JP2022027045A - 車両用ドア操作装置 - Google Patents
車両用ドア操作装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022027045A JP2022027045A JP2020130815A JP2020130815A JP2022027045A JP 2022027045 A JP2022027045 A JP 2022027045A JP 2020130815 A JP2020130815 A JP 2020130815A JP 2020130815 A JP2020130815 A JP 2020130815A JP 2022027045 A JP2022027045 A JP 2022027045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inside handle
- lever
- release lever
- lock release
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 29
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 27
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 20
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B83/00—Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
- E05B83/36—Locks for passenger or like doors
- E05B83/40—Locks for passenger or like doors for sliding doors
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B77/00—Vehicle locks characterised by special functions or purposes
- E05B77/22—Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle
- E05B77/24—Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like
- E05B77/245—Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like by blocking the movement of a movable element
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B77/00—Vehicle locks characterised by special functions or purposes
- E05B77/22—Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle
- E05B77/24—Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like
- E05B77/26—Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like specially adapted for child safety
- E05B77/265—Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like specially adapted for child safety hand actuated, e.g. by a lever at the edge of the door
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/54—Electrical circuits
- E05B81/64—Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
- E05B81/70—Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors the wing position
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/54—Electrical circuits
- E05B81/64—Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
- E05B81/76—Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
【解決手段】車両用ドア操作装置1は、インサイドハンドルIHと、インサイドハンドルIHの閉操作を全開ドアラッチ装置DL2に伝達可能な全開ロック解除レバー40と、インサイドハンドルIHの開操作を全閉ドアラッチ装置DL1に伝達可能な全閉ロック解除レバー50と、を備える。インサイドハンドルIHは、インサイドハンドル軸AX1の径方向において外側に突出した第1突起部211及び第2突起部212を有し、閉操作によって第1方向に回動すると、第1突起部211が全開ロック解除レバー40に当接して、全開ロック解除レバー40を動作させることができ、開操作によって第2方向に回動すると、第2突起部212が全閉ロック解除レバー50に当接して、全閉ロック解除レバー50を動作させることができる。
【選択図】図4
Description
車両のドアの車内側に配置され、インサイドハンドル軸を中心に、閉操作によって第1方向に回動し、開操作によって第2方向に回動するインサイドハンドルと、
前記ドアを全開位置に保持可能な全開ドアラッチ装置に、前記インサイドハンドルの前記閉操作を伝達可能な全開ロック解除レバーと、
前記ドアを全閉位置に保持可能な全閉ドアラッチ装置に、前記インサイドハンドルの前記開操作を伝達可能な全閉ロック解除レバーと、を備える車両用ドア操作装置であって、
前記インサイドハンドルは、
前記インサイドハンドル軸の径方向において外側に突出した第1突起部及び第2突起部を有し、
前記閉操作によって前記第1方向に回動すると、前記第1突起部が前記全開ロック解除レバーに当接して、前記全開ロック解除レバーを動作させることができ、
前記開操作によって前記第2方向に回動すると、前記第2突起部が前記全閉ロック解除レバーに当接して、前記全閉ロック解除レバーを動作させることができる。
図1に示すように、本実施形態に係る車両用ドア操作装置1は、車両VのドアDに設けられている。本実施形態のドアDは、車両Vの車体Bの右側面に配置されており、前後方向にスライドして開閉可能に支持されたスライドドアである。したがって、以下の説明において、車外側というときは右側を指し、車内側というときは左側を指す。
(ベースプレート)
図2及び図3に示すように、車両用ドア操作装置1は、上下方向及び前後方向に延び、ドアDに固定されるベースプレート10を備える。
図2~図5に示すように、インサイドハンドルIHは、ベースプレート10のインサイドハンドル収容部11に配置され、上側係止部14aと下側係止部14bとで係止されている。同軸上に配置された上側係止部14aの円筒中心軸及び下側係止部14bの円筒中心軸を通って上下方向に延びる仮想線がインサイドハンドル軸AX1となり、インサイドハンドルIHは、上下方向に延びるインサイドハンドル軸AX1を中心に、上方から見て時計回り及び反時計回りに回動可能に上側係止部14aと下側係止部14bとでベースプレート10に支持されている。
施錠レバーLLは、ベースプレート10の第2突出壁132と第3突出壁133との間に配置され、上側係止部15aと下側係止部15bとで係止されている。同軸上に配置された上側係止部15aの円筒中心軸及び下側係止部15bの円筒中心軸を通って上下方向に延びる仮想線が、施錠レバー軸AX2となり、施錠レバーLLは、上下方向に延びる施錠レバー軸AX2を中心に、上方から見て時計回り及び反時計回りに回動可能に上側係止部15aと下側係止部15bとでベースプレート10に支持されている。
全開ロック解除レバー40は、中立位置において、上下方向に長く、上方から下方に向かうにしたがって後方に傾斜した形状となっている。全開ロック解除レバー40は、レバー軸16が挿通される挿通孔41が形成された中央部400と、中央部400から前上方に向かって延びる上側部401と、中央部400から後下方に向かって延びる下側部402と、を有する。
全閉ロック解除レバー50は、レバー本体51と、レバー本体51に相対移動可能に係合された可動部材52と、を備える。
車両用ドア操作装置1は、さらに、ベースプレート10の車外側を向く面に配置された、チャイルドロックレバー70を備える。チャイルドロックレバー70は、インサイドハンドル収容部11の前方に隣接する位置で、車幅方向に挿通するボルト18によってベースプレート10に支持されている。チャイルドロックレバー70は、ボルト18を中心に車外側からの側面視で時計回り及び反時計回りに回動して、チャイルドアンロック位置とチャイルドロック位置とに変位可能となっている。
図6及び図7に示すように、ドアDが全開ロック状態であるとき、インサイドハンドルIHが、車内の乗員が行う閉操作によって、インサイドハンドル軸AX1を中心に、上方から見て時計回りに回動すると、インサイドハンドルIHの第1突起部211は、全開ロック解除レバー40の当接面43に当接して、全開ロック解除レバー40の当接面43を後方に変位させる。すると、全開ロック解除レバー40の上側部401が後方に変位するので、全開ロック解除レバー40は、レバー軸16を中心に、車外側からの側面視で反時計回りに回動する。全開ロック解除レバー40が、レバー軸16を中心に、車外側からの側面視で反時計回りに回動すると、全開ロック解除レバー40の下側部402に設けられた連結部42が前方に変位し、連結部42に連結された操作力伝達部材TC2の一端側は、前方に引張される。操作力伝達部材TC2の一端側が前方に引張されると、操作力伝達部材TC2の他端側が連結する全開ドアラッチ装置DL2の全開リリース機構部が動作して、全開ドアラッチ装置DL2の全開ラッチ機構部とドアDの全開ストライカとの噛合が解除される。これにより、ドアDは、全開位置に保持される全開ロック状態が解除され、閉動作が可能となる。このようにして、インサイドハンドルIHは、閉操作によってインサイドハンドル軸AX1を中心に、上方から見て時計回りに回動すると、第1突起部211が全開ロック解除レバー40の当接面43に当接して、全開ロック解除レバー40を動作させることができる。そして、全開ロック解除レバー40は、インサイドハンドルIHの閉操作を全開ドアラッチ装置DL2に伝達することができる。
図8及び図9に示すように、チャイルドロックレバー70がチャイルドアンロック位置にある場合に、ドアDが全閉ロック状態であるとき、車内の乗員が行う開操作によって、インサイドハンドルIHが、インサイドハンドル軸AX1を中心に、上方から見て反時計回りに回動すると、インサイドハンドルIHの第2突起部212が、全閉ロック解除レバー50の可動部材52の当接面55に当接して、可動部材52の当接面55には、前方向の荷重がかかる。
図10に示すように、チャイルドロックレバー70の操作部71aをチャイルドアンロック位置から下方に引き下げると、チャイルドロックレバー70は、車外側からの側面視で環状部72がつぶれるように変形して、係合突起72aがベースプレート10の係合壁部19の上面を当接しながら後方にスライドして、ボルト18を中心に車外側からの側面視で時計回りに回動する。そして、係合突起72aがベースプレート10の係合壁部19の後側部192の上面を当接しながら後方にスライドするとき、環状部72の変形が徐々に元の形状に戻る。そして、チャイルドロックレバー70がチャイルドロック位置に到達すると、環状部72の形状は元に戻り、チャイルドロックレバー70の係合突起72aは、ベースプレート10の係合壁部19と、後側部192の上面の後端付近で係合する。
図11に示すように、車両用ドア操作装置1は、さらに、ベースプレート10の車外側を向く面に配置された、インサイドハンドル操作検知ユニット80を備える。インサイドハンドル操作検知ユニット80は、インサイドハンドルIHの第3突起部213の下方を前後方向に延びるように配置されている。インサイドハンドル操作検知ユニット80は、ベース部81と、ベース部81に固定された開操作検知ユニット82及び閉操作検知ユニット83と、ベース部81の後端部に設けられたコネクタ部84と、を備える。インサイドハンドル操作検知ユニット80は、ベース部81、開操作検知ユニット82及び閉操作検知ユニット83の車外側を向く面を覆うカバー部(図示略)を備える。ベース部81には、開操作検知ユニット82及び閉操作検知ユニット83とコネクタ部84とを電気的に接続する導体回路811が形成されている。コネクタ部84には、前述の電動ドア開閉装置PSDに接続するハーネス線(図示略)が接続されており、開操作検知ユニット82及び閉操作検知ユニット83は、導体回路811、コネクタ部84及びハーネス線を介して、電動ドア開閉装置PSDに電気的に接続されている。
前記ドアを全開位置に保持可能な全開ドアラッチ装置(全開ドアラッチ装置DL2)に、前記インサイドハンドルの前記閉操作を伝達可能な全開ロック解除レバー(全開ロック解除レバー40)と、
前記ドアを全閉位置に保持可能な全閉ドアラッチ装置(全閉ドアラッチ装置DL1)に、前記インサイドハンドルの前記開操作を伝達可能な全閉ロック解除レバー(全閉ロック解除レバー50)と、を備える車両用ドア操作装置(車両用ドア操作装置1)であって、
前記インサイドハンドルは、
前記インサイドハンドル軸の径方向において外側に突出した第1突起部(第1突起部211)及び第2突起部(第2突起部212)を有し、
前記閉操作によって前記第1方向に回動すると、前記第1突起部が前記全開ロック解除レバーに当接して、前記全開ロック解除レバーを動作させることができ、
前記開操作によって前記第2方向に回動すると、前記第2突起部が前記全閉ロック解除レバーに当接して、前記全閉ロック解除レバーを動作させることができる、車両用ドア操作装置。
前記全開ロック解除レバーは、前記車両の側面視で、少なくとも一部が前記インサイドハンドルと重なる位置に配置されており、
前記全閉ロック解除レバーは、前記車両の側面視で、少なくとも一部が前記インサイドハンドルと重なる位置に配置されている、車両用ドア操作装置。
前記車両用ドア操作装置は、チャイルドアンロック位置とチャイルドロック位置とに変位可能なチャイルドロックレバー(チャイルドロックレバー70)をさらに備え、
前記全閉ロック解除レバーは、
前記チャイルドロックレバーが前記チャイルドアンロック位置にある場合、前記インサイドハンドルの前記開操作が伝達されるチャイルドアンロック状態となり、
前記チャイルドロックレバーが前記チャイルドロック位置にある場合、前記インサイドハンドルの前記開操作が伝達されないチャイルドロック状態となり、
前記チャイルドロックレバーは、
前記全閉ロック解除レバーに当接して、前記全閉ロック解除レバーを前記チャイルドアンロック状態及び前記チャイルドロック状態に切り替え、
前記車両の側面視で、少なくとも一部が前記インサイドハンドルと重なる位置に配置されている、車両用ドア操作装置。
前記全閉ロック解除レバーは、前記全閉ロック解除レバーの動作を前記全閉ドアラッチ装置に伝達する操作力伝達部材(操作力伝達部材TC4)が連結されているレバー本体(レバー本体51)と、前記レバー本体に相対移動可能に係合された可動部材(可動部材52)と、を備え、
前記可動部材は、前記第2突起部が当接するインサイドハンドル当接部(当接面55)と、前記チャイルドロックレバーが当接するチャイルドロックレバー当接部(突起部56)と、を有し、
前記チャイルドロックレバーが前記チャイルドアンロック位置にあるとき、前記インサイドハンドルが前記開操作によって前記第2方向に回動すると、前記第2突起部が前記可動部材の前記インサイドハンドル当接部に当接して前記可動部材を変位させ、前記可動部材が変位することによって前記レバー本体が変位して前記全閉ロック解除レバーが動作し、
前記チャイルドロックレバーを前記チャイルドロック位置に変位させると、前記チャイルドロックレバーは、前記可動部材の前記チャイルドロックレバー当接部に当接し、前記インサイドハンドルが前記開操作によって前記第2方向に回動しても前記第2突起部が当接しない位置に前記可動部材を変位させる、車両用ドア操作装置。
前記第1突起部は、前記インサイドハンドル軸の軸方向において、前記インサイドハンドルの一端側(上端側)に設けられており、
前記第2突起部は、前記軸方向において、前記インサイドハンドルの他端側(下端側)に設けられている、車両用ドア操作装置。
前記車両用ドア操作装置は、前記ドアの車外側に配置されたアウトサイドハンドル(アウトサイドハンドルOH)の操作が伝達される入力部材(入力部材60)をさらに備え、
前記全開ロック解除レバーには、前記入力部材が係止される係止部(係止部44)が形成されており、
前記係止部は長孔形状を有し、前記入力部材は前記係止部の内部をスライドして前記全開ロック解除レバーに対して相対移動可能に係止されており、
前記入力部材は、
前記アウトサイドハンドルの操作が前記入力部材に伝達されると、前記全開ロック解除レバーを動作させ、
前記インサイドハンドルの前記閉操作によって前記全開ロック解除レバーが動作すると、前記係止部の内部を前記全開ロック解除レバーに対して相対移動し、前記車両用ドア操作装置における位置が変化しない、車両用ドア操作装置。
211 第1突起部
212 第2突起部
40 全開ロック解除レバー
44 係止部
50 全閉ロック解除レバー
51 レバー本体
52 可動部材
55 当接面(インサイドハンドル当接部)
56 突起部(チャイルドロックレバー当接部)
60 入力部材
70 チャイルドロックレバー
D ドア
DL1 全閉ドアラッチ装置
DL2 全開ドアラッチ装置
IH インサイドハンドル
OH アウトサイドハンドル
TC4 操作力伝達部材
V 車両
AX1 インサイドハンドル軸
Claims (6)
- 車両のドアの車内側に配置され、インサイドハンドル軸を中心に、閉操作によって第1方向に回動し、開操作によって第2方向に回動するインサイドハンドルと、
前記ドアを全開位置に保持可能な全開ドアラッチ装置に、前記インサイドハンドルの前記閉操作を伝達可能な全開ロック解除レバーと、
前記ドアを全閉位置に保持可能な全閉ドアラッチ装置に、前記インサイドハンドルの前記開操作を伝達可能な全閉ロック解除レバーと、を備える車両用ドア操作装置であって、
前記インサイドハンドルは、
前記インサイドハンドル軸の径方向において外側に突出した第1突起部及び第2突起部を有し、
前記閉操作によって前記第1方向に回動すると、前記第1突起部が前記全開ロック解除レバーに当接して、前記全開ロック解除レバーを動作させることができ、
前記開操作によって前記第2方向に回動すると、前記第2突起部が前記全閉ロック解除レバーに当接して、前記全閉ロック解除レバーを動作させることができる、車両用ドア操作装置。 - 請求項1に記載の車両用ドア操作装置であって、
前記全開ロック解除レバーは、前記車両の側面視で、少なくとも一部が前記インサイドハンドルと重なる位置に配置されており、
前記全閉ロック解除レバーは、前記車両の側面視で、少なくとも一部が前記インサイドハンドルと重なる位置に配置されている、車両用ドア操作装置。 - 請求項1又は2に記載の車両用ドア操作装置であって、
前記車両用ドア操作装置は、チャイルドアンロック位置とチャイルドロック位置とに変位可能なチャイルドロックレバーをさらに備え、
前記全閉ロック解除レバーは、
前記チャイルドロックレバーが前記チャイルドアンロック位置にある場合、前記インサイドハンドルの前記開操作が伝達されるチャイルドアンロック状態となり、
前記チャイルドロックレバーが前記チャイルドロック位置にある場合、前記インサイドハンドルの前記開操作が伝達されないチャイルドロック状態となり、
前記チャイルドロックレバーは、
前記全閉ロック解除レバーに当接して、前記全閉ロック解除レバーを前記チャイルドアンロック状態及び前記チャイルドロック状態に切り替え、
前記車両の側面視で、少なくとも一部が前記インサイドハンドルと重なる位置に配置されている、車両用ドア操作装置。 - 請求項3に記載の車両用ドア操作装置であって、
前記全閉ロック解除レバーは、前記全閉ロック解除レバーの動作を前記全閉ドアラッチ装置に伝達する操作力伝達部材が連結されているレバー本体と、前記レバー本体に相対移動可能に係合された可動部材と、を備え、
前記可動部材は、前記第2突起部が当接するインサイドハンドル当接部と、前記チャイルドロックレバーが当接するチャイルドロックレバー当接部と、を有し、
前記チャイルドロックレバーが前記チャイルドアンロック位置にあるとき、前記インサイドハンドルが前記開操作によって前記第2方向に回動すると、前記第2突起部が前記可動部材の前記インサイドハンドル当接部に当接して前記可動部材を変位させ、前記可動部材が変位することによって前記レバー本体が変位して前記全閉ロック解除レバーが動作し、
前記チャイルドロックレバーを前記チャイルドロック位置に変位させると、前記チャイルドロックレバーは、前記可動部材の前記チャイルドロックレバー当接部に当接し、前記インサイドハンドルが前記開操作によって前記第2方向に回動しても前記第2突起部が当接しない位置に前記可動部材を変位させる、車両用ドア操作装置。 - 請求項1~4のいずれか一項に記載の車両用ドア操作装置であって、
前記第1突起部は、前記インサイドハンドル軸の軸方向において、前記インサイドハンドルの一端側に設けられており、
前記第2突起部は、前記軸方向において、前記インサイドハンドルの他端側に設けられている、車両用ドア操作装置。 - 請求項1~5のいずれか一項に記載の車両用ドア操作装置であって、
前記車両用ドア操作装置は、前記ドアの車外側に配置されたアウトサイドハンドルの操作が伝達される入力部材をさらに備え、
前記全開ロック解除レバーには、前記入力部材が係止される係止部が形成されており、
前記係止部は長孔形状を有し、前記入力部材は前記係止部の内部をスライドして前記全開ロック解除レバーに対して相対移動可能に係止されており、
前記入力部材は、
前記アウトサイドハンドルの操作が前記入力部材に伝達されると、前記全開ロック解除レバーを動作させ、
前記インサイドハンドルの前記閉操作によって前記全開ロック解除レバーが動作すると、前記係止部の内部を前記全開ロック解除レバーに対して相対移動し、前記車両用ドア操作装置における位置が変化しない、車両用ドア操作装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020130815A JP7477070B2 (ja) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | 車両用ドア操作装置 |
US17/389,125 US12060735B2 (en) | 2020-07-31 | 2021-07-29 | Vehicle door operation device |
CN202121742932.5U CN215907653U (zh) | 2020-07-31 | 2021-07-29 | 车门操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020130815A JP7477070B2 (ja) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | 車両用ドア操作装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022027045A true JP2022027045A (ja) | 2022-02-10 |
JP7477070B2 JP7477070B2 (ja) | 2024-05-01 |
Family
ID=80004129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020130815A Active JP7477070B2 (ja) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | 車両用ドア操作装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12060735B2 (ja) |
JP (1) | JP7477070B2 (ja) |
CN (1) | CN215907653U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023162403A1 (ja) | 2022-02-24 | 2023-08-31 | 日本発條株式会社 | ステータの製造装置、ステータの製造方法及びステータ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005146537A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | ドア開閉装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6135513A (en) * | 1997-09-05 | 2000-10-24 | Mitsui Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha | Operational apparatus for vehicle slide door |
JP4599641B2 (ja) | 1999-12-22 | 2010-12-15 | アイシン精機株式会社 | 車両用リモートコントロール装置 |
JP4624189B2 (ja) | 2005-06-20 | 2011-02-02 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用チャイルドロック操作装置 |
JP5288314B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2013-09-11 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアラッチ装置 |
JP5970254B2 (ja) | 2012-06-22 | 2016-08-17 | アイシン精機株式会社 | 車両ドア開閉装置 |
JP6299017B2 (ja) | 2014-04-03 | 2018-03-28 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアの操作装置 |
JP6232616B2 (ja) | 2014-04-18 | 2017-11-22 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアの操作装置 |
DE102015116283A1 (de) | 2015-09-25 | 2017-03-30 | Kiekert Ag | Betätigungseinrichtung für ein Kraftfahrzeugschloss |
-
2020
- 2020-07-31 JP JP2020130815A patent/JP7477070B2/ja active Active
-
2021
- 2021-07-29 CN CN202121742932.5U patent/CN215907653U/zh active Active
- 2021-07-29 US US17/389,125 patent/US12060735B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005146537A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | ドア開閉装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023162403A1 (ja) | 2022-02-24 | 2023-08-31 | 日本発條株式会社 | ステータの製造装置、ステータの製造方法及びステータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220034128A1 (en) | 2022-02-03 |
CN215907653U (zh) | 2022-02-25 |
JP7477070B2 (ja) | 2024-05-01 |
US12060735B2 (en) | 2024-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101637820B1 (ko) | 차량용 리트랙터블 핸들 장치 | |
US7770946B2 (en) | Door lock device for vehicle | |
US6655179B2 (en) | Automotive door lock assembly | |
JP2007308941A (ja) | 車両用ドアラッチのリモートコントロール装置 | |
JP6837507B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
US11891841B2 (en) | Opening and closing device of vehicle sliding door | |
JP6183523B2 (ja) | 車両用開閉体の開閉装置及び車両用開閉体の開閉装置用リンク機構 | |
JP7488123B2 (ja) | トランクラッチ非常時開放構造 | |
US11499348B2 (en) | Power child lock device | |
JP2022027045A (ja) | 車両用ドア操作装置 | |
JP4444315B2 (ja) | 車両用ドアラッチの中継操作装置 | |
JP4598668B2 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
GB2478620A (en) | Door latch with manual override locking in case of power failure | |
JP4910218B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP2012087552A (ja) | ドアロック装置 | |
GB2276416A (en) | Locking device for trunk lids | |
JP6163939B2 (ja) | 車両用開閉体のロックシステム用スイッチモジュール | |
JP4448870B2 (ja) | 車両用ドアラッチの中継操作装置 | |
JP3840023B2 (ja) | 車両用ロックのオープン及びクローズ装置 | |
KR101209607B1 (ko) | 슬라이딩 도어의 연료도어 충돌방지장치 | |
JP5923784B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP3783997B2 (ja) | 車両用ロックのオープン及びクローズ装置 | |
CN110914509B (zh) | 汽车用门闩锁装置 | |
US20240151077A1 (en) | Vehicle door latch | |
US20240287836A1 (en) | Vehicle door latch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20230407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7477070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |