JP2022010045A5 - 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム - Google Patents

金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022010045A5
JP2022010045A5 JP2021180554A JP2021180554A JP2022010045A5 JP 2022010045 A5 JP2022010045 A5 JP 2022010045A5 JP 2021180554 A JP2021180554 A JP 2021180554A JP 2021180554 A JP2021180554 A JP 2021180554A JP 2022010045 A5 JP2022010045 A5 JP 2022010045A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
price
information
order information
orders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021180554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7197220B2 (ja
JP2022010045A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019096805A external-priority patent/JP6774066B2/ja
Priority claimed from JP2020155478A external-priority patent/JP6978119B2/ja
Priority claimed from JP2021180554A external-priority patent/JP7197220B2/ja
Priority to JP2021180554A priority Critical patent/JP7197220B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2021212926A priority patent/JP7161798B2/ja
Publication of JP2022010045A publication Critical patent/JP2022010045A/ja
Publication of JP2022010045A5 publication Critical patent/JP2022010045A5/ja
Priority to JP2022196511A priority patent/JP2023027225A/ja
Publication of JP7197220B2 publication Critical patent/JP7197220B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

かかる課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、相場価格が変動する金融商品の売買取引を管理する金融商品取引管理装置であって、前記金融商品の種類と、それぞれの注文の注文価格ごとの注文金額と、それぞれの前記注文を、複数の第一注文をそれぞれ約定させるための一の特定の価格としての一の注文価格と、それぞれの前記一の注文価格同士の値幅複数の前記第一注文の売買に対応してそれぞれ売買される複数の第二注文をそれぞれ約定させるための他の特定の価格としての他の注文価格についての、対応するそれぞれの前記第一注文の前記一の注文価格との利幅と、を設定するための注文情報を生成する注文情報生成手段と、前記金融商品の前記相場価格の情報を取得する価格情報受信手段と、前記一の注文価格と前記利幅とに基づいて、前記他の注文価格を算出するための第二注文価格算出手段とを有し、前記注文情報生成手段は、前記注文情報として、それぞれの前記相場価格が到達したときにそれぞれの前記第一注文を約定させる処理を行わせる価格としてのそれぞれの前記第一注文のそれぞれの前記一の注文価格を前記値幅に基づいて設定し、設定されたそれぞれの前記一の注文価格としての第一注文価格について買いもしくは売りの注文としての第一注文を行う第一注文情報として設定し、対応するそれぞれの前記第一注文のそれぞれの前記一の注文価格に対して利幅が前記利幅となるそれぞれの前記他の注文価格を設定し、該設定されたそれぞれの前記他の注文価格としての第二注文価格について前記買いの第一注文に対しては売りの注文、前記売りの第一注文に対しては買いの注文としての第二注文を行う第二注文情報からなる注文情報群を複数生成し、生成された前記注文情報群を、前記注文情報が記録されるための注文情報記録手段に記録し、前記注文情報に基づいて前記金融商品を約定させるための処理を行う約定情報生成手段が、生成されたそれぞれの前記注文情報群について、有効な注文である前記第一注文の前記第一注文価格と前記金融商品の前記相場価格とが一致し、次いで有効な注文である前記第二注文の前記第二注文価格と前記相場価格とが一致することで、前記第一注文と前記第二注文と約定させた場合、前記注文情報生成手段は、約定した前記第一注文の前記第一注文価格に対応する前記第一注文価格の前記第一注文の前記第一注文情報に基づく前記第一注文の発注と、約定した前記第二注文と同じ前記第二注文価格に対応する前記第二注文価格の前記第二注文の前記第二注文情報に基づく前記第二注文の発注とを繰り返し行うことを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、相場価格が変動する金融商品の売買取引を管理する金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法であって、前記金融商品の種類と、それぞれの注文の注文価格ごとの注文金額と、それぞれの前記注文を、複数の第一注文をそれぞれ約定させるための一の特定の価格としての一の注文価格と、それぞれの前記一の注文価格同士の値幅複数の前記第一注文の売買に対応してそれぞれ売買される複数の第二注文をそれぞれ約定させるための他の特定の価格としての他の注文価格についての、対応するそれぞれの前記第一注文の前記一の注文価格との利幅と、を設定するための注文情報が生成される注文情報生成手順と、前記金融商品の前記相場価格の情報が取得される価格情報受信手順と前記一の注文価格と前記利幅とに基づいて、前記他の注文価格が算出されるための第二注文価格算出手順とを有し、前記注文情報生成手順においては、前記注文情報として、それぞれの前記相場価格が到達したときにそれぞれの前記第一注文を約定させる処理を行わせる価格としてのそれぞれの前記第一注文のそれぞれの前記一の注文価格を前記値幅に基づいて設定し、設定されたそれぞれの前記一の注文価格としての第一注文価格について買いもしくは売りの注文としての第一注文を行う第一注文情報として設定し、対応するそれぞれの前記第一注文のそれぞれの前記一の注文価格に対して利幅が前記利幅となるそれぞれの前記他の注文価格を設定し、該設定されたそれぞれの前記他の注文価格としての第二注文価格について前記買いの第一注文に対しては売りの注文、前記売りの第一注文に対しては買いの注文としての第二注文を行う第二注文情報からなる注文情報群が複数生成され、生成された前記注文情報群が、前記注文情報が記録されるための注文情報記録手段に記録され、前記注文情報に基づいて前記金融商品を約定させるための処理を行う約定情報生成手順において、生成されたそれぞれの前記注文情報群について、有効な注文である前記第一注文の前記第一注文価格と前記金融商品の前記相場価格とが一致し、次いで有効な注文である前記第二注文の前記第二注文価格と前記相場価格とが一致することで前記第一注文と前記第二注文とが約定された場合、前記注文情報生成手順においては、約定した前記第一注文の前記第一注文価格に対応する前記第一注文価格の前記第一注文の前記第一注文情報に基づく前記第一注文の発注と、約定した前記第二注文と同じ前記第二注文価格に対応する前記第二注文価格の前記第二注文の前記第二注文情報に基づく前記第二注文の発注とが繰り返し行われることを特徴とする。

Claims (5)

  1. 相場価格が変動する金融商品の売買取引を管理する金融商品取引管理装置であって、
    前記金融商品の種類と、それぞれの注文の注文価格ごとの注文金額と、それぞれの前記注文を、複数の第一注文をそれぞれ約定させるための一の特定の価格としての一の注文価格と、
    それぞれの前記一の注文価格同士の値幅
    複数の前記第一注文の売買に対応してそれぞれ売買される複数の第二注文をそれぞれ約定させるための他の特定の価格としての他の注文価格についての、対応するそれぞれの前記第一注文の前記一の注文価格との利幅と、を設定するための注文情報を生成する注文情報生成手段と
    記金融商品の前記相場価格の情報を取得する価格情報受信手段と、
    前記一の注文価格と前記利幅とに基づいて、前記他の注文価格を算出するための第二注文価格算出手段とを有し、
    前記注文情報生成手段は
    前記注文情報として、それぞれの前記相場価格が到達したときにそれぞれの前記第一注文を約定させる処理を行わせる価格としてのそれぞれの前記第一注文のそれぞれの前記一の注文価格を前記値幅に基づいて設定し、設定されたそれぞれの前記一の注文価格としての第一注文価格について買いもしくは売りの注文としての第一注文を行う第一注文情報として設定し、対応するそれぞれの前記第一注文のそれぞれの前記一の注文価格に対して利幅が前記利幅となるそれぞれの前記他の注文価格を設定し、該設定されたそれぞれの前記他の注文価格としての第二注文価格について前記買いの第一注文に対しては売りの注文、前記売りの第一注文に対しては買いの注文としての第二注文を行う第二注文情報からなる注文情報群を複数生成し、
    生成された前記注文情報群を、前記注文情報が記録されるための注文情報記録手段に記録し、
    前記注文情報に基づいて前記金融商品を約定させるための処理を行う約定情報生成手段が、生成されたそれぞれの前記注文情報群について、有効な注文である前記第一注文の前記第一注文価格と前記金融商品の前記相場価格とが一致し、次いで有効な注文である前記第二注文の前記第二注文価格と前記相場価格とが一致することで、前記第一注文と前記第二注文と約定させた場合、
    前記注文情報生成手段は、
    約定した前記第一注文の前記第一注文価格に対応する前記第一注文価格の前記第一注文の前記第一注文情報に基づく前記第一注文の発注と、約定した前記第二注文と同じ前記第二注文価格に対応する前記第二注文価格の前記第二注文の前記第二注文情報に基づく前記第二注文の発注とを繰り返し行うことを特徴とする金融商品取引管理装置。
  2. 前記注文情報記録手段を有し、
    前記約定情報生成手段は、
    前記第一注文情報が買いの注文である場合であって、前記価格情報受信手段が取得した前記金融商品の前記相場価格が変動して前記第一注文価格と等しくなった場合、前記注文情報記録手段に記録された前記注文情報群を形成する個々の前記注文情報のうち前記第一注文情報に基づいて前記約定を行うと共に、前記価格情報受信手段が取得した前記金融商品の前記相場価格が更に変動して前記第二注文価格と等しくなった場合、前記第二注文情報に基づいて前記金融商品の前記約定を行うことで、前記第一注文情報に基づく前記金融商品の約定と前記第二注文情報に基づく前記金融商品の約定とを繰り返し、
    前記第一注文情報が売りの注文である場合であって、前記価格情報受信手段が取得した前記金融商品の前記相場価格が変動して前記第一注文価格と等しくなった場合、前記注文情報記録手段に記録された前記注文情報群を形成する個々の前記注文情報のうち前記第一注文情報に基づいて前記約定を行うと共に、前記価格情報受信手段が取得した前記金融商品の前記相場価格が更に変動して前記第二注文価格と等しくなった場合、前記第二注文情報に基づいて前記金融商品の前記約定を行うことで、前記第一注文情報に基づく前記金融商品の約定と前記第二注文情報に基づく前記金融商品の約定とを繰り返すことを特徴とする、請求項1に記載の金融商品取引管理装置。
  3. 前記約定情報生成手段は、一旦発注した前記金融商品の注文に対するキャンセル要求があった場合、該キャンセル要求のあった注文に関する前記注文情報が含まれる前記注文情報群を抽出し、該注文情報群に含まれる約定前の前記注文情報を全てキャンセル処理することを特徴とする、請求項2に記載の金融商品取引管理装置。
  4. 相場価格が変動する金融商品の売買取引を管理する金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法であって、
    前記金融商品の種類と、それぞれの注文の注文価格ごとの注文金額と、それぞれの前記注文を、複数の第一注文をそれぞれ約定させるための一の特定の価格としての一の注文価格と、
    それぞれの前記一の注文価格同士の値幅
    複数の前記第一注文の売買に対応してそれぞれ売買される複数の第二注文をそれぞれ約定させるための他の特定の価格としての他の注文価格についての、対応するそれぞれの前記第一注文の前記一の注文価格との利幅と、を設定するための注文情報が生成される注文情報生成手順と
    記金融商品の前記相場価格の情報が取得される価格情報受信手順と
    前記一の注文価格と前記利幅とに基づいて、前記他の注文価格が算出されるための第二注文価格算出手順とを有し、
    前記注文情報生成手順においては、
    前記注文情報として、それぞれの前記相場価格が到達したときにそれぞれの前記第一注文を約定させる処理を行わせる価格としてのそれぞれの前記第一注文のそれぞれの前記一の注文価格を前記値幅に基づいて設定し、設定されたそれぞれの前記一の注文価格としての第一注文価格について買いもしくは売りの注文としての第一注文を行う第一注文情報として設定し、対応するそれぞれの前記第一注文のそれぞれの前記一の注文価格に対して利幅が前記利幅となるそれぞれの前記他の注文価格を設定し、該設定されたそれぞれの前記他の注文価格としての第二注文価格について前記買いの第一注文に対しては売りの注文、前記売りの第一注文に対しては買いの注文としての第二注文を行う第二注文情報からなる注文情報群が複数生成され、
    生成された前記注文情報群が、前記注文情報が記録されるための注文情報記録手段に記録され、
    前記注文情報に基づいて前記金融商品を約定させるための処理を行う約定情報生成手順において、生成されたそれぞれの前記注文情報群について、有効な注文である前記第一注文の前記第一注文価格と前記金融商品の前記相場価格とが一致し、次いで有効な注文である前記第二注文の前記第二注文価格と前記相場価格とが一致することで前記第一注文と前記第二注文とが約定された場合、
    前記注文情報生成手順においては、
    約定した前記第一注文の前記第一注文価格に対応する前記第一注文価格の前記第一注文の前記第一注文情報に基づく前記第一注文の発注と、約定した前記第二注文と同じ前記第二注文価格に対応する前記第二注文価格の前記第二注文の前記第二注文情報に基づく前記第二注文の発注とが繰り返し行われることを特徴とする金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法。
  5. コンピュータを請求項1乃至3の何れか一つに記載の金融商品取引管理装置として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2021180554A 2019-05-23 2021-11-04 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム Active JP7197220B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021180554A JP7197220B2 (ja) 2019-05-23 2021-11-04 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム
JP2021212926A JP7161798B2 (ja) 2021-11-04 2021-12-27 金融商品取引管理装置における金融商品取引管理方法、金融商品取引管理装置
JP2022196511A JP2023027225A (ja) 2021-11-04 2022-12-08 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019096805A JP6774066B2 (ja) 2019-05-23 2019-05-23 金融商品取引管理装置、プログラム
JP2020155478A JP6978119B2 (ja) 2019-05-23 2020-09-16 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム
JP2021180554A JP7197220B2 (ja) 2019-05-23 2021-11-04 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020155478A Division JP6978119B2 (ja) 2019-05-23 2020-09-16 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021212926A Division JP7161798B2 (ja) 2021-11-04 2021-12-27 金融商品取引管理装置における金融商品取引管理方法、金融商品取引管理装置
JP2022196511A Division JP2023027225A (ja) 2021-11-04 2022-12-08 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022010045A JP2022010045A (ja) 2022-01-14
JP2022010045A5 true JP2022010045A5 (ja) 2022-09-20
JP7197220B2 JP7197220B2 (ja) 2022-12-27

Family

ID=87890915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021180554A Active JP7197220B2 (ja) 2019-05-23 2021-11-04 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7197220B2 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000051043A1 (en) 1999-02-24 2000-08-31 Min Ho Cha Automatic ordering method and system for trading of stock, bond, item, future index, option, index, current and so on
JP4330719B2 (ja) 1999-07-23 2009-09-16 株式会社インタートレード 取引市場用発注管理システムの制御方法及び取引市場用発注管理システム
JP2001155086A (ja) 1999-09-14 2001-06-08 Nippon Online Shoken Kk 売買注文自動発注装置、売買注文自動発注システム及び売買注文自動発注方法
JP2002024549A (ja) 2000-07-04 2002-01-25 Kazuyoshi Ryu 電子取引による株式の自動売買指示システム
JP2002041797A (ja) 2000-07-27 2002-02-08 Tachibana Securities Co Ltd 有価証券の条件付売買の方法および装置
KR100438307B1 (ko) 2001-01-19 2004-07-02 이수성 주식시세정보 제공시스템과 방법 및 그 방법에 관한컴퓨터 프로그램소스를 저장한 기록매체
JP2003099610A (ja) 2001-07-19 2003-04-04 Traders Shoken Kk 外国為替取引に関する注文処理装置、注文処理方法、その方法を実現するプログラム
US20030167224A1 (en) 2002-02-22 2003-09-04 Periwal Vijay K. Sequential execution system of trading orders
JP2005234673A (ja) 2004-02-17 2005-09-02 Appu Corporation:Kk 売買時期決定支援プログラム及びそのプログラムを備えた売買注文システム
US8566213B2 (en) 2005-05-20 2013-10-22 Bgc Partners, Inc. System and method for automatically distributing a trading order over a range of prices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7102031B2 (ja) 取引管理装置、取引管理システム、取引管理システムにおける取引管理方法、プログラム
CN104036405B (zh) 一种虚拟资源交易订单的处理方法及装置
JP2023017019A5 (ja)
JP6751377B2 (ja) 収益配分システム、収益配分方法、および、収益配分プログラム
JP2019016024A (ja) 取引管理方法、取引管理システム、取引管理装置、および、取引管理プログラム
US20200143352A1 (en) System for providing a peer-to-peer behavioral data exchange in a decentralized marketplace
JP2023053126A5 (ja)
Ouyang et al. An integrated inventory model with quality improvement and two-part credit policy
JP2022010045A5 (ja) 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システムにおける金融商品取引管理方法、プログラム
KR101729714B1 (ko) 기술 가치 평가 장치, 방법 및 이를 위한 프로그램이 기록된 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
WO2020250705A1 (ja) データ価格算出装置、及びデータ価格算出方法
JP7049723B1 (ja) クーポン価値定量化プログラム、記録媒体、クーポン価値定量化方法、及び、クーポン価値定量化装置
JP6993031B1 (ja) クーポン価値定量化プログラム、クーポン価値定量化方法、及び、クーポン価値定量化装置
JP6602473B2 (ja) リスク管理システム
US20210398110A1 (en) Sales platform for collectibles
JP2022173584A5 (ja)
JP2021018796A (ja) 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理システム、プログラム
JP5184321B2 (ja) マーケットインパクト推計システム
JP2015028819A5 (ja)
JP2021056578A (ja) 価格算出装置、コンピュータプログラム及び価格算出方法
JP5694014B2 (ja) 債券執行評価システム、債券執行評価方法、債券執行評価プログラム
WO2020218435A1 (ja) プライスマネジメントサーバ及びプライスマネジメントシステム
JP2022123118A5 (ja)
JP2012160159A5 (ja) 金融商品取引管理装置、金融商品取引管理方法、プログラム
JP6110166B2 (ja) 事業債評価システム、事業債評価方法及び事業債評価プログラム