JP2022087962A - コンバイン及び自動運転方法 - Google Patents
コンバイン及び自動運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022087962A JP2022087962A JP2020200124A JP2020200124A JP2022087962A JP 2022087962 A JP2022087962 A JP 2022087962A JP 2020200124 A JP2020200124 A JP 2020200124A JP 2020200124 A JP2020200124 A JP 2020200124A JP 2022087962 A JP2022087962 A JP 2022087962A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intermediate work
- turning circle
- circle
- route
- restart
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 109
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 81
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 111
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 64
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 claims description 51
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 28
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 23
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 8
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 8
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 101100366710 Arabidopsis thaliana SSL12 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 101100366563 Panax ginseng SS13 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D41/00—Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
- A01D41/12—Details of combines
- A01D41/127—Control or measuring arrangements specially adapted for combines
- A01D41/1278—Control or measuring arrangements specially adapted for combines for automatic steering
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0219—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory ensuring the processing of the whole working surface
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01B—SOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
- A01B69/00—Steering of agricultural machines or implements; Guiding agricultural machines or implements on a desired track
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D41/00—Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
- A01D41/12—Details of combines
- A01D41/127—Control or measuring arrangements specially adapted for combines
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0214—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory in accordance with safety or protection criteria, e.g. avoiding hazardous areas
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Soil Sciences (AREA)
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Combines (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
Abstract
Description
このように、途中作業位置に対して自動刈取走行を適切な位置で中断し、自動刈取走行及び途中作業を円滑に行うことができる。
2 走行部
3 刈取部
25 穀粒センサー
28 燃料センサー
34 移動局
39 基地局
50 制御装置
51 記憶部
52 通信部
53 携帯端末
60 圃場情報設定部
61 走行経路作成部
62 位置設定部
63 途中作業経路作成部
64 自動運転制御部
Claims (16)
- 走行経路に従って自動刈取走行を行うコンバインであって、
圃場の未刈領域に対して複数の行程を組み合わせて前記走行経路を作成する走行経路作成部と、
刈取走行の作業量に応じた途中作業を予め設定された途中作業位置で行うために、前記自動刈取走行を中断する中断位置を前記作業量に基づいて所定の中断行程の終端に設定する位置設定部と、
前記途中作業を行うために、前記中断位置から前記途中作業位置へ向かう途中作業経路を作成する途中作業経路作成部と、
前記走行経路又は前記途中作業経路に従って自動走行又は自動刈取を制御する自動運転制御部と、
を備えることを特徴とするコンバイン。 - 前記位置設定部は、前記途中作業位置の設けられる枕地側を進行方向とする行程を前記中断行程とすることを特徴とする請求項1に記載のコンバイン。
- 前記位置設定部は、前記途中作業を行う前記途中作業位置として、貯留した穀粒の排出作業を行う排出位置を予め設定していて、穀粒の収穫積算量が満量になる限界位置よりも手前の行程を前記中断行程として予測することを特徴とする請求項2に記載のコンバイン。
- 前記途中作業経路作成部は、前記中断位置へ進入する直線経路を接線とする中断旋回円及び前記途中作業位置へ進入する直線経路を接線とする進入旋回円を設定し、前記中断旋回円及び前記進入旋回円が接触しない場合、前記中断旋回円及び前記進入旋回円と、前記中断旋回円及び前記進入旋回円の共通接線とに基づいて前記途中作業経路を作成し、
前記自動運転制御部は、前記自動刈取走行によって当該コンバインが前記中断位置に到達すると、前記走行経路の前記自動刈取走行を前記途中作業経路の途中作業走行に切り替えることを特徴とする請求項1~請求項3の何れか1項に記載のコンバイン。 - 前記中断旋回円及び前記進入旋回円が接触する場合、前記途中作業経路に適用する前記途中作業位置への進入パターンとして、既刈領域を周回してから前記途中作業位置まで前進して進入する第1進入パターンと、前記途中作業位置の退出方向側から自動で後退して進入する第2進入パターンと、前記途中作業位置の退出方向側から手動で後退して進入する第3進入パターンとの何れかを選択する選択部を更に備えることを特徴とする請求項4に記載のコンバイン。
- 前記位置設定部は、前記途中作業の完了後に前記自動刈取走行を再開するために、前記中断行程の次の行程又は前記途中作業位置から最も近い行程を再開行程として設定して、前記自動刈取走行を再開する再開位置を前記再開行程の始端に設定し、
前記途中作業経路作成部は、前記途中作業位置から退出する直線経路を接線とする退出旋回円及び前記再開位置へ進入する直線経路を接線とする再開旋回円を設定し、前記退出旋回円及び前記再開旋回円と、前記退出旋回円及び前記再開旋回円の共通接線とに基づいて再開経路を作成し、
前記自動運転制御部は、前記途中作業の完了後、前記再開経路の再開走行を行うように自動走行を制御し、当該再開走行によって当該コンバインが前記再開位置に到達すると、前記再開経路の再開走行を前記走行経路の前記自動刈取走行に切り替えることを特徴とする請求項1~請求項5の何れか1項に記載のコンバイン。 - 前記途中作業経路作成部は、作成した前記途中作業経路上に障害物が存在する場合、前記障害物を回避する回避旋回円を設定し、前記中断旋回円及び前記回避旋回円と、前記中断旋回円及び前記回避旋回円の共通接線とを連結すると共に、前記回避旋回円及び前記進入旋回円と、前記回避旋回円及び前記進入旋回円の共通接線とを連結して、前記途中作業経路を再作成することを特徴とする請求項4又は5に記載のコンバイン。
- 前記途中作業経路作成部は、前記再開経路上に障害物が存在する場合、前記障害物を回避する回避旋回円を設定し、前記退出旋回円及び前記回避旋回円と、前記退出旋回円及び前記回避旋回円の共通接線とを連結すると共に、前記回避旋回円及び前記再開旋回円と、前記回避旋回円及び前記再開旋回円の共通接線とを連結して、前記再開経路を再作成することを特徴とする請求項6に記載のコンバイン。
- 走行経路に従って自動刈取走行を行うコンバインの自動運転方法であって、
圃場の未刈領域に対して複数の行程を組み合わせて前記走行経路を作成する走行経路作成工程と、
刈取走行の作業量に応じた途中作業を予め設定された途中作業位置で行うために、前記自動刈取走行を中断する中断位置を前記作業量に基づいて所定の中断行程の終端に設定する位置設定工程と、
前記途中作業を行うために、前記中断位置から前記途中作業位置へ向かう途中作業経路を作成する途中作業経路作成工程と、
前記走行経路又は前記途中作業経路に従って自動走行又は自動刈取を制御する自動運転制御工程と、
を有することを特徴とする自動運転方法。 - 前記位置設定工程は、前記途中作業位置の設けられる枕地側を進行方向とする行程を前記中断行程とすることを特徴とする請求項9に記載の自動運転方法。
- 前記位置設定工程は、前記途中作業を行う前記途中作業位置として、貯留した穀粒の排出作業を行う排出位置を予め設定していて、穀粒の収穫積算量が満量になる限界位置よりも手前の行程を前記中断行程として予測することを特徴とする請求項10に記載の自動運転方法。
- 前記途中作業経路作成工程は、前記中断位置へ進入する直線経路を接線とする中断旋回円及び前記途中作業位置へ進入する直線経路を接線とする進入旋回円を設定し、前記中断旋回円及び前記進入旋回円が接触しない場合、前記中断旋回円及び前記進入旋回円と、前記中断旋回円及び前記進入旋回円の共通接線とに基づいて前記途中作業経路を作成し、
前記自動運転制御工程は、前記自動刈取走行によって前記コンバインが前記中断位置に到達すると、前記走行経路の前記自動刈取走行を前記途中作業経路の途中作業走行に切り替えることを特徴とする請求項9~請求項11の何れか1項に記載の自動運転方法。 - 前記中断旋回円及び前記進入旋回円が接触する場合、前記途中作業経路に適用する前記途中作業位置への進入パターンとして、既刈領域を周回してから前記途中作業位置まで前進して進入する第1進入パターンと、前記途中作業位置の退出方向側から自動で後退して進入する第2進入パターンと、前記途中作業位置の退出方向側から手動で後退して進入する第3進入パターンとの何れかを選択する選択工程を更に備えることを特徴とする請求項12に記載の自動運転方法。
- 前記位置設定工程は、前記途中作業の完了後に前記自動刈取走行を再開するために、前記中断行程の次の行程又は前記途中作業位置から最も近い行程を再開行程として設定して、前記自動刈取走行を再開する再開位置を前記再開行程の始端に設定し、
前記途中作業経路作成工程は、前記途中作業位置から退出する直線経路を接線とする退出旋回円及び前記再開位置へ進入する直線経路を接線とする再開旋回円を設定し、前記退出旋回円及び前記再開旋回円と、前記退出旋回円及び前記再開旋回円の共通接線とに基づいて再開経路を作成し、
前記自動運転制御工程は、前記途中作業の完了後、前記再開経路の再開走行を行うように自動走行を制御し、当該再開走行によって前記コンバインが前記再開位置に到達すると、前記再開経路の再開走行を前記走行経路の前記自動刈取走行に切り替えることを特徴とする請求項9~13の何れか1項に記載の自動運転方法。 - 前記途中作業経路作成工程は、作成した前記途中作業経路上に障害物が存在する場合、前記障害物を回避する回避旋回円を設定し、前記中断旋回円及び前記回避旋回円と、前記中断旋回円及び前記回避旋回円の共通接線とを連結すると共に、前記回避旋回円及び前記進入旋回円と、前記回避旋回円及び前記進入旋回円の共通接線とを連結して、前記途中作業経路を再作成することを特徴とする請求項12又は13に記載の自動運転方法。
- 前記途中作業経路作成工程は、前記再開経路上に障害物が存在する場合、前記障害物を回避する回避旋回円を設定し、前記退出旋回円及び前記回避旋回円と、前記退出旋回円及び前記回避旋回円の共通接線とを連結すると共に、前記回避旋回円及び前記再開旋回円と、前記回避旋回円及び前記再開旋回円の共通接線とを連結して、前記再開経路を再作成することを特徴とする請求項14に記載の自動運転方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020200124A JP7555250B2 (ja) | 2020-12-02 | 2020-12-02 | コンバイン及び自動運転方法 |
US18/039,955 US20240016089A1 (en) | 2020-12-02 | 2021-10-27 | Combine and self-driving method |
PCT/JP2021/039601 WO2022118571A1 (ja) | 2020-12-02 | 2021-10-27 | コンバイン及び自動運転方法 |
EP21900326.6A EP4256923A1 (en) | 2020-12-02 | 2021-10-27 | Combine and self-driving method |
KR1020237017741A KR20230111196A (ko) | 2020-12-02 | 2021-10-27 | 콤바인 및 자동 운전 방법 |
CN202180078350.8A CN116670611A (zh) | 2020-12-02 | 2021-10-27 | 联合收割机及自动驾驶方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020200124A JP7555250B2 (ja) | 2020-12-02 | 2020-12-02 | コンバイン及び自動運転方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022087962A true JP2022087962A (ja) | 2022-06-14 |
JP7555250B2 JP7555250B2 (ja) | 2024-09-24 |
Family
ID=81853129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020200124A Active JP7555250B2 (ja) | 2020-12-02 | 2020-12-02 | コンバイン及び自動運転方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240016089A1 (ja) |
EP (1) | EP4256923A1 (ja) |
JP (1) | JP7555250B2 (ja) |
KR (1) | KR20230111196A (ja) |
CN (1) | CN116670611A (ja) |
WO (1) | WO2022118571A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4375782A1 (en) * | 2022-11-22 | 2024-05-29 | Yanmar Holdings Co., Ltd. | Autonomous travel method, work vehicle, and autonomous travel system |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005059003A1 (de) | 2005-12-08 | 2008-03-27 | Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh | Routenplanungssystem für landwirtschaftliche Arbeitsmaschinen |
JP2015181371A (ja) | 2014-03-20 | 2015-10-22 | ヤンマー株式会社 | 走行型収穫機 |
JP6351030B2 (ja) | 2014-03-07 | 2018-07-04 | ヤンマー株式会社 | 農作物収穫装置 |
JP6755117B2 (ja) | 2016-04-26 | 2020-09-16 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | コンバイン |
JP6832828B2 (ja) | 2016-10-26 | 2021-02-24 | 株式会社クボタ | 走行経路決定装置 |
JP6919531B2 (ja) | 2017-11-30 | 2021-08-18 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
JP6910285B2 (ja) | 2017-12-21 | 2021-07-28 | 株式会社クボタ | 走行経路算出システム |
JP7130535B2 (ja) | 2018-08-01 | 2022-09-05 | 株式会社クボタ | 自動走行制御システム |
-
2020
- 2020-12-02 JP JP2020200124A patent/JP7555250B2/ja active Active
-
2021
- 2021-10-27 WO PCT/JP2021/039601 patent/WO2022118571A1/ja active Application Filing
- 2021-10-27 KR KR1020237017741A patent/KR20230111196A/ko active Search and Examination
- 2021-10-27 CN CN202180078350.8A patent/CN116670611A/zh active Pending
- 2021-10-27 US US18/039,955 patent/US20240016089A1/en active Pending
- 2021-10-27 EP EP21900326.6A patent/EP4256923A1/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4375782A1 (en) * | 2022-11-22 | 2024-05-29 | Yanmar Holdings Co., Ltd. | Autonomous travel method, work vehicle, and autonomous travel system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20230111196A (ko) | 2023-07-25 |
WO2022118571A1 (ja) | 2022-06-09 |
US20240016089A1 (en) | 2024-01-18 |
CN116670611A (zh) | 2023-08-29 |
JP7555250B2 (ja) | 2024-09-24 |
EP4256923A1 (en) | 2023-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7534942B2 (ja) | コンバイン及び走行経路補正方法 | |
US20220382278A1 (en) | Autonomous Operation Method, Work Vehicle, And Autonomous Operation System | |
WO2022118571A1 (ja) | コンバイン及び自動運転方法 | |
WO2021246106A1 (ja) | コンバイン | |
KR20220159888A (ko) | 작업 방법, 작업 차량 및 작업 시스템 | |
WO2022118573A1 (ja) | コンバイン及び走行経路作成方法 | |
WO2022118570A1 (ja) | コンバイン及び走行経路作成方法 | |
JP7548802B2 (ja) | 到達情報設定方法及びコンバイン | |
WO2022185792A1 (ja) | 自動運転方法、コンバイン及び自動運転システム | |
WO2022196116A1 (ja) | 自動運転方法、コンバイン及び自動運転システム | |
WO2022118569A1 (ja) | コンバインおよび未作業地算出方法 | |
JP2024150708A (ja) | 走行経路作成方法及び走行経路作成システム | |
JP2024045934A (ja) | コンバイン | |
KR20230036961A (ko) | 자동 주행 방법, 작업 차량, 및 자동 주행 시스템 | |
JP2022103193A (ja) | 経路生成システム | |
KR20230100618A (ko) | 자동 주행 방법, 작업 차량, 및 자동 주행 시스템 | |
JP2023027837A (ja) | 自動走行方法、コンバイン及び自動走行システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7555250 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |