JP2021533394A - 情報セキュリティ及びプライバシー保護のための改良された自己破壊文書 - Google Patents

情報セキュリティ及びプライバシー保護のための改良された自己破壊文書 Download PDF

Info

Publication number
JP2021533394A
JP2021533394A JP2020562769A JP2020562769A JP2021533394A JP 2021533394 A JP2021533394 A JP 2021533394A JP 2020562769 A JP2020562769 A JP 2020562769A JP 2020562769 A JP2020562769 A JP 2020562769A JP 2021533394 A JP2021533394 A JP 2021533394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
separator
cover sheet
cutout
topsheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020562769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7278308B2 (ja
Inventor
エスメール,ケマール
Original Assignee
インバリュアブル インベンションズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インバリュアブル インベンションズ filed Critical インバリュアブル インベンションズ
Publication of JP2021533394A publication Critical patent/JP2021533394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7278308B2 publication Critical patent/JP7278308B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/29Securities; Bank notes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/346Perforations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/351Translucent or partly translucent parts, e.g. windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0291Labels or tickets undergoing a change under particular conditions, e.g. heat, radiation, passage of time
    • G09F3/0292Labels or tickets undergoing a change under particular conditions, e.g. heat, radiation, passage of time tamper indicating labels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

本発明者は、本明細書において、機密情報の保護に有用な破壊的な(自己破壊)文書を開示する。本発明は、多数の個別構成要素に容易且つ即座に分解できる文書を含み、従ってその上に含まれるあらゆる情報を抹消する。文書の自己破壊は、破壊のために外部の機器を必要とせず、可読データの除去を保証するため、本発明は、従来技術に対する大きい改善となる。さらなる改良は、現在の製造装置及び技術を使用した本発明の単純な大量生産を可能にする。異なる用途のために分化された本発明の文書の多数の実施形態が図示及び説明される。【選択図】図1A〜図1E

Description

発明の背景
データの機密性及び個人情報の盗難に対する脅威は、ますます一般的なものとなっており、個人又は企業情報を盗まれて悪用された人々に対して、口で言い表せない苦悶及び毎年何億もの損失をもたらしている。しかし、オンラインハッキング、フィッシング及び他のコンピュータを利用した個人情報の盗難が新聞で大きく取り上げられているが、大量のそのような情報は、一般に、ダンプスターダイビング(ごみ箱あさり)として知られている、ごみになった印刷された通信から情報、個人を特定できる情報(PII)を抜き出すことによる昔ながらの方法でさらに盗まれている。
典型的なメールボックスを通過する無数の項目には、求められたものもあれば、個人の管理を越えたものもあり、これらには、氏名及び住所から、公開のために設計されていない他のより私的な情報までの豊富な情報が公衆の目に触れる場所で含まれている。さらに、医療関係の郵送物及び投薬容器に含まれる情報は、機密性が高く、悪用される危険性がある。現在、そのような項目は、この情報が破壊されることを保証する迅速且つ単純な方法を有しておらず、廃棄された郵便物及び同様のものから盗まれた情報の使用は、本発明が解決策を提供する大きい問題のままである。
さらに、業界内でのデータ窃盗及びスパイ活動は、ますます一般的になっている。安全なイントラネットなどの厳密な環境制御を有し、重要機器にファイルを保存させないオフィスでさえ、手書きのノート及び一時的なメモの必要性が他のセキュアシステムにおける弱点のままである。
そのようなプライベート情報を保護するために多数の解決策が存在するが、これらは、多くの場合、紙細断機などの外部の機器を必要とするか、又は通常の単純な紙の引き裂き、隠蔽スタンプ及びマーカの使用若しくは同様のものによる場合のように情報の不完全な消去になることがある。さらに、解決策を製造して流通させる能力は、競争的でコスト意識の高い市場における有用性にとって重要である。本発明に対するさらなる改良により、現在の製造装置及び技術を使用した単純な大量生産が可能になる。現実社会での有用性が欠けているため、現在利用可能な解決策は、差し迫った必要性に対処することができない。本発明者は、本明細書において、破壊的な(例えば、自己破壊又は自己細断)文書を開示し、個人、医療及び産業情報の窃盗に対する一連の解決策を提供し、結果的に優れたレベルの入手可能性、製造性、プライバシー及び保護を提供する。
発明の概要
本発明は、個人、医療及び産業情報の窃盗に対する一連の解決策を提供する。要約すると、本発明は、カバーシートと呼ばれる印刷可能な表面を含む。切断又はミシン目のパターンを使用して、カバーシートは、一連の解放可能な島状切抜き及び残りの枠組に分割され、それにより、ページの完全性は、維持されるが、各切抜きは、切断又はミシン目の存在のために最低限の力のみを使用してページから解放され得る。切抜きを解放するために、カバーシートは、解放ユニットをともに含む2つの追加のシートであるセパレータ及びトップシートの上又は下に置かれる。セパレータシートは、カバーシート上の切抜きに被せるように位置付けられた一連の小穴を有し、トップシートは、セパレータの穴を通してカバーシートの切抜きに取り付けられ、いくつかの実施形態では、これらの切抜きの所定の位置への固定を支援し得る。セパレータ及びトップシートは、それらの周囲で互いに接着され、一方の端部又は両方の端部におけるタブである、セパレータ上の除去タブ及びトップシート上の開始タブを有する。セパレータは、カバーシートにもその周囲で接着され、解放ユニットを所定の位置に保持することができる。文書を破壊するために、解放ユニットは、最初に、除去タブを使用してカバーシートから解放され、切抜きがトップシートに取り付けられていることにより、ミシン目入り切抜きは、カバーシートから取り外される。次いで、トップシートは、開始タブを使用してセパレータから解放される。取り付けられた切抜きがセパレータの穴より大きいため、せん断力は、トップシートを切抜きに保持するアンカ結合を破壊し、個々の切抜きは、穿孔屑として解放される。各穿孔屑は、元の文書情報をわずかにのみ含み、元の文書データの完全な抹消が保証される。いくつかの実施形態において、カバーシートは、完全にミシン目が入れられ、切抜きは、トップシートへの取付けによって所定の位置に保持される。
いくつかの実施形態において、カバーシート切抜きの解放は、1つ又は複数の他の層に含まれる情報を露出する。いくつかの実施形態において、カバーシートは、任意選択の剥離ライナを有する接着性のバッキングシートに接着され、カバーシートを必要に応じて商品に取り付けることが可能になる。すべての実施形態において、本発明は、印刷面を破壊し、すべての可読テキストを抹消する。さらなる詳細及び実施形態が以下で論じられる。
本発明は、以下の要素:
1つ又は複数のミシン目入りカバーシート、
1つ又は複数のセパレータシート、
1つ又は複数のトップシート
を含む。
本発明は、1つ又は複数の任意選択のバッキングシートを含み得、バッキングシートは、粘着性である場合、任意選択の関連する剥離ライナが組み込まれ得る。
これらのそれぞれは、以下でさらに詳述され、特定の好ましい実施形態の説明が続く。簡潔さのため、上記の要素に言及するために単数がテキスト内で使用されるが、必要に応じて参照された要素の1つ又は複数を含むことが意図される。
本発明の第1の要素は、1つ又は複数のカバーシートを含む。カバーシートは、通常、1枚の紙、プラスチック、ポリマー、布、金属又は他の好適な材料である。1つの表面は、筆記可能又は印字可能な表面を含み、その上に手書き、印刷、図形、郵送物及び他の情報を入力することができる。場合により、テキストは、サーマル印刷を使用して、1つ又は複数の上層を通してカバーシートに加えられ得る。場合により、両面が筆記可能であり得る。カバーシートは、当技術分野でよく知られており、ステッカ、粘着ラベル、切手、トイレットペーパーなどの製造で一般に採用されるダイカッティング又はレーザー切断などの方法を使用して、一連の島状輪郭又は「切抜き」を有するように切断されるか又はミシン目を入れられる。カバーシートは、切抜きを取り除くのにかなりの力を必要とするようにわずかにミシン目が入れられ得るか、又は完全にミシン目が入れられた任意の変形形態であり、このような切抜きは、自由に動き、トップシートへの切抜きの取付けによって所定の位置に保持され得る。切抜きは、同じ又は異なる形状及び寸法であり得、カバーシート上のそれらのパターニングは、均一又はランダムであり得、カバーシートの全体又は一部を覆い得る。切抜きの寸法、サイズ及び形状は、フォントタイプ、フォント文字及びフォントサイズ、文書形式などに依存し、データマスキングを最大化するように選択することができる。情報を不明瞭にする典型的な暗号化方法は、これらのパラメータを最適化するために採用することができ、破壊後、情報が不確定であり、法科学的に再び組み立てることができないことを保証する。切抜きの解放後、カバーシートの残りの部分は、残りの枠組として知られている。いくつかの実施形態において、カバーシートは、任意選択の剥離ライナを有する接着性又は非接着性の下部バッキングシートに接着される。いくつかの実施形態において、バッキングシートは、透明である。バッキングシートが存在しないとき、カット又はミシン目は、通常、切抜きがカバーシートから実質的に分離されるようなものでなければならないが、ページの完全性は、維持され、各切抜きは、ミシン目の存在のために最低限の力のみを使用してページから解放され得る。バッキングシートが切抜きを支持するためにさらに存在するとき、切り込み/ミシン目は、下部バッキングシートに取り付けられた残りのカバーシートの格子を離れるために、切抜きがバッキング及びカバーシートからより容易に解放されるようにし得る。バッキングシートが採用されるいくつかの実施形態において、カバーシートは、ミシン目のあるステッカに類似し得、カバーシートの下面は、バッキングシートの基礎となる上面と解放可能な結合を形成することができる接着剤で覆われ、それは、以下でさらに説明される解放層として明確に述べられる。いくつかの実施形態において、カバーシートは、1つ又はそれぞれの端部に1つ又は複数のタブをさらに含み、タブは、カバーシート端部を固定する役割を果たすことができ、層を互いに分離することを容易にする指掛け部としての役割を果たすことができるか、又はカバーシートの引っ張りを容易にするために把持することができる。タブは、把持に好適な任意の形状及び構造であり得、平坦で補強された部分を含んでカバーシートに一体化され得る。タブは、自由端を固定する機構をさらに含み得る。
本発明の第2の要素は、1つ又は複数のセパレータシート又はセパレータを含み、セパレータシート又はセパレータは、カバーシート上の各切抜きに重なる小穴のパターンを組み込む。これらの穴は、任意の形状及びサイズであり得、切抜きを覆い、トップシートが切抜きに局所接着することを可能にする。セパレータは、通常、しかし、常にではなく、透明であり、トップシートと切抜きとの間の接続を分離する役割を果たし、カバーシートからの切抜きの解放後、切抜きは、穿孔屑として解放される。セパレータのサイズは、トップシートのサイズと等しいことができるか、又はトップシートのサイズより小さいことができるが、いかなる場合でも少なくとも切抜きへの取付けを覆うのに十分な大きさであり得る。セパレータは、トップシート及び/又はカバーシートの残りの枠組との取付けを形成するように、1つ又は複数の場所で且つ片側又は両側で恒久的に又は一時的に接着され得る。いくつかの実施形態において、セパレータは、周囲の粘着力を有しなくてもよく、トップシートとカバーシート切抜きとの間の結合によって所定の位置に保持される。セパレータは、通常、一方の端部又は両方の端部において、本発明の他の要素からの分離及び文書破壊を容易にするために把持することができる除去タブを有する。タブは、把持に好適な任意の形状及び構造であり得、平坦で補強された部分を含んでセパレータに一体化され得る。好ましい実施形態において、除去タブは、解放タブの反対の端部に位置付けられ、トップシート又はカバーシートに対してオフセットされ得る。タブは、自由端を固定する機構をさらに含み得る。
第3の要素は、1つ又は複数のトップシートを含み、トップシートは、少なくともセパレータ上の穴のそれぞれを完全に覆い、介在セパレータの穴を通して切抜きのそれぞれに固定される。この取付けは、任意の適した手段を介するものであり得、局所接着若しくは他の接着、融着又は任意の化学的若しくは機械的結合方法を含み得る。取付けは、切抜きが、介在セパレータに接着することなく、穴を通してトップシートに確実に固定されるような任意のサイズ、形状及び数であり得る。トップシートは、通常、任意の好適な材料から構成されるシートであり、通常、しかし、常にではなく、透明である。トップシートは、1つ又はそれぞれの端部において、先述のタブに類似した1つ又は複数の解放タブをさらに含み、そのタブは、他の層からのトップシートの取り外しを容易にする指掛け部としての役割を果たす。好ましい実施形態において、解放タブは、除去タブの反対の端部に位置付けられ、セパレータ又はカバーシートに対してオフセットされ得る。解放タブを使用してトップシートをセパレータから引き離すことにより、切抜きへの結合が破壊され、切抜きが穿孔屑として解放される。いくつかの実施形態において、トップシートは、カバーシートの残りの枠組の周囲に直接接着され、セパレータは、トップシートと切抜きとの間の固定によって所定の位置に保持される。いくつかの実施形態において、カバーシートは、完全にミシン目が入れられ、切抜きは、トップシート層への固定によって所定の位置に保持される。
本発明の第4の任意選択の要素は、バッキングシート及び任意選択の剥離ライナを含む。バッキングシートを含むことにより、本発明の文書は、強化することができるか又は必要に応じて商品に取り付けることができる。バッキングシートは、カバーシートを接着できる上面を含む。特徴として、上面は、剥離ライナの性質を有する、すなわちHDPE、LDPE及びPPプラスチック用樹脂などのポリオレフィン、シリコン、ポリビニルアルコール又は他の好適な成分で被覆され、それは、バッキングシートの全部又は一部を覆い得、カバーシートの下面への高信頼性であるが、一時的な結合を可能にする。これは、カバーシートへの固着を容易にするが、バッキングシートの上面からのミシン目のある切抜きのその後の解放を可能にする。本発明のいくつかの実施形態において、バッキングシートは、その下面に加えられる接着剤を有することはなく、カバーシートへの結合によって上に重なるカバーシートを強化する役割を果たす。他の実施形態において、バッキングシートの下面は、郵送物又は他の表面に取り付けることが可能な第2の接着面を含み、通常、剥離ライナによって保護されている。いくつかの実施形態において、下面は、任意選択の剥離ライナの有無にかかわらず、接着剤で被覆され得、当技術分野において知られている任意のそれらの技術により、郵送物又は他の表面に接着することができる。例えば、下面は、通常、感圧接着剤が表面を覆う単純なステッカを含み得る。接着剤は、剥離ライナによって保護され、ステッカ業界で一般的であるように、ラベルが貼られる前の接着剤を保護する。特徴として、バッキングシートの上面と同様に、剥離ライナは、シリコン、ポリビニルアルコール又は他の好適な成分によって被覆される上面を含み、表面の粘着性を低減し、第2の接着剤面への高信頼性であるが、一時的な結合を可能にする。取り付けられた剥離ライナは、バッキングシートから剥離させて接着剤で覆われた下面を露出し、郵送物又は他の表面に取り付けることを容易にすることができる。代わりに、バッキングシートの下面の接着剤は、覆われずに、当技術分野で知られている水、光、温度又は他の手段によって有効化を必要とし得、この場合、任意選択の剥離ライナは、省略され得る。
本発明の構造で採用される材料の的確な選択又は組合せは、具体的な用途及び実施形態に依存する。好適な材料は、知られているか又は当業者に明らかとなり、このリストからのそれらの排除は、本発明におけるそれらの重要性を損なうことを意図しない。いかなる場合でも、好適な材料及び方法は、当技術分野でよく知られており、以下は、採用され得る材料の選択肢を示すこと意図し、限定することを意図しない。通常、カバーシート、バッキングシート及び剥離ライナは、紙又は厚紙、例えば木のパルプ又は当技術分野で知られている他の繊維製品から構成される。いくつかの実施形態において、これらの要素は、布又は他の織布から構成される。代わりに、プラスチック及び他の有機ポリマーが使用され得る。特定の用途において、金属箔及び合金も有利であり得る。特定の用途において、熱活性材料及びサーマル印刷が上層を通しての印刷に採用され得る。サーマル印刷は、コーティングされたサーモクロミック紙又は感熱紙を選択的に加熱することにより、印刷画像を生成し、上層又は下層を通してシート上に画像を作成するのに使用することができる。コーティングは、加熱された領域の色を変化させ、1つ又は複数の色で画像を生成する。代わりに、熱転写、レーザー、インクジェット又は印刷の任意の他の形態が採用され得る。テキスト及び画像は、層のロールツーロール結合前、結合中又は結合後に加えられ得、実施形態に応じて任意の層の両側に現れ得る。トップシートも上記の材料から構成され得、カバーシートと同じ又は異なる材料であり得る。同様に、セパレータ及びタブは、上記のさまざまな材料から構築され得る。多くの用途において、1つ又は複数の層は、透明な材料から構築される。簡単な製造を容易にするために、好ましい材料がロール形式で保管及び利用され得る。
接着剤は、ステッカ及びラベルの製造で一般に使用される任意の種類のものであり得る。例えば、接着剤は、恒久的なもの、はがしてまた使えるもの又は高い粘着性のものであり得る。それぞれの表面のために選択される接着剤は、目の前にある課題に最適であろう。例えば、バッキングシートと郵送物との間の固着を保証するために比較的強い結合が必要である一方、トップシートの引っ張り時に切抜き簡単な解放を容易にするために比較的弱い結合がバッキングシートとカバーシートとの間で採用され得る。郵送物への下面の固い結合を発生させる当技術分野で知られている任意の材料及び方法並びに上面とカバーシートと間の解放可能な結合は、本発明の範囲内で意図される。
カバーシートの構造に採用される穴あけ技術の的確な選択又は組合せは、実施形態によって決まり、層のロールツーロール結合前、結合中又は結合後に加えられ得る。場合により、カバーシートは、切抜きがカバーシートに確実に取り付けられて、除去を容易にするために、セパレータとカバーシートとの間にせん断力を必要とするようにわずかにミシン目が入れられる。その対極として、カバーシートは、切抜きがすべての目的のためにカバーシートから分離され、トップシートへの切抜きの固定によって所定の位置に保持され得るように完全にミシン目が入れられ得る。これは、層の組合せ及びトップシートへの切抜きのスポット接着後、ロールツーロールプロセスの印刷物加工ステージ中にレーザー切断を使用して実現され得る。
当技術分野と比較した本発明の主な利点は、単純さと、もたらされるセキュリティ機能との組合せである。その利点は、本発明に不可欠であり、外部の機器を必要としないため、コストの増加は、最小限であり、さらなる継続するコスト又は必要条件はない。ほとんどの事例で説明されたように、破壊後、テキストは、解放された切抜きのそれぞれの部分(穿孔屑)、残りの枠組上の部分の物理的に異なる部分に分割される。文書破壊後、各個別の部品は、それ自体では正確に判読できないテキストの構成要素を含み、本明細書に列挙される機能の組合せにより二重に安全である。
重要なことに、本発明は、当技術分野における他の解決策と比較して、現在の技術を使用する簡単な製造に関して大幅な改善をもたらす。通常、ラベル製造業者は、リールツーリール処理又はR2Rとしても知られているロールツーロール処理を採用し、より便利な取扱い及び輸送のために巻き上げられた可撓性材料の連続シート(ウェブと呼ばれる)を利用する。従って、中間製品又は最終製品を作成するために、さまざまな重量及び長さの紙、布、プラスチック膜及び箔などの材料を印刷機、ラミネート機、コーティング機及び裁断/穴あけ機などの処理機で採用することができる。この場合、ラベルの各層は、ロールに含まれ、層は、印刷物加工として知られているプロセスで組み合わされて処理される。各層の個々のロールは、機械に送られ、実施形態によって指示されるように、化学的、機械的、熱的、粘着又は他の手段を使用して結合される。層の使用により、プレ印刷、後の情報の適用のための熱活性材料の使用並びに異なる層のための異なる材料及び透過性の選択など、ラベルの実施形態のカスタマイズが可能になる。完了時、組み合わせた層は、出力ロールを作成するために再び巻き取ることができるか、又は用途に応じて同じ機械若しくは異なる機械でさらに処理することができる。共通の印刷物加工技術は、ダイカッティング、レーザー切断又は他の好適な穴あけ/切断技術及びサーマル印刷又は従来の印刷を含む。共通の仕上げ技術は、カスタマイズされた完成ラベルを提供するために、切断、シート、折り畳み、折り目付け又は他のプロセスなど、当技術分野でよく知られている技術を含む。当技術分野における他の解決策と比較すると、本発明は、すべての要素をロール上に含むことができ、現在利用されており、ラベル作製業界において経済的な競争力のある装置によって処理することができるという利点を有する。各発明要素のロールは、すでに加えられた最終的な印刷及び穴あけによってカスタマイズされ得、そのため、ロールを簡単に組み合わせることができ、次いで配布のために切断又は処理できる。代わりに、入力は、空白であり、層を組み合わせるプロセス中又はその後のカスタマイズされたデータ入力及び/又は穴あけの準備ができ得る。これは、さまざまな解決策に柔軟性を与える。テープ又はフィラメントなどの他の材料を採用するために、固体タブ及び切断装置は、現在、市場で見られない特殊な機械及び専門知識を必要とする。
図面のいくつかの図の簡単な説明
第1のシート上の図面は、郵送物上の情報の保護に有用である装置の実施形態を示す。図1Aは、文書構成要素を分解図で詳細に示し、セパレータ層の小穴を詳細に示す差込み図(図1E)を含む。図1Bは、箱に取り付けられた文書を示す。図1Cは、切抜き、セパレータ及びトップシートの箱からの解放を示し、図1Dでは、セパレータ及びトップシートを引き離すことにより、切抜きがトップシートから解放されている。
第2のシート上の図面は、郵送物上で情報の保護に有用である装置のさらなる実施形態を示す。図2Aは、文書構成要素を分解図で詳細に示し、セパレータ層の小穴を詳細に示す差込み図(図2E)を含む。図2Bは、箱に取り付けられた文書を示す。図2Cは、カバーシート、切抜き、セパレータ及びトップシートの箱からの解放を示し、図2Dでは、セパレータ及びトップシートを引き離すことにより、切抜きがカバーシート及びトップシートから解放されている。
第3のシート上の図面は、本発明の実施形態を示し、企業でのセキュリティに有用である。図3Aは、文書構成要素を分解図で詳細に示し、図3Bは、記入済文書を示す。図3Cは、切抜きの解放及び文書破壊を示す。
第4のシート上の図面は、処方及び医療情報の保護において使用される装置の実施形態を示す。図4Aでは、本発明のラベルが投薬容器に取り付けられている。
図5における第5のシート上の図面は、装置の実施形態を示し、複数のラベルが単一のシートとして明確に示されている。
図6における第6のシート上の図面は、現在の商用技術を使用する本発明のロールツーロール大量生産を示す。
文書構成要素を分解図で詳細に示す。 箱に取り付けられた文書を示す。 切抜き、セパレータ及びトップシートの箱からの解放を示す。 セパレータ及びトップシートを引き離すことにより、切抜きがトップシートから解放されている状況を示す。 セパレータ層の小穴を詳細に示す。 文書構成要素を分解図で詳細に示す。 箱に取り付けられた文書を示す。 カバーシート、切抜き、セパレータ及びトップシートの箱からの解放を示す。 セパレータ及びトップシートを引き離すことにより、切抜きがカバーシート及びトップシートから解放されている状況を示す。 セパレータ層の小穴を詳細に示す。 文書構成要素を分解図で詳細に示す。 記入済みの文書を示す。 切抜きの解放及び文書破壊を示す。 本発明のラベルが投薬容器に取り付けられている状態を示す。 装置の実施形態を示し、複数のラベルが単一のシートとして明確に示されている。 現在の商用技術を使用する本発明のロールツーロール大量生産を示す。
図面の詳細な説明
以下の図面は、特許請求される本発明を示すために提供されるが、限定するために提供されるものではない。
第1のシート上の図面は、郵送中の情報の保護に有用である装置の実施形態を示す。図1Aは、郵送物ラベル(1)の分解図を示す。本実施形態は、残りの枠組(6)及び切抜き(4)から構成される熱活性ミシン目入りカバーシートと、任意選択の剥離ライナ(11)を有するバッキングシート(10)とを含み、バッキングシート(10)は、上記のように、パッケージ、容器又は郵送物(12)に接着することができる。介在セパレータシート(7)は、カバーシートとトップシート(5)との間に位置付けられる。セパレータの小穴(19)により、トップシートを下部カバーシート切抜きに直接結合することができる(差込み図の図1Eを参照されたい)。セパレータは、挟まれて、トップシートと切抜きとの結合によって所定の位置に保持され得るか、又はトップシート(5)の周囲及び/又はカバーシートの残りの枠組(6)に結合し得、さまざまな層の取り外しを可能にする1つ又は複数の解放タブ(8)を特徴とし得る。図1Bにおいて、郵送物ラベル(1)は、箱(12)に接着されて示されている。図1Cにおいて、トップシート(5)及びセパレータ(7)は、解放タブ(8)を使用して箱から取り除かれている。トップシートは、切抜き(4)に局所接着されているため、切抜き(4)は、ミシン目入りカバーシートから解放され、箱に取り付けられた残りの枠組(6)を離れる。図1Dにおいて、切抜きが穿孔屑(14)として解放されるように、解放タブ(8)を使用してトップシート(5)をセパレータ(7)から取り外すことにより、文書破壊が完了する。
第2のシート上の図面は、郵送中の情報の保護に有用である装置のさらなる実施形態を示す。図2Aは、郵送物ラベル(1)の分解図を示す。本実施形態は、残りの枠組(6)及び切抜き(4)から構成される熱活性ミシン目入りカバーシートと、任意選択の剥離ライナ(11)を有するバッキングシート(10)とを含み、バッキングシート(10)は、上記のように、パッケージ、容器又は郵送物(12)に接着することができる。本実施形態において、介在セパレータシート(7)は、カバーシートとトップシート(5)との間に位置付けられる。セパレータの小穴((19)、差込み図の図2Eを参照されたい)により、トップシートシートを、完全にミシン目が入れられた切抜きに直接結合することができ、切抜きを所定の位置に保持する。セパレータは、残りの枠組(6)の周囲及び/又はトップシート(5)にさらに一時的に結合され、さまざまな層の取り外し又は分離を可能にする1つ又は複数のタブ(8)を特徴とする。図2Bにおいて、郵送物ラベル(1)は、箱(12)に接着されて示されている。図2Cにおいて、切抜き(4)及び残りの枠組(6)を有するカバーシート(2)と、セパレータ(7)と、トップシート(5)とは、第1の解放タブ(8)を使用して箱から取り除かれ、箱に取り付けられたバッキングシート(10)を離れる。図2Dにおいて、完全にミシン目が入れられた切抜きが穿孔屑(14)として解放されるように、第2の解放タブ(8)を使用してトップシート(5)をセパレータ(7)及び接着された残りの枠組(6)から取り外すことにより、文書破壊が完了する。本発明のラベルは、ラベルを必要とする輸送及び通信のすべての形態に好適であり、それは、箱、手紙、小包、パッケージ、郵送用円筒、投稿、配達、航空便、輸送、文書、ノート、メモ、ちらし、新聞紙、広告用材料などを含むが、これらに限定されない。
第3のシート上の図面は、企業情報及びノートの保護において使用される装置の実施形態を示す。図3Aは、カバーシート(2)と、セパレータ(7)と、トップシート(5)とを含むセキュア文書(1)の分解図を示し、さまざまな層の取り外し又は分離を可能にする1つ又は複数のタブ(8)を特徴とする。本実施形態において、切抜き(4)は、層を組み合わせた後、レーザー切断を使用してカバーシート(2)において完全なミシン目が入れられ、トップシートに対するそれらの固着により、所定の位置に保持される。介在セパレータシート(7)は、カバーシートとトップシート(5)との間に位置付けられ、残りの枠組(6)に恒久的に取り付けられる。図3Bは、セキュア文書(1)の頂部筆記可能表面への書き込みを示す。図3Cにおいて、トップシート(5)は、タブ(8)を使用して、結合されたセパレータ(7)及びカバーシート(2)から引き離されている。セパレータ(7)の穴が切抜きより小さいため、トップシート(5)と切抜き(4)との間の結合は、発生されたせん断力によって分離され、切抜きは、個々の穿孔屑(14)として解放され、文書(1)上の情報が破壊される。印刷が文書の表面全体に分布しているため、切抜き及びその上に印刷された情報を取り除くことにより、残りの文書枠組上に残っている印刷は、理解できなくなる。本発明のセキュア文書は、すべての形態の機密情報に好適である。
第4のシート上の図面は、処方及び医療情報の保護において使用される装置の実施形態を示す。本発明のラベルは、投薬容器(15)に取り付けられる。本実施形態は、上記の要素を含み、残りの枠組とミシン目(3)と切抜き(4)とを含むカバーシート(2)、さらにトップシート(5)及びセパレータ(7)並びにラベルの解放及び破壊のための1つ又は複数のタブ(8)を含む。本実施形態は、病院、研究、血液銀行、入院患者及び外来患者の処方薬、法執行並びに医療情報が危険にさらされる可能性のある他のすべての例を含む、ラベルが付けられるすべての医療用品に有用である。
図5における第5のシート上の図面は、単一のシート(16)に組み込まれた複数のラベルパネル(17)の使用を示す。本発明の要素は、前述の通りであり、ミシン目入りカバーシート(2)及び切抜き(4)と、セパレータ(7)と、タブ(8)と、トップシート(5)とを含む。バッキングシート及び剥離ライナ(11)が各パネルの端でミシン目を入れられるため、ラベルの各例は、独立して適用され得る。説明図では、それぞれが各ラベルの複写コピーを含む6枚のパネルが1枚のシートとして示されている。右下には、複製ラベル(17)の組を有するパネルがシート(16)から分割されて示されている。各パネルは、トップシートの解放により、パネルの1つの部分のみから情報が破壊されるような単一又は複数のトップシートを含み得るが、後の時間まで、下部の情報は、無傷のままである。従って、各トップシートは、カバーシートの1つ又は複数の部分から切抜きを解放するために独立して使用することができる一方、後の時間まで隣接するテキストは、無傷のままである。
図6における第6のシート上の図面は、現在の商用技術を使用する本発明の大量生産を示す。トップシート(5)と、セパレータシート(7)と、カバーシート(2)と、剥離ライナ(11)を有するバッキングシート(10)とを製造するロールツーロールを利用することにより、説明された適切な接着剤又は融着技術を使用して組み合わされる(20)。層を組み合わせた後、サーマル印刷若しくは従来の印刷及び/又はダイ若しくは精密レーザーによる穴あけを含む他の印刷物加工技術が採用され得る(21)。最終的なステップは、印刷物加工(22)を含み、ロールは、最終的な実施形態を製造するために分割、切断又は別の処理を行うことができる。実施形態に応じて、カバーシート(2)は、情報が先に印刷され得るか、又は加工(21)中若しくはその後に情報をラベルに加えることができるような熱活性表面を採用し得る。いくつかの実施形態において、バッキングシート(10)及び/又は剥離ライナ(11)は、省略される。
実施形態の説明
本明細書に記載される図、例及び実施形態は、例示のみ目的とするものであり、その点を考慮したさまざまな修正形態又は変更形態は、当業者に提案され、本出願の趣旨及び範囲内及び添付の特許請求の範囲内に含まれることが理解される。以下の例は、特許請求される本発明を示すために提供されるが、限定するために提供されるものではなく、例示的実施形態に示される限定は、特許請求の範囲における限定として解釈すべきではない。本明細書に引用されるすべての刊行物、特許及び特許出願は、すべての目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、特定の任意選択の要素を含むため、各所望の使用のために調整することができる。バッキングシート及び関連する剥離ライナは、本発明の任意選択の要素であり、各実施形態におけるそれらの包含及び排除は、用途に応じて選択される。さらに、トップシート及びセパレータは、カバーシートの上又は下を通ることができ、トップシート、セパレータ及び/又はタブの取付けのための多数のメカニズムが意図される。
実施例1
本実施例は、廃棄された郵送物及び容器からの個人情報の窃盗に対する解決策を提供し、トップシートを、カバーシートとトップシートとの間に位置付けられたセパレータシートとともに採用する。図1Aに示されるように、本発明は、熱活性カバーシートと、剥離ライナを有するバッキングシートとを含む郵送物ラベルを提供し、その郵送物ラベルは、パッケージ、容器又は郵送物に接着することができる。カバーシートの筆記可能部分を覆い、切抜きのそれぞれの上に整列する小穴を有するセパレータは、カバーシートの上に重なり、その周囲のすべて又は一部において、下にあるカバーシートの残りの枠組に一時的に接着される。セパレータの一端の除去タブは、セパレータ/トップシートのサンドイッチをカバーシートから取り外すことを可能にし、トップシートに固定された切抜きをカバーシートから取り除く。少なくともサイズがセパレータに等しく、突出した解放タブへの簡単なアクセスを可能にするためにセパレータに対してオフセットされているトップシートは、セパレータの上に重なっている。トップシートは、介在セパレータの小さい整列した穴を通してカバーシートの切抜きに固定され、その周囲のすべて又は一部において、下にあるセパレータに一時的に接着される。本実施形態において、テキストは、サーマル印刷を使用して、上に重なるセパレータ及びトップシートを通してカバーシートに加えることができる。代わりに、バッキングシートが存在しない例では、テキストは、テキスト側を示す透明の郵送物ポーチに挿入された本発明及びカバーシートの下面に加えられ得る。除去タブを利用して、セパレータ、トップシート及び取り付けられた切抜きをカバーシートから除去した後、ラベルは、トップシート及びセパレータを分離するために、タブを引っ張ることによって破壊される。せん断力がもたらされ、切抜きは、セパレータの小穴を通過することができず、その結果、トップシートへの結合が破壊され、切抜きは、ランダムな穿孔屑として離れて落下する。ここで、文書情報は、カバーシートの残りの枠組と多数の穿孔屑とに破壊されたため、印刷の残りは、理解できなくなる。
実施例2
本実施例は、廃棄された郵送物及び容器からの個人情報の窃盗に対する解決策を提供し、トップシートを、カバーシートとトップシートとの間に位置付けられたセパレータシートとともに採用する。図2Aに示されるように、本発明は、熱活性カバーシートと、剥離ライナを有するバッキングシートとを含む郵送物ラベルを提供し、その郵送物ラベルは、パッケージ、容器又は郵送物に接着することができる。カバーシートの一端のタブは、カバーシートとセパレータとトップシートとのサンドイッチの、粘着性バッキングシート及びパッケージからの解放を可能にする。カバーシートの筆記可能部分を覆い、切抜きのそれぞれの上に整列する小穴を有するセパレータは、カバーシートの上に重なっている。切抜きは、層を組み合わせた後、レーザー切断を使用して完全にミシン目が入れられ、トップシートに対する切抜きのスポット取付けにより、所定の位置に保持される。セパレータは、その周囲のすべて又は一部において、下にあるカバーシートの残りの枠組に一時的に接着され得る。トップシートは、セパレータの上に重なって、整列するセパレータ穴を通して切抜きに固定され、さらにその周囲のすべて又は一部において、下にあるセパレータに一時的に接着され得る。トップシートは、少なくともサイズがセパレータに等しく、多くの場合、突出した解放タブへの簡単なアクセスを可能にするためにセパレータに対してオフセットされている。本実施形態において、テキストは、サーマル印刷を使用して、上に重なるセパレータ及びトップシートを通してカバーシートに加えることができる。代わりに、バッキングシートが存在しない例では、テキストは、テキスト側を示す透明の郵送物ポーチに挿入された本発明及びカバーシートの下面に加えられ得る。除去タブを利用して、セパレータ、トップシート及び取り付けられた切抜きをカバーシートから除去した後、ラベルは、他の層からトップシートを分離するために、タブを引っ張ることによって破壊される。せん断力がもたらされ、切抜きは、セパレータの小穴を通過することができず、その結果、切抜きへのアンカ結合が破壊され、切抜きは、ランダムな穿孔屑として離れて落下する。ここで、文書情報は、カバーシートの残りの枠組と多数の穿孔屑とに破壊されたため、印刷の残りは、理解できなくなる。
実施例3
本実施例は、企業情報、例えば制御された作業環境内で発生する通信の窃盗に対する解決策を提供する。図3Aに示されるように、本発明は、好適な筆記可能表面を有するカバーシートと、セパレータと、トップシートと、1つ又は複数のタブとを含む。いくつかの実施形態において、切抜きは、層を組み合わせた後、レーザー切断を使用してカバーシートにおいて完全にミシン目が入れられ、トップシートに対する切抜きの取付けにより、所定の位置に保持される。介在セパレータシートは、カバーシートとトップシートとの間に位置付けられ、その周囲で残りの枠組に恒久的に取り付けられる。テキストの追加後、文書は、セパレータのタブを引っ張ることによって破壊することができる。セパレータがカバーシートに結合され、切抜きは、カバーシートからすでにレーザー切断されているため、タブを引っ張ることによって発生するせん断力により、トップシートと切抜きとの間のアンカ結合が分離され、切抜きは、個々の穿孔屑として解放されて、文書(1)上の情報が破壊される。代替の実施形態において、セパレータは、カバーシート及びトップシートの両方に一時的に結合され、セパレータ及びトップシートがミシン目入りカバーシートを支持し、解放前にページがその完全性及び有用性を維持するように、切抜きは、カバーシートからわずかにのみミシン目が入れられている。破壊時、セパレータ及びカバーシートのタブを引っ張ることで、セパレータ/トップシートは、カバーシートから引き離され、トップシートは、セパレータの穴を通して切抜きに固定されているため、生成されたせん断力によってもミシン目入りカバーシートから切抜きが取り外される。次に、トップシート及びセパレータ上のタブは、これらの2つの層を引き離すのに使用される。セパレータの穴が切抜きより小さいため、トップシートと切抜きとの間の結合が分離され、切抜きは、個々の穿孔屑として離れて落下する。印刷が文書の表面全体に分布しているため、切抜き及びその上に印刷された情報を取り除くことにより、残りの文書枠組上に残っている印刷は、理解できなくなる。いくつかの実施形態において、ラベルは、本発明の1つ若しくは複数の例による単一のパネルを含み得るか、又はそれぞれが本発明の0個以上の例を含む複数のパネルを有し得る。パネルは、隣接し得るか又は個々の構成要素として存在し得る。機密文書からの情報を識別するすべてを取り外すための迅速で簡単な一体型のシステムを提供することにより、本発明は、企業又は企業の顧客の情報を獲得及び悪用から保護する方法を企業に提供する。外部の機器が必要でなく、破壊が現場で実現できるため、使いやすさ及びコンプライアンスが最大化される。本発明のラベルは、現在利用可能な技術を使用して簡単に製造され、機密通信のすべての形態に好適であり、それは、手紙、文書、ノート、メモ、図面、図形、スケッチ、落書き、いたずら書き、カード、シート、ロール、大量の書き物及び画像を含むが、これらに限定されない。
実施例4
本実施例は、個人、産業及び医療の情報の窃盗に対する一連の解決策を提供する。前述のように、本発明は、カバーシートと、トップシートと、セパレータと、粘着性バッキングシートとを含み、それは、私的な医療情報を含む任意の商品、例えばパッケージ、容器、文書又は郵送物に接着することができる。この実施形態は、実施例2の要素のすべてを含み、医療用容器からのラベルの完全除去が可能である。代替的な実施形態において、バッキングシート及び剥離ライナは、省略され得、カバーシートは、文書破壊後、カバーシートの残りの枠組が容器に接着されて残るように容器に直接接着される。いくつかの実施形態において、解放タブは、トップシートに一体化され、カバーシートと同一平面上にある、トップシートの固くされた延長部であり得、印刷のために、容器への接着後に均一な表面を提示する。好ましい実施形態において、トップシートは、タブへの簡単なアクセスを可能にするためにカバーシートに対してオフセットされている。さらなる好ましい実施形態において、ラベルは、本発明の1つ若しくは複数の例による単一のパネルを含み得るか、又はそれぞれが本発明の0個以上の例を含む複数のパネルを有し得る。パネルは、隣接し得るか又は個々の構成要素として存在し得る。遺伝子科学の進歩及び1996年のHealth Insurance Portability and Accountability Act(HIPAA)のその後の導入後、より良好な患者の情報セキュリティの必要性は、それまでになく大きくなった。本実施形態は、医薬品、容器、ラベル、処方箋及びそのような重要な医療情報を含む他の商品上の処方及び患者情報の保護における使用に非常に適している。
実施例5
本実施例は、現在利用可能な技術を利用する商業規模で本発明を製造するための概要を提供する。ロールツーロール処理は、ラベルの製造において一般的に採用されており、図6に示されるように、本発明のために簡単に利用される。各層の個々のロールは、機械に送られ、実施形態によって指示されるように、化学的、機械的、熱的、粘着又は他の手段を使用して結合される。結合後、組み合わせた層は、出力ロールを作成するために再び巻き取ることができるか、又は用途に応じて同じ機械若しくは異なる機械でさらに処理(印刷物加工)することができる。共通の印刷物加工技術は、ダイカッティング、レーザー切断又は他の好適な穴あけ/切断技術及びサーマル印刷又は従来の印刷を含む。共通の仕上げ技術は、カスタマイズされた完成ラベルを提供するために、切断、シート、折り畳み、折り目付け又は他のプロセスなど、当技術分野でよく知られている技術を含む。いくつかの実施形態では、カバーシートは、先に印刷される一方、他の実施形態では、情報を後に加えることができるように熱活性材料のロールが採用される。いくつかの実施形態において、剥離ライナを有するバッキングシートは、省略される。いくつかの実施形態において、トップシート及びセパレータは、透明なロールとして供給され得る。いくつかの実施形態において、切抜きがトップシートに固定された後、カバーシートは、精密レーザーを使用して完全にミシン目が入れられる。当技術分野における他の解決策と比較すると、本発明は、すべての要素をロール上に含むことができ、現在利用されており、ラベル作製業界において経済的な競争力のある装置によって処理することができるという利点を有する。各発明要素のロールは、カスタマイズされて、最終製品の積層の準備ができ得るか、又は空白であり、積層プロセス中若しくは積層プロセス後のカスタマイズされたデータ及び穴あけの準備ができ得る。これは、さまざまな解決策に柔軟性を与える。テープ又はフィラメントなどの他の材料を採用するために、固体タブ及び切断装置は、現在、市場で見られない特殊な機械及び専門知識を必要とする。

Claims (7)

  1. 書き込まれるか又は印刷されることが可能なカバーシートであって、引っ張ることにより、前記カバーシートから解放され得る一連の島状切抜きを形成するように切り込まれるか又はミシン目を入れられることが可能なカバーシートと、
    前記切抜きの上に重なるか又は前記切抜きの下になり、且つ貫いて前記切抜きに固定されるトップシートと、
    前記カバーシート上の前記切抜きのそれぞれに重なる小穴のパターンを組み込むシートを含むセパレータと、を備える自己破壊文書。
  2. 前記カバーシート、又は前記セパレータ、又は前記トップシートの1つ又は複数は、それぞれの端部又は両方の端部に1つ又は複数のタブを有する、請求項1に記載の発明。
  3. 前記切抜きの形状は、データマスキングを最大化するように選択される、請求項1に記載の発明。
  4. 前記カバーシートは、サーマル印刷可能材料から作られる、請求項1に記載の発明。
  5. 前記シートのいずれも透明である、請求項1に記載の発明。
  6. バッキングシートをさらに含む、請求項1に記載の発明。
  7. 前記バッキングシートは、郵送物又は他の表面に取り付けることが可能な接着面をさらに含む、請求項6に記載の発明。
JP2020562769A 2018-06-06 2018-06-06 情報セキュリティ及びプライバシー保護のための改良された自己破壊文書 Active JP7278308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2018/036336 WO2019236080A1 (en) 2018-06-06 2018-06-06 Improved self-destructive documents for information security and privacy protection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021533394A true JP2021533394A (ja) 2021-12-02
JP7278308B2 JP7278308B2 (ja) 2023-05-19

Family

ID=62817066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020562769A Active JP7278308B2 (ja) 2018-06-06 2018-06-06 情報セキュリティ及びプライバシー保護のための改良された自己破壊文書

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP3799655B1 (ja)
JP (1) JP7278308B2 (ja)
KR (1) KR102511892B1 (ja)
CN (1) CN112272845B (ja)
AU (1) AU2018427101B2 (ja)
BR (1) BR112020024716B1 (ja)
CA (1) CA3099855C (ja)
DK (1) DK3799655T3 (ja)
ES (1) ES2930369T3 (ja)
FI (1) FI3799655T3 (ja)
IL (1) IL279187A (ja)
LT (1) LT3799655T (ja)
PL (1) PL3799655T3 (ja)
PT (1) PT3799655T (ja)
SG (1) SG11202011001VA (ja)
WO (1) WO2019236080A1 (ja)
ZA (1) ZA202100028B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250005A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sato Corp 情報表示ラベル
JP2013156519A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Sato Holdings Corp 情報保護ラベルおよび情報保護ラベルの使用方法
US20180130383A1 (en) * 2016-06-26 2018-05-10 Kemaal Akber Esmail Self-Destructive Documents for information security and Privacy Protection

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379742B1 (en) * 1994-06-22 2002-04-30 Scientific Games Inc. Lottery ticket structure
US6627033B1 (en) * 1996-05-27 2003-09-30 U-Seal, Inc. Contact adhesive patterns for sheet stock precluding adhesion of facing sheets in storage
JP2938051B1 (ja) * 1998-07-08 1999-08-23 静岡日本電気株式会社 光ディスク記録媒体
US7516891B2 (en) * 2002-02-20 2009-04-14 David Chaum Ballot integrity systems
JP4582461B2 (ja) * 2005-09-09 2010-11-17 富士ゼロックス株式会社 記録媒体管理システム、記録媒体管理装置、記録媒体廃棄装置、記録媒体廃棄方法及び記録媒体廃棄システム
CN201584105U (zh) * 2009-10-13 2010-09-15 陈活彪 一种多层防伪不干胶标签
AU2011225766B2 (en) * 2010-03-10 2014-11-13 Linksmart Technologies Pvt. Ltd. A method of content authentication inside a sealed box using special labels
US9779641B1 (en) * 2016-06-26 2017-10-03 Invaluable Inventions Self-destructive documents for information security and privacy protection
CN206003443U (zh) * 2016-07-21 2017-03-08 深圳中华商务安全印务股份有限公司 一种双层物流标签

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250005A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sato Corp 情報表示ラベル
JP2013156519A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Sato Holdings Corp 情報保護ラベルおよび情報保護ラベルの使用方法
US20180130383A1 (en) * 2016-06-26 2018-05-10 Kemaal Akber Esmail Self-Destructive Documents for information security and Privacy Protection

Also Published As

Publication number Publication date
DK3799655T3 (da) 2022-12-19
EP3799655B1 (en) 2022-10-19
KR20210016542A (ko) 2021-02-16
BR112020024716A2 (pt) 2021-03-23
PL3799655T3 (pl) 2023-02-20
EP3799655A1 (en) 2021-04-07
AU2018427101B2 (en) 2024-04-11
KR102511892B1 (ko) 2023-03-20
AU2018427101A1 (en) 2020-11-26
CN112272845B (zh) 2023-02-17
LT3799655T (lt) 2022-11-10
BR112020024716B1 (pt) 2022-11-16
PT3799655T (pt) 2022-11-21
CN112272845A (zh) 2021-01-26
JP7278308B2 (ja) 2023-05-19
IL279187A (en) 2021-01-31
ZA202100028B (en) 2023-10-25
CA3099855C (en) 2023-08-22
FI3799655T3 (fi) 2023-01-31
WO2019236080A1 (en) 2019-12-12
ES2930369T3 (es) 2022-12-09
CA3099855A1 (en) 2019-12-12
SG11202011001VA (en) 2020-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4392796B2 (ja) 個別セキュリティー・ドキュメント
KR102337942B1 (ko) 정보 보안 및 개인정보 보호를 위한 자가-파괴형 문서
JP2000109762A (ja) 基材の一部が剥離可能な粘着ラベル
US10431124B2 (en) Self-destructive documents for information security and privacy protection
JP2007206446A (ja) 封緘ラベル
JP2004117787A (ja) 個人情報保護シート
JP7278308B2 (ja) 情報セキュリティ及びプライバシー保護のための改良された自己破壊文書
JP4249552B2 (ja) 収納部付き配送伝票
US10163372B1 (en) Self-destructive documents for information security and privacy protection
WO2018237292A1 (en) SELF-DESTRUCTIVE DOCUMENTS FOR SECURITY OF INFORMATION AND PROTECTION OF PRIVACY
JP2000109761A (ja) 基材の一部が剥離可能な粘着ラベルの製造法
JP2021170095A (ja) 改ざん防止用ラベル及び改ざん防止用ラベルの製造方法
JPH0287186A (ja) 情報積層体及びその製造方法
JP2000109760A (ja) 基材の一部が剥離可能な粘着ラベル
JP2001150837A (ja) 配送伝票
JPS61223777A (ja) 易破壊性貼着材の製法
JP2009028970A (ja) 配送伝票
JPS623284A (ja) 易破壊性貼着材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7278308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150