JP2022003113A - 樹脂組成物、成形体、電子部品及び電子機器 - Google Patents

樹脂組成物、成形体、電子部品及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2022003113A
JP2022003113A JP2020107899A JP2020107899A JP2022003113A JP 2022003113 A JP2022003113 A JP 2022003113A JP 2020107899 A JP2020107899 A JP 2020107899A JP 2020107899 A JP2020107899 A JP 2020107899A JP 2022003113 A JP2022003113 A JP 2022003113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
resin
glucan
phosphorus
flame retardant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020107899A
Other languages
English (en)
Inventor
光代 松本
Mitsuyo Matsumoto
良隆 関口
Yoshitaka Sekiguchi
菜月 小池
Natsuki Koike
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2020107899A priority Critical patent/JP2022003113A/ja
Priority to US17/338,052 priority patent/US20210395496A1/en
Priority to EP21177613.3A priority patent/EP3940001A1/en
Priority to CN202110645153.1A priority patent/CN113831608A/zh
Publication of JP2022003113A publication Critical patent/JP2022003113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • C08K5/523Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4 with hydroxyaryl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5313Phosphinic compounds, e.g. R2=P(:O)OR'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/5399Phosphorus bound to nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/321Phosphates
    • C08K2003/322Ammonium phosphate
    • C08K2003/323Ammonium polyphosphate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

【課題】機械的強度と難燃性の両立が可能である、β−1,3−グルカン誘導体樹脂を含む樹脂組成物を提供すること。【解決手段】少なくとも下記構造式(1)で表される構造を主鎖として有するβ−1,3−グルカン誘導体樹脂と、リン系難燃剤とを含み、前記リン系難燃剤の樹脂中における平均粒径が5μm以下であることを特徴とする樹脂組成物。(式中、Rは、それぞれ独立して、水素原子またはアルキルカルボニル基であり、Rの少なくとも一部はアルキルカルボニル基であり、nは、自然数である。)【選択図】なし

Description

本発明は、樹脂組成物、成形体、電子部品、及び電子機器に関する。
近年、再生可能資源から合成されるバイオベースポリマーが注目を浴びている。ミドリムシ(Euglena)などの微細藻類の光合成によって作られるパラミロンや、細菌が発酵により培地中に生産するカードランは、β−1,3−グルカンによって構成される直鎖状の高分子の多糖類である。既報の研究では、プラスチックとしての応用目的でエステル基を導入し、化学修飾によりパラミロンエステル誘導体を合成することで新規の繊維が得られることが知られている。
特許文献1には、パラミロンエステル誘導体からなる新規な繊維を提供する目的で、パラミロンにおける複数の水酸基の少なくとも一つが、エステル化され、アルキルカルボニル基で置換されていることを特徴とするパラミロンエステル誘導体が開示されている。
本発明は、機械的強度と難燃性の両立が可能である、β−1,3−グルカン誘導体樹脂を含む樹脂組成物を提供することを目的とする。
上記課題を解決する本発明の樹脂組成物は以下の通りである。
少なくとも下記構造式(1)で表される構造を主鎖として有するβ−1,3−グルカン誘導体樹脂と、リン系難燃剤とを含み、前記リン系難燃剤の樹脂中における平均粒径が5μm以下であることを特徴とする樹脂組成物。
Figure 2022003113
(式中、Rは、それぞれ独立して、水素原子またはアルキルカルボニル基であり、Rの少なくとも一部はアルキルカルボニル基であり、nは、自然数である。)
本発明によれば、機械的強度と難燃性の両立が可能である、β−1,3−グルカン誘導体樹脂を含む樹脂組成物を提供することができる。
本発明は、β−1,3−グルカン誘導体樹脂の難燃性樹脂処方開発に際して、以下の特徴を有する。
すなわち、本発明は、β−1,3−グルカン誘導体樹脂に難燃剤を添加し、リン系難燃剤の平均粒径を5μm以下にすることで難燃剤の分散性を高め、難燃効果、機械的強度を向上することが特徴になっている。
本発明の実施の形態を以下で詳細に説明する。
以下では、「β−1,3−グルカン」を「グルカン」といい「β−1,3−グルカン誘導体樹脂」を「β−1,3−グルカン誘導体」又は「グルカン誘導体」いうことがある。
[原材料の説明]
(β−1,3−グルカン)
β−1,3−グルカンは、主に藻類、菌類等によって生産される多糖類である。
β−1,3−グルカンは、β−1,3−結合によってグルコースが連結されている点で、β−1,4−結合によってグルコースが連結されているセルロースと、グルコースの結合様式が類似する。また、熱可塑性がないことも共通する。しかし、β−1,3−グルカンは、高分子鎖が三重らせん構造をとることができ、シート状の構造をとるセルロースとは高分子鎖の構造が異なっている。
この構造の違いによって、β−1,3−グルカンは、セルロースとは異なる独自の物性と反応特性とを有している。β−1,3−グルカンは、精製が容易であり、精製工程はセルロースよりも温和な条件で行うことができる。
すなわち、植物のセルロースは、リグニンやヘミセルロースと強固に結びついた形で存在しており、セルロースを単離するためには複雑でかつ強酸等を用いる苛烈な精製工程を必要とする。これに対して、藻類や菌類のβ−1,3−グルカンは、多くの場合、それ単独で存在しているため精製は容易であり、強酸等を用いる必要もない。そのため、β−1,3−グルカンは、精製工程を経ても解重合しにくく、天然高分子特有の、分子鎖長の分布が狭い単分散状態をおおよそ保って単離することができる。
β−1,3−グルカンを樹脂の原料として用いる場合、この単分散性が大きな特徴となる。すなわち、この単分散性はアシル化反応を通じて維持されるため、得られるβ−1,3−グルカン誘導体は、融点の差に起因する欠陥が生じにくい。また、β−1,3−グルカンは、セルロースよりも高純度で単離できるため、得られるβ−1,3−グルカン誘導体はセルロース誘導体よりも透過率等が高い傾向にある。
β−1,3−グルカンは、側鎖を有していてもよく側鎖を有していなくてもよい。側鎖を有するβ−1,3−グルカンとしては、シゾフィラン、レンチナン等が挙げられる。側鎖を有さないβ−1,3−グルカンとしては、カードラン、パラミロン等が挙げられる。
β−1,3−グルカンは、生物由来のものであってもよく、合成品であってもよい。環境負荷低減の点から、生物由来のものが好ましく、植物由来のものがより好ましい。中でも、β−1,3−グルカンの単離精製が容易である点から、細胞内でβ−1,3−グルカンを合成する微細藻類から分離したβ−1,3−グルカンが好ましい。
微細藻類としては、ユーグレナ(ユーグレナ植物門に属する微細藻類)が好ましい。
ユーグレナは、培養が容易であり、成長サイクルも速いことに加えて、光合成産物としてパラミロン粒子を細胞内に大量に蓄積するためである。ユーグレナが合成および蓄積するパラミロンは、通常1500〜2000個のグルコースがβ−1,3−結合してなるβ−1,3−グルカンである。なお、パラミロン等のβ−1,3−グルカンの微細藻類からの分離は、常法により行うことができる。
(β−1,3−グルカン誘導体)
β−1,3−グルカン誘導体は、β−1,3−グルカンの主鎖を構成するグルコース中の一部の水酸基がアシル基でアシル化されている。すなわち、β−1,3−グルカン誘導体は、アシル基を有する。アシル基を有するため、(i)分子鎖の並びが乱れることによって分子鎖間相互作用が弱められるとともに、(ii)水酸基による主鎖間水素結合の形成が少なくなることによって分子鎖間相互作用が弱められる。その結果、熱可塑性に優れるとともに接着性や粘着性が発現すると考えられる。
β−1,3−グルカン誘導体としては、下記構造式(2)で表されるβ−1,3−グルカン混合エステルが挙げられる。
Figure 2022003113
(式中、Rは、それぞれ独立して、水素原子またはアルキルカルボニル基であり、Rの少なくとも一部はアルキルカルボニル基であり、nは、自然数である。)
アルキルカルボニル基は、RC(O)−(ただし、Rは、炭化水素基である。)で表される。
炭化水素基としては、脂肪族炭化水素基または芳香族炭化水素基が挙げられる。
脂肪族炭化水素基は、直鎖状であってもよく、分岐状であってもよく、環構造を有していてもよい。脂肪族炭化水素基は、飽和脂肪族炭化水素基(アルキル基)であってもよく、不飽和脂肪族炭化水素基(アルケニル基またはアルキニル基)であってもよい。脂肪族炭化水素基としては、合成のしやすさ、Rの自由度の高さ等の点から、アルキル基が好ましく、直鎖状または分岐状のアルキル基がより好ましく、直鎖状のアルキル基がさらに好ましい。
アルキルカルボニル基としては、アセチル基、プロピオニル基、イソプロピオニル基、ブチリル基、イソブチリル基、ペンタノイル基、ヘキサノイル基、ヘプタノイル基、オクタノイル基、ノナノイル基、デカノイル基、ラウロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基、ステアロイル基、オレオイル基、リノレオイル基、リノレノイル基等が挙げられる。
β−1,3−グルカン誘導体の質量平均分子量Mwは、2.0×10Da以上1.0×10Da以下が好ましく、5.0×10Da以上5.0×105Da以下がより好ましい。β−1,3−グルカン誘導体の数平均分子量Mnは、2.0×10Da以上1.0×106Da以下が好ましく、5.0×10Da以上5.0×10Da以下がより好ましい。
エステル化には、下記構造式(3)で表されるカルボン酸を用いることができる。当該脂肪酸は、合成品であってもよいが、環境負荷低減の点から、生物由来のものが好ましく、植物由来のものがより好ましい。
Figure 2022003113
(リン系難燃剤)
リン系難燃剤とはリン成分を含有する難燃剤である。リン系難燃剤としては、リン酸エステル化合物、ホスファゼン化合物、フォスファフェナントレン化合物、ホスフィン酸金属塩、ポリリン酸アンモニウム、ポリリン酸メラミン、リン酸エステルアミドおよび赤リンなどが挙げられ、1種で用いても2種以上で用いても良い。
リン系難燃剤の添加は、β−1,3−グルカン誘導体の混練時に添加してもよいし、リン系難燃剤をあらかじめβ−1,3−グルカン誘導体の一部、あるいは他の樹脂と混錬して得た混合物をβ−1,3−グルカン誘導体の混練時に添加してもよい。
β−1,3−グルカン誘導体中のリン系化合物の平均粒径は、5μm以下であることが望ましい。
平均粒径が5μmより大きいと分散性が悪くなり、難燃性、衝撃強度が悪化する。
リン系難燃剤の添加量は樹脂100質量部に対して10質量部以上50質量部以下であることが望ましい。
10質量部以上であると、十分な難燃性を示し、50質量部以下であることにより十分な耐衝撃性を示す。
(その他の樹脂及び添加剤)
本発明の一例の樹脂組成物は、難燃性、耐衝撃性等を著しく低下させない範囲において、PP樹脂、PE樹脂、PC樹脂、PS樹脂、ABS樹脂等を含有することができる。
その他の樹脂の含有量は樹脂組成物に含まれる樹脂100質量部中の5〜50質量部とすることができる。
また、本発明の一例の樹脂組成物は、難燃性、耐衝撃性等を著しく低下させない範囲において、リン系安定剤、フェノール系安定剤、染顔料、フィラー等のその他の添加材を含んでよい。
(成形体について)
本発明の一例の成形体(以下、「一例の成形体」ともいう)は、本発明の一例の難燃性樹脂組成物を含む。
一例の成形体としては、例えば、コンピューター、ノートブック型パソコン、タブレット端末、スマートフォン、携帯電話等の情報・モバイル機器やプリンター、複写機等のOA機器等の部材等が挙げられる。特に、耐熱性を要する外装部材に好適に用いられる。
一例の成形体は、例えば、一例の樹脂組成物を常法に従って射出成形することによって得ることができる。
(電子部品)
本発明の一例の電子部品は、本発明の前記成形体を有する。
前記電子部品としては、例えば、コンピューター、ノートブック型パソコン、タブレット端末、スマートフォン、携帯電話等の情報・モバイル機器やプリンター、複写機等のOA機器等の電子部品等が挙げられる。
(電子機器)
本発明の一例の電子機器は、本発明の前記成形体を有する。
前記電子機器としては、例えば、コンピューター、ノートブック型パソコン、タブレット端末、スマートフォン、携帯電話等の情報・モバイル機器やプリンター、複写機等のOA機器、テレビ、冷蔵庫、掃除機等の家庭電化製品等が挙げられる。
本発明の樹脂組成物は、成形した試験片の23℃におけるシャルピー衝撃強度が4.0kJ/m2以上であることが好ましく、より好ましくは、6.0kJ/m2以上である。
シャルピー衝撃強度は、ノッチ付き衝撃試験片を作製し、ISO179−1に準拠して、シャルピー衝撃試験機を用いて23℃で測定を行う。
(樹脂組成物の製造方法)
本発明の樹脂組成物は、β−1,3−グルカン誘導体と前記リン系難燃剤とを混練することによって得られる。
グルカン誘導体とリン系難燃剤との配合割合は、100質量部に対しリン系難燃剤を10質量部以上50質量部以下であることが好ましい。
本発明の樹脂組成物の製造方法の一例(以下、「一例の製造方法」ともいう)は、例えば、グルカン誘導体、リン系難燃剤、及び任意選択的に加えられる成分、並びに必要に応じて加えられるその他の添加剤を、溶融混練する溶融混練工程を含む。
<溶融混練工程>
一例の製造方法では、初めに、本発明に必要な成分、及び任意選択的に加えられる成分、並びに必要に応じて加えられるその他の添加剤を、溶融混練する(溶融混練工程)。
上記工程によれば、各成分を均一に混合することができる。
この工程では、上記各成分を、タンブラー、ヘンシェルミキサー、バンバリーミキサー、ロール、ブラベンダー、単軸混練押出機、二軸混練押出機、ニーダー等の当該技術分野において公知の混練機を用いて、混練速度、混練温度、混練時間等の条件を適宜調節しながら、混練する。
例えば、上記各成分を、タンブラー、ヘンシェルミキサー等を用いて、予め混合した後、バンバリーミキサー、ロール、ブラベンダー、単軸混練押出機、二軸混練押出機、ニーダー等の混練機で溶融混練してもよい。また、例えば、各成分を予め混合せずに、これらの成分をフィーダーを用いて押出機に投入し、溶融混練してもよい。更に、例えば、一部の成分のみを予め混合し、その後、溶融混練することによって得られる樹脂組成物をマスターバッチとし、このマスターバッチと再度残りの成分とを溶融混練してもよい。
ここで、この工程では、特に限定されることなく、任意選択された成分を予め溶融混合させた後に、二軸混練押出機に添加することも好ましい。
特に、混練温度は、グルカン誘導体の溶融温度(Tm)を基に決められる。Tmの測定については、ガラス転移点(Tg)と同様にDSC、TMA、DTA、温度を変えられる粘弾性装置などどのような測定値を用いても良いが、これらの装置を用いて測定されたTm温度付近で混練すれば本発明の樹脂組成物が容易に得られる。
TmやTgについては測定方法で変わることが知られている。本発明では、DSCで計測されたTmやTgの値を用いるのが好ましい。
なお、本発明は下記(1)に記載の樹脂組成物に係るものであるが、下記(2)〜(6)を発明の実施形態として含む。
(1)少なくとも下記構造式(1)で表される構造を主鎖として有するβ−1,3−グルカン誘導体樹脂と、リン系難燃剤とを含み、前記リン系難燃剤の樹脂中における平均粒径が5μm以下であることを特徴とする樹脂組成物。
Figure 2022003113
(式中、Rは、それぞれ独立して、水素原子またはアルキルカルボニル基であり、Rの少なくとも一部はアルキルカルボニル基であり、nは、自然数である。)
(2)前記リン系難燃剤の含有量が、前記樹脂組成物に含まれる樹脂100質量部に対して10質量部以上50質量部以下であることを特徴とする、上記(1)に記載の樹脂組成物。
(3)23℃におけるシャルピー衝撃強度が4.0kJ/m以上である上記(1)または(2)に記載の樹脂組成物。
(4)上記(1)乃至(3)のいずれか1項に記載の樹脂組成物からなることを特徴とする成形体。
(5)上記(4)に記載の成形体を有することを特徴とする電子部品。
(6)上記(4)に記載の成形体を有することを特徴とする電子機器。
以下に実施例に基づいて本発明をより詳細に説明するが、本発明の技術的範囲は下記実施例に何ら限定されるものではない。
[原材料]
本発明の樹脂組成物を製造する際に使用した各成分について説明する。
(誘導体製造用原料)
β−1,3−グルカン:ユーグレナ属由来多糖類
プロピオン酸:鹿特級(関東化学社製)
酪酸 :鹿特級(関東化学社製)
吉草酸 :鹿特級(関東化学社製)
ヘキサン酸 :鹿1級(関東化学社製)
(リン系難燃剤)
PX−200:芳香族縮合リン酸エステル(大八化学社製)
OP1240:ジエチルホスフィン酸アルミニウム(クラリアントジャパン社製)
AP422 :ポリリン酸アンモニウム(クラリアントジャパン社製)
SPS100:ホスファゼン系化合物(大塚化学社製)
[グルカン誘導体の製造例]
(グルカン誘導体1の製造)
下記の工程(1)〜(5)を実施してグルカン誘導体1を製造した。
(1)表1に示すβ−1,3−グルカン200g,無水トリフルオロ酢酸8000mL,カルボン酸8000mLを、50℃で2時間反応させた。
(2)メタノール/水の混合溶液で析出させた。
(3)メタノール/水の混合溶液で洗浄した。
(4)エタノールで洗浄した。
(5)24時間真空乾燥を行い、生成物(グルカン誘導体1)を得た。
(グルカン誘導体1〜6の製造)
グルカン誘導体1の製造において、β−1,3−グルカン又はカルボン酸の種類を表1に示すものに代えた以外はグルカン誘導体1の製造と同様にしてグルカン誘導体2〜6を合成した。
Figure 2022003113
(実施例1)
下記表2−1に示す組成(質量部)で原料を配合し、原材料を小型混練機(Mini-Labo:サーモフィッシャーサイエンティフック製)を用いて、温度185℃で混練して樹脂組成物を得た。
次に得られた樹脂組成物を用いて、設定温度200℃で成形し評価片を得た。
尚、OP1240、AP422は配合前に解砕して使用した。
(実施例2〜12、比較例1〜3)
表2−1及び表2−2に示す組成(質量部)で原料を配合し、実施例1と同様にして、実施例2〜12及び比較例1〜3の樹脂組成物及び評価用の試験片を得た。
[評価試験方法]
(リン系難燃剤の平均粒径)
リン系難燃剤の平均粒径の測定は以下のようにして行う。
ライカ製ミクロトームにより試験片を切削して、切削面を走査型電子顕微鏡 Merlin(Carl Zeiss製)を用いて、倍率5000倍の条件で5視野撮影した。 撮影した画像から、画像解析式粒度分布測定ソフトウェアMac-View(マウンテック製)を用い、全視野の二軸平均径の平均粒径を求めた。
前記平均粒径(L[μm])を下記の基準で評価した。
◎:3μm未満
〇:3μm以上5μ以下
×:5μm超
(シャルピー衝撃強度)
ISO179−1に準拠して、シャルピー衝撃試験機を用いて、衝撃試験を行った。
なお、試験片にはノッチ(切れ目)を付けた。
評価基準(単位:kJ/m
◎:6以上
〇:4以上6未満
×:4未満
(燃焼試験)
米国アンダーライターズ・ラボラトリーズ(UL)が定めるUL94試験(機器の部品用プラスチック材料の燃焼試験)に準拠して、難燃試験を行なった。
試験片の厚みtは1.5mmとした。
UL94V試験を行い、「V−0」、「V−1」、「V−2」の判定を行った。
V−2以上を合格とした。
Figure 2022003113
Figure 2022003113
特開2017‐218566号公報

Claims (6)

  1. 少なくとも下記構造式(1)で表される構造を主鎖として有するβ−1,3−グルカン誘導体樹脂と、リン系難燃剤とを含み、前記リン系難燃剤の樹脂中における平均粒径が5μm以下であることを特徴とする樹脂組成物。
    Figure 2022003113
    (式中、Rは、それぞれ独立して、水素原子またはアルキルカルボニル基であり、Rの少なくとも一部はアルキルカルボニル基であり、nは、自然数である。)
  2. 前記リン系難燃剤の含有量が、前記樹脂組成物に含まれる樹脂100質量部に対して10質量部以上50質量部以下であることを特徴とする、請求項1に記載の樹脂組成物。
  3. 23℃におけるシャルピー衝撃強度が4.0kJ/m以上である請求項1または2に記載の樹脂組成物。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の樹脂組成物からなることを特徴とする成形体。
  5. 請求項4に記載の成形体を有することを特徴とする電子部品。
  6. 請求項4に記載の成形体を有することを特徴とする電子機器。

JP2020107899A 2020-06-23 2020-06-23 樹脂組成物、成形体、電子部品及び電子機器 Pending JP2022003113A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020107899A JP2022003113A (ja) 2020-06-23 2020-06-23 樹脂組成物、成形体、電子部品及び電子機器
US17/338,052 US20210395496A1 (en) 2020-06-23 2021-06-03 Resin composition, molded article, electronic component, and electronic device
EP21177613.3A EP3940001A1 (en) 2020-06-23 2021-06-03 Resin composition, molded article, electronic component, and electronic device
CN202110645153.1A CN113831608A (zh) 2020-06-23 2021-06-09 树脂组合物,成型品,电子部件和电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020107899A JP2022003113A (ja) 2020-06-23 2020-06-23 樹脂組成物、成形体、電子部品及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022003113A true JP2022003113A (ja) 2022-01-11

Family

ID=76600975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020107899A Pending JP2022003113A (ja) 2020-06-23 2020-06-23 樹脂組成物、成形体、電子部品及び電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210395496A1 (ja)
EP (1) EP3940001A1 (ja)
JP (1) JP2022003113A (ja)
CN (1) CN113831608A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023153079A1 (ja) * 2022-02-10 2023-08-17 日東電工株式会社 β-1,3-グルカン誘導体の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060117961A (ko) * 2003-12-02 2006-11-17 소니 가부시끼 가이샤 수지 조성물 및 이 수지 조성물을 이용한 성형품 및 수지조성물의 제조 방법
CN101389686A (zh) * 2006-02-24 2009-03-18 大赛璐化学工业株式会社 改性葡聚糖衍生物及其成形体
CN102782044B (zh) * 2010-06-04 2014-06-11 尤尼吉可株式会社 热塑性树脂组合物及将其成型而成的成型体
JP6052968B2 (ja) * 2012-09-05 2016-12-27 テクノポリマー株式会社 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP6029155B2 (ja) * 2012-11-14 2016-11-24 国立研究開発法人産業技術総合研究所 β−1,3−グルカン誘導体、及びβ−1,3−グルカン誘導体の製造方法
AT518612B1 (de) * 2015-02-06 2019-03-15 Chemiefaser Lenzing Ag Polysaccharid-Suspension, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP2017218566A (ja) 2016-06-03 2017-12-14 株式会社ユーグレナ パラミロンエステル誘導体及び繊維
JP2019536873A (ja) * 2016-11-22 2019-12-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company ポリα−1,3−グルカンエステル及びこれより作製された物品
KR20200128040A (ko) * 2018-02-26 2020-11-11 듀폰 인더스트리얼 바이오사이언시스 유에스에이, 엘엘씨 폴리에스테르와 다당류의 배합물
US20210340282A1 (en) * 2018-07-10 2021-11-04 Nec Corporation Paramylon-based resin, molding material, molded body, and method for producing paramylon-based resin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023153079A1 (ja) * 2022-02-10 2023-08-17 日東電工株式会社 β-1,3-グルカン誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113831608A (zh) 2021-12-24
US20210395496A1 (en) 2021-12-23
EP3940001A1 (en) 2022-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100197842A1 (en) Resin composition and molded body obtained by molding the same
KR101245408B1 (ko) 폴리카보네이트 수지 조성물 및 성형체
RU2468051C2 (ru) Огнестойкая композиция смолы
KR101922246B1 (ko) 내충격성 또는 내열성이 우수한 고분자 수지 조성물
CN107501887B (zh) 含特殊结构sag相容剂的高性能聚碳酸酯组合物及其制备方法
JP5423058B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及び成形体
CN106574101A (zh) 聚酯树脂组合物和成型体
CN111087782A (zh) 一种阻燃pcabs组合物
WO2009130904A1 (ja) 難燃性ポリ乳酸系樹脂組成物およびそれを用いた成形体
CN110964286A (zh) 一种聚丙烯塑木复合材料及其制备方法
JP2022003113A (ja) 樹脂組成物、成形体、電子部品及び電子機器
JP6839166B2 (ja) セルロースアセテート組成物
US7358287B2 (en) Flame retardant polycarbonate composition
JP2013076057A (ja) 可塑剤及びセルロースエステル組成物
CN112724586B (zh) 一种高韧性低浮纤的abs树脂组合物及其制备方法和应用
JP2023157836A (ja) 樹脂組成物、成形体、電子部品、及び、電子機器
JP2016124883A (ja) セルロースエステル組成物
CN111333910B (zh) 用于聚乳酸的成核剂、组合物及成核剂的制备方法
CN113667184B (zh) 一种双亲性相容剂及其制备方法及一种聚碳酸酯-聚丙烯合金材料
CN111423704B (zh) 一种聚乳酸立体复合物及其制备方法
US20230331962A1 (en) Resin composition, molded product, electronic component, and electronic device
CN114350127B (zh) 一种聚乳酸专用可降解抗菌功能母粒及其制备方法
CN109486150B (zh) 一种抗水解的pc/asa合金材料及其制备方法
CN102633645B (zh) 化合物、树脂组合物和树脂成型制品
JP2012052006A (ja) 熱可塑性樹脂組成物、及び電気電子機器用筐体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240603