JP2022023061A - 樹状細胞を産生するための組成物及び方法 - Google Patents

樹状細胞を産生するための組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022023061A
JP2022023061A JP2021155820A JP2021155820A JP2022023061A JP 2022023061 A JP2022023061 A JP 2022023061A JP 2021155820 A JP2021155820 A JP 2021155820A JP 2021155820 A JP2021155820 A JP 2021155820A JP 2022023061 A JP2022023061 A JP 2022023061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dendritic cells
cells
stimulated
receptor
toll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021155820A
Other languages
English (en)
Inventor
ライデイ,ブルース,ダブリュ.
W Lyday Bruce
チェン,トニー
Chen Tony
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Primevax Immuno-Oncology Inc
Original Assignee
Primevax Immuno-Oncology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Primevax Immuno-Oncology Inc filed Critical Primevax Immuno-Oncology Inc
Publication of JP2022023061A publication Critical patent/JP2022023061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/57Skin; melanoma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/76Viruses; Subviral particles; Bacteriophages
    • A61K35/768Oncolytic viruses not provided for in groups A61K35/761 - A61K35/766
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4615Dendritic cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/462Cellular immunotherapy characterized by the effect or the function of the cells
    • A61K39/4622Antigen presenting cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464454Enzymes
    • A61K39/464456Tyrosinase or tyrosinase related proteinases [TRP-1 or TRP-2]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/46449Melanoma antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/46449Melanoma antigens
    • A61K39/464492Glycoprotein 100 [Gp100]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5254Virus avirulent or attenuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55522Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55522Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K2039/55527Interleukins
    • A61K2039/55533IL-2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55588Adjuvants of undefined constitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/58Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation
    • A61K2039/585Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation wherein the target is cancer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/05Adjuvants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/05Adjuvants
    • C12N2501/052Lipopolysaccharides [LPS]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/20Cytokines; Chemokines
    • C12N2501/24Interferons [IFN]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/999Small molecules not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/24011Flaviviridae
    • C12N2770/24111Flavivirus, e.g. yellow fever virus, dengue, JEV
    • C12N2770/24132Use of virus as therapeutic agent, other than vaccine, e.g. as cytolytic agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/24011Flaviviridae
    • C12N2770/24111Flavivirus, e.g. yellow fever virus, dengue, JEV
    • C12N2770/24171Demonstrated in vivo effect
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0639Dendritic cells, e.g. Langherhans cells in the epidermis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

【課題】癌を処置するための組成物を提供する。【解決手段】刺激され且つ成熟された樹状細胞の組成物であって、a)硬表面上で樹状細胞を培養する工程、b)溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの黒色腫細胞を溶解する工程であり、前記少なくとも1つの黒色腫細胞が黒色腫を有する被験体に由来する工程、c)刺激され且つ成熟された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物、R848、インターフェロンガンマ、及びリポ多糖と接触させる工程を含み、癌の処置がデングウイルスの感染を含むことを特徴とする、組成物である。【選択図】図1

Description

相互参照
本出願は、2015年9月26日に出願された米国仮特許出願第62/284,434号の利益を主張し、該仮出願は、その全体において引用により本明細書に組み込まれる。
配列表
本出願は配列表を包含しており、これは、ASCIIフォーマットで電子的に提出され、その全体を引用することで本明細書に組み込まれる。2016年9月22日に作成された前記ASCIIのコピーは、48253-703_601_SL.txtという名称であり、1,831バイトのサイズである。
樹状細胞(DC)は、免疫系の抗原提示細胞である。樹状細胞は、ウイルスに感染した細胞又は癌細胞を認識し且つ死滅させる細胞傷害性Tリンパ球(CTL)、及び抗体を作るBリンパ球に、関連するタンパク質鎖標的(抗原ペプチド)を提示する前に、細菌、ウイルス、及び他の病原体の片(bits)を飲み込み且つ処理する。DCはまた、損傷を受けた又は死滅した細胞を飲み込み、且つ、1型応答(活性化)、2型応答(耐性のある)、又は0型応答(中性)の何れかを誘発することを要求される。同じ20のアミノ酸が本体部分(自己)に加え、病原体(非自己)を作るので、DCは、抗原構造だけでなく、サイトカイン、及びその時に存在する他のシグナル伝達環境も評価しなければならない。この多層のシステムは、免疫系が自己を非自己と誤る場合には自己免疫を、同様に、中性の応答が平衡を維持するように要求される場合にはアレルギー応答も防ぐために適所にある。内部のチェックと平衡のこの複合システムは、「自己」細胞から発生する腫瘍細胞により開発される。腫瘍細胞は大抵、形質転換増殖因子ベータ(TGFβ)などの因子を分泌し、これは、T2型の耐性応答への免疫細胞の応答に切り替わる。これにより、腫瘍細胞が確認されないまま成長し、且つ頻繁に免疫細胞により支援されることになる。DCは、MHC(自己タンパク質ID複合体)及び提示された関連するペプチドを認識するために、CD4及びCD8CTLをプログラムする能力を有している。しかし、その後CTLは、自己として細胞を無視するべきか、又は、例えばFas/FasL或いはPerforin/GranzymeのB細胞死系により溶解を開始すべきかを決定しなければならない。この決定は大抵、CTLの活性化状態、サイトカイン環境、及び、細胞傷害因子、例えば熱ショックタンパク質やトール様受容体活性化シグナルなどの存在又は不在に依存する。活発な病原体の感染中、このような系は、活性化され、1型攻撃モード(Type 1 attack mode)に対するCTL応答の操作を支援する。
免疫療法は、細胞傷害性薬物、放射線、及び手術とは異なり、腫瘍細胞を認識且つ死滅させるために免疫系を刺激するものである。腫瘍細胞を認識且つ破壊するために免疫系を刺激する際に、多数の試みが行われてきた。これらは、免疫療法、免疫活性化の欠如、有害事象、及び/又は腫瘍免疫回避機構の標的として選択されるペプチドの同一性が原因で、成功が制限されてきた。
進行した癌の患者における永続性の完全寛解を誘発する、現行の細胞療法、例えば樹状細胞治療の能力は、低い(最も免疫原性の癌型において5-10%、他のものにおいてはより低い)。頻繁に、樹状細胞治療は、低い活性化(例えば、適当に癌細胞を全て死滅させるのに免疫細胞が十分ではない)、低い標的化(例えば、正常細胞は死滅され及び/又は腫瘍細胞は死滅されない)、又は免疫抑制された腫瘍内微小環境が原因で、所望の結果未満の結果をもたらし、薬効を制限してしまう。
本明細書には、刺激された樹状細胞を産生する方法が提供され、該方法は、硬表面上で樹状細胞を培養する工程;溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの細胞を溶解する工程;刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物と接触させる工程;及び刺激された樹状細胞を成熟させる工程を含み、ここで、成熟させる工程は、刺激された樹状細胞をトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストと接触させることを含む。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が少なくとも約6ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が少なくとも約6.5ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が約19ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、硬表面がプラスチック表面である方法が提供される。本明細書には更に、硬表面がポリスチレンを含む方法が提供される。本明細書は更に、刺激された樹状細胞により産生される1型応答を低減する構成要素が硬表面には実質的にない方法が提供される。本明細書には更に、構成要素が、フッ素処理したポリエチレン、フッ素処理したポリプロピレン、及びフタル酸塩から選択される方法が、提供される。本明細書には更に、溶解物が複数の無傷細胞を含む方法が提供される。本明細書には更に、トール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストがイミダゾキノリン化合物である方法が提供される。本明細書には更に、イミダゾキノリン化合物がR848である方法が提供される。本明細書には更に、成熟させる工程が、刺激された樹状細胞を、(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、或いは、(ii)インターフェロンガンマと接触させることを含む方法が提供される。本明細書には更に、トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニストがリポ多糖である方法が提供される。本明細書には更に、成熟させる工程が、刺激された樹状細胞を(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、及び(ii)インターフェロンガンマと接触させることを含む方法が提供される。本明細書には更に、成熟させる工程が、刺激された樹状細胞をR848、リポ多糖、及びインターフェロンガンマと接触させることを含む方法が提供される。本明細書には更に、少なくとも1つの細胞が腫瘍細胞である方法が提供される。本明細書には更に、樹状細胞が被験体に対して自己由来又は同種異系である方法が提供される。本明細書には更に、樹状細胞が、被験体に対して適合したHLAである同種異系細胞である方法が提供される。本明細書には更に、被験体から少なくとも1つの細胞を得る工程を含む方法が提供され、細胞は有害な病状に関連する。本明細書には更に、有害な病状が増殖性障害又は自己免疫疾患である方法が提供される。本明細書には更に、成熟させる工程が更に、刺激された樹状細胞を、(i)トール様受容体2アゴニスト、トール様受容体4アゴニスト、或いは(ii)インターフェロンガンマと接触させることを含む方法が提供される。本明細書には更に、トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニストがリポ多糖である方法が提供される。本明細書には更に、成熟させる工程が、刺激された樹状細胞を(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、及び(ii)インターフェロンガンマと接触させることを含む方法が提供される。本明細書には更に、成熟させる工程が、刺激された樹状細胞をR848、リポ多糖、及びインターフェロンガンマと接触させることを含む方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞の集団が凍結融解の後に70%より大きい生存度を有している方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞の集団が凍結融解の後に約71%~約79%の生存度を有している方法が提供される。
本明細書には、刺激された樹状細胞を産生する方法が提供され、該方法は、硬表面上で樹状細胞を培養する工程;被験体から少なくとも1つの癌細胞を得る工程;溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの癌細胞を溶解する工程;刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物と接触させる工程;及び刺激された樹状細胞を成熟させる工程を含み、ここで、成熟させる工程は、刺激された樹状細胞をトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストと接触させることを含む。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が少なくとも6ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が少なくとも約6.5ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が約19ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、硬表面がプラスチック表面である方法が提供される。本明細書には更に、硬表面がポリスチレンを含む方法が提供される。本明細書は更に、刺激された樹状細胞により産生される1型応答を低減する構成要素が硬表面には実質的にない方法が提供される。本明細書には更に、構成要素が、フッ素処理したポリエチレン、フッ素処理したポリプロピレン、及びフタル酸塩から選択される方法が、提供される。本明細書には更に、溶解物が複数の無傷細胞を含む方法が提供される。本明細書には更に、複数の無傷細胞が複数の増殖不活性化癌細胞である方法が提供される。本明細書には更に、トール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストがイミダゾキノリン化合物である方法が提供される。本明細書には更に、イミダゾキノリン化合物がR848である方法が提供される。本明細書には更に、トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニストがリポ多糖である方法が提供される。本明細書には更に、樹状細胞が被験体に対して自己由来又は同種異系である方法が提供される。本明細書には更に、樹状細胞が、被験体に対して適合したHLAである同種異系細胞である。本明細書には更に、成熟させる工程が更に、刺激された樹状細胞を、トール様受容体2アゴニスト、トール様受容体4アゴニスト、インターフェロンガンマ、或いはそれらの組み合わせと接触させることを含む方法が提供される。
本明細書には、必要とする被験体の癌を処置又は低減する方法が提供され、該方法は、硬表面上で樹状細胞を培養する工程;少なくとも1つの癌細胞を得る工程;溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの癌細胞を溶解する工程;樹状細胞を溶解物と接触させる工程であって、それにより刺激された樹状細胞を産生する、工程;及び必要とする被験体に刺激された樹状細胞を投与する工程を含む。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が少なくとも約6ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が少なくとも約6.5ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が約19ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が19ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が約15ng/mLのIL-12p70~約23ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が15ng/mLのIL-12p70~23ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、樹状細胞が被験体に対して自己由来又は同種異系である方法が提供される。本明細書には更に、少なくとも1つの癌細胞が被験体由来である方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞を成熟させる工程を含む方法が提供され、ここで、成熟させる工程は成熟試薬を加えることを含み、成熟試薬はトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストを含む。本明細書には更に、成熟させる工程が、刺激された樹状細胞を(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、又は(ii)インターフェロンガンマと接触させることを含む方法が提供される。本明細書には更に、トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニストがリポ多糖である方法が提供される。本明細書には更に、成熟させる工程が、刺激された樹状細胞を(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、及び(ii)インターフェロンガンマと接触させることを含む方法が提供される。本明細書には更に、成熟させる工程が、刺激された樹状細胞をR848、リポ多糖、及びインターフェロンガンマと接触させることを含む方法が提供される。
本明細書には、必要とする被験体の癌を処置又は低減する方法が提供され、該方法は、被験体から樹状細胞を得る工程;硬表面上で樹状細胞を培養する工程;被験体から癌細胞を得る工程;溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で癌細胞を溶解する工程;樹状細胞を溶解物と接触させる工程であって、それにより刺激された樹状細胞を産生する、工程;刺激されたDCを被験体に投与する工程;及び必要とする被験体にデングウイルスを投与する工程を含む。本明細書には更に、デングウイルスがDENV-2株#1710である方法が提供される。本明細書には更に、硬表面が硬プラスチック表面である方法が提供される。本明細書には更に、硬プラスチック表面がポリスチレン表面である方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が少なくとも6ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が少なくとも約6.5ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が約19ng/mLのIL-12p70を産生する方法が提供される。
本明細書には、被験体の癌細胞を取り除く方法が提供され、該方法は、必要とする被験体にデング2型ウイルス血清型を投与する工程;樹状細胞を刺激する工程であって、刺激する工程は、刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物に晒すことを含み、溶解物は複数の癌細胞を含み、各癌細胞は癌細胞の表面上に存在する抗原を含む、工程;及び被験体に刺激された樹状細胞を投与する工程を含み、ここで、投与は、被験体の癌細胞集団の33%以上の除去をもたらす。本明細書には更に、投与が被験体の癌細胞集団の33%の除去をもたらす方法が提供される。本明細書には更に、デング2型ウイルス血清型を静脈内投与する工程、及び刺激された樹状細胞の集団を静脈内投与する工程を更に含む方法が提供される。本明細書には更に、複数の癌細胞が被験体由来である方法が提供される。本明細書には更に、デング2型ウイルス血清型がDENV-2株#1710である方法が提供される。
本明細書には、必要とする被験体の癌を処置又は低減する方法が提供され、該方法は、刺激された樹状細胞を投与する工程を含み、刺激された樹状細胞は、以下の工程を含む方法により産生される:硬表面上で樹状細胞を培養する工程;溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの細胞を溶解する工程;刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物と接触させる工程;及び刺激された樹状細胞を成熟させる工程を含み、ここで、成熟させる工程は、刺激された樹状細胞をトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストと接触させることを含む。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が静脈内投与される方法が提供される。本明細書には更に、被験体にデング2型ウイルスを投与する工程を含む方法が提供される。本明細書には更に、デング2型ウイルスが株#1710である方法が提供される。
本明細書には、刺激された樹状細胞が提供され、刺激された樹状細胞は、以下の工程を含む方法により産生される:硬表面上で樹状細胞を培養する工程;溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの細胞を溶解する工程;刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物と接触させる工程;及び刺激された樹状細胞を成熟させる工程を含み、ここで、成熟させる工程は、刺激された樹状細胞をトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストと接触させることを含む。本明細書には更に、刺激された樹状細胞が癌の処置のために使用される細胞が提供される。
本明細書には、刺激された樹状細胞の使用が提供され、刺激された樹状細胞は、以下の工程を含む方法により調製される:硬表面上で樹状細胞を培養する工程;溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの細胞を溶解する工程;刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物と接触させる工程;及び刺激された樹状細胞を成熟させる工程を含み、ここで、成熟させる工程は、癌を処置するために、刺激された樹状細胞をトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストと接触させることを含む。
本明細書には、有効な量の刺激された樹状細胞が提供され、刺激された樹状細胞は、以下の工程を含む方法により調製される:硬表面上で樹状細胞を培養する工程;溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの細胞を溶解する工程;刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物と接触させる工程;及び刺激された樹状細胞を成熟させる工程を含み、ここで、成熟させる工程は、癌の処置に使用するために、刺激された樹状細胞をトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストと接触させることを含む。
デングウイルス及び刺激された樹状細胞による典型的な処置方法を表す。 デングウイルス及び刺激された樹状細胞での処置方法、並びに、デングウイルス及び刺激された樹状細胞での処置のスケジュールを例証する。 様々な処置条件下での、マウスの黒色腫細胞からの肺転移の数に対応するプロットを示す。模様付きの棒は、各条件に対する肺転移の平均数を表わす。 様々な処置条件下での、マウスの黒色腫細胞からの肺転移の数に対応するプロットを示す。模様付きの棒は、各条件に対する肺転移の平均数を表わす。 CD14+単球の単離を確認する、フローサイトメトリーデータのプロットを示す。 様々なコンパレータ方法により産生されたDCのものに対する、本明細書に開示された方法により産生されたDCによるIL-12p70のタンパク質発現を表わすチャートを示す。
本明細書には、刺激された樹状細胞(DC)を調製する方法が提供される。本明細書には更に、病状に関連した抗原、例えば腫瘍抗原に刺激された樹状細胞を晒し、その結果、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)から癌細胞の方への特異的且つ強固な応答を誘発することが可能な刺激された樹状細胞をもたらす方法が提供される。本明細書には更に、病状に関連した障害の処置のために被験体にそのようなDCを投与する方法が提供される。幾つかの例において、障害は癌である。幾つかの例において、障害は自己免疫疾患、例えば関節リウマチ及び多発性硬化症である。幾つかの例において、障害は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症又は後天性免疫不全症候群である。幾つかの例において、被験体は、刺激されたDCの投与の前に、デングウイルスを投与される。
樹状細胞を刺激することは通常、標的癌細胞上に存在する1つ以上の腫瘍抗原と樹状細胞を接触させることを含む。場合によっては、樹状細胞は、腫瘍抗原単独で刺激され、該腫瘍抗原は、合成、単離、又は精製されている。代替的に又は付加的に、樹状細胞は腫瘍細胞溶解物で刺激され、腫瘍細胞溶解物は腫瘍抗原を含む。場合によっては、樹状細胞は、腫瘍抗原を発現する癌細胞全体で刺激される。その後、樹状細胞は被験体に投与され、樹状細胞はCTLに腫瘍抗原を提示し、従って、標的癌細胞の認識及び破壊のためにCTLを調整する。
本明細書には、プラスチック容器材料に含まれるポリマーへの樹状細胞の曝露を制限する方法が提供される。例えば、軟質プラスチックバッグの場合、ポリマーは、媒体溶液(media solution)へと進出し、DCの活性に影響を及ぼし得る。代わりに、樹状細胞は、ポリスチレン組織培養プレートなどの硬い容器の中、及びその上で培養され、貯蔵され、及び配送され得る。これにより、軟質プラスチックバッグに含まれるポリマーへの曝露により引き起こされ得る、樹状細胞の免疫賦活作用の減少が回避される。例えば、これらポリマーは、樹状細胞により産生されたIL-12の量を減らし、それにより、強固なCTL応答を誘発するそれらの能力を減らすことができる。本明細書に提供される例は、本明細書に開示された方法により生成される刺激された樹状細胞が、少なくとも18pg/mLのIL-12p70を分泌することができ、一方で標準方法により産生された樹状細胞は典型的に、4-6pg/mLのIL-12p70しか産生しないことを実証する。
場合によっては、腫瘍溶解物で樹状細胞を刺激することが望ましい、或いは都合がよい。特に、本明細書に開示される方法は、腫瘍抗原の保全性を維持する、緩やかな細胞溶解プロトコルを利用する。この緩やかな溶解は、多くとも約30-60分間、カルシウム又は次亜塩素酸ナトリウム溶液に腫瘍又は癌細胞を晒すことにより達成され得る。同様に、樹状細胞を刺激するために使用される任意の腫瘍細胞は、例えばMiltenyi GentleMACSのシステムなどにより、緩やかに切り離される。
本明細書に開示される方法により調製される、刺激された樹状細胞は、被験体の免疫系を高める薬剤と共に被験体に投与されてもよい。例えば、刺激された樹状細胞は、被験体をウイルスに感染させた後に被験体に投与されてもよい。一例として、本明細書に開示される方法及び例は、デングウイルス、特に、比較的安全である(例えば、致死性又は重篤有害事象の既知の発生がない)デング2型ウイルス血清型株#1710を使用する。このウイルスは、(例えば、TH1の極性の推移の産生による)抑えられた免疫系の活性化を提供し、及び、標的化の特異性を改善し、それにより現行の細胞療法に比べてより高い効能及び安全性を提供する。刺激された樹状細胞とウイルス感染の組み合わせは、治療に対する被験体の密着性の負荷を回避する、恐らくわずか1回の最小の投与による有効な処置を提供する。刺激された樹状細胞は、被験体自身の細胞に由来することを意味する自己由来であり、或いは、同様の組織型を持つ別の被験体に由来する同種異系であり得る。
定義
本開示の全体にわたり、様々な実施形態は、範囲フォーマット(range format)で提示される。範囲フォーマットでの記載は単に利便性と簡潔さのためのものであり、実施形態の範囲に対する確固たる制限として解釈されるべきでないことを、理解されたい。従って、範囲の記載は、全ての可能なサブ範囲、同様に、文脈が明確に指示していない限り下限の単位の10分の1まで、その範囲内の個々の数値を具体的に開示したものと考慮されねばならない。例えば、1~6などの範囲の記載は、1~3、1~4、1~5、2~4、2~6、3~6といった、具体的に開示されたサブ範囲、同様に、例えば1.1、2、2.3、5、及び5.9といった範囲内にある個々の値を有すると、考慮されねばならない。これは、範囲の広さにかかわらず適用される。このような介在する範囲の上下限範囲は、より小さな範囲に独立して含まれ得、及び、明示された範囲における任意の明確に除外された制限に従い、本発明内にも包含される。述べられた範囲が制限の1つ又は両方を含む場合、そのような含まれている制限の何れか又は両方を除いた範囲も、文脈が明確に指示していない限り本発明に含まれる。
本明細書で使用される用語は、特定の実施形態のみを記載するためのものであり、何れの実施形態も制限するようには意図されていない。本明細書で使用されるように、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈が他に明白に示していない限り、同様に複数形を含むように意図される。用語「含む」及び/又は「含むこと」は、本明細書での使用時に、明示された特徴、整数、工程、操作、要素、及び/又は構成要素の存在を特定するが、1以上の他の特徴、整数、工程、操作、要素、構成要素、及び/又はそれらの群の存在又は追加を妨げないことが、更に理解される。本明細書で使用されるように、用語「及び/又は」は、関連する列挙された品目の1以上の、何れか及び全ての組み合わせを含む。
具体的に明示されていない、又は文脈から明白ではない限り、本明細書で使用されるように、数又はその範囲に関して用語「約」とは、数字又は数字の範囲に関して、明示された数及びその+/-10%の数を意味し、或いは、範囲について列挙された値に対する下限より10%低い且つ上限より10%高い数を意味する。
本明細書で使用されるような用語「被験体」は、哺乳動物を含む。哺乳動物は、ラット、マウス、非ヒト霊長類、及びヒトを含む霊長類を含む。
樹状細胞(DC)を単離及び刺激する方法
本明細書には、DCを刺激し、必要とする被験体に刺激されたDCを投与する方法が提供され、DCは、標的細胞の細胞傷害性をもたらす細胞傷害性Tリンパ球(CTL)からの応答を誘発する。DCは、同種異系の樹状細胞又は自己由来の樹状細胞を含み得る。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、同種異系の刺激された樹状細胞を被験体に投与する工程を含む。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、自己由来の刺激された樹状細胞を被験体に投与する工程を含む。被験体に刺激されたDCを投与する工程を含む、本明細書に開示される方法は、本明細書では「樹状細胞ワクチン投与」と呼ばれることもある。
幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、骨髄中のCD34+前駆細胞から樹状細胞を得る工程を含む。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、末梢血中のCD1CD14未成熟単球から樹状細胞を得る工程を含む。幾つかの例において、樹状細胞を得る工程は白血球除去を含む。白血球除去は、被験体又はドナーから1ユニットの血液(a unit of blood)を引き抜くこと、一連の血液成分:赤血球、血小板、及び血漿因子の大部分を分離することを含み、一連の血液成分は、白血球が残った状態で被験体に戻される。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、無菌のために白血球を評価する工程、白血球を冷たい状態(4℃)で運ぶ又は保存する工程、又はアフェレーシス産物からDCを処理する工程を含む。
本明細書に開示されるDCの産生方法は、T細胞、B細胞、NK細胞、好酸球、及び好塩基球を含むがこれらに限定されない他の白血球から、1ユニットの血液中の単球を分離する工程を含み得る。これは、免疫磁気選別、又は付着特性により達成され得る。免疫磁気選別は、1ユニットの血液の白血球細胞を、限定されない例としてCD表面タンパク質(CD4、CD8、CD56など)などの免疫細胞のための抗体で覆われたプラスチックビーズを含む滅菌プラスチックカラムと接触させることを含む。望まれない(非単球)細胞はビーズに付着し、単球は通過して集められる。正の選別において、磁気ビーズは、単球を捕らえるためにCD1及び/又はCD14のための抗体で覆われ、磁石はカラムに対して配され、望まれない細胞は緩衝生理食塩溶液又は細胞が生存可能な培地を含むカラムから流し出される。その後、単球はビーズから流し出され、次の工程で集められる。付着選別において、特定の表面に付く単球の特性を使用して、傾斜させたカラムの下にアフェレーシス産物を流すことによりそれらを分離する。
細胞収集のための方法が本明細書中に提供され、これは一ユニットの血液からわずか数千の単球のみ収集することを含んでもよい。有効な免疫療法には、一般的に5000万の範囲内のDCの投与量を必要とする。したがって、本明細書に開示された方法は、単球ならびにその任意の前駆物質、およびそこから分化させられた任意の細胞(例えばDC)を増大させる工程を含んでもよい。細胞を増大させる工程は、細胞を成長因子、コロニー刺激因子、サイトカイン、または、任意の他の増殖または成長誘導因子、およびその組み合わせと接触させる工程を含んでもよい。非制限的な例として、組み換え型のヒト成長因子rhuインターロイキン-4(IL-4)およびrhu顆粒球-マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)は、DCの数の増大を達成するために使用されてもよい。加えて、IL-4およびGM-CSFは、成熟したDCと比較して、貧弱な抗原取り込みおよびCTL刺激能力しかない単球から、成熟したDCを発達させるために必要とされてもよい。したがって、IL-4およびGM-CSFは成熟したDCマーカーの数および発達を増大させうる。DCマーカーは、限定されないが、CD11、CD80およびCD83、ならびに、(CD8+細胞に対するショートペプチドの提示のための)クラスIおよび(CD4+ヘルパー・インデューサーTリンパ球に対するより長いペプチドの提示のための)クラスIIの両方のMHC複合体の発現増加、を含んでもよい。細胞を増大させることで、約2日以内に何千万の成熟したD DC Cを産生しうる。細胞を増大させることで、約3日以内に何千万の成熟したDCを産生しうる。細胞を増大させることで、約4日以内に何千万の成熟したDCを産生しうる。細胞を増大させることで、約5日以内に何千万の成熟したDCを産生しうる。細胞を増大させることで、約1週間以内に何千万の成熟したDCを産生しうる。
幾つかの例において、本明細書中に開示された方法は、ペプチド/抗原、腫瘍細胞、腫瘍支持細胞、腫瘍細胞溶解物、及び/又は腫瘍支持細胞溶解物とDCを接触させること、またはパルスさせる工程を含む。用語「パルス」は、本明細書に使用されるように、通常、一般に、1つ以上の間隔で細胞を2回以上接触させることを指し、別段の指定がない限り、接触と交換可能に使用され得る。幾つかの例において、該方法は、MHCクラスI分子(「MHCクラスIペプチド」)に結合するペプチドとDCを接触させまたはパルスさせる工程を含む。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、MHCクラスII分子(「MHCクラスIIペプチド」)に結合するペプチドとDCを接触させまたはパルスさせる工程を含む。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、MHCクラスIペプチドとMHCクラスIIペプチドとDCを接触させまたはパルスさせる工程を含む。幾つかの例において、接触またはパルスさせる工程により、CTLを刺激しかつ腫瘍に対しCTLを標的化する能力をDCに与える。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、製造された/合成のクラスI及び/又はクラスIIのペプチドとDCを接触させまたはパルスさせる工程を含む。幾つかの例において、クラスI及び/又はクラスIIのペプチドは、製造され、次いでDC培地に添加され、随意にマイクログラム単位の量以下である。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、持続した免疫応答のためのクラスIIペプチドを含む。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、ペプチド(即ち腫瘍抗原)のDNA又はRNAを配列決定する工程、及び/又は、抗原処理を引き起こすためにDNA又はRNAをDCに挿入するためのエレクトロポレーションを使用する工程を含む。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、DCに適合するHLAを必要としない。幾つかの例において、ペプチド又はその一部は、EGSRNQDWL(SEQ ID NO:1)、(TAYRYHLL)(SEQ ID NO:2)、又はそれらの組み合わせから選択されたアミノ酸配列により表される。
クラスIペプチドは製造されてもよく、次いで、マイクログラム単位の量でDCの培地に加えられてもよい。しかし、ペプチドが被験体のHLA型に適合しなければならないのでこの技術は高価であり、かつ、腫瘍細胞はその抗原を提示しない場合、検出と溶解を回避することができる。CD4+ヘルプを活性化するためのクラスIIペプチドの欠如は、免疫応答力の急速な低下をもたらす。他の方法には、一般的な腫瘍抗原のRNA配列決定を含み、その後、抗原処理を引き起こすため、DCにRNAを挿入するようにエレクトロポレーションを使用してもよい。この方法はHLAの適合を必要とせず、持続的な免疫応答のためのクラスIIペプチドを含んでいる。しかし、RNA配列決定は技術的に複雑である場合があり、何千もの潜在的な遺伝子産物の限られた数の抗原しか提示しない場合がある。これらの理由から、自己の腫瘍細胞全体またはそれらの溶解物は、生検による低価格で容易な利用可能性(1-2gmで十分)という利点を有し、広範囲かつ深い免疫応答のための潜在的な抗原の完全なアレイを含んでいる。
本明細書に記述された樹状細胞のプライミングのための方法は、全体の腫瘍細胞及び/又はその溶解物を得る工程を含んでもよい。腫瘍細胞は、放射線または他の方法により死滅させられてもよく、かつ、様々な方法により溶解物を調製する。幾つかの例において、腫瘍細胞を溶解する工程は、トリプシン酵素消化と凍結融解サイクルを含まず、これらは単純且つ迅速ではあるが、中にある繊細なペプチドを傷つけかねない。本明細書に開示された方法は、自動細胞処理装置(例えばMiltenyi GentleMACSシステム)を使用してもよく、これは、サンプルを手動で刻み、PBS溶液中で懸濁させることが可能となり、次いで予め選択された組織特異的ソフトウェアにより制御されるローターシステムが腫瘍細胞を分離させる。単細胞懸濁液は膜溶解されてもよく、腫瘍ペプチドへの損傷は最小限である。
本明細書に記載される、樹状細胞のプライミングのための方法は、樹状細胞を自己由来腫瘍細胞又はその溶解物と接触させる工程を含んでもよい。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、広範囲且つ深い免疫応答のための潜在的な抗原の完全なアレイを含有する自己由来腫瘍細胞全体(例えば腫瘍細胞及び腫瘍支持細胞)又はその溶解物と、樹状細胞を接触させる工程を含む。本明細書に記載される樹状細胞のプライミングのための方法は、樹状細胞を、アポトーシス小体または壊死体を含む腫瘍細胞溶解物と接触させる工程を含んでもよい。更なる例において、腫瘍細胞溶解物は、細胞外マトリックスタンパク質などの、腫瘍細胞を取り囲む微小環境からの腫瘍抗原を含む。
本明細書に記述される、樹状細胞のプライミングのための方法は、DCのプライミング、増殖または生存率を増強させる増強剤とDCを接触させる工程を含んでもよい。非制限的な実施例としては、増強剤は、リンホカイン、モノカイン、サイトカイン、成長因子、細胞、細胞片、(非タンパク質)小分子、抗体、抗体断片、核酸、およびその組み合わせから選択されてもよい。
DCのプライミングのために細胞と抗原を調製する方法は標的細胞(例えば癌細胞)を細胞分裂ができなくする工程を含んでもよい。例えば、該方法は、細胞を細胞分裂ができなくするようにマイトマイシンCまたは放射線で細胞を処置する工程を含んでもよい。これらは、DC(例えば腫瘍細胞)をパルスするために使用される増強剤または細胞として加えられる細胞を含んでもよい。
幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、約1時間から約24時間DCをパルスする工程を含む。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、約12時間から約48時間DCをパルスする工程を含む。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、約8時間から約24時間DCをパルスする工程を含む。幾つかの例において、本明細書に記載される方法は、約18時間DCをパルスする工程を含む。パルスする工程は、DCを、少なくとも1回、ペプチド/抗原、腫瘍細胞、腫瘍支持細胞、腫瘍細胞溶解物、及び/又は腫瘍支持細胞溶解物に接触させることを含んでもよい。パルスする工程は、DCを、少なくとも2回、ペプチド/抗原、腫瘍細胞、腫瘍支持細胞、腫瘍細胞溶解物、及び/又は腫瘍支持細胞溶解物に接触させることを含んでもよい。パルスする工程は、DCを、少なくとも3回、ペプチド/抗原、腫瘍細胞、腫瘍支持細胞、腫瘍細胞溶解物、及び/又は腫瘍支持細胞溶解物に接触させることを含んでもよい。パルスする工程は、DCを、ペプチド/抗原、腫瘍細胞、腫瘍支持細胞、腫瘍細胞溶解物及び/又は腫瘍支持細胞溶解物に、2回未満、3回未満、4回未満、5回未満または10回未満、接触させることを含んでもよい。パルスする工程は、ペプチド/抗原、腫瘍細胞、腫瘍支持細胞、腫瘍細胞溶解物及び/又は腫瘍支持細胞溶解物を、DCに、2回以上加え、その結果、ペプチド/抗原、腫瘍細胞、腫瘍支持細胞、腫瘍細胞溶解物及び/又は腫瘍支持細胞溶解物がDCの培地に蓄積することを含んでもよい。パルスする工程は、1つ以上のパルスの間に、細胞の洗浄またはDCの培地の除去を含んでもよい。
本明細書に記載される方法は、DCを成熟化剤と接触させて、DCの成熟を増強、完了または最終化する工程を含んでもよい。幾つかの実施形態において、成熟化剤はまた「危険信号(danger signal)」として作用する。この危険信号なしで、腫瘍抗原はTreg産生または活性を誘発する場合があり、これは最終的にCTL活性を低下させる。幾つかの実施形態において、成熟化剤/危険信号は炎症性シグナルである。炎症性シグナルは炎症性メディエーターと称される場合もある。炎症性メディエーターは、他の要因(例えばケモカイン、接着分子など)と同様にサイトカインを含んでもよく、これは当業者にはサイトカインとして分類されないかもしれないが、炎症に直接または間接的に影響する場合がある。いくつかの実施形態では、炎症性メディエーターは、ケモカイン、サイトカイン、病原体、非ペプチド小分子、化合物、抗体、ペプチド、その断片、その一部、およびその組み合わせから選択される。いくつかの実施形態において、炎症性シグナルは、パターン認識受容体(PRR)、またはその経路のモジュレーターである。
いくつかの実施形態において、炎症性シグナルは、インターフェロン、トール様受容体シグナル伝達モジュレーター、およびその組み合わせから選択される。非制限的な例としては、インターフェロンはインターフェロンガンマでもよい。いくつかの実施形態において、炎症性シグナルはトール様受容体シグナル経路モジュレーターである。
いくつかの実施形態において、炎症性シグナルはトール様受容体(TLR)シグナル経路レギュレーターである。非制限的な例としては、トール様受容体シグナル経路レギュレーターはリポ多糖(LPS)、細菌細胞壁からの多糖類でもよい。
トール様受容体シグナル経路レギュレーターは、TLR1、TLR2、TLR3、TLR4、TLR5、TLR6、TLR7、TLR8、TLR9およびTLR10を調節するトール様受容体シグナル経路レギュレーターから選択されてもよい。トール様受容体シグナル経路レギュレーターは、TLRに、リガンド、結合タンパク質、抗体、アゴニストまたはアンタゴニストであってもよい。トール様受容体シグナル経路レギュレーターは、ペプチド、タンパク質、細胞片、細胞壁成分、リポ蛋白、ペプチドグリカン、多糖類、単糖類および小分子化合物から選択されてもよい。トール様受容体シグナル経路レギュレーターは、動物細胞、植物細胞、細菌細胞、酵母菌、真菌細胞およびその組み合わせの一部であってもよい。トール様受容体シグナル経路レギュレーターはTLR2シグナル経路レギュレーターであってもよい。非制限的な例としては、TLR2シグナル経路レギュレーターは、リポテイコ酸、MALP-2、MALP-4、OspA、ポーリン、LcrV、リポマンナン、GPIアンカー、リゾホスファチジルセリン、リポホスホグリカン、グリコホスファチジルイノシトール(glycophosphatidylinositol)、チモサン、hsp60、およびヘマグルチニン(hemagllutinin)であってもよい。トール様受容体シグナル経路レギュレーターはTLR4シグナル経路レギュレーターであってもよい。非制限的な例としては、TLR4シグナル経路レギュレーターは、ブプレノルフィン、カルバマゼピン、エタノール、フェンタニル、レボルファノール、LPS、メタドン、モルヒネ、オクスカルバゼピン、オキシコドン、ペチジンおよびグルクロノキシロマンナンであってもよい。トール様受容体シグナル経路レギュレーターはTLR7シグナル経路レギュレーターであってもよい。非制限的な例としては、TLR7シグナル経路レギュレーターは一本鎖RNAまたはイミダゾキノリン化合物であってもよい。トール様受容体シグナル経路レギュレーターはTLR8シグナル経路レギュレーターであってもよい。非制限的な例としては、TLR8シグナル経路レギュレーターは、一本鎖RNA、Gリッチオリゴヌクレオチドまたはイミダゾキノリン化合物であってもよい。イミダゾルキノリン化合物はR848であってもよい。
炎症性シグナルへの曝露後、DCは、それらのCD80/CD83+活性化マーカーをアップレギュレートし、1型CTL応答を誘発するためにIL-12p70の産生を増大させ、更なる抗原の取り込みと処理に耐性を持つようになる。
本明細書に記載されている刺激された樹状細胞を産生する方法は、刺激された樹状細胞をインターフェロンガンマと接触させる工程を含んでもよい。いくつかの実施形態において、該方法は、インターフェロンガンマの濃度が、約100U/mLから約10,000U/mLと、約500U/mLから約5000U/mLと、約500U/mLから約2,000U/mLと、から選択される培地において、刺激された樹状細胞を培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、刺激された樹状細胞を、インターフェロンガンマの濃度が約500U/mLの培地において培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、刺激された樹状細胞を、インターフェロンガンマの濃度が約1000U/mLの培地において培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、刺激された樹状細胞を、インターフェロンガンマの濃度が約2000U/mLの培地において培養する工程を含む。
本明細書に記載されている、刺激された樹状細胞を産生する方法は、刺激された樹状細胞をTLR8アゴニストR848と接触させる工程を含んでもよい。いくつかの実施形態において、該方法は、R848の濃度が、約0.1μg/mLから約50μg/mLと、約1μg/mLから約20μg/mLと、約1μg/mLから約10μg/mLと、から選択される培地において、刺激された樹状細胞を培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、刺激された樹状細胞を、R848の濃度が約1μg/mLの培地において培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、刺激された樹状細胞を、R848の濃度が約5μg/mLの培地において培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、刺激された樹状細胞を、R848の濃度が約10μg/mLの培地において培養する工程を含む。
本明細書に記載されている、刺激された樹状細胞を産生する方法は、刺激された樹状細胞をリポ多糖と接触させる工程を含んでもよい。いくつかの実施形態において、該方法は、リポ多糖の濃度が、約1ng/mLから約100ng/mLと、約1ng/mLから約50ng/mLと、約1ng/mLから約25ng/mLと、から選択される培地において、刺激された樹状細胞を培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、刺激された樹状細胞を、リポ多糖の濃度が約5ng/mLの培地において培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、刺激された樹状細胞を、リポ多糖の濃度が約10ng/mLの培地において培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、刺激された樹状細胞を、リポ多糖の濃度が約15ng/mLの培地において培養する工程を含む。
本明細書に記載されている方法は、DCの無菌性、特異性および生存率の評価を含んでもよい。試験はDCの配送または保管の前に行われてもよい。試験はDCの配送または保管の後に行われてもよい。方法は、RNAまたはタンパク質レベルのいずれかにおいて、DCにおけるIL-12p70の発現レベルを測定する工程を含んでもよい。IL-12p70は、直近20年の間の多数の試験にわたり試験された、臨床的な応答の独立的な予測因子であり、いくつかは応答率が約40%である。本明細書に開示された方法により産生された、刺激されたDCにおけるIL-12p70の発現レベルは、従来の方法で産生され/保管され/配送される、刺激されたDCよりも少なくとも約2倍大きい場合がある。本明細書に開示された方法により産生された、刺激されたDCにおけるIL-12p70の発現レベルは、従来の方法で産生され/保管され/配送される、刺激されたDC(従来の刺激されたDC)よりも少なくとも約2倍大きい場合がある。刺激されたDCにおけるIL-12p70の発現レベルは、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、または、少なくとも約100%、従来の刺激されたDCより大きい場合がある。刺激されたDCのIL-12p70の発現レベルは、従来の刺激されたDCより少なくとも約3倍大きい場合がある。刺激されたDCのIL-12p70の発現レベルは従来の刺激されたDCより少なくとも約4倍大きい場合がある。本明細書に開示された方法により産生された、刺激されたDCのIL-12p70の発現レベルは、従来の刺激されたDCより約2倍から約20倍大きい場合がある。
6ng/mLを超えるIL-12p70を産生する樹状細胞が本明細書中で提供される。また、10ng/mLを超えるIL-12p70を生成する樹状細胞が本明細書中で提供される。幾つかの例においては、本明細書に記載される方法により産生されるDCは、少なくとも約10ng/mL、少なくとも約12ng/mL、少なくとも約14ng/mL、少なくとも約16ng/mL、少なくとも約18ng/mL、少なくとも約20ng/mL、少なくとも約22ng/mL、または、少なくとも約24ng/mL産生する。幾つかの例においては、本明細書に記述された方法により生成されたDCは、約10ng/mLから約30ng/mL産生する。幾つかの例においては、本明細書に記述された方法により生成されたDCは、約10ng/mLから約25ng/mLまで産生する。幾つかの例においては、本明細書に記述された方法により生成されたDCは、約15ng/mLから少なくとも約23ng/mLまで産生する。幾つかの例においては、本明細書に記述された方法により生成されたDCは、約6.5ng/mLから少なくとも約23ng/mLまで産生する。
CTL応答
本明細書に記載されているDCを産生する方法は、DCのCTL応答を誘発する能力を試験する工程を含んでもよい。CTL応答のレベルの測定は、被験体からの血液、血清または血漿中でサイトカインまたは炎症性メディエーターを測定する工程を含んでもよい。CTL応答のレベルの測定は、被験体からの血液、血清または血漿中のサイトカインまたは炎症性メディエーターのレベルの変化を測定する工程を含んでもよい。CTL応答のレベルの測定は、インビトロでのサイトカインまたは炎症性メディエーターの産生を測定する工程を含んでもよい。サイトカインと炎症性メディエーターは、インターロイキン、遊走阻害タンパク質(migration inhibitory proteins)、単球走化性タンパク質(monocyte chemotactic proteins)、単球遊走タンパク質(monocyte chemoattractant proteins)、インターフェロン、腫瘍壊死因子、コロニー刺激因子(CSF)、マクロファージ炎症性タンパク質、モノカイン、ケモカイン、ケモカインリガンド(CCL)およびC-X-Cモチーフケモカイン(CXCL)および、その受容体を含んでもよい。サイトカインと炎症性メディエーターは、限定されないが、インターロイキン1ベータ(IL-1b)、インターロイキン2(IL-2)、インターロイキン4(IL-4)、インターロイキン5(IL-5)、インターロイキン7(IL-7)、インターロイキン8(IL-5)、インターロイキン10(IL-10)、インターロイキン13(IL-13)、インターロイキン6(IL-6)、インターロイキン12(IL-12)、インターロイキン15(IL-15)、インターロイキン17(IL-17)、ランテス、イオタキシン、マクロファージ炎症性タンパク質1アルファ(MIP-1a)、マクロファージ炎症性タンパク質1ベータ(MIP-1b)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、単球遊走因子(MCP-1)、インターフェロンアルファ(IFNa)、インターフェロンガンマ(IFNg)、インターロイキン1受容体アルファ(IL-1Ra)、インターロイキン2受容体(IL-2R)、腫瘍壊死因子アルファ(TNFa)、インターフェロンガンマ誘発タンパク質(IP-10)、およびガンマインターフェロン(MIG)により誘発されたモノカイン、を含んでもよい。CTL応答は、腫瘍応答遺伝子(MxA等)の発現により測定されてもよく、高度に癌を死滅させる(「免疫原性の低い」腫瘍(cold tumor)を「高く」(hot)させる)ことが可能になり、かつ、不応答者または低応答者においてさらなる腫瘍の収縮を生成する。
硬表面
本明細書に記載されているDCの調製のための方法は、硬表面上でDCを培養する工程を含んでもよい。用語「硬表面」は、本明細書に使用されるように、通常、標準的なプラスチック組織培養プレートまたはフラスコ(例えばポリスチレンプレート)を指す。本明細書に開示された方法は、DCが付着することができる硬表面上でDCを培養する工程を含む。いくつかの実施形態において、硬表面は、タンパク質、ペプチド、細胞外基質分子、ポリマー、またはその組み合わせでコーティングされる。いくつかの実施形態において、硬表面はコーティングされない(例えば、DCは、硬いプラスチック表面に直接付着する)。硬表面は、細胞分化バッグ(cell differentiation bag)としても知られている軟組織培養バッグ(soft tissue culture bag)とは対照的である。軟組織培養バッグは、DCの1型応答の機能を低下させるポリマーまたは化学物質(例えばフタル酸塩)を含むバッグであってもよい。軟組織培養バッグは、DCから中性の0型応答を惹起するポリマーまたは化学物質を含むバッグであってもよく、DCを機能的に不活性化させる。軟組織培養バッグは、ポリエチレン、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)、ヘキサフルオロプロピレン、テトラフルオロエチレン、ポリテトラフルオロエチレン、および、そのコポリマーから選択されたポリマーを含むバッグおよびその組み合わせであってもよい。
本明細書に記載されているDCの調製のための方法は、保管ユニットにDCを移す工程を含んでもよい。保管ユニットは配送ユニットであってもよい。保管ユニットは、可撓または柔軟な容器または表面(例えばバッグ)、または硬質な容器または表面(例えばフラスコまたはプレート)から選択されてもよい。保管ユニットは、硬プラスチック表面を含んでもよい。保管ユニットは、実質的に硬プラスチック表面からなってもよい。保管ユニットは、硬プラスチック表面からなってもよい。保管ユニットは、非プラスチック表面(例えばガラス)を含んでもよい。保管ユニットは、実質的に非プラスチック表面からなってもよい。保管ユニットは、非プラスチック表面からなってもよい。保管ユニットは、保管ユニット内に保管された細胞に吸収され、および/または、応答を誘発するであろう任意のポリマーが無くてもよい。保管ユニットは、未成熟のDCにおいて中性または0型の応答を誘発するポリマーが無くてもよく、または実質的に無くてもよい。中性の応答は、IL-12p70の低発現に特徴付けられうる。保管ユニットは、保管ユニット内に保管された細胞に吸収され、および/または、応答を誘発するであろう任意のポリマーが実質的に無くてもよい。「実質的に無い」とは、保管ユニット内に保管された細胞に吸収され、および/または、応答を誘発するであろう任意のポリマーが、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または少なくとも99%、保管ユニットに無いことを意味しうる。「実質的に無い」とは、保管ユニット内に保管された細胞に吸収され、および/または、応答を誘発するであろう任意のポリマーが、少なくとも99.5%、99.6%、少なくとも99.7%、少なくとも99.8%、または少なくとも99.9%、保管ユニットに無いことを意味しうる。
本明細書中に記載された方法によって産生されたDCを保管するための保管ユニットが本明細書中に提供され、該保管ユニットは内側表面を含み、該内側表面は、保管ユニットの中に保管される細胞と接触する、保管ユニットの表面である。内側表面は硬プラスチック表面からなってもよい。内側表面はガラスであってもよい。内側表面は、保管ユニット内に保管された細胞に吸収され、および/または応答を誘発するであろう任意のポリマーが存在しなくてもよい。内側表面は、保管ユニット内に保管された未成熟のDCまたは任意の細胞によって吸収されないポリマーから構成されてもよい。内側表面は、保管ユニット内に保管された細胞に吸収され、および/または応答を誘発するであろう任意のポリマーが無くてもよい。内側表面は、保管ユニット内に保管された細胞に吸収され、および/または応答を誘発するであろう任意のポリマーが実質的に無くてもよい。内側表面は、細胞および保管培地の添加後に保管ユニット内に保管された細胞に吸収され、および/または、応答を誘発するであろう任意のポリマーが、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または少なくとも99%、無くてもよい。内側表面は、細胞および保管培地の添加後に保管ユニット内に保管された細胞に吸収され、および/または、応答を誘発するであろう任意のポリマーが、少なくとも99.5%、少なくとも99.6%、少なくとも99.7%、少なくとも99.8%、または少なくとも99.9%、無くてもよい。内側表面は、未成熟のDCにおいて中性の応答または0型応答を誘発するポリマーが無くてもよく、または実質的に無くてもよい。中性の応答は、IL-12p70の低発現に特徴付けられうる。
本明細書中に記載された方法によって産生されるDCを保管するための保管ユニットが本明細書中に提供され、該保管ユニットは、液体窒素中で-70度で冷凍し、最大1年保管し、使用のためにクリニックに配送するのに適している。該方法は、保管ユニット中の成熟したDC、未成熟のDC、単球または血液を配送する工程及び/又は保管する工程を含んでもよい。該方法は、一晩中冷却して細胞を配送する工程を含んでもよい。該方法は、37度(例えば暖水槽内)まで細胞を融解し、または加温する工程を含んでもよい。
腫瘍細胞を分離及び溶解する方法
被験体を処置する方法であって、腫瘍細胞を標的化するために本明細書中に開示されたDCを投与する工程を含む方法が本明細書中に提供される。幾つかの例において、DCは、被験体由来の腫瘍細胞で刺激される。幾つかの例において、腫瘍細胞は、本明細書において腫瘍支持細胞と称される、被験体の腫瘍微小環境から分離された細胞である。幾つかの例において、樹状細胞は、腫瘍細胞、腫瘍支持細胞、及び/又はそれらのペプチドに晒され/腫瘍細胞、腫瘍支持細胞及び/又はそのペプチドでパルスされ、それにより樹状細胞は、腫瘍細胞、及び/又は、腫瘍の増殖と転移を支持する腫瘍支持細胞(例えば内皮細胞、血管細胞、免疫細胞など)を標的とする。幾つかの例において、腫瘍細胞及び腫瘍支持細胞由来のペプチド/抗原は、腫瘍細胞と腫瘍支持細胞両方の上でペプチド/抗原に対する受容体を持つ樹状細胞又は細胞障害性リンパ球を誘発し、その結果、腫瘍細胞のみではなく腫瘍微小環境への樹状細胞又は細胞障害性リンパ球の標的化がもたらされる。幾つかの例において、腫瘍細胞及び/又は腫瘍支持細胞は腫瘍組織の生検から得られる。幾つかの例において、生検は、腫瘍細胞、脂肪細胞、繊維芽細胞、内皮細胞、浸潤性免疫細胞、及びそれらの組み合わせから選択された細胞を含む。いくつかの実施形態において、該方法は、効果的にかつ最適にDCを刺激/パルスするために、腫瘍細胞、腫瘍細胞溶解物、または腫瘍細胞抗原の数を十分にするように腫瘍細胞を拡大する工程を含む。拡大する工程は、腫瘍細胞をインビトロで増殖させる工程を含んでもよい。
腫瘍細胞を標的化するために、本明細書に開示されたDCを活性化するための方法が本明細書中に提供され、DCは、溶解した腫瘍細胞及び/又は腫瘍支持細胞及び周囲の細胞外マトリックスで活性化される。幾つかの例において、溶解は、赤血球を除去するために腫瘍細胞及び/又は腫瘍支持細胞をNH4Cl酵素溶液と接触させることを含む。幾つかの例において、溶解は、免疫原性細胞死を誘発するために腫瘍細胞及び/又は腫瘍支持細胞を次亜塩素酸溶液と接触させることを含む。幾つかの例において、細胞は、ペプチドを破壊しないよう十分に優しく溶解される。幾つかの例において、細胞は、アポトーシス小体または壊死体を生成するために溶解される。幾つかの例において、前記方法は、酵素溶液により腫瘍細胞及び/又は腫瘍支持細胞を溶解する工程を含む。幾つかの例において、前記方法は、過酸化物を含まない溶液又は低過酸化物含有溶液により腫瘍細胞及び/又は腫瘍支持細胞を溶解する工程を含む。
本明細書に開示されたDCを活性化するための方法であって、次亜塩素酸塩溶液(HOCL)で腫瘍細胞を溶解する工程を含む方法が本明細書中に提供される。幾つかの例において、次亜塩素酸塩溶液は亜塩素酸ナトリウムを含む。幾つかの例において、次亜塩素酸塩溶液は塩化カルシウムを含む。幾つかの例において、腫瘍細胞が懸濁される培地における次亜塩素酸塩の濃度は、約10μM、約20μM、約30μM、約40μM、約50μM、約60μM、約70μM、約80μM、約90μM、または、約100μMである。
DCを活性化するための方法であって、DCとの接触に先だって、腫瘍細胞及び/又は腫瘍支持細胞を洗浄剤で溶解する工程を含む方法が本明細書中で提供される。幾つかの例において、洗浄剤は、限定されないが、Triton X-100、Triton X-114、NP-40、Brij-35、Brij-58、Tween 20、Tween 80、オクチルグルコシド、オクチルチオグルコシド、SDS、CHAPS 20、及びCHAPSOから選択される。幾つかの例において、洗浄剤溶液から、過酸化物及び他の不純物が精製される。幾つかの例において、洗浄剤は、洗浄剤溶液の約0.1%~約10% v/vである。幾つかの例において、洗浄剤は、洗浄剤溶液の約0.1%~約5%v/vである。幾つかの例において、洗浄剤は、洗浄剤溶液の約0.5%~約5%v/vである。幾つかの例において、洗浄剤は、洗浄剤溶液の約1%~約10%v/vである。幾つかの例において、洗浄剤は、洗浄剤溶液の約1%~約5%v/vである。幾つかの例において、前記方法は、細胞の振盪、ボルテックス(vortexing)、冷凍、融解、剪断圧力、超音波処理、及び/又は加熱を行うことなく、細胞を溶解する工程を含む。
幾つかの例においては、本明細書に記載されている細胞溶解のための方法は、さらに、溶解を停止する工程または中和する工程を含む。例えば、細胞は、溶解を中和するために緩衝生理食塩溶液(リン酸緩衝生理食塩溶液またはハンクス液)で洗浄されてもよい。
併用療法
併用療法であって、最適な結果を達成するために他の型の治療で本明細書に開示された治療剤を含む併用療法が、本明細書で提供される。例えば、幾つかの例において、癌免疫療法に対する併用手法は、腫瘍が突然変異して回避することができる単一軸の攻撃(single-axis attacks)よりも成功する場合がある。いくつかの実施形態において、療法は癌療法である。癌療法は、限定されないが、化学療法、放射線、小分子阻害剤およびモノクローナル抗体を含む。
組成物と方法本明細書に記載され、樹状細胞ワクチン投与が、腫瘍免疫回避機構を克服し且つ腫瘍細胞を枯渇させるために、ウイルスのアジュバント効果と組み合わされる。本明細書に開示された併用療法の概略図が図1に表される。本明細書に記載される方法は、被験体から樹状細胞(102)と腫瘍細胞(104)を得ること(101)、樹状細胞を刺激(または「活性化」)するために樹状細胞を「パルスする」とも称される、腫瘍細胞または腫瘍細胞溶解物(105)に樹状細胞を晒すこと、被験体の免疫系がウイルス(108)で刺激された後に、結果として生じる刺激されかつ腫瘍を標的とする樹状細胞を被験体に送達すること(107)により、癌を患う被験体(101)を処置するために使用されてもよい(例えば、図1を参照)。随意に、被験体由来ではない腫瘍抗原が、樹状細胞をパルスするために使用され得る。
腫瘍免疫回避機構は、大半の免疫療法プラットフォームに見られる効果の欠如の原因である。本明細書に記載される組成物と方法は、腫瘍細胞を破壊するために、生理学的(腫瘍灌流の温熱減少(hyperthermic reduction))経路、免疫学的(適応性且つ先天性の免疫系のエフェクター細胞の活性化)経路、及びアポトーシス誘発経路(sTRAIL)を組み合わせる、多角的な手法を提供する。アジュバントとしてデングウイルス(DV)のようなウイルスを使用し、相乗効果において作用する多くの経路を活性化することで、突然変異した腫瘍細胞の撲滅が支援され、癌免疫療法の臨床効果が改善されることがある。本明細書に記載される方法は、同時に作用の複数の機構に基づいた癌免疫療法を提供し、結果として、1つの方法のみの送達と比べて、腫瘍細胞が抵抗法を利用する能力の低下をもたらす。
疾患または疾病を有する被験体を処置する方法が本明細書に提供され、該方法は:樹状細胞(DC)を得る工程;少なくとも1つの腫瘍細胞抗原でDCをインキュベートする工程;ウイルスを被験体に投与する工程;及びDCを被験体に投与する工程、を含む。幾つかの例において、樹状細胞は自己由来樹状細胞である。幾つかの例において、樹状細胞は同種異系樹状細胞である。幾つかの例において、少なくとも1つの腫瘍抗原でDCをインキュベートする工程は、腫瘍細胞でDCをインキュベートすることを含む。幾つかの例において、少なくとも1つの腫瘍抗原でDCをインキュベートする工程は、腫瘍細胞溶解物でDCをインキュベートすることを含む。幾つかの例において、少なくとも1つの腫瘍抗原でDCをインキュベートする工程は、腫瘍細胞により発現されたペプチドでDCをインキュベートすることを含む。幾つかの実施形態において、疾患または疾病は癌である。幾つかの実施形態において、ウイルスはアルボウイルスである。いくつかの実施形態において、ウイルスはデングウイルスである。
被験体の癌を処置する方法が本明細書中に開示され、該方法は:樹状細胞(DC)を得る工程;少なくとも1つの腫瘍細胞抗原でDCをインキュベートする工程;デング2型ウイルスの血清型株を被験体に投与する工程;および、DCを被験体に投与する工程、を含む。幾つかの例において、デング2型ウイルスの血清型株はDENV-2#1710である。幾つかの例において、樹状細胞は自己由来樹状細胞である。幾つかの例において、樹状細胞は同種異系樹状細胞である。幾つかの例において、少なくとも1つの腫瘍抗原でDCをインキュベートする工程は、腫瘍細胞でDCをインキュベートすることを含む。幾つかの例において、少なくとも1つの腫瘍抗原でDCをインキュベートする工程は、腫瘍細胞溶解物でDCをインキュベートすることを含む。
ウイルスを投与する工程は、癌細胞死亡または癌細胞溶解を、DCのみにより誘発された癌細胞死亡または癌細胞溶解以上に、増大させることがある。癌細胞死亡は、少なくとも約10%から約25%、少なくとも約10%から約50%、少なくとも約20%から約100%、少なくとも約20%から約200%、増大されることがある。ウイルスを投与する工程は、DCのみにより縮小された腫瘍病変以上に、腫瘍病変のサイズを縮小させることがある。腫瘍病変のサイズは、少なくとも約10%から約50%、少なくとも約10%から約30%、少なくとも約15%から約80%、縮小することがある。ウイルスを投与する工程は、腫瘍内微小環境における骨髄系由来サプレッサー細胞(MDSC)の数を、DCのみにより減少した数以上に減少させることがある。ウイルスを投与する工程は、腫瘍内微小環境における骨髄系由来サプレッサー細胞(MDSC)の数を、少なくとも約10%から約65%、少なくとも約10%から約85%、少なくとも約10%から約100%、または少なくとも約10%から約200%、減少させることがある。
デングウイルス
併用療法のための方法が本明細書に提供され、該方法は腫瘍細胞を標的化するために、本明細書に記載されるデングウイルス(DV)及び活性化されたDCを投与する工程を含み、DVは被験体に投与される。本明細書で使用されるように、用語「デングウイルス」は、デングウイルスの血清型1型、2型、3型、4型、又は5型のいずれかの血清型を含む。デングウイルスという用語はまた、遺伝子的に改変されたDV、インビトロで突然変異したDV、および、DVまたはそのタンパク質/ペプチドの組み合わせ、を包含してもよい。DVは、生きていても、死んでいても、組み換え型でも、またはそのタンパク質/ペプチドであってもよい。
初期感染において、DV由来の死亡率は非常に低い(マンソン熱帯病(Manson’s Tropical Disease)当たり61,000分の1)。ウイルスは、単球マクロファージと樹状細胞系列のAPCを感染させるが、死滅させない。その後、このような感染したAPCは、炎症性促進性(TNF-アルファとIL-1ベータ)、及びTH1(IL-2、IL-7、IL-12、IL15、及びIL-21)タイプのサイトカインカスケードを発生させる(begin)。このようなサイトカインは、適応性(CTL)及び先天性(NK)両方の免疫系の強力な活性化がもたらされうる。3-5日の潜伏期の後、発熱が39.5-40.5℃で生じ、4-5日間にわたり上昇し続ける。被験体は、激しい頭痛、関節痛、倦怠感、及び光に対する過敏性を経験する。胸部と背部、時には脚と腕を覆う発疹が、発熱の3日目までに発達しうる。臨床的に、デング感染の結果として血小板数の低下がもたらされ、それにより出血が引き起こされ、これはショック症候群の場合に軽微なものから生命の危険があるものにまで及ぶ。賢明な流体管理に基づく適切な支援的ケアにより、回復は症例の99%において達成される。
デングウイルスはアルボウイルスであり、ネッタイシマカ腫及びヒトスジシマカ種の蚊により排他的に伝搬される。ウイルスは、未確認の森林に生息する哺乳動物リザーバー(mammalian reservoir)(恐らく霊長類)及びヒト宿主に関する、複雑な生活環を持つ。メスの蚊は感染した人から血粉を得て、ウイルスは腸管の上皮細胞において高感染力価(10^5/ml)にまで複製し、その後、蚊が別の血粉の後に逆圧を使用して自身の口針を引っ込める時に、他者に伝染される。デング伝染病は毎年5000万人に感染し、数千人の死者は、大抵、二次感染に関連するショックの処置が不適切な子供である。
デングウイルスゲノムは、構造タンパク質、カプシドタンパク質C、膜タンパク質M、エンベロープタンパク質E、及び非構造タンパク質、NS1、NS2a、NS2b、NS3、NS4a、NS4b、及びNS5をコード化する。幾つかの例において、デングウイルスは、デングウイルスの生きた株である。幾つかの例において、デングウイルスは、デングウイルスの弱毒化株である。幾つかの例において、デングウイルスは、デングウイルスの弱められた株である。幾つかの例において、デングウイルスは、デングウイルスの以下の血清型から選択される:DENV-1、DENV-2、DENV-3、DENV-4、及びDENV-5、並びにそれらの組み合わせ。
デングウイルスは、トガウイルス・ファミリー(フラビウイルス科のサブファミリー)(群B)のプラス鎖RNAウイルスである。ウイルスは、正20面体(icoashederal)の幾何学的構造を有しており、直径およそ40-45ナノメートルである。11,000の塩基ゲノムは、ヌクレオカプシド(NC)、タンパク質、prM膜融合タンパク質、エンベロープ糖タンパク質(E)、及び5つの非構造タンパク質NS1-NS5をコードする。NCタンパク質は、prM複合体を介して取り付けられたエンベロープスパイクを持つ、ウイルスコアを形成する。E糖タンパク質は中和抗体の主要標的であり、NS-3とNS-4のタンパク質は、CD4+とCD8+CTLのために主要標的を構築する。
デングウイルスは、5つの別個の血清型である、DENV-1~DENV-5を構築する。血清型2型と4型は、IgGに対して交差中和性(cross-neutralizing)であり、1型と3型も交差中和性である。免疫性は完全ではないが、デングは、非交差中和性の血清型による後の感染が、免疫の過剰活性化からのショック症候群に起因した死亡率の危険性の増大をもたらすという点で、ウイルス感染の中でも独特なものである。
組成物およびそのような組成物を用いる方法が本明細書において提供され、その組成物は、デングウイルス血清型1、2、3、4、または5型を含む。いくつかの例において、DVは血清型2型である。いくつかの例において、DV血清型2型はDENV-2株#1710である。DENV-2株#1710は、被験体を感染させる際はより軽度なので、他のDV株よりも効果的である可能性があり、したがってより安全である。他のより激毒性の株はより強い抗腫瘍効果を有することもあり、それらは安全性への懸念から適切ではない可能性がある。より激毒性の株は、非限定的な例としてDENV-2株#1584である。DENV-2株#1710は、1985年にプエルトリコで採取されたサンプル由来であり、エンベロープ遺伝子領域に特異的な4つのプライマー(表1を参照)を用いる制限部位特異的RT‐PCR解析によってA型として特徴づけられる。Harris et al.,Virology 253,86-95(1999)を参照されたい。これらのプライマーを備えた制限部位特異的RT-PCRは、582塩基対、754塩基対、およびことによると676塩基対の増幅産物を生成する。DENV-2株#1710は、エントリーNo.555としてCDCデータベース内に記録されている。Harris(1999)を参照されたい。DENV-2株#1710は、プエルトリコで流行した際に単離された。この発生において、DVが疑われたが、そのウイルスによる死亡は確認されなかった事例が9,540件あり、このことによってDEN-2株#1710の毒性は非常に小さく、それゆえ本明細書において開示される方法に適していることが示される。
Figure 2022023061000002
DVとDV感染症の特定の特徴は、本明細書において開示される方法のために特に有用である、このウイルスを作ってもよい。例えば、DVの独自の特徴は、主要な感染症が、CD4+およびCD8+のヘルパー・インデューサー、ならびに細胞傷害性エフェクターのCTLのTH1型の応答の活性化を結果として引き起こすことである。抗原提示細胞(APC)(例えば樹状細胞)を感染させるが、死滅させないことによって、DVは、APCにおけるCD80とCD83発現をアップレギュレートし、炎症促進性のTH1サイトカインプロファイルを結果としてもたらす。主要なDV感染症は、リンホカイン活性化キラー細胞と同様に活性化されたCD4+およびCD8+エフェクターT細胞とともにTH1型の応答を誘発する。これは、本明細書において開示される刺激された樹状細胞を活用する処置法などの、癌免疫療法に対する完全寛解の尤度を増加させることもある。
場合によっては、デングウイルスは、腫瘍の免疫回避メカニズムへの対抗手段をもたらす可能性がある。腫瘍の免疫回避メカニズムは、非限定的な例として、CTLの認識を妨げる腫瘍細胞上の低レベルのMHCであることもあり、その対抗手段は、MHC遺伝子発現をアップレギュレートすることによりMHCレベルを上げる、高いインターフェロン-γであってもよい。腫瘍の免疫回避メカニズムはまた、非限定的な例として、TCRの結合を妨げるために腫瘍ペプチドにおける1つ以上の点変異であってもよく、その対抗手段は、異常なペプチドまたはMHCを発現させる「逃れた」腫瘍細胞を標的とするために、リンホカイン活性化キラー細胞、またはサイトカインに誘発されたキラー細胞を刺激していることもある。いくつかの実施形態では、腫瘍の免疫回避メカニズムは、腫瘍血管がCTL付着、および輸送のための因子を欠くことであり、その対抗手段は、高いTNF-αが、PECAM-1を変質させることにより間隙を修復し、ICAM-1/VCAM-1の発現ならびにPおよびE-セレクチンを修復することである。いくつかの実施形態では、腫瘍の免疫回避メカニズムは、FasLがアポトーシスを引き起こすことによりFas+CTLを死滅させることであり、その対抗手段は、高いIL-6および/またはIL15が、FLIPリガンドをアップレギュレートすることによってFas+CTLを保護することである。いくつかの実施形態では、腫瘍の免疫回避メカニズムは、HLA‐GがNK細胞から保護することであり、その対抗手段は、高いIL-2、IL-7、IL-12、および/またはIL15がNKの活性化を高めることであってもよい。腫瘍の免疫回避メカニズムは、間質性のバリアがCTLを阻害することであってもよく、その対抗手段は、高いIFN-γがマクロファージをM1へと活性化することであってもよい。腫瘍の免疫回避メカニズムは、骨髄系由来サプレッサー細胞(MDSC)であってもよく、その対抗手段は、iNKT細胞がMDSCを減少させることであってもよい。腫瘍の免疫回避メカニズムは、CTLがTGF―βによって不活性化されることであってもよく、その対抗手段は、TH1サイトカインが耐性のあるCTLを再活性化することであってもよい。腫瘍の免疫回避メカニズムは、腫瘍PI-9がCTLの死滅を遮ることであってもよく、その対抗手段は、高いCD8&ICAM-1の発現が、TCRとMHC+自己ペプチド(MHC+self-peptide)との間の弱い相互作用を安定させることによって、低い結合活性のCTLの認識および溶解を修復することであってもよい。腫瘍の免疫回避メカニズムは、制御性T細胞がCTLを遮ることであってもよく、その対抗手段は、高いCD4Helper細胞がCD4Reg細胞を克服することであってもよい。
いくつかの実施形態では、方法は、被験体へデングウイルスを投与することにより、被験体の免疫応答を活性化する工程、または増強する工程を含む。活発化する工程、または増強する工程は、サイトカインおよび炎症性メディエーターの発現を誘発すること、または増加させることを含んでもよい。DV感染症によって増加することもある、被験体の細胞における遺伝子の発現は、限定されないが、IL-1ベータ、IL-2、IL-7、IL-12、IL15、IFN-アルファ、IFN-ガンマ、TNF-アルファ、TNF-ベータ、GM-CSF CD8抗原、ICOSLG、CCL3、CCL5、TRAIL、IP10、GNLY、GZMA、HLA-DRA、HLA-DPアルファ1、HLA-DPベータ1、およびZAP70を含む。
いくつかの例において、本明細書に開示される方法は、被験体へDVを投与する工程を含み、ここでその投与する工程は、免疫系によるTNF-αの放出を結果としてもたらす。TNFαは、TRAIL(TNFアポトーシス誘発リガンド)を介する腫瘍細胞の直接的な死滅を含む多面的効果を有する炎症性サイトカインである。これらの遺伝子に対応するタンパク質の増大したレベルは、組織内で観察されることもあれば、同様に被験体の体液で循環していることもある。レベルは少なくとも2倍に増大することもある。レベルは2倍から1000倍まで増大することもある。レベルは2倍から100倍まで増大することもある。レベルは2倍から10倍まで増大することもある。
いくつかの例において、DVを投与することで、γδCTL、活性化されたM1マクロファージ、および形質細胞様のDC(pDC)を含む様々な細胞から高レベルの可溶なTRAIL(sTRAIL)が誘発される。いくつかの例において、DVはIFNβ、すなわちIFNαと同じ受容体のための10倍のより高い親和性を備えた多機能なサイトカインを活性化させる。IFNβは、ウイルスRNAの転写を抑える工程において類似の抗ウイルス剤特性を有するが、腫瘍細胞内のアポトーシスの誘発におけるIFNαよりもはるかに効き目がある。一酸化窒素およびIFNβは、デング熱感染時に相乗的な様式で作用しうる。これらの分子は、M1マクロファージ、pDC、およびδγCTLによって誘発された高レベルのsTRAILが媒介するアポトーシスに対する耐性を克服するために、ともに作用することもある。
被験体の免疫系を活性化する工程、または増強する工程は、被験体内に存在する細胞型を誘発するまたは増加させることを含んでもよい。これらの細胞型は、限定されないが、CD8+CD44+62L-細胞、CD4+CD44+CD62Llo細胞、HLA-DR+CD8+細胞、Tia-1 CD8+細胞、VLA-4 CD8+細胞、ICAM-1 CD8+細胞およびLFA-1 CD8+細胞を含む。
<癌>
本明細書に開示される処置薬の投与を含む癌処置のための方法が、本明細書において提供される。本明細書において記載された方法は、癌細胞を除去する工程も提供する。いくつかの例において、被験体へDVを投与する工程は、免疫応答を誘発する。いくつかの例において、その免疫応答は、風邪ウイルスなどの一般的なウイルスと比較して効き目がある。いくつかの例において、免疫応答は腫瘍縮小を結果としてもたらす。本明細書に開示される方法は、被験体の身体内の全ての腫瘍細胞を除去を結果としてもたらす免疫応答を誘発することができるDCを発現させる工程を含んでもよい。
DNAマイクロアレイ分析によって、遺伝学的に別個な数百の腫瘍のクローンが、進行した腫瘍を有する単一の被験体内に存在する可能性が明らかとなった。O2供給量および遺伝子突然変異率との間に負の相関のパターンが存在する。細胞障害性薬物、抗体および小分子などの大部分の薬剤は、ほぼ常に血液由来であり、ダーウィン説の選択圧(Darwinian selective pressure)を処置のメカニズムを逃れる腫瘍のクローンに及ぼす。最も低い灌流量のクローンは、低い薬物曝露と、免疫系による検出を逃れる高い能力との両方を有し、これによって、クローンは既存の療法に対して耐性を付ける。癌細胞を標的とするための方法が本明細書において提供され、その方法は、癌の被験体へDVを投与することにより高熱を誘発する工程と、変異表現型の低流量の耐性クローンを飢えさせる工程と、より遺伝学的に安定したクローンを、活性化されたリンパ球と、免疫系の他の群とによって除去するために残す工程と、を含む。いくつかの例において、その方法は、パルスされたDCを投与することより、熱をCTLおよびリンホカイン活性化キラー細胞(LAK)の活性化と組み合わせる工程を含み、それによって、従来の癌処置(例えば抗体薬物複合体、キナーゼ阻害剤、小分子等)またはCTL単独よりも奏効率が高いという結果をもたらす。進行癌の被験体内で見られる免疫抑制は、複合かつ動的プロセスである。その免疫抑制は、腫瘍抗原自体に対する耐性を伴い、CTLによる「自己(self)」として通常認められる。いくつかの例において、本明細書に記載される方法は、この耐性を弱める工程と、DV感染症が誘発する高レベルのTH1サイトカインを達成する工程と、を含む。
本明細書において標的とされる癌は、再発性の癌、および/または難治性の癌であってもよい。いくつかの実施形態では、癌は急性の癌または慢性の癌である。いくつかの例において、癌は進行性の難治性の癌である。いくつかの例において、癌は寛解である。いくつかの例において、癌は、第1期、第2期、第3期または第4期の癌である。いくつかの実施形態では、癌は若年性の癌または成人の癌である。癌の例は、限定されないが、肉腫、細胞腫、リンパ腫、または白血病を含む。いくつかの例において、癌は固形腫瘍または脂肪肉腫である。
いくつかの例において、癌は肉腫である。肉腫は、骨、軟骨、脂肪、筋肉、血管、または他の結合組織もしくは支持組織の癌であってもよい。いくつかの例において、肉腫は、限定されないが、骨癌、線維肉腫、軟骨肉腫、ユーイング肉腫、悪性血管内皮腫、悪性神経鞘腫、両側性前庭神経鞘腫、骨肉腫、軟部肉腫(例えば、胞巣状軟部肉腫、血管肉腫、葉状肉腫、皮膚線維肉腫、類腱腫、類上皮肉腫、骨外性骨肉腫、線維肉腫、血管周皮腫、血管肉腫、カポジ肉腫、平滑筋肉腫、脂肪肉腫、リンパ管肉腫、リンパ肉腫、悪性線維性組織球腫、神経線維肉腫、横紋筋肉腫、および滑膜肉腫)を含む。肉腫はユーイング肉腫を含んでもよい。
いくつかの例において、癌は細胞腫である。細胞腫は上皮細胞内に発生する癌であり、身体の表面を覆い、ホルモンを生成し、腺を生じさせる細胞である。非限定的な例として、細胞腫は乳癌、膵癌、肺癌、結腸癌、大腸癌、直腸癌、腎癌、膀胱癌、胃癌、肝臓癌、卵巣癌、脳癌、膣癌、外陰癌、子宮癌、口腔癌、陰茎癌、精巣癌、食道癌、皮膚癌、ファロピウス管の癌、頭頚部癌、胃腸の間質性の癌、腺癌、皮膚黒色腫もしくは眼球内黒色腫、肛門部の癌、小腸の癌、内分泌系の癌、甲状腺の癌、副甲状腺の癌、副腎の癌、尿道の癌、腎盂の癌、尿管の癌、子宮内膜の癌、頚部の癌、下垂体の癌、中枢神経系(CNS)の腫瘍、主要なCNSのリンパ腫、脳幹神経膠腫、および脊椎軸の腫瘍を含む。いくつかの例において、癌は、基底細胞癌、扁平上皮癌、黒色腫、非黒色腫、または光線(太陽)性の角化症などの皮膚癌である。いくつかの例において、癌は膀胱癌である。
いくつかの例において、癌は神経内分泌癌である。いくつかの例において、癌は膵癌である。いくつかの実施形態では、癌は甲状腺癌である。いくつかの例において、癌は、上皮癌、乳癌、子宮内膜癌、卵巣癌、間質性の卵巣癌、または子宮頚癌である。いくつかの実施形態では、癌は前立腺癌である。いくつかの例において、癌は皮膚癌である。いくつかの例において、癌は新血管形成の皮膚癌(neo-angiogenic skin cancer)である。いくつかの例において、癌は黒色腫である。いくつかの例において、癌は腎癌、または肺癌である。典型的な肺癌は、制限されることなく、小細胞肺癌または非小細胞肺癌を含む。いくつかの例において、癌は大腸癌、例えば胃癌、結腸癌である。いくつかの例において、癌は脳癌である。いくつかの例において、癌は脳腫瘍である。いくつかの例において、癌は膠芽腫または星細胞腫である。
いくつかの例において、癌は乳癌である。いくつかの実施形態では、乳癌は、三種陰性乳癌(エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、およびHer2に対して陰性)である。いくつかの実施形態では、乳癌はエストロゲン受容体陽性(ER+)である。
いくつかの例において、癌は肺癌である。いくつかの例において、肺癌は、非小細胞肺癌(NSCLC)、小細胞肺癌、または中皮腫(mesotheliomia)である。NSCLCの例は、有棘細胞癌、腺癌、および大細胞癌を含む。いくつかの例において、中皮腫は、肺胞および胸腔(胸膜)の内膜、または腹部(腹膜)の内膜の癌性の腫瘍である。いくつかの例において、中皮腫はアスベスト曝露による。
いくつかの例において、癌は中枢神経系(CNS)腫瘍である。いくつかの例において、CNS腫瘍は、神経膠腫または非神経膠腫として分類される。いくつかの例において、神経膠腫は悪性神経膠腫、高悪性度の神経膠腫(high grade glioma)、小児脳幹部グリオーマ(diffuse intrinsic pontine glioma)である。神経膠腫の例は、星細胞腫、乏突起膠腫(もしくは乏突起膠腫および星細胞腫(astocytoma)の要素の組み合わせ)、ならびに上衣腫を含む。星細胞腫は、限定されないが、低悪性度星細胞腫、未分化星細胞腫、多形神経膠芽腫、毛様細胞性星細胞腫、多形黄色星細胞腫、および上衣下巨細胞星細胞腫を含む。乏突起膠腫は、低悪性度の乏突起膠腫(もしくは乏突起星細胞腫)、および退形成乏突起神経膠腫(anaplastic oligodendrioglioma)を含む。非神経膠腫は、髄膜腫、下垂体腺腫、主要なCNSリンパ腫、および髄芽腫を含む。いくつかの例において、癌は髄膜腫である。
いくつかの例において、癌は血液癌である。いくつかの例において、癌は白血病である。いくつかの例において、癌は骨髄性白血病である。いくつかの例において、癌はリンパ腫である。いくつかの例において、癌は非ホジキンリンパ腫である。いくつかの例において、癌は、骨髄性白血病、リンパ性白血病、骨髄性白血病、急性骨髄性白血病、骨髄単球性白血病、好中球性白血病、骨髄異形成症候群、B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、大細胞型リンパ腫、混合細胞型リンパ腫、濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、再発性の小リンパ球性リンパ腫、ヘアリー細胞白血病、多発性骨髄腫、好塩基球性白血病、好酸球性白血病、巨核芽球性白血病、単芽球性白血病、単球性白血病、赤白血病(erythroleukemia)、赤白血病(erythroid leukemia)、および肝細胞癌から選択される。いくつかの例において、癌は血液学的悪性腫瘍である。いくつかの例において、血液学的悪性腫瘍はB細胞悪性腫瘍である。いくつかの例において、癌は慢性リンパ球性白血病である。いくつかの例において、癌は急性リンパ性白血病である。いくつかの例において、癌はCD19陽性のバーキットリンパ腫である。いくつかの例において、白血病は、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病または慢性骨髄性白血病である。さらなる型の白血病は、限定されないが、ヘアリー細胞白血病、慢性骨髄単球性白血病、および若年性の骨髄単球性白血病を含む。
いくつかの例において、リンパ腫はBリンパ球またはTリンパ球から発現する。2つの主要な型のリンパ腫は、従来よりホジキン病として公知のホジキンリンパ腫、および非ホジキンリンパ腫である。いくつかの例において、非ホジキンリンパ腫は無痛性である。いくつかの例において、非ホジキンリンパ腫は高悪性である。非ホジキンリンパ腫は、限定されないが、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、粘膜関連リンパ組織リンパ腫(MALT)、小細胞リンパ球性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、縦隔大細胞型B細胞リンパ腫、ワルデンストレーム高ガンマグロブリン血症、節性辺縁帯B細胞リンパ腫(NMZL)、脾辺縁帯リンパ腫(SMZL)、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫、およびリンパ腫様肉芽腫症を含む。
<投与の方法>
本明細書に開示される細胞を投与する工程を含む、被験体の疾患を処置するための方法が本明細書において提供される。その方法はDCを投与する工程を含んでもよい。その方法は、DCを蓄積すること、または送ることなく、DCをパルスした後にDCを投与することを含んでもよい。その方法は、DCを蓄積した後、または送った後にDCを投与する工程を含んでもよい。その方法は、DCをパルスした後の約1時間から約24時間後の間から選択された時点で、DCを投与する工程を含んでもよい。その方法は、DCをパルスした後の約1日から約30日後の間から選択された時点で、そのDCを投与する工程を含んでもよい。その方法は、DCをパルスした後の約1週間から約12週間後の間から選択された時点で、そのDCを投与する工程を含んでもよい。
DCが必要な被験体へDCを投与する工程を含む、被験体の疾患を処置するための方法が本明細書において提供される。いくつかの例において、DCは溶液中に提供される。いくつかの例において、DCは、皮下注射、筋肉内注射、皮内注射、経皮投与、静脈内(「i.v.」)投与、鼻腔内投与、リンパ内注射、および経口投与から選択された経路によって投与される。いくつかの実施形態では、他の形態の投与(例えば皮下注射)よりも望ましい応答を引き出す、静脈内投与が望ましい。いくつかの例では、リンパ管内へのマイクロカテーテル(intralymphatic microcatheter)によってDCが被験体に注入される。
本明細書に記載された方法は、静脈内(i.v.)投与のための溶液(例えば0.9%NaCL溶液)中で細胞を懸濁する工程、または混合する工程を含んでも良い。i.v.DCは肺に出入りし、そのいくつかが捕らえられることもあれば、その大部分が、肝臓および脾臓の白脾髄(spleen white pulps)のT細胞領域などの第2のリンパ器官まで通過し、CTLを刺激することもある。
いくつかの例において、デングウイルスは、樹状細胞を投与する前の少なくとも24時間に最初に投与される。いくつかの例において、デングウイルスは、樹状細胞を投与する前の約12時間から96時間の間に最初に投与される。いくつかの例において、デングウイルスは、刺激された樹状細胞を投与する前の約24時間から72時間の間に最初に投与される。いくつかの例において、デングウイルスは、刺激された樹状細胞を投与する前の1日から4日の間に最初に投与される。いくつかの例において、デングウイルスは、一度だけ投与される。いくつかの例において、デングウイルスは二度以上投与される。いくつかの例において、デングウイルスは樹状細胞を受ける前にのみ投与される。いくつかの例において、デングウイルスは刺激された樹状細胞を受け入れた後に投与される。いくつかの例において、デングウイルスは刺激された樹状細胞を受け入れる前後に投与される。
図2に見られるように、その方法は、全処置が1週間以内に実施されるように、0日目に刺激されたDCを投与し、その後ウイルスを2回注射する工程を含んでもよい。いくつかの例において、被験体は全処置を一度だけしか受けない。いくつかの実施形態では、全処置は一回を超えて繰り返されることはない。いくつかの実施形態では、全処置は二回を超えて繰り返されることはない。いくつかの実施形態では、全処置は三回を超えて繰り返されることはない。いくつかの実施形態では、全処置は十回を超えて繰り返されることはない。
いくつかの例において、その方法は、106pfu/mlの約0.5mlの投与量でデングウイルスを投与する工程を含む。いくつかの例において、その投与量は約103pfu/mlから約108pfu/mlの間である。いくつかの例において、その投与量は約103pfu/mlから約106pfu/mlの間である。
いくつかの例において、デングウイルスでの被験体の感染または接種の成功は、高熱または熱が進行することによって確認される。いくつかの例において、デングウイルスを有する被験体の成功した感染または接種は、被験体の血液/血漿内の循環しているサイトカインの存在または増加によって確認される。サイトカインは、限定されないが、インターロイキン2およびインターフェロンガンマを含んでもよい。
いくつかの例において、本明細書に記載された方法は刺激された樹状細胞が必要な被験体へ、刺激された樹状細胞を一度だけ投与する工程を含む。いくつかの例において、刺激された樹状細胞は二度以上投与される。いくつかの例において、刺激された樹状細胞は第1の時間および第2の時間に投与され、ここで第1の時間と第2の時間の間は、約1日、約2日、約3日、約4日、約5日、約6日、約8日、約10日、約12日、または約18日空けられる。いくつかの例において、第1の時間と第2の時間の間は、約1週、約2週、約3週、または約1か月空けられる。いくつかの例において、第1の時間と第2の時間の間は、1か月以上空けられる。いくつかの例において、第1の時間と第2の時間の間は、12か月未満空けられる。いくつかの例において、第1の時間と第2の時間の間は、12か月を超えて空けられる。
いくつかの例において、本明細書に記載された方法は、被験体が高熱であるときに、被験体へ刺激された樹状細胞を投与する工程を提供する。いくつかの例において、刺激された樹状細胞は、被験体の熱が急上昇した後に投与される。いくつかの例において、被験体の体温が約37.5℃から約42℃の間の体温まで上昇した後、刺激された樹状細胞は投与される。いくつかの例において、被験体の体温が約38℃から約42℃の間の体温まで上昇した後、刺激された樹状細胞は投与される。いくつかの例において、被験体の体温が少なくとも約38.5℃まで上昇した後、刺激された樹状細胞は投与される。いくつかの例において、被験体の体温が約38.5℃まで上昇した後、刺激された樹状細胞は投与される。いくつかの例において、被験体の体温が摂氏38度以上を到達した後、刺激された樹状細胞は被験体に投与される。いくつかの例において、被験体の体温は、鼓膜による方法または口による方法によって測定される。
本明細書に記載された刺激されたDCを生成するための方法は、インビトロでT細胞を活性化する工程を含んでもよく、そのDCは、本明細書に開示されるその方法によって生成される。いくつかの例において、被験体は効果的な免疫応答を増加させることができない。例えば、被験体は免疫無防備状態であることもある。被験体は、免疫無防備状態になる処置法を受けてきた可能性がある。被験体は、免疫無防備状態になる疾患を有することもある。この場合、その方法は、HLA適合の被験体からのT細胞を、DCと接触させる工程を含んでもよい。T細胞をDCとインビトロで接触させる工程は、CTL応答を誘発することもある。T細胞をDCとインビトロで接触させる工程は、T細胞の増殖も誘発することもある。
実施例1.マウス樹状細胞(DC)の生成およびパルス
Lutz M.,et.al.(J.Immunol.Methods 223:77-92,1999)によって記載されたような方法を、マウス骨髄から成熟したDCを生成するために利用した。骨髄の懸濁液は、10日間にわたって、組換えマウスGM-CSFで補われた培地内で、ペトリ皿においてインキュベートした。非付着性細胞を採取し、遠心分離機にかけ、GM-CSFおよびリポ多糖を含んでいる培地内で再懸濁した。2日後にDCを採取し、それらの増殖力をトリパンブルー色素排除によって測定した。DCの純度をフローサイトメトリー分析によって測定した。DCを、18時間にわたって10μg/mlの合成ペプチドとともにパルスした。18時間のインキュベーション後、DCを採取し、HBSS内で2回洗浄し、そして付加的な研究のためのHESSにおいて再懸濁した(実施例2および3を参照)。
実施例2.第1のマウスモデルにおける黒色腫を処置するためのデングウイルスおよび樹状細胞
マウスモデルアッセイを実施し、デングウイルス(DV)株、および腫瘍抗原の刺激された樹状細胞(DC)を使用して、癌細胞の併用標的化に起因する結果を観察した。DV C57BL/6マウスに、尾の付け根への注射によって、1×106または1×107pfu/mlで、0.05mlのデングウイルス(DEN-2株#1710)を接種させた。組換えマウスIL-2(Genzyme)およびIFN-ガンマ(Sigma Pharmaceuticals)を、デングウイルス(Dr.Duane Gublerによって提供されたDEN-2株#1710、CDCデータベースエントリー番号555)の投与後の5、10、15、および20日目に、2,000(rIL-2)および500 1U(rIFN-ガンマ)で、静脈注入によって投与した。デングウイルスを投与した7日後、C57BL/6マウスに、2つのペプチドとともに別々にインキュベートしたマウスDCで免疫を与え、それを静脈内に注射した。ペプチドを合成した。オボアルブミン(OVA-8)、SIINFEKL(SEQ ID NO:7)からのH-2b-拘束性ペプチドを対照として使用した。マウスDCをパルスするために、抗原gp100/pme117(EGSRNQDWL(SEQ ID NO:1))、およびTRP-1/75(TAYRYHLL(SEQ ID NO:2))に由来するB16黒色腫関連H-2b-拘束性ペプチドを使用した(詳細に関しては実施例1を参照)。DCを用いる2回のさらなる免疫化を、14日の間隔で実施した。最後のDC注入の3日後、マウスを側方の尾静脈に5×104の生存可能なB16黒色腫細胞で負荷を与え、その後生存を観察し、腫瘍注射の後に、経時的に(数日)生存した動物のパーセンテージとして記録した。データを5以上のマウス/群から記録した(表2および図3を参照)。
Figure 2022023061000003
群2(デングウイルス血清型2株#1710および腫瘍ペプチドの刺激されたDC)の投与されたマウスにおいて観察された肺転移の数は、デングウイルスなしの腫瘍ペプチドの刺激されたDCが投与された群1における対照のマウスよりも7.5%低かった。
実施例3.第2のマウスモデルにおける黒色腫を処置するためのデングウイルスおよび樹状細胞
マウスモデルアッセイを実施し、デングウイルス(DV)株、および腫瘍抗原の刺激された樹状細胞(DC)を使用する、癌細胞の組み合わせ標的化に起因する結果を観察した。ヒトにおいて観察されたDVに対する応答に応じてサイトカインを、マウスに投与した。
H-2b-拘束性B16マウス黒色腫細胞株(ATCC#CRL-6322)を使用して、腫瘍をマウス内で株化した。樹状細胞をパルスするために使用されるペプチド(抗原gp100/pme117およびTRP-1/gp75に由来したB16黒色腫関連H-2b-拘束性ペプチド)を合成した。樹状細胞は、Lutz et al.(J.Immunol.Methods 223:77-92,1999)に記載されるような方法にかかるマウス骨髄から生成された。
0日目には、転移性肺腫瘍を株化するために、マウスは、側方の尾静脈中に、5×104の生存可能なB16黒色腫細胞を受けた。7日目には、尾の付け根へ注射することによって、1×106あるいは1×107pfu/mlで、0.05mlのデングウイルス(DEN-2株#1710、CDCデータベースエントリーNo.555)を、マウスに接種させた。デングウイルス(DEN-2株#1710)の投与後に、組換えマウスIL-2(ジェンザイム)およびIFN-ガンマ(シグマ・ファーマシューティカルズ)を、5日間の間隔で、2,000 1U(rIL-2)および500 1U(rIFN-ガンマ)で、静脈注射によって投与した。21、35および49日目には、マウスDCを2つのペプチドを用いて別々にインキュベートし、そして同じ日に2連続投与で静脈内に注射し、被験体における投与の手段およびスケジュールを一致させた(付加的な詳細に関しては実施例2を参照)。マウスの対照群には、デングウイルスまたはオボアルブミン(OVA-8)、SIINFKELからのH-2b-拘束性ペプチドを用いてパルスされた樹状細胞を受けさせなかった。処置と対照群を表3に示す。
Figure 2022023061000004
90日目には動物を屠殺し、肺腫瘍のコロニーを数えた。Fekette溶液(Fekette’s solution)を肺に注入し固定した後に、転移性肺腫瘍を盲検コード式で数え上げた。データを、転移の平均数として報告した;4マウス/群(表4および図4を参照)。以下の主な臓器系の病理組織診断を実行した:脳、心臓、肺、肝臓、腎臓、脾臓および生殖腺(データは示されていない)。
Figure 2022023061000005
群C(ウイルス無しで、腫瘍抗原で刺激されたDCが投与された)のマウスにおいて観察された肺転移の数は、対照群D(DENV-2#1710、および対照ペプチドに露出されたDCが投与された)よりも47%少なかった。群A(DENV-2#1710、および腫瘍抗原で刺激されたDCが投与された)のマウスにおいて観察された肺転移の数は、対照群D(DENV-2#1710、および対照ペプチドに露出されたDCが投与された)よりも54%少なかった。群B(DENV-2#1710、および腫瘍抗原で刺激されたDCが投与された)のマウスにおいて観察された肺転移の数は、対照群D(DENV-2#1710、および対照ペプチドに露出されたDCが投与された)よりも51%少なかった。群Dと比較された群Aおよび群Bの平均減少は、52.8%であった。
実施例4.それほど病原性でないデングウイルスの製造およびスクリーニング
Vero(アフリカミドリザル腎臓細胞)由来の検証且つ認証された細胞株を持つMaster Cell Bankを設け、汚染物質と外来性の生体の不在について試験した。Vero株は、様々なウイルス性ワクチンを産生するために世界保健機関により使用されている。FDA Center for Biologics(CBER)により確立されたガイドラインに従い、デングウイルスを、Master Cell Bank由来の検証されたVero株において継代させ、ワーキングセルバンク(Working Cell Bank)として確立させた。最初の原種からの2つのデング2型ウイルス株(DNV-2 #1584およびDENV-2 #1710)を、10-5のMOIでWCBのVero細胞に加えた。
1リットル当たり、栄養培地(0.165%のラクトアルブミン加水分解物[Difco Laboratories, Detroit, Mich.])中の1%のSeaKem LEアガロース(FMC BioProducts, Rockland, Maine)、0.033%の酵母抽出物[Difco]、アール平衡塩類溶液、25mgの硫酸ゲンタマイシン[BioWhittaker, Walkersville, Md.]および1.0mgのアムホテリシンB[Fungizone;E. R. Squibb & Sons, Princeton, N.J.]および2%のFBSを含有している、第1の4mlの重層培地を、37℃で1.5時間、200mlのウイルス接種材料の吸着後に加えた。7日間37℃でのインキュベーション後、1ml当たり追加の80mgのニュートラルレッド生体染色(GIBCO-BRL, Gaithersburg, Md.)を含有している第2の2mlの重層培地を加えた。プラークを感染の8~11日後に数えた。
最終的なウイルス培養物に関するプラークアッセイを行った。プラークアッセイから推定されるように、DNV-2 #1584の力価は、約5E+06 PFU/mlであり、DENV-2 #1710の力価は、3.5E+06 pfu/mLであった。ATCCからのデング2型ウイルス(DNV-2;#1584)は、感染の5日後にVero細胞において明らかな細胞変性効果を示したが、Vero細胞は、盲継代#2(#1710ウイルス)の感染の11日後に形態変化を有するように見える(データは示されず)。アッセイは、DENV-2 #1710ウイルスが、DNV-2 #1584株よりはるかに細胞変性が少ないことを示している。
実施例5.DVを用いる及び用いないパルスDCとの癌細胞死滅アッセイ
対照群において、正常なヒト腫瘍浸潤リンパ球(TIL)を、ヒト黒色腫FEMX細胞に直接適用した。T細胞受容体を、HLA A2.1+を介してFEMX黒色腫細胞株に一致させた。処置群において、ヒトTILを、インターフェロン担体およびインターロイキンを含有しているDVの上清に暴露した。暴露したTIL+DVの上清を、FEMX腫瘍細胞を用いて培養液に入れた。両方の群を、5対1のT細胞対腫瘍細胞(100,000対20,000の細胞)の比率で4時間癌細胞を死滅させたままにした。その後、残存した腫瘍細胞を、フローサイトメトリーによって開始細胞の%として数えた。表5に示される結果は、DVがパルスDC抗癌応答を超えて35%の追加の癌細胞死滅を誘発することを実証している。
Figure 2022023061000006
実施例6.黒色腫溶解物抗原を用いるヒト樹状細胞の単離およびパルス
以下の例は、純粋な、単離されたCD14+単球からの高レベルのヒトIL-12p70を発現する高純度のCD11a+成熟DC集団の生成に加えて、黒色腫細胞溶解物でのDCのプライミングも実証しており、その全プロセスは1週間未満で完了する。細胞を、硬質プラスチックプレート上で培養し、軟質プラスチックバッグには暴露しなかった。
CD14+単球を、CD14、CD15、CD45および7AADの発現のために単離して分析した。プロディジー(prodigy)にかけた後、入力細胞の90.25%はCD14+であった(図5を参照)。CD14+細胞を、プレーティングの24時間後にGM-CSFおよびIL-4で処理して、未熟な樹状細胞を生成した。
ATCCからのRPMI-7951黒色腫細胞は、プロディジーにかけた日に到着し、それらを、再懸濁し、数え、蒔いた。黒色腫細胞を、その後、次亜塩素酸カルシウム溶液で処理した。代替的に、細胞を亜塩素酸ナトリウム溶液で処理した。黒色腫細胞溶解物を未熟なDCに加え、成熟化剤IFNガンマ(1000U/mL)、R848(5μg/mL)およびLPS(10ng/mL)を加えた。
成熟DCからの上清を、黒色腫細胞溶解物でのパルスの22時間後に及び成熟化剤の追加の18時間後にマイコプラズマおよびエンドトキシンのために収集して検査した。病原菌は観察されなかった。DC培地からの上清を使用して、IL-12p70レベルを測定するために、ELISAアッセイを実行した。IL-12p70の濃度は、4-6ng/mLの業界基準とは対照的に、細胞の第1のバッチにおいて19+/-4ng/mLであった。同じプロトコルによって産生された細胞の様々なバッチは、15-23ng/mLのIL-12p70の濃度を示した。生存率アッセイを実行し、(70%を示したコンパレータと比較して)細胞が凍結され、融解され、および培養された後に平均生存度が79.2%で記録された。図6は、幾つかのコンパレータの産生に対するDC IL-12p70産生を示す(図6のサンプル1を参照)。これらのコンパレータ方法は、細胞を軟質プラスチックバッグに暴露する工程、亜塩素酸塩溶液以外の溶液で細胞を溶解する工程を含み、成熟細胞に対してLPS、IFNガンマおよびR848の組み合わせを使用しない。
細胞は、さらに凍結し、その後、4℃で融解して、凍結および融解後の細胞数および生存度を試験した。これらを、融解開始後およそ16時間 18時間 20時間および22時間で測定した。結果は表6を参照されたい。非パルスDCの追加の産物を、凍結保存研究において試験し、70%を超える生存度を示した。凍結保存前の生存度は85-89%で変動した。
Figure 2022023061000007
これらの遅い融解(表6に示される16時間~22時間)から急速な融解(約30秒から約5分の間の37℃の水浴)への切り換えは、71-79%の生存度を結果としてもたらした。パルスされていない細胞を、凍結保存研究に使用した。生存度は71.4%から79.2%までで変動した。
実施例7:デングウイルスを用いるヒト白血球におけるサイトカインの誘発
単球、樹状細胞およびTリンパ球を含む、ヒト白血球(WBC)を、時間=0での3つの異なる感染多重度(MOI)、0.1のMOI、0.5のMOIおよび2のMOIで、偽ウイルスまたはデングウイルスのいずれかに感染させた。様々なサイトカインのレベル(pg/mL)を、感染の48時間、72時間および96時間後に測定した。処理を3回繰り返した。結果は、表7-9に各時点に対して示される(M=偽。0.1、0.5および2はMOIである)。評価されたMOIでの偽ウイルスとデング熱ウイルスとの間の変化の3回の平均を計算し、表10においてパーセンテージとして示す。
Figure 2022023061000008
Figure 2022023061000009
Figure 2022023061000010
Figure 2022023061000011
Figure 2022023061000012
Figure 2022023061000013
Figure 2022023061000014
Figure 2022023061000015
実施例8:
追加のウイルス製造プロトコル
実施例4の方法に加えて、VeroおよびFRhLの細胞の両方を、それぞれ、盲継代 #2、DENV-2 #1710およびDNV-2 #1584からの上清の希釈液を使用して感染させる。検出感度を増大させるために、蛍光免疫染色を、盲継代#2からの上清で感染させられた細胞においてウイルスを検出するように開発する。
必要な場合に、超遠心分離を使用して、ウイルスを濃縮する。ウイルス力価の確認後、最終生成物を、濾過して細胞残屑を取り除き、外来性の生体の不在について評価し、最終ロット(lot)が放出されると、5mlのボトルに詰め、配送および投与の準備ができるまで4℃で保管する。
実施例9:ドナーからのPBMCの収集
ドナー(自己由来またはHLA適合の同種異系のいずれか)は、訓練された人員および適切な設備を備えた施設で実行される白血球除去の処置を受ける。白血球除去が完了した後、赤血球、血小板、および血漿タンパク質をドナーに戻す。アフェレーシス産物を、細菌汚染の有無を確認するために現場で評価する(グラム染色試験およびLimulus Amoeba Lysis[LAL])。継代後、(小さな試験サンプル容器が付けられた)回収容器に、ドナー特異的な情報とともにバーコードを付け、それを、非感染性の生体物質の保管および配送のためのFDAおよびDOT両方の規制に準拠する承認された配送用容器に入れる。配送用容器を、冷却要素(例えば、固体のCO、液体のN)とともにパッケージ化し、温度をモニタリングする。配送用容器は硬質プラスチックフラスコである。配達人が、24時間以内に容器をGMP製造設備へと運ぶ。
実施例10:腫瘍抗原でパルスされた樹状細胞の製造および使用
単球を、他の収集した白血球(例えば、T細胞、B細胞、NK細胞、好酸球および好塩基球)から分離する。これは、免疫磁気選別、または代替的に付着特性によって達成される。免疫磁気選別は、免疫細胞のCD表面タンパク質:(CD4/CD8/CD56など)に対する抗体でコーティングされたプラスチックビーズを有する滅菌プラスチックカラムに白血球を注ぐことを含む。
免疫磁気選別の一例は、Stem Cell Technologies (Vancouver, B.C, Canada, www.stemcell.com)から入手可能なEasySep Monocyte Enrichmentキットである。EasySepキットを使用するために、アフェレーシス産物を、滅菌したPBS中に懸濁し、ヒトCD2、CD3、CD16、CD19、CD20、CD56、CD66b、CD123、およびグリコホリンAに対するマウス抗体との四量体抗体の複合体を含んでいるEasySepプラスチックカラムに注ぐ。10分間のインキュベーション後、EasySep磁性粒子を加える。ビーズに付着する細胞を電磁石選別から除外した。磁石を反転させ、望ましい細胞画分(単球)を、追加の処理のために滅菌したポリスチレンフラスコに注ぐ。代替的に、陽性の付着選別アッセイにおいて、CD1+/CD14+抗体でコーティングされた磁気ビーズを単球と混合し、磁石をカラムに置き、非結合細胞をPBS溶液でカラムから流し出す。単球を、その後、ビーズから洗い流す。陽性の付着選別において、特定の表面に付く単球の特性を使用して、傾斜させたカラムの下にアフェレーシス産物を流すことによって単球を分離する。
代替的に、CD3、CD4、およびCD8に対するモノクローナル抗体での蛍光活性化細胞選別(FACS)によって、リンパ球およびMHCクラス陽性細胞のために骨髄細胞を枯渇させる。残りの細胞を、ヒトAB血清を補足した基底細胞培地において5%のCO雰囲気下での37℃で一晩培養する。ヒトAB血清が、他の血清型より速い速度で細胞を成長させることが要因で選択され、無血清培地が、はるかにより低いT細胞刺激能を有するDCを産生する。24時間後、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、および900U/mlでの組換え型IL-4の存在下で、細胞を再播種して培養する。3~4日後、培地を新鮮なサイトカイン培地と交換される。
代替的に、真皮樹状細胞(DDC)を、以下の方法を使用して調製する:健康なヒトボランティアからの角膜片(Keratomes)を、37℃で1時間の間、RPMI1640において1.2U/mlの終末濃度で細菌プロテアーゼであるディスパーゼ(Dispase)2型の溶液中でインキュベートする。インキュベーション期間後、上皮と真皮は簡単に分離する。上皮と真皮のシートを、その後、PBSで数回洗浄した後に小片(1-10mm)に切り、10%のウシ胎仔血清(FBS)を補足したRPMI1640に入れ、10cmの組織培養プレートに置く。2-3日後、組織片を取り除き、培地を収集する。組織切片から培地へと遊走する細胞を、遠心沈殿させ、1-2mlの新鮮な培地中で再懸濁し、トリパンブルーで染色する。さらなる富化(enrichment)を、メトリザミド勾配上での分離によって達成する。細胞を、高張の14.5%のメトリザミドの3mlのカラム上へと層状にし、室温で10分間650gで沈降させる。低密度の間期細胞を収集し、それほど高張でない洗浄剤(10%のFBSと40mMのNaClを有するRPMI1640)中で2回連続して洗浄し、細胞を等張性に戻す。
単球は、収集されたときに、数が数千にしかならない場合もある。DCの数を5000万の範囲まで拡大させるために、組換え型ヒト成長因子rhuインターロイキン-4(IL-4)、およびrhu顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)を、複数工程のプロトコルにおいて使用する。IL-4およびGM-CSFの追加後、細胞を、成熟DCマーカー:(CD11、CD80、CD83)の数の拡大および発達の他に、(CD8に対するショートペプチドの提示のための)クラスI、および(CD4ヘルパー・インデューサーTリンパ球に対するより長いペプチドの提示のための)クラスIIのMHC複合体両方の発現の増加に関しても評価する。およそ3-4日後、成熟DCの数を測定する。例えば、単球に富んだ画分を、NuclonでコーティングしたCell Factory(Thermoscientific)に入れ、GMP-2%のヒトAB血清、500IU/ml(約50ng/ml)のrhuIL-4(CellGenix)、500IU/ml(約50ng/ml)のrhuGM-CSF(CellGenix)を補足した、無血清DCの培地(CellGro,Inc.)を、最初の24時間後に加える。最終生産物は総培地量のおよそ約1Lである。約72時間の培養後に、未熟DCの集団を、以下のマーカー:CD1CD11CD14に関して評価する。
実施例11:樹状細胞のパルス
様々な腫瘍抗原源を以下の高品質のDCに使用する:ペプチド、自己腫瘍からの溶解物、腫瘍細胞全体、および特定の腫瘍抗原をコードするRNA。白血病細胞またはリンパ腫細胞を含有している切除生検または血液サンプルを、手術または採血によって得て、その後、磁気選別により白血病細胞/リンパ腫細胞を得る。腫瘍細胞は、一旦得られると、バーコードを付けられ、前にアフェレーシスに関して記載された容器に類似した承認された容器でGMP設備に配送される。サンプルは、細菌汚染試験に通った後に-70℃で凍結されてもよい。
自己腫瘍細胞溶解物全体を、幾つかの方法によって調製する。溶解物を調製するために、腫瘍サンプルは、水浴または他の手順を使用して、およそ35℃に再び温められてもよい。Miltenyi GentleMACSシステムのような自動細胞処理装置の開発によって、サンプルを手動で刻み、PBS溶液中で懸濁させることが可能となり、次いで予め選択された組織特異的なソフトウェアにより制御されるローターシステムが腫瘍細胞を分離する。細胞を、Miltenyi GentleMACS解離装置(dissociator)に移す前に酵素混合物に加える。単個細胞浮遊液は、次亜塩素酸塩溶液を使用して、腫瘍ペプチドに対する最小の損傷で膜溶解され得、これによって、あらゆる残存する腫瘍細胞を死滅させ、dT2サイトカインを中和し、優れたCTL親和性、結合活性および活性化のために免疫原性を増大させる。次亜塩素酸塩を加えた後に、培養プレートを、1時間、摂氏37度、5%のCOでインキュベートし、30分で軽く手で撹拌して、次亜塩素酸塩を分散させる。細胞を、2回洗浄して、(例えばHBSSで)溶解反応物を中和する。次亜塩素酸塩で処理した細胞は、続く凍結融解サイクルにさらされてもよい。代替的に、サンプルは腫瘍細胞を分離しない。代わりに、サンプルは、腫瘍細胞および支持細胞(例えば、腫瘍微小環境からの細胞)を含んだままにされる。CTL誘発に必要とされるペプチドを破壊することなく、細胞を次亜塩素酸カルシウムで溶解して、赤血球を除去し、アポトーシス小体および壊死体を産生する。
GentleMACSからの溶解物を、未熟DCの産生の3日目に加える。未熟DCを、約16時間腫瘍溶解物とともに共培養する。最終の工程は、炎症シグナルによる成熟である。臨床グレードLPS(60EU/ml)(R&D Invivogen)、およびインターフェロンガンマ(2000IU/ml、約100ng/ml)(R&D Systems)を、フラスコに加え、約12時間インキュベートして、パルスDCを成熟させる。LPSへの暴露後、DCをCD80/CD83活性化マーカーのアップレギュレーション、およびIL-12p70の産生の増加に関して評価する。プロセスにおいて、この段階での試験には、無菌性(前に記載された通り)、生存度(トリパンブルー色素排除による%生細胞)、および特異性(CD11cフローサイトメトリーにより測定された%DC)が含まれる。
最終的な無菌性、特異性、および生存度の評価後、DCを、液体N中の-70℃での凍結、最大1年の保管、および使用のための診療所への配送に適した、硬質プラスチック容器に移す。容器を、冷たい状態で一晩配送し、その後、温水槽中で37℃に再び温め、30分にわたって同時に0.9%のNaCL溶液での静脈内投与を行う。DCを静脈内に投与する。
実施例12:癌の処置のための併用送達
デングウイルスの投与は、他のウイルス性ワクチン注射の投与に類似している。被験体の肩(三角筋)領域における皮膚の領域を、アルコールで清潔にし、その後、0.5mlのウイルスを皮膚下に注入して、蚊咬傷を模倣する。DV注入の2-3日後に、被験体は、熱が38.5℃に達すると、リンパ内マイクロカテーテルによってパルス(刺激された)樹状細胞を注入される。被験体が疾患に対して陰性になるまで、注入を繰り返す。DC融合には、実施例6で製造された細胞を使用する。
本発明の好ましい実施形態が、本明細書に示され、記載されているが、このような実施形態がほんの一例として提供されることは、当業者に明白となる。多数の変形、変更、および置換が、本発明から逸脱することなく、当業者によって想到される。本明細書に記載される本発明の実施形態の様々な代案が、本発明の実施において利用され得ることを理解されたい。以下の特許請求の範囲が、本発明の範囲を定義するものであり、この特許請求の範囲内の方法および構造並びにそれらの同等物が、それによって包含されることが意図されている。

Claims (71)

  1. 刺激された樹状細胞を産生する方法であって、該方法は、
    a)硬表面上で樹状細胞を培養する工程;
    b)溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの細胞を溶解する工程;
    c)刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物と接触させる工程;及び
    d)刺激された樹状細胞を成熟させる工程
    を含み、
    ここで、成熟させる工程は、刺激された樹状細胞をトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストと接触させることを含む、方法。
  2. 刺激された樹状細胞は少なくとも6ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 刺激された樹状細胞が少なくとも約6.5ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 刺激された樹状細胞が約19ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 硬表面はプラスチック表面である、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 硬表面はポリスチレンを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 硬表面には、刺激された樹状細胞により産生される1型反応を低減する構成要素が実質的にない、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 構成要素が、フッ素処理したポリエチレン、フッ素処理したポリプロピレン、及びフタル酸塩から選択される、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 溶解物は複数の無傷細胞を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. トール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストがイミダゾキノリン化合物である、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. イミダゾキノリン化合物はR848である、ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 少なくとも1つの細胞は腫瘍細胞である、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 樹状細胞は被験体に対して自己由来又は同種異系である、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 樹状細胞は、被験体に対して適合したHLAである同種異系細胞である、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 被験体から少なくとも1つの細胞を得る工程を含み、細胞は有害な病状に関連する、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 有害な病状は増殖性障害又は自己免疫疾患である、ことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 成熟させる工程は更に、刺激された樹状細胞を、(i)トール様受容体2アゴニスト、トール様受容体4アゴニスト、或いは(ii)インターフェロンガンマと接触させることを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  18. トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニストはリポ多糖である、ことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 成熟させる工程は、刺激された樹状細胞を(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、及び(ii)インターフェロンガンマと接触させることを更に含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  20. 成熟させる工程は、刺激された樹状細胞をR848、リポ多糖、及びインターフェロンガンマと接触させることを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  21. 刺激された樹状細胞を産生する方法であって、該方法は、
    a)硬表面上で樹状細胞を培養する工程;
    b)被験体から少なくとも1つの癌細胞を得る工程;
    c)溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの癌細胞を溶解する工程;
    d)刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物と接触させる工程;及び
    e)刺激された樹状細胞を成熟させる工程
    を含み、
    ここで、成熟させる工程は、刺激された樹状細胞をトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストと接触させることを含む、方法。
  22. 刺激された樹状細胞は少なくとも6ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 刺激された樹状細胞が少なくとも約6.5ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  24. 刺激された樹状細胞が約19ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  25. 硬表面はプラスチック表面である、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  26. 硬表面はポリスチレンを含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  27. 硬表面には、刺激された樹状細胞により産生される1型反応を低減する構成要素が実質的にない、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  28. 構成要素が、フッ素処理したポリエチレン、フッ素処理したポリプロピレン、及びフタル酸塩から選択される、ことを特徴とする請求項27に記載の方法。
  29. 溶解物は複数の無傷細胞を含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  30. 複数の無傷細胞は、増殖により不活性化された癌細胞である、ことを特徴とする請求項29に記載の方法。
  31. トール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストがイミダゾキノリン化合物である、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  32. イミダゾキノリン化合物はR848である、ことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  33. 成熟させる工程は、刺激された樹状細胞を、(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、或いは(ii)インターフェロンガンマと接触させることを含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  34. トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニストはリポ多糖である、ことを特徴とする請求項33に記載の方法。
  35. 成熟させる工程は、刺激された樹状細胞を(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、及び(ii)インターフェロンガンマと接触させることを更に含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  36. 成熟させる工程は、刺激された樹状細胞をR848、リポ多糖、及びインターフェロンガンマと接触させることを含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  37. トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニストはリポ多糖である、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  38. 樹状細胞は被験体に対して自己由来又は同種異系である、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  39. 樹状細胞は、被験体に対して適合したHLAである同種異系細胞である、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  40. 成熟させる工程は、刺激された樹状細胞を、トール様受容体2アゴニスト、トール様受容体4アゴニスト、インターフェロンガンマ、及びそれらの組み合わせから選択された少なくとも1つの成熟化剤と接触させることを含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  41. 必要とする被験体の癌を処置又は低減する方法であって、該方法は、
    a)硬表面上で樹状細胞を培養する工程;
    b)少なくとも1つの癌細胞を得る工程;
    c)溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で少なくとも1つの癌細胞を溶解する工程;
    d)樹状細胞を溶解物と接触させる工程であって、それにより刺激された樹状細胞を産生する、工程;及び
    e)必要とする被験体に刺激された樹状細胞を投与する工程
    を含む、方法。
  42. 刺激された樹状細胞は少なくとも6ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項41に記載の方法。
  43. 刺激された樹状細胞が少なくとも約6.5ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項41に記載の方法。
  44. 刺激された樹状細胞が約19ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項41に記載の方法。
  45. 樹状細胞は被験体に対して自己由来又は同種異系である、ことを特徴とする請求項41に記載の方法。
  46. 少なくとも1つの癌細胞は被験体由来である、ことを特徴とする請求項41に記載の方法。
  47. 刺激された樹状細胞を成熟させる工程を更に含み、ここで、成熟させる工程は成熟試薬を加えることを含み、成熟試薬はトール様受容体7アゴニスト又はトール様受容体8アゴニストを含む、ことを特徴とする請求項41に記載の方法。
  48. 成熟させる工程は、刺激された樹状細胞を(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、或いは(ii)インターフェロンガンマと接触させることを更に含む、ことを特徴とする請求項47に記載の方法。
  49. トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニストはリポ多糖である、ことを特徴とする請求項48に記載の方法。
  50. 成熟させる工程は、刺激された樹状細胞を(i)トール様受容体2アゴニスト又はトール様受容体4アゴニスト、及び(ii)インターフェロンガンマと接触させることを更に含む、ことを特徴とする請求項47に記載の方法。
  51. 成熟させる工程は、刺激された樹状細胞をR848、リポ多糖、及びインターフェロンガンマと接触させることを含む、ことを特徴とする請求項47に記載の方法。
  52. 必要とする被験体の癌を処置又は低減する方法であって、該方法は、
    a)被験体から樹状細胞を得る工程;
    b)硬表面上で樹状細胞を培養する工程;
    c)被験体から癌細胞を得る工程;
    d)溶解物を産生するために次亜塩素酸塩溶液で癌細胞を溶解する工程;
    e)樹状細胞を溶解物と接触させる工程であって、それにより刺激された樹状細胞を産生する、工程;
    f)刺激されたDCを被験体に投与する工程;及び
    g)必要とする被験体にデングウイルスを投与する工程
    を含む、方法。
  53. デングウイルスはDENV-2株#1710である、ことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  54. 硬表面は硬プラスチック表面である、ことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  55. 硬プラスチック表面はポリスチレン表面である、ことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  56. 刺激された樹状細胞は少なくとも6ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  57. 刺激された樹状細胞が約6.5ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  58. 刺激された樹状細胞が約19ng/mLのIL-12p70を産生する、ことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  59. 被験体の癌細胞を取り除く方法であって、該方法は、
    a)必要とする被験体にデング2型ウイルス血清型を投与する工程;
    b)樹状細胞を刺激する工程であって、刺激する工程は、刺激された樹状細胞を産生するために樹状細胞を溶解物に晒すことを含み、溶解物は複数の癌細胞を含み、各癌細胞は癌細胞の表面上に存在する抗原を含む、工程;及び
    c)被験体に刺激された樹状細胞を投与する工程
    を含み、
    ここで、投与は、被験体の癌細胞集団の33%以上の除去をもたらす、方法。
  60. 投与が被験体の癌細胞集団の33%の除去をもたらす、ことを特徴とする請求項59に記載の方法。
  61. デング2型ウイルス血清型を静脈内投与する工程、及び刺激された樹状細胞の集団を静脈内投与する工程を更に含む、請求項59に記載の方法。
  62. 複数の癌細胞は被験体由来である、ことを特徴とする請求項59に記載の方法。
  63. デング2型ウイルス血清型がDENV-2株#1710である、ことを特徴とする請求項59に記載の方法。
  64. 必要とする被験体の癌を処置又は低減する方法であって、被験体に請求項1乃至40の方法の何れか1つにより産生される刺激された樹状細胞を投与する工程を含む、方法。
  65. 刺激された樹状細胞は静脈内投与される、ことを特徴とする請求項64に記載の方法。
  66. 被験体にデング2型ウイルスを投与する工程を含む、請求項64に記載の方法。
  67. デング2型ウイルスは株#1710である、ことを特徴とする請求項66に記載の方法。
  68. 請求項1乃至40の方法の何れか1つにより産生される、刺激された樹状細胞。
  69. 刺激された樹状細胞は癌の処置のために使用される、ことを特徴とする請求項68に記載の刺激された樹状細胞。
  70. 癌を処置するための、請求項1乃至40の方法の何れか1つにより調製される、刺激された樹状細胞の使用。
  71. 癌の処置に使用するための、請求項1乃至40の方法の何れか1つにより調製される、刺激された樹状細胞の有効な量。
JP2021155820A 2015-09-26 2021-09-24 樹状細胞を産生するための組成物及び方法 Pending JP2022023061A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562284434P 2015-09-26 2015-09-26
US62/284,434 2015-09-26
PCT/US2016/053554 WO2017053873A1 (en) 2015-09-26 2016-09-23 Compositions and methods for producing dendritic cells
JP2018515605A JP2018535191A (ja) 2015-09-26 2016-09-23 樹状細胞を産生するための組成物及び方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515605A Division JP2018535191A (ja) 2015-09-26 2016-09-23 樹状細胞を産生するための組成物及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022023061A true JP2022023061A (ja) 2022-02-07

Family

ID=58387383

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515605A Ceased JP2018535191A (ja) 2015-09-26 2016-09-23 樹状細胞を産生するための組成物及び方法
JP2021155820A Pending JP2022023061A (ja) 2015-09-26 2021-09-24 樹状細胞を産生するための組成物及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515605A Ceased JP2018535191A (ja) 2015-09-26 2016-09-23 樹状細胞を産生するための組成物及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10765727B2 (ja)
EP (2) EP3353287B1 (ja)
JP (2) JP2018535191A (ja)
CN (1) CN108291205A (ja)
CA (1) CA2999881A1 (ja)
MX (1) MX2018003757A (ja)
WO (1) WO2017053873A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2991212A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 PrimeVax Immuno-Oncology, Inc. Compositions and methods for combination therapy with dengue virus and dendritic cells
CA2999881A1 (en) 2015-09-26 2017-03-30 PrimeVax Immuno-Oncology, Inc. Compositions and methods for producing dendritic cells
JP2020500847A (ja) 2016-11-16 2020-01-16 プライムヴァックス イミュノ−オンコロジー,インク. 癌の処置のための併用免疫療法
CA3049225A1 (en) 2017-01-04 2018-07-12 PrimeVax Immuno-Oncology, Inc. Compositions and methods for therapy with dengue virus
CN110996997A (zh) * 2017-06-15 2020-04-10 普莱瓦克斯免疫肿瘤学公司 采用登革病毒和树突细胞进行癌症治疗的组合物和方法
CN109096386A (zh) * 2018-08-31 2018-12-28 上海莱馥生命科学技术有限公司 一种乳腺癌干细胞抗原的制备方法和应用
CN109609452A (zh) * 2018-12-27 2019-04-12 青岛麦迪赛斯生物科技有限公司 一种高效的巨噬细胞体外制备方法
CN109781977B (zh) * 2019-01-09 2022-03-29 首都医科大学附属北京安定医院 IL15Rα以及相关膜蛋白检测试剂盒及其应用
CN116333969A (zh) * 2023-02-01 2023-06-27 宁波荣安生物药业有限公司 一种狂犬病毒用Vero细胞培养方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507445A (ja) * 2000-02-04 2004-03-11 ライデイ ブルース ダブリュ. 白血病、リンパ腫、及び充実性腫瘍のための温熱療法及び免疫療法
WO2006001122A1 (ja) * 2004-06-24 2006-01-05 Dnavec Research Inc. Rnaウイルスが導入された樹状細胞を含む抗癌剤
JP2018522880A (ja) * 2015-07-02 2018-08-16 プライムヴァックス イミュノ−オンコロジー,インク. デングウイルス及び樹状細胞による併用療法のための組成物及び方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429199B1 (en) 1994-07-15 2002-08-06 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules for activating dendritic cells
AU2872199A (en) 1998-02-20 1999-09-06 Rockefeller University, The Apoptotic cell-mediated antigen presentation to dendritic cells
US6048686A (en) 1998-05-05 2000-04-11 Randy Kyle Brown Hyperthermia and immunotherapy for cancer
AU779280B2 (en) 1999-03-26 2005-01-13 Walter Reed Army Institute Of Research Multivalent dengue virus vaccine
EP1165128A2 (en) 1999-03-26 2002-01-02 Walter Reed Army Institute of Research Attenuated dengue-2 virus vaccine
EP1168924A4 (en) 1999-03-31 2002-09-04 Univ Pittsburgh DERIVATIVED IMMUNOGENES IN VITRO INDUCTION OF ANTIQUE-SPECIFIC T-CELLS USING DENDRITIC CELL-TUMOR CELL OR DENDRITIC CELL-VIRAL CELL
EP1484064A1 (en) 2003-06-04 2004-12-08 Gesellschaft für Biotechnologische Forschung Therapeutical composition containing dentritic cells and use thereof
US8513008B2 (en) * 2004-10-07 2013-08-20 Argos Therapeutics, Inc. Mature dendritic cell compositions and methods for culturing same
AU2007285929B2 (en) 2006-08-15 2013-09-05 Goverment Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services, The Development of dengue virus vaccine components
CN102933228A (zh) * 2010-03-15 2013-02-13 宾夕法尼亚大学董事会 制备和储存活化的、成熟树突细胞的体系和方法
KR20140033171A (ko) 2011-05-26 2014-03-17 글락소스미스클라인 바이오로지칼즈 에스.에이. 비활성화된 뎅기 바이러스 백신
CA2865952A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-06 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Method for the preparation of dendritic cell vaccines
WO2013154778A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Host targeted inhibitors of dengue virus and other viruses
CA2915027A1 (en) 2012-06-10 2013-12-19 Takeda Vaccines, Inc. Compositions and methods for administration of vaccines against dengue virus
EP3104878B1 (en) 2014-02-14 2019-05-22 Immune Design Corp. Immunotherapy of cancer through combination of local and systemic immune stimulation
KR20180002679A (ko) 2015-05-07 2018-01-08 베이롤 칼리지 오브 메드신 수지상 세포 면역요법
CA2999881A1 (en) 2015-09-26 2017-03-30 PrimeVax Immuno-Oncology, Inc. Compositions and methods for producing dendritic cells
JP2020500847A (ja) 2016-11-16 2020-01-16 プライムヴァックス イミュノ−オンコロジー,インク. 癌の処置のための併用免疫療法
CA3049225A1 (en) 2017-01-04 2018-07-12 PrimeVax Immuno-Oncology, Inc. Compositions and methods for therapy with dengue virus
CN110996997A (zh) 2017-06-15 2020-04-10 普莱瓦克斯免疫肿瘤学公司 采用登革病毒和树突细胞进行癌症治疗的组合物和方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507445A (ja) * 2000-02-04 2004-03-11 ライデイ ブルース ダブリュ. 白血病、リンパ腫、及び充実性腫瘍のための温熱療法及び免疫療法
WO2006001122A1 (ja) * 2004-06-24 2006-01-05 Dnavec Research Inc. Rnaウイルスが導入された樹状細胞を含む抗癌剤
JP2018522880A (ja) * 2015-07-02 2018-08-16 プライムヴァックス イミュノ−オンコロジー,インク. デングウイルス及び樹状細胞による併用療法のための組成物及び方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BRUCE LYDAY: "OVERCOMING TUMOR IMMUNE EVASION WITH AN UNIQUE ARBOVIRUS", JOURNAL OF TRANSLATIONAL MEDICINE, vol. V13 N3, JPN5018006624, January 2015 (2015-01-01), pages 1 - 12, ISSN: 0004831164 *
FANG MA: "THE TLR7 AGONISTS IMIQUIMOD AND GARDIQUIMOD IMPROVE DC-BASED IMMUNOTHERAPY FOR MELANOMA IN MICE", CELLULAR AND MOLECULAR IMMUNOLOGY, vol. V7 N5, JPN5018006620, September 2010 (2010-09-01), pages 381 - 388, ISSN: 0004831166 *
ROGER J KURLANDER: "A FUNCTIONAL COMPARISON OF MATURE HUMAN DENDRITIC CELLS PREPARED IN FLUORINATED", TRANSFUSION, vol. V46 N9, JPN5018006623, September 2006 (2006-09-01), pages 1494 - 1504, ISSN: 0004831165 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3353287A4 (en) 2019-05-22
EP3865150A1 (en) 2021-08-18
US20200360497A1 (en) 2020-11-19
MX2018003757A (es) 2018-09-21
WO2017053873A1 (en) 2017-03-30
CN108291205A (zh) 2018-07-17
EP3353287A1 (en) 2018-08-01
JP2018535191A (ja) 2018-11-29
CA2999881A1 (en) 2017-03-30
US10765727B2 (en) 2020-09-08
US20170087233A1 (en) 2017-03-30
EP3353287B1 (en) 2022-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022023061A (ja) 樹状細胞を産生するための組成物及び方法
US11357795B2 (en) Combination immunotherapies for treatment of cancer
US10946080B2 (en) Compositions and methods for combination therapy with dengue virus and dendritic cells
US12059443B2 (en) Method for treating cancer using dengue virus serotype 1 (DENV-1)
US20200121745A1 (en) Compositions and methods for cancer therapy with dengue virus and dendritic cells
Landi Human dendritic cells and hepatitis C Virus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211022

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230301