JP2022065804A - 自律走行制御システム - Google Patents
自律走行制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022065804A JP2022065804A JP2020174519A JP2020174519A JP2022065804A JP 2022065804 A JP2022065804 A JP 2022065804A JP 2020174519 A JP2020174519 A JP 2020174519A JP 2020174519 A JP2020174519 A JP 2020174519A JP 2022065804 A JP2022065804 A JP 2022065804A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- unit
- automatic driving
- information
- control information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 143
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims abstract description 71
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 44
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 18
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 96
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 62
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 79
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 78
- 230000006870 function Effects 0.000 description 50
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 38
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 17
- 230000009471 action Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
- B60W60/0015—Planning or execution of driving tasks specially adapted for safety
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
- B60W30/09—Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
- B60W30/095—Predicting travel path or likelihood of collision
- B60W30/0956—Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/02—Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
- B60W50/0205—Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/02—Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
- B60W50/029—Adapting to failures or work around with other constraints, e.g. circumvention by avoiding use of failed parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
- B60W60/0027—Planning or execution of driving tasks using trajectory prediction for other traffic participants
- B60W60/00272—Planning or execution of driving tasks using trajectory prediction for other traffic participants relying on extrapolation of current movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/007—Emergency override
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/161—Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/164—Centralised systems, e.g. external to vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/165—Anti-collision systems for passive traffic, e.g. including static obstacles, trees
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/167—Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16Y—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
- G16Y10/00—Economic sectors
- G16Y10/40—Transportation
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16Y—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
- G16Y20/00—Information sensed or collected by the things
- G16Y20/20—Information sensed or collected by the things relating to the thing itself
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16Y—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
- G16Y40/00—IoT characterised by the purpose of the information processing
- G16Y40/10—Detection; Monitoring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/02—Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
- B60W50/029—Adapting to failures or work around with other constraints, e.g. circumvention by avoiding use of failed parts
- B60W2050/0292—Fail-safe or redundant systems, e.g. limp-home or backup systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
- B60W2554/404—Characteristics
- B60W2554/4046—Behavior, e.g. aggressive or erratic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/45—External transmission of data to or from the vehicle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Economics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Abstract
Description
上記以外の課題、構成および効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
<自律走行制御システムの全体構成>
図1は、実施形態1の自律走行制御システム1の構成の一例を示す図である。
図2は、図1に示す安全監視システム101の構成の一例を示す図である。
図3は、図1に示す車両制御システム302を搭載する車両102の構成の一例を示す図である。
図9は、外界認識方法の一例を説明する図である。
外界認識情報とは、認識装置306若しくは監視装置112により観測されたオブジェクト、又は、通信装置303若しくは通信装置111により受信したオブジェクトを表現する情報である。例えば、外界認識情報は、オブジェクト種別(静止オブジェクト(壁、白線、信号、分離帯、木等)、動的オブジェクト(歩行者、車、二輪車、自転車等)、走行(進入)可能領域か否か、その他属性情報)、オブジェクトの相対位置情報(方向及び距離)、オブジェクト及び自己の絶対位置情報(座標等)、オブジェクトの速度及び向き(移動方向、歩行者の顔の向き)、加速度、存在確率(確からしさ)、地図情報、道路交通状況、外界の測定時間、測定を実施した認識装置306又は監視装置112のID等が挙げられる。
図10(a)は、外界認識マップに使用される座標系の一例を示す図である。図10(b)は、図10(a)に示す座標系にオブジェクト情報を配置して作成された外界認識マップの一例を示す図である。
統合認識部702は、現在認識された外界認識情報を用いるだけではなく、過去の外界認識情報から予測(行動予測)を行うことによって、外界認識マップを作成することができる。例えば、静止オブジェクトは、所定時間経過後に、同じ位置(車両との相対位置では無く、路面上の同じ位置)に存在している可能性が高い。動的オブジェクトは、直前の位置、速度、加速度等から、所定時間経過後の位置が予測可能である。このように行動予測を行うことによって、統合認識部702は、現在認識不可能な位置に存在するオブジェクトについても行動予測を行うことができ、認識することができる。
図11は、図10(b)に示す外界認識マップに基づいて作成された軌道の一例を示す図である。
運動制御部711は、判断部710により送信された自動運転制御情報を実現するように駆動装置305を制御する。自動運転制御情報が軌道の情報である場合、運動制御部711は、車両102が軌道に追従可能なように、認識装置306により取得された車両102の状態(現在の速度、加速度、ヨーレート等)を反映した車両102の目標速度及びヨーレート等を計算する。運動制御部711は、これらの目標速度及びヨーレート等を実現するため、それぞれ必要な駆動装置305を制御する。これにより、運動制御部711は、目標の軌道に車両102が追従可能なように、車両102の自動運転を制御することができる。なお、運動制御部711は、目標速度を実現するために、エンジントルクの出力を増加させたり、減速するべくブレーキを制御したりすることができる。運動制御部711は、目標ヨーレートを実現するために、ステアリングを制御したりすることができる。また、運動制御部711は、車輪速度が不均等になるよう車輪個別にブレーキ及びアクセルを制御することができる。
オーバーライド制御情報は、安全監視システム101がオーバーライド制御を行うために必要な情報である。オーバーライド制御情報には、自動運転制御情報(軌道)、時刻情報、現在の車両102の状態、安全監視システム101の状態、各構成要素のID等が含まれる。
車両102は、安全監視システム101から送信されたオーバーライド制御情報を通信装置303により受信すると、当該オーバーライド制御情報を、車両制御システム302の判断部710へ送信する。判断部710は、自動運転制御部703又は相対情報制御部708により作成された自動運転制御情報に代わって、オーバーライド制御情報に含まれる自動運転制御情報を運動制御部711へ送信する。このようにして、車両制御システム302は、安全監視システム101により作成されたオーバーライド制御情報に含まれる自動運転制御情報に応じて、車両102の自動運転を制御することができる。
図12は、実施形態1又は2の自律走行制御システム1の動作例を説明する図である。
実施形態1の安全監視システム101は、受信部201により受信された自動運転制御情報が安全でない場合、当該自動運転制御情報を承認しない旨を示す検証結果を、送信部203を介して車両制御システム302へ送信する。実施形態1の車両制御システム302は、当該自動運転制御情報を承認しない旨を示す検証結果を受信すると、承認されなかった当該自動運転制御情報とは異なる新たな自動運転制御情報を作成し、新たな自動運転制御情報に応じて自動運転を制御する。
図12に示した上記と同様の状況において、フィールドFに非安全事象が発生した場合を考える。実施形態2の安全監視システム101では、リスク管理部205が行動予測を行ってもよい。すなわち、実施形態2のリスク管理部205は、監視処理部204により作成された外界認識マップを受信し、当該外界認識マップからフィールドFに存在するオブジェクトの行動予測を行う。そして、実施形態2のリスク管理部205は、所定時間経過後にリスクの高い状況(車両102とオブジェクト又はオブジェクト同士が極度に近接又は衝突する状況)が発生することが想定されるか否かを検証する。図12の例では、車両102と歩行者104とが交差点にて近接するので、リスクの高い状況が発生することが想定される。図12の例では、実施形態2のリスク管理部205は、リスクの高い状況が発生すること想定される車両102が安全に走行可能な自動運転制御情報を作成する。例えば、車両102を減速させる自動運転制御情報を作成する。そして、実施形態2のリスク管理部205は、作成された自動運転制御情報を含めて、当該車両102の車両制御システム302に対するオーバーライド制御情報を作成し、制御指令部206へ送信する。このオーバーライド制御情報は、制御指令部206から通信装置111を介して通信装置303に送信され、通信装置303から車両制御システム302へ送信される。
実施形態1の安全監視システム101は、受信部201により受信された自動運転制御情報が安全である場合、当該自動運転制御情報を承認する旨を示す検証結果を、送信部203を介して、車両制御システム302へ送信する。実施形態1の車両制御システム302は、自動運転制御情報を承認する旨を示す検証結果を受信すると、承認された当該自動運転制御情報に応じて自動運転を制御する。しかしながら、車両102によっては、承認された当該自動運転制御情報とは乖離した挙動(例えば速度、方向又は軌道)を示す可能性が考えられる。そこで、実施形態3の安全監視システム101は、監視装置112により取得された外界の情報から、車両102の挙動が、承認された当該自動運転制御情報と乖離する場合、当該車両102に対してオーバーライド制御を行う。すなわち、実施形態3のリスク管理部205は、自動運転制御情報を承認する旨を示す検証結果を送信された車両102が、承認された当該自動運転制御情報とは乖離した挙動を示す場合、当該挙動を示す車両102の車両制御システム302に対するオーバーライド制御情報を作成する。実施形態3の制御指令部206は、リスク管理部205により作成されたオーバーライド制御情報を、当該車両102の車両制御システム302へ送信する。
図13は、実施形態3の自律走行制御システム1の動作例を説明する図である。
<車両の安全制御機能の優先判断>
実施形態4の自律走行制御システム1では、車両102の安全制御機能を考慮して、オーバーライド制御が行われる。安全制御機能は、図7に示す相対情報認識部707、相対情報制御部708及び自動運転制御部703等のように、車両102を安全に走行させたり、車両102を安全な状態に移行させたりする制御機能である。安全制御機能は、例えば、相対情報認識部707により作成された相対情報に基づく自動運転や、安全に減速する自動運転(自動緊急ブレーキ機能を含む)を行う機能である。実施形態4の自律走行制御システム1では、安全制御機能に異常がなければ、オーバーライド制御が行われる際でも安全制御機能による自動運転の制御を優先し、安全制御機能に異常があれば、オーバーライド制御を優先する。
図14(a)は、相対情報の一例を説明する図である。図14(b)は、相対情報の他の一例を説明する図である。
相対情報制御部708は、相対情報認識部707により作成された相対情報と、認識装置306により取得された車両102の状態とに基づいて、自動運転制御情報を作成し、判断部710へ送信する。例えば、車両102の前方にオブジェクトの車両103が存在し、相対情報における相対位置(距離)が所定閾値を下回った場合、相対情報制御部708は、車両102を減速させる自動運転制御情報を作成し、判断部710へ送信する。一方、例えば、車両102の前方にオブジェクトの車両103が存在し、相対情報における相対位置が所定閾値を上回った場合、相対情報制御部708は、車両102を加速させる自動運転制御情報を作成し、判断部710へ送信する。このように、相対情報制御部708は、前方の車両103に対して相対位置が所定閾値を上回る又は下回ることの無いように、車両102を加速又は減速させる。車両102の後方にオブジェクトの車両103が存在する場合についても同様に、相対情報制御部708は、後方の車両103に対して相対位置が所定閾値を上回る又は下回ることの無いように、車両102を加速又は減速させる。
R=A・dl+B・dv+C・da・・・(1)
異常検出部709は、車両102の異常を検出する。異常検出部709により検出される車両102の異常には、車両制御システム302又は安全制御機能の異常が含まれる。すなわち、車両制御システム302は、車両102の安全制御機能の異常を検出する異常検出部709を備えると言える。車両102の異常とは、車両102のハードウェアの故障、ソフトウェアの不具合、又は、想定外の入力等を原因として、車両102の状態が正常時に想定している状態とは異なる状態になることである。
図15は、実施形態4の自律走行制御システム1にて行われる切り替え処理の一例を示す図である。
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記の実施形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、或る実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、また、或る実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
Claims (7)
- 移動体に搭載され前記移動体の自動運転を制御する移動体制御システムと、前記移動体が走行するフィールドを監視する安全監視システムとが通信可能に接続された自律走行制御システムであって、
前記安全監視システムは、
前記フィールドの監視結果から前記フィールドに存在するオブジェクトを認識し、認識結果に基づいて前記フィールドの外界認識情報を作成する監視処理部と、
前記移動体制御システムから送信され、前記移動体の前記自動運転を制御する自動運転制御情報を受信する受信部と、
前記監視処理部により作成された前記外界認識情報に基づいて、前記受信部により受信された前記自動運転制御情報の安全性を検証する検証部と、
前記検証部による検証結果を、前記移動体制御システムへ送信する送信部と、
を備え、
前記移動体制御システムは、
前記安全監視システムの前記送信部により送信された前記検証結果に基づいて、前記自動運転を制御する
ことを特徴とする自律走行制御システム。 - 前記監視処理部は、前記外界認識情報を統合して前記フィールドの外界認識マップを作成し、
前記検証部は、
前記監視処理部により作成された前記外界認識マップに基づいて、前記受信部により受信された前記自動運転制御情報の安全性を検証し、
前記受信部により受信された前記自動運転制御情報が安全である場合、当該自動運転制御情報を承認する旨を示す前記検証結果を、前記送信部を介して前記移動体制御システムへ送信し、
前記受信部により受信された前記自動運転制御情報が安全でない場合、当該自動運転制御情報を承認しない旨を示す前記検証結果を、前記送信部を介して前記移動体制御システムへ送信し、
前記移動体制御システムは、
前記自動運転制御情報を承認する旨を示す前記検証結果を受信すると、承認された当該自動運転制御情報に応じて前記自動運転を制御し、
前記自動運転制御情報を承認しない旨を示す前記検証結果を受信すると、承認されなかった当該自動運転制御情報とは異なる新たな前記自動運転制御情報に応じて前記自動運転を制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の自律走行制御システム。 - 前記移動体制御システムは、
前記自動運転制御情報を承認する旨を示す前記検証結果を受信すると、承認された当該自動運転制御情報に応じて、且つ、前記移動体の速度を維持又は高速化して、前記自動運転を制御する
ことを特徴とする請求項2に記載の自律走行制御システム。 - 前記安全監視システムは、
前記監視処理部により作成された前記外界認識マップと前記受信部により受信された前記自動運転制御情報とに基づいて、前記移動体にリスクの高い状況が発生することが想定されるか否かを検証し、前記リスクの高い前記状況が発生することが想定される前記移動体の前記移動体制御システムに対する制御指令を作成するリスク管理部と、
前記リスク管理部により作成された前記制御指令を、当該移動体制御システムへ送信する制御指令部と、
を備え、
前記移動体制御システムは、前記安全監視システムの前記制御指令部により送信された前記制御指令に応じて前記自動運転を制御する
ことを特徴とする請求項2に記載の自律走行制御システム。 - 前記リスク管理部は、前記制御指令として、前記リスクの高い前記状況が発生することが想定される前記移動体の前記自動運転制御情報を含むオーバーライド制御情報を作成し、
前記制御指令部は、前記リスク管理部により作成された前記オーバーライド制御情報を、当該移動体の前記移動体制御システムへ送信し、
前記移動体制御システムは、前記安全監視システムの前記制御指令部により送信された前記オーバーライド制御情報に含まれる前記自動運転制御情報に応じて前記自動運転を制御する
ことを特徴とする請求項4に記載の自律走行制御システム。 - 前記リスク管理部は、前記自動運転制御情報を承認する旨を示す前記検証結果を送信された前記移動体が、承認された当該自動運転制御情報とは乖離した挙動を示す場合、乖離した前記挙動を示す前記移動体の前記移動体制御システムに対する前記オーバーライド制御情報を作成し、
前記制御指令部は、前記リスク管理部により作成された前記オーバーライド制御情報を、当該移動体の前記移動体制御システムへ送信する
ことを特徴とする請求項5に記載の自律走行制御システム。 - 前記移動体制御システムは、
前記移動体の安全制御機能の異常を検出する異常検出部を備え、
前記オーバーライド制御情報を受信し、且つ、前記異常検出部により前記安全制御機能の前記異常が検出された場合、前記オーバーライド制御情報に含まれる前記自動運転制御情報に応じて前記自動運転を制御し、
前記オーバーライド制御情報を受信し、且つ、前記異常検出部により前記安全制御機能の前記異常が検出されなかった場合、前記安全制御機能に従って前記自動運転を制御する
ことを特徴とする請求項5に記載の自律走行制御システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020174519A JP7479271B2 (ja) | 2020-10-16 | 2020-10-16 | 自律走行制御システム |
PCT/JP2021/031562 WO2022080018A1 (ja) | 2020-10-16 | 2021-08-27 | 自律走行制御システム |
US18/025,022 US20230322261A1 (en) | 2020-10-16 | 2021-08-27 | Autonomous travel control system |
EP21879760.3A EP4231268A1 (en) | 2020-10-16 | 2021-08-27 | Autonomous travel control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020174519A JP7479271B2 (ja) | 2020-10-16 | 2020-10-16 | 自律走行制御システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022065804A true JP2022065804A (ja) | 2022-04-28 |
JP2022065804A5 JP2022065804A5 (ja) | 2023-06-06 |
JP7479271B2 JP7479271B2 (ja) | 2024-05-08 |
Family
ID=81208327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020174519A Active JP7479271B2 (ja) | 2020-10-16 | 2020-10-16 | 自律走行制御システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230322261A1 (ja) |
EP (1) | EP4231268A1 (ja) |
JP (1) | JP7479271B2 (ja) |
WO (1) | WO2022080018A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11231287B2 (en) * | 2016-12-22 | 2022-01-25 | Nissan North America, Inc. | Autonomous vehicle service system |
US20240036565A1 (en) * | 2022-07-26 | 2024-02-01 | Gm Cruise Holdings Llc | Remote cabin controls |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6938177B2 (ja) | 2017-03-14 | 2021-09-22 | パイオニア株式会社 | 制御装置、制御方法、及び、プログラム |
JP7035447B2 (ja) | 2017-10-26 | 2022-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP7159562B2 (ja) | 2018-01-29 | 2022-10-25 | 株式会社デンソー | 車両用制御システム |
JP2020154578A (ja) | 2019-03-19 | 2020-09-24 | トヨタ自動車株式会社 | 自動運転車両走行制御システム、及び自動運転車両 |
CN113196354B (zh) | 2019-03-28 | 2023-10-20 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 信息处理方法以及信息处理系统 |
JP7297055B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-06-23 | 本田技研工業株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム |
-
2020
- 2020-10-16 JP JP2020174519A patent/JP7479271B2/ja active Active
-
2021
- 2021-08-27 US US18/025,022 patent/US20230322261A1/en active Pending
- 2021-08-27 EP EP21879760.3A patent/EP4231268A1/en active Pending
- 2021-08-27 WO PCT/JP2021/031562 patent/WO2022080018A1/ja unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7479271B2 (ja) | 2024-05-08 |
EP4231268A1 (en) | 2023-08-23 |
WO2022080018A1 (ja) | 2022-04-21 |
US20230322261A1 (en) | 2023-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11235760B2 (en) | Vehicle control device and vehicle control system | |
US11724708B2 (en) | Fail-safe handling system for autonomous driving vehicle | |
US10890908B2 (en) | Vehicle control system and action plan system provided with same | |
US10946867B2 (en) | Processing device and vehicle control system | |
JP6307383B2 (ja) | 行動計画装置 | |
WO2022080018A1 (ja) | 自律走行制御システム | |
JPWO2010140215A1 (ja) | 車両用周辺監視装置 | |
JP7259716B2 (ja) | 車両制御システム及び車両制御方法 | |
US11613254B2 (en) | Method to monitor control system of autonomous driving vehicle with multiple levels of warning and fail operations | |
US20200074851A1 (en) | Control device and control method | |
CN109153393B (zh) | 车辆控制系统 | |
JP2021075186A (ja) | 車両制御システム | |
JP2021062780A (ja) | 車両制御システム | |
JP6454799B2 (ja) | 行動計画装置 | |
CN115320630A (zh) | 自动驾驶系统、自动驾驶控制方法以及非暂时性记录介质 | |
WO2020158342A1 (ja) | 車両制御装置および車両制御システム | |
JP7187521B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御システム | |
US20230129168A1 (en) | Controller, control method, and non-transitory computer readable media | |
JP2013109495A (ja) | 車両制御装置 | |
JP7482049B2 (ja) | 制御システム、車載装置、および管制装置 | |
WO2020044891A1 (ja) | 車両制御装置及び車両制御システム | |
US20240231394A9 (en) | System, control device, and control method | |
WO2022202001A1 (ja) | 処理方法、処理システム、処理プログラム | |
WO2024043011A1 (ja) | 車両予測機能の検証 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230529 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7479271 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |