力をバッテリーモジュールに伝達することで、側壁の変形により、バッテリーモジュールと側壁との間に位置するその他の部材が衝突によって損壊することが低減されるとともに、側壁が過度に倒れることを防止し、車両用バッテリーに対する衝突保護の効果を向上させることができる。
さらに、前記伝達部材の外側面は、前記側壁に密着していてもよい。
この構成によれば、伝達部材による衝突力の伝達効果が向上し、伝達部材がバッテリーケースの側壁に対する支持効果も向上するため、側壁が倒れることを防止する効果が向上される。
さらに、前記固定部材の下側面は、前記底壁に密着していてもよい。
この構成によれば、側壁が凹むように倒れる際、固定部材および底壁がともに側壁を支持するため、側壁が倒れることを防止する効果が向上される。
さらに、前記固定部材は、前記伝達部材における前記側壁に接近する一端に固定されて連結されてもよい。
この構成によれば、伝達部材におけるバッテリーケースの側壁に接近する端部の強度が向上される。側壁が凹むように倒れる際、先に伝達部材のこの端部に衝撃が伝わるため、より高い強度を有する端部がより好適に側壁が倒れることを防止できる。
前記バッテリーモジュールと前記側壁との間には、さらに水冷配管が設けられ、前記水冷配管は、垂直方向において、前記伝達部材と重なり、かつ、間隔を開けて設置され、前記水冷配管と前記側壁との間の距離は、前記伝達部材と前記バッテリーモジュールとの間の距離よりも大きくてもよい。
水冷配管を垂直方向に配置し、かつ、水冷配管と側壁との間の距離が伝達部材とバッテリーモジュールとの間の距離よりも大きく構成することは、側壁が衝突を受けて凹むように倒れる際、水冷配管に衝撃が伝わる前に、衝突力を伝達部材を通じてバッテリーモジュールに伝達するためである。水冷配管は、間隔を開けて設置されることは、伝達部材がバッテリーモジュールに向かって変位する際、一部の衝突力が水冷配管に伝達されることを避けるためである。上述の構成によれば、バッテリーケースの側壁が水冷配管に押圧することがないため、水冷配管を保護し、水冷配管が衝突力を受けて破損することを防止できる。
前記底壁と前記バッテリーモジュールとの間には、水冷板が設けられ、前記水冷板は、前記水冷配管によって連結部材に連通し、前記力量伝達アセンブリと前記連結部材とは、間隔を開けて設置され、前記連結部材と前記側壁との間の距離は、前記伝達部材と前記バッテリーモジュールとの距離よりも大きくてもよい。
連結部材が水冷配管および水冷板を連通し、衝突が発生する際、連結部材が破損しないよう保護する必要がある。力量伝達アセンブリを連結部材の近傍に設置し、かつ、所定の間隔を開けて設置することにより、連結部材の近傍に受けた衝突力を力量伝達アセンブリによってバッテリーモジュールに伝達できるため、連結部材を保護できる。連結部材および側壁の間の距離を決めることは、側壁が倒れる際、側壁が連結部材に衝突する前に、先に衝突力をバッテリーモジュールに伝達するためである。上述の構成によれば、バッテリーケースの側壁が連結部材に押圧することがないため、連結部材が衝突力を受けて破損し、水冷液が漏れることを防止できるように連結部材を保護する。
前記連結部材は、隣接する二つの前記力量伝達アセンブリの間に位置してもよい。
このように、連結部材の両側ともに力量伝達アセンブリの保護を受けるため、連結部材に対する保護が強化される。
その他の実施例において、前記伝達部材における前記側壁に接近する第一端には、上方へ向かって延びた第一延伸部が設けられ、前記伝達部材における前記バッテリーモジュールに接近する第二端には、上方へ向かって延びた第二延伸部が設けられ、前記伝達部材が衝突力を前記バッテリーモジュールに伝達する際、前記第一延伸部の外側面が前記側壁に密着し、前記第二延伸部の外側面が前記バッテリーモジューに密着してもよい。
第一延伸部および第二延伸部は、伝達部材の第一端および側壁の接触面積と、伝達部材の第二端およびバッテリーモジュールの接触面積とを有効的に拡大することにより、衝突力をより広い面積に分散し、衝突力をより好適にバッテリーモジュールへ伝達する。
さらに、前記第一延伸部および前記第二延伸部は、前記側壁に垂直する方向において、三角形の断面形状を有してもよい。
伝達部材と側壁およびバッテリーモジュールとの接触面積を拡大することが力量の伝達に有益であるが、伝達部材がバッテリーモジュールに対する衝撃が過大にならないことを確保する必要がある。それでなければ、バッテリーモジュールに損傷が起きれば、車両用バッテリー全体において、アースするや、ショットするなどのより深刻な故障が起きる可能性がある。上述の断面形状によれば、接触面積を拡大するとともに、第一延伸部および第二延伸部の強度が過大にならない。衝突力が比較的に大きい場合においても、第一延伸部および第二延伸部が変形することも可能であるため、ある程度バッテリーモジュールに対する衝突負荷が過大になることを防止し、その他の部材が衝撃から保護すると同時に、バッテリーモジュールを保護できる。
さらに、前記固定部材は、中空の構造を有してもよい。
この構成によれば、伝達部材と固定部材とを組み立てる際、所定以外の取付空間を占有する必要がない。そして、固定部材の内部に、レンチなどを入れる空間として利用できるため、伝達部材および固定部材の組立や分解をより簡易にできる。
その他の実施例において、上述の車両用バッテリーを有する車両を提供する。この車両によれば、上述の各態様に係る車両用バッテリーと同様の効果を奏する。
本発明の上述各態様に係る車両用バッテリーおよび車両によれば、バッテリーモジュールとバッテリーケースの側壁との間に力量伝達アセンブリを設置し、力量伝達アセンブリは、伝達部材および固定部材により構成され、伝達部材が固定部材により側壁に固定されて連結される。側壁が衝突を受ける際、伝達部材が衝突力をバッテリーモジュールに伝達することにより、側壁が直接的に衝突力を水冷配管や連結部材などのメンバーに作用することを回避できる。このため、衝突を受ける際、バッテリーケースが衝突力をバッテリーケースおよびバッテリーモジュールの間にある部材に伝達することを防止すると同時に、側壁が過剰に倒れることを防止し、有効的に車両用バッテリーに対する衝突防止効果を高める。
本願の第一の実施例に係る車両用バッテリーの部分縦断面を示す概略図である。 本願の第一の実施例に係る車両用バッテリーの部分縦断面を別の角度から示す概略図である。 本願の第一の実施例に係る車両用バッテリーの力量伝達アセンブリの立体概略図である。 本願の第一の実施例に係る車両用バッテリーの部分縦断面を示す概略図である。 本願の第二の実施例に係る車両用バッテリーの部分縦断面を示す概略図である。
本発明の技術課題、技術構成および効果をより明確に説明するために、以下、図面および実施形態を参照し、本発明をより詳細に説明する。ここで、具体的な実施形態は、本発明の構成を説明するために記載しており、本発明を限定する目的ではない。以下の説明に用いる図面は、本発明のいくつかの実施形態であり、本技術領域の当業者にとって、これらの図面を参照して、その他の関連する図面を取得できる。
説明すべきこととして、部材がその他の部材に「固定され」、「設置され」、または「連結される」際、この部材は、直接的にその他の部材に連通する、または間接的にその他の部材に連通してもよい。以下の説明において、理解すべきこととして、用語「長さ」、「幅」、「前」、「後」、「上」、「下」、「左」、「右」等によって示された方位や位置関係などは、添付された図に示された方位や位置関係であり、説明を簡易にするために用いられる。これらの用語は、装置や部品などが必ず特定の方位や位置関係を有して、特定の操作を有することを示すあるいは暗示する目的で使用されることはない。このため、これらの用語は、本発明に対する限定ではなく、本技術領域の当業者にとって、具体的な状況に基づいて上述の用語の意味を理解することができる。用語「第一」および「第二」は、説明を行うために用いられ、構成の重要性や、技術構成の数量を示すあるいは暗示する目的で使用されることはない。用語「複数」の意味は、その他の特別な限定がない限り、二個または二個以上を意味する。
(第一の実施例)
図1から図4を参照すると、本実施例には、車両用バッテリー1を提供する。車両用バッテリー1は、バッテリーケース10と、バッテリーモジュール20とを有する。バッテリーケース10は、底壁11および側壁12を有し、底壁11が側壁12の下端部に連結する。バッテリーモジュール20は、バッテリーケース10内に設置される。バッテリーモジュール20は、底壁11上に設置され、かつ、側壁12から間隔を開けて設置される。バッテリーモジュール20と側壁12との間には、力量伝達アセンブリ30が設置される。力量伝達アセンブリ30は、伝達部材31と固定部材32とを有し、伝達部材31が固定部材32に固定された状態で連結される。固定部材32は、側壁12に固定されて連結され、かつ、伝達部材31およびバッテリーモジュール20の間の距離が固定部材32およびバッテリーモジュール20の間の距離よりも小さい。側壁12が衝突を受けると、伝達部材31が側壁12の衝突変形に伴って、バッテリーモジュール20へ向かって変位し、衝突力をバッテリーモジュール20に伝達する。
具体的に、バッテリーモジュール20は、バッテリー本体21およびモジュールケース22を有する。複数のバッテリー本体21は、モジュールケース22内に収容される。モジュールケース22は、所定の剛性および強度を有し、バッテリー本体21を支持し、衝突から保護することができる。固定部材32は、その外側面322を介して直接側壁12の内表面溶接されることができる。このため、バッテリーケース10の構造を変更しなくても、固定部材32をバッテリーケース10に固定および連結することができる。固定部材32は、固定方式が溶接に限定されることがなく、その他の固定方式を採用することも可能である。伝達部材31と固定部材32とは、ボルトとナットとのマッチングにより、取り外し可能な接続を実現できるため、単独に伝達部材31を取り外して交換することが可能である。この連結方式では、その他の部材の取付に干渉することがなく、かつ、占有する空間も比較的に小さい。伝達部材31と固定部材32とは、ボルトとナットとによる固定方式に限定されることがなく、その他の固定方式を採用することも可能である。車両に事故が発生し、側壁12が衝突を受ける際、側壁12がバッテリーモジュール20の方向に向かって凹むように倒れて変形し、伝達部材31と固定部材32とがバッテリーモジュール20へ向かって移動する。伝達部材31の内側面311およびモジュールケース22の間の距離が固定部材32の内側面321およびモジュールケース22の間の距離よりも小さいため、伝達部材31が固定部材32よりも早くモジュールケース22に接触し、かつ、衝突により発生した衝突力をモジュールケース22に伝達する。バッテリーモジュール20と側壁12との間に充分の間隔を保つことができ、側壁12によってバッテリーケース10およびモジュールケース22の間の部材に対する衝突に起因する損傷を減少させるだけでなく、側壁12が過剰に倒れることを防止でき、のちにバッテリーケース10に対する修復に有利である。
さらに、図1、図2および図4を参照すると、本実施例において、伝達部材31の外側面312がバッテリーケース10の側壁12に密着している。すなわち、伝達部材31の外側面312は、側壁12の内表面に密着している。この構成により、側壁12が衝突を受ける際、伝達部材31が衝突力に対する伝達効果が向上させ、伝達部材31が側壁12に対する支持効果もよくなるため、より好適に側壁12の倒れを防止できる。
図1、図2および図4を参照すると、本実施例において、固定部材32の下側面323がバッテリーケース10の底壁11に密着している。すなわち、固定部材32の下側面323は、底壁11の内表面に密着している。この構成により、バッテリーケース10の側壁12が凹むように倒れる際、固定部材32が底壁11とともに側壁12を支持することにより、より好適に側壁12の倒れを防止できる。
さらに、図4を参照すると、本実施例において、固定部材32は、伝達部材31におけるバッテリーケース10の側壁12に接近する一端に固定されて連結される。具体的に、伝達部材31が固定部材32の上方、下方、左側、または右側に位置し、伝達部材31における側壁12に接近する端部が、ボルトとナットとのマッチングにより固定部材32の上側面、下側面、左側面、または右側面に固定されて連結される。そして、伝達部材31が固定部材32の上方に位置する際、伝達部材31の下側面が固定部材32の上側面に密着し、伝達部材31が固定部材32の左側に位置する際、伝達部材31の右側面が固定部材32の左側面に密着し、伝達部材31が固定部材32の右側に位置する際、伝達部材31の左側面が固定部材32の右側面に密着する。この構成により、伝達部材31における側壁12に接近する一端の強度がより高くなる。側壁12が凹むように倒れる際、衝撃が先にこの一端に伝わるため、より高い強度の端部がより好適に衝突力を吸収し、好適に側壁12の倒れを防止できる。
図4を参照すると、本実施例において、固定部材32は、中空の構造を有する。具体的に、固定部材32は、頂壁、外側壁、内側壁、および底壁が空間を囲むように構成される。固定部材32の頂壁上に、第二取付孔が設けられる。同時に、伝達部材31におけるバッテリーケース10の側壁12に接近する端部上に、第一取付孔が設けられる。伝達部材31と固定部材32とを組み立てる際、ボルトのねじ山端が順次第一取付孔および第二取付孔を通過し、固定部材32の内孔に設けられたナットネジに連結されることにより、伝達部材31と固定部材32とが固定されて連結される。これにより、ナットが追加の設置スペースを占める必要がなく、かつ、固定部材32の内孔がレンチなどを入れる空間として利用できるため、伝達部材31および固定部材32の組立や分解が簡易になる。
図4を参照すると、本実施例において、固定部材32の下端におけるバッテリーケース10の側壁12に接近する角部には、面取り324が形成される。具体的に、固定部材32の内側壁および底壁の連結遷移箇所には、面取り324が形成される。面取り324は、側壁12の内表面に密着して設けられたアセンブリを避けるために設けられているため、バッテリーモジュール20と側壁12との間の空間を充分に活用でき、車両用バッテリー1の構造がよりコンパクトになる。
さらに、図1および図2を参照すると、本実施例において、バッテリーモジュール20とバッテリーケース10の側壁12との間には、水冷配管40が設置されている。水冷配管40は、伝達部材31と垂直方向に重なって、かつ、間隔を開けて設置されている。また、水冷配管40と側壁12との間の距離は、伝達部材31とバッテリーモジュール20との間の距離よりも大きい。具体的に、水冷配管40は、バッテリーモジュール20とバッテリーケース10の側壁12との間の間隔に設置され、かつ、伝達部材31の上方あるいは下方に位置する。水冷配管40から側壁12までの距離は、伝達部材31からバッテリーモジュール20までの距離よりも大きい。水冷配管40および伝達部材31を垂直方向に設置し、かつ、水冷配管40と側壁12との間の距離が伝達部材31とバッテリーモジュール20との間の距離よりも大きいことは、側壁12が衝突を受けて凹むように倒れる際、水冷配管40が衝突される前に、先に衝突力を伝達部材31を通じてバッテリーモジュール20に伝達するためである。同時に、水冷配管40と伝達部材31とが間隔を開けて設置することは、伝達部材31がバッテリーモジュール20へ向かって変位する際、一部の衝突力を水冷配管40に伝達することを防止するためである。上述の構成により、側壁12が水冷配管40を押圧することがないため、水冷配管40を保護し、水冷配管40が衝突力により損傷することを防止できる。
さらに、図1および図2を参照すると、本実施例において、バッテリーケース10の底壁11とバッテリーモジュール20との間に、水冷板50が設置されている。水冷板50と水冷配管40とは、連結部材60を通じて連通されている。力量伝達アセンブリ30は、連結部材60と間隔を開けて設置されている。連結部材60とバッテリーケース10の側壁12との間の距離は、伝達部材31とバッテリーモジュール20との距離よりも大きい。具体的に、連結部材60は、バッテリーモジュール20とバッテリーケース10の側壁12との間の間隔に設置され、かつ、力量伝達アセンブリ30の全体より一定の距離を開けて設置される。連結部材60から側壁12までの距離は、伝達部材31からバッテリーモジュール20までの距離よりも大きい。連結部材60は、水冷配管40および水冷板50を連通するため、衝突が発生する際、連結部材60を保護し、連結部材60が破損することを防止する必要がある。ここで、力量伝達アセンブリ30を連結部材60の近傍において、一定の間隔を開けて設置することにより、連結部材60を保護することができる。連結部材60から側壁12までの距離を設けることは、側壁12が倒れる際、側壁12が連結部材60に衝突する前に、先に衝突力をバッテリーモジュール20に伝達するためである。上述の構成により、側壁12が連結部材60を押圧することがないため、連結部材60を保護することができ、連結部材60が衝突力により損傷し、水冷液が漏れることを防止できる。
さらに、図1から図3を参照すると、本実施例において、連結部材60は、二つの隣接する力量伝達アセンブリ30の間に位置する。具体的に、車両用バッテリー1は、複数の力量伝達アセンブリ30を有する。複数の力量伝達アセンブリ30は、バッテリーモジュール20とバッテリーケース10の側壁12との間に設置され、かつ、側壁12の長さ方向に沿って間隔を開けて設置される。そして、連結部材60は、隣接する二つの力量伝達アセンブリ30の間に設置されるため、連結部材60の両側ともが力量伝達アセンブリ30の保護を受けることが出来、連結部材60に対する保護効果を強化できる。
本実施例において、車両用バッテリー1は、バッテリーケース10とバッテリーモジュール20とを有する。バッテリーケース10は、底壁11および側壁12を有し、底壁11が側壁12の下端部に連結され、バッテリーモジュール20がバッテリーケース10内に設置される。具体的に、バッテリーモジュール20は、底壁11上に設置され、かつ、側壁12から間隔を開けて設定される。バッテリーモジュール20と側壁12との間には、力量伝達アセンブリ30が設置されている。力量伝達アセンブリ30は、伝達部材31および固定部材32を有する。固定部材32は、中空の構造である。伝達部材31は、ボルトおよびナットにより固定部材32上に固定され連結される。伝達部材31および固定部材32が上下に設置され、固定部材32が側壁12に溶接される。さらに、伝達部材31の外側面312が側壁12に密着し、固定部材32の下側面323が底壁11に密着する。固定部材32は、伝達部材31における側壁12に接近する一端に固定されて連結される。伝達部材31とバッテリーモジュール20との間の距離は、固定部材32とバッテリーモジュール20との間の距離よりも小さい。同時に、バッテリーモジュール20とバッテリーケース10の側壁12との間には、水冷配管40が設置されている。水冷配管40は、伝達部材31と垂直方向上に重なって、かつ、間隔を開けて設置される。水冷配管40と側壁12との間の距離は、伝達部材31とバッテリーモジュール20との間の距離よりも大きい。そして、バッテリーケース10の底壁11とバッテリーモジュール20との間には、水冷板50が配置される。水冷板50と水冷配管40とは、連結部材60により連通される。力量伝達アセンブリ30は、連結部材60と間隔を開けて設置される。連結部材60とバッテリーケース10の側壁12との間の距離は、伝達部材31とバッテリーモジュール20との間の距離よりも大きい。連結部材60は、隣接する二つの力量伝達アセンブリ30の間に位置する。側壁12が衝突を受ける際、伝達部材31が側壁12の衝突による変形に伴い、バッテリーモジュール20へ向かって変位し、衝突力をバッテリーモジュール20に伝達する。
本実施例に係る車両用バッテリー1は、バッテリーモジュール20とバッテリーケース10の側壁12との間に力量伝達アセンブリ30を設置し、力量伝達アセンブリ30が伝達部材31および固定部材32を有し、伝達部材31が固定部材32により側壁12上に固定され連結される。この構成により、側壁12が衝突を受ける際、伝達部材31が衝突力をバッテリーモジュール20に伝達することで、側壁12が衝突力を直接水冷配管40および連結部材60などの部材に作用することを回避し、衝突時にバッテリーケースが衝突力をバッテリーケースおよびバッテリーモジュールの間に設けられるアセンブリに伝達する技術課題を解決できる。このため、側壁12が過度に倒れることを防止し、有効的に車両用バッテリー1の衝撃防止効果を高めることが出来る。
(第二の実施例)
図1、図2、および図5を参照すると、本実施例が提供する車両用バッテリーは、第一の実施例に係る車両用バッテリーと基本的に一致する構成を有する。本実施例に係る車両用バッテリーは、以下の点で第一の実施例に係る車両用バッテリーと異なる。すなわち、伝達部材31におけるバッテリーケース10の側壁12に接近する第一端には、上方へ向かって延びる第一延伸部313が設置され、かつ、伝達部材31におけるバッテリーモジュール20に接近する第二端には、上方へ向かって延びる第二延伸部314が設置される。伝達部材31が衝突力をバッテリーモジュール20に伝達する際、第一延伸部313の外側面が側壁12に密着し、第二延伸部314の外側面がバッテリーモジュール20に密着する。具体的に、第一延伸部313は、伝達部材31における側壁12に接近する第一端の上表面より、上方へ向かって延びて形成され、その外側面が伝達部材31の外側面312と同じ表面上にある。第二延伸部314は、伝達部材31におけるバッテリーモジュール20に接近する第二端の上表面より、上方へ向かって延びて形成され、その外側面が伝達部材31の内側面311と同じ表面上にある。この構成により、伝達部材31における第一端および側壁12の接触面積と、伝達部材31における第二端およびバッテリーモジュール20の接触面積とを有効的に増やすことが出来る。これにより、衝突力をより大きい面積に分散することにより、衝突力をバッテリーモジュール20に伝達することに有利であり、衝突力がバッテリーモジュール20の一点における衝突負荷を軽減できる。
さらに、図5を参照すると、本実施例において、第一延伸部313および第二延伸部314は、バッテリーケース10の側壁12に垂直する方向における断面形状の輪郭が三角形である。好適に衝突力を伝達するために、伝達部材31と側壁12およびバッテリーモジュール20の接触面積を増やすと同時に、伝達部材31がバッテリーモジュール20に対する衝撃負荷が過大にならないことを確保する必要がある。伝達される衝突力がバッテリーモジュール20で耐えられる負荷を超えないことでなければ、バッテリーモジュール20にダメージを与える場合があり、車両用バッテリー1全体が正常に動作できない。三角形の断面を設置することにより、伝達部材31と側壁12およびバッテリーモジュール20の接触面積を増やすと同時に、第一延伸部313および第二延伸部314の強度が過大になることはない。衝突力が比較的に大きい際、第一延伸部313および第二延伸部314が変形することにより、ある程度バッテリーモジュール20に対する衝突負荷が過大になることを防止でき、その他の部材を衝撃から保護すると同時に、バッテリーモジュール20を保護することができる。
さらに、図5を参照すると、本実施例において、第一延伸部313が上方へ向かって延びる高さは、第二延伸部314が上方へ向かって延びる高さよりも大きい。この構成により、伝達部材31が衝突力をバッテリーモジュール20に伝達する際、伝達部材31と側壁12との接触面積が伝達部材31とバッテリーモジュール20との接触面積よりも大きくなるため、好適に衝突力を側壁12から伝達部材31へ伝達すると同時に、バッテリーモジュール20に対する衝撃が過大になることを防止できる。
(第三の実施例)
図1を参照すると、本実施例によれば、車両用バッテリー1を備える車両を提供する。ここで、車両用バッテリー1は、第一の実施例および第二の実施例に係る車両用バッテリーであるため、車両用バッテリー1の構成を省略する。
本実施例に係る車両は、車両用バッテリー1を採用し、バッテリーモジュール20とバッテリーケース10の側壁12との間に力量伝達アセンブリ30を設置し、力量伝達アセンブリ30が伝達部材31および固定部材32を有し、伝達部材31が固定部材32により側壁12上に固定され連結される。この構成により、側壁12が衝突を受ける際、伝達部材31が衝突力をバッテリーモジュール20に伝達することで、側壁12が衝突力を直接水冷配管40および連結部材60などの部材に作用することを回避し、衝突時にバッテリーケースが衝突力をバッテリーケースおよびバッテリーモジュールの間に設けられるアセンブリに伝達する技術課題を解決できる。このため、有効的に車両用バッテリー1の衝撃防止効果を高めること、および車両の安全性能を向上させることが出来る。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1 車両用バッテリー
10 バッテリーケース
20 バッテリーモジュール
30 力量伝達アセンブリ
40 水冷配管
50 水冷板
60 連結部材
11 底壁
12 側壁
21 バッテリー本体
22 モジュールケース
31 伝達部材
32 固定部材
311 伝達部材の内側面
312 伝達部材の外側面
313 第一延伸部
314 第二延伸部
321 固定部材の内側面
322 固定部材の外側面
323 固定部材の下側面
324 面取り

Claims (11)

  1. バッテリーケースと、
    前記バッテリーケース内に配置されるバッテリーモジュールと、
    を備え、
    前記バッテリーケースは、側壁と、前記側壁の下端部に連結された底壁とを有し、
    前記バッテリーモジュールは、前記底壁上に設けられ、かつ、前記側壁から間隔を開けて設けられ、
    前記バッテリーモジュールおよび前記側壁の間には、伝達部材および固定部材を有する力量伝達アセンブリが設けられ、
    前記伝達部材は、前記固定部材に固定されて連結され、
    前記固定部材は、前記側壁上に固定されて連結され、
    前記伝達部材および前記バッテリーモジュールの間の距離は、前記固定部材および前記バッテリーモジュールの間の距離よりも小さく、
    前記側壁が衝突を受ける際、衝突力を前記バッテリーモジュールに伝達するように、前記伝達部材が前記側壁における衝突による変形に伴って前記バッテリーモジュールへ向かって変位することを特徴とする、
    車両用バッテリー。
  2. 前記伝達部材の外側面は、前記側壁に密着していることを特徴とする、請求項1に記載の車両用バッテリー。
  3. 前記固定部材の下側面は、前記底壁に密着していることを特徴とする、請求項1に記載の車両用バッテリー。
  4. 前記固定部材は、前記伝達部材における前記側壁に接近する一端に固定されて連結されることを特徴とする、請求項1に記載の車両用バッテリー。
  5. 前記バッテリーモジュールと前記側壁との間には、さらに水冷配管が設けられ、
    前記水冷配管は、垂直方向において、前記伝達部材と重なり、かつ、間隔を開けて設置され、
    前記水冷配管と前記側壁との間の距離は、前記伝達部材と前記バッテリーモジュールとの間の距離よりも大きいことを特徴とする、請求項1に記載の車両用バッテリー。
  6. 前記底壁と前記バッテリーモジュールとの間には、水冷板が設けられ、
    前記水冷板は、前記水冷配管によって連結部材に連通し、
    前記力量伝達アセンブリと前記連結部材とは、間隔を開けて設置され、
    前記連結部材と前記側壁との間の距離は、前記伝達部材と前記バッテリーモジュールとの距離よりも大きいことを特徴とする、請求項5に記載の車両用バッテリー。
  7. 前記連結部材は、隣接する二つの前記力量伝達アセンブリの間に位置することを特徴とする、請求項6に記載の車両用バッテリー。
  8. 前記伝達部材における前記側壁に接近する第一端には、上方へ向かって延びた第一延伸部が設けられ、
    前記伝達部材における前記バッテリーモジュールに接近する第二端には、上方へ向かって延びた第二延伸部が設けられ、
    前記伝達部材が衝突力を前記バッテリーモジュールに伝達する際、前記第一延伸部の外側面が前記側壁に密着し、前記第二延伸部の外側面が前記バッテリーモジューに密着することを特徴とする、請求項1に記載の車両用バッテリー。
  9. 前記第一延伸部および前記第二延伸部は、前記側壁に垂直する方向において、三角形の断面形状を有することを特徴とする、請求項8に記載の車両用バッテリー。
  10. 前記固定部材は、中空の構造を有することを特徴とする、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の車両用バッテリー。
  11. 請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の車両用バッテリーを有することを特徴とする、車両。
JP2021212631A 2020-12-28 2021-12-27 車両用バッテリーおよび車両 Active JP7288036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202011576854.6 2020-12-28
CN202011576854.6A CN114696026B (zh) 2020-12-28 2020-12-28 车用电池及车辆

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022104613A true JP2022104613A (ja) 2022-07-08
JP7288036B2 JP7288036B2 (ja) 2023-06-06

Family

ID=82117860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021212631A Active JP7288036B2 (ja) 2020-12-28 2021-12-27 車両用バッテリーおよび車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11848460B2 (ja)
JP (1) JP7288036B2 (ja)
CN (1) CN114696026B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3143874A1 (fr) * 2022-12-20 2024-06-21 Saft Ensemble de batterie, système et procédé de fabrication associés

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752660A (ja) * 1993-08-19 1995-02-28 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ固定構造
JPH106785A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリフレーム構造
JP2017197047A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 トヨタ自動車株式会社 車両のバッテリ搭載構造
JP2020026220A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2020035554A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 本田技研工業株式会社 バッテリケースの固定構造
JP2020066317A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 ダイハツ工業株式会社 ワイヤハーネスの補強構造
JP2020187966A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 本田技研工業株式会社 車両用バッテリユニットの冷却構造
JP2020196432A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 マツダ株式会社 電動車両の下部車体構造

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752660B2 (ja) 1992-11-07 1995-06-05 山一電機株式会社 電気部品用ソケット
WO2013180611A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Autoliv Development Ab An impact protection device for a vehicle and a method for using such a device.
JP6070992B2 (ja) * 2013-05-14 2017-02-01 本田技研工業株式会社 車両用蓄電装置
JP6522972B2 (ja) * 2015-02-05 2019-05-29 本田技研工業株式会社 バッテリユニット及びバッテリフレーム
KR102082904B1 (ko) * 2016-01-28 2020-02-28 주식회사 엘지화학 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
CN209001088U (zh) 2018-12-07 2019-06-18 扬州嘉和新能源科技有限公司 新能源电动汽车电池包液冷系统
KR20220031045A (ko) * 2019-07-01 2022-03-11 사빅 글로벌 테크놀러지스 비.브이. 차량 배터리 팩 프레임을 위한 하이브리드 에너지 흡수

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752660A (ja) * 1993-08-19 1995-02-28 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ固定構造
JPH106785A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリフレーム構造
JP2017197047A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 トヨタ自動車株式会社 車両のバッテリ搭載構造
JP2020026220A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2020035554A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 本田技研工業株式会社 バッテリケースの固定構造
JP2020066317A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 ダイハツ工業株式会社 ワイヤハーネスの補強構造
JP2020187966A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 本田技研工業株式会社 車両用バッテリユニットの冷却構造
JP2020196432A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 マツダ株式会社 電動車両の下部車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN114696026A (zh) 2022-07-01
US11848460B2 (en) 2023-12-19
JP7288036B2 (ja) 2023-06-06
US20220209357A1 (en) 2022-06-30
CN114696026B (zh) 2024-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8500178B2 (en) Bumper structure for vehicle
CN101559751B (zh) 车体前部结构
CN113086007B (zh) 用于车辆的副车架总成及车辆
JP2022104613A (ja) 車両用バッテリーおよび車両
JP2013121779A (ja) コネクタ保護構造
JP2024529238A (ja) 電池パック、車体及び車両
KR20190021800A (ko) 전기 자동차의 배터리 장착구조
CN104760555A (zh) 电池包撞击防护结构和汽车
JP2022074116A (ja) 電池保護装置、および車両
CN113036296A (zh) 电池包下壳体及具有其的电池包
CN217623792U (zh) 一种连接件及车身地板总成
CN215284690U (zh) 汽车防撞梁总成及车辆
US20230158878A1 (en) Vehicle mounted structure for battery pack
CN115312950B (zh) 箱体及储能装置
CN216128128U (zh) 电池托盘、电池总成及车辆
CN217804342U (zh) 电池防撞保护装置及电动汽车
CN220262712U (zh) 一种新能源汽车前防撞梁
CN111216535A (zh) 一种动力电池溃缩保护系统及电动汽车
CN110620197A (zh) 电池箱组件、底护板以及车辆
CN210554146U (zh) 车辆电池组件及车辆
CN211995128U (zh) 一种动力电池溃缩保护系统及电动汽车
CN219769647U (zh) 一种电动汽车
CN220615741U (zh) 一种汽车前防撞梁总成
CN219937219U (zh) 一种电池包下箱体结构
CN220556613U (zh) 一种电池包箱体、电池包和用电设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7288036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150