JP2022009225A - system - Google Patents

system Download PDF

Info

Publication number
JP2022009225A
JP2022009225A JP2021170734A JP2021170734A JP2022009225A JP 2022009225 A JP2022009225 A JP 2022009225A JP 2021170734 A JP2021170734 A JP 2021170734A JP 2021170734 A JP2021170734 A JP 2021170734A JP 2022009225 A JP2022009225 A JP 2022009225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
display
sensor
trainer
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021170734A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7274775B2 (en
JP2022009225A5 (en
Inventor
良彦 荒谷
Yoshihiko Araya
三千洋 上
Michihiro Kami
伸爾 小林
Shinji Kobayashi
昌浩 和田
Masahiro Wada
裕一 梶田
Yuichi Kajita
康晴 本田
Yasuharu Honda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yupiteru Corp
Original Assignee
Yupiteru Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yupiteru Corp filed Critical Yupiteru Corp
Publication of JP2022009225A publication Critical patent/JP2022009225A/en
Publication of JP2022009225A5 publication Critical patent/JP2022009225A5/ja
Priority to JP2023071221A priority Critical patent/JP2023093677A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7274775B2 publication Critical patent/JP7274775B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve accuracy of trainer information given by a golf swing trainer system.
SOLUTION: A system is firmly fitted by using a fitting belt 750 so that a motion sensor 730 is positioned opposite a face surface nearly 2 cm below a lower end of a grip 3b of a club to use. After the club is selected, a distance from an end of the head and a position with respect to the face surface are calibrated. A trainer microwave 710 incorporating a microwave Doppler sensor is installed at nearly 1 to 1.5 m at the back of a hitting point so that there is no obstacle between a detection sensor part 715 and a ball. Between the motion sensor 730 and the trainer microwave 710, short-distance radio communication connection is performed, swing trajectory and the like are calculated according to a result of motion sensor detection and, head speed, ball speed and the like are calculated on the basis of the Doppler signal, and displayed.
SELECTED DRAWING: Figure 31
COPYRIGHT: (C)2022,JPO&INPIT

Description

本発明は、システム等に関する。 The present invention relates to a system or the like.

従来、ゴルフクラブのシャフトに取り付けてゴルフのスイングの軌跡(例えば軌道)等を検出するためのスイングセンサがある(非特許文献1)。 Conventionally, there is a swing sensor attached to a shaft of a golf club to detect a trajectory (for example, trajectory) of a golf swing (Non-Patent Document 1).

非特許文献1に記載されているスイングセンサは、センサ本体とは別体の取付具を予めゴルフクラブのシャフトに対して装着しておき、蟻継ぎ手を利用して軸方向にスライドさせてセンサ本体を脱着する取付構造となっている。この取付構造においては、センサ本体の脱着を容易にするため、蟻継ぎ手には十分な遊びが形成されている。このため、ゴルフクラブのスイングによる遠心力がセンサ本体に加わっても取付具が緩まない様に、取付具の装着には太くて強力な輪ゴムが用いられている。 In the swing sensor described in Non-Patent Document 1, a fixture separate from the sensor body is attached to the shaft of the golf club in advance, and the sensor body is slid in the axial direction using a dovetail joint. It has a mounting structure that allows you to attach and detach. In this mounting structure, sufficient play is formed in the dovetail joint in order to facilitate attachment / detachment of the sensor body. Therefore, a thick and strong rubber band is used to attach the attachment so that the attachment does not loosen even if the centrifugal force due to the swing of the golf club is applied to the sensor body.

Golf Classic (ゴルフクラッシック) 2013年 03月号(86頁~91頁)Golf Classic March 2013 issue (pages 86-91)

非特許文献1に記載されたゴルフスイングセンサは、クラブスイング中に内蔵センサで計測した加速度等のデータを無線で携帯端末に送信し、携帯端末側にダウンロードしたアプリケーションソフトを用いてスイング軌道等の解析を行うものである。 The golf swing sensor described in Non-Patent Document 1 wirelessly transmits data such as acceleration measured by a built-in sensor during a club swing to a mobile terminal, and uses application software downloaded to the mobile terminal to obtain a swing trajectory or the like. It is for analysis.

ゴルフの練習を例にとると、的確なヘッドスピード、的確なスイング軌道、的確なフェース軌道、的確なロフト角によってボールを捉えることが重要であるが、非特許文献1の技術では、センサ取付位置における加速度データ等を用いた概略の推定演算としかできず、トレーナー機能は十分でないというという問題があった。 Taking golf practice as an example, it is important to catch the ball with an accurate head speed, an accurate swing trajectory, an accurate face trajectory, and an accurate loft angle. However, in the technology of Non-Patent Document 1, the sensor mounting position is used. There was a problem that the trainer function was not sufficient because it could only be a rough estimation calculation using acceleration data and the like.

そこで、本発明は、ユーザーに提供すべき情報の精度を向上させることを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to improve the accuracy of information to be provided to the user.

上記目的を達成するためになされた本発明のシステムは、(A)スイングの軌道と速度の特定に必用なデータを取得し、スイングの軌道と速度に関する情報を算出して報知するための処理を行う演算処理手段を備え、前記各データを別々の検出手段によって別々に取得する構成としたこと、を特徴とする。 The system of the present invention made to achieve the above object is (A) a process for acquiring data necessary for specifying a swing trajectory and speed, and calculating and notifying information on the swing trajectory and speed. It is characterized in that it is provided with arithmetic processing means to perform, and is configured to acquire each of the data separately by different detection means.

本発明のシステムによれば、スイングの軌道の特定に必用なデータとスイングの速度の特定に必用なデータを別々の検出手段によって別々に取得し、これらのデータに基づいて演算処理手段が、スイングの軌道と速度に関する情報を算出して報知する処理を行う。この結果、計測値に基づいて算出された精度の高い情報となる。例えば、スイングの軌道から速度を求める従来の構成ではその求めた速度はスイングの推定速度にすぎず、精度が悪かったが、このような構成によれば、速度に関する情報を単なる推定とすることなく構成することもできる。 According to the system of the present invention, the data necessary for specifying the swing trajectory and the data necessary for specifying the swing speed are separately acquired by different detection means, and the arithmetic processing means is based on these data. Performs processing to calculate and notify information about the trajectory and velocity of. As a result, the information is highly accurate and calculated based on the measured values. For example, in the conventional configuration in which the speed is obtained from the trajectory of the swing, the obtained speed is only the estimated speed of the swing and the accuracy is poor. However, according to such a configuration, the information on the speed is not merely an estimation. It can also be configured.

本発明のシステムは、さらに、(B)前記演算処理手段は、前記各検出手段から同一のスイングに対応するデータを取得し、スイングされるものが1回スイングされる毎のスイングの軌道と速度に関する情報を算出する手段として構成されていること、という構成をも備えるとよい。 Further, in the system of the present invention, (B) the arithmetic processing means acquires data corresponding to the same swing from each of the detection means, and the trajectory and speed of each swing in which the swing is swung once. It is also preferable to have a configuration that it is configured as a means for calculating information about.

ものが1回スイングされる際のスイングの軌道と速度に関する情報を精度よく算出することができ、当該算出の結果に基づいて報知を行うことにより、軌道という観点と速度という観点の両面から1回のスイングを分析・検討等する機会をユーザーに与えることができる。スイングされる「もの」としては、例えば、機械の一部としたり、人や動物の身体の一部としたりしてもよいが、特に、用具とするとよい。用具としては、人がその身体を使ってスイングする用具とするとよく、特にスポーツ用具とするとよい。 Information on the trajectory and speed of the swing when an object is swung once can be calculated accurately, and by performing notification based on the calculation result, once from both the viewpoint of the trajectory and the viewpoint of speed. It is possible to give the user an opportunity to analyze and examine the swing of. The "thing" to be swung may be, for example, a part of a machine or a part of the body of a human or an animal, and is particularly preferable as a tool. As the equipment, it is preferable to use equipment that a person swings using his / her body, and in particular, it is preferable to use sports equipment.

これら本発明のシステムは、(C)前記スイングの軌道の特定に必用なデータを取得する検出手段はスイングされるものに取り付けられ、前記スイングの速度の特定に必用なデータを取得する検出手段は前記もの以外の別の箇所に設置されること、という構成をも採用するとよい。 In these systems of the present invention, (C) the detecting means for acquiring the data necessary for specifying the trajectory of the swing is attached to the swing, and the detecting means for acquiring the data necessary for specifying the speed of the swing is. It is also advisable to adopt a configuration in which it is installed in a place other than the above.

スイングの軌道の特定に必用なデータを取得する検出手段をものに取り付けることによりもののスイングの軌道を直接的に検出することができ、スイングの速度の特定に必用なデータを取得する検出手段をもの以外の別の適切な箇所に設置することによりものが移動する速度を外部から客観的に的確に捉えることができ、その結果、スイングの軌道及び速度の検出を精度よく実施することができる。特に「別の適切な箇所」としては、例えば少なくともスイングに伴って移動しない箇所とするとよく、望ましくは恒常的に移動しない箇所とするとよい。 By attaching a detection means that acquires the data necessary for identifying the swing trajectory to the object, the swing trajectory of the object can be directly detected, and the detection means that acquires the data necessary for identifying the swing speed. By installing it in another appropriate place other than the above, the speed at which an object moves can be objectively and accurately grasped from the outside, and as a result, the trajectory and speed of the swing can be detected accurately. In particular, the "other appropriate place" may be, for example, a place that does not move at least with a swing, and preferably a place that does not move constantly.

この場合、さらに、以下の(D),(E)の少なくとも一方の構成を備えるとよい。 (D)前記演算処理手段は、前記取得したデータに基づいて、前記ものがスイング開始のために構え終えた状態にあるか否かを判定し通知するための制御を行うこと。
(E)前記演算処理手段は、前記取得したデータに基づいて、前記ものがスイングし終えた状態にあるか否かを判定し通知するための制御を行うこと。
In this case, it is preferable to further include at least one of the following configurations (D) and (E). (D) The arithmetic processing means controls to determine and notify whether or not the said thing is in a state where it has finished holding for the start of a swing based on the acquired data.
(E) The arithmetic processing means controls to determine and notify whether or not the said thing is in a state where it has finished swinging, based on the acquired data.

かかる構成を備えることによってスイング開始のためにものを構え終えた状態であることや、スイングし終えた状態であることを、ものに取り付けたスイング検出手段に対して通知することができる。 By providing such a configuration, it is possible to notify the swing detecting means attached to the object that the object has been held for the start of the swing and that the object has been swung.

これらの場合、さらに、(F)前記通知を前記スイングされるものに取り付けられた部位から行うこと、という構成を備えるとよい。 In these cases, it may be further provided that (F) the notification is performed from the portion attached to the swinging object.

上述の通知を受けたスイング検出手段が通知に基づいた表示を行うことにより、当該ものをスイングしようとしているユーザーにスイングを開始してもよいか否か等を的確に知らせることができ、無駄のない計測等を行うことができる。この結果、検出の精度を向上させることにもなる。 By displaying based on the notification by the swing detecting means that has received the above notification, it is possible to accurately inform the user who is trying to swing the object whether or not the swing may be started, which is wasteful. It is possible to perform no measurement. As a result, the accuracy of detection is also improved.

また、これら本発明のシステムは、さらに、(G)前記演算処理手段は、前記報知するための処理として、表示手段に対して、スイング開始からスイング終了までの軌道の重なりを区別させることのできる表示態様で前記スイングの軌道に関する情報を表示する処理を行うこと、という構成をも備えるとよい。 Further, in these systems of the present invention, (G) the arithmetic processing means can make the display means distinguish the overlap of the trajectories from the start of the swing to the end of the swing as the processing for the notification. It is also preferable to include a configuration in which information regarding the trajectory of the swing is displayed in the display mode.

例えば、ゴルフのスイング練習の場合、クラブのアップスイングとダウンスイングによって1回のスイングが構成され、その軌道には重なりが生じる。この様な場合に、重なりを区別し得る表示態様とすることで、アップスイングに修正すべき点があるのか、ダウンスイングに修正すべき点があるのか等をユーザーが的確に判断し得ることとなる。 For example, in the case of golf swing practice, one swing is composed of an upswing and a downswing of a club, and the trajectories overlap. In such a case, by using a display mode that can distinguish the overlap, the user can accurately judge whether there is a point to be corrected in the upswing or a point to be corrected in the downswing. Become.

より具体的には、以下の(G1)~(G3)の様に構成することができる。
(G1)前記演算処理手段は、前記表示態様として、スイング開始からスイング終了までの軌道の表示色を徐々に又は段階的に変化させる処理を行うこと。
(G2)前記演算処理手段は、前記表示態様として、スイング開始からスイング終了までの軌道の変極点を境にして表示色を変更する処理を行うこと。
(G3)前記演算処理手段は、前記表示態様として、スイング開始からスイング終了までの軌道を動画で表示する処理を行うこと。
More specifically, it can be configured as follows (G1) to (G3).
(G1) As the display mode, the arithmetic processing means performs a process of gradually or stepwise changing the display color of the trajectory from the start of the swing to the end of the swing.
(G2) As the display mode, the arithmetic processing means performs a process of changing the display color at the extreme point of the trajectory from the start of the swing to the end of the swing.
(G3) As the display mode, the arithmetic processing means performs a process of displaying a trajectory from the start of the swing to the end of the swing as a moving image.

(G1)(G2)の構成によれば、スイング軌道の全体が表示された状態においてどちらがスイング開始直後の軌道であるかを重なり部分における色の違いで容易に理解させることができる。(G3)の構成によれば、動画としてスイングの軌道を描く様に表示することで、例えばゴルフのアップスイングとダウンスイングを区別することができる。なお、(G3)の構成を(G1),(G2)の構成と併せて採用するとよい。この場合、動画の再生中に軌道の変化を感じつつ、描画し終えた軌道全体からも重なりを区別することができ、より理解し易い形でユーザーに情報を伝えることができる。 According to the configurations of (G1) and (G2), it is possible to easily understand which is the trajectory immediately after the start of the swing by the difference in color in the overlapping portion in the state where the entire swing trajectory is displayed. According to the configuration of (G3), for example, the upswing and the downswing of golf can be distinguished by displaying the swing trajectory as a moving image. The configuration of (G3) may be adopted together with the configurations of (G1) and (G2). In this case, it is possible to distinguish the overlap from the entire orbit that has been drawn while feeling the change of the orbit during the reproduction of the moving image, and it is possible to convey the information to the user in a form that is easier to understand.

表示手段を備えたシステムは、さらに、(H)(I)のいずれか又は両方を採用するとよい。
(H)前記演算処理手段は、前記表示手段に対してスイングの軌道に関する情報を表示するとき、前記ものによって打撃される前のボールを画面の中央に対して所定方向にずらした位置とする表示態様で表示する処理を行うこと。
(I)前記演算処理手段は、前記表示手段に対してスイングの軌道に関する情報を表示するとき、前記ものによって打撃される前のボールと前記ものをスイングする人の立ち位置とが画面の中央に対して所定方向に振り分けられた表示態様で表示する処理を行うこと。
A system provided with display means may further employ either or both of (H) and (I).
(H) When the arithmetic processing means displays information on the swing trajectory to the display means, the display is such that the ball before being hit by the display means is shifted in a predetermined direction with respect to the center of the screen. Perform the process of displaying in the mode.
(I) When the arithmetic processing means displays information on the swing trajectory to the display means, the ball before being hit by the object and the standing position of the person swinging the object are located in the center of the screen. On the other hand, the process of displaying in a display mode distributed in a predetermined direction is performed.

かかる構成を採用することにより、表示手段の画面の広さを有効に利用してスイング軌道を描く等の表示が可能となる。例えばゴルフのスイング練習の場合、ボールを画面中央に位置させた表示を行うとスイング軌道が全体的に小さな表示になり勝ちとなるのに対し、(H)(I)の構成を採用する場合に、スイング軌道を大きく描画することができるからである。 By adopting such a configuration, it is possible to make a display such as drawing a swing trajectory by effectively utilizing the width of the screen of the display means. For example, in the case of golf swing practice, when the ball is displayed in the center of the screen, the swing trajectory becomes a small display as a whole and it is easy to win. This is because the swing trajectory can be drawn large.

表示手段を備えたシステムにあっては、さらに、(J)前記スイングの軌道の特定に必用なデータは、2ms以下のサンプリング間隔により取得し、(K)前記演算処理手段は、前記表示手段に対して、前記軌道を前記サンプリング間隔に対応する位置の連続的な変化を表す表示態様で表示する処理を行うこと、という構成をも採用するとよい。 In the system provided with the display means, (J) the data necessary for specifying the swing trajectory is acquired at a sampling interval of 2 ms or less, and (K) the arithmetic processing means is used on the display means. On the other hand, it is also preferable to adopt a configuration in which the orbit is displayed in a display mode indicating a continuous change in the position corresponding to the sampling interval.

例えばゴルフのスイング練習を例にとると、スイング軌道の最下点がボールをミートする位置となる。この場合、スイング検出手段からのサンプリング間隔が5ms程度になるとこの最下点位置を精度よく捉えることができないのに対し、2ms以下、より望ましくは1ms以下のサンプリング間隔でスイング検出手段からの検出信号を取得することにより、最下点位置を捉える精度が高まり、インパクトの瞬間のスイングの軌道をより的確にユーザーに伝えることが可能となるからである。 For example, in the case of golf swing practice, the lowest point of the swing trajectory is the position where the ball is met. In this case, when the sampling interval from the swing detecting means is about 5 ms, the lowest point position cannot be accurately captured, whereas the detection signal from the swing detecting means is set at a sampling interval of 2 ms or less, more preferably 1 ms or less. This is because the accuracy of grasping the lowest point position is improved by acquiring, and it becomes possible to more accurately convey the trajectory of the swing at the moment of impact to the user.

かかる構成を採用することにより、ボールをミートするまでの軌道とボールをミートした後のフォロースルーを十分に表示することができる。 By adopting such a configuration, it is possible to sufficiently display the trajectory until the ball is met and the follow-through after the ball is met.

本発明は、さらに、(M)コンピュータを、上述の各発明のいずれかに記載の演算処理手段として機能させるためのプログラム、として実現することができる。 The present invention can be further realized as a program for making the (M) computer function as the arithmetic processing means according to any one of the above-mentioned inventions.

本発明の演算処理手段は、表示画面を有する機器のROMに予め記憶させたプログラムによって実現される以外に、インターネット等を介して機器にダウンロードするアプリケーションによって構成させることもできるからである。 This is because the arithmetic processing means of the present invention can be configured not only by a program stored in advance in the ROM of a device having a display screen, but also by an application downloaded to the device via the Internet or the like.

上記目的を達成するためになされた本発明のスポーツトレーナーシステムは、(1)打撃用具に取り付けられるスイング検出手段と、(2)ボールの打撃位置付近の物体の速度を検出可能に設置される速度検出手段と、(3)前記スイング検出手段の検出結果に基づいて前記打撃用具のスイング状態に対応するスイング対応情報を算出すると共に、前記速度検出装置の検出結果に基づき前記物体の速度に対応する速度対応情報を算出し、該速度対応情報及び前記スイング対応情報の少なくとも一方に基づいてトレーナー情報を表示する演算処理手段と、を備えたことを特徴とする。 The sports trainer system of the present invention made to achieve the above object is (1) a swing detecting means attached to a striking tool, and (2) a velocity installed so as to be able to detect the velocity of an object near the striking position of the ball. The swing correspondence information corresponding to the swing state of the striking tool is calculated based on the detection means and (3) the detection result of the swing detection means, and corresponds to the speed of the object based on the detection result of the speed detection device. It is characterized by comprising an arithmetic processing means for calculating speed correspondence information and displaying trainer information based on at least one of the speed correspondence information and the swing correspondence information.

本発明のスポーツトレーナーシステムによれば、演算処理手段は、スイング検出手段の検出結果に基づいて打撃用具のスイング状態に対応するスイング対応情報を算出すると共に、速度検出装置の検出結果に基づき物体の速度に対応する速度対応情報を算出する。従って、スイング状態から打撃された物体の飛翔速度を推定するのではなく、物体の飛翔速度自体を直接的に算出することができ、トレーナー情報の精度を向上させることができる。 According to the sports trainer system of the present invention, the arithmetic processing means calculates the swing correspondence information corresponding to the swing state of the striking tool based on the detection result of the swing detection means, and the calculation processing means of the object based on the detection result of the speed detection device. Calculate the speed correspondence information corresponding to the speed. Therefore, instead of estimating the flight speed of the hit object from the swing state, the flight speed of the object itself can be calculated directly, and the accuracy of the trainer information can be improved.

また、本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(4)前記速度検出手段がマイクロ波ドップラーセンサを備えていること、という構成をも採用するとよい。 Further, the sports trainer system of the present invention may further adopt a configuration in which (4) the speed detection means includes a microwave Doppler sensor.

マイクロ波ドップラーセンサーを用いることにより、打撃された物体の飛翔速度を精度よく算出することができる。 By using the microwave Doppler sensor, the flight speed of the hit object can be calculated accurately.

これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(5)前記演算処理手段は、前記速度対応情報に基づくトレーナー情報として、(5A)前記打撃用具の打撃部の打撃時の速度、(5B)前記ボールの飛び出し速度、(5C)前記ボールの推定飛距離、(5D)前記打撃用具によるボールのミート率、の内の少なくとも一つを算出して表示する手段として構成されていること、という構成をも採用するとよい。 These sports trainer systems of the present invention further include (5) the arithmetic processing means as trainer information based on the speed correspondence information, (5A) the speed at the time of hitting the hitting portion of the hitting tool, and (5B) the ball. It is also configured as a means for calculating and displaying at least one of (5C) the estimated flight distance of the ball and (5D) the meet rate of the ball by the batter. It is good to adopt it.

かかる構成をも採用することにより、今回行った打撃用具のスイングにおける打撃部の打撃時の速度、ボールの飛び出し速度、ボールの推定飛距離、打撃用具によるボールのミート率、を確認することが可能となり、より的確なスイングを行うためのトレーナー情報を得ることができる。 By adopting such a configuration, it is possible to confirm the speed at the time of hitting the hitting part in the swing of the hitting tool, the popping speed of the ball, the estimated flight distance of the ball, and the meet rate of the ball by the hitting tool. Therefore, trainer information for performing a more accurate swing can be obtained.

これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(6)前記スイング検出手段が前記打撃用具のスイング時の3軸加速度及び3軸角速度を検出するモーションセンサを備えていること、という構成をも採用するとよい。 Further, the sports trainer system of the present invention also adopts the configuration that (6) the swing detecting means includes a motion sensor for detecting the triaxial acceleration and the triaxial angular velocity at the time of swinging the hitting tool. good.

かかる構成をも採用することにより、スイングの際の打撃用具の軌道等を精度よく算出することが可能になり、より有効なトレーナー情報を与えることができる。 By adopting such a configuration as well, it becomes possible to accurately calculate the trajectory of the hitting tool at the time of swing, and it is possible to provide more effective trainer information.

これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(7)前記演算処理手段は、前記スイング対応情報に基づくトレーナー情報として、(7A)前記打撃用具のスイング軌道、(7B)前記打撃用具の打撃部の向きの軌道、(7C)前記打撃用具のスイング動作に要した時間、(7D)前記打撃用具の打撃部の打撃時の角度、の内の少なくとも一つを算出して表示する手段として構成されていること、という構成をも採用するとよい。 These sports trainer systems of the present invention further include (7) the arithmetic processing means as trainer information based on the swing correspondence information, (7A) the swing trajectory of the striking tool, and (7B) the striking portion of the striking tool. It is configured as a means for calculating and displaying at least one of the orientation trajectory, (7C) the time required for the swinging motion of the striking tool, and (7D) the angle at the time of striking the striking portion of the striking tool. It is advisable to adopt the configuration of being.

かかる構成をも採用することにより、スイング時の打撃用具のスイング軌道、打撃部の向きの軌道、スイング動作に要した時間、打撃部の打撃時の角度といったトレーナー情報を与えることが可能となる。 By adopting such a configuration as well, it is possible to provide trainer information such as the swing trajectory of the hitting tool at the time of swing, the trajectory of the direction of the hitting portion, the time required for the swing operation, and the angle at the time of hitting the hitting portion.

これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(8)前記スイング検出手段と前記速度検出手段の間で情報の送受信を行う無線通信手段を備え、前記演算処理手段が前記速度検出手段に内蔵されていること、という構成をも採用するとよい。 These sports trainer systems of the present invention further include (8) wireless communication means for transmitting and receiving information between the swing detecting means and the speed detecting means, and the arithmetic processing means is built in the speed detecting means. It is advisable to adopt the configuration of being.

かかる構成をも採用することにより、演算処理手段は、速度検出手段から直接的に情報を取得し、スイング検出手段からは無線通信手段を介して情報を取得し、同一のスイングに対する打撃用具のスイング状態及び物体の打撃状態を精度よく取得し、トレーナー情報の算出精度を向上させることができる。 By adopting such a configuration as well, the arithmetic processing means acquires information directly from the speed detecting means, information is acquired from the swing detecting means via the wireless communication means, and the swing of the striking tool for the same swing. It is possible to accurately acquire the state and the striking state of the object and improve the calculation accuracy of the trainer information.

この場合、本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(9)前記速度検出手段が、前記演算処理手段によるトレーナー情報の表示を行う表示手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, the sports trainer system of the present invention may further adopt a configuration in which (9) the speed detecting means includes a display means for displaying trainer information by the arithmetic processing means.

かかる構成をも採用することにより、スイング動作を終えた後に速度検出手段を見ればその表示手段によって速やかにトレーナー情報を確認することができる。 By adopting such a configuration as well, if the speed detecting means is viewed after the swing operation is completed, the trainer information can be promptly confirmed by the display means.

これら少なくとも(8)を備えたスポーツトレーナーシステムは、さらに、(10)前記スイング検出手段は、前記無線通信手段を介して前記演算処理手段による演算処理が可能な状態か否かの情報を取得し、当該取得した情報に基づいて計測可能な状態か否かを表示する表示手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 The sports trainer system provided with at least (8) further acquires (10) information on whether or not the swing detecting means can perform arithmetic processing by the arithmetic processing means via the wireless communication means. It is also preferable to adopt a configuration in which a display means for displaying whether or not the state can be measured based on the acquired information is provided.

かかる構成をも採用することにより、打撃用具を手にしたユーザーにトレーナー情報を与えることができない様な無駄なスイングをさせることなく、本システムを利用させることができる。 By adopting such a configuration, the system can be used without making a useless swing that cannot give trainer information to the user who has the striking tool.

これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、(11)前記演算処理手段は、前記スイング対応情報に基づくトレーナー情報と、前記速度対応情報に基づくトレーナー情報とを切り替えて表示する表示切替手段を備えたこと、という構成をも採用するとよい。 In these sports trainer systems of the present invention, (11) the arithmetic processing means includes display switching means for switching and displaying trainer information based on the swing correspondence information and trainer information based on the speed correspondence information. It is good to adopt the configuration.

かかる構成をも採用することにより、スイング対応情報に基づくトレーナー情報と、これに対応する速度対応情報に基づくトレーナー情報とを現場で速やかに切り替えて知らせることができる。 By adopting such a configuration, the trainer information based on the swing correspondence information and the trainer information based on the corresponding speed correspondence information can be promptly switched and notified at the site.

これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、(12)前記演算処理手段は、前記スイング状態に対応するトレーナー情報の表示を行うに辺り前記打撃用具のスイング軌道を表示するときは、当該スイング軌道に重ねて前記打撃用具のスイング動作を行う人形の動画を表示する人形表示手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In these sports trainer systems of the present invention, (12) the arithmetic processing means superimposes the swing trajectory of the striking tool on the swing trajectory when displaying the trainer information corresponding to the swing state. It is also preferable to adopt a configuration in which a doll display means for displaying a moving image of a doll performing a swing motion of the striking tool is provided.

かかる構成をも採用することにより、スイング軌道をリアルに感じさせることができる。 By adopting such a configuration, the swing trajectory can be made to feel realistic.

この場合、(13)前記演算処理手段は、前記人形の動画の表示をするか否かを設定する人形表示設定手段を備え、当該人形表示設定手段により人形の動画の表示をしない設定とされているときは、前記人形表示手段による人形の動画の表示を行わない手段として構成されていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, (13) the arithmetic processing means is provided with a doll display setting means for setting whether or not to display the moving image of the doll, and the doll display setting means is set not to display the moving image of the doll. If so, it is preferable to adopt a configuration in which the doll display means is configured not to display the moving image of the doll.

人形の動画が表示されない方が見易い場合もあるからである。 This is because it may be easier to see the video of the doll if it is not displayed.

これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(14)前記演算処理手段は、前記打撃用具のスイングの手本となる表示用データを記憶していて、当該表示用データと対応するトレーナー情報に対して手本の表示を重ねて表示する手本表示手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In these sports trainer systems of the present invention, (14) the arithmetic processing means stores display data that serves as a model for the swing of the striking tool, and the trainer information corresponding to the display data is stored. It is also advisable to adopt a configuration in which a model display means for displaying the model display in an overlapping manner is provided.

スイングの手本を重ねて表示することでユーザーの修正すべき癖などを的確に知ることができる。 By overlaying the swing model, it is possible to accurately know the user's habits to be corrected.

この場合、(15)前記演算処理手段は、前記手本の表示をするか否かを設定する手本表示設定手段を備え、当該手本表示設定手段により手本の表示をしない設定とされているときは、前記手本表示手段による手本の表示を行わない手段として構成されていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, (15) the arithmetic processing means is provided with a model display setting means for setting whether or not to display the model, and the model display setting means is set not to display the model. If so, it may be preferable to adopt a configuration in which the model is not displayed by the model display means.

手本の表示がない方が見易い場合もあるからである。 This is because it may be easier to see if there is no model display.

これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(16)前記演算処理手段は、前記速度対応情報に基づくトレーナー情報を履歴として保存する速度対応トレーナー情報保存手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 The sports trainer system of the present invention further adopts the configuration that (16) the arithmetic processing means includes a speed-compatible trainer information storage means for storing trainer information based on the speed-compatible information as a history. It is good to do it.

かかる構成をも採用することにより、打撃用具のスイング速度等が向上しているか否か等を後に検証等することができるからである。 By adopting such a configuration, it is possible to later verify whether or not the swing speed of the striking tool is improved.

この場合、(17)前記演算処理手段は、前記速度対応トレーナー情報保存手段によって履歴として保存したトレーナー情報を読み出して数値データとして表示する履歴データ表示手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, (17) the arithmetic processing means also adopts a configuration that includes a history data display means for reading the trainer information saved as a history by the speed corresponding trainer information storage means and displaying it as numerical data. good.

かかる構成をも採用することにより、練習している現場で、過去の履歴を速やかに確認することができるからである。 This is because by adopting such a configuration, the past history can be quickly confirmed at the practice site.

この場合、(18)前記履歴データ表示手段は、所定個数の履歴を並べた表形式で前記数値データを表示する表形式履歴表示機能を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, (18) the history data display means may also adopt a configuration in which it has a table format history display function for displaying the numerical data in a table format in which a predetermined number of histories are arranged.

かかる構成をも採用することにより、過去の履歴を並べて確認することができ、上達の度合い等を数値で検証することができるからである。 This is because by adopting such a configuration, the past history can be confirmed side by side, and the degree of improvement and the like can be verified numerically.

この場合、(19)前記演算処理手段は、前記速度対応トレーナー情報保存手段によって履歴として保存したトレーナー情報に基づいて平均値を算出する平均値算出手段を備え、前記履歴データ表示手段は、前記表形式での表示の中に前記平均値を表示する手段として構成されていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, (19) the arithmetic processing means includes an average value calculation means for calculating an average value based on trainer information saved as a history by the speed-compatible trainer information storage means, and the history data display means is the table. It is also preferable to adopt a configuration in which the average value is displayed as a means for displaying the average value in the display in the format.

かかる構成をも採用することにより、平均値と比較することで、上達しているのか伸び悩んでいるのか等を的確に知らせることができる。 By adopting such a configuration as well, it is possible to accurately inform whether it is improving or sluggish by comparing it with the average value.

これら履歴を保存する構成を備えた場合、さらに、(20)前記演算処理手段は、前記速度対応トレーナー情報保存手段によって履歴として保存したトレーナー情報を所定個数読み出して履歴グラフとして表示する履歴グラフ表示手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 When the configuration for storing these histories is provided, (20) the arithmetic processing means is a history graph display means for reading out a predetermined number of trainer information saved as a history by the speed-compatible trainer information storage means and displaying it as a history graph. It is advisable to adopt the configuration that it is equipped with.

かかる構成を採用することにより、数値の比較ではなくグラフによるビジュアルな情報としてユーザーが上達度合い等を知ることができる。 By adopting such a configuration, the user can know the degree of improvement and the like as visual information by a graph instead of comparing numerical values.

これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(21)前記演算処理手段は、前記スイング対応情報に基づくトレーナー情報を履歴として保存するスイング対応トレーナー情報保存手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 These sports trainer systems of the present invention further adopt a configuration in which (21) the arithmetic processing means includes swing-compatible trainer information storage means for storing trainer information based on the swing-compatible information as a history. It is good to do it.

かかる構成をも採用することにより、スイングの際の打撃遊具の軌道等が修正されているか否かを確認するための情報を与えることができる。 By adopting such a configuration as well, it is possible to provide information for confirming whether or not the trajectory of the hitting play device at the time of swing is corrected.

この場合、(22)前記スイング対応トレーナー情報保存手段は、前記スイング対応情報に基づくトレーナー情報を履歴として保存する際に、当該スイング対応情報に対応するトレーナー情報と対となるべき速度対応情報に基づくトレーナー情報を対応付けて前記履歴の保存を行う手段として構成されていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, (22) the swing correspondence trainer information storage means is based on the speed correspondence information to be paired with the trainer information corresponding to the swing correspondence information when the trainer information based on the swing correspondence information is saved as a history. It is also preferable to adopt a configuration in which the trainer information is associated and configured as a means for storing the history.

かかる構成をも採用することにより、スイングの際の打撃遊具の軌道等が修正されることによって物体の飛翔距離が長くなっているか否か等を確認することができ、トレーニングのためのより的確な情報を与えることができる。 By adopting such a configuration as well, it is possible to confirm whether or not the flight distance of the object is increased by correcting the trajectory of the hitting playset during the swing, which is more accurate for training. Information can be given.

これらスイング対応トレーナー情報保存手段を備える場合、(23)前記演算処理手段は、前記スイング対応トレーナー情報保存手段によって保存された履歴を読み出して再生する再生手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 When the swing-compatible trainer information storage means is provided, (23) the arithmetic processing means also adopts the configuration that the operation processing means is provided with a reproduction means for reading and reproducing the history saved by the swing-compatible trainer information storage means. It is good to do it.

かかる構成を採用することにより、後日の確認等を再生手段によって実施することができる。 By adopting such a configuration, confirmation and the like at a later date can be carried out by the reproduction means.

ここで、これら本発明のスポーツトレーナーシステムは、ゴルフ、野球、テニスなど、クラブ、バット、ラケットなどの打撃用具を用いてボールを打撃するスポーツに適する。ここで、特にゴルフ練習に適するものとして、本発明のスポーツトレーナーシステムは、特に、以下の構成をも備えるとよい。 Here, these sports trainer systems of the present invention are suitable for sports such as golf, baseball, and tennis in which a ball is hit using a hitting tool such as a club, a bat, or a racket. Here, the sports trainer system of the present invention, which is particularly suitable for golf practice, may particularly have the following configurations.

(31)前記打撃用具がゴルフクラブであり、(32)前記スイング検出手段が前記ゴルフクラブのスイング時の3軸加速度及び3軸角速度を検出するモーションセンサであり、(33)前記速度検出手段がマイクロ波ドップラーセンサを備えると共に前記演算処理手段を内蔵して前記トレーナー情報を表示するための表示手段を備え、(34)前記スイング検出手段と前記速度検出手段の間で情報の送受信を行う無線通信手段を備え、(35)前記演算処理手段は、前記無線通信手段を介して前記モーションセンサの検出結果を取得して前記スイング対応情報に基づくトレーナー情報を求めると共に、前記マイクロ波ドップラセンサの検出結果を取得して前記速度対応情報に基づくトレーナー情報をも求め、前記スイング対応情報に基づくトレーナー情報には前記速度対応情報に基づくトレーナー情報を対応付けて保存し得る様に一時的に保持する一時保持手段を備えていること。 (31) The striking tool is a golf club, (32) the swing detecting means is a motion sensor that detects a triaxial acceleration and a triaxial angular velocity at the time of swinging the golf club, and (33) the speed detecting means is. It is equipped with a microwave Doppler sensor and a display means for displaying the trainer information by incorporating the arithmetic processing means. (34) Wireless communication for transmitting and receiving information between the swing detection means and the speed detection means. (35) The arithmetic processing means acquires the detection result of the motion sensor via the wireless communication means, obtains the trainer information based on the swing correspondence information, and detects the microwave Doppler sensor. Is also obtained to obtain trainer information based on the speed correspondence information, and the trainer information based on the swing correspondence information is temporarily held so that the trainer information based on the speed correspondence information can be associated and stored. Have the means.

また、(36)前記演算処理手段は、前記一時保持手段に保持したトレーナー情報に基づいて、前記スイング対応情報に基づくトレーナー情報を前記表示手段に表示するArcモードと、前記速度対応情報に基づくトレーナー情報を前記表示手段に表示するスイングモードとを切り替えるモード切替手段を備えていること、という構成をも備えるとよい。 Further, (36) the arithmetic processing means has an Arc mode for displaying trainer information based on the swing correspondence information on the display means based on the trainer information held in the temporary holding means, and a trainer based on the speed correspondence information. It is also preferable to have a configuration in which a mode switching means for switching the swing mode for displaying information on the display means is provided.

ゴルフ練習にあっては、スイングの軌道を的確なものにすると共に、よりしっかりとボールをミートすることが求められる結果、スイングの軌道の確認とインパクトの強さの確認を切替表示によって速やかに確認することができることには利点があるからである。 In golf practice, it is required to make the swing trajectory accurate and to meet the ball more firmly. As a result, the confirmation of the swing trajectory and the confirmation of the strength of the impact are promptly confirmed by the switching display. Because there are advantages to being able to do it.

この場合、さらに、(37)前記演算処理手段は、前記一時保持手段に保持したトレーナー情報を前記Arcモードの履歴情報として保存するArc履歴保存手段を備えると共に、前記モード切替手段は、前記Arc履歴保存手段に保存した履歴情報を読み出して前記スイング対応情報に基づくトレーナー情報を再生するArc再生モードへの切り替え機能をも備えていること、という構成をも備えるとよい。 In this case, (37) the arithmetic processing means further includes an Arc history saving means for storing the trainer information held in the temporary holding means as the history information of the Arc mode, and the mode switching means includes the Arc history. It is also preferable to have a configuration in which it also has a function of switching to an Arc reproduction mode in which the history information stored in the storage means is read out and the trainer information based on the swing correspondence information is reproduced.

ユーザーのスイングがどの様に変化しているか否かをArc再生によって確認することは、上達に役立つからである。 This is because confirming how the user's swing is changing by Arc reproduction is useful for improvement.

また、これら一時保持手段を備える場合、さらに、(38)前記演算処理手段は、前記モーションセンサによる検出結果に基づいて、(38A)スイング軌道、(38B)フェース軌道、(38C)アップスイング時間、(38D)ダウンスイング時間、(38E)インパクト時のフェース角、(38F)インパクト時のロフト角を算出し、前記Arcモードが選択されているときに、これら(38A)~(38F)の内の少なくとも一つに基づいて前記表示手段に前記トレーナー情報を表示する手段として構成されていること、という構成をも備えるとよい。 Further, when these temporary holding means are provided, (38) the arithmetic processing means has (38A) a swing trajectory, (38B) a face trajectory, and (38C) an upswing time based on the detection result by the motion sensor. (38D) Downswing time, (38E) Face angle at impact, (38F) Loft angle at impact are calculated, and when the Arc mode is selected, among these (38A) to (38F). It is also preferable that the display means is configured as a means for displaying the trainer information based on at least one.

ユーザーのスイングがコンパクトに実施できているか、適切な軌道を描いているか否か等を的確に知ることができ、ゴルフ練習に有意義な情報を与えるものとなるからである。 This is because it is possible to accurately know whether or not the user's swing can be carried out compactly and whether or not the user is drawing an appropriate trajectory, which provides meaningful information for golf practice.

この場合、(39)前記演算処理手段は、前記表示手段に対して前記スイング軌道を表示するとき、当該軌道を表示する方向を切り替えるスイング軌道表示方向切替手段を備えていること、という構成をも備えるとよい。 In this case, (39) the arithmetic processing means also includes a swing trajectory display direction switching means for switching the direction in which the trajectory is displayed when the swing trajectory is displayed on the display means. You should be prepared.

様々な方向からスイング軌道を確認することができ、ユーザーのスイングのどの部分を修正したら良いかをビジュアルに確認することができるからである。 This is because the swing trajectory can be confirmed from various directions, and it is possible to visually confirm which part of the user's swing should be corrected.

また、これらスイング軌道等を算出する構成を備えたものにおいては、さらに、(40)前記演算処理手段は、前記表示手段に対して前記フェース軌道を表示するとき、当該軌道を表示する方向を切り替えるフェース軌道表示方向切替手段を備えていること、という構成をも備えるとよい。 Further, in those provided with a configuration for calculating the swing trajectory or the like, (40) the arithmetic processing means switches the direction in which the trajectory is displayed when displaying the face trajectory to the display means. It is also preferable to have a configuration in which the face trajectory display direction switching means is provided.

スイング軌道に問題がなくてもフェースの向きに問題があると的確なミートができないことから、スイング軌道だけでなくフェースの向き等がどの様になっていたかをビジュアル表示によって確認することで、練習の成果を高めることができるからである。 Even if there is no problem with the swing trajectory, if there is a problem with the orientation of the face, it is not possible to meet accurately, so practice by checking not only the swing trajectory but also the orientation of the face etc. by visual display. This is because it is possible to enhance the results of.

また、Arcモードの表示が可能なものにあっては、さらに、(41)前記演算処理手段は、前記スイング軌道を表示するときは、当該スイング軌道に重ねてゴルフクラブのスイング動作を行う人形の動画を表示する人形表示手段を備えていること、という構成をも備えるとよい。 Further, in the case of a doll capable of displaying the Arc mode, (41) the arithmetic processing means, when displaying the swing trajectory, is a doll that performs a swing operation of the golf club on the swing trajectory. It is also preferable to have a configuration in which a doll display means for displaying a moving image is provided.

スイング軌道を確認する際のリアリティーが増すからである。 This is because the reality when checking the swing trajectory increases.

この場合、(42)前記演算処理手段は、前記人形の動画の表示をするか否かを設定する人形表示設定手段を備え、当該人形表示設定手段により人形の動画の表示をしない設定とされているときは、前記人形表示手段による人形の動画の表示を行わない手段として構成されていること、という構成をも備えるとよい。 In this case, (42) the arithmetic processing means is provided with a doll display setting means for setting whether or not to display the moving image of the doll, and the doll display setting means is set not to display the moving image of the doll. If so, it may be configured to be configured as a means for not displaying the moving image of the doll by the doll display means.

人形の動画がない方が見易い場合もあるからである。 This is because it may be easier to see without a video of the doll.

これらArcモードの表示が可能なものにあっては、さらに、(43)前記演算処理手段は、前記スイング軌道の手本となるお手本データを記憶していて、前記スイング軌道を表示するときは、当該お手本データを重ねて表示するお手本表示手段を備えていること、という構成をも備えるとよい。 Further, in those capable of displaying the Arc mode, (43) the arithmetic processing means stores model data as a model of the swing trajectory, and when displaying the swing trajectory, the operation processing means stores the model data. It is also preferable to have a configuration in which the model display means for displaying the model data in an overlapping manner is provided.

お手本と比較することにより、ユーザーのスイングが大振りになっているか否か等を容易に知ることができ、どの様に修正したら良いかを考えやすく、上達に役立つからである。 By comparing with the model, it is possible to easily know whether or not the user's swing is large, and it is easy to think about how to correct it, which is useful for improvement.

この場合、(44)前記演算処理手段は、前記お手本データの表示をするか否かを設定するお手本表示設定手段を備え、当該お手本表示設定手段によりお手本データの表示をしない設定とされているときは、前記お手本表示手段によるお手本データに基づく表示を行わない手段として構成されていること、という構成をも備えるとよい。 In this case, (44) the arithmetic processing means includes a model display setting means for setting whether or not to display the model data, and the model display setting means is set not to display the model data. Is configured to be configured as a means that does not display based on the model data by the model display means.

お手本を重ねて表示しない方が見易い場合もあるからである。 This is because it may be easier to see if the models are not overlapped and displayed.

これらゴルフ練習に適する本発明のスポーツトレーナー装置は、さらに、(45)前記スイング検出手段は、前記ゴルフクラブに対して締め具でシャフトを締め付ける様にして取り付けられる構成とされていること、という構成をも備えるとよい。 The sports trainer device of the present invention suitable for these golf practices is further configured such that (45) the swing detecting means is attached to the golf club by tightening the shaft with a fastener. It is good to have.

スイング検出手段をしっかりとシャフトに取り付けることができるからである。 This is because the swing detecting means can be firmly attached to the shaft.

これらゴルフ練習に適する本発明のスポーツトレーナー装置は、さらに、(46)前記演算処理手段は、前記スイング検出手段の前記ゴルフクラブに対するシャフトの長さ方向及びフェース面に対する回転方向の取り付け位置の校正を行う校正手段を備えていること、という構成をも備えるとよい。 The sports trainer device of the present invention suitable for these golf practices further calibrates (46) the mounting position of the swing detecting means in the length direction of the shaft with respect to the golf club and in the rotation direction with respect to the face surface. It is also preferable to have a configuration in which a calibration means for performing is provided.

スイング検出手段の取り付け位置のズレによる算出誤差を減少させることができるからである。 This is because the calculation error due to the deviation of the mounting position of the swing detecting means can be reduced.

これらゴルフ練習に適する本発明のスポーツトレーナー装置は、さらに、(47)前記スイング検出手段を、前記ゴルフクラブに対してグリップの下端から2~5cmの範囲内に取り付けること、という構成をも備えるとよい。 The sports trainer device of the present invention suitable for these golf practices further includes (47) a configuration in which the swing detecting means is attached to the golf club within a range of 2 to 5 cm from the lower end of the grip. good.

スイング検出手段の取り付け位置において適度な加速度及び角速度を生じ、演算精度を向上させるからである。 This is because an appropriate acceleration and an angular velocity are generated at the mounting position of the swing detecting means, and the calculation accuracy is improved.

これらゴルフ練習に適する本発明のスポーツトレーナー装置は、さらに、(48)前記スイング検出手段を、前記ゴルフクラブのヘッドのフェース面の反対側から前記ゴルフクラブのシャフトに対して取り付けること、という構成をも備えるとよい。 The sports trainer device of the present invention suitable for these golf practices further comprises (48) attaching the swing detecting means to the shaft of the golf club from the opposite side of the face surface of the head of the golf club. You should also prepare.

スイング検出手段に対して的確なインパクト時の衝撃データを検出させるのに適しているからである。 This is because it is suitable for making the swing detecting means detect the impact data at the time of accurate impact.

これらゴルフ練習に適する本発明のスポーツトレーナー装置は、さらに、(49)前記スイング検出手段は、前記無線通信手段を介して前記演算処理手段による演算処理が可能な状態か否かの情報を取得し、当該取得した情報に基づいて計測可能な状態か否かを表示する表示手段をゴルフクラブのグリップ側に位置する様に備えていること、という構成をも備えるとよい。 The sports trainer device of the present invention suitable for these golf practices further obtains (49) information on whether or not the swing detecting means can perform arithmetic processing by the arithmetic processing means via the wireless communication means. It is also preferable to have a configuration in which a display means for displaying whether or not the state can be measured based on the acquired information is provided so as to be located on the grip side of the golf club.

ユーザーに無駄なスイングをさせることがなくなると共に、不正確な計測を避けることができるからである。 This is because it is possible to prevent the user from making unnecessary swings and to avoid inaccurate measurement.

スイングモードを備えたゴルフ練習用のスポーツトレーナー装置は、さらに、(50)前記演算処理手段は、前記ドップラセンサの検知信号による検出結果に基づいて、(50A)ヘッドスピード、(50B)ボールスピード、(50C)推定飛距離、及び(50D)ミート率の4項目のスイングデータを算出し、前記スイングモードが選択されているときに、これら(50A)~(50D)のスイングデータの内の少なくとも1項目を前記表示手段に表示する手段として構成されていること、という構成をも備えるとよい。 A sports trainer device for golf practice provided with a swing mode further comprises (50) the arithmetic processing means, (50A) head speed, (50B) ball speed, based on the detection result by the detection signal of the Doppler sensor. Swing data of four items of (50C) estimated flight distance and (50D) meet rate are calculated, and when the swing mode is selected, at least one of these (50A) to (50D) swing data. It is also preferable to have a configuration that the item is configured as a means for displaying the item on the display means.

これら4項目のスイングデータは、的確なスイングによる的確なミートが行われたか否かを判断するのに適するトレーナー情報となるからである。 This is because the swing data of these four items is trainer information suitable for determining whether or not an accurate meet is performed by an accurate swing.

この場合、さらに、(51)前記演算処理手段は、前記スイングモードにおいて使用可能なクラブを選択するクラブ選択手段を備え、当該クラブ選択手段によって選択されたクラブの種類に対応して前記スイングデータを算出する際に用いる条件を設定するクラブ毎算出条件設定手段を備えていること、という構成を採用するとよい。 In this case, (51) the arithmetic processing means further comprises a club selection means for selecting a club that can be used in the swing mode, and the swing data is generated corresponding to the type of club selected by the club selection means. It is advisable to adopt a configuration in which a club-specific calculation condition setting means for setting the conditions used for calculation is provided.

ゴルフ練習にあっては、クラブ毎にスイングの仕方等を変える必用があり、クラブに対応するスイングデータの算出条件を定めることにより、当該クラブにとって的確なミートが行われているか否かをユーザーに正しく伝えることができるからである。 In golf practice, it is necessary to change the swing method etc. for each club, and by setting the calculation conditions of the swing data corresponding to the club, the user can be informed whether or not the correct meet is performed for the club. This is because it can be communicated correctly.

これら4項目のスイングデータを算出する構成を備えたスポーツトレーナーシステムにおいては、さらに、(52)前記表示手段は縦長の画面を有し、前記演算処理手段は、前記スイングデータの中の複数項目を前記表示画面の縦方向に並べて表示しているとき、所定の操作をすることにより、前記複数の表示項目の内の1項目のみを拡大して前記画面の縦縁に沿わせた横向き表示に切り替える横向き切替手段を備えていること、という構成を採用するとよい。 In the sports trainer system having a configuration for calculating swing data of these four items, (52) the display means has a vertically long screen, and the arithmetic processing means displays a plurality of items in the swing data. When the display screens are displayed side by side in the vertical direction, only one of the plurality of display items is enlarged and switched to the horizontal display along the vertical edge of the screen by performing a predetermined operation. It is advisable to adopt a configuration in which a sideways switching means is provided.

ゴルフ練習時における速度検出手段の設置位置は、ユーザーの立ち位置から少し離れている。従って、4項目のスイングデータの内で、ユーザーが特に気になるスイングデータを見易すく表示することができる上記構成は、ユーザーが移動していちいちデータを見に行く必用が無くなるからである。 The installation position of the speed detecting means during golf practice is a little away from the user's standing position. Therefore, among the four items of swing data, the above configuration in which the swing data that the user is particularly interested in can be easily displayed eliminates the need for the user to move and visit the data one by one.

これら4項目のスイングデータを算出する構成を備えたスポーツトレーナーシステムにおいては、さらに、(53)前記演算処理手段は、前記ミート率を所定のナイスショット判定基準値と比較することによりナイスショットか否かの判定をうナイスショット判定手段を備え、当該ナイスショット判定手段によりナイスショットと判定されたときにナイスショットであることを報知するナイスショット報知手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In the sports trainer system having a configuration for calculating the swing data of these four items, (53) the arithmetic processing means determines whether or not the meet rate is a nice shot by comparing it with a predetermined nice shot determination reference value. It is also possible to adopt a configuration in which a nice shot determination means for determining whether or not the shot is provided, and a nice shot notification means for notifying that the shot is a nice shot when the nice shot determination means is determined is provided. good.

ナイスショット判定基準値との比較によるナイスショット報知により、ユーザーはスイングの良否を容易に知ることができると共に、練習にメリハリが出るからである。 This is because the user can easily know the quality of the swing by the nice shot notification by comparing with the nice shot judgment reference value, and the practice becomes sharp.

この場合、(54)前記演算処理手段は、前記ナイスショット判定基準値の設定を変更するナイスショット判定基準値変更手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, (54) the arithmetic processing means may also adopt a configuration in which the nice shot determination reference value changing means for changing the setting of the nice shot determination reference value is provided.

ユーザーの熟練度に応じてナイスショット判定基準値を変更することができ、熟練度に低い段階でのやる気を高めたり、より高いレベルへの挑戦を目指そうというときのやる気向上に効果があるからである。 The nice shot judgment standard value can be changed according to the user's skill level, which is effective for increasing motivation at a low skill level and improving motivation when aiming for a challenge to a higher level. Is.

これらナイスショット判定を行う構成を備えたシステムにおいては、(55)前記演算処理手段は、前記ナイスショット報知手段によるナイスショット報知を行わない設定に切り替えるナイスショット非報知切替手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In the system provided with the configuration for performing the nice shot determination, (55) the arithmetic processing means includes a nice shot non-notification switching means for switching to a setting in which the nice shot notification means does not perform the nice shot notification. It is good to adopt the configuration.

ナイスショット報知が煩わしい様な場合に有効となる。 This is effective when the nice shot notification is troublesome.

また、4項目のスイングデータを算出する構成を備えたスポーツトレーナーシステムにおいては、さらに、(56)前記演算処理手段は、前記スイングデータを前記速度対応情報に基づくトレーナー情報の履歴として保存するスイングデータ保存手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 Further, in the sports trainer system having a configuration for calculating swing data of four items, (56) the arithmetic processing means stores the swing data as a history of trainer information based on the speed correspondence information. It is also advisable to adopt a configuration in which a storage means is provided.

後日の確認等に利用することができるからである。 This is because it can be used for confirmation at a later date.

この場合、さらに、(57)前記演算処理手段は、前記スイングデータ保存手段によって履歴として保存したスイングデータを読み出して数値データとして表示する履歴データ表示手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, (57) the arithmetic processing means also adopts a configuration in which the swing data storage means includes a history data display means for reading the swing data saved as a history and displaying it as numerical data. good.

スイングデータの履歴を数値で確認することにより、上達の度合い等を的確に検証することができるからである。 This is because the degree of improvement can be accurately verified by confirming the history of swing data numerically.

この場合、さらに、(58)前記履歴データ表示手段は、所定個数の履歴を並べた表形式で前記数値データを表示する表形式履歴表示機能を備えていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, it is also preferable to adopt the configuration that (58) the history data display means has a table format history display function for displaying the numerical data in a table format in which a predetermined number of histories are arranged.

一覧表で比較しながら数値の上下の動きを確認することができるからである。 This is because it is possible to check the vertical movement of the numerical values while comparing them in the list.

この場合、さらに、(59)前記スイングデータ保存手段は、クラブの種類と対応付けて前記スイングデータを保存する手段として構成され、前記演算処理手段は、前記スイングデータ保存手段によって履歴として同一種類のクラブについて保存したスイングデータの平均値を算出する平均値算出手段を備え、前記履歴データ表示手段は、前記表形式での表示の中に前記平均値を表示する手段として構成されていること、という構成をも採用するとよい。 In this case, (59) the swing data storage means is configured as a means for storing the swing data in association with the type of club, and the arithmetic processing means has the same type of history as the swing data storage means. It is said that the historical data display means is configured as a means for displaying the average value in the display in the table format, provided with an average value calculation means for calculating the average value of the swing data stored for the club. It is advisable to adopt the configuration as well.

クラブ毎に平均値と履歴を比較することにより、得意なクラブ等を容易に判断することができるからである。 By comparing the average value and the history for each club, it is possible to easily determine which club is good at.

これらスイングデータを保存する構成を備えた場合、さらに、(60)前記演算処理手段は、前記スイングデータ保存手段によって履歴として保存したスイングデータを所定個数読み出して履歴グラフとして表示する履歴グラフ表示手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 When the configuration for storing the swing data is provided, (60) the arithmetic processing means reads a predetermined number of swing data saved as a history by the swing data storage means and displays the history graph display means as a history graph. It is advisable to adopt the configuration of being prepared.

グラフ表示とすることにより、スイングデータの変化の様子をビジュアルに理解することができるからである。 This is because the graph display makes it possible to visually understand how the swing data changes.

これらゴルフ練習に適する構成を備えた本発明のスポーツトレーナーシステムは、さらに、(61)前記演算処理手段は、目標距離及び目標距離に対する公差を設定する目標設定手段を作動させる練習モードを備え、当該練習モードにおいては前記ドップラセンサの検知信号による検出結果に基づいて推定飛距離を算出し、当該推定飛距離が目標飛距離に対して所定範囲内をナイスオン基準値に入っているか否かによりナイスオンか否かの判定を行うナイスオン判定手段を備え、当該ナイスオン判定手段によってナイスオンと判定されたときはナイスオン報知を実行するナイスオン報知手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 The sports trainer system of the present invention having a configuration suitable for these golf exercises further comprises (61) a practice mode in which the arithmetic processing means activates a target distance and a target setting means for setting a tolerance with respect to the target distance. In the practice mode, the estimated flight distance is calculated based on the detection result of the detection signal of the Doppler sensor, and whether the estimated flight distance is within the predetermined range with respect to the target flight distance is within the nice-on reference value. It is also preferable to adopt a configuration in which a nice-on determination means for determining whether or not to use is provided, and a nice-on notification means for executing a nice-on notification when the nice-on determination means is determined to be nice-on is provided.

練習モードにおいて飛距離を合わせるという観点での練習ができ、ナイスオン報知によって今回のスイングの適否を容易に判断することが可能となるからである。この場合もドップラーセンサによる検出結果を用いて推定飛距離を算出する構成を採用しているので、推定飛距離の算出精度が高くなり、より的確なトレーナー情報をユーザーに与えることができる。 This is because it is possible to practice from the viewpoint of adjusting the flight distance in the practice mode, and it is possible to easily judge the suitability of this swing by the nice-on notification. In this case as well, since the configuration for calculating the estimated flight distance using the detection result by the Doppler sensor is adopted, the calculation accuracy of the estimated flight distance is improved, and more accurate trainer information can be given to the user.

この場合、(62)前記演算処理手段は、選択されたクラブに基づいて前記ナイスオン判定基準値を自動的に設定するナイスオン判定基準値自動設定手段を備えていること、という構成を採用するとよい。 In this case, (62) it is preferable that the arithmetic processing means includes a nice-on determination reference value automatic setting means for automatically setting the nice-on determination reference value based on the selected club.

判定基準の設定という煩わしさがなくなるからである。 This is because the trouble of setting the judgment standard is eliminated.

練習モードを備える場合、(63)前記演算処理手段は、クラブと関係付けた前記ナイスオン判定基準値を手動で設定するナイスオン判定基準値手動設定手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 When the practice mode is provided, (63) the arithmetic processing means may also adopt a configuration in which the nice-on determination reference value manual setting means for manually setting the nice-on determination reference value associated with the club is provided. ..

熟練度に合わせたり、得意・不得意なクラブ毎に基準を変化させることができ、練習のやる気を向上させ、成果を高める効果が期待されるからである。 This is because it is possible to change the standard according to the skill level and each club that is good or bad, and it is expected to have the effect of improving the motivation of practice and improving the result.

これら練習モードを備える場合、(64)前記演算処理手段は、前記ナイスオン報知手段によるナイオン報知を行わない設定に切り替えるナイスオン非報知切替手段を備えていること、という構成をも採用するとよい。 When these practice modes are provided, (64) the arithmetic processing means may also adopt a configuration in which the nice-on non-notification switching means for switching to a setting in which the Nion notification by the nice-on notification means is not performed.

ナイスオン報知が煩わしい場合に適する。 Suitable when nice-on notification is troublesome.

ここで、非特許文献1に記載された取付構造は、センサ本体の脱着は容易であるけれども、取付具を太くて強力な輪ゴムでゴルフクラブのシャフトを締め付ける様に装着する必用があり、取付具の装着において力を要するなどの問題がある。 Here, in the mounting structure described in Non-Patent Document 1, although the sensor body can be easily attached and detached, it is necessary to mount the mounting tool so as to tighten the shaft of the golf club with a thick and strong rubber band. There is a problem that it requires force to attach the.

そこで、対象物の棒状部に締め具に生じる引っ張り力で物体を取り付ける際の取付作業を容易にすることを目的とするならば、以下の実施例からは、次の様な発明を抽出することもできる。 Therefore, if the purpose is to facilitate the attachment work when attaching an object to the rod-shaped portion of the object by the tensile force generated by the fastener, the following inventions should be extracted from the following examples. You can also.

上記目的を達成するためになされた本発明の物体取付構造は、物体本体と、該物体本体の裏面側に掛け渡される締め具との間に対象物の棒状部を挟み付ける物体取付構造であって、(1A)前記締め具は、一端側を前記物体本体に外れ止めされ、他端側の掛け輪部を前記物体本体の掛け止め部に引っ掛けたときに前記棒状部によって引き伸ばされた状態となる様に構成され、(1B)前記掛け止め部及び締め具の少なくとも一方に、前記掛け止め部に前記掛け輪部を引っ掛ける際に必用な締め具引き伸ばし力を軽減させる引き伸ばし力軽減構造を備えさせたこと、を特徴とする。 The object mounting structure of the present invention made to achieve the above object is an object mounting structure in which a rod-shaped portion of an object is sandwiched between an object body and a fastener hung on the back surface side of the object body. (1A) The fastener is in a state in which one end side is prevented from coming off by the object body, and the hanging ring portion on the other end side is stretched by the rod-shaped portion when hooked on the hooking portion of the object body. (1B) At least one of the hooking portion and the fastener is provided with a stretching force reducing structure for reducing the fastener stretching force required when hooking the hooking ring portion on the hooking portion. It is characterized by that.

このようにすれば、対象物の棒状部に締め具に生じる引っ張り力で物体を取り付ける際の取付作業を容易にすることができる。例えば、締め具は、棒状部の裏を回し易く、棒状部の裏を回して締め具を引っ張る際に棒状部に対して物体がずれたりし難くなり、掛け輪部を物体本体側の掛け止め部に引っ掛ける作業を容易にできる。 By doing so, it is possible to facilitate the attachment work when attaching the object to the rod-shaped portion of the object by the pulling force generated in the fastener. For example, the fastener is easy to turn the back of the rod-shaped portion, and when the fastener is pulled by turning the back of the rod-shaped portion, the object is less likely to shift with respect to the rod-shaped portion, and the hanging ring portion is clamped on the object body side. The work of hooking on the part can be easily done.

「物体本体と締め具との間に対象物の棒状部を挟み付ける構成」において、物体本体及び締め具が棒状部に対して直接当接する形態に限らず、物体本体と棒状部との間に滑り止めシートなどの何らかの介在物を挟み込む様な状態とする形態を採用してもよいし、締め具と棒状部との間にも何らかの介在物を挟み込ませる形態を採用しても構わないし、物体本体及び締め具の両方について介在物を挟み込ませる形態を採用しても構わない。 In the "configuration in which the rod-shaped portion of the object is sandwiched between the object body and the fastener", the form is not limited to the form in which the object body and the fastener are in direct contact with the rod-shaped portion, but between the object body and the rod-shaped portion. A form may be adopted in which some inclusions such as a non-slip sheet are sandwiched, or a form in which some inclusions are sandwiched between the fastener and the rod-shaped portion may be adopted, or an object. It is also possible to adopt a form in which inclusions are sandwiched between both the main body and the fastener.

「締め具が棒状部によって引き伸ばされた状態」とは、物体本体との間に挟んだ対象物の棒状部の厚さや径と締め具の一端側から他端側までの長さとの関係により、締め具を棒状部の裏側を回して物体本体の掛け止め部に引っ掛け終えたときに、当該締め具に引っ張り力が生じる関係によって生じた状態を意味する。 The "state in which the fastener is stretched by the rod-shaped portion" is based on the relationship between the thickness and diameter of the rod-shaped portion of the object sandwiched between the clamp and the object body and the length from one end side to the other end side of the fastener. It means a state caused by a relationship in which a pulling force is generated on the fastener when the fastener is turned on the back side of the rod-shaped portion and hooked on the hooking portion of the object body.

「対象物」並びに「棒状部」とは、例えば、ゴルフのクラブのシャフト、テニスのラケットのシャフト、野球のバット、やり投げ用のやり、自転車のフレーム、自動車エンジンのプロペラシャフトやコンロッドなど、をあげることができる。 The "object" and "rod-shaped part" include, for example, a golf club shaft, a tennis racket shaft, a baseball bat, a spear for throwing, a bicycle frame, a propeller shaft of an automobile engine, a conrod, and the like. be able to.

「掛け輪部を有する締め具」としては、例えば、ゴムリング、穴あきの帯ゴム、リングを備えたゴム紐など、をあげることができる。なお、素材はゴムに限らず、合成樹脂やコイルスプリングなどであっても構わない。 Examples of the "clamp having a hanging ring portion" include a rubber ring, a rubber band with a hole, and a rubber cord having a ring. The material is not limited to rubber, but may be synthetic resin, coil spring, or the like.

「掛け止め部」としては、例えば、鉤状のフック、茸状のピンなど、物体本体から突接する様に設けられるもの、物体本体に正面側から切り込む様に形成したスリットなど、をあげることができる。 Examples of the "hooking portion" include hook-shaped hooks, mushroom-shaped pins, and the like that are provided so as to abut from the object body, and slits that are formed so as to cut into the object body from the front side. can.

また、「締め具に備え得る引き伸ばし力軽減構造」としては、例えば、ゴムリングにおいて線径を細くすること、穴あきの帯ゴムにおいて穴の数を増やすこと、などをあげることができる。 In addition, examples of the "stretching force reducing structure that can be provided for the fastener" include reducing the wire diameter in the rubber ring and increasing the number of holes in the perforated rubber band.

さらに、「掛け止め具に備え得る引き伸ばし力軽減構造」としては、締め具の引き伸ばし方向以外の方向に突出する様な仮掛け用の爪を備えさせたり、掛け止め部の後方から前方まで回動したりスライドしたりすることのできるレバーやスライダーを仮掛け用として備えたり、することをあげることができる。この場合、レバーやスライダーは手動操作されるものであってもよいし、電動式で操作されるものであってもよい。 Furthermore, as a "stretching force reducing structure that can be provided for the hooking tool", a temporary hooking claw that protrudes in a direction other than the stretching direction of the fastener is provided, or the hooking part rotates from the rear to the front. It can be equipped with a lever or slider that can be slid or slid as a temporary hook. In this case, the lever or slider may be manually operated or may be electrically operated.

また、「締め具と掛け止め部の双方に備えさせ得る引き伸ばし力軽減構造」としては、例えば、フックの数を増やし、かつ、これに合わせて穴あき帯ゴムの穴の数を増やして帯ゴムの引っ張り力を支持する断面の面積を小さくすること、などをあげることができる。 Further, as a "stretching force reducing structure that can be provided on both the fastener and the hooking portion", for example, the number of hooks is increased, and the number of holes of the perforated rubber band is increased accordingly to the rubber band rubber. It is possible to reduce the area of the cross section that supports the tensile force of the rubber.

ここで、構成(1B)は、以下の様にするとよい。
(2)前記引き伸ばし力軽減構造として、前記掛け止め部に前記掛け輪部を仮掛けする仮掛け部を備えさせたこと。
Here, the configuration (1B) may be as follows.
(2) As the stretching force reducing structure, the hooking portion is provided with a temporary hooking portion for temporarily hooking the hanging ring portion.

構成(2)を備えることで、物体取付の際には締め具を仮掛け部に仮掛けする程度に引っ張ればよいこととなり、締め具を引っ掛ける際の引き伸ばし力を確実に軽減することができる。仮掛けがなされた後の締め具の引き伸ばし作業は、仮掛けした部位を支点として行うことができるので、容易に実行することができる。 By providing the configuration (2), it is sufficient to pull the fastener to the extent that the fastener is temporarily hooked on the temporary hooking portion when the object is attached, and the stretching force when the fastener is hooked can be reliably reduced. The work of stretching the fastener after the temporary hooking is performed can be easily performed because the temporarily hooked portion can be used as a fulcrum.

例えば、「仮掛け状態が本掛け状態よりも引き伸ばし力が小さくなるように仮掛け部と本掛け部の関係を設定」するとよい。この場合、「仮掛け部は、本掛け部に本掛け状態で力がかかる方向とは異なる方向に引っ張って掛ける構造」としたり、「仮掛け部は、本掛け部に本掛け状態となる位置よりも引張方向手前の位置に配置」したり、「本掛け状態は複数の部位に引っ掛けた状態であり、仮掛け状態は1つの部位に引っ掛けた状態」とするなど、をあげることができる。 For example, it is advisable to "set the relationship between the temporary hanging portion and the main hanging portion so that the temporary hanging state has a smaller stretching force than the main hanging state". In this case, "the temporary hanging part has a structure in which the temporary hanging part is pulled and hung in a direction different from the direction in which the force is applied to the main hanging part", or "the temporary hanging part is in the position where the main hanging part is in the main hanging state". It can be placed at a position in front of the pulling direction, or it can be set as "the main hooked state is a state of being hooked on a plurality of parts, and the temporary hooked state is a state of being hooked on one part".

この場合、構成(2)は、以下の様に具体化するとよい。
(3)前記仮掛け部として、前記締め具の取り回し方向と交差する方向から前記掛け輪部を仮掛けする仮掛け爪部を前記掛け止め部の一部に備えさせたこと。
In this case, the configuration (2) may be embodied as follows.
(3) As the temporary hooking portion, a temporary hooking claw portion for temporarily hooking the hanging ring portion from a direction intersecting the handling direction of the fastener is provided in a part of the hooking portion.

ここで、物体本体との間に対象物の棒状部を挟み付けるために締め具に生じさせるべき引っ張り力の方向は、締め具の取り回し方向である。構成(3)を備えることで、仮掛けをする際には棒状部を物体本体と締め具との間に挟み付けるための引っ張り力を締め具に生じさせるべき方向以外の方向へと締め具を引っ張ればよく、仮掛け作業を容易に実行することが可能となる。また、仮掛け後に締め具を掛け止め部に引っ掛け終えるために締め具を引っ張る方向も、棒状部を物体本体と締め具との間に挟み付けるための引っ張り力を締め具に生じさせるべき方向と一致させなくてよく、しかも仮掛け爪部によって引き伸ばし作業における屈曲部が形成されるから、その後、引っ掛け終えるまでの引き伸ばし作業を容易に実行することができる。 Here, the direction of the pulling force that should be generated in the fastener in order to sandwich the rod-shaped portion of the object between the object body and the object body is the direction in which the fastener is routed. By providing the configuration (3), the fastener is provided in a direction other than the direction in which the fastener should generate a pulling force for sandwiching the rod-shaped portion between the object body and the fastener when temporarily hooking. All you have to do is pull it, and you can easily perform the temporary hanging work. In addition, the direction in which the fastener is pulled to finish hooking the fastener to the fastener after temporary hooking is also the direction in which the fastener should generate a pulling force for sandwiching the rod-shaped portion between the object body and the fastener. It is not necessary to match them, and since the bent portion in the stretching operation is formed by the temporary hooking claw portion, the stretching work until the hooking is completed can be easily performed thereafter.

この場合、構成(3)は、以下の様に具体化するとよい。
(4)前記仮掛け部として、前記掛け止め部に、前記棒状部の軸方向に沿って、当該軸の一方端に向かう第1の軸方向掛け爪部と、当該軸の他方端に向かう第2の軸方向掛け爪部とを備えさせたこと
In this case, the configuration (3) may be embodied as follows.
(4) As the temporary hooking portion, the hooking portion has a first axial hooking claw portion toward one end of the shaft and a first axial hooking portion toward the other end of the shaft along the axial direction of the rod-shaped portion. Equipped with 2 axial hanging claws

構成(4)とすることで、締め具の掛け輪部を棒状部の軸方向に拡げる様に引っ張って軸方向掛け爪部の一方に仮掛けした後、反対側の軸方向掛け爪部に向かって引っ張ればよく、しかも、反対側の軸方向掛け爪部に引っ掛け終えたら、締め具はしっかりと軸方向掛け爪部同士の間に引っ掛けられた状態となる。仮掛けまでの作業も、その後の引っ掛け終えるまでの作業も容易であるにも拘わらず、締め具は不用意に外れてしまうことのないしっかりと引っ掛けられた状態となる。こうして、締め具を引っ掛ける際の引き伸ばし作業における引き伸ばし力の軽減作用がより一層確実に発揮される。この結果、例えば、太い輪ゴムを用いなくてもよくなり、掛け止め部が側方へと大きく張り出している必用もなくなり、物体の外寸を小さくするという効果も発揮される。 With the configuration (4), the hook ring portion of the fastener is pulled so as to expand in the axial direction of the rod-shaped portion, temporarily hooked on one of the axial hook claw portions, and then directed toward the axial hook claw portion on the opposite side. It suffices to pull it, and when it finishes hooking on the axially hooked claws on the opposite side, the fastener is firmly hooked between the axially hooked claws. Despite the fact that the work up to the temporary hooking and the work until the hooking is finished are easy, the fasteners are firmly hooked without being inadvertently disengaged. In this way, the effect of reducing the stretching force in the stretching work when the fastener is hooked is more reliably exerted. As a result, for example, it is not necessary to use a thick rubber band, it is no longer necessary for the hooking portion to protrude greatly to the side, and the effect of reducing the outer dimension of the object is also exhibited.

構成(4)は、例えば、掛け止め部に正面側に伸びる壁を付けて締め具が外れない様にするのではなく、上下方向(棒状部の軸方向)への出っ張りをつけて、取り付け時の締め具の引張量を少なくして取り付けの力を少なくする構造とするとよい。 In the configuration (4), for example, instead of attaching a wall extending to the front side to the hooking portion to prevent the fastener from coming off, a protrusion in the vertical direction (axial direction of the rod-shaped portion) is attached at the time of mounting. It is advisable to have a structure in which the amount of tension of the fastener is reduced to reduce the mounting force.

この場合、以下の構成をも備えるとよい。
(5)前記軸方向掛け爪部同士の間には、指が通る程度の隙間を備えさせたこと。
In this case, the following configuration may also be provided.
(5) A gap is provided between the axially hanging claws so that a finger can pass through.

構成(5)をも備えることにより、仮掛け作業を容易にし、仮掛け作業後の引っ掛け完了までの作業の容易にすることができるからである。 This is because the provision of the configuration (5) facilitates the temporary hanging work and facilitates the work until the hooking is completed after the temporary hanging work.

また、構成(2)は、以下の様にも具体化するとよい。
(6)前記引き伸ばし力軽減構造として、仮掛け位置と本掛け位置との間を移動可能で少なくとも前記仮掛け位置から本掛け位置まで移動する間は前記締め具の掛け輪部を引っ掛けた状態とすることのできる移動力アシスト手段を備えていること。
Further, the configuration (2) may be embodied as follows.
(6) As the stretching force reducing structure, it is possible to move between the temporary hanging position and the main hanging position, and at least while moving from the temporary hanging position to the main hanging position, the hanging ring portion of the fastener is hooked. Must be equipped with a mobility assisting means that can be used.

仮掛け位置で締め具の掛け輪部を移動力アシスト手段に仮掛けし、その後、移動力アシスト手段を本掛け位置へと移動させればよい。 The hanging ring portion of the fastener may be temporarily hung on the moving force assisting means at the temporary hanging position, and then the moving force assisting means may be moved to the main hanging position.

移動力アシスト手段は、手動式でもよく、電動式でもよく、仮掛け位置から本掛け位置へと移動させることができれば、回動レバー式でもよいし、スライド式であってもよい。 The moving force assisting means may be a manual type or an electric type, and may be a rotary lever type or a slide type as long as it can be moved from the temporary hanging position to the main hanging position.

例えば、「(6A)前記引き伸ばし力軽減構造として、前記掛け止め部の前記棒状部の軸方向の中間位置に、裏面側へ倒した倒れ位置と、正面側へ立ち上げた立ち上げ位置との間で回動し、前記倒れ位置において前記掛け輪部を仮掛けすることのできる回動部材を備えさせたこと。」という構成を採用するとよい。 For example, "(6A) As the stretching force reducing structure, at an intermediate position in the axial direction of the rod-shaped portion of the hooking portion, between a tilted position tilted toward the back surface and a rising position raised toward the front side. It is preferable to adopt the configuration of "providing a rotating member capable of temporarily hanging the hanging ring portion at the tilted position."

構成(6A)を備える場合、回動部材を倒れ位置に倒した状態で締め具の仮掛け作業を行い、まず、回動部材に締め具を仮掛けする。裏面側に倒されている回動部材への締め具の仮掛けは、強く引き伸ばすことなく実施することができる。仮掛けを終えた後は、回動部材を立ち上げることにより、てこの原理を利用してより少ない力で締め具を引き伸ばすことができる結果、人の作業としての引き伸ばし力は十分に軽減されたものとなる。この構成(6)を採用した場合も、例えば、太い輪ゴムで摘み易くしておく必用がなくなる。 When the configuration (6A) is provided, the fastener is temporarily hung in a state where the rotating member is tilted to the tilted position, and first, the fastener is temporarily hung on the rotating member. Temporary hooking of the fastener to the rotating member that is tilted to the back surface side can be performed without being strongly stretched. After finishing the temporary hanging, by raising the rotating member, the fastener can be stretched with less force by using the principle of the lever, and as a result, the stretching force as a human work is sufficiently reduced. It becomes a thing. Even when this configuration (6) is adopted, it is not necessary to make it easy to pick with a thick rubber band, for example.

回動部材は、物体に取り付けられるレバーによって構成することができる。また、締め具は、特殊な太さ形状のものではなく、汎用のOリングとし、このOリングを、レバーに引っ掛けてレバーを起こすと、てこの原理により少ない力で本体をゴルフクラブのシャフト等の棒状部へ取り付けることができる。また、前記取り付け方法の場合、ゴムは特殊な形状をしていたが、この場合はOリングのような簡単な形状のゴム部品が使用できる。なお、ゴルフクラブ等への取り付け時にレバーへ加わる力によってレバーが外れない構造にするための部品や構造が必要になり、部品点数増加、構造の複雑化を生じる場合もある。 The rotating member can be configured by a lever attached to an object. In addition, the fastener is not a special thickness shape, but a general-purpose O-ring, and when this O-ring is hooked on the lever and the lever is raised, the main body can be turned into a golf club shaft, etc. with less force by the principle of the lever. Can be attached to the rod-shaped part of. Further, in the case of the above mounting method, the rubber has a special shape, but in this case, a rubber part having a simple shape such as an O-ring can be used. It should be noted that parts and structures are required to prevent the lever from coming off due to the force applied to the lever when it is attached to a golf club or the like, which may increase the number of parts and complicate the structure.

これら本発明の物体取付構造は、さらに、以下の構成をも備えたものとするとよい。
(7)前記締め具が全体として閉じた弾性リング状部材によって構成され、少なくとも一部が前記弾性リング状部材の断面寸法よりも小さい寸法の挿入口を備えると共に前記棒状部の軸方向の両端位置が前記掛け止め部と対応する外れ止め用の保持部を前記物体に備えさせたこと。
The object mounting structure of the present invention may further include the following configurations.
(7) The fastener is composed of an elastic ring-shaped member that is closed as a whole, and at least a part thereof is provided with an insertion port having a size smaller than the cross-sectional dimension of the elastic ring-shaped member, and the positions of both ends of the rod-shaped portion in the axial direction. Provided the object with a holding portion for retaining the stopper corresponding to the hooking portion.

構成(7)を採用することにより、仮掛け状態を利用して、縦横に平行に締め具をしっかりと引っ張った状態の引っ掛け作業を行うことができ、物体の取付状態がより安定したものとなる。そして、この様に安定した引っ張り状態とするに当たり、仮掛け状態からテコの原理を利用し、あるいは最終的な引っ張り方向ではない軸方向への引き伸ばし作業により、締め具を引っ掛ける作業を完了することができる結果、相対的に径の細いものを用いても十分な引っ張り力を発揮させて物体の取付を堅牢なものとすることができる。この結果、例えば、汎用のOリングを締め具として本発明を実施することも可能となる。 By adopting the configuration (7), it is possible to perform the hooking work in a state where the fastener is firmly pulled in parallel in the vertical and horizontal directions by using the temporary hooking state, and the mounting state of the object becomes more stable. .. Then, in order to achieve such a stable pulling state, it is possible to complete the work of hooking the fastener by using the principle of leverage from the temporarily hooked state or by stretching work in the axial direction other than the final pulling direction. As a result, even if an object having a relatively small diameter is used, a sufficient tensile force can be exerted to make the attachment of the object robust. As a result, for example, it is possible to carry out the present invention using a general-purpose O-ring as a fastener.

また、構成(2)は、以下の様に具体化するとよい。
(8)前記引き伸ばし力軽減構造として、前記締め具を、前記棒状部の軸方向に並んだ複数の閉じた開口を有する複合リング状部材で構成すると共に、前記掛け止め部を、前記複合リング状部材の各開口の自由端側を掛け輪部として引っ掛けることのできる複数の掛け爪部で構成したこと。
Further, the configuration (2) may be embodied as follows.
(8) As the stretching force reducing structure, the fastener is composed of a composite ring-shaped member having a plurality of closed openings arranged in the axial direction of the rod-shaped portion, and the hooking portion is formed of the composite ring-shaped portion. The free end side of each opening of the member shall be composed of a plurality of hanging claws that can be hooked as a hanging ring.

構成(8)の具体例としては、例えば、複数の輪ゴムを一体化させた様な締め具を想像すればよく、引っ張り方向に平行に伸ばされた部分が3本以上となる結果、それぞれの径を細くしてもしっかりとした引っ張り力を生じた状態に締め具を引っ掛けることができる。各部の径を細くすることで、引っ掛け作業に際しての引き伸ばし力は軽減される。また、仮に1本が切れたとしても引っ掛け状態から解放されてしまうことがないから、物体が脱落したりしない。 As a specific example of the configuration (8), for example, a fastener in which a plurality of rubber bands are integrated may be imagined, and as a result of having three or more portions stretched in parallel in the pulling direction, the respective diameters. Even if you make it thinner, you can hook the fastener in a state where a firm pulling force is generated. By reducing the diameter of each part, the stretching force during hooking work is reduced. Further, even if one of them is cut, the object will not fall off because it will not be released from the hooked state.

この場合、特に、以下の様に構成するとよい。
(9)前記複合リング状部材が3個以上の閉じた開口を前記棒状部の軸方向に並べた構造とされ、前記掛け止め部が3個以上の掛け爪部を有する櫛状構造とされていること。
In this case, it is particularly preferable to configure as follows.
(9) The composite ring-shaped member has a structure in which three or more closed openings are arranged in the axial direction of the rod-shaped portion, and the hooking portion has a comb-shaped structure having three or more hooking claw portions. Being.

構成(9)の具体例としては、引っ張り力を発揮する部位が4本以上となる。この結果、仮に1本が切れるなどしたとしても、残りの3本でしっかりと取付状態を維持することができる。この結果、締め具をゴム部品で構成した場合、それを薄くすることができる。これは、引っ張り力を発揮する部位が4本以上となって安全装置の役目をしっかりと果たす結果である。そして、薄くできる結果、締め具の外形寸法を小さくすることができる。その結果、物体全体を小さくてコンパクトなものとすることができる。 As a specific example of the configuration (9), there are four or more parts that exert a tensile force. As a result, even if one of them is cut, the remaining three can firmly maintain the mounted state. As a result, if the fastener is made of rubber parts, it can be made thinner. This is a result of having four or more parts that exert a pulling force and firmly fulfilling the role of a safety device. As a result of making it thinner, the external dimensions of the fastener can be reduced. As a result, the entire object can be made small and compact.

また、これら本発明の物体取付構造は、さらに、以下の構成をも備えることができる。
(10)前記物体が、前記締め具に生じる引っ張り力で圧縮変形される当接部材を裏面側に備えていること。
Further, these object mounting structures of the present invention can further include the following configurations.
(10) The object is provided with a contact member on the back surface side that is compressed and deformed by the tensile force generated in the fastener.

構成(10)をも備えることにより、物体の裏面の当接部材の圧縮変形により棒状部に対する挟み付けが強くなり、取付状態の摩擦による圧接が期待でき、取付状態がより一層安定したものとなる。この当接部材は、滑り止めとしても機能するのである。 By also providing the configuration (10), the compression deformation of the contact member on the back surface of the object strengthens the pinching to the rod-shaped portion, and pressure contact due to friction in the mounted state can be expected, and the mounted state becomes more stable. .. This contact member also functions as a non-slip member.

この場合、さらに、以下の構成をも備えることができる。
(11)前記棒状部が、その軸方向の位置によって径が異なる外面形状を有し、前記当接部材は、前記外面形状に対応する面を裏面側に備えていること。
In this case, the following configurations can also be provided.
(11) The rod-shaped portion has an outer surface shape having a different diameter depending on its axial position, and the contact member is provided with a surface corresponding to the outer surface shape on the back surface side.

構成(10)をも備えることにより、さらに安定して物体を対象物に取り付けることができる。例えば、ゴルフクラブのシャフトはグリップからヘッドに向かって先に行くほど細くなる様にテーパーしていたり、段付きで徐々に細くなっていたりする。野球のバットは、グリップから先端に向かって徐々に太くなっている。構成(10)は、例えば、ゴルフクラブのシャフトと対応する様に、クラブにあてるゴムもシャフトの傾斜にあわせた傾きをつけることにより、クラブへの取り付け時にゴムが押しつけられる力をできるだけ一定とするものである。例えば、前記当接部材は、前記外面形状に対応する傾斜面又は段付き面を裏面側に備えるとよい。このようにすれば、前記棒状部が、その軸方向の位置によって直径が異なるテーパー状又は段付きの外面形状を有する場合に、物体の裏面の当接部材の圧縮変形で物体と対象物との密着性を高め、かつ、当接部材の裏面側を傾斜面又は段付き面とすることで、こうした棒状部の径が軸方向に変化している様な場合にも高い密着性を維持することができ、物体が傾いて取り付けられてしまったり、例えば下端側に隙間が存在する様な不安定な取付状態となるのを防止することができる。 By also providing the configuration (10), the object can be attached to the object more stably. For example, the shaft of a golf club may be tapered so as to become thinner from the grip toward the head, or it may be gradually tapered with a step. Baseball bats gradually thicken from the grip to the tip. In the configuration (10), for example, the rubber applied to the club is tilted according to the tilt of the shaft so as to correspond to the shaft of the golf club, so that the force against which the rubber is pressed when the rubber is attached to the club is made as constant as possible. It is a thing. For example, the contact member may be provided with an inclined surface or a stepped surface corresponding to the outer surface shape on the back surface side. In this way, when the rod-shaped portion has a tapered or stepped outer surface shape having a diameter different depending on its axial position, the object and the object are subjected to compressive deformation of the contact member on the back surface of the object. By improving the adhesion and making the back surface side of the contact member an inclined surface or a stepped surface, high adhesion can be maintained even when the diameter of such a rod-shaped portion changes in the axial direction. This makes it possible to prevent the object from being tilted and mounted, or from becoming an unstable mounting state such that there is a gap on the lower end side.

これら当接部材を備える場合、さらに、以下の構成をも備えるとよい。
(12)前記当接部材が、前記物体に対して着脱可能に装着されていること。
When these abutting members are provided, the following configurations may be further provided.
(12) The contact member is detachably attached to the object.

当接部材は、物体と棒状部との密着性を高める効果がある反面、棒状部が当接部の裏面と対応しない場合には、隙間が生じた不安定な取付状態となるおそれもあるが、構成(12)を利用して、対象物の棒状部の外径やテーパー角度などに対応する裏面を備えた当接部材に取り換えることができるからである。滑り止めになる当接部材を簡単に外れる構造とすることによって、例えば、当接部材を取り付ける部分に電池を入れておき、電池を交換可能にすることもできる。また、例えば、ゴルフクラブの種類毎に合うゴム製の当接部材を用意しておき、これを交換して物体の取り付け時の滑り止め効果を上げることもできる。 The abutting member has the effect of improving the adhesion between the object and the rod-shaped portion, but if the rod-shaped portion does not correspond to the back surface of the abutting portion, an unstable mounting state with a gap may occur. This is because the configuration (12) can be used to replace the contact member with a back surface corresponding to the outer diameter and taper angle of the rod-shaped portion of the object. By adopting a structure in which the non-slip contact member can be easily removed, for example, a battery can be placed in a portion where the contact member is attached so that the battery can be replaced. Further, for example, it is possible to prepare a rubber contact member suitable for each type of golf club and replace it to improve the anti-slip effect when the object is attached.

こうした着脱可能な当接部材を備える場合、さらに、以下の構成をも備えるとよい。
(13)前記当接部材は、前記棒状部の軸心から外側ほど圧縮変形量が大きくなる様に構成としたこと。
When such a detachable contact member is provided, the following configuration may be further provided.
(13) The contact member is configured so that the amount of compression deformation increases toward the outside from the axis of the rod-shaped portion.

当接部材は、単なる板状のラバーを物体の裏面に貼り付けたものとは異なり、棒状部の軸心から外側ほど圧縮変形量が大きくなる様に当接され、軸心から遠い締め具の両端側では当接部材がより強く圧縮変形される結果、強い密着力が生じる。 The abutting member is different from a simple plate-shaped rubber attached to the back surface of an object, and is abutted so that the amount of compression deformation increases from the axis of the rod-shaped part to the outside, and the fastener is far from the axis. As a result of the contact member being compressed and deformed more strongly on both ends, a strong adhesion force is generated.

この場合、さらに、以下の構成をも備えるとよい。
(13A)前記当接部材は、正面側に平坦面を、裏面側に凹入面を有する断面形状の弾性部材で構成され、前記平坦面の周囲には正面に向かって突出する枠状リブを備え、前記物体は、前記枠状リブに対応する枠状部を備えていて前記圧縮変形時に前記平坦面の正面側に空隙が残る内部構造の筐体を備え、前記空隙内には前記筐体側の枠状部の高さよりも厚い部品を脱着可能に収容していること。
In this case, the following configuration may be further provided.
(13A) The contact member is composed of an elastic member having a flat surface on the front side and a recessed surface on the back surface side, and has a frame-shaped rib protruding toward the front around the flat surface. The object is provided with a frame-shaped portion corresponding to the frame-shaped rib, and has a housing having an internal structure in which a gap remains on the front side of the flat surface at the time of compression deformation, and the housing side is contained in the gap. Detachably accommodates parts that are thicker than the height of the frame-shaped part.

構成(13A)により、当接部材は、締め具の両端に近い位置で枠状リブが筐体側の枠状部と当接し、当該部分は当接部材が相対的に厚肉となっている分だけ圧縮変形量が大きくなる。一方、当接部材の平坦面と筐体との間に形成される空隙は圧力を受けないから、空隙内に収納した部品が押圧によって損傷することがない上に、当接部材を取り外して空隙内の部品を取り出す際には、当該部品の裏面が筐体の枠状部よりも裏面側に飛び出した縁を有することとなり、当該縁に指を掛けるなどして容易に取り外すことができる。 According to the configuration (13A), in the abutting member, the frame-shaped rib abuts on the frame-shaped portion on the housing side at a position close to both ends of the fastener, and the abutting member is relatively thick in the portion. The amount of compression deformation increases accordingly. On the other hand, since the gap formed between the flat surface of the contact member and the housing is not subjected to pressure, the parts housed in the gap are not damaged by pressing, and the gap is removed by removing the contact member. When taking out the inner part, the back surface of the component has an edge protruding toward the back surface side from the frame-shaped portion of the housing, and the component can be easily removed by hooking a finger on the edge.

これら本発明の物体取付構造は、特に、以下の構成を備えるとよい。
(14)前記対象物が振り回す様に用いる運動ものであり、前記物体が、筐体内に電子回路を内蔵した電子機器または筐体内に電子回路を内蔵した電子機器を取り付けるための取付具であること。
These object mounting structures of the present invention may particularly have the following configurations.
(14) The object is a motion used to swing around, and the object is an electronic device having an electronic circuit built in the housing or a mounting tool for attaching an electronic device having an electronic circuit built in the housing. ..

対象物としては、少なくとも対象物の通常の使用時において当該対象物が動かされる物とするとよい。例えば、モーター等で動かされる物や、動物や人体そのものとしてもよい。 The object may be an object whose object is moved at least during normal use of the object. For example, it may be an object driven by a motor or the like, or an animal or a human body itself.

対象物としては、特に対象物の通常の使用時において対象物の棒状部に取り付けられた物体が対象物の棒状部から離される力が加わる物とするとよい。 As the object, it is preferable that an object attached to the rod-shaped portion of the object is subjected to a force to be separated from the rod-shaped portion of the object, particularly during normal use of the object.

対象物は、その一部を人が握って動かす物とするとよい。特に運動ものとするとよい。特に握る部分としてグリップを備え、当該グリップを握って振り回す様に用いる運動ものとするとよい。グリップを握って振り回す様に用いる運動ものとしては、例えば、ゴルフのクラブ、テニスのラケット、野球のバットなどを例示することができる。これらの運動ものを用いて、より高い技術を身に付けるには、スイングの様子をスイングセンサなどによって検出する方法が有利である。この場合、これらの運動ものをスイングしている状態を脇からカメラで撮影して映像で解析や分析を行う方法もあるが、その場合、撮影技術を要求される。これに対し、これら運動ものに直接センサを取り付ければ、こうした高い撮影技術は要求されない。その一方、運動ものに直接取り付けたセンサの取付状態が不安定であると正確な検出ができない。この点、本発明の物体取付構造では、物体の取付作業を容易にするが故に、適切な位置に安定した状態で物体を取り付けることができるから、精度等を十分に高めたスイング検出を可能にする。 The object may be a part of the object that is grasped and moved by a person. Especially good for exercise. In particular, it is preferable to provide a grip as a grip portion and use the exercise to grip and swing the grip. Examples of the exercise used to grip and swing the grip include a golf club, a tennis racket, and a baseball bat. In order to acquire higher skill by using these movements, it is advantageous to detect the state of the swing with a swing sensor or the like. In this case, there is also a method of taking a picture of the swinging state of these moving objects from the side with a camera and analyzing or analyzing the image, but in that case, a shooting technique is required. On the other hand, if the sensor is directly attached to these moving objects, such high-level shooting technology is not required. On the other hand, if the mounting state of the sensor directly mounted on the moving object is unstable, accurate detection cannot be performed. In this respect, in the object mounting structure of the present invention, since the object mounting work is facilitated, the object can be mounted in an appropriate position in a stable state, so that swing detection with sufficiently improved accuracy is possible. do.

この様な運動ものにおいては、さらに、以下の構成を備えるとよい。
(15)前記対象物がグリップを備え、前記電子機器は、前記グリップ側を向いた面に、電源スイッチとオン/オフ表示用のLEDとを備えていること。
In such an exercise, it is preferable to further have the following configuration.
(15) The object is provided with a grip, and the electronic device is provided with a power switch and an LED for on / off display on the surface facing the grip side.

構成(15)を採用した場合、運動ものに取り付けた電子機器の電源スイッチを意識して操作する際には、グリップを握ったままで容易にこれを実施でき、また、意図した通りのオン/オフ状態であるか否かもグリップを握ったまま容易に確認することができ、見易いという効果もある。その一方で、意図してスイッチ操作をしないならば、棒状部が邪魔して不用意に、腿などの身体やその他周辺の物(本明細書内では単に「腿など」という)にスイッチが触れてしまうということはなく、意に反するスイッチのオン/オフが切り替えられてしまうということもない。 When the configuration (15) is adopted, when consciously operating the power switch of the electronic device attached to the moving object, this can be easily performed while holding the grip, and the on / off as intended. You can easily check whether it is in a state or not while holding the grip, which also has the effect of being easy to see. On the other hand, if the switch is not operated intentionally, the switch will inadvertently touch the body such as the thigh or other peripheral objects (in this specification, simply referred to as "thigh") due to the obstruction of the rod-shaped part. It doesn't happen, and the switch isn't turned on and off unintentionally.

この様な運動ものにおいては、さらに、以下の構成を備えるとよい。
(16)前記電子機器が備える端子は、ヒンジ部が正面側となり摘み部が裏面側となる様に前記筐体に対して取り付けられた端子カバーで覆われていること。
In such an exercise, it is preferable to further have the following configuration.
(16) The terminal provided in the electronic device is covered with a terminal cover attached to the housing so that the hinge portion is on the front side and the knob portion is on the back side.

構成(16)は、電子機器を運動ものに取り付けた状態においては、端子カバーの摘み部は棒状部側を向いていて、意に反して腿などに触れて端子カバーが開いてしまうということがないからである。例えば、ゴルフクラブに取り付けた状態では端子カバーが開きにくい状態にすることにより、何かに本体が偶然あたってカバーが開くといった状況を起こし難くすることができる。 In the configuration (16), when the electronic device is attached to a moving object, the knob portion of the terminal cover faces the rod-shaped portion side, and the terminal cover unintentionally touches the thigh or the like and the terminal cover opens. Because there isn't. For example, by making the terminal cover difficult to open when attached to a golf club, it is possible to make it difficult for the main body to accidentally hit something and open the cover.

この場合、さらに、以下の構成を備えるとよい。
(17)前記摘み部は、前記物体の裏面まで回り込む端部を有し、物体取付時には当該端部を前記物体と前記棒状部との間に挟み込むこと。
In this case, the following configuration may be further provided.
(17) The grip portion has an end portion that wraps around to the back surface of the object, and the end portion is sandwiched between the object and the rod-shaped portion when the object is attached.

構成(17)をも備えることにより、物体取付状態では端子カバーは開くことができない替わりに、不用意に開くという問題はほぼ完全に回避することができるからである。 This is because the problem that the terminal cover cannot be opened carelessly can be almost completely avoided by providing the configuration (17) as well, although the terminal cover cannot be opened in the state where the object is attached.

また、本発明の物体取付構造においては、さらに、以下の構成を備えるとよい。
(18)前記物体には前記締め具による引っ張り力によって圧縮変形される当接部材が当該物体の裏面側から着脱可能に装着され、前記物体が筐体内に電子回路を内蔵した電子機器であって、前記筐体内に前記棒状部の軸方向に移動可能な状態で、その回路部分が前記棒状部に位置する様に交換可能部品を収納したこと。
Further, the object mounting structure of the present invention may further have the following configuration.
(18) An electronic device in which a contact member that is compressed and deformed by the tensile force of the fastener is detachably attached to the object from the back surface side of the object, and the object has an electronic circuit built in the housing. The replaceable parts are housed in the housing so that the circuit portion is located in the rod-shaped portion while being movable in the axial direction of the rod-shaped portion.

この場合、さらに、以下の構成を備えるとよい。
(18A)前記交換部品は、相対的に破壊可能性の高い部品を前記棒状部の軸方向一方端側に、相対的に破壊可能性の低い部品を前記棒状部の軸方向他方端側に備え、前記相対的に破壊可能性の高い部品が、前記対象物が動くことによって受けることとなる力の方向と反対側に位置する様に、前記交換可能部品を収納したこと。
In this case, the following configuration may be further provided.
(18A) The replacement part is provided with a relatively highly destructible part on one end side in the axial direction of the rod-shaped portion and a relatively low destructible part on the other end side in the axial direction of the rod-shaped portion. The replaceable part is housed so that the relatively destructible part is located on the opposite side of the direction of the force received by the movement of the object.

この場合、さらに、以下の構成を備えるとよい。
(18B)前記交換可能部品は、電池であり、該電池は前記相対的に破壊可能性の高い部品として基板を備えていること。
In this case, the following configuration may be further provided.
(18B) The replaceable part is a battery, and the battery includes a substrate as the relatively highly destructible part.

対象物が棒状部を振り回す様に動かされる場合には棒状部の回転中心から外に向かう遠心力が生じ、対象物が棒状部の軸方向に動かされる場合には移動方向と反対の方向に慣性力が生じるが、上記構成により、交換部品の回路部分や相対的に破壊可能性の高い部品は、これらの力の作用する方向と反対側に位置しているから、重要な回路部分が筐体に突き当てられることがない。例えば、ゴルフクラブを対象物としてスイングセンサを取り付けた場合において、クラブをスイングしたときにはヘッド方向に遠心力が働く。例えば、筐体内において軸方向に移動可能な、ある意味ルーズな収納状態とした部品があったとしても、当該部品の重要な回路部分が筐体に突き当てられるということがない。この結果、例えば、電池などの交換部品を交換し易く筐体内に収納していても、その損傷を避けることができる。 When the object is moved to swing the rod-shaped part, a centrifugal force is generated outward from the center of rotation of the rod-shaped part, and when the object is moved in the axial direction of the rod-shaped part, the inertia is in the direction opposite to the moving direction. Although force is generated, due to the above configuration, the circuit part of the replacement part and the parts with relatively high possibility of destruction are located on the opposite side to the direction in which these forces act, so that the important circuit part is the housing. You will not be hit by. For example, when a swing sensor is attached to a golf club as an object, centrifugal force acts in the head direction when the club is swung. For example, even if there is a component that can be moved in the axial direction in the housing and is in a loosely stored state in a sense, an important circuit portion of the component is not abutted against the housing. As a result, for example, even if a replacement part such as a battery is easily replaced and stored in the housing, the damage can be avoided.

この場合、さらに、以下の構成を備えるとよい。
(19)前記交換可能部品が電池であり、前記回路部分に接続されるリード線を当該電池の側方に位置させ得る幅の空隙内に、当該リード線と共に収納したこと。
In this case, the following configuration may be further provided.
(19) The replaceable part is a battery, and the lead wire connected to the circuit portion is housed together with the lead wire in a gap having a width capable of locating the lead wire on the side of the battery.

構成(19)は、即ち、リード線を敢えて長くなる様にして電池側の回路部分を保護し、リード線が長いが故に、交換作業を容易にし、長いリード線であっても、物体取付時に挟まれて損傷が加わるということもない。 The configuration (19) protects the circuit portion on the battery side by intentionally lengthening the lead wire, facilitates replacement work because the lead wire is long, and even if the lead wire is long, when the object is attached. It will not be pinched and damaged.

なお、本発明の物体取付構造においては、さらに、以下の構成を備えるとよい。
(20)前記対象物がグリップを握って振り回して用いる運動ものであり、前記物体が筐体内に基板対基板コネクタによって接続された複数枚の回路基板を収納した電子機器であり、前記筐体は前記複数枚の回路基板の内の裏面側の回路基板を固定する裏面側筐体と、当該裏面側筐体の正面を塞ぐ様に取り付けられる正面側筐体とから構成され、当該正面側筐体には裏面に向かって突出する様にリブが形成され、当該正面側筐体を前記裏面側筐体に対して取り付けた状態において、前記リブが前記複数枚の回路基板の内の正面側の回路基板の表面に当接する高さとされていること。
The object mounting structure of the present invention may further have the following configuration.
(20) The object is a motion that is used by grasping and swinging a grip, and the object is an electronic device that houses a plurality of circuit boards connected by a board-to-board connector in a housing, and the housing is a housing. It is composed of a back side housing for fixing a circuit board on the back side of the plurality of circuit boards and a front side housing attached so as to close the front of the back side housing. Ribs are formed so as to project toward the back surface, and when the front side housing is attached to the back surface side housing, the ribs are the circuits on the front side of the plurality of circuit boards. The height should be such that it abuts on the surface of the board.

例えば、ゴルフクラブに取り付けるスイングセンサの様な電子機器の筐体内に2枚の回路基板を平行に設置し、基板対基板コネクタ(BtoBコネクタ)で接続した場合に、クラブをスイングすることでBtoBコネクタの接続が緩んだりしない。これは、正面側筐体のリブを正面側の回路基板の表面に当接させた構造となっている結果、接続を緩める方向への遠心力が回路基板に作用しても、リブによって当該力を受け止めることができるからである。 For example, when two circuit boards are installed in parallel in the housing of an electronic device such as a swing sensor attached to a golf club and connected by a board-to-board connector (BtoB connector), the club is swung to form a BtoB connector. The connection does not loosen. This is a structure in which the rib of the front side housing is brought into contact with the surface of the circuit board on the front side. As a result, even if a centrifugal force in the direction of loosening the connection acts on the circuit board, the force is applied by the rib. Because it can be accepted.

また、本発明の物体取付構造においては、さらに、以下の構成を備えることができる。
(21)前記対象物がグリップを握って振り回して用いる運動ものであり、前記物体が筐体内に基板対基板コネクタによって接続された複数枚の回路基板を収納した電子機器であり、前記筐体は前記複数枚の回路基板の内の裏面側の回路基板を固定する裏面側筐体と、当該裏面側筐体の正面を塞ぐ様に取り付けられる正面側筐体とから構成され、当該正面側筐体には、前記裏面側筐体に対して取り付けた状態において、前記複数枚の回路基板の内の正面側の回路基板の表面に当接するクッション部材が取り付けられていること。
Further, the object mounting structure of the present invention may further include the following configurations.
(21) The object is a motion that is used by grasping and swinging a grip, and the object is an electronic device that houses a plurality of circuit boards connected by a board-to-board connector in a housing, and the housing is a housing. It is composed of a back side housing for fixing a circuit board on the back side of the plurality of circuit boards and a front side housing attached so as to close the front of the back side housing. Is attached to a cushion member that comes into contact with the surface of the circuit board on the front side of the plurality of circuit boards in a state of being attached to the housing on the back surface side.

構成(20)が正面側筐体のリブによって正面側の回路基板が外に向かって動こうとするのを抑制していたのと同様に、構成(21)により、クッション部材が正面側の回路基板の移動を規制し、基板対基板コネクタ(BtoBコネクタ)の接続が緩んでしまうのを防止することができる。 Just as configuration (20) prevented the front circuit board from trying to move outward by the ribs on the front housing, configuration (21) allows the cushion member to be the front circuit. It is possible to regulate the movement of the board and prevent the connection between the board and the board connector (BtoB connector) from being loosened.

また、本発明の物体取付構造においては、さらに、以下の構成を備えることができる。
(22)前記対象物がグリップを握って振り回して用いる運動ものであり、前記物体が筐体内に基板対基板コネクタによって接続された複数枚の回路基板を収納した電子機器であり、前記筐体は前記複数枚の回路基板の内の裏面側の回路基板を固定する裏面側筐体と、当該裏面側筐体の正面を塞ぐ様に取り付けられる正面側筐体とから構成され、前記複数枚の回路基板同士が両面粘着層を有する両面粘着マットによって接着されていること。
Further, the object mounting structure of the present invention may further include the following configurations.
(22) The object is a motion that is used by grasping and swinging a grip, and the object is an electronic device that houses a plurality of circuit boards connected by a board-to-board connector in a housing, and the housing is a housing. The plurality of circuits are composed of a back surface side housing for fixing the circuit board on the back surface side of the plurality of circuit boards and a front side housing attached so as to close the front surface of the back surface side housing. The boards are bonded to each other by a double-sided adhesive mat having a double-sided adhesive layer.

構成(22)は、外側から回路基板の移動を抑制・規制するのとは異なるが、両面粘着マットが、正面側の回路基板が外へ移動しようとするのを裏面側筐体に固定された裏面側の回路基板に向かって引き付ける作用によって、正面側の回路基板の移動を規制し、基板対基板コネクタ(BtoBコネクタ)の接続が緩んでしまうのを防止することができるという作用を発揮する。 The configuration (22) is different from suppressing / restricting the movement of the circuit board from the outside, but the double-sided adhesive mat is fixed to the backside housing so that the circuit board on the front side tries to move out. By attracting the circuit board toward the circuit board on the back side, the movement of the circuit board on the front side can be restricted and the connection between the board and the board connector (BtoB connector) can be prevented from being loosened.

また、少なくとも(1A)(1B)の構成を備えた本発明の物体取り付け構造においては、さらに、以下の構成を備えることができる。
(31)前記締め具の締め付け強さを変更する締め付け強さ変更構造を備えていること。
Further, in the object mounting structure of the present invention having at least the configurations of (1A) and (1B), the following configurations can be further provided.
(31) A tightening strength changing structure for changing the tightening strength of the fastener is provided.

締め付け強さ変更構造を備えることにより、締め具による締め付け強さを適宜変更することで、引き伸ばし力の軽減を重視した使い方にも、締め付け力を高めることを重視した使い方にも対応することができる。前記締め具は、 締め付け強さを変更する締め付け強さ変更構造は、物体本体に設けてもよいが、特に締め具に設けるとよい。 By providing a tightening strength changing structure, by appropriately changing the tightening strength with the fastener, it is possible to support both usage that emphasizes reduction of stretching force and usage that emphasizes increasing tightening force. .. The fastener may be provided on the body of the object with a tightening strength changing structure for changing the tightening strength, but it is particularly preferable to provide the fastener on the fastener.

この場合、さらに、以下の構成を備えることができる。
(32)前記締め付け強さ変更構造は、段階的に前記締め付け強さを変更する段階的締め付け強さ変更構造を有していること。
In this case, the following configurations can be further provided.
(32) The tightening strength changing structure has a stepwise tightening strength changing structure that gradually changes the tightening strength.

締め付け強さを段階的に変更する構造とすることで、上述の様な使い方の切り替えを的確に実施することができる。 By adopting a structure in which the tightening strength is changed stepwise, it is possible to accurately switch the usage as described above.

この場合、さらに、以下の構成を備えることができる。
(33)前記段階的締め付け強さ段階的変更構造として、前記締め具に、前記掛け輪部を引き伸ばし方向に位置を異ならせて複数個備えさせたこと。
In this case, the following configurations can be further provided.
(33) As the stepwise tightening strength stepwise change structure, the fastener is provided with a plurality of the hanging ring portions at different positions in the stretching direction.

掛け輪部の一つを用いることで引き伸ばし力を軽減した取り付け作業のやり易い方法で使用したり、別の掛け輪部を用いることで締め付け力を高めたり、細めの対象物に対してもしっかりと装着したりするといった用い方ができる。 Use one of the hanging parts to reduce the stretching force and use it in an easy-to-use method, or use another hanging part to increase the tightening force, and firmly even for narrow objects. It can be used such as wearing it.

また、少なくとも(1A)(1B)の構成を備えた本発明の物体取り付け構造においては、さらに、以下の構成を備えることができる。
(41)前記引き伸ばし力軽減構造として、前記物体本体と前記対象物との間に、前記締め具によって締め付けるときに圧縮変形し得る厚さを有するクッション体を挟み込んだこと。
Further, in the object mounting structure of the present invention having at least the configurations of (1A) and (1B), the following configurations can be further provided.
(41) As the stretching force reducing structure, a cushion body having a thickness that can be compressed and deformed when tightened by the fastener is sandwiched between the object body and the object.

クッション体が圧縮変形することで締め付け作業時の引き伸ばし力を軽減すると共に、装着後は、当該クッション体の圧縮変形に伴う反力が締め具の引っ張り反力と共に締め付け力を発揮し、引き伸ばし作業が容易になるにも拘わらず、しっかりとした装着状態とすることができる。 The cushion body is compressed and deformed to reduce the stretching force during tightening work, and after mounting, the reaction force associated with the compression deformation of the cushion body exerts the tightening force together with the pulling reaction force of the fastener, and the stretching work can be performed. Despite the ease, it can be firmly attached.

本発明によれば、システムによれば、ユーザーに提供すべき情報の精度を向上させることができる。 According to the present invention, according to the system, the accuracy of the information to be provided to the user can be improved.

実施例1の物体取付構造を示し、背面側から見た斜視図である。The object mounting structure of Example 1 is shown, and it is a perspective view seen from the back side. 実施例1の物体取付構造に用いる締め具の斜視図及び六面図である。It is a perspective view and a hexagonal view of the fastener used for the object mounting structure of the first embodiment. 実施例1の物体取付構造に用いるゴルフスイングセンサの斜視図である。It is a perspective view of the golf swing sensor used for the object mounting structure of Example 1. FIG. 実施例1の物体取付構造に用いるゴルフスイングセンサの六面図である。It is a hexagonal view of the golf swing sensor used for the object mounting structure of Example 1. FIG. 実施例1の物体取付構造に用いるゴルフスイングセンサを示し、(A)は拡大平面図、(B)は拡大底面図である。A golf swing sensor used for the object mounting structure of the first embodiment is shown, (A) is an enlarged plan view, and (B) is an enlarged bottom view. 実施例1の物体取付構造に用いるゴルフスイングセンサの分解側面図である。It is an exploded side view of the golf swing sensor used for the object mounting structure of Example 1. FIG. 実施例1の物体取付構造に用いるゴルフスイングセンサの分解斜視図である。It is an exploded perspective view of the golf swing sensor used for the object mounting structure of Example 1. FIG. 実施例1の物体取付構造に用いるゴルフスイングセンサの分解斜視図である。It is an exploded perspective view of the golf swing sensor used for the object mounting structure of Example 1. FIG. 実施例2の物体取付構造を示し、(A),(B)はゴルフスイングセンサの斜視図、(C)は締め具の斜視図、(D),(E)は取付構造の平面図である。The object mounting structure of the second embodiment is shown, (A) and (B) are perspective views of a golf swing sensor, (C) is a perspective view of a fastener, and (D) and (E) are plan views of the mounting structure. .. 実施例3の物体取付構造を示し、(A),(B)はゴルフスイングセンサの斜視図、(C)は締め具の斜視図、(D)は取付構造の平面図である。The object mounting structure of the third embodiment is shown, (A) and (B) are perspective views of a golf swing sensor, (C) is a perspective view of a fastener, and (D) is a plan view of the mounting structure. 実施例4の物体取付構造を示す分解斜視図である。It is an exploded perspective view which shows the object mounting structure of Example 4. FIG. 実施例5の物体取付構造の要部の斜視図である。It is a perspective view of the main part of the object mounting structure of Example 5. 実施例6の物体取付構造に用いるゴルフスイングセンサの分解側面図である。It is an exploded side view of the golf swing sensor used for the object mounting structure of Example 6. 実施例7の物体取付構造に用いるゴルフスイングセンサの分解側面図である。It is an exploded side view of the golf swing sensor used for the object mounting structure of Example 7. FIG. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムを構成する機器の斜視図である。It is a perspective view of the apparatus which constitutes the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のモーションセンサを固定する取付ベルトの斜視図及び六面図である。FIG. 3 is a perspective view and a hexagonal view of a mounting belt for fixing the motion sensor of the eighth embodiment. 実施例8のモーションセンサを示し、(A)は分解斜視図、(B)はX-X断面図、(C)はY-Y断面図である。The motion sensor of Example 8 is shown, (A) is an exploded perspective view, (B) is an XX sectional view, and (C) is a YY sectional view. 実施例8のモーションセンサの取付方法を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mounting method of the motion sensor of Example 8. 実施例8のトレーナー装置及びモーションセンサの充電方法を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the charge method of the trainer device and the motion sensor of Example 8. 実施例8のトレーナー装置へのマイクロSDカードの装着方法及び角度調節ブラケットの装着方法を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the method of mounting the micro SD card and the method of mounting the angle adjustment bracket to the trainer device of the eighth embodiment. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムの概略機能を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the schematic function of the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムを示し、(A)はモーションセンサの状態とLEDの色及び点灯パターンの対応関係を示す説明図、(B)はトレーナー装置における表示と電池状態の対応関係を示す説明図である。The golf swing trainer system of Example 8 is shown, (A) is an explanatory diagram showing the correspondence relationship between the state of a motion sensor and the color and lighting pattern of LED, and (B) shows the correspondence relationship between a display in a trainer device and a battery state. It is explanatory drawing. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムの制御系統を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control system of the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムの利用開始手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the use start procedure of the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける利用開始手順を示し、(A)は日付時刻設定の手順を示す説明図、(B)はクラブ選択手順を示す説明図、(C)は選択可能なクラブとロフト角との初期設定状態を示す説明図である。The usage start procedure in the golf swing trainer system of the eighth embodiment is shown, (A) is an explanatory diagram showing a procedure for setting a date and time, (B) is an explanatory diagram showing a club selection procedure, and (C) is a selectable club. It is explanatory drawing which shows the initial setting state with a loft angle. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「スイングモード」での利用手順を示し、(A)は機器設置方法の説明図、(B)は表示切替方法の説明図、(C)は「ナイスショットアニメーション」の表示例を示す説明図である。The usage procedure in the "swing mode" in the golf swing trainer system of the eighth embodiment is shown, (A) is an explanatory diagram of a device installation method, (B) is an explanatory diagram of a display switching method, and (C) is a "nice shot animation". It is explanatory drawing which shows the display example of. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「スイングモード」で「パター」を選択する場合の利用手順を示し、(A)はクラブ選択手順の説明図、(B)は機器設置方法の説明図、(C)は計測結果の表示例を示す説明図である。The usage procedure when "putter" is selected in the "swing mode" in the golf swing trainer system of the eighth embodiment is shown, (A) is an explanatory diagram of a club selection procedure, and (B) is an explanatory diagram of an equipment installation method. C) is an explanatory diagram showing a display example of the measurement result. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「スイングモード」の利用手順を示し、(A)は履歴表示の手順の説明図、(B)~(D)はグラフ表示の手順を示す説明図である。8 shows a procedure for using the “swing mode” in the golf swing trainer system of the eighth embodiment, (A) is an explanatory diagram of a history display procedure, and (B) to (D) are explanatory diagrams showing a graph display procedure. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「スイングモード」における履歴の保存及び消去の際の手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the procedure at the time of saving and erasing the history in the "swing mode" in the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「練習モード」の利用手順等を示し、(A)~(E)は利用開始時の操作手順と項目の設定可能範囲及び初期設定状態を示す説明図、(F)は機器の設置方法を示す説明図、(G)は「ナイスオンアニメーション」の表示例を示す説明図である。The procedure for using the "practice mode" in the golf swing trainer system of the eighth embodiment is shown, and (A) to (E) are explanatory diagrams showing the operation procedure at the start of use, the settable range of items, and the initial setting state. F) is an explanatory diagram showing a method of installing the device, and (G) is an explanatory diagram showing a display example of “nice on animation”. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「Arcモード」の利用手順等を示し、(A)はモーションセンサの取付方法の説明図、(B)~(D)は利用開始時の校正の操作手順の説明図、(E)は機器の設置方法を示す説明図である。The procedure for using the "Arc mode" in the golf swing trainer system of the eighth embodiment is shown, (A) is an explanatory diagram of a motion sensor mounting method, and (B) to (D) are calibration operation procedures at the start of use. Explanatory drawing, (E) is explanatory drawing which shows the installation method of a device. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「Arcモード」の利用手順並びに表示態様を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the use procedure and display mode of "Arc mode" in the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「Arc再生モード」の利用手順並びに表示態様を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the use procedure and display mode of "Arc reproduction mode" in the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「お手本表示」に関する設定方法並びに「Arcモード」での表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the setting method about "model display" in the golf swing trainer system of Example 8 and the display example in "Arc mode". 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「お手本表示」の「Arc再生モード」での利用例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the use example in the "Arc reproduction mode" of "model display" in the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「スイングモード」での表示項目の変更方法をに関する説明図である。It is explanatory drawing about the method of changing the display item in "swing mode" in the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「設定モード」での「スイングタブ」に関する設定変更可能な項目と操作手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the item and the operation procedure which can change the setting about "swing tab" in "setting mode" in the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「設定モード」での「Arcタブ」に関する設定変更可能な項目と操作手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the item and the operation procedure which can change the setting about "Arc tab" in "setting mode" in the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8のゴルフスイングトレーナーシステムにおける「設定モード」での「システムタブ」に関する設定変更可能な項目と操作手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the item and the operation procedure which can change the setting about "system tab" in "setting mode" in the golf swing trainer system of Example 8. 実施例8におけるマイクロコントローラの内部構成を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of the microcontroller in Example 8. FIG. 実施例8におけるマイクロコントローラのオーバーフロー発生諸機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the overflow occurrence function of the microcontroller in Example 8. FIG. 実施例8におけるマイクロコントローラのドップラーパルス立下がり検知処理機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the Doppler pulse fall detection processing function of the microcontroller in Example 8. FIG. 実施例8におけるマイクロコントローラのドップラーパルス立下がり検知処理機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the Doppler pulse fall detection processing function of the microcontroller in Example 8. FIG. 実施例8におけるマイクロコントローラの速度算出処理機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the speed calculation processing function of the microcontroller in Example 8. FIG. 変形例の説明図である。It is explanatory drawing of the modification.

以下、本発明の物体取付構造の実施形態として、ゴルフスイングセンサ取付構造を例に、いくつかの実施例を図面に基づき詳細に説明する。ゴルフスイングセンサとは、ゴルフクラブのシャフトのグリップ付近に取り付け、ゴルフクラブをスイングしたときの加速度情報等を計測するもので、当該センサで検出した加速度情報等に基づいて、専用のソフトウェアでスイングの軌道などを求めて表示等を行い、プレイヤーの癖の修正等に役立てるためのものである。 Hereinafter, as an embodiment of the object mounting structure of the present invention, a golf swing sensor mounting structure will be taken as an example, and some embodiments will be described in detail with reference to the drawings. The golf swing sensor is attached near the grip of the shaft of the golf club and measures the acceleration information when the golf club is swung. Based on the acceleration information detected by the sensor, the swing is performed by dedicated software. It is intended to be useful for correcting the habits of the player by displaying the trajectory and the like.

実施例1としてのゴルフスイングセンサ取付構造は、図1に示す様に、ゴルフスイングセンサ1と、ゴルフスイングセンサ1の裏面側に掛け渡されるゴム製バンド2との間にゴルフクラブ3のシャフト3aを挟み付ける取付構造である。 In the golf swing sensor mounting structure as the first embodiment, as shown in FIG. 1, the shaft 3a of the golf club 3 is formed between the golf swing sensor 1 and the rubber band 2 spanned on the back surface side of the golf swing sensor 1. It is a mounting structure that sandwiches.

この取付に当たっては、まず、ゴム製バンド2を、図1(B)に示す様に、一端2a(以下、「元側端2a」という。)をゴルフスイングセンサ1の後部筐体11の左側面から横方向へ張り出す様に形成されたバンド保持用のフック12a~12cに対して外れ止めされた状態となる様に取り付ける。そして、ゴルフスイングセンサ1の裏面側に取り付けられたゴム製当接部材20をゴルフクラブ3のグリップ3bに近い位置のシャフト3aに押し当てる様にしながら、ゴム製バンド2の他端2b(以下、「自由端2b」という。)をゴルフスイングセンサ3の後部筐体11の右側面から横方向へ張り出す様に形成された掛け止め用のフック13a~13cに対して引っ掛ける。この結果、図1(C)に示す様に、ゴルフクラブ3のシャフト3aをゴム製当接部材20とゴム製バンド2とで前後から挟み付ける様にしてゴルフスイングセンサ1をゴルフクラブ3のシャフト3aに取り付けられる。この状態において、ゴム製バンド2には、その掛け渡し方向に引っ張り力が発生し、この引っ張り力に反して縮もうとする力がゴルフクラブ3のシャフト3aを締め付ける力となって作用する。 In this mounting, first, as shown in FIG. 1 (B), the rubber band 2 has one end 2a (hereinafter referred to as "former end 2a") on the left side surface of the rear housing 11 of the golf swing sensor 1. It is attached so as to be in a state of being prevented from coming off from the band holding hooks 12a to 12c formed so as to project laterally from the hook. Then, while pressing the rubber contact member 20 attached to the back surface side of the golf swing sensor 1 against the shaft 3a at a position close to the grip 3b of the golf club 3, the other end 2b of the rubber band 2 (hereinafter, hereinafter, The "free end 2b") is hooked on the hooks 13a to 13c for hooking so as to project laterally from the right side surface of the rear housing 11 of the golf swing sensor 3. As a result, as shown in FIG. 1 (C), the golf swing sensor 1 is sandwiched between the rubber contact member 20 and the rubber band 2 from the front and back so that the shaft 3a of the golf club 3 is sandwiched between the shaft of the golf club 3 and the shaft 3a of the golf club 3. It is attached to 3a. In this state, a pulling force is generated on the rubber band 2 in the hanging direction, and a force that tries to contract against the pulling force acts as a force for tightening the shaft 3a of the golf club 3.

ゴム製バンド2は、図2に示す様に、上下方向に並ぶ様に3つの開口2c~2eを備えた形状となっていて、ゴルフスイングセンサ1をゴルフクラブ3のシャフト3aに取り付けたときに引っ張り力を生じる部分として、これら3つの開口2c~2eの上下に位置する4本の紐状部2f~2iを備えている。 As shown in FIG. 2, the rubber band 2 has a shape having three openings 2c to 2e so as to be arranged in the vertical direction, and when the golf swing sensor 1 is attached to the shaft 3a of the golf club 3. As a portion that generates a tensile force, four string-shaped portions 2f to 2i located above and below these three openings 2c to 2e are provided.

本実施例では、上下の開口2c,2eは上下方向寸法(以下、「幅」という。)及び左右方向寸法(以下、「長さ」という。)が互いに等しく同一形状の左右方向に細長い長円形状となっている。中央の開口2dは、長さが上下の開口2c,2eと等しく、幅が上下の開口2c,2eの約2倍となる様な四隅をR取りされた矩形状の開口となっている。 In this embodiment, the upper and lower openings 2c and 2e are elongated elliptical circles having the same vertical dimension (hereinafter referred to as "width") and lateral dimension (hereinafter referred to as "length") having the same shape. It has a shape. The central opening 2d is a rectangular opening having four corners rounded so that the length is equal to the upper and lower openings 2c and 2e and the width is about twice that of the upper and lower openings 2c and 2e.

上下方向に並んでいる4本の紐状部2f~2iは、いずれも同一直径の円形断面となっていて、元側端2aにおいて各開口2c~2eの隣り合うR角の部分を埋める様に一体化されている。従って、各開口2c~2eの元側端2aは、紐状部2f~2iと同じ直径の縦紐で閉じられた状態となっている。 The four string-shaped portions 2f to 2i arranged in the vertical direction all have a circular cross section having the same diameter, so as to fill the adjacent R angle portions of the openings 2c to 2e at the original side end 2a. It is integrated. Therefore, the original side ends 2a of each opening 2c to 2e are closed by a vertical string having the same diameter as the string-shaped portions 2f to 2i.

各開口2c~2eは、自由端2b側においても隣り合うR角の部分を埋める様に平板状部2jによって一体化されている。この平板状部2jは、紐状部2f~2iの直径と同じ肉厚となっていて、上下縁を紐状部2f,2iの外面と連続する半円形状の縁とされている。そして、この平板状部2jの開口と反対側の端には前後方向に膨らむ様に膨出部2kが一体形成されている。なお、平板状部2jは、指で摘むことのできる面積を有し、膨出部2kは平板状部2jの自由端側の端から連続する前後面を有し、自由端に向かって徐々に肉厚が厚くなり、最大約3倍の肉厚となっていて、平板状部2jの前後面を摘んだ指が自由端方向に抜け難くする役割を果たしている。 Each of the openings 2c to 2e is integrated by a flat plate-shaped portion 2j so as to fill the adjacent R-angle portions even on the free end 2b side. The flat plate-shaped portion 2j has the same wall thickness as the diameters of the string-shaped portions 2f to 2i, and the upper and lower edges are formed as semicircular edges continuous with the outer surfaces of the string-shaped portions 2f and 2i. A bulging portion 2k is integrally formed at the end of the flat plate-shaped portion 2j opposite to the opening so as to bulge in the front-rear direction. The flat plate-shaped portion 2j has an area that can be picked up by a finger, and the bulging portion 2k has an anterior-posterior surface continuous from the free end side end of the flat plate-shaped portion 2j, and gradually toward the free end. The wall thickness is thickened to a maximum of about 3 times, and it plays a role of making it difficult for the finger picking the front and rear surfaces of the flat plate-shaped portion 2j to come off in the free end direction.

本実施例においては、複合リング状に構成されたゴム製バンド2の各開口2c~2eが掛け輪部となっている。 In this embodiment, each opening 2c to 2e of the rubber band 2 formed in the shape of a composite ring serves as a hanging ring portion.

ゴルフスイングセンサ1は、図3~図8に示す様に、ゴム製バンド2の開口2c~2eのそれぞれを同時に掛け止めることができる様に、横方向に張り出すと共に前方へと屈曲したL字形断面で上下方向に3本の櫛歯を並べた如き櫛状構造のフック12a~12c,13a~13cを備えた後部筐体11と、この後部筐体11の前面側を塞ぎ、後部筐体11との間に基板等を収納する収納空間を形成する前部筐体15とから構成される筐体10を備えている。 As shown in FIGS. 3 to 8, the golf swing sensor 1 has an L-shape that projects laterally and bends forward so that the openings 2c to 2e of the rubber band 2 can be hooked at the same time. The rear housing 11 provided with hooks 12a to 12c and 13a to 13c having a comb-like structure in which three comb teeth are arranged in the vertical direction in the cross section, and the front side of the rear housing 11 are closed to close the rear housing 11. A housing 10 composed of a front housing 15 forming a storage space for storing a substrate or the like is provided between the two.

前部筐体15は、全体として蒲鉾状の外面15aを備え、上部は上すぼまりの上部テーパ面15bとされている。上端面15cには電源スイッチを覗かせるスイッチ窓15dが後方から切り欠かかれると共に、上部テーパ面15bの正面中央下部にLEDを覗かせる円形穴15eが形成されている。また、前部筐体15の底面15fには、端子を覗かせる端子窓15gが後方から切り欠かかれている。 The front housing 15 is provided with a semi-cylindrical outer surface 15a as a whole, and the upper portion is an upper tapered surface 15b with an upper recess. A switch window 15d through which the power switch can be seen is cut out from the rear on the upper end surface 15c, and a circular hole 15e through which the LED can be seen is formed in the lower center of the front of the upper tapered surface 15b. Further, on the bottom surface 15f of the front housing 15, a terminal window 15g through which the terminals can be seen is cut out from the rear.

フック12a~12cとフック13a~13cは、図3(C)等に示す様に、上下方向の位置及び左右方向の突出量が左右対称となる様に後部筐体11の左右の側面から突設されている。また、フック12a~12cとフック13a~13cは、図3(A)等に示す様に、前後方向の突出量も同じにされている。異なる点として、図4(A),(B)に拡大して示す様に、フック12a~12cには、前方へ伸びる壁状部分の先端内面に外れ止め用の突起14a~14cが内向きに突設されている。この突起14a~14cの先端と後部筐体11の左右側面との間隔が、ゴム製バンド2の元側端2aの部分の直径よりも小さくされていて、ゴム製バンド2をこのフック12a~12cに掛け止め保持したとき、図1(B)に示す様に、ゴム製バンド2がゴルフスイングセンサ1と一体化された状態となってゴルフクラブ3のシャフト3aへの取付作業の際に、センサ1から外れてしまわない様になっている。 As shown in FIG. 3C and the like, the hooks 12a to 12c and the hooks 13a to 13c are projected from the left and right side surfaces of the rear housing 11 so that the positions in the vertical direction and the protrusion amount in the horizontal direction are symmetrical. Has been done. Further, as shown in FIG. 3A and the like, the hooks 12a to 12c and the hooks 13a to 13c have the same protrusion amount in the front-rear direction. As a difference, as shown in an enlarged manner in FIGS. 4A and 4B, the hooks 12a to 12c have protrusions 14a to 14c for preventing the hooks from coming off inward on the inner surface of the tip of the wall-shaped portion extending forward. It has been projected. The distance between the tip of the protrusions 14a to 14c and the left and right side surfaces of the rear housing 11 is made smaller than the diameter of the portion of the original side end 2a of the rubber band 2, and the rubber band 2 is attached to the hooks 12a to 12c. As shown in FIG. 1B, the rubber band 2 is integrated with the golf swing sensor 1 when the golf club 3 is attached to the shaft 3a. It is designed so that it does not deviate from 1.

前部筐体15と後部筐体11は、図3(E)の背面図に示す様に、2本のネジで一体化されて筐体10を構成する。後部筐体11の裏面側には、ゴム製当接部材20を装着するための矩形状凹入部11aが形成されている。 As shown in the rear view of FIG. 3E, the front housing 15 and the rear housing 11 are integrated with two screws to form the housing 10. A rectangular recess 11a for mounting the rubber contact member 20 is formed on the back surface side of the rear housing 11.

ゴム製当接部材20は、矩形状凹入部11aに収まる寸法の外形形状を有し、正面側が平坦面21とされると共に、裏面側に上下方向に走るV溝部22が形成された肉厚のゴム成形体として構成されている。このV溝部22は、図4(A),(B)の拡大図に示す様に、溝底22aが下にいくに従って裏面側となる様に全体に後方に向かってテーパした当接面22bを有するものとなっている。これは、図1(B),(C)に示す様に、ゴルフクラブ3のシャフト3aがグリップ3b側が太く、ヘッド側が細くなる様なテーパした外面形状となっているのに対応させたものである。 The rubber contact member 20 has an outer shape having dimensions that fit into the rectangular recessed portion 11a, has a flat surface 21 on the front side, and has a wall thickness of a V-groove portion 22 running in the vertical direction on the back surface side. It is configured as a rubber molded body. As shown in the enlarged views of FIGS. 4A and 4B, the V-groove portion 22 has a contact surface 22b that is tapered rearward as a whole so that the groove bottom 22a becomes the back surface side as it goes down. It has. This corresponds to the tapered outer surface shape of the shaft 3a of the golf club 3 so that the grip 3b side is thick and the head side is thin, as shown in FIGS. 1B and 1C. be.

また、ゴム製当接部材20は、図7に示す様に、正面側の平坦面21の左右の上部及び下部に正面から後方途中まで側面を切り欠いて形成された係合凹部23aが形成されている。また、これら係合凹部23aの上側のものの高さ方向中心線上に位置する円形凹部23bも平坦面23から後方に凹入する様に形成されている。 Further, as shown in FIG. 7, the rubber contact member 20 is formed with an engaging recess 23a formed by cutting out a side surface from the front to the middle of the rear at the upper left and the lower portion of the flat surface 21 on the front side. ing. Further, the circular recess 23b located on the height center line of the upper one of the engaging recesses 23a is also formed so as to be recessed rearward from the flat surface 23.

後部筐体11の矩形状凹入部11aには、円形突起11bが正面から後方に向かって突設されると共に、左右の側面から内側に突出する様に係合凸部11cが形成されている。これら係合凸部11cは、ゴム製当接部材20の係合凹部23aと嵌り合ってゴム製当接部材20を後部筐体11の矩形状凹入部11aに対して外れないように取り付けるためのものである。また、円形突起11bは、その際に、ゴム製当接部材20の円形凹部23bと嵌り合って位置決めをするためのものである。これにより、筐体10とは別体のゴム製当接部材20が、後部筐体11の矩形状凹入部11a内に嵌り込む様にして、位置決めされると共に抜け止め状態となって筐体10の裏面側に取り付けられることになる。 In the rectangular recessed portion 11a of the rear housing 11, a circular protrusion 11b is projected from the front to the rear, and an engaging convex portion 11c is formed so as to project inward from the left and right side surfaces. These engaging protrusions 11c are for fitting with the engaging recesses 23a of the rubber contact member 20 so that the rubber contact member 20 is attached to the rectangular recessed portion 11a of the rear housing 11 so as not to come off. It is a thing. Further, the circular protrusion 11b is for positioning by fitting with the circular recess 23b of the rubber contact member 20 at that time. As a result, the rubber contact member 20 that is separate from the housing 10 is positioned so as to fit into the rectangular recessed portion 11a of the rear housing 11, and is in a retaining state and is in a retaining state. It will be attached to the back side of.

この取付状態において、図4(A),(B)等に示す様に、ゴム製当接部材20の当接面22bが、後部筐体11に形成した円弧状窪み11dよりも裏面側に位置した状態となる様に、ゴム製当接部材20の肉厚が設計されている。これにより、図1(C)の取付状態において、ゴルフクラブ3のシャフト3aは、ゴム製当接部材20の圧縮に抗する力と、ゴム製バンド2の引っ張りに抗して縮もうとする力とによって前後から挟み付けられることとなる。このとき、ゴム製当接部材20はV溝部22の二つの当接面22bとシャフト3aとの線タッチによる接触状態となる。この線タッチで当接した部分においてゴム製当接部材20は十分な肉厚を有しているから、上述した圧縮に抗する力を十分に発揮することができる。また、当接部材20とバンド2がいずれもゴム製であることにより摩擦力がゴルフスイングセンサ1の取付状態を安定したものとする。 In this mounted state, as shown in FIGS. 4A and 4B, the contact surface 22b of the rubber contact member 20 is located on the back surface side of the arcuate recess 11d formed in the rear housing 11. The wall thickness of the rubber contact member 20 is designed so that the rubber contact member 20 is in such a state. As a result, in the mounted state of FIG. 1C, the shaft 3a of the golf club 3 has a force that resists the compression of the rubber contact member 20 and a force that tries to contract against the pull of the rubber band 2. It will be sandwiched from the front and back by. At this time, the rubber contact member 20 is in a contact state due to a line touch between the two contact surfaces 22b of the V-groove portion 22 and the shaft 3a. Since the rubber contact member 20 has a sufficient wall thickness at the portion contacted by the line touch, it is possible to sufficiently exert the force against the above-mentioned compression. Further, since both the contact member 20 and the band 2 are made of rubber, the frictional force stabilizes the mounted state of the golf swing sensor 1.

なお、この当接部材20は、それ自体がゴム製であるから、交換等の必用があれば、指で撓ませる様にして取り外すことができる。これにより、ゴルフクラブの種類に応じてシャフトとの密着性を高めた当接面形状を有するものへと容易に交換することができる。 Since the contact member 20 itself is made of rubber, it can be removed by bending it with a finger if it is necessary to replace it. This makes it possible to easily replace the golf club with one having a contact surface shape with improved adhesion to the shaft depending on the type of golf club.

ゴルフスイングセンサ1は、図6~図8の分解図に示す様に、前部筐体15と後部筐体11の間に形成される収納空間内に、センサ基板31と、ブルートゥース基板32と、バッテリ33とを収納する様に組み立てられ、裏面側にゴム製当接部材20が装着されたものとして提供される。 As shown in the exploded views of FIGS. 6 to 8, the golf swing sensor 1 has a sensor substrate 31, a Bluetooth substrate 32, and a storage space formed between the front housing 15 and the rear housing 11. It is assembled so as to house the battery 33, and is provided as having a rubber contact member 20 mounted on the back surface side.

この組立において、センサ基板31とブルートゥース基板32とはBtoBコネクタ34を介して平行に一体化した状態で組み付けられる。このとき、センサ基板31は、斜め位置となる上下の切り欠き部分31a,31bの縁の前面を、前部筐体15の内面に突設されたネジ用ボス15hの後端に当接した状態となる様に位置決めされ、ネジで前部筐体15に対して固定される。 In this assembly, the sensor board 31 and the Bluetooth board 32 are assembled in a parallel integrated state via the BtoB connector 34. At this time, the sensor board 31 is in a state where the front surface of the edges of the upper and lower cutout portions 31a and 31b at diagonal positions is in contact with the rear end of the screw boss 15h projecting from the inner surface of the front housing 15. It is positioned so as to be, and is fixed to the front housing 15 with screws.

前部筐体15の内面には、ブルートゥース基板32の基板前面が露出している部分の面する辺りに、後方に突設する水平リブ15iが突設されている。この水平リブ15iの前後方向高さは、センサ基板31を前部筐体15にネジ止め固定したときに、その前面側にBtoBコネクタ34で組み付けられているブルートゥース基板32の前面がちょうど突き当たる高さとされている。これにより、ブルートゥース基板32は、前部筐体15の水平リブ15iで前面を押さえられて前後方向にずれ難くされた状態で筐体内に組み付けられることとなる。 On the inner surface of the front housing 15, a horizontal rib 15i projecting rearward is provided so as to face a portion where the front surface of the Bluetooth substrate 32 is exposed. The height of the horizontal rib 15i in the front-rear direction is the height at which the front surface of the Bluetooth substrate 32 assembled by the BtoB connector 34 just abuts on the front surface side of the sensor substrate 31 when the sensor substrate 31 is screwed and fixed to the front housing 15. Has been done. As a result, the Bluetooth substrate 32 is assembled in the housing in a state where the front surface is pressed by the horizontal rib 15i of the front housing 15 so as not to be displaced in the front-rear direction.

また、この組立の際には、センサ基板31の前面上部に備えられているLED部品35の導光体35aの先端が前部筐体15の上部テーパ面15bの円形孔15eに臨まされ、センサ基板31の裏面上部に備えられているスライドスイッチ36の操作部36aの先端が前部筐体15の上端面15cのスイッチ窓15dから飛び出す様にされる。さらに、この組立の際には、センサ基板31の裏面下部に備えられているUSB端子37を下から覆う様に端子カバー40も組み付けられる。この端子カバー40は、ヒンジ部41が正面側となり摘み部42が裏面側となる様に筐体10に対して取り付けられる。このとき、端子カバー40は、前部筐体15の底面15fの端子窓15gの周囲に形成された窪み15k及び後部筐体11の底面の窪み11k(図6,図7参照)に収まり、底面が筐体10とほぼ面一となる様に装着される。図5(B)に示す様に、端子カバー40の摘み部42は、筐体10の底面裏側まで伸びる窪み11kに指先を挿入して引っかける様にすれば開くことができる状態となっている。 Further, at the time of this assembly, the tip of the light guide body 35a of the LED component 35 provided on the upper front surface of the sensor board 31 faces the circular hole 15e of the upper tapered surface 15b of the front housing 15, and the sensor. The tip of the operation portion 36a of the slide switch 36 provided on the upper portion of the back surface of the substrate 31 is made to protrude from the switch window 15d on the upper end surface 15c of the front housing 15. Further, at the time of this assembly, the terminal cover 40 is also assembled so as to cover the USB terminal 37 provided in the lower part of the back surface of the sensor board 31 from below. The terminal cover 40 is attached to the housing 10 so that the hinge portion 41 is on the front side and the knob portion 42 is on the back side. At this time, the terminal cover 40 fits in the recess 15k formed around the terminal window 15g on the bottom surface 15f of the front housing 15 and the recess 11k on the bottom surface of the rear housing 11 (see FIGS. 6 and 7). Is mounted so as to be substantially flush with the housing 10. As shown in FIG. 5B, the knob portion 42 of the terminal cover 40 can be opened by inserting a fingertip into the recess 11k extending to the back side of the bottom surface of the housing 10 and hooking it.

バッテリ33は、後部筐体11の前面側のバッテリ収納枠11m内に収められる様に組み付けられる。従って、バッテリ33はセンサ基板31の裏側に収納された状態となり、センサ基板31への配線の接続等を裏側から行うことができる。接続部分にコネクタを採用すれば、交換が可能となり、後部筐体11を取り外すことで、新しいものへの交換を容易に実行することができる。 The battery 33 is assembled so as to be housed in the battery storage frame 11 m on the front side of the rear housing 11. Therefore, the battery 33 is housed in the back side of the sensor board 31, and the wiring can be connected to the sensor board 31 from the back side. If a connector is used for the connection portion, it can be replaced, and by removing the rear housing 11, it is possible to easily replace it with a new one.

以上説明した実施例1によれば、ゴム製バンド2に3つの開口2c~2eを備えさせ、筐体10には3本の櫛歯を有する櫛状構造のフック12a~12c,13a~13cを備えさせ、3つの開口2c~2eを掛け輪部として、フック12a~12cとフック13a~13cとの間に掛け渡す様にすることで、ゴム製バンド2の4本の紐状部2f~2iに生じる引っ張り力で、ゴルフクラブ3のシャフト3aを、ゴム製当接部20と紐状部2f~2iで挟み付ける様に構成した結果、紐状部2f~2iのそれぞれを細いゴム紐部分で構成することができ、フック13a~13cに引っ掛ける際の引き伸ばし力を軽減させることができる。また、保持用のフック12a~12cには外れ止め用の突起14a~14cを備えさせ、図1(B)の様な外れ止め状態とした上で取付作業を実行できる結果、ゴルフクラブ3のシャフト3aに対してセンサ1を押し当ててゴム製バンド2をシャフト3aの裏へと回す作業はやり易く、シャフト3aの裏を回した後にゴム製バンド2を引っ張る作業においてセンサ1が所望位置からずれ難く、引き伸ばし力が軽減できる結果、フック13a~13cへと掛け輪部(開口2c~2eの自由端側)を引っ掛ける作業を容易に実行することができる。 According to the first embodiment described above, the rubber band 2 is provided with three openings 2c to 2e, and the housing 10 is provided with hooks 12a to 12c and 13a to 13c having a comb-like structure having three comb teeth. By providing the three openings 2c to 2e as hanging rings and hanging them between the hooks 12a to 12c and the hooks 13a to 13c, the four string-shaped parts 2f to 2i of the rubber band 2 are provided. As a result of configuring the shaft 3a of the golf club 3 to be sandwiched between the rubber contact portion 20 and the string-shaped portions 2f to 2i by the pulling force generated in the above, each of the string-shaped portions 2f to 2i is formed by the thin rubber string portion. It can be configured and the stretching force when hooked on the hooks 13a to 13c can be reduced. Further, the holding hooks 12a to 12c are provided with protrusions 14a to 14c for preventing the golf club from coming off, and the mounting work can be performed after the hooks 12a to 12c are in the state of being prevented from coming off as shown in FIG. 1B. As a result, the shaft of the golf club 3 The work of pressing the sensor 1 against 3a and turning the rubber band 2 to the back of the shaft 3a is easy, and the sensor 1 does not easily shift from the desired position in the work of pulling the rubber band 2 after turning the back of the shaft 3a. As a result of reducing the stretching force, the work of hooking the hanging ring portion (the free end side of the openings 2c to 2e) to the hooks 13a to 13c can be easily executed.

また、ゴム製バンド2は、4本の紐状部2f~2iを備えているから、仮にその内の1本が切れても、他の部分がつながっているため、センサ本体がゴルフクラブ3からはずれす、安全装置の役目を持たせることもできている。この安全装置の役目を持たせることにより、紐状部2f~2iを細くし、ゴム製バンド2を薄くすることができ、その結果、フック12a~12c,13a~13cの突出量を小さくすることができ、センサ本体の外形寸法を小さくする効果も発揮される。 Further, since the rubber band 2 is provided with four string-shaped portions 2f to 2i, even if one of them is cut, the other portions are connected, so that the sensor body is from the golf club 3. It can also serve as a safety device that can be removed. By having the role of this safety device, the string-shaped portions 2f to 2i can be made thinner and the rubber band 2 can be made thinner, and as a result, the amount of protrusion of the hooks 12a to 12c and 13a to 13c can be reduced. It also has the effect of reducing the external dimensions of the sensor body.

さらに、本実施例では、センサ本体の裏側のゴム製当接部20とゴム製バンド2でシャフト3aを挟み付ける結果、ゴムとシャフト素材との摩擦力でしっかりとした取付状態を実現できる。加えて、ゴム製当接部20を、先に行くほど細くなるゴルフクラブ3のシャフト3aのテーパに対応させた当接面22b,22bを備えさせたので、ゴム製当接部材20がシャフト3aに押し付けられる力が一定となり、センサが傾いて取り付けられてしまう等の不具合も防止できる。 Further, in this embodiment, as a result of sandwiching the shaft 3a between the rubber contact portion 20 on the back side of the sensor body and the rubber band 2, a firm mounting state can be realized by the frictional force between the rubber and the shaft material. In addition, since the rubber contact portion 20 is provided with contact surfaces 22b and 22b corresponding to the taper of the shaft 3a of the golf club 3 that becomes thinner toward the tip, the rubber contact member 20 is provided with the shaft 3a. The force pressed against the sensor becomes constant, and problems such as the sensor being tilted and attached can be prevented.

また、電源用のスイッチ36がセンサ本体の上端面15cに位置しているので、ゴルフクラブ3のグリップ3bを握ったままでのスイッチ操作がやり易いと共に、不用意に腿などに触れてスイッチが切り替わってしまうという問題も起こし難い。加えて、LEDも上部テーパ面15bから覗くことができる結果、ゴルフクラブ3のグリップ3bを握ったままでも電源の状態を容易に確認することができる。 Further, since the power switch 36 is located on the upper end surface 15c of the sensor body, it is easy to operate the switch while holding the grip 3b of the golf club 3, and the switch is switched by inadvertently touching the thigh or the like. It is hard to cause the problem of getting rid of it. In addition, as a result of being able to see the LED from the upper tapered surface 15b, it is possible to easily check the state of the power supply even while holding the grip 3b of the golf club 3.

さらに、端子カバー40をヒンジ部41を正面側に、摘み部42を裏面側に位置する様に装着し、筐体の底面と面一に収まる様に構成したので、端子カバー40が腿などに触れて不用意に開いてしまうという問題も生じ難い。 Further, since the terminal cover 40 is mounted so that the hinge portion 41 is located on the front side and the knob portion 42 is located on the back surface side, the terminal cover 40 is configured to fit flush with the bottom surface of the housing, so that the terminal cover 40 can be placed on the thigh or the like. The problem of accidentally opening it by touching it is unlikely to occur.

また、ゴム製バンド2の自由端側に、平板状部2jと膨出部2kとを備えさせ、指で摘み易く、かつ、摘んだ指が外れ難く、引っ張り操作における操作性を向上させている。 Further, the free end side of the rubber band 2 is provided with a flat plate-shaped portion 2j and a bulging portion 2k, which makes it easy to pick with fingers and makes it difficult for the picked fingers to come off, improving operability in pulling operation. ..

さらに、取り付けたときの摩擦によるずれ難さを担保するゴム製当接部材20が、単なるゴム板を張っただけのものではなく、シャフト3aの軸心よりも外側の位置で線タッチで当接し、当該当接部分の肉厚が十分にあって圧縮変形能力が高められている結果、密着性を高めたものとなっている。 Further, the rubber contact member 20 that guarantees the resistance to slippage due to friction when attached is not merely a rubber plate stretched, but is in contact with a line touch at a position outside the axis of the shaft 3a. As a result of the sufficient wall thickness of the contact portion and the enhanced compressive deformation ability, the adhesion is enhanced.

また、本実施例では、センサ基板31の裏側において、バッテリ33を後部筐体11のバッテリ収納枠11mに収める様に取り付ける構成を採用したので、後部筐体11を取り外してバッテリ交換をすることも可能であり、センサ1を長く使用することができる。 Further, in this embodiment, since the battery 33 is mounted on the back side of the sensor board 31 so as to be accommodated in the battery storage frame 11 m of the rear housing 11, the rear housing 11 may be removed and the battery replaced. It is possible and the sensor 1 can be used for a long time.

そして、筐体内に組み付けられるブルートゥース基板32は、センサ基板31に対してBtoBコネクタ34で脱着可能な関係であるけれども、組立状態においては前部筐体15の水平リブ15iに突き当てられた状態なので、ゴルフクラブ3をスイングしても筐体内でずれ動くことがなく、その結果、BtoBコネクタ34が緩んでセンサの有する諸機能に不具合を来すということもない。 The Bluetooth board 32 assembled in the housing is detachable from the sensor board 31 with the BtoB connector 34, but in the assembled state, it is in a state of being abutted against the horizontal rib 15i of the front housing 15. Even if the golf club 3 is swung, it does not shift in the housing, and as a result, the BtoB connector 34 does not loosen and causes various functions of the sensor to malfunction.

次に、実施例2を図9に基づいて説明する。実施例2もゴルフスイングセンサの取付構造に関するものであり、取付対象は、実施例1と同じく、ゴルフクラブのシャフト部分である。ゴルフスイングセンサ101は、実施例1とほぼ同様の構成からなり、前部筐体115と後部筐体111を組み立てて構成される筐体110の内部には、センサ基板、ブルートゥース基板などが収納され、上端面115cからスイッチを露出させ、上部テーパ面115bにLEDの導光体を覗かせている。また、後部筐体111の裏面には、V溝部を有する厚肉のゴム製当接体120を着脱可能に取り付けてある。 Next, Example 2 will be described with reference to FIG. The second embodiment also relates to the mounting structure of the golf swing sensor, and the mounting target is the shaft portion of the golf club as in the first embodiment. The golf swing sensor 101 has almost the same configuration as that of the first embodiment, and a sensor board, a Bluetooth board, and the like are housed inside the housing 110 formed by assembling the front housing 115 and the rear housing 111. The switch is exposed from the upper end surface 115c, and the light guide body of the LED is seen through the upper tapered surface 115b. Further, a thick rubber contact body 120 having a V-groove portion is detachably attached to the back surface of the rear housing 111.

実施例1と異なる点の第一は、締め具として、図9(C)に示す様な、汎用のOリングを利用したゴム製リング102を用いている点である。 The first difference from the first embodiment is that a rubber ring 102 using a general-purpose O-ring as shown in FIG. 9C is used as a fastener.

他の相違点として、実施例2では、単純なリング形状のゴム製リング102を用いることから、保持部となるフックとして、図9(A),(B)に示す様に、後部筐体111の左側面から左方向に突出すると共に前方に屈曲する上下方向に幅の大きいフック112を採用し、このフック112の上下方向ほぼ中ほどに内側に突設されたプレート状突起114を備えさせてゴム製リング102の一端を外れ止めした状態に保持できる様に構成した。 As another difference, in the second embodiment, since the rubber ring 102 having a simple ring shape is used, as a hook serving as a holding portion, as shown in FIGS. 9A and 9B, the rear housing 111 is used. A hook 112 having a large width in the vertical direction is adopted, which protrudes to the left from the left side surface of the hook 112 and bends forward, and is provided with a plate-shaped protrusion 114 projecting inward in the middle of the vertical direction of the hook 112. It is configured so that one end of the rubber ring 102 can be held in a state where it is prevented from coming off.

また、実施例2の一つの特徴として、実施例1のフック13a~13cに代えて、回動レバー113aを備えた掛け止め部113を後部筐体111の右側面に備えさせた。この回動レバー113aは、上下のボス部113bの内側から回動可能に装着されたバネ鋼製のコ字状のもので、裏面側へ倒した倒れ位置(図9(A),(D)参照。)と、正面側へ立ち上げた立ち上げ位置(図9(B),(E)参照。)との間で回動させることができ、立ち上げ位置ではボス部113bの正面側から後方に向かって切り込む様に形成した溝113cに嵌り込み、不用意に外れることがない構造を採用した。 Further, as one of the features of the second embodiment, instead of the hooks 13a to 13c of the first embodiment, a hooking portion 113 provided with a rotating lever 113a is provided on the right side surface of the rear housing 111. The rotating lever 113a is a U-shaped spring steel rotatably mounted from the inside of the upper and lower boss portions 113b, and is tilted to the back surface side (FIGS. 9A and 9D). It can be rotated between the start-up position (see FIGS. 9B and 9E) raised up to the front side, and the start-up position is from the front side to the rear side of the boss portion 113b. We adopted a structure that fits into the groove 113c formed so as to cut toward the surface and does not come off carelessly.

また、回動レバー113aは、コ字状本体113dが立ち上げ位置において筐体110側に近づいた状態となる様に、根本側の部分が内側屈曲形状部113eとされている。これにより、ゴム製リング102を内側屈曲形状部113eと筐体110との間に構成されるボス部前面位置へと滑り込ませる様にしてボス部113bの外側に引っ掛けることができる構成となっている。 Further, the rotation lever 113a has a portion on the root side as an inner bent shape portion 113e so that the U-shaped main body 113d is in a state of approaching the housing 110 side at the rising position. As a result, the rubber ring 102 can be hooked on the outside of the boss portion 113b by sliding it into the front position of the boss portion formed between the inner bent shape portion 113e and the housing 110. ..

取付に当たっては、ゴム製リング102をフック112に外れ止めした状態にした後、シャフト3aにゴム製当接部材を押し当てる様にセンサをセットし、回動レバー113aを倒れ位置へと倒し、ゴム製リング102の自由端を引っ張りながら回動レバー113aの先端から仮掛け状態となる様に引っ掛ける(図9(D)参照。)。次に、回動レバー113aを立ち上げ位置へと回動させる(図9(E)参照。)。この結果、てこの原理により、少ない力でゴム製リング102を引き伸ばすことができ、ゴム製リング102がボス部113bの外側に引っ掛かった本掛けの状態にして、センサ101をゴルフクラブのシャフト3aへと取り付けることができる。 For mounting, after holding the rubber ring 102 on the hook 112, set the sensor so that the rubber contact member is pressed against the shaft 3a, tilt the rotary lever 113a to the tilted position, and rubber. While pulling the free end of the manufacturing ring 102, hook it from the tip of the rotating lever 113a so that it is temporarily hooked (see FIG. 9D). Next, the rotation lever 113a is rotated to the rising position (see FIG. 9E). As a result, the rubber ring 102 can be stretched with a small force by the principle of the lever, and the sensor 101 is brought to the shaft 3a of the golf club in the state of the main hook in which the rubber ring 102 is caught on the outside of the boss portion 113b. Can be attached.

この実施例では、回動レバー113aのアシスト力を利用することでゴム製リング102の取付作業を容易にし、汎用のOリングの様な部品を利用するこをも可能にしている。これは、てこの原理で、大きな力を加えなくてもゴム製リング102をしっかりと伸ばすことができる結果であり、「直径の太いOリング」、「内径の小さいOリング」を使用しても少ない力でしっかり伸ばして機器を抑えることができる点で、取付作業をする者が引き伸ばしのために要する力を軽減することができる。 In this embodiment, the assist force of the rotary lever 113a is used to facilitate the attachment work of the rubber ring 102, and it is also possible to use a general-purpose O-ring or other component. This is a result that the rubber ring 102 can be stretched firmly without applying a large force by the principle of the lever, and even if "O-ring with a large diameter" or "O-ring with a small inner diameter" is used. Since the device can be stretched firmly with a small amount of force and the device can be held down, the force required for stretching by the person performing the mounting work can be reduced.

次に、実施例2を図10に基づいて説明する。実施例3もゴルフスイングセンサの取付構造に関するものであり、取付対象は、実施例1,2と同じく、ゴルフクラブのシャフト部分である。ゴルフスイングセンサ201は、実施例2とほぼ同様の構成からなり、前部筐体215と後部筐体211を組み立てて構成される筐体210の内部には、センサ基板、ブルートゥース基板が収納され、上端面215cからスイッチを露出させ、上部テーパ面215bにLEDの導光体を覗かせ、後部筐体211の裏面には、V溝部を有する厚肉のゴム製当接体220を着脱可能に取り付けてある。 Next, Example 2 will be described with reference to FIG. The third embodiment also relates to the mounting structure of the golf swing sensor, and the mounting target is the shaft portion of the golf club as in the first and second embodiments. The golf swing sensor 201 has substantially the same configuration as that of the second embodiment, and the sensor substrate and the Bluetooth substrate are housed inside the housing 210 formed by assembling the front housing 215 and the rear housing 211. The switch is exposed from the upper end surface 215c, the light guide body of the LED is seen through the upper tapered surface 215b, and a thick rubber contact body 220 having a V groove portion is detachably attached to the back surface of the rear housing 211. There is.

また、実施例3においても、実施例2と同じく、図10(B)に示す様な、汎用のOリングを利用したゴム製リング202を締め具として用いている。そして、単純なリング形状のゴム製リング202を用いることから、保持部となるフックは、実施例2と同じく、後部筐体211の左側面から左方向に突出すると共に前方に屈曲する上下方向に幅の大きいフック212を採用し、このフック212の上下方向ほぼ中ほどに内側に突設されたプレート状突起214を備えさせてゴム製リング202の一端を外れ止めした状態に保持できる様に構成した。 Further, also in the third embodiment, as in the second embodiment, a rubber ring 202 using a general-purpose O-ring as shown in FIG. 10B is used as a fastener. Since the rubber ring 202 having a simple ring shape is used, the hook serving as the holding portion protrudes to the left from the left side surface of the rear housing 211 and bends forward in the vertical direction as in the second embodiment. A wide hook 212 is adopted, and a plate-shaped protrusion 214 projecting inward in the middle of the vertical direction of the hook 212 is provided so that one end of the rubber ring 202 can be held in a detached state. did.

一方、掛け止め用のフックは実施例2とは異なり、図10(A)に示す様に、後部筐体211の右側面から右方向に突設されると共に上向きの掛け爪部213mを備えた上側フック213aと、同じく後部筐体211の右側面から右方向に突設されると共に下向きの掛け爪部213nを備えた下側フック213cとを備えさせている。なお、これら上側フック213aと下側フック213cの間は、指が通る程度の隙間213bが形成される様にしてある。 On the other hand, unlike the second embodiment, the hook for hooking is projected from the right side surface of the rear housing 211 to the right and has an upward hooking claw portion 213 m as shown in FIG. 10 (A). It is provided with an upper hook 213a and a lower hook 213c which is similarly projected to the right from the right side surface of the rear housing 211 and has a downward hook claw portion 213n. A gap 213b is formed between the upper hook 213a and the lower hook 213c so that a finger can pass through.

取付に当たっては、ゴム製リング202をフック212に外れ止めした状態にした後、シャフト3aにゴム製当接部材を押し当てる様にセンサをセットし、図10(C)に示す様に、ゴム製リング202の自由端側を上側フック213aに上から引っ掛ける。この状態は、仮掛け状態であって、ゴム製リング202を少し引き伸ばす程度で実施することができる。その後、隙間213bの部分に垂れ下がっている箇所に指を掛け、下方に引き伸ばす様にして下向きの掛け爪部213nの下端をかわして下側フック213cへと引っ掛けて本掛け状態とする。上向きの掛け爪部113mに仮掛けしてからゴム製リング202を引き下げる操作は、仮掛けにより引き伸ばしの起点が形成される結果、作業としては簡単になる。この結果、センサ201のゴルフクラブのシャフト3aへの取付作業を容易に実施することができる。 For mounting, after the rubber ring 202 is held in the hook 212, the sensor is set so as to press the rubber contact member against the shaft 3a, and as shown in FIG. 10 (C), it is made of rubber. Hook the free end side of the ring 202 on the upper hook 213a from above. This state is a temporary hanging state, and can be carried out only by slightly stretching the rubber ring 202. After that, a finger is hung on the portion hanging in the gap 213b, and the lower end of the downward hooking claw portion 213n is evaded so as to be stretched downward and hooked on the lower hook 213c to be in the main hooking state. The operation of temporarily hanging the rubber ring 202 after temporarily hanging it on the upward hanging claw portion 113 m becomes easy as a result of the temporary hanging forming the starting point of stretching. As a result, the work of attaching the sensor 201 to the shaft 3a of the golf club can be easily carried out.

なお、仮掛けを上側ではなく下側フック213cとしておいて上方に引っ張る様にして本掛けしても構わない。いずれにしても、掛け止め側のフックの先端を前方に屈曲させてクラブシャフトの直径方向への壁を作るのではなく、上下方向(クラブシャフトの軸方向)への出っ張りをつけて、取り付け時のゴム製リング202の引っ張り量を少なくして取り付けの際の力を軽減する構造としたのが、この実施例3である。 It should be noted that the temporary hook may be set as the lower hook 213c instead of the upper hook and pulled upward for the main hook. In any case, instead of bending the tip of the hook on the hook side forward to create a wall in the diameter direction of the club shaft, a protrusion in the vertical direction (axial direction of the club shaft) is attached, and when installing. In the third embodiment, the structure is such that the pulling amount of the rubber ring 202 is reduced to reduce the force at the time of mounting.

次に、実施例4を図11に基づいて説明する。実施例4もゴルフスイングセンサの取付構造に関するものであり、取付対象は、実施例1~3と同じく、ゴルフクラブのシャフト部分である。また、ゴルフスイングセンサ301は、フック等の構造については、実施例3と同様である。異なる点は、図11に示す様に、ゴム製当接部材320の正面側の平坦面321の周囲に、正面に向かって突出する枠状リブ326を備えさせると共に、後部筐体311の矩形状凹入部311aの周囲に枠状リブ326に対応する枠状部316を備えさせ、ゴム製当接部材320と後部筐体311とは、センサ取付時の圧力を、当接部材320の枠状リブ326と後部筐体311の矩形状凹入部311aの枠状部316とで受ける様にした点で実施例3と異なっている。なお、ゴム製当接部材320の裏面側の形状等の構成は、実施例3と同じである。 Next, Example 4 will be described with reference to FIG. The fourth embodiment also relates to the mounting structure of the golf swing sensor, and the mounting target is the shaft portion of the golf club as in the first to third embodiments. Further, the golf swing sensor 301 has the same structure as that of the third embodiment in terms of the structure of the hook and the like. The difference is that, as shown in FIG. 11, a frame-shaped rib 326 projecting toward the front is provided around the flat surface 321 on the front side of the rubber contact member 320, and the rear housing 311 has a rectangular shape. A frame-shaped portion 316 corresponding to the frame-shaped rib 326 is provided around the recessed portion 311a, and the rubber contact member 320 and the rear housing 311 apply pressure at the time of sensor mounting to the frame-shaped rib of the contact member 320. It is different from the third embodiment in that it is received by the 326 and the frame-shaped portion 316 of the rectangular recessed portion 311a of the rear housing 311. The configuration of the rubber contact member 320 on the back surface side is the same as that of the third embodiment.

この様な構成を採用した結果、ゴム製当接部材320が圧縮変形される時、平坦面325の正面側に空隙が残る内部構造を備えることとなる。この空隙は、枠状リブ326の高さと枠状部316の高さを加えた奥行きを有するから、実施例1で採用したバッテリ33に代えて、この空隙に収まる厚さの板状バッテリ333を収納することとした点も、実施例4の特徴である。 As a result of adopting such a configuration, when the rubber contact member 320 is compression-deformed, it is provided with an internal structure in which a gap remains on the front side of the flat surface 325. Since this gap has a depth obtained by adding the height of the frame-shaped rib 326 and the height of the frame-shaped portion 316, instead of the battery 33 adopted in the first embodiment, a plate-shaped battery 333 having a thickness that fits in the gap is used. Another feature of Example 4 is that it is stored.

この板状バッテリ333は、長手方向の一端に基板部333aを備えており、この基板部333aから伸ばされたリード線333bを、その先端のコネクタ333cを介してセンサ基板と接続する構成のものとなっている。このコネクタ333cは、矩形状凹入部311aの下部に貫通窓を形成しておき、そこから筐体内のセンサ基板と脱着する構造としている。 The plate-shaped battery 333 is provided with a substrate portion 333a at one end in the longitudinal direction, and has a configuration in which a lead wire 333b extended from the substrate portion 333a is connected to a sensor substrate via a connector 333c at the tip thereof. It has become. The connector 333c has a structure in which a through window is formed in the lower portion of the rectangular recessed portion 311a and is attached to and detached from the sensor substrate in the housing.

この板状バッテリ333の電池本体333dの厚さは、後部筐体311側に形成されている枠状部316の高さよりも大きいものとし、ゴム製当接部材320を取り外したときに指を掛け易い構成としてある。また、板状バッテリ333の幅は空隙の左右方向の幅よりも狭く、長さも空隙の上下方向の長さよりも短いものとしてあり、空隙内で軸方向に移動可能な状態で収納する。この際、基板部333aを上方とし、板状バッテリ333の横に収まる長さのリード線333bを採用している。 The thickness of the battery body 333d of the plate-shaped battery 333 shall be larger than the height of the frame-shaped portion 316 formed on the rear housing 311 side, and a finger may be hooked when the rubber contact member 320 is removed. It has an easy structure. Further, the width of the plate-shaped battery 333 is narrower than the width in the left-right direction of the gap, and the length is also shorter than the length in the vertical direction of the gap, and the plate-shaped battery 333 is stored in a state of being movable in the axial direction in the gap. At this time, a lead wire 333b having a length that fits next to the plate-shaped battery 333 is adopted with the substrate portion 333a facing upward.

この結果、実施例4のゴルフスイングセンサセンサ301をゴルフクラブのシャフトに取り付けてスイングを行ったとき、グリップからヘッドに向かうシャフトの軸方向に遠心力が生じ、ルーズな状態で空隙内に収納した板状バッテリ333が筐体の下方に向かって移動するが、損傷し易い基板部333aを上側とする様に板状バッテリ333を収納してあるから、基板部333aが矩形状凹入部311aの内面に強く押し付けられることがない。また、取付状態における圧力は、空隙の周囲で互いに当接し合っているゴム製当接部材320側の枠状リブ326と、後部筐体311側の枠状部316とで受ける構造であるから、取付時の圧力によって基板部333aが損傷することもない。さらに、リード線333bも板状バッテリ333の横に収まるから、取付時の圧力で損傷を受けることもない。 As a result, when the golf swing sensor 301 of the fourth embodiment is attached to the shaft of the golf club to swing, centrifugal force is generated in the axial direction of the shaft from the grip to the head, and the golf swing sensor 301 is stored in the gap in a loose state. The plate-shaped battery 333 moves toward the lower side of the housing, but since the plate-shaped battery 333 is housed so that the easily damaged substrate portion 333a faces upward, the substrate portion 333a is the inner surface of the rectangular recessed portion 311a. It is not strongly pressed against. Further, the pressure in the mounted state is received by the frame-shaped rib 326 on the rubber contact member 320 side and the frame-shaped portion 316 on the rear housing 311 side, which are in contact with each other around the gap. The substrate portion 333a is not damaged by the mounting pressure. Further, since the lead wire 333b also fits next to the plate-shaped battery 333, it is not damaged by the pressure at the time of mounting.

次に、実施例5を図12に基づいて説明する。実施例5は、実施例4と次の点が異なるだけで、後は実施例4と同じである。異なっているのは、端子カバー440の摘み部442を、後部筐体411の円弧状窪み411dまで回り込ませることのできる長さにしてある点である。これにより、端子カバー440の摘み部442をゴルフクラブのシャフトとの間に挟む様にゴルフスイングセンサ401を取り付けることができ、腿などに当たって端子カバー440が不用意に開くおそれをより小さくすることができるのが特徴である。 Next, Example 5 will be described with reference to FIG. Example 5 is the same as Example 4 except that the following points are different from those of Example 4. The difference is that the knob portion 442 of the terminal cover 440 has a length that allows it to wrap around to the arcuate recess 411d of the rear housing 411. As a result, the golf swing sensor 401 can be attached so as to sandwich the knob portion 442 of the terminal cover 440 between the shaft of the golf club and the like, and the risk of the terminal cover 440 being inadvertently opened by hitting the thigh or the like can be further reduced. The feature is that it can be done.

実施例6は、実施例1と同様であって、図13に示す様に、ゴルフスイングセンサ501は、ブルートゥース基板532の正面側に、さらに、クッション部材539を挟み込んだものである。これにより、ブルートゥース基板532がより安定した取付状態となる。なお、この場合、実施例1で採用した水平リブ15iがなくても、ブルートゥース基板532の取付状態は安定している。 The sixth embodiment is the same as the first embodiment, and as shown in FIG. 13, the golf swing sensor 501 further sandwiches the cushion member 539 on the front side of the Bluetooth substrate 532. As a result, the Bluetooth substrate 532 becomes a more stable mounting state. In this case, the mounting state of the Bluetooth substrate 532 is stable even without the horizontal rib 15i adopted in the first embodiment.

実施例7は、実施例1と同様であって、図14に示す様に、ゴルフスイングセンサ601は、ブルートゥース基板632を、両面粘着マット639でセンサ基板631と接着させたものである。これによってもブルートゥース基板632をより安定した取付状態とすることができる。なお、この場合においても、実施例1で採用した水平リブ15iがなくても、ブルートゥース基板532の取付状態は安定している。 Example 7 is the same as that of Example 1, and as shown in FIG. 14, the golf swing sensor 601 has a Bluetooth substrate 632 bonded to the sensor substrate 631 with a double-sided adhesive mat 639. This also makes it possible to bring the Bluetooth substrate 632 into a more stable mounting state. Even in this case, the mounting state of the Bluetooth substrate 532 is stable even without the horizontal rib 15i adopted in the first embodiment.

次に、実施例8として、ゴルフスイングトレーナーシステムについて説明する。このゴルフスイングトレーナーシステム700は、図15に示す様に、トレーナー装置710と、モーションセンサ730と、取付ベルト750とから構成され、必要に応じて角度調節ブラケット770を用いる。 Next, as Example 8, a golf swing trainer system will be described. As shown in FIG. 15, the golf swing trainer system 700 includes a trainer device 710, a motion sensor 730, and a mounting belt 750, and an angle adjusting bracket 770 is used as needed.

トレーナー装置710は、図15(A)に示す様に、正面側に表示画面711、メニューボタン712、及びLEDランプ713を備え、底面に検知センサー部715を備え、側面に電源ボタン716、マイクロUSB端子717、及びマイクロSD挿入口718を備え、充電式のリチウムイオンバッテリを内蔵している。 As shown in FIG. 15A, the trainer device 710 includes a display screen 711, a menu button 712, and an LED lamp 713 on the front side, a detection sensor unit 715 on the bottom surface, a power button 716, and a micro USB on the side surface. It has a terminal 717 and a micro SD insertion slot 718, and has a built-in rechargeable lithium-ion battery.

表示画面711には、ウインドウタッチ式3.2インチ超高輝度フルカラー液晶を採用し、検知結果やバッテリ残量などを表示する。メニューボタン712は、各種設定や処理内容の選択等を実行するために、液晶表示装置711にメニュー画面を表示したい、という様なときに押下するボタンである。LEDランプ713は、充電状態を示し、充電中は赤色、充電完了時に青色に点灯する。検知センサー部715は、この面をボールを打つ方向に向けることで、ヘッドスピードなどの各種計測を実行するためのものである。電源ボタン716は、トレーナー装置710の電源をオン/オフするボタンである。マイクロUSB端子717はトレーナー装置710に内蔵されているリチウムイオンバッテリに充電を行う際に付属品のACアダプタを装着するためのものである。また、マイクロSD挿入口718は、検知結果等の記録などに用いるマイクロSDカードを装着するためのものである。これらマイクロUSB端子717、マイクロSD挿入口718は、常にはカバー719で覆われていて、必要なときにカバー719を開くことにより、ACアダプタを接続したり、マイクロSDカードの脱着を行う。 A window-touch type 3.2-inch ultra-bright full-color liquid crystal display is used for the display screen 711 to display the detection result and the remaining battery level. The menu button 712 is a button to be pressed when it is desired to display a menu screen on the liquid crystal display device 711 in order to execute various settings, selection of processing contents, and the like. The LED lamp 713 indicates a charging state, and lights up in red during charging and in blue when charging is completed. The detection sensor unit 715 is for executing various measurements such as head speed by directing this surface in the direction of hitting the ball. The power button 716 is a button for turning on / off the power of the trainer device 710. The micro USB terminal 717 is for attaching an accessory AC adapter when charging the lithium ion battery built in the trainer device 710. Further, the micro SD insertion slot 718 is for mounting a micro SD card used for recording detection results and the like. The micro USB terminal 717 and the micro SD insertion slot 718 are always covered with the cover 719, and the AC adapter can be connected or the micro SD card can be attached / detached by opening the cover 719 when necessary.

モーションセンサ730は、図15(B)に示す様に、上端面に電源スイッチ731を備え、上部前面の斜めに傾斜した壁面にLEDランプ732を備え、底面にマイクロUSB端子733を備え、充電式のリチウムイオンバッテリを内蔵している。 As shown in FIG. 15B, the motion sensor 730 is equipped with a power switch 731 on the upper end surface, an LED lamp 732 on the diagonally inclined wall surface on the upper front surface, and a micro USB terminal 733 on the bottom surface, and is rechargeable. It has a built-in lithium-ion battery.

モーションセンサ730には、加速度3軸、角速度3軸のモーション検出用のセンサ類が内蔵されている。電源スイッチ731は、モーションセンサ730の電源をオン/オフするためのスイッチである。LEDランプ732は、後述する様に、その光り方でモーションセンサ730の状態を示す。マイクロUSB端子733はモーションセンサ730に内蔵されているリチウムイオンバッテリに充電を行うときに付属品のACアダプタを装着するためのものであり、常にはカバーで覆われている。 The motion sensor 730 has built-in sensors for motion detection having three axes of acceleration and three axes of angular velocity. The power switch 731 is a switch for turning on / off the power of the motion sensor 730. As will be described later, the LED lamp 732 indicates the state of the motion sensor 730 by the way it shines. The micro USB terminal 733 is for attaching the accessory AC adapter when charging the lithium ion battery built in the motion sensor 730, and is always covered with a cover.

取付ベルト750は、合成ゴム製の射出成形体であって、モーションセンサ本体730をゴルフクラブに装着するためのものである。角度調節ブラケット770は、トレーナー装置710を装着して用いるものであり、平坦地ではない場所であってもトレーナー装置710を水平に設置する際に用いる。 The mounting belt 750 is an injection molded body made of synthetic rubber, and is for mounting the motion sensor main body 730 to a golf club. The angle adjusting bracket 770 is used by mounting the trainer device 710, and is used when the trainer device 710 is installed horizontally even on a non-flat ground.

モーションセンサ730は、実施例1で説明したゴルフスイングセンサ1と同様の内部構造、外面形状等を有している。そして、このモーションセンサ730を取付ベルト750でゴルフクラブの所定位置へと取り付けて本システムを用いることにより、トレーナー装置310にてスイング軌道を表示する処理を実行することができる様になる。本システムは、このスイング軌道の表示において、後ろから見た状態、上から見た状態にも切り替えていろんな方向から見た状態にすることができ、さらに、インパクトの瞬間のヘッドの向きなども記録することができる様に構成されている。 The motion sensor 730 has the same internal structure, outer surface shape, and the like as the golf swing sensor 1 described in the first embodiment. Then, by attaching the motion sensor 730 to a predetermined position of the golf club with the attachment belt 750 and using this system, the trainer device 310 can execute the process of displaying the swing trajectory. In this swing trajectory display, this system can switch between the state viewed from behind and the state viewed from above so that it can be viewed from various directions, and also records the direction of the head at the moment of impact. It is configured so that it can be done.

取付ベルト750は、図16に示す様に、元側端752aから自由端752bに向かって上下方向に並ぶ様に3つの横長開口部752c~752eを備えた形状となっていて、モーションセンサ730をゴルフクラブのシャフトに取り付けたときに引っ張り力を生じる部分として、これら3つの横長開口部752c~752eの上下に位置する4本の紐状部752f~752iを備えている。 As shown in FIG. 16, the mounting belt 750 has a shape provided with three horizontally long openings 752c to 752e so as to be arranged in the vertical direction from the original side end 752a toward the free end 752b, and the motion sensor 730 is provided. As a portion that generates a tensile force when attached to the shaft of a golf club, four string-shaped portions 752f to 752i located above and below these three horizontally long openings 752c to 752e are provided.

これら3つの横長開口部752c~752eは、元側端752aから開口長の約1/3の位置で紐状部752fの内面から紐状部752iの内面に達する第1の中仕切部752mと、その右側に開口長の約1/4離れた位置で紐状部752fの内面から紐状部752iの内面に達する第2の中仕切部752nとにより、長手方向において三つの小開口752c1~752c3,752d1~752d3,752e1~752e3に分割された形態となっている。 These three horizontally long openings 752c to 752e include a first partition portion 752 m that reaches from the inner surface of the string-shaped portion 752f to the inner surface of the string-shaped portion 752i at a position about 1/3 of the opening length from the original side end 752a. Three small openings 752c1 to 752c3 in the longitudinal direction by the second partition portion 752n reaching the inner surface of the string-shaped portion 752i from the inner surface of the string-shaped portion 752f at a position about 1/4 of the opening length on the right side thereof. It is divided into 752d1 to 752d3 and 752e1 to 752e3.

また、上下の横長開口部752c,752eは上下方向寸法(以下、「幅」という。)及び左右方向寸法(以下、「長さ」という。)が互いに等しく同一形状の左右方向に細長い長円形状となっている。中央の横長開口部752dは、長さが上下の横長開口部752c,752eと等しく、幅が上下の横長開口部752c,752eの約2倍となる様な四隅をR取りされた矩形状の開口部となっている。なお、各小開口752c1~752c3,752d1~752d3,752e1~752e3も、四隅をR取りされた矩形状の開口となっている。 Further, the upper and lower horizontally long openings 752c and 752e have an elongated oval shape in the left-right direction having the same shape in the vertical direction (hereinafter referred to as "width") and the horizontal dimension (hereinafter referred to as "length"). It has become. The central horizontal opening 752d is a rectangular opening with four corners rounded so that the length is equal to the upper and lower horizontal openings 752c and 752e and the width is about twice that of the upper and lower horizontal openings 752c and 752e. It is a department. The small openings 752c1 to 752c3, 752d1 to 752d3, 752e1 to 752e3 also have rectangular openings with rounded four corners.

上下方向に並んでいる4本の紐状部752f~752iは、円形断面を有する元側端752aの直径の約2倍の長辺を有する長円形断面のものとなっていて、それぞれ、背面を元側端752aと面一にし、正面側へ飛び出す様に実施例1のものよりも肉厚に構成されている。この飛び出し量は、膨出部752kよりも外へ飛び出さない量として見た目に違和感を生じない寸法としている。また、これら紐状部752f~752iは、元側端752aにおいて元側端725aを構成する部分に連続しつつ各横長開口部252c~2522eの隣り合うR角の部分を埋める様に一体化されている。 The four string-shaped portions 752f to 752i arranged in the vertical direction have an oval cross section having a long side approximately twice the diameter of the original side end 752a having a circular cross section, and each has a back surface. It is configured to be flush with the original side end 752a and thicker than that of the first embodiment so as to protrude to the front side. The amount of protrusion is such that the amount of protrusion does not protrude beyond the bulging portion 752k, and is sized so as not to cause a sense of discomfort in appearance. Further, these string-shaped portions 752f to 752i are integrated so as to fill the adjacent R angle portions of the horizontally long openings 252c to 2522e while being continuous with the portions constituting the original side end 725a at the original side end 752a. There is.

各横長開口部752c~752eは、自由端752b側においても隣り合うR角の部分を埋める様に平板状部752jによって一体化されている。この平板状部752jは、元側端752aの直径と同じ肉厚となっていて、4本の紐状部752f~752iは、背面を平板状部752jと面一にし、正面側へ飛び出す様に平板状部752jと一体化されている。そして、この平板状部752jの先端である自由端752bには前後方向に膨らむ様に膨出部752kが一体形成されている。なお、平板状部752jは、指で摘むことのできる面積を有し、膨出部752kは平板状部752jの自由端側の端から連続する前後面を有し、自由端に向かって徐々に肉厚が厚くなり、最大約3倍の肉厚となっていて、平板状部752jの前後面を摘んだ指が自由端方向に抜け難くする役割を果たしている。 The horizontally long openings 752c to 752e are integrated by a flat plate-shaped portion 752j so as to fill the adjacent R-angle portions even on the free end 752b side. The flat plate-shaped portion 752j has the same wall thickness as the diameter of the original side end 752a, and the four string-shaped portions 752f to 752i have the back surface flush with the flat plate-shaped portion 752j so as to protrude to the front side. It is integrated with the flat plate-shaped portion 752j. A bulging portion 752k is integrally formed at the free end 752b, which is the tip of the flat plate-shaped portion 752j, so as to bulge in the front-rear direction. The flat plate-shaped portion 752j has an area that can be picked up by a finger, and the bulging portion 752k has a front and rear surface continuous from the free end side end of the flat plate-shaped portion 752j, and gradually toward the free end. The wall thickness has become thicker, up to about three times as thick, and it plays a role of making it difficult for the fingers picking the front and rear surfaces of the flat plate-shaped portion 752j to come off in the free end direction.

本実施例においては、複合リング状に構成された取付ベルト750の各横長開口部752c~752eの左端の小開口752c1~752e3が掛け輪部に相当する。また、本実施例では、後述の様に、第1の中仕切部752mを元側端と見立てた状態として中央の小開口752c2~752e2を掛け輪部として使用することもできる。なお、右端の小開口752c3~752e3も場合によっては掛け輪部として使用することもできるが、本実施例では、第2の中仕切部752nは、紐状部752f~752iの補強を主目的に備えられていて、中央の小開口752d1~752d3を掛け輪部として用いるときの紐状部752f~752iの長さ方向への伸び方を安定させるために備えたものである。 In this embodiment, the small openings 752c1 to 752e3 at the left end of each of the horizontally long openings 752c to 752e of the mounting belt 750 configured in the shape of a composite ring correspond to the hanging ring portion. Further, in the present embodiment, as described later, the small openings 752c2 to 752e2 in the center can be used as the hanging ring portion with the first partition portion 752 m as the original side end. The small openings 752c3 to 752e3 at the right end can also be used as a hanging ring portion in some cases, but in this embodiment, the second partition portion 752n is mainly for reinforcing the string-shaped portions 752f to 752i. It is provided to stabilize the extension of the string-shaped portions 752f to 752i in the length direction when the central small openings 752d1 to 752d3 are used as the hanging ring portions.

モーションセンサ730は、図17に示す様に、実施例1のゴルフスイングセンサ1とほぼ同様の構成からなる。L型のフックなど同様の構成については、実施例1のゴルフスイングセンサ1において説明したのと同じ符号を付し、詳しい説明は省略する。モーションセンサ730は、後部筐体11の裏面側に装着されるゴム製当接部材735が、その背面側を円弧状溝部736とされると共に、背面全体を覆う様に矩形の肉厚5mmで縦横寸法が40.5mm×15mmのスポンジ体737を貼り付けた構造となっている点が異なっている。なお、このゴム製当接部材735は、断面図に示す様に、周囲に高さ1mm肉厚1mmの縁738を備えていて、スポンジ体737はこの縁738の内側に嵌り込み、円弧状溝部736の円弧に沿う様に全面で貼り付けられる。スポンジ体737は、この縁738の内側に収まる様に貼り付けられる結果、使用している内に接着が剥がれても縁が浮き上がり難い。ゴム製当接部材737に縁738を備えさせたことにより、スポンジ体737の機能及び見た目を損なわない効果が発揮される。 As shown in FIG. 17, the motion sensor 730 has substantially the same configuration as the golf swing sensor 1 of the first embodiment. Similar configurations such as an L-shaped hook are designated by the same reference numerals as those described in the golf swing sensor 1 of the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted. In the motion sensor 730, the rubber contact member 735 mounted on the back surface side of the rear housing 11 has an arcuate groove portion 736 on the back surface side thereof, and has a rectangular wall thickness of 5 mm so as to cover the entire back surface. The difference is that the structure is such that a sponge body 737 having dimensions of 40.5 mm × 15 mm is attached. As shown in the cross-sectional view, the rubber contact member 735 is provided with an edge 738 having a height of 1 mm and a wall thickness of 1 mm, and the sponge body 737 is fitted inside the edge 738 to form an arcuate groove portion. It is pasted on the entire surface along the arc of 736. As a result of the sponge body 737 being attached so as to fit inside the edge 738, the edge does not easily rise even if the adhesive is peeled off during use. By providing the rubber contact member 737 with the edge 738, the effect of not impairing the function and appearance of the sponge body 737 is exhibited.

実施例8は、図18(A),(B)に示す様に、取付ベルト750を、その元側端752aをモーションセンサ730の後部筐体11の左側面から横方向へ張り出す様に形成されたバンド保持用のフック12a~12cに対して外れ止めされた状態となる様に取り付け、図18(C)に示す様に、モーションセンサ730の裏面のスポンジ体742をゴルフクラブのグリップ3bに近い位置のシャフト3aに押し当てる様にしながら、取付ベルト750の自由端752bをまっすぐに引っ張りつつ巻き付ける様にゴルフクラブ3の背面に取り回し、後部筐体11の右側面から横方向へ張り出す様に形成された掛け止め用のフック13a~13cに対して引っ掛ける様にしてゴルフクラブに装着する。 In the eighth embodiment, as shown in FIGS. 18A and 18B, the mounting belt 750 is formed so that its original side end 752a projects laterally from the left side surface of the rear housing 11 of the motion sensor 730. Attached to the band holding hooks 12a to 12c so as to be in a detached state, and as shown in FIG. 18C, attach the sponge body 742 on the back surface of the motion sensor 730 to the grip 3b of the golf club. While pressing against the shaft 3a at a close position, handle the free end 752b of the mounting belt 750 on the back surface of the golf club 3 so as to wind it while pulling it straight, and project it laterally from the right side surface of the rear housing 11. It is attached to the golf club so as to be hooked on the formed hooks 13a to 13c for hooking.

本実施例では、モーションセンサ730のクラブ設置面をスポンジ体737としているので、取付ベルト750に生じる引っ張り力とスポンジ体737に生じる圧縮力とが作用してモーションセンサ730をゴルフクラブ3aに対してしっかりと装着することができる。 In this embodiment, since the club installation surface of the motion sensor 730 is a sponge body 737, the pulling force generated in the mounting belt 750 and the compressive force generated in the sponge body 737 act on the motion sensor 730 with respect to the golf club 3a. Can be firmly attached.

適切な装着位置は、図18(C),(D)に示す様に、フェース面の反対側にモーションセンサ730が位置し、グリップ3bから約2cm程度下側となる位置である。なお、後述するセンサ取付位置校正により校正をすることができるけれども、クラブのスイング軌道を計測する上では、グリップ3bから余り下にしない方がよく、最適な取付範囲は、グリップ下端から2~5cmの範囲である。このとき、電源スイッチ731及びLEDランプ732がグリップ側に位置する様に取り付ける。 As shown in FIGS. 18C and 18D, the appropriate mounting position is a position where the motion sensor 730 is located on the opposite side of the face surface and is about 2 cm below the grip 3b. Although it can be calibrated by the sensor mounting position calibration described later, it is better not to be too below the grip 3b when measuring the swing trajectory of the club, and the optimum mounting range is 2 to 5 cm from the lower end of the grip. Is the range of. At this time, the power switch 731 and the LED lamp 732 are attached so as to be located on the grip side.

なお、図18(B)の下側矢印で示す様に、第1の中仕切部752mをバンド保持用のフック12a~12cに対して外れ止めされた状態となる様に取り付けて用いることで、よりきつく締め付ける様に装着することもできる。 As shown by the lower arrow in FIG. 18B, the first partition portion 752 m is attached and used so as to be in a state of being prevented from coming off from the hooks 12a to 12c for holding the band. It can also be installed so that it is tightened more tightly.

本実施例のトレーナーシステムを利用するに当たっては、まず、図19(A),(B)に示す様に、トレーナー装置710及びモーションセンサ730を、マイクロUSBコネクタ端子781を有するACアダプタ780を用いて家庭用電源から充電しておく。このとき、トレーナー装置710のLEDランプ713、モーションセンサ730のLEDランプ732は、充電中は赤色、充電完了で青色に点灯する。それぞれ、充電が完了したら、マイクロUSB端子781を抜き取ってカバー719,734をしっかりと閉じる。なお、トレーナー装置710及びモーションセンサ730は、満充電になると自動的に充電を停止する構成を備え、過充電にならない様にされている。 In using the trainer system of this embodiment, first, as shown in FIGS. 19A and 19B, the trainer device 710 and the motion sensor 730 are used by using an AC adapter 780 having a micro USB connector terminal 781. Charge from a household power source. At this time, the LED lamp 713 of the trainer device 710 and the LED lamp 732 of the motion sensor 730 light up in red during charging and in blue when charging is completed. When charging is completed, the micro USB terminal 781 is pulled out and the covers 719 and 734 are closed tightly. The trainer device 710 and the motion sensor 730 are provided with a configuration in which charging is automatically stopped when the battery is fully charged so as not to be overcharged.

また、トレーナー装置710には、図20(A)に示す様に、カバー719を開き、マイクロSDカード790を装着し、カバー719をしっかりと閉じておく。このマイクロSDカード790にゴルフ練習の記録を保存することができ、取り出してパソコン等にインストールすることもできる。角度調節ブラケット770は、図20(B)に示す様に、ベース771と、ボール状嵌合部772を有するブラケット773とから構成され、図20(C)に示す様に、トレーナー装置710の底面に設けた穴710aにブラケット773の突起部774を差し込む様にして装着する。この角度調節ブラケット770を装着することにより、図20(D)に示す様に、トレーナー装置710を上下方向、左右方向に回動させて本体が水平になる様に角度調節を行うことができる。これにより、平坦でない場所においても正確な計測等を行うことができる。 Further, as shown in FIG. 20A, the cover 719 is opened, the micro SD card 790 is attached to the trainer device 710, and the cover 719 is firmly closed. A record of golf practice can be saved in this micro SD card 790, and it can be taken out and installed in a personal computer or the like. As shown in FIG. 20 (B), the angle adjusting bracket 770 is composed of a base 771 and a bracket 773 having a ball-shaped fitting portion 772, and as shown in FIG. 20 (C), the bottom surface of the trainer device 710. The protrusion 774 of the bracket 773 is inserted into the hole 710a provided in the bracket 773. By attaching this angle adjustment bracket 770, as shown in FIG. 20 (D), the trainer device 710 can be rotated in the vertical direction and the horizontal direction to adjust the angle so that the main body becomes horizontal. This makes it possible to perform accurate measurement even in an uneven place.

本実施例のゴルフスイングトレーナーシステム700は、図21に示す様に、トレーナー装置710の表示画面711を用いて、「ヘッドスピード」「推定飛距離」「ボールスピード」「ミート率」の4項目を同時表示することができる「スイングモード」と、「スイング軌道」を表示する「Arcモード」とを備えている。 As shown in FIG. 21, the golf swing trainer system 700 of this embodiment uses the display screen 711 of the trainer device 710 to display four items of "head speed", "estimated flight distance", "ball speed", and "meet rate". It has a "swing mode" that can be displayed at the same time and an "Arc mode" that displays the "swing trajectory".

「スイングモード」における表示内容の「ヘッドスピード」はクラブヘッドのスピード、「推定飛距離」は使用クラブとヘッドスピードまたはボールスピードから算出した飛距離、「ボールスピード」はボールのスピードであり、「ミート率」は「ボールスピード÷ヘッドスピード」の数値により、クラブからボールへ 伝わるスイングの効率を表している。また、横1項目の表示や、履歴表示、グラフ表示へと表示を切り替えることができる構成となっている。 The "head speed" displayed in the "swing mode" is the speed of the club head, the "estimated flight distance" is the flight distance calculated from the club used and the head speed or the ball speed, and the "ball speed" is the speed of the ball. "Meat rate" is the value of "ball speed ÷ head speed" and represents the efficiency of the swing transmitted from the club to the ball. In addition, the display can be switched between horizontal one item display, history display, and graph display.

「Arcモード」は、モーションセンサ730を装着して行うモードであって、「スイング軌道」以外に、「フェース軌道」「ショットデータ」の表示に切り替えることができる構成となっており、さらには「スイング軌道」に対する「お手本」の表示も実行できる構成となっている。 The "Arc mode" is a mode in which a motion sensor 730 is attached, and is configured to be able to switch to display of "face trajectory" and "shot data" in addition to "swing trajectory", and further, "Arc mode". It is also configured to be able to display a "model" for the "swing trajectory".

本実施例のゴルフスイングトレーナーシステム700は、図22に示す様に、トレーナー装置710と、モーションセンサ730の間でブルートゥースによる送受信を行うことで、トレーナー装置710の表示画面711に対して、上述の様な「Arcモード」の表示を行うことができるシステム構成となっている。 As shown in FIG. 22, the golf swing trainer system 700 of this embodiment is described above with respect to the display screen 711 of the trainer device 710 by transmitting and receiving by Bluetooth between the trainer device 710 and the motion sensor 730. It has a system configuration that can display such "Arc mode".

トレーナー装置710は、ドップラセンサ721、アンプ722、コンパレータ723、第1マイクロコントローラ724、第2マイクロコントローラ725、表示制御部726、記録部727、スイッチ群728及び送受信部729を備えている。 The trainer device 710 includes a Doppler sensor 721, an amplifier 722, a comparator 723, a first microcontroller 724, a second microcontroller 725, a display control unit 726, a recording unit 727, a switch group 728, and a transmission / reception unit 729.

ドップラセンサ721は、出力周波数が24.15GHzのマイクロ波ドップラーセンサである。ドップラーセンサ721の出力信号(1波がゴルフクラブのヘッドの6mmの移動に相当する信号)は、アンプ722で増幅され、コンパレータ723によって基準値と比較され、ドップラーパルス(基準値以上の場合にハイレベルで基準値より小さい場合にはローレベルの信号)として出力される。このドップラーパルスは、第1マイクロコントローラ724へ入力される。 The Doppler sensor 721 is a microwave Doppler sensor having an output frequency of 24.15 GHz. The output signal of the Doppler sensor 721 (one wave corresponding to the movement of the head of the golf club by 6 mm) is amplified by the amplifier 722, compared with the reference value by the comparator 723, and the Doppler pulse (high when it is above the reference value). If the level is smaller than the reference value, it is output as a low level signal). This Doppler pulse is input to the first microcontroller 724.

第1マイクロコントローラ724では、このドップラーパルスに基づいてスイング速度(ヘッドスピード)を算出する。また、アンプ722で増幅された信号は、第2マイクロコントローラ725に入力される。 In the first microcontroller 724, the swing speed (head speed) is calculated based on this Doppler pulse. Further, the signal amplified by the amplifier 722 is input to the second microcontroller 725.

第2マイクロコントローラ725では、アンプ722で増幅されたドップラー信号に基づいてボールスピードを算出する。この第2マイクロコントローラ725により算出されたボールスピードは、第1マイクロコントローラ724へと入力される。 In the second microcontroller 725, the ball speed is calculated based on the Doppler signal amplified by the amplifier 722. The ball speed calculated by the second microcontroller 725 is input to the first microcontroller 724.

第1マイクロコントローラ724は、それ自身が算出したヘッドスピード及び第2マイクロコントローラ725が算出したボールスピードに基づいて、推定飛距離やミート率を算出する。そして、第1マイクロコントローラ725は、ヘッドスピード、ボールスピード、推定飛距離、及びミート率のデータに基づいて、表示制御部726への表示、記録部727での記録を行う。なお、第1マイクロコントローラ724は、スイッチ群728からの入力により、表示の切り替えや、モードの切り替えなどを実行する。そして、スイッチ操作でArcモードが選択されているときは、送受信部729で受信したモーションセンサ730からの検出信号に基づいてスイング軌道の算出、表示などを実行する。 The first microcontroller 724 calculates the estimated flight distance and the meet rate based on the head speed calculated by itself and the ball speed calculated by the second microcontroller 725. Then, the first microcontroller 725 displays on the display control unit 726 and records on the recording unit 727 based on the data of the head speed, the ball speed, the estimated flight distance, and the meet rate. The first microcontroller 724 executes display switching, mode switching, and the like by input from the switch group 728. Then, when the Arc mode is selected by the switch operation, the swing trajectory is calculated and displayed based on the detection signal from the motion sensor 730 received by the transmission / reception unit 729.

その他、第1マイクロコントローラ724は、アンプ722に対して増幅率の調節も行う構成となっている。第1マイクロコントローラ742は、さらに、送受信部729を介してモーションセンサ730に対するデータ送信要求等の処理も行う。 In addition, the first microcontroller 724 is configured to adjust the amplification factor with respect to the amplifier 722. The first microcontroller 742 also performs processing such as a data transmission request to the motion sensor 730 via the transmission / reception unit 729.

モーションセンサ730は、マイクロコントローラ741、センサ742、LED制御部743、及び送受信部745を備えている。 The motion sensor 730 includes a microcontroller 741, a sensor 742, an LED control unit 743, and a transmission / reception unit 745.

マイクロコントローラ741は、センサ742の検出信号を入力し、必用な演算処理を実行して送受信部745を介して送信する。この送受信部745から送信さされた信号は、トレーナー装置710の送受信部729で受信されて上述のArcモードにおける各種表示などが実行される。センサ742は、加速度3軸、角速度3軸のモーション検出用のセンサである。マイクロコントローラ741は、送受信部745を介してトレーナー装置710から受信したデータ送信要求に対応するための処理も実行する。また、マイクロコントローラ741は、LED制御部743を介して、LEDランプ732の点灯・点滅状態を制御する。 The microcontroller 741 inputs the detection signal of the sensor 742, executes necessary arithmetic processing, and transmits the detection signal via the transmission / reception unit 745. The signal transmitted from the transmission / reception unit 745 is received by the transmission / reception unit 729 of the trainer device 710, and various displays in the above-mentioned Arc mode are executed. The sensor 742 is a sensor for motion detection having three axes of acceleration and three axes of angular velocity. The microcontroller 741 also executes a process for responding to a data transmission request received from the trainer device 710 via the transmission / reception unit 745. Further, the microcontroller 741 controls the lighting / blinking state of the LED lamp 732 via the LED control unit 743.

モーションセンサ730のマイクロコントローラ741によるLEDランプ732に対する点灯・点滅制御の内容を図23(A)に示す。 FIG. 23A shows the details of lighting / blinking control of the LED lamp 732 by the microcontroller 741 of the motion sensor 730.

(1)「充電中」の状態においては、「赤色」の点灯を行う。
(2)「充電中(電源オン)」の状態においては、「赤色」「黄色」を交互に点灯させる。この場合の「赤色」「黄色」の点滅パターンは、ブルートゥースの接続状態によって変わる。
(3)「充電完了」の状態になると、「青色」の点灯を行う。
(4)「充電完了(電源オン)」の状態においては、「青色」「水色」を交互に点灯させる。この場合の「青色」「水色」の点滅パターンは、ブルートゥースの接続状態によって変わる。
(5)「充電異常」の状態においては、「ピンク色」に点灯させる。温度異常や過充電の可能性をユーザーに報知するためである。
(6)「電源オン(ブルートゥース・未接続)」の状態においては、「緑色」の速い点滅とする。
(7)「電源オン(ブルートゥース・ペアリング中)」の状態においては、「緑色」の点灯と消灯によるゆっくりとした点滅を行う。
(8)「電源オン(ブルートゥース・接続中)」の状態においては、「緑色」の2回点灯と所定時間の消灯からなるパターンの点滅を行う。
(9)「モーション検知中」の状態においては、「緑色」に点灯する。このパターンは、ブルートゥース接続状態にあってトレーナー装置710が「スイングモード」「Arcモード」又は「練習モード」に起動されているときに実行される。
(10)「モーション演算中」の状態においては、「緑色」の2回点灯と所定時間の消灯からなるパターンの点滅を行う。「モーション演算中」とは、スイングを行った後にスイング軌道等を演算している状態である。(9)の「緑色点灯」の状態になるまで、次のスイングを待たせるための表示である。
(1) In the "charging" state, "red" is lit.
(2) In the "charging (power on)" state, "red" and "yellow" are turned on alternately. The blinking patterns of "red" and "yellow" in this case change depending on the Bluetooth connection status.
(3) When the state of "charging completed" is reached, "blue" is lit.
(4) In the state of "charging completed (power on)", "blue" and "light blue" are turned on alternately. The blinking pattern of "blue" and "light blue" in this case changes depending on the connection state of Bluetooth.
(5) In the state of "charge abnormality", it is turned on in "pink". This is to notify the user of the possibility of abnormal temperature or overcharging.
(6) In the "power on (Bluetooth / not connected)" state, "green" blinks quickly.
(7) In the "power on (during Bluetooth pairing)" state, "green" is turned on and off to slowly blink.
(8) In the "power on (Bluetooth / connected)" state, the pattern consisting of "green" lighting twice and turning off for a predetermined time blinks.
(9) In the state of "motion detection in progress", it lights up in "green". This pattern is executed when the trainer device 710 is activated in the "swing mode", "Arc mode", or "practice mode" in the Bluetooth connection state.
(10) In the "motion calculation in progress" state, the pattern consisting of "green" lighting twice and turning off for a predetermined time is blinked. "During motion calculation" is a state in which a swing trajectory or the like is calculated after a swing is performed. This is a display for waiting for the next swing until the state of (9) is "lit in green".

なお、モーションセンサ730における上述の(9)「緑色点灯継続」の点灯パターンは、トレーナー装置本体710の第1マイクロコントローラ724が、モーションセンサ730からの検出信号(2msのサンプリング間隔で送信される)に基づいて「ユーザーがゴルフクラブを構えてほぼ静止した状態」であると判定したことをモーションセンサ730に対して無線通信によって通知することにより、開始される。また、モーションセンサ730における上述の(10)「緑色2回点灯・消灯」の点滅パターンは、トレーナー装置本体710の第1マイクロコントローラ724が、モーションセンサ730からの検出信号に基づいて「ボールへのインパクトが完了してスイング終了した状態」であると判定したことを無線通信によって通知することにより、開始される。 In the lighting pattern of (9) "continuation of green lighting" in the motion sensor 730, the first microcontroller 724 of the trainer device main body 710 detects a signal from the motion sensor 730 (transmitted at a sampling interval of 2 ms). It is started by notifying the motion sensor 730 that it is determined that the user is holding the golf club and is almost stationary based on the above. Further, in the blinking pattern of (10) "green on / off twice" in the motion sensor 730, the first microcontroller 724 of the trainer device main body 710 "to the ball" based on the detection signal from the motion sensor 730. It is started by notifying by wireless communication that it is determined that the impact is completed and the swing is completed.

ここで、「ほぼ静止した状態」か否かは、構えた後にクラブを前後に振る癖などのあるユーザーに対しても静止状態の判定に対するチャタリングを起こさない様に、「静止状態解除」についての判定条件には幅を持たせてある。また、「スイング終了」は、「インパクトの衝撃」に対応する検出信号を利用して判定する。従って、「空振り」の場合には「スイング終了」ではなく「静止状態解除」の判定となるが、再度構えて「静止状態」をとれば、「緑色点灯継続」の状態となり、直ちにスイングを計測することが可能となる。 Here, whether or not it is "almost stationary" is about "resting" so that even a user who has a habit of swinging the club back and forth after holding it does not cause chattering for the determination of the stationary state. The judgment conditions have a range. Further, the "end of swing" is determined by using the detection signal corresponding to the "impact of impact". Therefore, in the case of "missing swing", it is judged as "resting state release" instead of "swing end", but if you hold it again and take "resting state", it will be in the state of "green lighting continuation" and the swing will be measured immediately. It becomes possible to do.

なお、本実施例においては、トレーナー装置710において、図23(B)に示す様に、本体の充電状態を表示するアイコン711aと共に、モーションセンサ730の充電状態を示すアイコン711bを表示画面711に表示する構成も備えている。 In this embodiment, as shown in FIG. 23B, in the trainer device 710, the icon 711b indicating the charging state of the motion sensor 730 is displayed on the display screen 711 together with the icon 711a indicating the charging state of the main body. It also has a configuration to do.

トレーナー装置710は、図24(A)に示す様に、電源オフ状態において電源ボタン716を2秒以上長押しすることによって電源オンとなり、電源オン状態において電源ボタン716を2秒以上長押しすることによって電源オフとなる様に構成されている。モーションセンサ730は、図24(B)に示す様に、電源スイッチ731をオンに切り替えることで電源オンとなる。前述の様に、電源オンに切り替えられた直後は、LEDランプ732が「緑色点滅」の状態となる。なお、図24(B)は、電源スイッチ731がオフ側に倒された状態を表している。 As shown in FIG. 24A, the trainer device 710 is turned on by pressing and holding the power button 716 for 2 seconds or longer in the power off state, and the power button 716 is pressed and held for 2 seconds or longer in the power on state. It is configured to turn off the power. As shown in FIG. 24B, the motion sensor 730 is powered on by switching the power switch 731 on. As described above, immediately after the power is turned on, the LED lamp 732 is in the “green blinking” state. Note that FIG. 24B shows a state in which the power switch 731 is tilted to the off side.

トレーナー装置710を電源オンとした後、図24(C)に示す様に、メニューボタン712を押すと、表示画面711にはメニュー画面が表示される。図示の様に、本実施例では、「スイングモード」「Arcモード」「設定モード」「練習モード」「Arc再生モード」及び「電源オフ」がメニュー画面から選択できる構成となっている。これらのメニュー画面上のモードボタンに指で触れることで、モード選択を行うことができる。 After turning on the power of the trainer device 710, when the menu button 712 is pressed as shown in FIG. 24 (C), the menu screen is displayed on the display screen 711. As shown in the figure, in this embodiment, "swing mode", "Arc mode", "setting mode", "practice mode", "Arc playback mode", and "power off" can be selected from the menu screen. You can select the mode by touching the mode buttons on these menu screens with your finger.

(1)「スイングモード」は、既に説明した様に、「ヘッドスピード」「推定飛距離」「ボールスピード」「ミート率」を検知し、表示するモードである。また、一定基準を満たすと、「ナイスショットアニメーション」を表示する。さらに、スイングデータのクラブ毎の平均値や、各クラブでの数値を表示することもできる。また、各項目をグラフで表示することもできる。
(2)「Arcモード」は、モーションセンサ730でクラブの軌道を検知し、表示するモードである。
(3)「設定モード」は、日時や左利き設定など、本体の設定を変更するモードである。
(4)「練習モード」は、目標距離設定を自動または手動で設定するモードである。このモードにおいては、一定基準を満たすと、「ナイスオンアニメーション」を表示する構成となっている。
(5)「Arc再生モード」は、記録したスイング軌道(Arc)を再生するモードである。
(6)「電源オフ」にタッチすると、電源ボタン716の長押しをしなくても本体の電源をオフにすることができる。
(1) As described above, the "swing mode" is a mode in which "head speed", "estimated flight distance", "ball speed", and "meet rate" are detected and displayed. Also, if certain criteria are met, a "nice shot animation" will be displayed. Furthermore, it is also possible to display the average value of swing data for each club and the numerical value for each club. In addition, each item can be displayed as a graph.
(2) The "Arc mode" is a mode in which the motion sensor 730 detects and displays the trajectory of the club.
(3) The "setting mode" is a mode for changing the settings of the main body such as the date and time and the left-handed setting.
(4) The "practice mode" is a mode in which the target distance setting is automatically or manually set. In this mode, when a certain standard is satisfied, "nice on animation" is displayed.
(5) The "Arc reproduction mode" is a mode for reproducing the recorded swing trajectory (Arc).
(6) By touching "Power off", the power of the main body can be turned off without pressing and holding the power button 716.

本システムを利用するにあたり、まず、日時の設定を行う。日時設定を行うことでゴルフスイングで検知したデータに記録日時を付けることができる。データ管理ソフトで確認を行う際、記録日時を目印として、ファイルの選択やデータの比較を行うことができる。なお、電池を装着した直後は、2013年1月1日0時0分にデフォルト設定されている。 To use this system, first set the date and time. By setting the date and time, the recording date and time can be added to the data detected by the golf swing. When checking with data management software, you can select files and compare data using the recording date and time as a marker. Immediately after installing the battery, the default setting is 0:00 on January 1, 2013.

操作方法は、図25(A)に示す様に、メニュー画面の「設定」にタッチし、右スクロールにタッチして「システムタブ」を表示する。次に、「一般」にタッチし、切り替わった画面の「一般」にタッチし、切り替わった画面で「日付と時刻」にタッチする。以下、「テンキー」「clear」「OK」を操作して年、月、日、時、分の順番に入力する。 As for the operation method, as shown in FIG. 25 (A), touch "Settings" on the menu screen and touch right scroll to display the "System tab". Next, touch "General", touch "General" on the switched screen, and touch "Date and time" on the switched screen. After that, operate the "numeric keypad", "clear", and "OK" to enter the year, month, day, hour, and minute in that order.

[スイングモード]
次に、「スイングモード」の操作手順について説明する。図25(B)に示す様に、メニュー画面の「スイング」にタッチし、切り替わった画面のクラブボタンにタッチするとクラブ選択画面が表示される。本実施例では、選択可能なクラブの種類として、「ウッド」「ユーティリティ」「アイアン」「ウェッジ」「パター」を用意している。1番ウッドを選択する場合は、図示の様に、「ウッド」にタッチし、切り替わった画面で「1W」にタッチすればよい。
[Swing mode]
Next, the operation procedure of the "swing mode" will be described. As shown in FIG. 25B, when the "swing" on the menu screen is touched and the club button on the switched screen is touched, the club selection screen is displayed. In this embodiment, "wood", "utility", "iron", "wedge", and "putter" are prepared as the types of clubs that can be selected. To select the first wood, touch "wood" as shown in the figure, and then touch "1W" on the switched screen.

「スイングモード」における「飛距離表示」は、ボールスピードが検知できた場合は、当該ボールスピードから算出する。素振りやロフト角の大きいクラブ(アイアン、ウェッジ)で打った球など、ボールスピードが検知できなかった場合は、ヘッドスピードに基づいて算出する。ボールスピードから算出した飛距離は、ヘッドとボールの反発係数が加味されているため、ヘッドスピードから算出した飛距離と比較して、より正確な数値を算出することができる。 If the ball speed can be detected, the "flying distance display" in the "swing mode" is calculated from the ball speed. If the ball speed cannot be detected, such as a ball hit by a swing or a club with a large loft angle (iron, wedge), it is calculated based on the head speed. Since the flight distance calculated from the ball speed takes into account the coefficient of restitution between the head and the ball, a more accurate value can be calculated by comparing with the flight distance calculated from the head speed.

ここで、本実施例のシステムでは、「飛距離算出基準」を以下の様に定めた演算処理を行っている。
(1)市販されている一般的なクラブをもとに、数多くのデータ収集から得られた係数をもとに算出する。
(2)飛距離は、平均的なスピン量、無風状態、フラットな地形を想定した、ランを含めた値として算出する。
(3)打球の方向性は加味しない。
なお、使用されるクラブによっては、飛距離表示と実際の飛距離に誤差が生じる場合がある。
Here, in the system of this embodiment, the calculation process in which the "flying distance calculation standard" is defined as follows is performed.
(1) Calculated based on the coefficients obtained from a large number of data collections based on the general clubs on the market.
(2) The flight distance is calculated as a value including a run assuming an average spin amount, a windless state, and a flat terrain.
(3) The direction of the hit ball is not taken into consideration.
Depending on the club used, there may be an error between the flight distance display and the actual flight distance.

この様な飛距離算出を行うために、本実施例においては、トレーナー装置710の記憶装置内に、図25(C)に示す様に、クラブの種類とロフト角度が予め設定されている。
なお、ウェッジについては、初期設定値を変更することもできる構成を採用している。
In order to calculate such a flight distance, in this embodiment, the type of club and the loft angle are preset in the storage device of the trainer device 710 as shown in FIG. 25 (C).
The wedge has a configuration in which the initial setting value can be changed.

「ミート率」は、「ボールスピード÷ヘッドスピード」として算出する。一般的には1.56が最高値(ボールの最大反発係数)といわれている。本実施例における「ナイスショットアニメーション表示」は、ミート率(ボールスピード÷ヘッドスピード)が1.40以上になると表示される設定を初期設定としている。なお、「ナイスショットアニメーション」は、ウッド系のクラブを選択したときのみ表示される。 The "meet rate" is calculated as "ball speed ÷ head speed". Generally, 1.56 is said to be the highest value (maximum coefficient of restitution of the ball). The "nice shot animation display" in this embodiment is initially set to be displayed when the meet rate (ball speed ÷ head speed) becomes 1.40 or more. The "nice shot animation" is displayed only when a wood club is selected.

次に、本実施例のシステムを用いて「スイングモード」を実行するための手順等について説明する。図26は、ウッド系のクラブを選択する場合の装置の設置位置等を示している。図26(A)に示す様に、トレーナー装置710の検知センサー部715を、ボールを打ち出す方向に向けて後方約1~1.5m離れた位置に、トレーナー装置710とボールの間に障害物がないように水平に設置する。このとき、設置場所に起伏があるときは、角度調節ブラケット770を用いる(図20(D)参照。)。なお、図は、右打ちの場合を示している。 Next, a procedure for executing the "swing mode" using the system of this embodiment will be described. FIG. 26 shows the installation position and the like of the device when a wood-based club is selected. As shown in FIG. 26 (A), an obstacle is placed between the trainer device 710 and the ball at a position about 1 to 1.5 m behind the detection sensor unit 715 of the trainer device 710 in the direction of launching the ball. Install horizontally so that there is no such thing. At this time, if the installation location has undulations, the angle adjustment bracket 770 is used (see FIG. 20 (D)). The figure shows the case of right-handed.

本実施例のシステムは、既に述べた様に、4項目同時表示の他に1項目横表示の表示方法も可能となっている。基本は4項目同時表示であり、図26(B)に示す様に、特に表示したい項目にタッチすると当該項目を大きく横向き表示した画面へと切り替えることができる。これにより、ユーザーは、自分が一番知りたい項目を図26(A)の立ち位置からもよく見ることができる。 As described above, the system of this embodiment can display one item horizontally in addition to the simultaneous display of four items. Basically, four items are displayed at the same time, and as shown in FIG. 26 (B), when an item to be displayed is touched, the screen can be switched to a large horizontal display of the item. As a result, the user can often see the item that he / she wants to know most from the standing position in FIG. 26 (A).

ユーザーがスイングをすると、トレーナー装置710は、ドップラセンサ721からの信号に基づいて、ヘッドスピード計測、ボールスピード計測、飛距離算出、ミート率算出の演算処理を実行する。この演算処理を行っている間は、表示画面711に「お待ちください」というメッセージが表示される。検知結果が得られると、当該検知結果が点滅表示され、その後点灯に切り替わり、結果が更新されたことを知らせる。 When the user swings, the trainer device 710 executes arithmetic processing of head speed measurement, ball speed measurement, flight distance calculation, and meet rate calculation based on the signal from the Doppler sensor 721. While this arithmetic processing is being performed, the message "Please wait" is displayed on the display screen 711. When the detection result is obtained, the detection result is blinked and displayed, and then switched to lighting to notify that the result has been updated.

本実施例では、この検知結果を500件まで履歴として保存することができる様に、本体内に記憶領域を備えている。なお、検知結果の表示が点滅から点灯に変わったあと、検知結果画面を2秒間タッチすると、その履歴は削除できる構成となっている。 In this embodiment, a storage area is provided in the main body so that up to 500 detection results can be stored as a history. After the detection result display changes from blinking to lit, the history can be deleted by touching the detection result screen for 2 seconds.

なお、素振りでもヘッドスピードの表示は可能である。上述の様に、ボールスピードが検知されないときもヘッドスピードに基づいて飛距離算出をする機能を有しているが、軽く素振りした様な場合で、ヘッドスピードが遅く、ヘッドスピードに基づいて算出した飛距離が約30ヤード以下の場合は、表示を行わない構成としている。 It is possible to display the head speed even by swinging. As mentioned above, it has a function to calculate the flight distance based on the head speed even when the ball speed is not detected, but in the case of light swinging, the head speed is slow and it is calculated based on the head speed. When the flight distance is about 30 yards or less, the display is not performed.

こうして得られた検知結果は、前述の様に「日時の設定」をしておくことにより、検知したデータに取得日と時間を対応付けた記録を行うことができる。 The detection result obtained in this way can be recorded in which the acquisition date and the time are associated with the detected data by setting the "date and time" as described above.

なお、次のような場合、正しく表示できないことがある。
(1)ボールの軌道が高い(打ち出し角が大きい)場合や左右に逸れた場合はボールスピードの検知が行えないことがある。
(2)ロフト角の大きいクラブは打ち出し角も大きくなるため、ボールスピードの検知ができないことがある。また、ミート率の値は低くなる。
(3)ゴルフ練習用ネットなどを使用した場合、ボール置き位置からネットまでの距離が3m以下の場合は、ボールスピードの検知が行えないことがある。
(4)ボールスピードが20.0m/s未満の場合は検知できない。
(5)ヘッドスピードが15.0m/s未満の場合は検知できない。
(6)近距離で複数台を使用すると正しく検知できないことがる。従って、複数台を使用する場合は、互いの距離を少なくとも2m程度開けることが望ましい。
In the following cases, it may not be displayed correctly.
(1) If the trajectory of the ball is high (the launch angle is large) or if it deviates to the left or right, the ball speed may not be detected.
(2) Since a club with a large loft angle also has a large launch angle, it may not be possible to detect the ball speed. Also, the value of the meet rate becomes low.
(3) When using a golf practice net or the like, if the distance from the ball placement position to the net is 3 m or less, the ball speed may not be detected.
(4) If the ball speed is less than 20.0 m / s, it cannot be detected.
(5) If the head speed is less than 15.0 m / s, it cannot be detected.
(6) If multiple units are used at a short distance, it may not be detected correctly. Therefore, when using a plurality of units, it is desirable to keep a distance of at least 2 m from each other.

図26(C)に示す「ナイスショットアニメーション」は、ウッド系のクラブを選択したときのみ表示される構成としている。初期設定においては、ミート率が1.40以上になると「ナイスショットアニメーション」を表示する設定としている。なお、「ナイスショットアニメーション」は、「表示しない」へと設定変更することが可能な構成も採用している。 The "nice shot animation" shown in FIG. 26C is configured to be displayed only when a wood-based club is selected. In the initial setting, "nice shot animation" is displayed when the meet rate becomes 1.40 or more. The "nice shot animation" also adopts a configuration that allows the setting to be changed to "not displayed".

次に、「スイングモード」において「パター」を選択する場合の装置の設置位置等を説明する。この場合、まず、図27(A)に示す様に、メニュー画面で「スイング」にタッチし、クラブボタンにタッチし、パターを選択する。次に、図27(B)に示す様に、トレーナー装置710を、ボールの打ち出しラインに対してユーザーの反対側に約20cm離れると共に、ボールの位置から打ち出し方向に約20cm進んだ辺りに後端部が位置し、検知センサー部715を、ボールの打ち出し方向約1m先に向ける様に設置する。このときも、トレーナー装置710とボールの間に障害物がないように水平に設置し、起伏があるときは、角度調節ブラケット770を用いる。この図も、右打ちの場合を示している。 Next, the installation position of the device when "putter" is selected in the "swing mode" will be described. In this case, first, as shown in FIG. 27 (A), touch "swing" on the menu screen, touch the club button, and select a putter. Next, as shown in FIG. 27 (B), the trainer device 710 is separated from the launch line of the ball by about 20 cm on the opposite side of the user, and the rear end is about 20 cm ahead of the position of the ball in the launch direction. The unit is located, and the detection sensor unit 715 is installed so as to face about 1 m ahead in the launch direction of the ball. Also at this time, the trainer device 710 and the ball are installed horizontally so that there are no obstacles, and when there are undulations, the angle adjustment bracket 770 is used. This figure also shows the case of right-handed.

ユーザーがパッティングを行うと、トレーナー装置710は、ドップラセンサ721からの信号に基づいて、ボールスピード計測、推定飛距離算出の演算処理を実行し、検知結果として図27(C)に示す様に、推定飛距離とボールスピードとを表示する。なお、演算処理を行っている間の「お待ちください」メッセージの表示、検知結果が得られたときの点滅から点灯への表示の切り替えは、ウッドの場合と同様である。 When the user performs putting, the trainer device 710 executes arithmetic processing of ball speed measurement and estimated flight distance calculation based on the signal from the Doppler sensor 721, and as a detection result, as shown in FIG. 27 (C). The estimated flight distance and ball speed are displayed. It should be noted that the display of the "Please wait" message during the arithmetic processing and the switching of the display from blinking to lighting when the detection result is obtained are the same as in the case of Wood.

このパッティングに対する計測・演算においては、次の様な条件等を採用している。
(1)グリーンの速さ(スティンプ)は、7.8フィートを想定して算出している。
(2)ボールの動いた距離が短い(約1m以下)場合は、検知できない。
(3)ヘッドスピードは検知できない。
(4)検知エリア付近に動くものや人がいる場合、正確な検知ができない場合がある。逆に、検知エリア付近に動くものや人がいる場合、それらの動きに基づいて検知・表示することがある。
(5)芝や起伏、その他の条件により、実際の距離とは一致しないことがある。
(6)近距離で複数台を使用すると正しく検知できないことがる。従って、複数台を使用する場合は、互いの距離を少なくとも2m程度開けることが望ましい。
The following conditions are adopted in the measurement and calculation for this putting.
(1) The speed (stimp) of the green is calculated assuming 7.8 feet.
(2) If the moving distance of the ball is short (about 1 m or less), it cannot be detected.
(3) Head speed cannot be detected.
(4) If there are moving objects or people near the detection area, accurate detection may not be possible. Conversely, if there are moving objects or people near the detection area, they may be detected and displayed based on those movements.
(5) The actual distance may not match due to turf, undulations, and other conditions.
(6) If multiple units are used at a short distance, it may not be detected correctly. Therefore, when using a plurality of units, it is desirable to keep a distance of at least 2 m from each other.

こうして「スイングモード」における計測等を行った検知結果は、前述の様に、トレーナー装置710の記憶領域に保存されている。そこで、図28(A)に示す様に、スイングモード画面の「履歴ボタン」にタッチし、切り替わった画面の「履歴表示」にタッチすることにより、「履歴表示画面」を呼び出すことができる。 As described above, the detection result obtained by performing the measurement or the like in the "swing mode" is stored in the storage area of the trainer device 710. Therefore, as shown in FIG. 28A, the "history display screen" can be called by touching the "history button" on the swing mode screen and then touching the "history display" on the switched screen.

「履歴表示画面」は、最新の履歴から、7件ずつ表示する構成となっていて、「次頁」にタッチすることで、次の7件の表示に切り替わる。図示の例は、1番ウッドに関するものであり、上段の「No.」は履歴の最新を1とする連続番号、「H/S」はヘッドスピード、「距離」は推定飛距離、「B/S」はボールスピード、「ミート」はミート率を意味する。小さな画面を利用している結果、項目名を省略表記し、一回分を一行に要領よく表示する構成を採用している。 The "history display screen" is configured to display 7 items at a time from the latest history, and by touching the "next page", the display is switched to the next 7 items. The example shown is for No. 1 wood, where "No." in the upper row is a serial number with the latest 1 in the history, "H / S" is the head speed, "distance" is the estimated flight distance, and "B /". "S" means ball speed and "meet" means meet rate. As a result of using a small screen, the item names are abbreviated and one time is displayed in one line.

また、最上段には、ヘッドスピード、ボールスピード、推定飛距離、ミート率の平均値が表示される。この平均値は、「次頁」「前頁」にタッチしても切り替わらない構成となっていて、平均値と比較することで、スイング毎の出来・不出来を知ることができる。 In addition, the average value of head speed, ball speed, estimated flight distance, and meet rate is displayed at the top. This average value does not switch even if you touch the "next page" or "previous page", and by comparing it with the average value, you can know the result or failure of each swing.

クラブボタンにタッチし、他の種類のクラブを選択すると、選択したクラブに関する履歴を確認することができる。なお、クラブ未選択あるいは全クラブ選択の場合は、図28(B)の様に、平均値欄に数値の入らない状態で履歴表示を行う。また、素振りなど、ヘッドスピードのみ検知した場合には、ボールスピードやミート率は空欄となる。 You can see the history of the selected club by touching the club button and selecting another type of club. If no club is selected or all clubs are selected, the history is displayed without a numerical value in the average value column as shown in FIG. 28 (B). If only the head speed is detected, such as a swing, the ball speed and the meet rate will be blank.

図28(C)に示す様に、履歴機能選択画面において「グラフ表示」にタッチすると、履歴日付確認画面に切り替わる。「日付と時刻」にタッチすると、日付指定画面に切り替わり、グラフ表示したい日付にタッチして表示対象を選択する。なお、履歴日付確認画面で「全て」にタッチした場合は、日付指定画面には進まない。本実施例では、日付までで管理しており、時分の指定はしない構成としている。 As shown in FIG. 28C, when the “graph display” is touched on the history function selection screen, the screen switches to the history date confirmation screen. Touch "Date and time" to switch to the date specification screen, and touch the date you want to display in the graph to select the display target. If you touch "All" on the history date confirmation screen, you will not be taken to the date specification screen. In this embodiment, it is managed by the date, and the hour and minute are not specified.

こうしてグラフ表示の対象とする日付を選択すると、図28(D)の上側の欄に示す様に、「履歴表示項目選択画面」を表示する。ユーザーが「ヘッドスピード」「推定飛距離」「ボールスピード」「ミート率」のいずれかにタッチすると、下側の欄に示す様に、タッチした項目に対応するグラフ表示画面に切り替わる。 When the date to be displayed in the graph is selected in this way, the "history display item selection screen" is displayed as shown in the upper column of FIG. 28 (D). When the user touches any of "head speed", "estimated flight distance", "ball speed", and "meet rate", the screen switches to the graph display screen corresponding to the touched item as shown in the lower column.

各グラフは、1頁に最大100件のデータをグラフ表示し、戻りボタンにタッチすることで古いデータを、送りボタンにタッチすることで新しいデータを読み出して表示することができる構成となっている。また、クラブ切替ボタンにタッチすることで、このグラフ表示画面からクラブ選択を行うこともできる構成となっている。さらに、縦軸設定ボタンにタッチすることで、縦軸の表示範囲を変更することもできる構成となっている。 Each graph displays up to 100 data on one page, and the old data can be read and displayed by touching the return button, and the new data can be read and displayed by touching the forward button. .. In addition, by touching the club switching button, the club can be selected from this graph display screen. Furthermore, the display range of the vertical axis can be changed by touching the vertical axis setting button.

次に、履歴の保存について説明する。図29(A)に示す様に、メニュー画面で「スイング」にタッチし、図29(B)に示す様に、切り替わった画面の「履歴ボタン」にタッチし、履歴機能選択画面で「保存」にタッチすることにより、トレーナー装置710においてSDカードへの履歴保存のための処理が開始する。保存処理を実行している最中は、図示の様に「保存中...SDカードを抜かないで下さい」というメッセージと処理の進行状態を示す記号が表示される。保存が完了すると、「終了しました」というメッセージを表示する。 Next, saving the history will be described. As shown in FIG. 29 (A), touch "swing" on the menu screen, touch the "history button" on the switched screen as shown in FIG. 29 (B), and "save" on the history function selection screen. By touching, the trainer device 710 starts the process for saving the history to the SD card. While the save process is being executed, the message "Saving ... Please do not remove the SD card" and the symbol indicating the progress of the process are displayed as shown in the figure. When the save is completed, the message "Completed" is displayed.

履歴の消去を行うときは、図29(C)に示す様に、「履歴ボタン」にタッチし、履歴機能選択画面で「消去」にタッチすると、「履歴を消去しますか?」という問いかけメッセージと共に「はい」「いいえ」のボタンを表示して確認を行う。そして、「はい」がタッチされたとき、トレーナー装置710において履歴消去の処理が開始する。履歴消去が完了すると「履歴を消去しました」というメッセージを表示し、2秒後に履歴画面に戻る。なお、確認に対して「いいえ」を選択したときも履歴画面に戻る。履歴消去が完了すると、履歴数は0になる。 To delete the history, touch the "History button" as shown in Fig. 29 (C), and then touch "Delete" on the history function selection screen, and the question message "Do you want to delete the history?" And display the "Yes" and "No" buttons to confirm. Then, when "Yes" is touched, the history erasing process starts in the trainer device 710. When the history deletion is completed, the message "History has been deleted" is displayed and the screen returns to the history screen after 2 seconds. Even when "No" is selected for confirmation, the screen returns to the history screen. When the history deletion is completed, the number of histories becomes 0.

[練習モード]
次に、本実施例のシステムを用いて「練習モード」を実行するための手順等について説明する。「練習モード」は、設定した目標距離を狙ってショットする練習のためのもので、ランダムに設定された目標距離を狙ってショットする「自動」と、任意に設定した飛距離を狙ってショットする「手動」がある。図30(A)に示す様に、メニュー画面で「練習」にタッチし、図30(B),(C)に示す様に、開いた画面で「自動」または「手動」のいずれかにタッチする。
[Practice mode]
Next, a procedure for executing the "practice mode" using the system of this embodiment will be described. "Practice mode" is for practicing shooting aiming at a set target distance, "automatic" aiming at a randomly set target distance and shooting aiming at an arbitrarily set flight distance. There is "manual". Touch "Practice" on the menu screen as shown in FIG. 30 (A), and touch either "Automatic" or "Manual" on the opened screen as shown in FIGS. 30 (B) and 30 (C). do.

「自動」にタッチしたときは、トレーナー装置710の内部処理によって目標距離が、50~150ヤードの間でランダムに設定される。「手動」にタッチしたときは、テンキーを操作して、目標距離を50~150ヤードの間で入力し、「OK」にタッチして設定する。目標設定距離の上限と下限、クラブ選択、スピード単位、飛距離単位、グリーン半径、ナイスオンアニメーション表示について、図30(D)に示す様に、設定可能な範囲、初期設定値が定められている。これら目標設定距離の上限と下限、グリーン半径、スピードと距離の単位は、設定により変更することができる。 When "automatic" is touched, the target distance is randomly set between 50 and 150 yards by the internal processing of the trainer device 710. When "manual" is touched, operate the numeric keypad to enter the target distance between 50 and 150 yards, and touch "OK" to set. As shown in FIG. 30D, settable ranges and initial setting values are defined for the upper and lower limits of the target setting distance, club selection, speed unit, flight distance unit, green radius, and nice-on animation display. The upper and lower limits of these target setting distances, the green radius, and the units of speed and distance can be changed by setting.

目標距離の設定が完了したら、図30(E)に示す様に、クラブボタンにタッチし、クラブ選択を実行する。図示の様に、パターは選択可能なクラブには入っていない。「練習モード」は、トレーナー装置710の推定飛距離演算機能を利用し、目標設定距離と比較して「ナイスオンアニメーション」の表示対象とするか否かを決定する演算処理を行うモードだからである。 When the setting of the target distance is completed, touch the club button as shown in FIG. 30 (E) to execute the club selection. As shown, putters are not included in the selectable clubs. This is because the "practice mode" is a mode in which the estimated flight distance calculation function of the trainer device 710 is used to perform a calculation process for determining whether or not to display the "nice on animation" by comparing with the target set distance.

「練習モード」における装置の設置位置は、図30(F)に示す様に、「スイングモード」のときと同様で、トレーナー装置710の検知センサー部715を、ボールを打ち出す方向に向けて後方約1~1.5m離れた位置に、トレーナー装置710とボールの間に障害物がないように水平に設置する。 As shown in FIG. 30 (F), the installation position of the device in the "practice mode" is the same as in the "swing mode", and the detection sensor unit 715 of the trainer device 710 is approximately rearward toward the direction in which the ball is launched. Install it horizontally so that there is no obstacle between the trainer device 710 and the ball at a position 1 to 1.5 m away.

ユーザーがスイングをすると、トレーナー装置710は、ドップラセンサ721からの信号に基づいて、ヘッドスピード計測、ボールスピード計測、飛距離算出、ミート率算出の演算処理を実行し、推定飛距離を検知する。この検知結果が表示画面に点滅表示される。そして、推定飛距離が目標距離の半径±10ヤード以内の場合、表示画面に対して、図30(G)に示す様な「ナイスオンアニメーション」を表示する。検知結果の点滅が終わると、次のボールについて練習モードの処理が可能となる。なお、前述の様に、ナイスオン判定のためのグリーン半径、ナイスオンアニメーション表示の有無は、設定により変更することができる。 When the user swings, the trainer device 710 executes arithmetic processing of head speed measurement, ball speed measurement, flight distance calculation, and meet rate calculation based on the signal from the Doppler sensor 721, and detects the estimated flight distance. This detection result is blinking on the display screen. Then, when the estimated flight distance is within a radius of ± 10 yards of the target distance, a “nice-on animation” as shown in FIG. 30 (G) is displayed on the display screen. When the flashing of the detection result ends, the practice mode can be processed for the next ball. As described above, the green radius for the nice-on determination and the presence / absence of the nice-on animation display can be changed by setting.

[Arcモード]
次に、本実施例のシステムを用いて「Arcモード」を実行するための手順等について説明する。「Arcモード」は、トレーナー装置710とモーションセンサ730とを用いて、スイングしたときのスイング軌道を記録するモードである。モーションはスイングごとに一時記憶するが、保存しないままで次のスイングを行うと消えてしまう構成となっている。保存するには一打ごとに、「保存」ボタンをタッチし保存する構成で、最大30件をトレーナー装置710の記憶装置に保存することができる構成となっている。
[Arc mode]
Next, a procedure for executing the "Arc mode" using the system of this embodiment will be described. The "Arc mode" is a mode in which the swing trajectory when swinging is recorded by using the trainer device 710 and the motion sensor 730. The motion is temporarily stored for each swing, but it disappears when the next swing is performed without saving it. To save, touch the "Save" button for each stroke, and save up to 30 items in the storage device of the trainer device 710.

まず、図31(A)に示す様に、使用するクラブのグリップ3bの下端から約2cm下側にモーションセンサ730の上端が位置する様に取り付けベルト750を用いてしっかりと取り付ける。このとき、モーションセンサ730がシャフト3aに対してフェース面の反対側に位置し、電源スイッチ731及びLEDランプ732がグリップ側に向いた状態に取り付ける。 First, as shown in FIG. 31A, the club is firmly attached using the attachment belt 750 so that the upper end of the motion sensor 730 is located about 2 cm below the lower end of the grip 3b of the club to be used. At this time, the motion sensor 730 is located on the opposite side of the face surface with respect to the shaft 3a, and the power switch 731 and the LED lamp 732 are attached so as to face the grip side.

こうしてモーションセンサ730をクラブシャフトに取り付けたら、次にクラブ選択を行うと共に、センサー取付位置とフェース面の校正を行う。この操作は、図31(B)に示す様に、メニュー画面で「設定」にタッチし、図31(C)に示す様に、設定画面の送りスイッチにタッチしてArcタブを表示させ、「クラブ」にタッチしてクラブ設定画面を表示させてクラブの選択を実施した後、「センサー取付位置」にタッチして、テンキー入力によってセンサー取付位置を入力する。センサー取付位置は、ヘッドの先端からモーションセンサ730までの距離で50~100cmの範囲内で校正することができる構成となっている。 After the motion sensor 730 is attached to the club shaft in this way, the club is selected next, and the sensor attachment position and the face surface are calibrated. For this operation, touch "Settings" on the menu screen as shown in FIG. 31 (B), and touch the feed switch on the setting screen to display the Arc tab as shown in FIG. 31 (C). Touch "Club" to display the club setting screen and select a club, then touch "Sensor mounting position" and enter the sensor mounting position by using the numeric keypad. The sensor mounting position is configured so that the distance from the tip of the head to the motion sensor 730 can be calibrated within a range of 50 to 100 cm.

センサー取付位置の校正が完了したら、図31(D)に示す様に、クラブ設定画面に戻り、「フェース面校正」にタッチする。すると、トレーナー装置710は、表示画面にフェース面校正の方法を図と文章で示した画面を表示する。ユーザーは、この画面の図と文章による指示に従って、モーションセンサ730を装着したクラブを水平面にフェースを合わせた状態として「OK」にタッチする操作を行う。「OK」にタッチされると、トレーナー装置710は、モーションセンサ730との間で通信を行い、フェース面の校正を行う。このとき、センサー取付位置のデータとクラブ選択データとを参照し、モーションセンサ730によるモーション検知位置とフェース面との位置関係を検知する処理が実行される。校正が完了したら、その旨を表示画面に表示する。なお、この操作を行う際には、モーションセンサ730の電源もオンの状態としておく。 When the calibration of the sensor mounting position is completed, return to the club setting screen and touch "Face surface calibration" as shown in FIG. 31 (D). Then, the trainer device 710 displays a screen showing the method of face surface calibration with figures and sentences on the display screen. The user performs an operation of touching "OK" with the club equipped with the motion sensor 730 facing the horizontal plane according to the instructions on the screen and the text. When "OK" is touched, the trainer device 710 communicates with the motion sensor 730 and calibrates the face surface. At this time, the process of detecting the positional relationship between the motion detection position and the face surface by the motion sensor 730 is executed by referring to the sensor mounting position data and the club selection data. When the calibration is completed, a message to that effect is displayed on the display screen. When performing this operation, the power of the motion sensor 730 is also turned on.

次に、図31(E)に示す様に、「スイングモード」の場合と同様に、起伏のない平坦な場所に水平となり、ボールとの間に障害物がないようにトレーナー装置710を打点の後方約1~1.5mの位置に設置する。なお、この様に設置することで、「Arcモード」と「スイングモード」の計測・演算を同時に実行することができる状態となる。なお、モーションセンサ730とトレーナー装置710との間でブルートゥースが接続状態であれば「Arcモード」の計測・演算は可能である。従って、ヘッドスピード等のデータが必用ないユーザーにあっては、図31(E)の設置方法に限定されず、間に障害物や他の電波を発生するものがない環境でブルートゥース接続可能な位置にトレーナー装置710を設置すれば足りる。 Next, as shown in FIG. 31 (E), as in the case of the "swing mode", the trainer device 710 is struck so that the ball is horizontal on a flat place without undulations and there is no obstacle between the ball and the ball. Install at a position about 1 to 1.5 m behind. By installing in this way, the measurement / calculation of the "Arc mode" and the "swing mode" can be executed at the same time. If the Bluetooth is connected between the motion sensor 730 and the trainer device 710, the measurement / calculation in the "Arc mode" is possible. Therefore, for users who do not need data such as head speed, the position is not limited to the installation method shown in FIG. 31 (E), and Bluetooth connection is possible in an environment where there are no obstacles or other radio waves generated in between. It suffices to install the trainer device 710 in.

以上の様にしてモーションセンサ730の装着と、トレーナー装置710の設置が完了したら、それぞれの電源がオンの状態となっていることを確認し、トレーナー装置710のメニュー画面から「Arc」にタッチし、クラブを構える。このとき、モーションセンサ730のLEDランプ732は、「緑色」の速い点滅、1回点灯と消灯の繰り返し、2回点灯と消灯の繰り返し、継続点灯のいずれかの状態となる。 After installing the motion sensor 730 and the trainer device 710 as described above, check that each power is on, and touch "Arc" from the menu screen of the trainer device 710. , Set up a club. At this time, the LED lamp 732 of the motion sensor 730 is in a state of fast blinking "green", repeating lighting and extinguishing once, repeating lighting and extinguishing twice, and continuously lighting.

図21(A)の表に示した様に、「緑色」の速い点滅は「ブルートゥース未接続状態」、1回点灯と消灯の繰り返しは「ブルートゥースペアリング中」、2回点灯と消灯を繰り返す状態は「ブルートゥース接続中有」又は「モーション演算中」、点灯継続状態は「モーション検知中」である。スイングを行ってモーション検知を実行できるのは、「緑色」の継続点灯状態である。ユーザーは、この「緑色」の点灯継続状態を確認したら、いつでもスイングを実行することができる。なお、「緑色」の点灯継続状態は、モーションセンサ730からの信号からクラブが静止した状態であって、トレーナー装置710側でのモーション演算処理が行われていない状態である。クラブ静止状態か否かの判定はトレーナー装置710側で行っており、ある程度の範囲でクラブを動かしていても静止状態と判定できる様に判定条件を定めてある。これは、アドレス姿勢をとったときにクラブを微妙に動かす癖のあるユーザーがいることを考慮したものである。 As shown in the table of FIG. 21 (A), the fast blinking of "green" is the "Bluetooth not connected state", the repetition of turning on and off once is "during bluetooth pairing", and the state of repeating turning on and off twice. Is "Bluetooth connection in progress" or "motion calculation in progress", and the lighting continuation state is "motion detection in progress". It is in the "green" continuous lighting state that the swing can be performed and the motion detection can be executed. The user can execute the swing at any time after confirming the continuous lighting state of this "green". The continuous lighting state of "green" is a state in which the club is stationary from the signal from the motion sensor 730, and the motion calculation processing is not performed on the trainer device 710 side. The determination of whether or not the club is in a stationary state is performed on the trainer device 710 side, and the determination conditions are set so that the club can be determined to be in a stationary state even if the club is moved within a certain range. This takes into account that some users have a habit of subtly moving the club when taking an address position.

ユーザーは、アドレス姿勢をとり、モーションセンサ730のLEDランプ732の緑色点灯継続状態を確認したら、スイングを行う。電源投入直後に初めて使用するときは、図32(B)の左側の様な人がクラブを構えている状態の画像が表示される。この状態で素振りをしてもモーション演算は実行されない。これは、モーション演算には、ボールへのインパクトが必用な演算条件がトレーナー装置740に設定されているからである。 The user takes an address posture, confirms that the LED lamp 732 of the motion sensor 730 is continuously lit in green, and then swings. When using for the first time immediately after turning on the power, an image of a person holding a club as shown on the left side of FIG. 32 (B) is displayed. Even if you make a swing in this state, the motion calculation is not executed. This is because the trainer device 740 is set with a calculation condition that requires an impact on the ball for motion calculation.

ユーザーがスイングし、ボールへのインパクトが生じると打点が定まり、その前後のモーションセンサ730からのセンサ信号に基づいて、トレーナー装置410がスイング軌道を演算する。そして、図32(B)の右側の画面の様にクラブを振る様に人の画像が動くと共にスイング軌道が描かれる動画を表示する。この動画の表示は、繰り返し再生されるが、自動的に保存することはしていない。スイング軌道を保存するときは、画面の「保存」ボタンにタッチする。トレーナー装置710は、保存ボタンへのタッチを検知したときに、現在動画表示しているスイング軌道に関するデータを保存する。本実施例における最大保存可能個数は30個である。 When the user swings and an impact on the ball occurs, the hitting point is determined, and the trainer device 410 calculates the swing trajectory based on the sensor signals from the motion sensors 730 before and after the hit point. Then, as shown in the screen on the right side of FIG. 32 (B), an image of a person moves like swinging a club and a moving image in which a swing trajectory is drawn is displayed. The display of this video is played repeatedly, but it is not saved automatically. To save the swing trajectory, touch the "Save" button on the screen. The trainer device 710 saves data related to the swing trajectory currently displayed as a moving image when the touch to the save button is detected. The maximum number that can be stored in this embodiment is 30.

スイング軌道を繰り返し表示している画面にタッチすると、図32(C)に示す様に、「正面(やう上から)」、「後方」、「上面」、「正面」とスイング軌道を見せる方向を異ならせた表示に切り替わる。各表示共に、動画で繰り返し再生される。 When you touch the screen that repeatedly displays the swing trajectory, as shown in FIG. 32 (C), the direction of showing the swing trajectory is "front (from above)", "rear", "top", "front". It switches to a different display. Each display is played repeatedly as a video.

ここで、図では色を表示できないためわかりにくいが、本実施例においては、スイング開始からスイング終了までの軌道の表示色を青から黄色を経て赤へと徐々に変化させ、アップスイングとダウンスイングの区別が色合いによって判断できる表示態様を採用している。なお、ゴルフスイングの場合、アップスイングからダウンスイングへの変極点が生じることから、変極点を算出してアップスイング部分は青色、ダウンスイング部分は赤色という様に、変極点を境にして表示色を変更する表示態様としてもよい。これらの表示態様により、スイング軌道を描き終えた状態の画面においてもアップスイングとダウンスイングとを区別することができ、軌道の修正を行う際の情報をより正確に伝えることができる。なお、本実施例では動画によってスイング軌道を描く処理を行っているから、これによってもアップスイングとダウンスイングの軌道を区別することができている。 Here, it is difficult to understand because the color cannot be displayed in the figure, but in this embodiment, the display color of the trajectory from the start of the swing to the end of the swing is gradually changed from blue to yellow to red, and the upswing and downswing are performed. A display mode is adopted in which the distinction between the two can be judged by the hue. In the case of a golf swing, a pole change point from the upswing to the downswing occurs, so the pole change point is calculated and the upswing part is blue, the downswing part is red, and so on. It may be a display mode to change. With these display modes, it is possible to distinguish between an upswing and a downswing even on the screen in a state where the swing trajectory has been drawn, and it is possible to more accurately convey information when correcting the trajectory. In this embodiment, since the process of drawing the swing trajectory is performed by the moving image, the trajectory of the upswing and the trajectory of the downswing can be distinguished by this as well.

また、スイング軌道の描画に当たっては、特に、図32(C)の「後方」「上面」から明瞭に読みとれる様に、人形とボールとを表示画面の中央に対して左右に振り分け、ボールが中央よりも右側にずれて位置する表示態様を採用している。これにより、スイング軌道を表示画面上により大きく描画することができる。 In drawing the swing trajectory, the doll and the ball are distributed to the left and right with respect to the center of the display screen so that they can be clearly read from the "rear" and "upper surface" in FIG. 32 (C), and the ball is in the center. The display mode is adopted so that it is positioned to the right of the right side. As a result, the swing trajectory can be drawn larger on the display screen.

また、「切替」にタッチすると、スイング軌道の表示から「フェース軌道」の表示に切り替わる。この「フェース軌道」の表示画面もタッチすることにより、「インパクト時のフェース角」と「インパクト時のロフト角」の間で画面を切り替える。こちらの画面は動画ではなく、静止画である。 If you touch "Switch", the display of the swing trajectory is switched to the display of "Face trajectory". By touching the display screen of this "face trajectory", the screen can be switched between "face angle at impact" and "loft angle at impact". This screen is not a video, but a still image.

このフェース軌道の表示は、モーションセンサ730側においてサンプリング間隔2msで検出される3軸加速度及び3軸角速度のデータに基づき、トレーナー装置本体710側において、2ms間隔でのフェースの向きを算出し、フェース面の変化を断続する線の集合とする表示態様で画面に表示している。このとき、画面の中央をフェース軌道の最下点とする表示態様を採用している。2msは、図示の様に、最下点であるインパクトの瞬間のフェース面の向きを描画するサンプリング間隔となっている。上述の後方や上面から見たスイング軌道の表示態様ではボールを右にずらしてスイング軌道を大きく描画できる様にしたのに対し、フェース軌道の場合は、インパクトの前後のフェース面の向きを的確に伝える意味において、最下点(ボールインパクト位置)が中央となる様に表示する態様が適している。なお、サンプリング間隔は、2ms以下、より望ましくは1ms以下とするとよい。 This face trajectory display is based on the data of the 3-axis acceleration and the 3-axis angular velocity detected at the sampling interval of 2 ms on the motion sensor 730 side, and the face orientation is calculated at the 2 ms interval on the trainer device main body 710 side, and the face is displayed. It is displayed on the screen in a display mode as a set of lines that intermittently change the surface. At this time, a display mode is adopted in which the center of the screen is the lowest point of the face trajectory. As shown in the figure, 2 ms is a sampling interval for drawing the orientation of the face surface at the moment of impact, which is the lowest point. In the above-mentioned display mode of the swing trajectory seen from the rear or the upper surface, the ball is shifted to the right so that the swing trajectory can be drawn large, whereas in the case of the face trajectory, the orientation of the face surface before and after the impact is accurate. In the sense of communication, it is suitable to display the ball so that the lowest point (ball impact position) is in the center. The sampling interval is preferably 2 ms or less, more preferably 1 ms or less.

「フェース軌道」の表示状態で「切替」にタッチすると、「スイングデータ」の画面に切り替わり、「クラブ種」「アップスイング時間」「ダウンスイング時間」「インパクト時のフェース角」「インパクト時のロフト角」を数値で表示する画面に切り替わる。 Touch "Switch" while "Face trajectory" is displayed to switch to the "Swing data" screen, "Club type", "Upswing time", "Downswing time", "Face angle at impact", "Loft at impact". The screen switches to the screen that displays "corner" numerically.

「スイングデータ」としてフェース角やロフト角を数値で確認できる上に、フェース軌道として2msのサンプリング間隔でのフェース面の軌道をも描くことにより、数値に加えてイメージとして自身のスイングをより的確に把握することが可能となっている。 In addition to being able to confirm the face angle and loft angle numerically as "swing data", by drawing the trajectory of the face surface at a sampling interval of 2 ms as the face trajectory, in addition to the numerical value, your swing can be more accurately imaged. It is possible to grasp.

「スイングデータ」の表示状態で「切替」にタッチすると、再び「スイング軌道」の動画表示状態へと戻る。なお、「保存」は、いずれの表示状態からも実行することができる。 If you touch "Switch" while "Swing data" is displayed, you will return to the video display state of "Swing trajectory" again. Note that "save" can be executed from any display state.

トレーナー装置710では、「スイング軌道」が繰り返し再生される状態となっているが、既にモーション演算は完了しているので、続けて次のスイングを実行してスイング軌道等を求めることが可能な状態となっている。従って、モーションセンサ730のLEDランプ732は「緑色点灯継続」の状態となっている。ユーザーは、保存する必用があるときは、「保存」にタッチしてから次のスイングを行う。保存する必用がなければ、LEDランプ732の「緑色点灯継続」を確認したら直ちにスイングすることができる。 In the trainer device 710, the "swing trajectory" is repeatedly reproduced, but since the motion calculation has already been completed, it is possible to continuously execute the next swing to obtain the swing trajectory and the like. It has become. Therefore, the LED lamp 732 of the motion sensor 730 is in the state of "continuing to light green". When the user needs to save, he touches "Save" and then makes the next swing. If there is no need to save, the LED lamp 732 can be swung immediately after confirming "continue to light green".

[Arc再生モード]
次に、本実施例のシステムを用いて「Arc再生モード」を実行するための手順等について説明する。「Arc再生モード」は、トレーナー装置710に保存した「Arc(スイング軌道、フェース軌道、スイングデータ)」を再生し、確認するためのモードである。このモードは、トレーナー装置710だけで実行するモードであり、電源オンの後、図33(A)に示す様に、メニュー画面の「Arc再生」にタッチする。すると、図33(B)に示す様に、保存されているArcが新しいものから順に時間軸に並べた状態で表示されるので、再生すべきArcにタッチする。すると、図33(C)に示す様に、スイング軌道、フェース軌道、スイングデータとしてArcが再生される。画面の切替等はArcモードにおける操作と同じである。
[Arc playback mode]
Next, a procedure for executing the "Arc reproduction mode" using the system of this embodiment will be described. The "Arc reproduction mode" is a mode for reproducing and confirming the "Arc (swing trajectory, face trajectory, swing data)" stored in the trainer device 710. This mode is a mode executed only by the trainer device 710, and after the power is turned on, touch “Arc playback” on the menu screen as shown in FIG. 33 (A). Then, as shown in FIG. 33 (B), the stored Arcs are displayed in a state of being arranged on the time axis in order from the newest one, so touch the Arc to be reproduced. Then, as shown in FIG. 33 (C), Arc is reproduced as the swing trajectory, the face trajectory, and the swing data. The screen switching and the like are the same as the operations in the Arc mode.

[お手本表示]
次に、「Arcモード」「Arc再生モード」において、「スイング軌道」の表示に当たって、「お手本」を重ねて表示する機能について説明する。この機能を利用する場合は、図34(A)に示す様に、メニュー画面で「設定」にタッチし、以下、図34(B)に示す様に、「Arcタブ」を開いて「表示」にタッチし、「お手本表示しない」にタッチし、開いた画面の「表示する」にタッチして「お手本表示する」に変更した上で「戻る」にタッチする。この操作により、初期設定の「お手本表示しない」から「お手本表示する」へとトレーナー装置710における「スイング軌道」の表示条件が変更される。
[Model display]
Next, in the "Arc mode" and "Arc reproduction mode", the function of displaying the "model" in an overlapping manner when displaying the "swing trajectory" will be described. To use this function, touch "Settings" on the menu screen as shown in FIG. 34 (A), and then open the "Arc tab" and "Display" as shown in FIG. 34 (B). Touch, touch "Do not display model", touch "Display" on the opened screen, change to "Display model", and then touch "Back". By this operation, the display condition of the "swing trajectory" in the trainer device 710 is changed from the initial setting "do not display the model" to "display the model".

こうして「お手本表示する」に設定した後に、図34(C)に示す様に、メニュー画面から「Arc」にタッチして「Arcモード」を起動すれば、図34(D)に示す様に、スイング軌道の表示の際に、お手本のスイング軌道が重ねて表示される。このお手本は、プロゴルファーが本システムを使用してスイングしたときのデータに基づいていて、予め、トレーナー装置710の記憶装置内に「お手本データ」として記憶させてある。 After setting to "Display model" in this way, as shown in FIG. 34 (C), if "Arc" is touched from the menu screen to activate "Arc mode", as shown in FIG. 34 (D). When displaying the swing trajectory, the model swing trajectory is displayed in an overlapping manner. This model is based on the data when the professional golfer swings using this system, and is stored in advance as "model data" in the storage device of the trainer device 710.

この「お手本表示」においても、画面にタッチすることにより、正面→正面(やや上から)→後方→上面→正面→…と、画面の表示を切り替えることができ、それぞれの画面にお手本が重ねて表示される構成となっている。 Also in this "model display", by touching the screen, you can switch the screen display from front → front (slightly from above) → back → top → front → ..., and the model is superimposed on each screen. It is configured to be displayed.

また、「お手本表示する」に設定して「Arc再生モード」で確認することにより、図35に示す様に、下段の様に大振りする癖を修正し、上段の様にお手本に近付けるといったトレーニングに活用することができる。 Also, by setting to "Display model" and checking in "Arc playback mode", as shown in Fig. 35, you can correct the habit of making a big swing as shown in the lower row and get closer to the model as shown in the upper row. It can be utilized.

[設定モード]
次に、設定モードについて説明する。図36(A)に示す様に、メニュー画面で「設定」にタッチすると、その右側に示した様に、設定画面が表示される。設定画面においては「送りキー」「戻りキー」にタッチすることにより、設定対象を「スイングタブ」「Arcタブ」「システムタブ」の間で切り替えることができる。
[Setting mode]
Next, the setting mode will be described. As shown in FIG. 36 (A), when "Setting" is touched on the menu screen, the setting screen is displayed as shown on the right side thereof. By touching the "send key" and "return key" on the setting screen, the setting target can be switched between "swing tab", "Arc tab", and "system tab".

この「設定モード」を利用して「スイングモード」における表示態様を変更する操作方法を説明する。図36(B)に示す様に、「ヘッドスピード」と「推定飛距離」の表示位置を上下で入れ替えたい場合、「スイングタブ」の「表示項目」にタッチし、下段左端に示す画面を表示させる。この画面で最上段表示項目である「ヘッドスピード」にタッチするとその右側の画面に切り替わる。切り替わった画面で「推定飛距離」にタッチすると、さらに右側に示す様に「推定飛距離」「推定飛距離」「ボールスピード」「ミート率」の順に並んだ画面に切り替わる。今度は、2段目の「推定飛距離」にタッチし、切り替わった画面で「ヘッドスピード」にタッチすると、右端の画面に様に、「推定飛距離」「ヘッドスピード」「ボールスピード」「ミート率」と表示位置が変更された画面となる。ここで「戻る」にタッチすることにより、表示の順番を変更した設定が、トレーナー装置710に記憶される。この後、「スイングモード」を起動すると、表示項目の上下が入れ替わった状態の表示とすることができる。この様に表示項目の順番を切り替えることにより、画面タッチによる1項目横表示の対象を変更することが可能となる。 An operation method for changing the display mode in the "swing mode" by using this "setting mode" will be described. As shown in FIG. 36 (B), if you want to switch the display position of "head speed" and "estimated flight distance" up and down, touch "display item" of "swing tab" to display the screen shown at the lower left end. Let me. Touching "Head Speed", which is the top display item on this screen, switches to the screen on the right side. If you touch "Estimated flight distance" on the switched screen, the screen will switch to the screen in which "Estimated flight distance", "Estimated flight distance", "Ball speed", and "Meet rate" are arranged in this order as shown on the right side. Next, touch "Estimated flight distance" on the second stage, and then touch "Head speed" on the switched screen. As shown on the rightmost screen, "Estimated flight distance", "Head speed", "Ball speed", and "Meet". The screen will be changed to "Rate" and the display position. By touching "Back" here, the setting in which the display order is changed is stored in the trainer device 710. After that, when the "swing mode" is activated, the display can be displayed in a state where the top and bottom of the display items are exchanged. By switching the order of the display items in this way, it is possible to change the target of horizontal display of one item by touching the screen.

次に、「設定モード」を利用して「スイングモード」における表示項目数を変更する操作方法を説明する。「設定」「表示項目」とタッチして、図36(C)に示す様に、4項目表示状態の画面を表示した後、「ミート率」にタッチし、切り替わった画面で「表示しない」にタッチする。すると、その右側に示す様に、表示項目の一番下が「表示しない」に切り替わり、この状態で「戻る」にタッチすることにより、3項目表示への変更がトレーナー装置710に記憶される。その後、「スイングモード」を起動すると、下段二つ目の様に3項目表示の画面とすることができる。以下、同様に、2項目表示、1項目表示の設定も可能となっている。 Next, an operation method for changing the number of display items in the "swing mode" using the "setting mode" will be described. Touch "Settings" and "Display items" to display the screen with 4 items displayed as shown in FIG. 36 (C), then touch "Meet rate" and set "Do not display" on the switched screen. touch. Then, as shown on the right side, the bottom of the display items is switched to "not displayed", and by touching "return" in this state, the change to the three-item display is stored in the trainer device 710. After that, when the "swing mode" is activated, the screen for displaying three items can be displayed as in the second row at the bottom. Hereinafter, similarly, it is possible to set two-item display and one-item display.

なお、「スイングタブ」に対する設定変更可能な項目には、図37に示す様に、「画面」「練習モード」「飛距離係数(ボール)」「飛距離係数(クラブ)」「ウェッジロフト角」がある。 As shown in FIG. 37, the items that can be changed for the "swing tab" include "screen", "practice mode", "flying distance coefficient (ball)", "flying distance coefficient (club)", and "wedge loft angle". There is.

「画面」にタッチすると、「ナイスショット表示」についての「する」「しない」の切り替え、「ナイスショットの基準値」の数値入力による設定、「利き手選択」の「右利き」「左利き」の切り替えを設定することができる構成となっている。なお、「基準値」は「1.20~1.60」の範囲に制限して設定することができる構成としている。 Touch "Screen" to switch between "Yes" and "No" for "Nice shot display", set by entering numerical values for "Nice shot reference value", and switch between "Right-handed" and "Left-handed" for "Selection of dominant hand". It is configured so that can be set. The "reference value" can be set by limiting it to the range of "1.20 to 1.60".

「練習モード」にタッチすると、「目標設定距離上限」「目標設定距離下限」「グリーン半径」についての数値入力による設定、「ナイスオン表示」についての「する」「しない」の切り替えを設定することができる構成となっている。なお、「目標設定距離上限」は51~999ヤード、「目標設定距離下限」は50~149ヤード、「グリーン半径」は1~50ヤードの範囲に制限して設定することができる構成としている。 When you touch "Practice mode", you can set "Target setting distance upper limit", "Target setting distance lower limit", "Green radius" by inputting numerical values, and "Nice on display" to switch between "Yes" and "No". It is a structure that can be done. The "target setting distance upper limit" can be set to 51 to 999 yards, the "target setting distance lower limit" can be set to 50 to 149 yards, and the "green radius" can be set to a range of 1 to 50 yards.

「飛距離係数(ボール)」にタッチすると、クラブ選択画面を表示し、クラブを選択した上で飛距離係数を50~150%の範囲内で数値入力により設定することができる構成となっている。なお、「飛距離係数(ボール)」では、クラブの内、「ウェッジ」は選択不可能としている。 When you touch "Flight distance coefficient (ball)", the club selection screen is displayed, and after selecting the club, the flight distance coefficient can be set within the range of 50 to 150% by numerical input. .. In the "flying distance coefficient (ball)", "wedge" cannot be selected from the clubs.

「飛距離係数(クラブ)」にタッチしたときもクラブ選択画面を表示し、クラブを選択した上で飛距離係数を50~150%の範囲内で数値入力により設定することができる構成となっている。なお、「飛距離係数(クラブ)」では、クラブの内、「パター」は選択不可能としている。 The club selection screen is displayed even when the "flying distance coefficient (club)" is touched, and the flight distance coefficient can be set by numerical input within the range of 50 to 150% after selecting the club. There is. In the "flying distance coefficient (club)", "putter" cannot be selected from the clubs.

「ウェッジロフト角」にタッチすると、ウェッジの選択画面を表示し、選択したウェッジについて46~60°の範囲で数値入力によりロフト角を設定することができる構成となっている。 When you touch "Wedge loft angle", the wedge selection screen is displayed, and the loft angle can be set by numerical input in the range of 46 to 60 ° for the selected wedge.

「設定モード」において「Arcタブ」を開くと、図38に示す様に、「クラブ」と「表示」についての設定を行う画面を表示する。 When the "Arc tab" is opened in the "setting mode", a screen for setting "club" and "display" is displayed as shown in FIG. 38.

「クラブ」にタッチすると、「クラブ選択」「センサー位置」「フェース面校正」の選択画面に切り替わりる。「Arcモード」では、「クラブ選択」において、「ウッド」「ユーティリティー」「アイアン」「ウェッジ」「パター」のいずれからもクラブ選択が可能に構成されている。 Touch "Club" to switch to the "Club selection", "Sensor position", and "Face surface calibration" selection screens. In the "Arc mode", in the "club selection", the club can be selected from any of "wood", "utility", "iron", "wedge", and "putter".

なお、「センサー位置」及び「フェース面校正」については、既に述べた通りである。この「センサー位置」及び「フェース面校正」により、スイング軌道、フェース軌道の検知精度の向上が可能となる。 The "sensor position" and "face surface calibration" are as described above. By this "sensor position" and "face surface calibration", it is possible to improve the detection accuracy of the swing trajectory and the face trajectory.

「表示」にタッチすると、「人形表示」「お手本表示」について「する」「しない」の切り替えを設定するための画面を表示する。「人形」と「お手本」の「表示する」「表示しない」の組み合わせにより、「Arcモード」におけるスイング軌道の表示態様を図示の4パターンの中のいずれかに変更することができる。 Touch "Display" to display the screen for setting the switching between "Yes" and "No" for "Doll display" and "Model display". By combining "display" and "not display" of the "doll" and the "model", the display mode of the swing trajectory in the "Arc mode" can be changed to any of the four patterns shown in the figure.

「設定モード」において「システムタブ」を開くと、図39に示す様に、「一般」「省電力」「ウィンドウタッチ補正」「ブルートゥース」「システム情報」「設定初期化」の中から設定項目を選択する画面を表示する。 When you open the "System Tab" in the "Setting Mode", as shown in Fig. 39, you can select the setting items from "General", "Power Saving", "Window Touch Correction", "Bluetooth", "System Information", and "Initialize Settings". Display the screen to select.

「一般」にタッチすると、「画面輝度」について「明るい」「普通」「暗い」の切り替え、「速度単位」について「m/s」「mph」の切り替え、「距離単位」について「yd」「m」の切り替え、「日付と時刻」の数値入力による設定をすることができる構成となっている。 Touch "General" to switch between "bright", "normal" and "dark" for "screen brightness", switch between "m / s" and "mph" for "speed unit", and "yd" and "m" for "distance unit". It is configured so that it can be set by switching "" and inputting numerical values of "date and time".

「省電力」にタッチすると、「省電力画面」について「5秒」「10秒」「30秒」「1分」「3分」「OFF」の中から、「オートパワーオフ」について「5分」「10分」「20分」「30分」「60分」「OFF」の中から、ユーザーがそれぞれ所望の設定を選択するための画面を表示する。 When you touch "Power saving", "5 seconds", "10 seconds", "30 seconds", "1 minute", "3 minutes", and "OFF" for "Power saving screen", and "5 minutes" for "Auto power off". A screen for the user to select a desired setting from "10 minutes", "20 minutes", "30 minutes", "60 minutes", and "OFF" is displayed.

「ウィンドウタッチ補正」にタッチすると、図示の様に、「左中央」「下中央」「右上角」の順にタッチさせることにより、「ウィンドウタッチ」についての位置補正を実行し、設定のし直しを行う。 When you touch "Window Touch Correction", as shown in the figure, by touching "Left Center", "Bottom Center", and "Upper Right Corner" in that order, position correction for "Window Touch" is performed and the settings are reset. conduct.

「ブルートゥース」にタッチすると「新規登録」の設定処理へと進み、「システム情報」にタッチすると本体に組み込まれているプログラムのバージョンを表示し、「初期設定」にタッチすると「はい」「いいえ」を問い合わせる画面を表示し、「はい」にタッチされた場合に初期設定を行う。 Touch "Bluetooth" to proceed to the "New registration" setting process, touch "System Information" to display the version of the program installed in the main unit, and touch "Initial setting" to "Yes" or "No". Displays the screen for inquiring about, and makes initial settings when "Yes" is touched.

以上の設定モードによる操作結果は、トレーナー装置710に記憶されてユーザー毎の設定状態となり、初期設定を行うことで初期設定状態に戻すことのできる構成となっている。 The operation result in the above setting mode is stored in the trainer device 710 and becomes the setting state for each user, and can be returned to the initial setting state by performing the initial setting.

[ヘッドスピード等の測定]
次に、トレーナー装置710のマイクロコントローラの内部構造、ヘッドスピード、ボールスピードの計測等の演算処理について説明する。
[Measurement of head speed, etc.]
Next, arithmetic processing such as measurement of the internal structure, head speed, and ball speed of the microcontroller of the trainer device 710 will be described.

図40に示すように、第1マイクロコントローラ724は、16ビットのカウンタ(タイマ)724aと、第一蓄積手段たるメモリ(RAM)724bとを有する。カウンタ724aには、基準パルスとして2.5MHzの信号が入力され、カウントが行われる。カウンタ724aの値は、所定のイベント発生時にキャプチャレジスタ724cに取り込むことができる。メモリ724b内には、周期データを格納する周期データ格納領域が設けられ、この領域は、16ビット幅で110個の配列領域(計220バイト)からなる。 As shown in FIG. 40, the first microcontroller 724 has a 16-bit counter (timer) 724a and a memory (RAM) 724b as a first storage means. A 2.5 MHz signal is input to the counter 724a as a reference pulse, and counting is performed. The value of the counter 724a can be captured in the capture register 724c when a predetermined event occurs. A periodic data storage area for storing periodic data is provided in the memory 724b, and this area is 16-bit wide and consists of 110 array areas (220 bytes in total).

第1マイクロコントローラ724には、コンパレータ723から出力されたドップラーパルスが入力される。第1マイクロコントローラ724は、このドップラーパルスの周期を測定する。この周期の測定にはカウンタ724aを利用する。具体的には、所定のイベントとしてドップラーパルスの立下りが発生した場合に、ドップラーパルスの立下り検出割り込みを発生させるとともに、そのときのカウンタ値をキャプチャレジスタ724cに取り込むよう設定しておく。キャプチャレジスタ724cは、蓄積候補データを格納するものである。そして、ドップラーパルスの立下り検出割り込み発生時には、割り込み処理ルーチンでキャプチャレジスタ724cの内容を周期データとしてメモリ724bに記録する。 The Doppler pulse output from the comparator 723 is input to the first microcontroller 724. The first microcontroller 724 measures the period of this Doppler pulse. A counter 724a is used to measure this cycle. Specifically, when the falling edge of the Doppler pulse occurs as a predetermined event, the falling edge detection interrupt of the Doppler pulse is generated, and the counter value at that time is set to be captured in the capture register 724c. The capture register 724c stores storage candidate data. Then, when a Doppler pulse fall detection interrupt occurs, the contents of the capture register 724c are recorded in the memory 724b as periodic data in the interrupt processing routine.

カウンタ724aでカウンタ値のオーバーフローが発生した場合には、カウンタオーバーフロー割り込みが発生する。カウンタオーバーフロー割り込みが発生した場合には、カウンタオーバーフロー割り込み処理を行う。 When a counter value overflow occurs in the counter 724a, a counter overflow interrupt occurs. When a counter overflow interrupt occurs, counter overflow interrupt processing is performed.

第1マイクロコントローラ724が実行する各処理では、測定状態(処理状態)として「開始待ち」,「測定中」,「完了」,「エラー」を規定しており、それぞれの状態はメモリ724b上に設定された状態記憶領域に記憶し、この記憶された状態に基づいて処理内容をかえる。状態「開始待ち」は、初回ドップラーパルスの立下りを待っている状態である。リセット直後(電源投入直後)はこの状態とし、ドップラーパルスの立下りを検出し、その周期が規定値以下の場合に、状態「測定中」へ移行させる。状態「測定中」は、周期データを蓄積している状態である。状態「完了」は、周期データの蓄積が完了し、有効な測定データ数が規定値を超えている状態である。この状態になったときには、蓄積データを検査して速度の算出を行う速度算出処理を行う。状態「エラー」は、周期データの蓄積が完了したが、蓄積されたデータ数が規定に満たない状態である。この状態になったら直ちに蓄積済みデータを廃棄し、「開始待ち」状態へ戻る図示しない処理を行う。 In each process executed by the first microcontroller 724, "waiting for start", "measuring", "completed", and "error" are defined as measurement states (process states), and each state is stored in the memory 724b. It is stored in the set state storage area, and the processing content is changed based on this stored state. The state "waiting for start" is a state of waiting for the fall of the first Doppler pulse. Immediately after reset (immediately after turning on the power), this state is set, the falling edge of the Doppler pulse is detected, and when the cycle is less than the specified value, the state is changed to "measuring". The state "measuring" is a state in which periodic data is accumulated. The state "completed" is a state in which the accumulation of periodic data is completed and the number of valid measurement data exceeds the specified value. When this state is reached, a speed calculation process is performed in which the accumulated data is inspected and the speed is calculated. The state "error" is a state in which the accumulation of periodic data is completed, but the number of accumulated data does not meet the specified value. When this state is reached, the stored data is immediately discarded, and a process (not shown) is performed to return to the "waiting for start" state.

まず、第1マイクロコントローラ724が実行するカウンタオーバーフロー割り込み処理機能を、図41のフローチャートを参照して説明する。カウンタ724aは16ビットであるので、カウンタ値が65535+1になったときに、カウンタオーバーフロー割り込みが発生し、この処理を開始する。 First, the counter overflow interrupt processing function executed by the first microcontroller 724 will be described with reference to the flowchart of FIG. 41. Since the counter 724a is 16 bits, a counter overflow interrupt occurs when the counter value reaches 65535 + 1, and this processing is started.

まず、S110(S110はステップ110の略表記であり、以下同様に表記する。)では、メモリ上に保持しているオーバーフロー発生回数を+1する。続くS120では、測定状態が「開始待ち」または「完了」か、「測定中」であるかを判定する。測定状態が「開始待ち」または「完了」の場合には(S120:開始待ちまたは完了)、この処理を終了する。一方、測定状態が「測定中」の場合には(S120:測定中)、S130へ移行する。S130では、オーバーフロー発生回数が規定回数に達したか否かを判定する。この規定回数は16回に設定している。オーバーフローが16回発生するということは、約400msの長時間にわたってパルスの立下りが入力されないということであり、このような場合には、「測定中」の状態を抜ける必要性があるからである。オーバーフロー発生回数が規定回数に達していない場合(S130:No)、カウンタオーバーフロー割り込み処理を終了する。一方、オーバーフロー発生回数が規定回数に達した場合(S130:Yes)、S140へ移行する。S140では、記録済みデータ数(周期データの記録数)が規定数を超えているか否かを判定する。この規定数は“32”に設定している。記録済みデータ数が規定数を超えている場合には(S140:Yes)、S150に移行して、S150で測定状態を「完了」に変更して、この割り込み処理を終了する。一方、記録済みデータ数が規定数を超えていない場合には(S140:No)、S160に移行して、S160で測定状態を「エラー」に変更して、この割り込み処理を終了する。 First, in S110 (S110 is an abbreviation for step 110, and the same applies hereinafter), the number of overflow occurrences held in the memory is incremented by 1. In the following S120, it is determined whether the measurement state is "waiting for start", "completed", or "measuring". If the measurement state is "waiting for start" or "completed" (S120: waiting for start or completed), this process is terminated. On the other hand, when the measurement state is "measuring" (S120: measuring), the process proceeds to S130. In S130, it is determined whether or not the number of overflow occurrences has reached the specified number of times. This specified number of times is set to 16. The fact that the overflow occurs 16 times means that the fall of the pulse is not input for a long time of about 400 ms, and in such a case, it is necessary to exit the "measuring" state. .. If the number of overflow occurrences has not reached the specified number (S130: No), the counter overflow interrupt processing is terminated. On the other hand, when the number of overflow occurrences reaches the specified number (S130: Yes), the process proceeds to S140. In S140, it is determined whether or not the number of recorded data (the number of recorded periodic data) exceeds the specified number. This specified number is set to "32". If the number of recorded data exceeds the specified number (S140: Yes), the process proceeds to S150, the measurement state is changed to "completed" in S150, and this interrupt processing is terminated. On the other hand, if the number of recorded data does not exceed the specified number (S140: No), the process proceeds to S160, the measurement state is changed to "error" in S160, and this interrupt processing is terminated.

このような処理により、オーバーフロー発生時にオーバーフロー発生回数をカウントするとともに、オーバーフロー発生回数が16回といった異常な状態が発生した場合、そこで測定を中止し、記録済みデータが規定数を超えている場合には測定状態を「完了」に変更して後述する速度算出処理を行うのに対し、記録済みデータが規定数を超えていない場合には測定状態を「エラー」に変更し、蓄積済みデータを廃棄し、「開始待ち」状態へ戻る図示しない処理を行う。 By such processing, the number of overflow occurrences is counted when an overflow occurs, and if an abnormal condition such as the number of overflow occurrences of 16 occurs, the measurement is stopped there and the recorded data exceeds the specified number. Changes the measurement status to "Complete" and performs the speed calculation process described later, while if the recorded data does not exceed the specified number, the measurement status is changed to "Error" and the accumulated data is discarded. Then, a process (not shown) is performed to return to the "waiting for start" state.

次に、ドップラーパルスの立下り割り込み発生時のドップラーパルスの立下り割り込み処理(ドップラーパルス周期の測定と蓄積処理)の内容を、図42,図43を参照して説明する。 Next, the contents of the Doppler pulse falling interrupt processing (measurement and accumulation processing of the Doppler pulse period) when the Doppler pulse falling interrupt occurs will be described with reference to FIGS. 42 and 43.

第1マイクロコントローラ724は、ドップラーパルスの立下りを検出すると図42,図43に示すドップラーパルスの立下り割り込み処理を開始する。まずS310で、測定状態が、「開始待ち」であるか「完了」であるか「測定中」であるかを判定する。「開始待ち」の場合には(S310:開始待ち)S320へ移行し、「完了」の場合には(S310:完了)S440へ移行し、「測定中」の場合にはS360へ移行する。 When the first microcontroller 724 detects the falling edge of the Doppler pulse, it starts the falling interrupt processing of the Doppler pulse shown in FIGS. 42 and 43. First, in S310, it is determined whether the measurement state is "waiting for start", "completed", or "measuring". In the case of "waiting for start", the process proceeds to (S310: waiting for start) S320, in the case of "completed", the process proceeds to (S310: completed) S440, and in the case of "measuring", the process proceeds to S360.

S320では、周期が規定値より小さいか否かを判定する。規定値としては、たとえばゴルフヘッドのヘッドスピードが20m/sに相当する周期である約0.31msに相当するカウント値である776回に設定している。すなわち、具体的には、キャプチャレジスタ724cの値がこの規定値より小さいか否かを判定する。周期が規定値より小さい場合(カウント値が776回より小さい場合)には(S320:Yes)、S330へ移行し、周期が規定値以上の場合(カウント値が776回以上の場合)には(S320:No)、S440へ移行する。S330では、オーバーフロー発生回数が0か否かを判定する。0の場合(S330:Yes)、S332へ移行し、0でない場合(非0)(S330:No)、S440へ移行する。 In S320, it is determined whether or not the period is smaller than the specified value. As a specified value, for example, the head speed of the golf head is set to 776 times, which is a count value corresponding to about 0.31 ms, which is a cycle corresponding to 20 m / s. That is, specifically, it is determined whether or not the value of the capture register 724c is smaller than this specified value. If the cycle is smaller than the specified value (count value is smaller than 776 times) (S320: Yes), the process shifts to S330, and if the cycle is greater than or equal to the specified value (count value is 776 times or more), (S320: Yes). S320: No), shift to S440. In S330, it is determined whether or not the number of overflow occurrences is 0. If it is 0 (S330: Yes), it shifts to S332, and if it is not 0 (non-zero) (S330: No), it shifts to S440.

S332では、Cを“+1”インクリメントし、S334では、そのインクリメントした新たなCの値が4か否かを判断する。Cの値が4でない、つまり、1から3の場合(S334:No)、S440へ移行し、Cの値が4の場合、C=0にリセットし(S336)したのち、S338に移行する。S338では、第1マイクロコントローラ724は、第2マイクロコントローラ725へ蓄積開始信号を出力する。換言すると、周期が測定値より小さい状態(S320がYes)で、オーバーフローが発生していない(S330がYes)ことが4回発生することで、スイングがされたと判断でき、上記の蓄積開始信号が出力される。このS320~S338の処理ステップを実行する機能が、スイング判別手段を構成する。 In S332, C is incremented by "+1", and in S334, it is determined whether or not the incremented new value of C is 4. If the value of C is not 4, that is, from 1 to 3 (S334: No), the process proceeds to S440, and if the value of C is 4, the value is reset to C = 0 (S336), and then the process proceeds to S338. In S338, the first microcontroller 724 outputs a storage start signal to the second microcontroller 725. In other words, when the cycle is smaller than the measured value (S320 is Yes) and overflow has not occurred (S330 is Yes) four times, it can be determined that the swing has been performed, and the above accumulation start signal is displayed. Output. The function of executing the processing steps of S320 to S338 constitutes the swing determination means.

このスイング判別手段は、ドップラーセンサによって出力されたドップラー信号に基づく当該ドップラー信号の周期がヘッドのスイングに対応する周期パターンになった場合に、ヘッドのスイングあったと判別(最終的にS334でYes)している。そして、ヘッドのスイングに対応する周期パターンは、予め各種のクラブを多数の人でスイングして得た周期パターンと、スイングしていない場合に得られる周期パターンとに基づいて、予め決定しておいてもよいし、例えば、利用者のスイングに対応する周期パターンを学習させて利用するようにしてもよい。 This swing discriminating means determines that the head has swung when the cycle of the Doppler signal based on the Doppler signal output by the Doppler sensor has a cycle pattern corresponding to the swing of the head (finally Yes in S334). is doing. The periodic pattern corresponding to the swing of the head is determined in advance based on the periodic pattern obtained by swinging various clubs by a large number of people in advance and the periodic pattern obtained when the club is not swinging. Alternatively, for example, the periodic pattern corresponding to the swing of the user may be learned and used.

第1マイクロコントローラ724は、この蓄積開始信号を出力した後、S340に移行する。このS340では、測定状態を「測定中」に変更して、S350へ移行する。S350では、メモリ724b上に記憶された立下り発生回数を0に変更する。このようにして、ドップラーセンサ721によって出力されたドップラー信号の周期が所定値より小さくなった場合に、メモリ724bへの周期データの蓄積を開始する設定を行う。したがって、次のドップラーパルス立下り時の割り込み処理では、S310で「測定中」と判定され、S360以降の処理を行うこととなる。 After outputting this accumulation start signal, the first microcontroller 724 shifts to S340. In this S340, the measurement state is changed to "measuring" and the process shifts to S350. In S350, the number of falling falls stored in the memory 724b is changed to 0. In this way, when the period of the Doppler signal output by the Doppler sensor 721 becomes smaller than the predetermined value, the setting to start the accumulation of the period data in the memory 724b is performed. Therefore, in the next interrupt process at the fall of the Doppler pulse, it is determined in S310 that "measurement is in progress", and the process after S360 is performed.

S360では、メモリ上に記憶された立下り発生回数を+1する。続くS370では、オーバーフロー発生回数は0か否かを判定する。オーバーフロー発生回数が0の場合には(S370:Yes)S400へ移行し、オーバーフロー発生回数が0でない場合には(S370:No)S380へ移行する。 In S360, the number of falling falls stored in the memory is incremented by 1. In the following S370, it is determined whether or not the number of overflow occurrences is 0. If the number of overflow occurrences is 0, the process proceeds to (S370: Yes) S400, and if the number of overflow occurrences is not 0, the process proceeds to (S370: No) S380.

カウンタ21は16ビットであるので、カウント値が65535を超えるとオーバーフロー割り込みが発生し、オーバーフロー割り込み処理で、オーバーフロー発生回数がインクリメントされることとなる(S110)。カウント値65535は、約26msに相当し、測定対象の値(周期)よりも十分に長いため、オーバーフローが発生すれば、この周期データの記録は行わなくてよいと判断している。 Since the counter 21 is 16 bits, an overflow interrupt is generated when the count value exceeds 65535, and the overflow occurrence number is incremented by the overflow interrupt process (S110). Since the count value 65535 corresponds to about 26 ms and is sufficiently longer than the value (cycle) to be measured, it is determined that if an overflow occurs, it is not necessary to record this cycle data.

S380では、周期が規定値より小さいか否かを判定する。具体的には、キャプチャレジスタ21aの値がこの規定値より小さいか否かを判定する。この規定値は、S320の規定値と同じ776回に設定している。周期が規定値より小さい場合(カウント値が776回より小さい場合)には(S380:Yes)、S390へ移行し、周期が規定値以上の場合(カウント値が776回以上の場合)には(S380:No)、S400へ移行する。S390では、データをメモリ724bに記録する。すなわち、キャプチャレジスタ724cの値をメモリ(RAM)724b上の配列へ記憶し(前回記録したデータがある場合、前回記憶した配列内の領域の次の領域に記録し)、S400へ移行する。 In S380, it is determined whether or not the period is smaller than the specified value. Specifically, it is determined whether or not the value of the capture register 21a is smaller than this specified value. This specified value is set to 776 times, which is the same as the specified value of S320. If the cycle is smaller than the specified value (count value is smaller than 776 times) (S380: Yes), the system shifts to S390, and if the cycle is greater than or equal to the specified value (count value is 776 times or more), (S380: Yes). S380: No), shift to S400. In S390, the data is recorded in the memory 724b. That is, the value of the capture register 724c is stored in the array on the memory (RAM) 724b (if there is the previously recorded data, it is recorded in the area next to the area in the previously stored array), and the data is transferred to S400.

S400では、測定中の立下り発生回数が規定回数に達したか否かを判定し、規定回数に達した場合には(S400:Yes)、S410へ移行し、規定回数に達していない場合には(S400:No)、S440へ移行する。この規定回数(“波数”に相当)は、110回に設定している。この110回は、「測定対象物が前記ドップラーセンサの検知範囲に突入してから測定対象位置に至るまでの距離」として、6mm×110回=66cmに相当する。 In S400, it is determined whether or not the number of falling falls during measurement has reached the specified number of times, and if the specified number of times has been reached (S400: Yes), the process proceeds to S410, and if the specified number of times has not been reached. (S400: No) shifts to S440. This specified number of times (corresponding to "wave number") is set to 110 times. This 110 times corresponds to 6 mm × 110 times = 66 cm as “the distance from the measurement object entering the detection range of the Doppler sensor to the measurement target position”.

S410では、メモリ22上の配列への記録済みデータ数が規定数を超えているか否かを判定し、規定数を超えている場合には(S410:Yes)、S420へ移行して、S420で、測定状態を「完了」に変更して、この割り込み処理を終了する。一方、規定数を超えていない場合には(S410:No)、S430へ移行して、S430で、測定状態を「エラー」に変更して、この割り込み処理を終了する。S410での記録済みデータ数の規定数は、“32”に設定している。すなわち、S370の処理においてオーバーフローが発生したと判定された場合(S370:Yes)やS380で周期が規定値以上と判定された場合(S380:No)には、S390の処理は行わず、周期データの配列(メモリ22)への記録をしないので、記録済みデータの個数は110個未満となる場合がある。この場合、後述する図9の速度算出処理に必要な個数として32個に設定しており、この個数を超えている場合には(S410:Yes)、測定状態を「完了」として、速度算出処理を行わせるのに対し、この個数を超えていない場合には(S410:No)測定状態を「エラー」に変更して蓄積済みデータを廃棄し、「開始待ち」状態へ戻る図示しない処理を行わせるようにする。 In S410, it is determined whether or not the number of recorded data in the array on the memory 22 exceeds the specified number, and if it exceeds the specified number (S410: Yes), the process proceeds to S420, and in S420. , Change the measurement status to "Complete" and end this interrupt processing. On the other hand, if the specified number is not exceeded (S410: No), the process proceeds to S430, the measurement state is changed to "error" in S430, and this interrupt processing is terminated. The specified number of recorded data in S410 is set to "32". That is, when it is determined that an overflow has occurred in the processing of S370 (S370: Yes) or when the period is determined to be equal to or higher than the specified value in S380 (S380: No), the processing of S390 is not performed and the periodic data. Since the data is not recorded in the array (memory 22), the number of recorded data may be less than 110. In this case, the number required for the speed calculation process in FIG. 9, which will be described later, is set to 32. If the number exceeds this number (S410: Yes), the measurement state is set to "complete" and the speed calculation process is performed. If the number does not exceed this number (S410: No), the measurement status is changed to "error", the accumulated data is discarded, and the process returns to the "waiting for start" status. Let me do it.

以上のようなドップラーパルスの立下り検出割り込み処理によって、測定状態が「完了」の場合には、速度の算出対象となる周期に関するデータがメモリ(配列)724bに33個以上蓄積されることとなる。 By the Doppler pulse fall detection interrupt processing as described above, when the measurement state is "completed", 33 or more data related to the cycle for which the velocity is calculated will be accumulated in the memory (array) 724b. ..

次に、速度算出処理について、図44を参照して説明する。速度算出処理は、測定状態が「完了」となった場合に開始する。 Next, the speed calculation process will be described with reference to FIG. 44. The speed calculation process starts when the measurement state becomes "completed".

S510では、メモリ724bに蓄積された周期データのうち、先頭から蓄積個数までのデータの移動平均を算出し、メモリ(RAM)724bに算出結果を格納する。具体的には、周期データ1~周期データ4の4つのデータで相加平均を求めて、メモリ(RAM)724b内の移動平均格納用配列に格納する。つづいて、周期データ2~周期データ5の4つのデータで相加平均を求めて、メモリ724b内の移動平均格納用配列に移動平均周期データとして格納する。以下同様に周期データの相加平均を求めてRAM内の移動平均格納用配列に順次格納する。 In S510, among the periodic data stored in the memory 724b, the moving average of the data from the beginning to the number of stored data is calculated, and the calculation result is stored in the memory (RAM) 724b. Specifically, the arithmetic mean is obtained from the four data of the periodic data 1 to the periodic data 4, and is stored in the moving average storage array in the memory (RAM) 724b. Subsequently, the arithmetic mean is obtained from the four data of the periodic data 2 to the periodic data 5, and is stored as the moving average periodic data in the moving average storage array in the memory 724b. Similarly, the arithmetic mean of the periodic data is obtained and sequentially stored in the moving average storage array in the RAM.

次に、ばらつきの大きいデータを除外する。すなわち、S510で移動平均の算出に使用された4つの元データの全てが平均値±n%の範囲内にない場合には、そのデータはばらつきが大きいデータ(すなわち測定値の信用性が低いデータ)とみなして、その元データから算出された移動平均値を以降の処理から除外する。 Next, the data with large variability are excluded. That is, if all of the four original data used in the calculation of the moving average in S510 are not within the range of the mean value ± n%, the data has a large variation (that is, the data with low reliability of the measured value). ), And the moving average value calculated from the original data is excluded from the subsequent processing.

具体的には、S520でまず前記nの値を12.5%として、4つの元データの全てが平均値±12.5%の範囲内にない場合には、そのデータはばらつきが大きいデータとみなして、その元データから算出された移動平均値に対して除外フラグをセットする。除外フラグは、例えば移動平均格納用配列に対応する形式で1つの移動平均周期データについて1ビットのメモリ領域を割り当てる。 Specifically, in S520, first, the value of n is set to 12.5%, and if all four original data are not within the range of the average value ± 12.5%, the data has a large variation. Assuming that, the exclusion flag is set for the moving average value calculated from the original data. The exclusion flag allocates a 1-bit memory area for one moving average period data in a format corresponding to, for example, a moving average storage array.

続くS530では、S520での除外処理の結果、除外フラグがセットされていないデータ数(有効データ数)が10個未満の場合には(S530:Yes)除外フラグを解除した後、S540へ移行する。 In the following S530, if the number of data (number of valid data) for which the exclusion flag is not set is less than 10 as a result of the exclusion process in S520 (S530: Yes), the exclusion flag is canceled and then the process proceeds to S540. ..

S540では前記nの値を今度は25%として、4つの元データの全てが平均値±25%の範囲内にない場合には、そのデータはばらつきが大きいデータとみなして、その元データから算出された移動平均値に対して除外フラグをセットする。 In S540, the value of n is set to 25% this time, and if all four original data are not within the range of the average value ± 25%, the data is regarded as data with large variation and calculated from the original data. Set the exclusion flag for the moved average value.

続くS550では、S520での除外処理の結果、除外フラグセットされていないデータ(有効データ数)が10個未満か否かを判定し、10個未満の場合には(S550:Yes)、S560へ移行する。S560では、測定状態を「エラー」に設定して、この処理を終了する。一方、除外フラグセットされていないデータ(有効データ数)が10個以上の場合には(S550:No)、S570へ移行する。また、S530で、除外フラグセットされていないデータ数(有効データ数)が10個以上の場合にも(S550:No)、S570へ移行する。 In the following S550, as a result of the exclusion process in S520, it is determined whether or not the data (number of valid data) for which the exclusion flag is not set is less than 10, and if it is less than 10, (S550: Yes), the process proceeds to S560. Transition. In S560, the measurement state is set to "error" and this process is terminated. On the other hand, when the number of data (number of valid data) for which the exclusion flag is not set is 10 or more (S550: No), the process proceeds to S570. Further, in S530, even when the number of data (number of valid data) for which the exclusion flag is not set is 10 or more (S550: No), the process proceeds to S570.

S570では、最小周期データ(周期の最小値=周波数の最大値=最大速度に相当するもの)を、除外フラグのセットされていない移動平均周期データの中から検索する。続くS580では、S570で得られた最小周期データから速度(ヘッドスピード)を算出する。速度の算出は以下の(式1)に基づいて行う。

Figure 2022009225000002
(v:ヘッド速度、c:光速(299792485m/s)、fb:カウンタの基準パルス周波数、f0:マイクロ波ドップラーセンサ出力周波数(24.15GHz)、nmin:最小周期データの値) In S570, the minimum period data (minimum value of period = maximum value of frequency = corresponding to maximum speed) is searched from the moving average period data in which the exclusion flag is not set. In the following S580, the velocity (head speed) is calculated from the minimum period data obtained in S570. The speed is calculated based on the following (Equation 1).
Figure 2022009225000002
(V: Head speed, c: Light speed (299792485m / s), fb: Counter reference pulse frequency, f0: Microwave Doppler sensor output frequency (24.15GHz), nmin: Minimum cycle data value)

続くS590では、S580で求めたヘッドスピードを表示器に表示する。たとえば、50.0m/sのように表示する。このとき表示開始から10秒間は、ヘッドスピードの表示を点滅表示させる。10秒間の点滅表示処理が完了したら、S580で求めたヘッドスピードを点灯表示として、S600へ移行する。 In the following S590, the head speed obtained in S580 is displayed on the display. For example, it is displayed as 50.0 m / s. At this time, the head speed display is blinked for 10 seconds from the start of the display. When the blinking display process for 10 seconds is completed, the head speed obtained in S580 is set as a lighting display, and the process shifts to S600.

続くS600では、測定状態を「開始待ち」に変更する。 In the following S600, the measurement state is changed to "waiting for start".

このような構成により、利用者は表示器を見ることで、ヘッドスピードを知ることができる。すなわち、利用者であるゴルファーは、トレーナー装置710を所定位置にセットすると共にスイッチ群を操作して電源を投入する。次いで、その状態でゴルファーはゴルフクラブのスイングをする。このとき、ボールをティーアップなどして実際に打ってもよいし、ボールをセットせずに素振りを行っても良い。 With such a configuration, the user can know the head speed by looking at the display. That is, the golfer who is a user sets the trainer device 710 at a predetermined position and operates the switch group to turn on the power. Then, in that state, the golfer swings the golf club. At this time, the ball may be teeed up to actually hit the ball, or the ball may be swung without being set.

スイングに伴い、ゴルフクラブのヘッドがドップラーセンサ721の検知範囲に入ると、そのヘッド2移動速度に応じた周期のドップラーパルスが第1マイクロコントローラ724に入力され、それに基づき、各周期のデータがメモリ724bに蓄積され、その後、最大速度が計測される。そして、正しく計測が行われた場合、求められたヘッドスピード(瞬間最大速度)が、表示画面711に点滅状態で表示される。一方、何らかの原因により正しく計測できなかった場合には、速度表示がされない。よって、利用者は、スイング後に表示画面711を見ることで、速度が点滅状態で表示されているか否かにより、計測できたか否か並びに計測できた場合にはその速度を知ることができる。 When the head of the golf club enters the detection range of the Doppler sensor 721 with the swing, a Doppler pulse with a cycle corresponding to the movement speed of the head 2 is input to the first microcontroller 724, and the data of each cycle is stored in the memory based on the input. It accumulates in 724b and then the maximum speed is measured. Then, when the measurement is performed correctly, the obtained head speed (instantaneous maximum speed) is displayed on the display screen 711 in a blinking state. On the other hand, if the measurement cannot be performed correctly for some reason, the speed is not displayed. Therefore, by looking at the display screen 711 after the swing, the user can know whether or not the speed can be measured and, if the speed can be measured, whether or not the speed is displayed in a blinking state.

次に、第2マイクロコントローラ725の機能を説明する。第2マイクロコントローラ725は、上記のS338の実行に伴い第1マイクロコントローラ724から蓄積開始信号を受けた場合、アンプ722から出力されたドップラー信号(増幅された信号)を第2マイクロコントローラ725に内蔵するA/D変換器によって、デジタル信号に変換して、内蔵するメモリ(RAM)に160ms分取り込んで蓄積する。取り込みが完了したら、蓄積したメモリ内のデータに対してFFTによる演算を行って速度を算出する。FFTによる演算を行って速度を算出する方法としては、スピードガン等に使用されている公知の方法を用いればよい。そして、算出した速度のデータを、第1マイクロコントローラ724へ送る。 Next, the function of the second microcontroller 725 will be described. When the second microcontroller 725 receives the storage start signal from the first microcontroller 724 with the execution of S338, the second microcontroller 725 incorporates the Doppler signal (amplified signal) output from the amplifier 722 into the second microcontroller 725. It is converted into a digital signal by the A / D converter, and is taken in and stored in the built-in memory (RAM) for 160 ms. When the acquisition is completed, the stored data in the memory is calculated by FFT to calculate the speed. As a method of calculating the speed by performing an operation by FFT, a known method used for a speed gun or the like may be used. Then, the calculated speed data is sent to the first microcontroller 724.

すなわち、ゴルフクラブのスイングに伴うヘッドの移動速度は、スイング開始から徐々に速度が早くなり、ボールに当たる前後付近で最大速度になり、その後、徐々に遅くなる。一方、ボールは、ゴルフクラブのスイング開始当初は、停止したままであるため移動速度は0となり、ヘッドが当たって打ち出されることで、移動するため速度が増速する。そして、ヘッドスピードの速度変化のピークと、ボールスピードの速度変化のピークとは、ずれがある(ボールスピードのピークが遅れて発生する)。そこで、スイング判定手段(S320からS328を実行する処理アルゴリズム)にて、ゴルフのスイングを検出して第1マイクロコントローラ724が蓄積開始信号を出力してから、第2マイクロコントローラ725にてボール速度の算出に必要なドップラー信号(アンプ722で増幅した信号)を記録する。 That is, the moving speed of the head accompanying the swing of the golf club gradually increases from the start of the swing, reaches the maximum speed in the vicinity of before and after hitting the ball, and then gradually decreases. On the other hand, at the beginning of the swing of the golf club, the moving speed of the ball is 0 because the ball remains stopped, and the speed is increased because the ball moves when the head hits and launches the ball. Then, there is a discrepancy between the peak of the speed change of the head speed and the peak of the speed change of the ball speed (the peak of the ball speed occurs with a delay). Therefore, after the swing determination means (processing algorithm that executes S320 to S328) detects the golf swing and the first microcontroller 724 outputs the accumulation start signal, the second microcontroller 725 determines the ball speed. The Doppler signal (signal amplified by the amplifier 722) required for the calculation is recorded.

これにより、ヘッドスピードはドップラーセンサによって出力されたドップラー信号に基づく当該ドップラー信号の周期に関するデータを蓄積したデータ群に基づいて算出する一方、ボールスピードは、ドップラーセンサによって出力されたドップラー信号に基づくA/D変換データを蓄積したA/D変換データ群に基づいて算出する。このようにヘッドの速度とボールの速度を分離することで、ヘッドスピードとボールスピードの双方を正確に測定することができる。 Thereby, the head speed is calculated based on the data group accumulating the data regarding the period of the Doppler signal based on the Doppler signal output by the Doppler sensor, while the ball speed is calculated based on the Doppler signal output by the Doppler sensor. It is calculated based on the A / D conversion data group in which the / D conversion data is accumulated. By separating the speed of the head and the speed of the ball in this way, both the head speed and the ball speed can be accurately measured.

さらに第1マイクロコントローラ724は、第2マイクロコントローラ725から速度のデータが送られてきた場合、その速度をボールスピードとして表示画面711に表示するとともに、自己の算出したヘッドスピードでそのボールスピードを除算した値をミート率として表示画面711に表示する。 Further, when the speed data is sent from the second microcontroller 725, the first microcontroller 724 displays the speed as the ball speed on the display screen 711, and divides the ball speed by the head speed calculated by itself. The value is displayed on the display screen 711 as the meet rate.

すなわち、第1マイクロコントローラ724は、「ミート率=ボールスピード/ヘッドスピード」によりミート率を算出する。 That is, the first microcontroller 724 calculates the meet rate by "meet rate = ball speed / head speed".

また、推定飛距離は、実際にボールを打った場合には、ボールスピードと使用したクラブ種から飛距離を求め、素振りの場合にはヘッドスピードと使用したクラブ種から飛距離を求める。具体的には、予めクラブ種ごとにボールスピードに対する係数とベッドスピードに対する係数を設定しておき(クラブ種-係数のテーブル等を設ける)、ボールスピード或いはヘッドスピードに、クラブ種に対応する係数を乗じた値を推定飛距離とする。なお、ボールの有無は、マニュアル操作による手動によって指定しても良いし、各種のセンサを設け装置により自動的に認識するようにしてもよい。 For the estimated flight distance, when the ball is actually hit, the flight distance is obtained from the ball speed and the club type used, and in the case of swinging, the flight distance is obtained from the head speed and the club type used. Specifically, a coefficient for the ball speed and a coefficient for the bed speed are set in advance for each club type (a table of the club type-coefficient is provided), and the coefficient corresponding to the club type is set for the ball speed or the head speed. The value multiplied is taken as the estimated flight distance. The presence or absence of the ball may be manually specified by manual operation, or various sensors may be provided and the device may automatically recognize the presence or absence of the ball.

なお、本実施例では、1周期ごとのデータに基づいて速度を算出しているとともに、誤検出のおそれのあるデータは破棄し、最終的に残った信頼性のあるデータに基づいて速度を求めているので、表示される速度は、周囲の状況等に影響を受けない正確なものとなる。また、実際にボールをヒットした状態でヘッドスピードを測定した場合、ボールはインパクト後に勢いよく飛び出していくため、当該ボールの移動速度はヘッドスピードよりも十分に高速度となり、ドップラーセンサ721の出力は係るボールの移動に基づくものとなるおそれがあるが、ゴルフクラブのヘッドがドップラーセンサ721の検知範囲に突入してからボールにインパクトすると想定される位置までの距離の間に発生するドップラー信号の波数に相当する110回の規定回数分しかメモリ724bに周期データを蓄積しない構成であるため、ボールの有無に関係なく、スイングスピードを正しく測定できる。 In this embodiment, the speed is calculated based on the data for each cycle, the data that may be erroneously detected is discarded, and the speed is finally obtained based on the remaining reliable data. Therefore, the displayed speed will be accurate without being affected by the surrounding conditions. In addition, when the head speed is measured with the ball actually hit, the ball pops out vigorously after impact, so the moving speed of the ball is sufficiently higher than the head speed, and the output of the Doppler sensor 721 is The number of waves of the Doppler signal generated during the distance from the head of the golf club entering the detection range of the Doppler sensor 721 to the position where it is expected to impact the ball, which may be based on the movement of the ball. Since the configuration is such that the periodic data is stored in the memory 724b only for the specified number of 110 times corresponding to the above, the swing speed can be measured correctly regardless of the presence or absence of the ball.

以上の様にして、トレーナー装置710がドップラセンサー721の検出信号に基づき算出する「ヘッドスピード」「ボールスピード」「推定飛距離」「ミート率」は、「スイングモード」及び「練習モード」におけるデータ表示に用いられると共に、「ミート率」は、設定した「ミート率基準値(初期設定では1.40)」との大小を比較判定して「スイングモード」における「ナイスショットアニメーション」の表示をするか否かに反映され、「推定飛距離」は「練習モード」において設定した「目標設定距離」及び「グリーン半径」との比較判定をして「ナイスオンアニメーション」の表示をするか否かに反映される。 As described above, the "head speed", "ball speed", "estimated flight distance", and "meet rate" calculated by the trainer device 710 based on the detection signal of the Doppler sensor 721 are the data in the "swing mode" and the "practice mode". In addition to being used for display, the "meat rate" displays the "nice shot animation" in the "swing mode" by comparing and judging the magnitude with the set "meat rate reference value (1.40 in the initial setting)". It is reflected in whether or not, and the "estimated flight distance" is reflected in whether or not the "nice on animation" is displayed by making a comparison judgment with the "target setting distance" and "green radius" set in the "practice mode". Will be done.

なお、このトレーナー装置710における演算処理は、「Arcモード」においても実行されている。従って、「Arcモード」でスイング軌道等を画面確認した後、メニュー画面に戻して「スイング」にタッチすることにより、今回のスイングでの「ヘッドスピード」等を参照することができる。「Arcモード」では、さらに、「お手本表示」ができる結果、「お手本」のスイング軌道に合わせる様にスイング軌道を修正しつつ、そのときの「ヘッドスピード」等を「スイングモード」の表示で確認することにより、コンパクトなスイングによる飛距離アップのためのトレーニングに役立つ。なお、「Arcモード」におけるスイング軌道の計測は、モーションセンサ730から送信される3軸速度及び3軸角速度の2ms間隔での計測値と、設定モードでのセンサ取付位置及びフェース面の校正結果とに基づいて、トレーナー装置710の第1マイクロコントローラ724が所定時間毎の位置情報として記録した結果と、インパクトタイミングの検知結果とに基づいて算出される。設定モードでの校正機能により、このスイング軌道、フェース軌道、アップスイング時間、ダウンスイング時間、インパクト時のフェース角、インパクト時のロフト角を精度良く算出することができている。 The arithmetic processing in the trainer device 710 is also executed in the "Arc mode". Therefore, after confirming the swing trajectory or the like on the screen in the "Arc mode", the "head speed" or the like in the current swing can be referred to by returning to the menu screen and touching the "swing". In "Arc mode", as a result of "model display", the swing trajectory is corrected to match the swing trajectory of "model", and the "head speed" etc. at that time is confirmed by the display of "swing mode". By doing so, it is useful for training to increase the flight distance with a compact swing. The measurement of the swing trajectory in the "Arc mode" includes the measured values of the 3-axis speed and the 3-axis angular velocity transmitted from the motion sensor 730 at intervals of 2 ms, and the calibration result of the sensor mounting position and the face surface in the setting mode. Is calculated based on the result recorded by the first microcontroller 724 of the trainer device 710 as the position information at predetermined time intervals and the detection result of the impact timing. With the calibration function in the setting mode, the swing trajectory, face trajectory, upswing time, downswing time, face angle at impact, and loft angle at impact can be calculated accurately.

また、モーションセンサ730をクラブに装着して電源をオンにしてLEDランプ732が緑色点灯継続状態のときに「スイングモード」を実行した場合には、今回のスイングについての「ヘッドスピード」等を確認した後にメニュー画面に戻り、「Arc」にタッチすれば、今回のスイングにおけるスイング軌道、フェース軌道、スイングデータを確認することができる。 Also, if the motion sensor 730 is attached to the club, the power is turned on, and the "swing mode" is executed while the LED lamp 732 is continuously lit in green, the "head speed" etc. for this swing is confirmed. After that, if you return to the menu screen and touch "Arc", you can check the swing trajectory, face trajectory, and swing data in this swing.

なお、これは「練習モード」と「Arcモード」との間で表示画面を切り替える操作を行ったときも同様である。 This also applies when the operation of switching the display screen between the "practice mode" and the "Arc mode" is performed.

この様に、本実施例によれば、ドップラセンサーにより精度よく「ヘッドスピード」「ボールスピード」を計測することができ、それに基づいて精度よく「推定飛距離」を算出することができ、「ミート率」も精度よく検知することができるだけでなく、当該スイング時の「スイング軌道」「フェース軌道」「スイングデータ」をも最初の校正等を行うことで精度よく計測することができる。さらには、「お手本表示」を利用することにより、ユーザーは、より的確なスイングをより適切なヘッドスピードで実行できる様にトレーニングする際に参照すべき情報を正確かつ的確に与えることができる。 As described above, according to this embodiment, the "head speed" and "ball speed" can be accurately measured by the Doppler sensor, and the "estimated flight distance" can be accurately calculated based on the measurement, and the "meet" can be calculated. Not only can the "rate" be detected accurately, but also the "swing trajectory", "face trajectory", and "swing data" at the time of the swing can be accurately measured by performing the first calibration or the like. Furthermore, by using the "model display", the user can accurately and accurately provide information to be referred to when training so that a more accurate swing can be performed at a more appropriate head speed.

なお、本実施例における「ヘッドスピード」「ボールスピード」の計測、「推定飛距離」「ミート率」の算出、「スイング軌道」「フェース軌道」「スイングデータ」の算出、モーションセンサ730への通知や通信に関する制御、表示画面のタッチによる画面の切替等のスイッチ操作の検出や表示画面の切替等の各種演算処理は、トレーナー装置本体710のマイクロコントローラ724,725のROMに予めインストールしたコンピュータプログラムによって実現されている。このコンピュータプログラム自体をダウンロード可能なアプリケーションとしてサーバー等にアップロードしておき、ブルートゥース無線通信機能でトレーナー装置本体710に対してダウンロード及びインストールする構成としてもよいし、各種の形態端末機器やパーソナルコンピュータにインストールして用いる構成としても構わない。 In this embodiment, measurement of "head speed" and "ball speed", calculation of "estimated flight distance" and "meet rate", calculation of "swing trajectory", "face trajectory" and "swing data", notification to the motion sensor 730. Various arithmetic processes such as control related to communication, detection of switch operations such as screen switching by touching the display screen, and display screen switching are performed by a computer program installed in advance in the ROM of the microcontroller 724,725 of the trainer device main body 710. It has been realized. This computer program itself may be uploaded to a server or the like as a downloadable application, and downloaded and installed on the trainer device main body 710 using the Bluetooth wireless communication function, or installed on various types of terminal devices and personal computers. It may be used as a configuration.

また、本実施例におけるトレーナー装置本体710の第1のマイクロコントローラ724と第2のマイクロコントローラ725は、一つのコントローラで構成してもよい。逆に、マイクロ波ドップラーセンサ721を備えた速度検出装置と別体の第3の演算処理装置(例えば、携帯通信端末)とを備え、モーションセンサ730を本実施例と同じくゴルフクラブに取り付け、速度検出装置を本実施例におけるトレーナー装置710と同様の設置条件にて設置し、この速度検出装置とモーションセンサ730とから携帯通信端末へと検出データを送信し、携帯端末装置において第1のマイクロコントローラ724及び第2のマイクロコントローラ725におけるのと同様の演算処理を行うシステムとして構成することもできる。この場合、モーションセンサ730の検出データは速度検出装置を経由して携帯端末装置へと受信させる構成としてもよいし、速度検出装置において演算までを行って、演算結果を携帯端末装置に送信し、携帯端末装置の内部処理としてメニュー画面を表示させたり、表示画面の切替を行ったり、設定の変更処理を行う様にしても構わない。 Further, the first microcontroller 724 and the second microcontroller 725 of the trainer device main body 710 in this embodiment may be configured by one controller. On the contrary, a speed detection device provided with a microwave Doppler sensor 721 and a separate third arithmetic processing device (for example, a mobile communication terminal) are provided, and a motion sensor 730 is attached to a golf club as in the present embodiment, and the speed is increased. The detection device is installed under the same installation conditions as the trainer device 710 in this embodiment, detection data is transmitted from the speed detection device and the motion sensor 730 to the mobile communication terminal, and the first microcontroller in the mobile terminal device is used. It can also be configured as a system that performs the same arithmetic processing as in the 724 and the second microcontroller 725. In this case, the detection data of the motion sensor 730 may be received by the mobile terminal device via the speed detection device, or the speed detection device may perform calculations and transmit the calculation results to the mobile terminal device. As an internal process of the mobile terminal device, the menu screen may be displayed, the display screen may be switched, or the setting may be changed.

以上説明した各実施例によれば、対象物(ゴルフクラブ3)の棒状部(シャフト3a)に締め具(ゴム製バンド20、ゴム製リング120,220、取付ベルト750)に生じる引っ張り力で物体(ゴルフスイングセンサ1,101,201,301,401,501,601、モーションセンサ730)を取り付ける際の取付作業を容易にすることができる。 According to each of the above-described embodiments, the pulling force generated on the fasteners (rubber band 20, rubber rings 120, 220, mounting belt 750) on the rod-shaped portion (shaft 3a) of the object (golf club 3) is an object. (Golf swing sensor 1,101,201,301,401,501,601, motion sensor 730) can be easily attached.

以上、発明を実施するための実施例を説明したが、本発明は、これらに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内における種々の変更が可能である。 Although the examples for carrying out the invention have been described above, the present invention is not limited to these, and various modifications can be made without departing from the gist thereof.

例えば、テニスのラケットのシャフト、野球のバット、やり投げ用のやり、自転車のフレーム、自動車エンジンのプロペラシャフトやコンロッドなどにセンサを取り付ける場合の取付構造に採用しても構わない。また、センサ以外の物体を取り付ける際の取付構造とすることもできるし、センサを取り付けるためのセンサホルダを取り付けるといった場合の取付構造にも適用することができる。 For example, it may be adopted as a mounting structure for mounting a sensor on a shaft of a tennis racket, a baseball bat, a spear for throwing, a frame of a bicycle, a propeller shaft of an automobile engine, a conrod, or the like. Further, it can be used as a mounting structure for mounting an object other than the sensor, or can be applied to a mounting structure for mounting a sensor holder for mounting the sensor.

取付に際して、ゴム製当接部20とシャフト3aの間、ゴム製バンド20とシャフト3aの間に、滑り止めシートを介在させる取付構造としても構わない。 At the time of mounting, a non-slip sheet may be interposed between the rubber contact portion 20 and the shaft 3a, and between the rubber band 20 and the shaft 3a.

締め具として、穴あきの帯ゴム、リングを備えたゴム紐などを採用しても構わないし、素材もゴム以外の合成樹脂やコイルスプリングなどであっても構わない。 As the fastener, a rubber band with a hole, a rubber string provided with a ring, or the like may be adopted, and the material may be a synthetic resin other than rubber, a coil spring, or the like.

外れ止め状態とする保持用のフックとして茸状のピンを採用してもよいし、筐体の正面側から切り込む様に形成したスリットを採用しても構わない。実施例3のタイプでは、フックではなく茸状ピンで仮掛け部を形成してもよいし、例えば上だけ上向き爪付きの仮掛け部としておいて下側は実施例1の様な前方へ向いた爪を備える様に構成しても構わない。 A mushroom-shaped pin may be used as a holding hook to prevent the housing from coming off, or a slit formed so as to cut from the front side of the housing may be used. In the type of the third embodiment, the temporary hooking portion may be formed by a mushroom-shaped pin instead of the hook. It may be configured to have a hooked claw.

実施例1のタイプで、開口の数を4以上にしたり、逆に2個にしても構わない。 In the type of Example 1, the number of openings may be 4 or more, or vice versa.

実施例2のタイプで、回動式ではなくスライド式のアシスト手段を設けて仮掛けから本掛けへと締め具を引き伸ばす作業における力の軽減を図る様にしても構わないし、大型の物体を取り付ける様な場合に、これらレバーやスライダーを手動操作ではなく電動式にするなどしても構わない。 In the type of the second embodiment, a slide type assist means may be provided instead of a rotary type to reduce the force in the work of extending the fastener from the temporary hook to the main hook, or a large object may be attached. In such a case, these levers and sliders may be electrically operated instead of being manually operated.

また、実施例1において、実施例4の電池収納構造を採用してもよいし、実施例5の様に端子カバーをシャフト側まで回り込ませて取り付ける構造とすることもできる。 Further, in the first embodiment, the battery storage structure of the fourth embodiment may be adopted, or the terminal cover may be wrapped around to the shaft side and attached as in the fifth embodiment.

図45(A),(B)に示す様に、スポンジ体を備えていない実施例1のゴルフスイングセンサ1に対して取付ベルト750を用いる様にしてもよい。このときも、図示(A)の様に、通常使用時にセンサー本体のフック部へ引っ掛ける部分に用いるだけでなく、図示(A)の状態では、シャフトへの固定が弱く、センサー本体が動いてしまう場合、図示(B)の様に、この部分をセンサー本体のフック部へ引っ掛けることにより、締め付けに利用されるゴムバンドの長さが短くなり、より強い力でセンサー本体をシャフトに固定することになるため、センサー本体が動きにくくなる。この場合、取付ベルト750では、既に説明した様に、フック部を引っ掛ける場所を複数作ることにより、1種類のゴムバンドで2種類(引っ掛ける場所を増やせばそれ以上)の固定方法が可能となり、2種類のゴムバンドを付属するよりコストが安くなる。また、類似形状で長さが違う複数のゴムバンドから選別して使用するより、1個のゴムバンドで引っ掛ける場所を変える方法のほうが単純でわかりやすく、手間もかからない。なお、図示(B)の方法ではゴムバンドを反対側のフック部に引っ掛けるために、大きな力が必要である。センサー本体を図示(B)の方法で固定するよりは弱く、図示(A)の方法で固定するよりは強く固定したい場合は、図45(C)に示す様に、ゴムチューブ800(片側切れ目入り)をシャフトに嵌めて、その上からセンサー本体を止めることで、ゴムバンドを伸ばす量が増えるため、(A),(B)の中間の力で固定することができる。この場合、ゴムチューブ800の厚さを変更することによって、固定する力を変えることもできる。ゴムチューブ800には切れ目801が入っており、切れ目801を開いてシャフト3aに取り付ければよい。 As shown in FIGS. 45 (A) and 45 (B), the attachment belt 750 may be used for the golf swing sensor 1 of the first embodiment which is not provided with the sponge body. Also at this time, as shown in the figure (A), not only is it used for the part that hooks on the hook part of the sensor body during normal use, but in the state of the figure (A), the fixing to the shaft is weak and the sensor body moves. In this case, as shown in the figure (B), by hooking this part on the hook part of the sensor body, the length of the rubber band used for tightening is shortened, and the sensor body is fixed to the shaft with a stronger force. Therefore, the sensor body becomes difficult to move. In this case, as described above, in the mounting belt 750, by creating a plurality of places for hooking the hook portion, two types of fixing methods (more if the number of hooking places are increased) can be made with one type of rubber band. It is cheaper than attaching a type of rubber band. In addition, the method of changing the hooking place with one rubber band is simpler, easier to understand, and less troublesome than selecting and using a plurality of rubber bands having similar shapes and different lengths. In the method (B) shown in the figure, a large force is required to hook the rubber band to the hook portion on the opposite side. If you want to fix the sensor body weaker than the method shown in the figure (B) and stronger than the method shown in the figure (A), the rubber tube 800 (with a cut on one side) as shown in FIG. 45 (C). ) Is fitted to the shaft and the sensor body is stopped from above, so that the amount of stretching the rubber band increases, so that the rubber band can be fixed with an intermediate force between (A) and (B). In this case, the fixing force can be changed by changing the thickness of the rubber tube 800. The rubber tube 800 contains a cut 801 and may be attached to the shaft 3a by opening the cut 801.

ここで、図45(C)の変形例においては、ゴムチューブ800としては、内径12mm以下のものとして、ゴルフクラブのシャフト3aに装着したときに、切れ目801が開いた状態となる寸法とすることが望ましい。また、ゴムチューブ800の素材は、合成ゴム、シリコーンゴムのいずれでもよいが、密着性及び摩擦に関する性能面ではシリコーンゴム製の方が優れており、素材の色の面では黒色となる合成ゴム製の方が白色が基本となるシリコーンゴムよりも優れている。ゴムチューブ800の肉厚は3mm程度のものを用いるとよい。 Here, in the modified example of FIG. 45 (C), the rubber tube 800 has an inner diameter of 12 mm or less, and has a dimension such that the cut 801 is opened when the rubber tube 800 is attached to the shaft 3a of the golf club. Is desirable. The material of the rubber tube 800 may be either synthetic rubber or silicone rubber, but the silicone rubber is superior in terms of adhesion and friction performance, and is made of synthetic rubber which is black in terms of the color of the material. Is superior to silicone rubber, which is basically white. It is preferable to use a rubber tube 800 having a wall thickness of about 3 mm.

また、実施例8の取付ベルト750において、第2の中仕切部752nをフック12a~12cに引っ掛けて、さらに強く締め付ける様な取り付け方も必用に応じて実施して構わない。 Further, in the mounting belt 750 of the eighth embodiment, a mounting method in which the second partition portion 752n is hooked on the hooks 12a to 12c and further tightened may be carried out as necessary.

また、実施例8のゴルフスイングトレーナーシステム700は、実施例8で説明した取付ベルト750を用いるタイプ以外の実施例1~7で説明したタイプのセンサと組み合わせる様にしてもよい。 Further, the golf swing trainer system 700 of the eighth embodiment may be combined with a sensor of the type described in the first to seventh embodiments other than the type using the mounting belt 750 described in the eighth embodiment.

実施例8において、スポンジ体737のゴルフクラブ側に位置する表面全体にシリコンゲルシートを両面テープで貼り付けるとよい。シリコンゲルシートは、その表面がスポンジ体737よりもすべりにくく、クラブをスイングした際にさらにすべらず固定することができる。
なお、シリコンゲルシートと両面テープの厚さはあわせて0.25mmとしており、シリコンゲルシートはスポンジ体の厚さである5mmよりも大幅に薄くしている。これは、シリコンジェルシートは、圧縮した場合、スポンジ体737よりも反発力が弱く、例えば押された部分が圧縮されたままとなりシリコンゲルシートの表面が例えば凸凹となって例えば密着性が低下してしまうからである。
このように、ゴルフクラブのシャフト側に接する面には相対的に表面のすべりが起きにくく反発力が弱い素材でその肉厚が薄い第一の部材(上記の例ではシリコンゲルシート)を備え、第一の部材よりもシャフトから離れる側には相対的に表面のすべりが起きやすく相対的に反発力が強い素材でその肉厚が厚い第二の部材(上記の例ではスポンジ体737)を備える構成とするとよい。
In Example 8, it is preferable to attach the silicon gel sheet to the entire surface of the sponge body 737 located on the golf club side with double-sided tape. The surface of the silicon gel sheet is less slippery than the sponge body 737, and the silicon gel sheet can be further fixed without slipping when the club is swung.
The total thickness of the silicon gel sheet and the double-sided tape is 0.25 mm, and the silicon gel sheet is significantly thinner than the thickness of the sponge body of 5 mm. This is because the silicon gel sheet has a weaker repulsive force than the sponge body 737 when compressed, for example, the pressed portion remains compressed and the surface of the silicon gel sheet becomes uneven, for example, and the adhesion is lowered. Because it will be stored.
As described above, the surface of the golf club in contact with the shaft side is provided with a first member (silicon gel sheet in the above example) which is made of a material having a relatively weak surface slip and a weak repulsive force and has a thin wall thickness. A configuration is provided with a second member (sponge body 737 in the above example) which is made of a material having a relatively strong repulsive force and a thick wall on the side away from the shaft, which is relatively prone to surface slippage. It is good to say.

本発明は、物体を対象物の棒状部に取り付けるための構造として種々の産業で利用することができる。また、ゴルフ等の練習システムとして利用することができる。 The present invention can be used in various industries as a structure for attaching an object to a rod-shaped portion of an object. It can also be used as a practice system for golf and the like.

[実施例1]
1・・・ゴルフスイングセンサ、2・・・ゴム製バンド、2a・・・元側端、2b・・・自由端、2c~2e・・・開口、2f~2i・・・紐状部、2j・・・平板状部、2k・・・膨出部、3・・・ゴルフクラブ、3a・・・シャフト、3b・・・グリップ、10・・・筐体、11・・・後部筐体、11a・・・矩形状凹入部、11b・・・円形突起、11c・・・係合凸部、11d・・・円弧状窪み、11k・・・窪み、11m・・・バッテリ収納枠、12a~12c・・・フック、13a~13c・・・フック、14a~14c・・・突起、15・・・前部筐体、15a・・・外面、15b・・・上部テーパ面、15c・・・上端面、15d・・・スイッチ窓、15e・・・円形穴、15f・・・底面、15g・・・端子窓、15h・・・ネジ用ボス、15i・・・水平リブ、15k・・・窪み、20・・・ゴム製当接部材、21・・・平坦面、22・・・V溝部、22a・・・溝底、22b・・・当接面、23a・・・係合凹部、23b・・・円形凹部、31・・・センサ基板、31a・・・切り欠き部分、32・・・ブルートゥース基板、33・・・バッテリ、34・・・BtoBコネクタ、35・・・LED部品、35a・・・導光体、36・・・スライドスイッチ、36a・・・操作部、37・・・USB端子、40・・・端子カバー、41・・・ヒンジ部、42・・・摘み部。
[実施例2]
101・・・ゴルフスイングセンサ、102・・・ゴム製リング、110・・・筐体、111・・・後部筐体、112・・・フック、113・・・掛け止め部、113a・・・回動レバー、113b・・・ボス部、113c・・・溝、113d・・・コ字状本体、113e・・・内側屈曲形状部、114・・・プレート状突起、115・・・前部筐体、115b・・・上部テーパ面、115c・・・上端面、120・・・ゴム製当接体。
[実施例3]
201・・・ゴルフスイングセンサ、202・・・ゴム製リング、210・・・筐体、211・・・後部筐体、212・・・フック、213a・・・上側フック、213b・・・隙間、213c・・・下側フック、213m・・・上向きの掛け爪部、213n・・・下向きの掛け爪部、214・・・プレート状突起、215・・・前部筐体、215b・・・上部テーパ面、215c・・・上端面、220・・・ゴム製当接体。
[実施例4]
301・・・ゴルフスイングセンサ、311・・・後部筐体、311a・・・矩形状凹入部、316・・・枠状部、320・・・ゴム製当接部材、321・・・平坦面、326・・・枠状リブ、333・・・板状バッテリ、333a・・・基板部、333b・・・リード線、333c・・・コネクタ、333d・・・電池本体。
[実施例5]
401・・・ゴルフスイングセンサ、411・・・後部筐体、411d・・・円弧状窪み、440・・・端子カバー、442・・・摘み部。
[実施例6]
501・・・ゴルフスイングセンサ、532・・・ブルートゥース基板、539・・・クッション部材。
[実施例7]
601・・・ゴルフスイングセンサ、631・・・センサ基板、632・・・ブルートゥース基板、639・・・両面粘着マット。
[実施例8]
700・・・ゴルフスイングトレーナーシステム、710・・・トレーナー装置、711・・・表示画面、712・・・メニューボタン、713・・・LEDランプ、715・・・検知センサー部、716・・・電源ボタン、717・・・マイクロUSB端子、718・・・マイクロSD挿入口、719・・・カバー、721・・・ドップラセンサ、722・・・アンプ、723・・・コンパレータ、724・・・第1マイクロコントローラ、724a・・・カウンタ(タイマ)、724b・・・メモリ(RAM)、724c・・・キャプチャレジスタ、725・・・第2マイクロコントローラ、726・・・表示制御部、727・・・記録部、728・・・スイッチ群、729・・・送受信部、730・・・
モーションセンサ、731・・・電源スイッチ、732・・・LEDランプ、733・・・マイクロUSB端子、734・・・カバー、735・・・ゴム製当接部材、736・・・円弧状溝部、737・・・スポンジ体、738・・・縁、741・・・マイクロコントローラ、742・・・センサ、743・・・LED制御部、745・・・送受信部、750・・・取付ベルト、752a・・・元側端、752b・・・自由端、752c~752e・・・横長開口部、752f~752i・・・紐状部、752c1~752c3,752d1~752d3,752e1~752e3・・・小開口、752j・・・平板状部、752k・・・膨出部、752m・・・第1の中仕切部、752n・・・第2の中仕切部、770・・・角度調節ブラケット、771・・・ベース、772・・・ボール状嵌合部、773・・・ブラケット、774・・・突起部、780・・・ACアダプタ、781・・・マイクロUSBコネクタ端子、790・・・マイクロSDカード。

[Example 1]
1 ... Golf swing sensor, 2 ... Rubber band, 2a ... Original side end, 2b ... Free end, 2c-2e ... Opening, 2f-2i ... String-shaped part, 2j ... flat plate-shaped part, 2k ... bulging part, 3 ... golf club, 3a ... shaft, 3b ... grip, 10 ... housing, 11 ... rear housing, 11a ... Rectangular recess, 11b ... Circular protrusion, 11c ... Engagement convex, 11d ... Arc-shaped recess, 11k ... Recess, 11m ... Battery storage frame, 12a-12c ... Hooks, 13a to 13c ... hooks, 14a to 14c ... protrusions, 15 ... front housing, 15a ... outer surface, 15b ... upper tapered surface, 15c ... upper end surface, 15d ... switch window, 15e ... circular hole, 15f ... bottom surface, 15g ... terminal window, 15h ... screw boss, 15i ... horizontal rib, 15k ... dent, 20 ... ... Rubber contact member, 21 ... Flat surface, 22 ... V groove, 22a ... Groove bottom, 22b ... Contact surface, 23a ... Engagement recess, 23b ... Circular Recess, 31 ... Sensor board, 31a ... Notch, 32 ... Bluetooth board, 33 ... Battery, 34 ... BtoB connector, 35 ... LED parts, 35a ... Light guide Body, 36 ... slide switch, 36a ... operation part, 37 ... USB terminal, 40 ... terminal cover, 41 ... hinge part, 42 ... knob part.
[Example 2]
101 ... Golf swing sensor, 102 ... Rubber ring, 110 ... Housing, 111 ... Rear housing, 112 ... Hook, 113 ... Hooking part, 113a ... Times Moving lever, 113b ... Boss part, 113c ... Groove, 113d ... U-shaped body, 113e ... Inner bent shape part, 114 ... Plate-shaped protrusion, 115 ... Front housing , 115b ... Upper tapered surface, 115c ... Upper end surface, 120 ... Rubber contact body.
[Example 3]
201 ... Golf swing sensor, 202 ... Rubber ring, 210 ... Housing, 211 ... Rear housing, 212 ... Hook, 213a ... Upper hook, 213b ... Gap, 213c ... Lower hook, 213m ... Upward hanging claw part, 213n ... Downward hanging claw part, 214 ... Plate-like protrusion, 215 ... Front housing, 215b ... Upper part Tapered surface, 215c ... upper end surface, 220 ... rubber contact body.
[Example 4]
301 ... Golf swing sensor, 311 ... Rear housing, 311a ... Rectangular recessed part, 316 ... Frame-shaped part, 320 ... Rubber contact member, 321 ... Flat surface, 326 ... Frame-shaped ribs, 333 ... Plate-shaped battery, 333a ... Board part, 333b ... Lead wire, 333c ... Connector, 333d ... Battery body.
[Example 5]
401 ... Golf swing sensor, 411 ... Rear housing, 411d ... Arc-shaped recess, 440 ... Terminal cover, 442 ... Picking part.
[Example 6]
501 ... Golf swing sensor, 532 ... Bluetooth substrate, 539 ... Cushion member.
[Example 7]
601 ... Golf swing sensor, 631 ... Sensor board, 632 ... Bluetooth board, 639 ... Double-sided adhesive mat.
[Example 8]
700 ... Golf swing trainer system, 710 ... Trainer device, 711 ... Display screen, 712 ... Menu button, 713 ... LED lamp, 715 ... Detection sensor unit, 716 ... Power supply Button, 717 ... Micro USB terminal, 718 ... Micro SD insertion slot, 719 ... Cover, 721 ... Doppler sensor, 722 ... Amplifier, 723 ... Comparator, 724 ... First Microcontroller, 724a ... Counter (timer), 724b ... Memory (RAM), 724c ... Capture register, 725 ... Second microcontroller, 726 ... Display control unit, 727 ... Recording Unit, 728 ... Switch group, 729 ... Transmission / reception unit, 730 ...
Motion sensor, 731 ... power switch, 732 ... LED lamp, 733 ... micro USB terminal, 734 ... cover, 735 ... rubber contact member, 736 ... arcuate groove, 737 ... sponge body, 738 ... edge, 741 ... microcontroller, 742 ... sensor, 743 ... LED control unit, 745 ... transmission / reception unit, 750 ... mounting belt, 752a ... -Original side end, 752b ... Free end, 752c to 752e ... Horizontal opening, 752f to 752i ... String-shaped part, 752c1 to 752c3, 752d1 to 752d3, 752e1 to 752e3 ... Small opening, 752j ... flat plate-shaped part, 752k ... bulging part, 752m ... first partition part, 752n ... second partition part, 770 ... angle adjustment bracket, 771 ... base , 772 ... Ball-shaped fitting part, 773 ... Bracket, 774 ... Protrusion part, 780 ... AC adapter, 781 ... Micro USB connector terminal, 790 ... Micro SD card.

Claims (4)

ゴルフクラブでボールを打つときの前記ゴルフクラブのスイングの軌道を特定するためのデータを所定の間隔で取得する機能と、
取得した前記データに基づいて、前記ゴルフクラブのフェース軌道を、前記間隔に対応する複数の各位置に配置した第1の画像を用いて表示し、かつ、インパクト時のロフト角またはフェース角を、インパクト前後のロフト角またはフェース角と区別可能にして表示する機能と、
を有するシステム。
A function to acquire data for specifying the swing trajectory of the golf club when hitting a ball with a golf club at predetermined intervals, and
Based on the acquired data, the face trajectory of the golf club is displayed using a first image arranged at a plurality of positions corresponding to the intervals, and the loft angle or face angle at impact is displayed. A function that makes it distinguishable from the loft angle or face angle before and after impact, and
System with.
前記表示する機能は、
第1の方向から見た前記フェース軌道を表示する画面において、インパクト時のフェース角をインパクト前後のフェース角と区別可能にして表示し、
前記第1の方向と異なる第2の方向から見た前記フェース軌道を表示する画面において、インパクト時のロフト角をインパクト前後のロフト角と区別可能にして表示する
請求項1に記載のシステム。
The function to be displayed is
On the screen displaying the face trajectory viewed from the first direction, the face angle at the time of impact is displayed so as to be distinguishable from the face angles before and after the impact.
The system according to claim 1, wherein on a screen displaying the face trajectory viewed from a second direction different from the first direction, the loft angle at the time of impact is displayed so as to be distinguishable from the loft angles before and after the impact.
前記表示する機能は、
ゴルフクラブのスイングを行う人の足を示す第2の画像と、インパクト時に対応する前記第1の画像とを所定の位置関係で表示する
請求項1または2に記載のシステム。
The function to be displayed is
The system according to claim 1 or 2, wherein a second image showing the foot of a person who swings a golf club and the first image corresponding to the impact are displayed in a predetermined positional relationship.
コンピュータに、請求項1から3のいずれか1項に記載のシステムの機能を実現させるためのプログラム。

A program for realizing the function of the system according to any one of claims 1 to 3 on a computer.

JP2021170734A 2013-02-14 2021-10-19 system Active JP7274775B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023071221A JP2023093677A (en) 2013-02-14 2023-04-25 system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013026195 2013-02-14
JP2013026195 2013-02-14
JP2019150076A JP6811492B2 (en) 2013-02-14 2019-08-20 system
JP2020083535A JP6967803B2 (en) 2013-02-14 2020-05-12 system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020083535A Division JP6967803B2 (en) 2013-02-14 2020-05-12 system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023071221A Division JP2023093677A (en) 2013-02-14 2023-04-25 system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022009225A true JP2022009225A (en) 2022-01-14
JP2022009225A5 JP2022009225A5 (en) 2022-06-29
JP7274775B2 JP7274775B2 (en) 2023-05-17

Family

ID=51697246

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013123682A Active JP6341402B2 (en) 2013-02-14 2013-06-12 Object mounting structure
JP2013123683A Active JP6341403B2 (en) 2013-02-14 2013-06-12 system
JP2018088484A Active JP6583652B2 (en) 2013-02-14 2018-05-02 system
JP2019150076A Active JP6811492B2 (en) 2013-02-14 2019-08-20 system
JP2020083535A Active JP6967803B2 (en) 2013-02-14 2020-05-12 system
JP2021170734A Active JP7274775B2 (en) 2013-02-14 2021-10-19 system
JP2023071221A Pending JP2023093677A (en) 2013-02-14 2023-04-25 system

Family Applications Before (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013123682A Active JP6341402B2 (en) 2013-02-14 2013-06-12 Object mounting structure
JP2013123683A Active JP6341403B2 (en) 2013-02-14 2013-06-12 system
JP2018088484A Active JP6583652B2 (en) 2013-02-14 2018-05-02 system
JP2019150076A Active JP6811492B2 (en) 2013-02-14 2019-08-20 system
JP2020083535A Active JP6967803B2 (en) 2013-02-14 2020-05-12 system

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023071221A Pending JP2023093677A (en) 2013-02-14 2023-04-25 system

Country Status (1)

Country Link
JP (7) JP6341402B2 (en)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6390076B2 (en) * 2013-07-05 2018-09-19 セイコーエプソン株式会社 Motion analysis apparatus, motion analysis program, and notification method
JP6350194B2 (en) * 2014-10-08 2018-07-04 セイコーエプソン株式会社 Exercise measurement device, exercise measurement method, and exercise measurement program
JP6451375B2 (en) * 2015-02-12 2019-01-16 セイコーエプソン株式会社 Motion analysis method and apparatus, and motion analysis program
JP2016209228A (en) * 2015-05-07 2016-12-15 セイコーエプソン株式会社 Swing analyzer, swing analysis method, swing analysis program and swing analysis system provided with swing analyzer
JP6487863B2 (en) * 2016-02-22 2019-03-20 株式会社アシックス Bat selection support system and method
JP7081759B2 (en) * 2016-08-29 2022-06-07 株式会社ユピテル Sports watch
CN108992847B (en) * 2018-08-03 2023-09-05 陈旭光 Spinning auxiliary system, working method thereof and spinning
WO2020036210A1 (en) 2018-08-17 2020-02-20 株式会社ミクシィ Information processing device, bet acceptance method, and program
JP7172396B2 (en) * 2018-10-01 2022-11-16 住友ゴム工業株式会社 golf diagnostic system
TWI731635B (en) * 2020-03-25 2021-06-21 技鼎股份有限公司 Golf-movement-training method by computer-automatic-comparing-swing-movement process
KR102232253B1 (en) * 2020-06-29 2021-03-25 (주)케이에스전자 Posture comparison and correction method using an application that checks two golf images and result data together

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002210055A (en) * 2001-01-17 2002-07-30 Saibuaasu:Kk Swing measuring system
JP2003088604A (en) * 2001-09-20 2003-03-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd Golf swing record storage system
JP2003159359A (en) * 2001-11-28 2003-06-03 Microstone Corp Health managing system
JP2006247023A (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The Golf club information providing system, method and program
KR100844545B1 (en) * 2008-01-15 2008-07-08 김대봉 A golf swing analysis equipment
JP2009106323A (en) * 2007-10-26 2009-05-21 Yamaha Corp Motion form evaluation device and motion form evaluation program
JP2010022739A (en) * 2008-07-24 2010-02-04 Yupiteru Corp Golf support system and program
JP2010124884A (en) * 2008-11-25 2010-06-10 Casio Computer Co Ltd Image processor and program
JP2011224176A (en) * 2010-04-20 2011-11-10 Yupiteru Corp Information processing apparatus, and program
JP2012094130A (en) * 2010-10-01 2012-05-17 Raytron:Kk Operation analyzing device
JP2012157644A (en) * 2011-02-02 2012-08-23 Seiko Epson Corp Swing analysis device, program, and swing analysis method
JP2012165811A (en) * 2011-02-10 2012-09-06 Yupiteru Corp Golf support system, and golf support device and program
JP2012165810A (en) * 2011-02-10 2012-09-06 Yupiteru Corp Golf support system, and golf support device and program

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651884Y2 (en) * 1974-08-10 1981-12-03
JPS5431324A (en) * 1977-08-10 1979-03-08 Michiaki Yamagata Instrument of delineating locus of golf club swing
JPS5711487U (en) * 1980-06-24 1982-01-21
JPS59154723U (en) * 1983-04-01 1984-10-17 株式会社アドニス電機 switch mounting device
JPH0312179A (en) * 1989-06-12 1991-01-21 Mizuno Corp Hit ball diagnosing device
JPH0522972U (en) * 1991-09-03 1993-03-26 古河電気工業株式会社 Clamp for fixing wire harness
JPH05127590A (en) * 1991-11-06 1993-05-25 Atena Burein Kk Golf information service system
JPH06142266A (en) * 1992-10-30 1994-05-24 Kubota Corp Golf practice machine
JPH0984917A (en) * 1995-09-20 1997-03-31 Moaa & Moaa Kk Golf swing correction device
JP3712459B2 (en) * 1996-02-14 2005-11-02 藤倉ゴム工業株式会社 Method for measuring swing behavior of golf club head
JP3115548B2 (en) * 1997-09-03 2000-12-11 株式会社 アサヒ電気研究所 Sound field simulation method and sound field simulation device
US6607450B1 (en) * 1998-11-16 2003-08-19 Lloyd E. Hackman Golf swing frequency analyzer
US7255649B1 (en) * 2002-10-16 2007-08-14 William Dean McConnell Golf putting distance control training device
JP4290462B2 (en) * 2003-04-16 2009-07-08 Sriスポーツ株式会社 Golf swing diagnostic system
JP4201672B2 (en) * 2003-09-01 2008-12-24 横浜ゴム株式会社 Golf swing classification method and golf swing classification device
US20050054457A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Smartswing, Inc. Method and system for golf swing analysis and training
JP2005312734A (en) * 2004-04-30 2005-11-10 Mizuno Corp Device and method of selecting golf club and device and method of analyzing golf swing
KR100631035B1 (en) * 2004-06-03 2006-10-02 이기영 swing training equipment in ball game sports
US7771263B2 (en) * 2004-09-09 2010-08-10 Telford Golf Enterprises, LLC Portable swing speed analyzer
JP4646209B2 (en) * 2005-02-23 2011-03-09 日本ナレッジ株式会社 Practical skill analysis system and program
WO2008019239A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Ferno-Washington, Inc. Holder for removably attaching a tool to an object and method thereof
JP2010536514A (en) * 2007-09-01 2010-12-02 リヒャルト イェッケル Golf club hitting accuracy control apparatus and method
JP2009125507A (en) * 2007-11-27 2009-06-11 Panasonic Electric Works Co Ltd Golf improvement support device
JP2009240677A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Mizuno Corp Swing analyzer
KR20090129246A (en) * 2008-06-12 2009-12-16 조황 System for training golf swing, apparatus and method for calculating swing trajectory
KR20100020131A (en) * 2008-08-12 2010-02-22 구의정 Swing simulation system and the method and the program
JP5604779B2 (en) * 2008-09-17 2014-10-15 富士通株式会社 Portable terminal device, swing measurement method and measurement program
JP5675301B2 (en) * 2010-11-26 2015-02-25 株式会社ブリヂストン Golf swing classification method, classification system, analysis apparatus, and program
JP5790914B2 (en) * 2011-01-11 2015-10-07 セイコーエプソン株式会社 Deformation amount calculation device and deformation amount calculation method
JP2012228388A (en) * 2011-04-27 2012-11-22 Kddi Corp Mobile terminal, program, and method for detecting address posture before hitting ball using acceleration sensor
JP5761505B2 (en) * 2011-06-09 2015-08-12 セイコーエプソン株式会社 Swing analysis apparatus, swing analysis system, swing analysis method, swing analysis program, and recording medium
JP5874476B2 (en) * 2012-03-21 2016-03-02 カシオ計算機株式会社 Image processing apparatus, image processing method, and program
JP5656150B2 (en) * 2012-11-16 2015-01-21 ドリームフォレスト株式会社 Sensor fixture and motion detection sensor

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002210055A (en) * 2001-01-17 2002-07-30 Saibuaasu:Kk Swing measuring system
JP2003088604A (en) * 2001-09-20 2003-03-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd Golf swing record storage system
JP2003159359A (en) * 2001-11-28 2003-06-03 Microstone Corp Health managing system
JP2006247023A (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The Golf club information providing system, method and program
JP2009106323A (en) * 2007-10-26 2009-05-21 Yamaha Corp Motion form evaluation device and motion form evaluation program
KR100844545B1 (en) * 2008-01-15 2008-07-08 김대봉 A golf swing analysis equipment
JP2010022739A (en) * 2008-07-24 2010-02-04 Yupiteru Corp Golf support system and program
JP2010124884A (en) * 2008-11-25 2010-06-10 Casio Computer Co Ltd Image processor and program
JP2011224176A (en) * 2010-04-20 2011-11-10 Yupiteru Corp Information processing apparatus, and program
JP2012094130A (en) * 2010-10-01 2012-05-17 Raytron:Kk Operation analyzing device
JP2012157644A (en) * 2011-02-02 2012-08-23 Seiko Epson Corp Swing analysis device, program, and swing analysis method
JP2012165811A (en) * 2011-02-10 2012-09-06 Yupiteru Corp Golf support system, and golf support device and program
JP2012165810A (en) * 2011-02-10 2012-09-06 Yupiteru Corp Golf support system, and golf support device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018153653A (en) 2018-10-04
JP2023093677A (en) 2023-07-04
JP6583652B2 (en) 2019-10-02
JP2020011071A (en) 2020-01-23
JP6967803B2 (en) 2021-11-17
JP2014176596A (en) 2014-09-25
JP6811492B2 (en) 2021-01-13
JP6341402B2 (en) 2018-06-13
JP6341403B2 (en) 2018-06-13
JP2014176595A (en) 2014-09-25
JP7274775B2 (en) 2023-05-17
JP2020124591A (en) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6967803B2 (en) system
US11594145B2 (en) Skateboard system
JP7094031B2 (en) Golf practice / support equipment and programs
US9381420B2 (en) Workout user experience
US20170239551A1 (en) Systems and methods for monitoring athletic performance
US10372881B2 (en) Supporting the monitoring of a physical activity
US8827815B2 (en) Location mapping
US9457228B2 (en) Sport training equipment
CN107667359B (en) Wearable USB equipment assembly
US8986130B2 (en) Golf clubs and golf club heads
WO2013029035A1 (en) Hoop tracker
US9687713B1 (en) System, method and processor-readable medium for wirelessly tracking basketball shots
US9724561B2 (en) Sport training equipment
WO2006100546A1 (en) Bat speed sensing device and method
US20230186780A1 (en) Skateboard System
US10729960B2 (en) System and method for improving bowling shot performance
JP6277349B2 (en) Mounting structure for rod-shaped body and electronic device
WO2005039703A2 (en) Method and system for golf swing analysis and training
WO2006110543A2 (en) Method and system for creating a sports training regimen by electronically analyzing a user swing
WO2013126404A1 (en) Workout user experience
WO2012082577A2 (en) Batter's or golfer's glove with auditory indicator producing sound when user is in correct position for maximum power

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7274775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150