JP2022048117A - ハードコーティングフィルム、及びこれを備えた画像表示装置 - Google Patents

ハードコーティングフィルム、及びこれを備えた画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022048117A
JP2022048117A JP2021146703A JP2021146703A JP2022048117A JP 2022048117 A JP2022048117 A JP 2022048117A JP 2021146703 A JP2021146703 A JP 2021146703A JP 2021146703 A JP2021146703 A JP 2021146703A JP 2022048117 A JP2022048117 A JP 2022048117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard coating
coating film
meth
acrylate
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021146703A
Other languages
English (en)
Inventor
キョン カン,ミン
Min Kyung Kang
キム,スンヒ
Seung Hee Kim
サン イム,ゴ
Geo San Lim
チェ,ジョンハン
Jonghan Choi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dongwoo Fine Chem Co Ltd
Original Assignee
Dongwoo Fine Chem Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongwoo Fine Chem Co Ltd filed Critical Dongwoo Fine Chem Co Ltd
Publication of JP2022048117A publication Critical patent/JP2022048117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • C08F2/50Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • C08F220/24Esters containing halogen containing perhaloalkyl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/103Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of trialcohols, e.g. trimethylolpropane tri(meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133311Environmental protection, e.g. against dust or humidity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/301Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/14Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/07Aldehydes; Ketones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

【課題】防汚性に優れ、且つ優れた耐摩耗性、耐スクラッチ性及び耐屈曲性を有するハードコーティングフィルム、及び前記ハードコーティングフィルムが備えられた画像表示装置を提供する。【解決手段】基材、及び前記基材の少なくとも一方の面に形成されたハードコーティング層を含む、ハードコーティングフィルムであって、前記ハードコーティング層は、ヒドロキシ基含有透光性樹脂、ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物、光開始剤、及び溶剤を含むハードコーティング組成物から形成され、前記ハードコーティング層の表面をX線光電子分光法(XPS)で測定したとき、前記ハードコーティング層のふっ素(F)元素含有量が全体元素100%に対し10~55%である、ハードコーティングフィルムとする。【選択図】なし

Description

本発明は、ハードコーティングフィルム、及びこれを備えた画像表示装置に係り、より詳しくは、防汚性に優れ、且つ優れた耐摩耗性、耐スクラッチ性及び耐屈曲性を有するハードコーティングフィルム、及び前記ハードコーティングフィルムが備えられた画像表示装置に関する。
ハードコーティングフィルムは、液晶表示装置、エレクトロルミネセンス(EL)表示装置、プラズマディスプレイ(PD)、電界放出ディスプレイ(FED:Field Emission Display)などの画像表示装置において表面保護などの目的から利用されている。
近年は、既存の柔軟性のないガラス基板の代わりに、プラスチック又はUTG(ultra thin glass)などのように柔軟性のある材料を用いて紙のように曲がっても表示性能をそのまま保持できるフレキシブル(flexible)表示装置又は折り畳み(foldable)表示装置が次世代の表示装置として急浮上している。これに伴い、硬度(hardness)が高く且つ耐擦傷性に優れるのみならず、製造工程は勿論のこと、使用中でもフィルム端においてカール(curl)現象が生じることなく、フレキシブル(flexible)表示装置又は折り畳み(foldable)表示装置に適用できる程の十分な耐屈曲性を備えることでクラックが発生しないハードコーティングフィルムに対する研究が行われている。
さらには、ハードコーティングフィルムがディスプレイの最外郭に配置されて使用される場合が多く、耐摩耗性、耐スクラッチ性などのような機械的物性に加え、指紋、マーカーなどによる表示に対する耐性及び/又は除去容易性に関連した防汚性が主な性能として要求されている。
大韓民国公開特許第10-2005-0010064号は、複合ハードコーティング層が付与された物体及び複合ハードコート層の形成方法に関し、具体的に、物体の表面に設けられたハードコート層と、ハードコート層の表面に設けられた防汚表面層を含む複合ハードコート層が付与された物体であって、ハードコート層は、活性エネルギー線硬化性化合物を含むハードコート剤組成物の硬化物からなり、防汚表面層は、フルオロを含有する多官能(メタ)アクリレート化合物と、フルオロを含有する単官能(メタ)アクリレート化合物を含む表面材料の硬化物からなり、前記防汚表面層は、前記ハードコート層に固着されている、複合ハードコート層が付与された物体に関する内容を開示している。
しかし、前記技術の場合、高分子基材フィルムにハードコーティング層及び防汚層をそれぞれ導入する必要があるため工程が複雑になり、これに伴う歩留まりの低下及び工程コストのアップなどによる価格の上昇などの問題点がある。
さらには、超薄型ディスプレイに対する要求の台頭に伴い、耐摩耗性及び耐スクラッチ性に加え、防汚性をも発揮できるハードコーティング層を単一層として備えるハードコーティングフィルムの開発が要求されている。
本発明の一目的は、防汚性に優れ、且つ優れた耐摩耗性、耐スクラッチ性及び耐屈曲性を有するハードコーティングフィルムを提供することである。
本発明の他の目的は、前記ハードコーティングフィルムが備えられた画像表示装置を提供することである。
一方で、本発明は、基材、及び
前記基材の少なくとも一方の面に形成されたハードコーティング層を含む、ハードコーティングフィルムであって、
前記ハードコーティング層は、ヒドロキシ基含有透光性樹脂、ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物、光開始剤、及び溶剤を含むハードコーティング組成物から形成され、
前記ハードコーティング層の表面をX線光電子分光法(XPS)で測定したとき、前記ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率(atomic percent)が10~55at%である、ハードコーティングフィルムを提供する。
本発明の一実施形態において、前記ヒドロキシ基含有透光性樹脂は、ヒドロキシ基含有(メタ)アクリレート化合物を含んでよい。
本発明の一実施形態において、前記ヒドロキシ基含有透光性樹脂は、ハードコーティング組成物の全体100重量%に対し1~50重量%の量で含まれてよい。
本発明の一実施形態において、前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物は、パーフルオロアルキル基が含まれた(メタ)アクリレート、パーフルオロポリエーテル基が含有された(メタ)アクリレート、パーフルオロ環状脂肪族基が含有された(メタ)アクリレート、及びパーフルオ芳香族基が含有された(メタ)アクリレートからなる群より選ばれる一つ以上を含んでよい。
本発明の一実施形態において、前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物は、ハードコーティング組成物の全体100重量%に対し1~40重量%の量で含まれてよい。
本発明の一実施形態において、前記ハードコーティング層は、消しゴムと錘を用いて1kgの荷重で3000回擦った後の水接触角が100°以上であってよい。
他の一方で、本発明は、前記ハードコーティングフィルムが備えられた画像表示装置を提供する。
また他の一方で、本発明は、前記ハードコーティングフィルムが備えられたフレキシブル(flexible)表示装置のウインドウを提供する。
また他の一方で、本発明は、前記ハードコーティングフィルムが備えられた偏光板を提供する。
また他の一方で、本発明は、前記ハードコーティングフィルムが備えられたタッチセンサを提供する。
本発明に係るハードコーティングフィルムは、ヒドロキシ基含有透光性樹脂とふっ素系UV硬化型官能基含有化合物を含むハードコーティング組成物を用いてハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率を特定の範囲に制御することにより、防汚性に優れ且つ耐摩耗性及び耐スクラッチ性に優れる。さらに、本発明の一実施形態に係るハードコーティングフィルムは、優れた耐屈曲性を有することでフレキシブル(flexible)表示装置又は折り畳み(foldable)表示装置に有利に適用することができる。
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明の一実施形態は、
基材、及び前記基材の少なくとも一方の面に形成されたハードコーティング層を含む、ハードコーティングフィルムであって、
前記ハードコーティング層は、ヒドロキシ基含有透光性樹脂、ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物、光開始剤、及び溶剤を含むハードコーティング組成物から形成され、
前記ハードコーティング層の表面をX線光電子分光法(XPS)で測定したとき、前記ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率(atomic percent)が10~55at%である、ハードコーティングフィルムに関する。
本発明の一実施形態に係るハードコーティングフィルムは、ヒドロキシ基含有透光性樹脂とふっ素系UV硬化型官能基含有化合物を含むハードコーティング組成物を用いてハードコーティング層を形成することにより、防汚性に優れ且つ耐摩耗性に優れる。具体的に、ヒドロキシ基含有透光性樹脂のヒドロキシ基がふっ素系UV硬化型官能基含有化合物のふっ素原子と反発作用してふっ素原子がハードコーティング層の表面に配向されるようにしてハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率を10~55at%の水準に制御し、防汚性だけでなく耐摩耗性と耐スクラッチ性を発揮できるようにする。特に、前記ヒドロキシ基含有透光性樹脂は、光硬化によってハードコーティング層のマトリックスを形成してハードコーティング層の耐摩耗性を向上させることができる。
これにより、本発明の一実施形態に係るハードコーティングフィルムは、耐摩耗性及び耐スクラッチ性に加え、防汚性をも発揮できるハードコーティング層を単一層として備えることができ、超薄型ディスプレイに有利に適用することができる。
さらに、本発明の一実施形態に係るハードコーティングフィルムは、ハードコーティング層面を内側にして曲率半径1mmで20万回繰り返し折り曲げてもフィルムの破断やハードコーティング層の剥離が発生しない程度に優れた耐屈曲性を有することでフレキシブル(flexible)表示装置又は折り畳み(foldable)表示装置に有利に適用することができる。
本発明の一実施形態に係るハードコーティングフィルムは、ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率が、前記ハードコーティング層の表面をX線光電子分光法(XPS)で測定したとき、10~55at%、好ましくは、15~55at%、より好ましくは、15~50at%である。前記ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率が10at%未満であると防汚性及び耐摩耗性が低下せず、55at%を超えると耐スクラッチ性が低下することがある。
前記ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率は、前記ハードコーティング層の表面をX線光電子分光法(XPS)にて後述する実験例に記載された方法に従い測定した値である。
本発明の一実施形態に係るハードコーティングフィルムは、基材、及び前記基材の少なくとも一方の面に形成されたハードコーティング層を含む。
本発明の一実施形態において、前記基材は、当該技術分野において用いられるものであれば特に制限されずに用いられてよく、具体的に、透明性、機械的強度、熱安定性、水分遮蔽性、等方性などに優れるフィルムが用いられてよい。より具体的に、前記基材は、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンイソフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリエステル系樹脂;ジアセチルセルロース、トリアセチルセルロースなどのセルロース系樹脂;ポリカーボネート系樹脂;ポリメチル(メタ)アクリレート、ポリエチル(メタ)アクリレートなどのアクリル系樹脂;ポリスチレン、アクリロニトリル-スチレン共重合体などのスチレン系樹脂;ポリエチレン、ポリプロピレン、シクロ系又はノルボルネン構造を有するポリオレフィン、エチレン-プロピレン共重合体などのポリオレフィン系樹脂;塩化ビニル系樹脂;ナイロン、芳香族ポリアミドなどのアミド系樹脂;イミド系樹脂;スルホン系樹脂;ポリエーテルスルホン系樹脂;ポリエーテルエーテルケトン系樹脂;硫化ポリフェニレン系樹脂;ビニルアルコール系樹脂;塩化ビニリデン系樹脂;ビニルブチラール系樹脂;アリレート系樹脂;ポリオキシメチレン系樹脂;エポキシ系樹脂などのような熱可塑性樹脂からなるフィルムが挙げられ、前記熱可塑性樹脂のブレンド物からなるフィルムも用いてよい。また、(メタ)アクリル系、ウレタン系、アクリルウレタン系、エポキシ系、シリコン系などの熱硬化性樹脂又は紫外線硬化型樹脂からなるフィルムやUTG(ultra thin glass)を用いてもよい。本発明の一実施形態によれば、繰り返しの折り曲げに対する耐久性に優れてフレキシブルな画像表示装置により容易に適用し得るポリイミド系樹脂或いはポルリエステル系樹脂を用いてよい。
前記基材の厚さは特に制限されないが、8~1000μm、具体的には、20~150μmであってよい。前記基材の厚さが8μm未満であるとフィルムの強度が低下して加工性に劣り、1000μmを超えると透明性が低下したりハードコーティングフィルムの重量が大きくなるという問題が生じる。
本発明の一実施形態において、前記ハードコーティング層は、ハードコーティング組成物を前記基材の少なくとも一方の面に塗布することで形成してよい。
前記ハードコーティング層は、防汚性を示すため、基材の視認側とは反対側の面に形成される場合、下部に配置される光学層又はパネルなどに貼り付け難いことがある。そのため、前記ハードコーティング層は、好ましくは、基材の視認側の面に単一層で形成されてよい。
本発明の一実施形態において、前記ハードコーティング組成物は、ヒドロキシ基含有透光性樹脂、ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物、光開始剤、及び溶剤を含む。
本発明の一実施形態において、前記ヒドロキシ基含有透光性樹脂は、光硬化型樹脂であり、前記光硬化型樹脂は、ヒドロキシ基含有(メタ)アクリレート化合物を含んでよい。
前記ヒドロキシ基含有(メタ)アクリレート化合物としては、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェニルオキシプロピル(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオールモノ(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシアルキル(メタ)アクリロイルホスフェート(ここで、アルキルは、例えば、メチル、エチル又はプロピルである)、4-ヒドロキシシクロヘキシル(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールモノ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールモノ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタンジ(メタ)アクリレート、ペンタエリトリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールペンタ(メタ)アクリレートなどを例に挙げられ、これらはそれぞれ単独で又は二種以上を組み合わせて用いてよい。
前記ヒドロキシ基含有透光性樹脂は、ハードコーティング組成物の全体100重量%に対し1~50重量%、好ましくは、5~50重量%の量で含まれてよい。前記ヒドロキシ基含有透光性樹脂の含有量が1重量%未満であると耐摩耗性に劣ることがあり、十分な硬度向上を図り難く、また50重量%を超えるとカーリングが酷くなるという問題が生じる。
本発明の一実施形態において、前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物は、防汚性、耐摩耗性、及び耐薬品性を付与する成分である。前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物は、ふっ素を含有し、且つUV硬化型官能基を有しており、ハードコーティング層のマトリックスを形成するヒドロキシ基含有透光性樹脂と化学的に結合し得るものであれば特に限定されない。
前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物は、パーフルオロアルキル基が含有された(メタ)アクリレート、パーフルオロポリエーテル基が含有された(メタ)アクリレート、パーフルオロ環状脂肪族基が含有された(メタ)アクリレート、及びパーフルオ芳香族基が含有された(メタ)アクリレートからなる群より選ばれる1以上を用いてよく、この場合、優れた防汚性能を示すと共に、ハードコーティング層と化学的結合を形成することで繰り返しの使用後でも防汚性能を長く保持する耐久性に優れるという利点があって好ましい。
前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物は、UV硬化型官能基を1~6個有することが好ましい。
前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物は、前記ハードコーティング組成物の全体100重量%に対し1~40重量%の量で含まれてよく、好ましくは、2~40重量%、より好ましくは、10~40重量%の量で含まれてよい。前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物が前記範囲内で含まれると、優れた耐摩耗性及び防汚性効果の付与が可能になるため好ましい。前記UV硬化型官能基含有化合物の含有量が前記範囲未満であると、十分な耐摩耗性又は防汚性が得られ難いことがあり、前記範囲を超えると、硬度及び/又は耐スクラッチ特性が低下することがある。
本発明の一実施形態において、前記光開始剤は、ハードコーティング組成物の光硬化誘導のために含まれ、例えば、光照射によってラジカルを形成できる光ラジカル開始剤を含んでよい。
前記光開始剤の例として、化学構造又は分子結合エネルギーの差によって分子の分解でラジカルを生成させるType1型開始剤、及び3級アミンと共存して水素引き抜きを誘導するType2型開始剤などが挙げられる。
例えば、前記Type1型開始剤は、4-フェノキシジクロロアセトフェノン、4-t-ブチルジクロロアセトフェノン、4-t-ブチルトリクロロアセトフェノン、ジエトキシアセトフェノン、2-ヒドロキシ-2-メチル-l-フェニルプロパン-1-オン、1-(4-イソプロピルフェニル)-2-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-l-オン、1-(4-トデシルフェニル)-2-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-オン、4-(2-ヒドロキシエトキシ)-フェニル(2-ヒドロキシ-2-プロピル)ケトン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトンなどのアセトフェノン類;ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンジルジメチルケタールなどのベンゾイン類;ホスフィンオキサイド類;チタノセン化合物などを含んでよい。
例えば、Type2型開始剤は、ベンゾフェノン、ベンゾイル安息香酸、ベンゾイル安息香酸メチルエーテル、4-フェニルベンゾフェノン、ヒドロキシベンゾフェノン、4-ベンゾール-4’-メチルジフェニルサルファイト、3,3’-メチル-4-メトキシベンゾフェノンなどのベンゾフェノン類;チオキサントン、2-クロロチオキサントン、2-メチルチオキサントン、2,4-ジメチルチオキサントン、イソプロピルチオキサントンなどのチオキサントン類などが挙げられる。
上述した光開始剤は、単独で又は2種以上混合して用いてよい。また、前記Type1型及びType2型開始剤を単独で又は併用しても構わない。
前記光開始剤は、ハードコーティング組成物の全体100重量%に対し約0.1~10重量%、好ましくは、約0.1~5重量%の量で含まれてよい。前記光開始剤の含有量が0.1重量%未満であると、十分な硬化が進められず、ハードコーティングフィルム又はハードコーティング層の機械的物性及び密着力が確保できないことがある。前記光開始剤の含有量が10重量%を超えると、硬化収縮による貼合不良、クラック、カール現象が生じることがある。
本発明の一実施形態において、前記溶剤は、前述した組成を溶解又は分散させ得るものであって当該技術分野において知らされたものであれば制限されずに用いてよい。また、前記溶剤は、ハードコーティング組成物を基材に塗布し乾燥する過程で、前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物が表面張力の差によってコーティング層の最外郭の表面に浮上する時間を付与する役割を併せて遂行する。
使用可能な溶剤は、アルコール系(メタノール、エタノール、イソプロパノール、ブタノール、メチルセロソルブ、エチルセロソルブなど)、ケトン系(メチルエチルケトン、メチルブチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジエチルケトン、ジプロピルケトン、シクロヘキサノンなど)、アセテート系(エチルアセテート、プロピルアセテート、n-ブチルアセテート、t-ブチルアセテート、メチルセロソルブアセテート、エチルセロソルブアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、メトキシブチルアセテート、メトキシペンチルアセテートなど)、ヘキサン系(ヘキサン、ヘプタン、オクタンなど)、ベンゼン系(ベンゼン、トルエン、キシレンなど)、エーテル系(ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールジプロピルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルなど)などが好ましく用いられてよい。前記例示された溶剤は、それぞれ単独で又は2種以上を組み合わせて用いてよい。
前記溶剤は、ハードコーティング組成物の全体100重量%に対し10~50重量%、好ましくは、20~50重量%の量で含まれてよい。前記溶剤の含有量が前記含有量未満であると粘度が高くなり作業性に劣るだけでなく基材の膨潤を十分に進行させることができなくなり、逆に前記範囲を超えると乾燥過程で時間が多く掛かり経済性に劣るという問題があるため、前記範囲内で適宜用いる。
本発明の一実施形態において、前記ハードコーティング組成物は、前記ヒドロキシ基含有透光性樹脂に加え、他の透光性樹脂を更に含んでよい。
前記他の透光性樹脂としては、光硬化型(メタ)アクリレートオリゴマー及び/又はモノマーを含んでよい。
前記光硬化型(メタ)アクリレートオリゴマーとしては、通常、エポキシ(メタ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレートなどを用い、ウレタン(メタ)アクリレートが好ましい。ウレタン(メタ)アクリレートは、分子内にヒドロキシ基を有する(メタ)アクリレートとイソシアネート基を有する化合物を触媒の存在下で反応させて製造することができる。前記分子内にヒドロキシ基を有する(メタ)アクリレートの具体的な例としては、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシイソプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、カプロラクトン開環ヒドロキシアクリレート、ペンタエリトリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリトリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールヘキサ(メタ)アクリレートなどがある。また前記イソシアネート基を有する化合物の具体的な例としては、1,4-ジイソシアナートブタン、1,6-ジイソシアナートヘキサン、1,8-ジイソシアナートオクタン、1,12-ジイソシアナートドデカン、1,5-ジイソシアナート-2-メチルペンタン、トリメチル-1,6-ジイソシアナートヘキサン、1,3-ビス(イソシアナートメチル)シクロヘキサン、トランス-1,4-シクロヘキセンジイソシアネート、4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、イソホロンジイソシアネート、トルエン-2,4-ジイソシアネート、トルエン-2,6-ジイソシアネート、キシレン-1,4-ジイソシアネート、テトラメチルキシレン-1,3-ジイソシアネート、1-クロロメチル-2,4-ジイソシアネート、4,4’-メチレンビス(2,6-ジメチルフェニルイソシアネート)、4,4’-オキシビス(フェニルイソシアネート)、ヘキサメチレンジイソシアネートから誘導される3官能イソシアネート、トリメチロールプロパンアダクトのトルエンジイソシアネートなどがある。
前記モノマーは、通常用いられるものを特に制限なしに用いてよく、光硬化型官能基として(メタ)アクリロイル基、ビニル基、スチリル基、アリル基などの不飽和基を分子内に有するモノマーが好ましく、その中でも(メタ)アクリロイル基を有するモノマーが好ましい。
前記(メタ)アクリロイル基を有するモノマーは、具体的な例として、ネオペンチルグリコールアクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、1,2,4-シクロヘキサンテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリトリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールヘキサ(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、及びイソボルネオール(メタ)アクリレートからなる群より選ばれた1種以上であってよい。
前記例示した他の透光性樹脂である光硬化型(メタ)アクリレートオリゴマー及びモノマーは、それぞれ単独で又は2種以上を組み合わせて用いてよい。
前記他の透光性樹脂は特に、制限されることではないが、ハードコーティング組成物の全体100重量%に対し50重量%以下、例えば、1~50重量%の量で含まれてよい。前記他の透光性樹脂が50重量%を超える量で含まれると、ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率を10~55at%の水準に制御し難くなったり、カーリングが酷くなるという問題が生じることがある。
前記ハードコーティング組成物は、前記した成分の他にも、当該技術分野において一般的に用いられる成分、例えば、レベリング剤、紫外線安定剤、熱安定剤、抗酸化剤、界面活性剤、潤滑剤、防汚剤などが更に含まれてよい。
前記ハードコーティング層は、前記ハードコーティング組成物を基材の一方の面又は両面に塗布し乾燥した後、UV硬化させて形成してよい。
前記ハードコーティング組成物は、ダイコーター、エアーナイフ、リバースロール、スプレー、ブレード、キャスティング、グラビア、マイクログラビア、スピンコーティングなどの公知の方式を適宜用いて、基材への塗工(Coating Process)が可能である。
前記ハードコーティング組成物を基材に塗布した後は、30~150℃の温度で10秒~1時間、より具体的には、30秒~30分間揮発物を蒸発させ乾燥させた後、UV光を照射して硬化させる。前記UV光の照射量は、具体的に約0.01~10J/cmであってよく、より具体的に、0.1~2J/cmであってよい。
このとき、形成されるハードコーティング層の厚さは、具体的に2~30μm、より具体的に3~20μm、好ましくは、2~8μm、より好ましくは、2~7μmであってよい。前記ハードコーティング層の厚さが前記範囲内に含まれると、優れた硬度及び耐屈曲性を得ることができる。
本発明の一実施形態は、上述したハードコーティングフィルムが備えられた画像表示装置に関する。一例として、本発明に係るハードコーティングフィルムは、画像表示装置、特にフレキシブル表示装置又は折り畳み表示装置のウインドウとして用いられてよい。また、本発明に係るハードコーティングフィルムは、偏光板、タッチセンサ、特にフレキシブル表示装置又は折り畳み表示装置用偏光板、タッチセンサなどに貼り付けて用いてもよい。
本発明の一実施形態に係るハードコーティングフィルムは、反射型、透過型、半透過型LCD又はTN型、STN型、OCB型、HAN型、VA型、IPS型などの各種の駆動方式のLCDにも用いられてよい。また、本発明の一実施形態に係るハードコーティングフィルムは、プラズマディスプレイ、フィールドエミションディスプレイ、有機ELディスプレイ、無機ELディスプレイ、電子ペーパーなどの各種の画像表示装置にも用いられてよい。
以下、実施例、比較例、及び実験例を挙げて本発明をより具体的に説明することにする。なお、これらの実施例、比較例、及び実験例は単に本発明を説明するためのものに過ぎず、本発明の範囲がこれらに限定されないことは当業者にとって自明である。
製造例及び比較製造例:ハードコーティング組成物の製造
下記の表1及び表2の組成でそれぞれの成分を攪拌機を用いて配合し、PP材質のフィルタを用いてろ過して、ハードコーティング組成物を製造した(重量%)。
Figure 2022048117000001
Figure 2022048117000002
実施例1:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物をポリエステルフィルム(PET、50μm)上に硬化後厚さ5μmになるようにコーティングを行ない、溶剤の乾燥後に窒素雰囲気下においてUV積算光量600mJ/cmを照射して、ハードコーティングフィルムを製造した。
実施例2:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに製造例2のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
実施例3:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに製造例3のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
実施例4:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに製造例4のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
実施例5:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに製造例5のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
実施例6:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに製造例6のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
実施例7:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに製造例7のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
比較例1:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに比較製造例1のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
比較例2:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに比較製造例2のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
比較例3:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに比較製造例3のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
比較例4:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに比較製造例4のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
比較例5:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに比較製造例5のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
比較例6:ハードコーティングフィルムの製造
前記製造例1のハードコーティング組成物の代わりに比較製造例6のハードコーティング組成物を用いたことを除いては、前記実施例1と同じ方法にてハードコーティングフィルムを製造した。
実験例1:
前記実施例及び比較例で製造されたフィルムの物性を後述する方法にて測定し、その結果を下記の表3に表した。
(1)表面ふっ素(F)元素の含量
表面ふっ素(F)元素の含量はQuantera II(Ulvac-PHI)XPS装備を用いて測定した。試料を2cm×2cmにして用意した後、XPS専用プレートに炭素テープ(tape)を介して貼り付けた。このとき、測定面が上向きになるようにした。試料をイントロ(Intro)に入れ、真空度1×10-4Paで1時間以上放置した。その後、主チャンバ(main chamber)へアーム(arm)を利用して移動させた後、真空度1×10-7Paで1時間以上放置した。1時間以上高真空を維持した後、X-ray(測定面積200micron/25W/15kV)条件で試料表面の任意の位置を3回測定して表面データを取得した。
(2)接触角
KRUSS社製の接触角測定機のDSA100を用いて水接触角を測定した。常温で液滴量は3μlとした。
(3)耐摩耗性
DAESUNG PRECISION社製の耐摩耗測定装備を用いて測定を行った。コーティング表面を耐摩耗テスト用消しゴムと錘を用いて1kgの荷重で3000回擦った後の水接触角を測定した。
(4)耐スクラッチ性
基材フィルムをそのコーティング面が上向きになるようにして透明粘着体を介してグラスに貼り合わせた後、スチールウール(#0000)を用いて500g/cmの荷重で、10回往復摩擦させてから、三波長ランプから光を測定部に透過及び反射させてスクラッチを観察した。下記の評価基準により耐スクラッチ性を評価した。
<評価基準>
○:スクラッチが視認されないか、10個以下のスクラッチが視認される
×:10個超のスクラッチが視認される
(5)密着性
基材フィルムをそのコーティング面が上向きになるようにして透明粘着体を介してグラスに貼り合わせた後、1mm間隔で縦横100個の正四角形の形態でカッターを用いてコーティング面にきずをつけてから、ニチバンテープを用いて3回密着性テストを実施した。
評価結果は「密着性テストでOKの四角形の数/100」で表した。
(6)耐屈曲性
フィルムをそのハードコーティング層面が内側になるようにして曲率半径1mmで20万回繰り返し折り曲げるテストを実施して、フィルムの破断の有無及びハードコーティング層の剥離の有無を観察した。下記の評価基準により耐屈曲性を評価した。
<評価基準>
○:フィルム破断及びハードコーティング層剥離発生せず
×:フィルム破断又はハードコーティング層剥離発生
Figure 2022048117000003
前記表3に見られるように、本発明に係るハードコーティング層がヒドロキシ基含有透光性樹脂及びふっ素系UV硬化型官能基含有化合物を含むハードコーティング組成物から形成され、ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率が10~55at%である実施例1~7のハードコーティングフィルムは、防汚性(接触角)に優れ且つ耐摩耗性、耐スクラッチ性、及び耐屈曲性に優れることを確認することができた。
これに対し、ヒドロキシ基含有透光性樹脂及びふっ素系UV硬化型官能基含有化合物のうちの一つ以上を含まないハードコーティング組成物から形成され、又はハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率が10~55at%の範囲を超える比較例1~6のハードコーティングフィルムは、防汚性、耐摩耗性、及び耐スクラッチ性をいずれも確保できない結果を示した。
具体的に、ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率が10at%未満である比較例1、2及び6のハードコーティングフィルムは防汚性及び耐摩耗性に劣り、55at%を超える比較例4は、耐スクラッチ性が低下していることを確認することができる。特に、適切な量のふっ素系UV硬化型官能基含有化合物を含有していてもヒドロキシ基含有透光性樹脂を含有していない比較例2のハードコーティングフィルムは、ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率が10at%未満に低下する結果を示した。また、ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物の代わりにシリコン系UV硬化型官能基含有化合物を用いた比較例3及び5のハードコーティングフィルムは、防汚性、耐摩耗性及び/又は耐スクラッチ性が不良であることを確認することができる。
以上、本発明の特定の部分について詳しく記述したが、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者であれば、このような具体的な記述は単に好適な具現例であるに過ぎず、これらによって本発明の範囲が制限されるものではないことは明らかである。本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者であれば、前記内容を基に本発明の範疇内で種々の応用および変形を行うことが可能であろう。
したがって、本発明の実質的な範囲は、特許請求の範囲とその等価物によって定義されると言えよう。

Claims (10)

  1. 基材、及び
    前記基材の少なくとも一方の面に形成されたハードコーティング層を含む、ハードコーティングフィルムであって、
    前記ハードコーティング層は、ヒドロキシ基含有透光性樹脂、ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物、光開始剤、及び溶剤を含むハードコーティング組成物から形成され、
    前記ハードコーティング層の表面をX線光電子分光法(XPS)で測定したとき、前記ハードコーティング層の表面のふっ素(F)元素の原子百分率(atomic percent)が10~55at%である、ハードコーティングフィルム。
  2. 前記ヒドロキシ基含有透光性樹脂は、ヒドロキシ基含有(メタ)アクリレート化合物を含む、請求項1に記載のハードコーティングフィルム。
  3. 前記ヒドロキシ基含有透光性樹脂は、ハードコーティング組成物の全体100重量%に対し1~50重量%の量で含まれる、請求項1に記載のハードコーティングフィルム。
  4. 前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物は、パーフルオロアルキル基が含有された(メタ)アクリレート、パーフルオロポリエーテル基が含有された(メタ)アクリレート、パーフルオロ環状脂肪族基が含有された(メタ)アクリレート、及びパーフルオロ芳香族基が含有された(メタ)アクリレートからなる群より選ばれる一つ以上を含む、請求項1に記載のハードコーティングフィルム。
  5. 前記ふっ素系UV硬化型官能基含有化合物は、ハードコーティング組成物の全体100重量%に対し1~40重量%の量で含まれる、請求項1に記載のハードコーティングフィルム。
  6. 前記ハードコーティング層は、消しゴムと錘を用いて1kgの荷重で3000回擦った後の水接触角が100°以上である、請求項1に記載のハードコーティングフィルム。
  7. 請求項1~6のいずれか一項に記載のハードコーティングフィルムが備えられた画像表示装置。
  8. 請求項1~6のいずれか一項に記載のハードコーティングフィルムが備えられたフレキシブル(flexible)表示装置のウインドウ。
  9. 請求項1~6のいずれか一項に記載のハードコーティングフィルムが備えられた偏光板。
  10. 請求項1~6のいずれか一項に記載のハードコーティングフィルムが備えられたタッチセンサ。
JP2021146703A 2020-09-14 2021-09-09 ハードコーティングフィルム、及びこれを備えた画像表示装置 Pending JP2022048117A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200117738A KR102321084B1 (ko) 2020-09-14 2020-09-14 하드코팅 필름 및 이를 구비한 화상표시장치
KR10-2020-0117738 2020-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022048117A true JP2022048117A (ja) 2022-03-25

Family

ID=78505102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021146703A Pending JP2022048117A (ja) 2020-09-14 2021-09-09 ハードコーティングフィルム、及びこれを備えた画像表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11718722B2 (ja)
JP (1) JP2022048117A (ja)
KR (1) KR102321084B1 (ja)
CN (1) CN114185118A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240003424A (ko) * 2022-06-30 2024-01-09 동우 화인켐 주식회사 하드코팅 조성물, 이를 적용한 하드코팅 필름, 윈도우 및 화상 표시 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004002734A1 (ja) 2002-06-27 2004-01-08 Tdk Corporation 複合ハードコート層付き物体及び複合ハードコート層の形成方法
KR101207176B1 (ko) * 2008-09-26 2012-11-30 가부시키가이샤 도모에가와 세이시쇼 광학 적층체 및 하드코트 필름
JP2010243700A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Toppan Printing Co Ltd ハードコートフィルム
KR101093721B1 (ko) 2009-06-01 2011-12-19 도레이첨단소재 주식회사 디스플레이 보호용 양면 하드코팅 필름
JP2011043606A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Toppan Printing Co Ltd ハードコートフィルム
TWM381812U (en) * 2009-08-20 2010-06-01 Guo-Zhang Yang Omnidirectional photographing apparatus
JP5617773B2 (ja) * 2011-06-22 2014-11-05 コニカミノルタ株式会社 ハードコートフィルム
KR101459121B1 (ko) * 2011-11-10 2014-11-07 제일모직주식회사 하드코팅필름, 이에 포함되는 하드코팅필름용 조성물, 이를 포함하는 편광판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
JP2018124395A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 ハードコートフィルム
KR102039737B1 (ko) * 2018-02-06 2019-11-01 동우 화인켐 주식회사 하드코팅 적층체 및 이의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US11718722B2 (en) 2023-08-08
KR102321084B9 (ko) 2023-11-20
KR102321084B1 (ko) 2021-11-03
US20220081524A1 (en) 2022-03-17
CN114185118A (zh) 2022-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101854524B1 (ko) 하드코팅 필름 및 이를 구비한 플렉시블 디스플레이
JP6947547B2 (ja) ハードコーティングフィルム及びそれを利用した画像表示装置
JP4360510B2 (ja) 放射線硬化型樹脂組成物の硬化皮膜を有するフィルム
JP2016002764A (ja) 積層体及びその用途、並びに積層体の製造方法
KR102609848B1 (ko) 하드코팅 필름 및 이를 구비한 플렉시블 디스플레이
JP2002069333A (ja) 放射線硬化型樹脂組成物の硬化皮膜を有するフィルム
JP2008184611A (ja) 防眩性ハードコーティング液及びこれを使用した高硬度ハードコーティングフィルム
KR101959474B1 (ko) 유기-무기 하이브리드 하드코팅 필름 및 이를 포함하는 편광판
JP2001113648A (ja) 放射線硬化型樹脂組成物の硬化皮膜を有するフィルム
JP2001205179A (ja) ハードコートフィルムの製造方法及びその方法を用いて得られるハードコートフィルム
JP2001113649A (ja) 放射線硬化型樹脂組成物の硬化皮膜を有するフィルム
JP6147130B2 (ja) 耐指紋性を有する硬化被膜を形成可能な光硬化性組成物、その被膜およびその被覆基材
TW201742883A (zh) 硬塗膜及具有該膜之可撓式顯示器
JP2022048117A (ja) ハードコーティングフィルム、及びこれを備えた画像表示装置
KR20170000668A (ko) 하드코팅 조성물 및 이를 이용한 하드코팅 필름
KR20090039345A (ko) 하드코팅용 조성물, 하드코팅 필름, 편광판 및화상표시장치
WO2014208748A1 (ja) 紫外線硬化型ハードコート樹脂組成物
WO2014208749A1 (ja) 紫外線硬化型ハードコート樹脂組成物
KR20190035642A (ko) 하드코팅 필름 및 이를 구비한 디스플레이 윈도우
JP2019142164A (ja) 環状オレフィン系樹脂基材を含む積層体、及び環状オレフィン系樹脂基材を含む積層体の製造方法
JP6917534B2 (ja) 積層フィルムおよび積層部材
KR20100053277A (ko) 수분산 대전방지 하드코팅 조성물, 이를 사용한 하드코팅 필름, 편광판 및 화상표시장치
KR20180087956A (ko) 하드코팅 필름 및 이를 구비한 디스플레이 윈도우
KR20080101586A (ko) 대전방지 하드코팅 조성물, 이를 사용한 하드코팅 필름 및화상표시장치
KR102269846B1 (ko) 광학 적층체, 하드코팅 필름 및 이를 구비한 화상표시장치