JP2021520359A - 9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の防虫性脂肪酸を含む防虫剤組成物 - Google Patents

9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の防虫性脂肪酸を含む防虫剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2021520359A
JP2021520359A JP2020554109A JP2020554109A JP2021520359A JP 2021520359 A JP2021520359 A JP 2021520359A JP 2020554109 A JP2020554109 A JP 2020554109A JP 2020554109 A JP2020554109 A JP 2020554109A JP 2021520359 A JP2021520359 A JP 2021520359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insect repellent
weight
acid
composition according
repellent composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020554109A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィダル,ニコラ
レギャール,ジャン−フランソワ
Original Assignee
エバーグリーン ランド リミテッド
エバーグリーン ランド リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エバーグリーン ランド リミテッド, エバーグリーン ランド リミテッド filed Critical エバーグリーン ランド リミテッド
Publication of JP2021520359A publication Critical patent/JP2021520359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/02Saturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M29/00Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus
    • A01M29/12Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus using odoriferous substances, e.g. aromas, pheromones or chemical agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/06Oxygen or sulfur directly attached to a cycloaliphatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/08Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof containing the groups —CO—N< and, both being directly attached by their carbon atoms to the same carbon skeleton, e.g. H2N—NH—CO—C6H4—COOCH3; Thio-analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N61/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing substances of unknown or undetermined composition, e.g. substances characterised only by the mode of action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/22Lamiaceae or Labiatae [Mint family], e.g. thyme, rosemary, skullcap, selfheal, lavender, perilla, pennyroyal, peppermint or spearmint
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P17/00Pest repellants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M2200/00Kind of animal
    • A01M2200/01Insects

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の防虫性脂肪酸を含む防虫剤組成物。本発明は、以下を含む防虫剤組成物に関する:9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の脂肪酸を含む防虫成分;非水溶媒;1重量%未満の水。

Description

発明の詳細な説明
〔技術分野〕
本発明は、9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の脂肪酸を含む防虫剤組成物に関する。
本発明は、特に、刺咬性または刺傷性の吸血性昆虫のような有害な昆虫(例えば、蚊)に対する忌避機能を有する組成物に適用される。
このような組成物は、一般に、対象の皮膚に直接適用することによって、または、例えば、噴射機、ボールアプリケータもしくは他の適用様式の手段によって、大気中または他の表面上に間接的に適用することによって、使用されることが意図される。
例えば、US‐5594029は、ヒトもしくは動物被験体の皮膚、または衣服への局所適用を意図する組成物を開示し、前記組成物は、それらの防虫特性のために使用されるココナッツ脂肪酸を含む。
同様に、国際公開第00/72676号パンフレットは、特に、ラウリン酸(すなわちドデカン酸)がダニに対する忌避剤として使用される、対象の皮膚および/または衣服への適用を意図した組成物を開示している。
これらの組成物は、一般に、主に水からなる溶媒を含み、このような溶媒は入手が容易であるが、防虫成分のための溶媒として実際に有効であるためには、界面活性剤の添加を必要とする。
加えて、これらの解決策は、時間が経つにつれて十分な有効性を有さないという点で、完全に満足できるものではない。その結果、それらは定期的な再適用が必要であるため、これは面倒であり、保護の中断につながる可能性がある。
本発明は、特に、対象の皮膚への適用が容易でありながら、経時的に改善された有効性を有する防虫剤組成物を提案することによって、先行技術を改善することを目的とする。
この目的のために、本発明は以下を含む防虫剤組成物を提供する:
9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の脂肪酸を含む防虫成分;
非水溶媒;
1重量%未満の水。
本発明の他の特徴および利点は、添付の図面を参照するとともに、様々な特定の実施形態の以下の説明から明らかになるであろう:
図1aおよび1bは、脂肪酸および非水溶媒を有する無水防虫剤組成物の経時的有効性を強調するために、本発明に基づく、2つの異なる濃度の、同じ防虫性脂肪酸を含む組成物のサンプルについて実験室で実施された第1の一連の比較試験の結果を示すグラフであり、前記サンプルはさらに、水、特に水性溶媒を含む(「対照」サンプル)か、または水を含まない、特に非水溶媒を含む(「試験」サンプル);
図2は、非水溶媒を含む無水防虫剤組成物における、脂肪酸と追加成分との相乗効果を強調するために、本発明に基づく、同じ濃度の防虫性脂肪酸と、非水溶媒とを含む無水サンプル間の第2の一連の比較試験の結果を示すグラフであり、前記サンプルのいくつかは、追加の防虫成分をさらに含む;
図3は、上述した第2の一連の試験と同じ手順で行われた第3の一連の比較試験において、4つの他のサンプルを用いて得られた結果を補うことによって、図2に示された結果を示すグラフである。
本発明は、9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の脂肪酸を含む防虫成分を含む防虫剤組成物に関する。特に、前記防虫剤組成物は、9〜21個の炭素原子を有する単一の脂肪酸、または9〜21個の炭素原子を有する脂肪酸の混合物を含み得る。
このような脂肪酸は、特に、刺咬性または刺傷性の吸血性昆虫のような有害な昆虫(例えば、蚊)に対する忌避特性を有する。
21を超える炭素原子数を有する脂肪酸は、組成物にペースト状の性質を与え、前記適用がしにくくなるという点で、対象の皮膚への局所適用には適さない。さらに、このような組成物は、除去するのが難しい脂肪層を対象の皮膚上に残すため、これは望ましくない。
同様に、9未満の炭素原子数を有する脂肪酸は、組成物に不快な臭いを与えるため、これもまた望ましくなく、特に皮膚への適用に望ましくない。
防虫性脂肪酸は、カルボン酸、特に、ノナン酸、デカン酸、ウンデカン酸、ドデカン酸、トリデカン酸、テトラデカン酸、ペンタデカン酸、ヘキサデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸、ノナデカン酸、エイコサン酸、ヘネイコサン酸、ウンデシレン酸、シトロネリン酸、ゲラン酸、から選択されるカルボン酸、またはこれらの化合物のうち少なくとも2つの混合物を含んでもよい。
特に有効な実施形態において、防虫性脂肪酸は12個の炭素原子を有し、および/または飽和もしくは不飽和脂肪酸である。
有利には、防虫性脂肪酸はラウリン酸(すなわちドデカン酸)を含む。
防虫性脂肪酸はまた、以下の群から選択される酸を含んでもよい:ω‐ヒドロキシ‐15‐メチルパルミチン酸、ω‐ヒドロキシフィタン酸、(2E、6E、10E)‐ゲラニルゲラン酸、(2E、6E、10E、14E)‐ω‐ヒドロキシゲラニルゲラン酸。
防虫性脂肪酸は、脂肪酸をベースとしてもよい:
‐メチル分岐を有する、特に以下の群から選択される:(2S)‐2‐メチルヘプタデカン酸、(E)‐11‐メチルドデク‐2‐エン酸、10‐メチルドデカン酸、10‐メチルウンデカン酸、12‐メチルオクタデカン酸、12‐メチルペンタデカン酸、13‐メチルペンタデカン酸、14‐メチルヘキサデカン酸、14‐メチルペンタデカン酸、16‐メチルヘプタデカン酸、16‐メチルオクタデカン酸、17‐メチルオクタデカン酸、18‐メチルイコサン酸、18‐メチルノナデカン酸、2‐メチルブタ‐2‐エン酸、2‐メチルヘキサデカン酸、20‐メチルドコサン酸、20‐メチルフェニコサン酸;および/または
‐プロピル分岐を有する、特に以下の群から選択される:2‐n‐プロピル‐2‐ペンテン酸、2‐n‐プロピル‐3‐ペンテン酸、2‐n‐プロピル‐4‐ペンテン酸、2‐プロピル‐2,4‐ペンタジエン酸、2‐プロピル‐2‐ペンテン酸。
前記防虫性脂肪酸は、特にコプラ(ココナッツ)油、パーム油、アルガン油、アーモンド油、ヒマシ油、アボカド油、コムギ胚芽油から選択される少なくとも1つの加水分解植物油、またはこれらの油の少なくとも2つの混合物に由来してもよい。
特に、前記組成物は、5重量%〜50重量%、特に12.5重量%〜37.5重量%の防虫性脂肪酸を含む。
前記組成物は、時間経過による有効性を改善するために、非水溶媒をさらに含む。
特に、前記組成物は1重量%未満の水を含み、この量は、前記組成物を構成する様々な成分中に存在する任意の潜在的な残留水分量に対応する。
しかしながら、前記組成物は、時間経過によるその有効性をさらに改善するために、好ましくは水を含まない。
前記非水溶媒は、アルコール、酸、アルカン、アルケン、アルデヒド、アミン、アミド、ケトン、エステル、エーテル、ラクトン、シリコーン、シロキサン、有機硫化物、有機リン化合物、鉱油、植物油、ワックス、テルペン、精油から選択される少なくとも1つの成分、またはこれらの成分のうち少なくとも2つの混合物を含んでもよい。
前記非水溶媒は、以下の群から選択される少なくとも1つのアルコールを含んでもよい:メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、1,3‐ブタンジオール、モノプロパノエート、2‐ブチルオクタン‐1‐オール、1‐オクタノール、2‐ブチル‐、安息香酸塩、シクロヘキサノール、(1,7,7‐トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプト‐2‐イル)‐(1,7,7‐トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプト‐2‐イル)シクロヘキサン‐1‐オール、オキシビスプロパンジオール、デカンジオール、ヘキサントリオール、ブタンジオール、ヘキサンジオール、ペンタンジオール、ジメチルオクテンジオール、ブチルシクロヘキシルブタノール、ヘキセノール、メトキシブタノール、酢酸アミル、安息香酸アミル、ベンジルグリコール、ベンジルアルコール、1,4:3,6‐ジアンヒドロ‐2,5‐ジ‐O‐メチル‐D‐グルシトール、1,1’‐オキシジプロパン‐2‐オール、オキシジプロパン‐2‐オール、ヒドロキシプロピルオキシプロパノール、2‐エチルヘキサン‐1,3‐ジオール、2,6,10‐ドデカトリエン‐1‐オール、3,7,11‐トリメチル‐グリセロール、エタン‐1,2‐ジオール、ヘキサン‐1‐オール、2‐ヘキシルデカン‐1‐オール、ポリマーとオキシラン(1:2)、ヘキシルデカノール、ポリマーとオキシラン(1:20)、3‐メチルブタン‐1‐オール、1‐イソブトキシプロパン‐2‐オール、3‐メチルブタン‐1,2‐ジオール、イソプロピルアルコール、1‐メトキシプロパン‐2‐オール、3‐メトキシ‐3‐メチル‐1‐ブタノール、メチルアルコール、2‐メチル‐1,3‐プロパンジオール、ブタン‐1‐オール、2,2‐ジメチル‐1,3‐プロパンジオール、2‐オクチルドデカン‐1‐オール、1,2‐ジヒドロキシペンタン、1‐フェノキシプロパン‐2‐オール、3‐フェニルプロパン‐1‐オール、ポリ(1,2‐ブタンジオール)‐6プロピレングリコール、プロパン‐1‐オール、プロピレングリコール、1‐ブトキシプロパン‐2‐オール、1‐プロポキシプロパン‐2‐オール、1‐(1,1‐ジメチルエトキシ)‐2‐プロパノール、1‐メチルプロパノール、2‐メチルプロパン‐2‐オール、テトラヒドロフルフリルアルコール、3,4‐チオフェンジオール、4,4’,4’’‐(1‐メチルプロパニル‐3‐イリデン)トリス[6‐tert‐ブチル‐m‐クレゾール]2,2,4‐トリメチル‐1,3‐ペンタンジオール、3,5,5‐トリメチルヘキサン‐1‐オール、2‐エチル‐2‐ヒドロキシメチル‐1,3‐プロパンジオール、3,5,5‐トリメチルヘキサン‐1‐オール。
前記非水溶媒は、ノナン酸および/またはD‐グルコン酸から選択される少なくとも1つの酸を含んでもよい。
前記非水溶媒は、以下の群から選択される少なくとも1つのアルカンまたはアルケンを含んでもよい:ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン、芳香族炭化水素、シクロアルカン、ココナッツアルカン、シクロヘキサン、デカフルオロペンタン、ジフェニルメタン、1‐ドデセン、イソパラフィン、ヘプタン、1‐ヘキサデセン、5‐ピリミジンアミン、トリメチルドデカン、ペンタデカン、7‐メチレン、2,2,4‐トリメチルペンタン、2‐メチルブタン、1,3,5‐トリメチルベンゼン、2‐メチルブテン、リグロイン、オクタデカン、1‐オクタデセン、オクタン、1‐オクテン、パラフィン油、1,1,1,3,3‐ペンタフルオロプロパン、ペンタン、1‐ブロモ‐1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8‐ヘプタデカフルオロクタン、ノナフルオロ(トリフルオロメチル)シクロペンタン、ペルフルオロドデカヒドロフルオレン、2‐[ジフルオロ(ウンデカフルオロシクロヘキシル)メチル]‐1,1,2,3,3,4,4,4a,5,5,6,6,7,7,8,8,8a‐ヘプタデカフルオロデカヒドロナフタレン、石油蒸留物、プロピルベンゼン、1‐テトラデセン、トルエン、1,1,1‐トリクロロエタン、1,2,4‐トリメチルベンゼン、ジメチルベンゼン、ドデカン、ウンデカン、トリデカン、C13‐15アルカン。
特に、前記非水溶媒は、水素化炭化水素、特にCAS(Chemicals Abstracts Service)番号および括弧内のそれらのフルネームと共に以下に提示されるものから選択されるアルカンまたはアルケンを含んでもよい:
‐CAS93685‐81‐5(「炭化水素、C4、1,3‐ブタジエンを含まない、高分子化された、トリイソブチレン留分、水素化」);
‐CAS93685‐80‐4(「炭化水素、C4、1,3‐ブタジエンを含まない、高分子化された、テトライソブチレン留分、水素化」);
‐CAS93685‐79‐1(「炭化水素、C4、1,3‐ブタジエンを含まない、高分子化された、ペンタイソブチレン留分、水素化」)。
前記非水溶媒は、ベンズアルデヒドおよび/または2‐フルアルデヒドから選択される少なくとも1つのアルデヒドを含むことができる。
前記非水性溶媒は、以下の群から選択される少なくとも1つのケトンを含んでもよい:アセトン、ヘプチルシクロペンタノン、シクロヘキサノン、4‐ヒドロキシ‐4‐メチルペンタン‐2‐オン、1‐エチルピロリジン‐2‐オン、N‐エチルピロリドン、ウンデカン‐4‐オリド、4‐ヒドロキシメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、ブタノン、4‐メチルペンタン‐2‐オン。
前記非水溶媒は、以下の群から選択される少なくとも1つのアミンまたはアミドを含んでもよい:オレアミン、カルボキシメチルカプロオイルキトサン、N,N‐ジメチルデカンアミド、1‐メチルピロリドン、N,N’‐(ポリ(オキシテトラフルオロエチレン、オキシジフルオロメチレン)ビス(ジフルオロメチレン))ビスオクタデカンアミド、ポリ(イミノ‐1,2‐エタンジイル)、α‐ヒドロ‐ω‐アミノ‐エトキシル化(アジリジンの平均モル比1000モルを有する)、ポリ(イミノ‐1,2‐エタンジイル)、α‐ヒドロ‐ω‐アミノ‐エトキシル化、ポリヒドロキシステアラミドプロピルジメチルアミン。
前記非水溶媒は、以下の群から選択される少なくとも1つのエステルを含んでもよい:ノナン酸エチル、乳酸エチル、ピルビン酸エチル、酢酸ブチルシクロヘキシル、ビス(1‐メチルヘプチル)‐2‐ブテンジオエート、安息香酸、2‐ヒドロキシ‐2‐ブチルオクチルエステル、ヘキサン二酸、ビス(2‐ヘプチルウンデシル)エステル、酢酸ベンジル、安息香酸ベンジル、乳酸ブチル、酢酸n‐ブチル、安息香酸アルキル、酪酸n‐オクチル、酢酸ブチルシクロヘキシル、ブテン二酸、エステル(E),ビス(C12‐15‐アルキル)、1,3‐二酢酸グリセロール、アジピン酸ジブチル、シュウ酸ジブチル、セバ酸ジブチル、ブタン二酸エステル、ヒドロキシ‐ビス(2‐ブチルオクチル)、マレイン酸ジオクチル、ブタン二酸エステル、ビス(2‐エトキシエチル)、アスパラギン酸、N‐アセチル‐ジエチルエステル、シュウ酸ジエチル、セバシン酸ジエチル、コハク酸ジエチル、ジオクチル2,6‐ナフタレート、アジピン酸ビス(2‐エチルヘキシル)、セバシン酸ビス(2‐エチルヘキシル)、コハク酸ビス(2‐エチルヘキシル)、アジピン酸ジヘキシル、アジピン酸、ジヘキシルデシルエステル、デカン二酸、ビス(2‐ヘキシルデシル)エステル、アジピン酸ジイソブチル、シュウ酸ジ‐sec‐ブチル、
アジピン酸ビス(2‐ヘキシルデシル)、アジピン酸ジイソデシル、ビス‐(1‐メチルヘプチル)エステル、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソデシル、セバシン酸ジイソプロピル、炭酸、ジメチルエステル、マレイン酸ジメチル、シュウ酸ジメチル、フタル酸ジメチル、コハク酸ジメチル、デカン二酸エステル、ビス(2‐オクチルドデシル)、アジピン酸ジプロピル、シュウ酸ジプロピル、イソオクタデカン酸、ペンタエステルと2,2’‐(オキシビスメチレン)ビス[2‐ヒドロキシメチル‐1,3‐プロパンジオール]、アジピン酸ビス(トリデシル)、3‐ヒドロキシ‐1,2,4‐ブタントリイルトリ(2‐エチルヘキサノエート)、酢酸エチル、レブリン酸エチルアセタール、レブリン酸エチルグリセリンアセタール、プロパン酸、2‐ヒドロキシエチルエステル、ミリスチン酸エチル、[2‐(1‐エトキシエトキシ)エチル]ベンゼン、フェニル酢酸エチル、酢酸2‐エチルヘキシル、安息香酸2‐エチルヘキシル、1,2,3‐プロパントリイルトリス[アセトキシオクタデカノエート]、1,2,3‐プロパントリイルトリス[(R)‐12‐(アセトキシ)オレエート]、ラウリン酸ヘキシル、2‐ヒドロキシ安息香酸、2‐ヘキシルドデシルエステル、2‐メチルペンタン‐2,4‐ジオール、酢酸イソペンチル、酢酸イソブチル、安息香酸イソブチル、安息香酸、2‐ヒドロキシ‐イソヘキサデシルエステル、イソプロパノールアミンラノレート、酢酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル(MIL)、パルミチン酸イソプロピル、ポリ(オキシ‐1,2‐エタンジイル)ポリ(オキシ‐1,2‐プロパンジイル)、α‐イソデシル‐ω‐カルボキシメトキシ‐1‐メチルエチルエステル、アマニ油のポリグリセリル‐4エステル、2‐メトキシ‐1‐メチルエチルアセテート、酢酸メチル、ラウリン酸/ミリスチン酸メチル、オレイン酸/パルミチン酸/リノール酸/ステアリン酸メチル、パーム核油のポリグリセリル‐4エステル、ラウリン酸/セバシン酸ポリグリセリル‐4、カプリル酸/カプリン酸ポリグリセリル‐6、ポリプロパンジオール、プロパンジオール、ジカプリル酸プロパンジオール、酢酸プロピル、安息香酸プロピル、炭酸プロピレン、安息香酸オクタデシル、酢酸1,1‐ジメチルエチル、プロピオン酸テトラデシル、酢酸テトラヒドロフルフリル、酢酸テトラヒドロフルフリル、トリアセチン、クエン酸トリブチル、トリデカン酸グリセロール、トリオクタン酸グリセロール、プロパン‐1,2,3‐トリイル2‐エチルヘキサノエート、1,2,3‐プロパントリイルトリス(12‐ヒドロキシオクタデカン酸)、プロパン‐1,2,3‐トリイル3,5,5‐トリメチルヘキサノエート、クエン酸トリイソプロピル、1,2,3‐プロパントリイルトリイソオクタデカノエート、トリラウリン酸グリセロール、プロパン‐1,2,3‐トリイルトリス[(9Z,12Z)‐オクタデカ‐9,12‐ジエノエート]、トリミリスチン酸グリセロール、1,2,3‐プロパントリイルトリオレエート、トリパルミチン酸グリセロール、トリステアリン酸グリセロール、プロパン‐1,2,3‐トリイルトリウンデカノエート、炭酸エチレン、ジヒドロ‐5‐ペンチル‐2(3H)‐フラノン、クエン酸トリエチル、トリヘプタノイン、ウンデシレン酸ヘプチル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸エチルヘキシル、ジカプリリルエーテル、炭酸ジカプリリル、アセチルクエン酸トリブチル、コハク酸ジオクチル、コハク酸ジカプリリル、コハク酸ジイソオクチル、ラウリン酸イソアミル、ココカプリレート、ココカプリレートカプレート。
前記非水溶媒は、以下の群から選択される少なくとも1つのエーテルを含んでもよい:エタノール、2‐(2‐ブトキシエトキシ)‐、1‐アセテート、2‐(2‐ブトキシエトキシ)エタノール、2‐ブトキシエタノール、2‐ブトキシエチルアセテート、1,1’‐[メチレンビス(オキシ)]ジブタン、ジオクチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジ(3‐メチルブチル)ヒドロキシブタンジオエート、ジメチルエーテル、グルタル酸ジメチル、1,3‐ジオキソラン、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールイソボルニルエーテル、2‐(2‐エトキシエトキシ)エタノール、2‐(2‐エトキシエトキシ)エチルアセテート、エタン、1,1’‐オキシビス、1‐エトキシ‐1,1,2,2,3,3,4,4,4‐ノナフルオロブタン、プロパン、2‐(エトキシジフルオロメチル)‐1,1,1,2,3,3,3‐ヘプタフルオロ、2‐エチルヘキシル‐6‐ベンジル‐2,5‐ジオキソピペラジン‐3‐イルアセテート、ポリ(オキシ‐1,2‐エタンジイル),α‐(テトラヒドロ‐2‐フラニル)メチル‐ω‐ヒドロキシ‐、イソオクチルラクトイルタレート、イソオクチルタレート、1‐メトキシヘキサン、1,1,1,2,3,3,3,4,4‐ノナフルオロ‐4‐メトキシブタン、2‐(ジフルオロメトキシメチル)‐1,1,1,2,3,3,3‐ヘプタフルオロプロパン、1‐メチルピロリドン、ジメトキシメタン、クロスポリマーポリアクリレート‐10、tert‐ブチルメチルエーテル、2,2’‐(エチレンジオキシ)ジエタノール、トリメチルペンタノールヒドロキシエチルエーテル、ポリグリセリル‐10イソステアリルエーテル。
特に、前記非水溶媒は、ポリエチレングリコールエーテル(PEG)および/またはポリプロピレングリコールエーテル(PPG)、特に、以下の群から選択される少なくとも1つのエーテルを含んでもよい:メトキシPEG‐25、メトキシPEG‐7、PEG‐10、PEG‐12、PEG‐12グリセリルリノレート、PEG‐16、PEG‐14、PEG‐18、PEG‐135、PEG‐150、PEG‐20、PEG‐200、PEG‐2ベンジルエーテル、PEG‐200水素化グリセリルパルメート、PEG‐220、PEG‐3メチルエーテル、PEG‐32、PEG‐33、PEG‐350、PEG‐4、PEG‐45、PEG‐4メチルエーテル、PEG‐40、PEG‐45、PEG‐500、PEG‐55、PEG‐6、PEG‐7、PEG‐8、PEG‐9、PEG‐80、PEG‐90、PEG‐6メチルエーテル、PEG‐7メチルエーテル、水素化PEG‐80グリセリルパルメート、PEG/PPG‐1/2共重合体、PEG/PPG‐10/30共重合体、PEG/PPG‐10/65共重合体、PEG/PPG‐10/70共重合体、PEG/PPG‐116/6共重合体、PEG/PPG‐12/35共重合体、PEG/PPG‐125/30共重合体、PEG/PPG‐15/15酢酸、PEG/PPG‐150/35共重合体、PEG/PPG‐16/17共重合体、PEG/PPG‐160/30共重合体、PEG/PPG‐160/31共重合体、PEG/PPG‐17/6共重合体、PEG/PPG‐18/4共重合体、PEG/PPG‐19/21共重合体、PEG/PPG‐20/20共重合体、PEG/PPG‐20/60共重合体、PEG/PPG‐20/65共重合体、PEG/PPG‐20/9共重合体、PEG/PPG‐200/40共重合体、PEG/PPG‐200/70共重合体、PEG/PPG‐22/25共重合体、PEG/PPG‐23/17共重合体、PEG/PPG‐23/50共重合体、PEG/PPG‐240/60共重合体、PEG/PPG‐25/30共重合体、PEG/PPG‐26/31共重合体、PEG/PPG‐28/30共重合体、PEG/PPG‐3/17共重合体、PEG/PPG‐30/35共重合体、PEG/PPG‐30/33共重合体、PEG/PPG‐30/35共重合体、PEG/PPG‐30/55共重合体、PEG/PPG‐35/40共重合体、PEG/PPG‐35/9共重合体、PEG/PPG‐38/8共重合体、PEG/PPG‐4/2共重合体、PEG/PPG‐5/30共重合体、PEG/PPG‐5/35共重合体、PEG/PPG‐50/40共重合体、PEG/PPG‐6/2共重合体、PEG/PPG‐7/50共重合体、PEG/PPG‐8/17共重合体、PEG/PPG‐8/55共重合体、PPG‐10ブタンジオール、PPG‐10カプリルエーテル、PPG‐10ラウリルエーテル、PPG‐2メチルエーテル、PPG‐2酢酸メチルエーテル、PPG‐2プロピルエーテル、PPG‐2プロピルエーテル、PPG‐3カプリルエーテル、PPG‐3メチルエーテル、PPG‐4メチルエーテル、PPG‐5カプリルエーテル、PPG‐55グリセリルエーテル、PPG‐6カプリルエーテル、ソルベス‐20、ソルベス‐30、ソルベス‐40、ソルベス‐6、ステアレス‐12。
前記非水溶媒は、D‐グルコノ‐1,5‐ラクトンおよび/またはブチロラクトンから選択される少なくとも1つのラクトンを含んでもよい。
前記非水溶媒は、以下の群から選択される少なくとも1つのシリコーンまたはシロキサンを含んでもよい:環状ポリマーメチルエトキシシロキサン、テトラデカメチルシクロヘプタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、シクロメチコン、デカメチルシクロペンタシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、プロピルトリメチコン。
前記非水溶媒は少なくとも1つの有機硫黄、例えば、ジメチルスルホン、および/または少なくとも1つの有機リン化合物、例えば、リン酸トリエチルを含んでもよい。
前記非水溶媒は、以下の群から選択される少なくとも1つの鉱油および/または植物油および/またはワックスを含んでもよい:大西洋メンハーデン水素化油(ラテン語でbrevoortia tyrannus)、オリーブ樹の果実もしくはポッドの油(ラテンolea europaea)、東洋ケシ種子油(ラテン語でpapaver orientale)、共通ヒマシ種子油(ラテン語でricinus communis)、サメ肝油、トール油、オイルダイフウシノキ、コーン油、ラノリン油、ホホバ油。
前記非水溶媒は、以下の群から選択される少なくとも1つのテルペンおよび/または精油を含んでいてもよい:リモネン、テルペンおよびテルペノイド、octea quixos葉油、テルピネオール。
特に、前記非水溶媒は以下を含んでもよい:
‐前記組成物の全重量の、特に15重量%〜80重量%、より具体的には31.25重量%〜43.75重量%のエタノール;および/または
‐前記組成物の全重量の、特に10重量%〜80重量%、より具体的には31.25重量%〜43.75重量%のミリスチン酸イソプロピル(MIP)。
前記非水溶媒は、以下をさらに含んでもよい:
‐前記組成物の全重量の、特に50重量%〜90重量%、より具体的には64.80重量%〜79.80重量%のイソクチルスクシネート;および/または
‐前記組成物の全重量の、特に10重量%〜30重量%、より具体的には16.20重量%のココナッツアルカン、ココカプリレートおよびカプレートの混合物。
前記組成物はまた、防虫性脂肪酸と相乗的に作用することができる追加の防虫成分を含んでいてもよく、これは、時間経過による有効性をさらに改善させ、その防虫特性をより多くの有害な昆虫種に拡張できる可能性がある。
特に、前記組成物は、0.1重量%〜20重量%、特に3重量%〜4重量%の追加の防虫成分を含んでもよい。
前記追加の防虫成分は、p‐メンタン‐3,8‐ジオール(PMD)およびそれを含む全ての活性薬剤、N,N‐ジエチル‐3‐メチルベンズアミド(DEET)、イカリジン、ブチルアセチルアミノプロピオン酸エチル(IR3535)、N,N‐ジエチルフェニルアセトアミド(DEPA)、テルペン、テルペノイド、植物油、酢、リモノイド、フェニルプロパノイド、精油、ピレスロイド、天然ピレトリン、ラクトン、ピペロニル誘導体、ピペリン、ベンジルアルコール、マラチオン、リンダン、またはこれらの成分の少なくとも2つの混合物、の中から選択されてもよい。
特に、p‐メンタン‐3,8‐ジオール(PMD)は、蚊のような吸血性昆虫の咬傷または刺傷を忌避するのに特に有効な植物由来成分である。
追加の防虫成分は特に、少なくとも1つの精油、特にジャワシトロネラ、ゼラニウム、パルマローザ、ラバンジン、ラベンダー、ミント、チョウコウ、アニス、およびシナモンの精油から選択される精油を含んでもよい。
特に、追加の防虫成分は、例えば、Citrepel(登録商標)およびCitriodiol(登録商標)の商品名で市販されている精油のような、レモンユーカリまたはシトロネラに由来する精油を含んでもよく、このような油は、p‐メンタン‐3,8‐ジオールの既知の天然源である。
追加の防虫成分はまた、以下の群から選択される少なくとも1つの成分を含んでもよい:
‐テルペンまたはテルペノイド、例えばシトロネラル、ゲラニオール、リナロール、メントール、ネロリドール、テルピン‐4‐オール、ゲジュニン、クアシンまたはヌートカトンタイプ;
‐植物油、例えばニーム油またはアンディロバ油;
‐酢、例えばクアシア酢;
‐リモノイド:例えばアザジラクチンまたはアンジロビン;
‐フェニルプロパノイド、例えばオイゲノールまたはシンナムアルデヒド;
‐ラクトン、例えばネペトロラクトン、δ‐デカラクトンまたはδ‐ウンデカラクトンタイプ;
‐ピペロニル誘導体、例えば酢酸ピペロニル、ピペロニルアセトン、ピペロニルアルデヒド、ピペロニルアルコール(セサモール)、ジラピオールまたはピペロングミンタイプ;
-ピペリン、例えば単純ピペリン、テトラヒドロピペリン、ビエタミベリン、ブトピプリンおよび/またはその塩、またはピペラジンタイプ;
-その他の種類の成分、例えば、ウンデカノン、6‐メチル‐5‐ヘプテン‐2‐オン、ジメチコン、または1,2‐オクテンジオールなど。
前記組成物は、不飽和脂肪酸、特にオレイン酸を含有する安定化成分をさらに含んでもよい。
〔実験〕
実験室における試験手順の間、防虫剤組成物のいくつかのサンプルを、時間経過によるそれらの有効性を試験するために調製した。
これを行うために、サンプルの評価の前に、タイガー・モスキート(ラテン語でAedes albopictus)を含むいくつかのモスキート種の約50の成体雌検体を50×50×30(cm)のプレキシガラスケージ中に封入し、次いでこれらの検体の攻撃性を、防虫剤組成物でコーティングされていない「対照」である前腕を30秒間ケージ中に導入することによって試験した。この試験の終わりに、前腕への着地および/または刺傷の試みが少なくとも10回観察された。
次に、サンプルを同じ実験手順に従って順番に試験した。その工程を以下に説明する。特に、使用される手順は、WHOの「トピカルガイドライン(WHOPES 2009)」の「ヒト皮膚に対する蚊忌避剤の有効性試験ガイドライン-WHO/HTM/NTD/WHOPES/2009.4」に準拠している。
最初に、試験サンプルの投与量を、特に約1g/600cmの濃度で「試験」前腕に適用した。
次に、サンプルを再適用せずに、1時間のインターバルを挟みながら、それぞれ3分間の9つの試験期間P0、P1、P2、P3、P4、P5、P6、P7、P8(初期期間P0は適用の瞬間に相当し、最後の期間P8は、適用後8時間に相当する)の間、蚊を含むケージの中へ「試験」前腕を導入した。各P0〜P8試験期間中に、「試験」前腕と、「対照」前腕との間の着地および/または咬合の数の阻害PIの割合を計算することによってサンプルの有効性を評価した。
〔実施例1〕
最初の一連の試験の間に、防虫剤組成物の4つのサンプルを調製した:
-2つの「対照」サンプルWW1、WW3(水性溶媒)は、それぞれ87.25重量%の水および0.25重量%のラウリル硫酸ナトリウム(SLS)界面活性剤を含む:
‐‐WW1サンプル:12.5重量%のラウリン酸;
‐‐WW3サンプル:37.5重量%のラウリン酸;
-2つの「試験」サンプルWL1、WL3(非水溶媒)は以下を含む:
‐‐サンプルWL1:43.75重量%のエタノール、43.75重量%のミリスチン酸イソプロピル(MIL)および12.5重量%のラウリン酸;
‐‐サンプルWL3:31.25重量%のエタノール、31.25重量%のミリスチン酸イソプロピル(MIL)および37.5重量%のラウリン酸。
特に、「試験」サンプルは約0重量%の水を含み、その結果、それぞれが水を含まない組成物が形成された。
これらの4つのサンプルWW1、WW3、WL1、WL3のそれぞれを、上記で説明した実験手順に従って試験し、各期間P0〜P8で得られたPI割合を、図1a(サンプルWW1およびWL1について)および図1b(サンプルWW3およびWL3について)のグラフに記載する。
WW1、WW3「対照」サンプルについては、初期期間P0の間、ベースライン有効性は比較的低く、WW1サンプルについては61.45%のPI割合、WW3サンプルについては21.70%のPI割合であった。さらに、PI割合がWW1サンプルについての第3の期間P2から、または、より高濃度のラウリン酸を含有するWW3サンプルについての第2の期間P1からさえ、0%に低下したので、この有効性は時間経過に伴い急速に減少した。
一方、WL1、WL3「試験」サンプルについては、9つの期間P0〜P8の間、有効性は非常に高く、ラウリン酸12.5%を含むWL1サンプルについては、PI割合は90%を超え、または95%を超えた。特に、最後の試験期間P8の最後に、サンプルWL1、WL3は、それぞれ96.87%および93.56%のPI割合を有していた。
このように、この第1の一連の試験の間に得られた結果は、ラウリン酸を非水溶媒と組み合わせた、特に水を含まない防虫剤組成物の、ラウリン酸を水性溶媒と使用する組成物に関して、時間経過の有効性の著しい増加を強調した。
〔実施例2〕
第2の一連の試験では、防虫剤組成物の7つのサンプルを調製し、各サンプルは水を含まず、以下を含む:
-ラウリン酸および/または別のタイプの防虫成分を含む防虫成分;
-以下を含む非水溶媒:
--エタノール(組成物の全重量の41.75重量%〜48重量%);および
--ミリスチン酸イソプロピル(MIL)(組成物の全重量の41.75重量%〜48重量%)。
これらのサンプルのうち、4つの「対照」サンプルWL1、W4、W11、W8が準備され、それぞれは、単独タイプの防虫成分を含んでいた。したがって:
-サンプルWL1は、最初の一連の試験の間に調製されたものと同様に、ラウリン酸(12.5重量%)を含んでいた;
-サンプルW4は、p‐メンタン‐3,8‐ジオール(PMD)(3重量%)を含んでいた;
-サンプルW11は、N,N‐ジエチル‐3‐メチルベンズアミド(DEET)(3重量%)を含んでいた;
-サンプルW8は、ラバンジン精油(4重量%)を含んでいた。
さらに、3つの「試験」サンプルWL4、WL11、WL8が準備され、それらの各々はサンプルWL1と同じ割合(12.5重量%)でラウリン酸を含み、対応するサンプルW4、W11、W8と同じ割合で、サンプルW4、W11、W8中に存在する3つの他のタイプの防虫成分の1つとそれぞれ混合された。したがって:
-サンプルWL4は、3重量%のPMDを含んでいた;
-サンプルWL11は3重量%のDEETを含んでいた;
-サンプルWL8は、4重量%のラバンジン精油を含んでいた。
これらの7つのサンプルのそれぞれを、上記の実験手順に従って試験し、上記のPI割合が99%以上である時間に対応するそれらの完全保護時間(CPT)を、図2のグラフに記載した。
「対照」サンプルWL1、W4、W11、W8については、完全保護時間は低かった(「PMD」単独サンプルW4については約3時間、「DEET」単独サンプルW11については4時間)か、またはゼロでさえあった(「ラウリン酸単独」サンプルWL1についてはPI割合が初期期間P0中にわずか97.9%であった)。
一方、「試験」サンプルWL4、WL11、WL8については、完全保護時間がより長いことが証明された。実際、この時間はラウリン酸と、PMDおよびラバンジン精油それぞれと混合したサンプルWL4、WL8については8時間にも達し、これは、これらの防虫成分の1つのみを含有する、対応する「対照」サンプルWL1、WL4、WL8と比較して、有効性の非常に著しい増加を表す。
〔実施例3〕
第3の一連の試験では、防虫剤組成物の4つのサンプルを調製し、各サンプルは水を含まず、以下を含む:
-ラウリン酸および/または別のタイプの防虫成分を含む防虫成分;
-以下を含む非水溶媒:
--イソクチルスクシネート(組成物の全重量の64.80重量%〜79.80重量%);および
--ココナッツアルカン、ココナッツカプリレートおよびカプレートの混合物(組成物の全重量の16.20重量%)。
これらのサンプルのうち、2つの「対照」サンプルASPF07、W12が準備され、それぞれは、単独タイプの防虫成分を含んでいた。したがって:
-サンプルASPF07には、ブチルアセチルアミノプロピオン酸エチル(IR3535)(4重量%)が含まれていた;
-試料W12はイカリジン(4重量%)を含んでいた。
さらに、2つの「試験」サンプルASPF08、WL12が準備され、それぞれはサンプルWL1と同じ割合(12.5重量%)でラウリン酸を含み、サンプルASPF07、W12中に存在する他の2つのタイプの防虫成分のうち1つと、対応するサンプルASPF07、W12と同じ割合でそれぞれ混合された。したがって:
-サンプルASPF08は4重量%のIR3535を含んでいた;
-試料WL12は4重量%のイカリジンを含んでいた。
これらの4つのサンプルのそれぞれを、上記の実験手順に従って試験し、上記のPI割合が99%以上である時間に対応する、それらの完全保護時間(CPT)を、図3のグラフに記載した。これはまた、第2の一連の試験の間に得られ、そして図2に提示される結果を含む。
これらの4つのサンプルについて、第2の一連の試験中に観察された結果と同様の結果が得られた:
-「対照」サンプルASPF07、W12の低い完全保護時間(「IR3535」単独サンプルASPF07では約3時間、「イカリジン」単独サンプルWL11では約4時間);
-「試験」サンプルASPF08、WL12の長い完全保護時間、すなわち、IR3535とラウリン酸とを混合したサンプルASPF08の5時間、または、イカリジンとラウリン酸とを混合したサンプルWL12の7時間。
したがって、これらの第2および第3の一連の試験の間に得られた結果は、本発明による脂肪酸の防虫特性と、非水溶媒を含む組成物中の追加成分との間の相乗効果を強調することができ、前記効果は、脂肪酸または他のタイプの防虫成分のみを含む組成物と比較して、防虫剤組成物の時間経過における有効性の著しい増加をもたらした。
図1aおよび1bは、脂肪酸および非水溶媒を有する無水防虫剤組成物の経時的有効性を強調するために、本発明に基づく、2つの異なる濃度の、同じ防虫性脂肪酸を含む組成物のサンプルについて実験室で実施された第1の一連の比較試験の結果を示すグラフであり、前記サンプルはさらに、水、特に水性溶媒を含む(「対照」サンプル)か、または水を含まない、特に非水溶媒を含む(「試験」サンプル)。 図2は、非水溶媒を含む無水防虫剤組成物における、脂肪酸と追加成分との相乗効果を強調するために、本発明に基づく、同じ濃度の防虫性脂肪酸と、非水溶媒とを含む無水サンプル間の第2の一連の比較試験の結果を示すグラフであり、前記サンプルのいくつかは、追加の防虫成分をさらに含む。 図3は、上述した第2の一連の試験と同じ手順で行われた第3の一連の比較試験において、4つの他のサンプルで得られた結果を補うことによって、図2に示された結果を示すグラフである。

Claims (16)

  1. 以下を含む防虫剤組成物:
    9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の脂肪酸を含む防虫成分と、
    非水溶媒と、
    1重量%未満の水と、
    を含む防虫剤組成物。
  2. 前記防虫性脂肪酸が12個の炭素原子を有することを特徴とする、請求項1に記載の防虫剤組成物。
  3. 前記防虫性脂肪酸がカルボン酸、特にラウリン酸を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の防虫剤組成物。
  4. 前記防虫性脂肪酸が飽和または不飽和脂肪酸を含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の防虫剤組成物。
  5. 水を含まないことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の防虫剤組成物。
  6. 前記防虫性脂肪酸が、特にコプラ油、パーム油、アルガン油、アーモンド油、ヒマシ油、アボカド油、コムギ胚芽油から選択される少なくとも1つの加水分解植物油、またはこれらの油の少なくとも2つの混合物に由来することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の防虫剤組成物。
  7. 5重量%〜50重量%、特に12.5重量%〜37.5重量%の前記防虫性脂肪酸を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の防虫剤組成物。
  8. 前記非水溶媒は、アルコール、酸、アルカン、アルケン、アルデヒド、アミン、アミド、ケトン、エステル、エーテル、ラクトン、シリコーン、シロキサン、有機硫化物、有機リン化合物、鉱油、植物油、ワックス、テルペン、精油から選択される少なくとも1つの成分、またはこれらの成分のうち少なくとも2つの混合物を含むことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の防虫剤組成物。
  9. 前記非水溶媒が、前記組成物の全重量の、特に15重量%〜80重量%、より具体的には31.25重量%〜43.75重量%のエタノールを含むことを特徴とする、請求項8に記載の防虫剤組成物。
  10. 前記非水溶媒が、前記組成物の全重量の、特に10重量%〜80重量%、より具体的には31.25重量%〜43.75重量%のミリスチン酸イソプロピルを含むことを特徴とする、請求項8または9に記載の防虫剤組成物。
  11. 前記非水溶媒が、前記組成物の全重量の、特に50重量%〜90重量%、より具体的には64.80重量%〜79.80重量%のイソクチルスクシネートを含むことを特徴とする、請求項8〜10のいずれか1項に記載の防虫剤組成物。
  12. 前記非水溶媒が、特に前記組成物の全重量の、10重量%〜30重量%、より具体的には16.20重量%のココナッツアルカン、ココカプリレートおよびカプレートの混合物を含むことを特徴とする、請求項8〜11のいずれか1項に記載の防虫剤組成物。
  13. 前記防虫性脂肪酸と相乗作用することができる追加の防虫成分を含むことを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1項に記載の防虫剤組成物。
  14. 0.1重量%〜20重量%、特に3重量%〜4重量%の追加の防虫成分を含むことを特徴とする、請求項13に記載の防虫剤組成物。
  15. 前記追加の防虫成分が、p‐メンタン‐3,8‐ジオール、N,N‐ジエチル‐3‐メチルベンズアミド、イカリジン、ブチルアセチルアミノプロピオン酸エチル、N,N‐ジエチルフェニルアセトアミド、テルペン、テルペノイド、植物油、酢、リモノイド、フェニルプロパノイド、特にラバンジンである精油、ピレスロイド、天然ピレトリン、ラクトン、ピペロニル誘導体、ピペリン、ベンジルアルコール、マラチオン、リンダン、またはこれらの成分の少なくとも2つの混合物、の中から選択されることを特徴とする、請求項13または14に記載の防虫剤組成物。
  16. 不飽和脂肪酸、特にオレイン酸を含有する安定化成分を含むことを特徴とする、請求項1〜15のいずれか1項に記載の防虫剤組成物。
JP2020554109A 2018-04-05 2019-04-05 9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の防虫性脂肪酸を含む防虫剤組成物 Pending JP2021520359A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1852984A FR3079716B1 (fr) 2018-04-05 2018-04-05 Composition insectifuge comprenant un acide gras insectifuge presentant entre 9 et 21 atomes de carbone
FR18/52984 2018-04-05
PCT/IB2019/052815 WO2019193561A2 (fr) 2018-04-05 2019-04-05 Composition insectifuge comprenant un ou plusieurs acide(s) gras insectifuge presentant entre 9 et 21 atomes de carbone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021520359A true JP2021520359A (ja) 2021-08-19

Family

ID=62948225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020554109A Pending JP2021520359A (ja) 2018-04-05 2019-04-05 9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の防虫性脂肪酸を含む防虫剤組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20210144995A1 (ja)
EP (1) EP3772952A4 (ja)
JP (1) JP2021520359A (ja)
KR (1) KR20200142024A (ja)
CN (2) CN115812710A (ja)
AU (1) AU2019249372A1 (ja)
BR (1) BR112020020425A2 (ja)
CA (1) CA3095975A1 (ja)
FR (1) FR3079716B1 (ja)
IL (1) IL277788B2 (ja)
MX (1) MX2020010394A (ja)
WO (1) WO2019193561A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112043612A (zh) * 2020-08-19 2020-12-08 广州市浪奇实业股份有限公司 一种不含有机溶剂的低敏防蚊组合物
US11832618B2 (en) 2021-01-06 2023-12-05 S. C. Johnson & Son, Inc. Spatial insect repellent compositions
US11937605B1 (en) * 2022-06-09 2024-03-26 S. C. Johnson & Son, Inc. Oil-based insect repellent composition

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49102836A (ja) * 1973-02-10 1974-09-28
JPS60185702A (ja) * 1984-01-25 1985-09-21 Japan Tobacco Inc タバコシバンムシの忌避剤
JP2002504141A (ja) * 1997-06-16 2002-02-05 アグラクエスト,インコーポレイテッド 平胸類オイルまたはその活性画分を含有する組成物およびそれら組成物の昆虫忌避剤としての使用方法
JP2002337109A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Takeda Chem Ind Ltd 木材保存剤
JP2010527349A (ja) * 2007-05-17 2010-08-12 バイオ アンド エイチエヌティー インコーポレイテッド 蚊忌避剤
JP2012031169A (ja) * 2010-07-09 2012-02-16 Osaka Seiyaku:Kk シラミ駆除剤
JP2018095636A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 アース製薬株式会社 害虫防除剤

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE247901T1 (de) * 1997-06-30 2003-09-15 William G Reifenrath Natürliches insekten- und arthropodenvertreibungsmittel
DE19925838C1 (de) * 1999-06-01 2001-03-01 Analyticon Discovery Gmbh Verwendung von Dodecansäure als Zeckenrepellent
FR2899061B1 (fr) * 2006-03-31 2009-07-31 Cid Lines Nv Composition d'hygiene et/ou comestique et/ou desinfectante contenant au moins un agent anti-parasitaire repulsif et/ou insectifuge.
DE202007012303U1 (de) * 2007-09-03 2007-11-22 Huppmann, Nicola Haut- und Fellpflegemittel mit Repellent Funktion
CN101642103A (zh) * 2008-08-07 2010-02-10 黄永 一种长效驱虫载体
AU2010236258B2 (en) * 2009-04-17 2015-05-07 Stratacor, Inc. Pesticidal compositions for insects and arthropods
KR20110061991A (ko) 2009-12-02 2011-06-10 정준영 님 종자 오일을 포함하는 곤충 퇴치제
DE202012004045U1 (de) * 2012-04-16 2012-05-02 Solnova Ag Spot-on-Präparat
DE102012221966B4 (de) * 2012-11-30 2017-01-19 Susanne Matthies Zusammensetzung zur Abwehr von Lästlingen bei Lebewesen, insbesondere bei Pferden
CA2917695C (en) * 2013-07-18 2021-12-21 Fmc Corporation Insect repellent
WO2017199145A1 (en) * 2016-05-16 2017-11-23 University Of Pretoria Insect repellents
JP7033869B2 (ja) * 2017-09-05 2022-03-11 アース製薬株式会社 アリ防除剤

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49102836A (ja) * 1973-02-10 1974-09-28
JPS60185702A (ja) * 1984-01-25 1985-09-21 Japan Tobacco Inc タバコシバンムシの忌避剤
JP2002504141A (ja) * 1997-06-16 2002-02-05 アグラクエスト,インコーポレイテッド 平胸類オイルまたはその活性画分を含有する組成物およびそれら組成物の昆虫忌避剤としての使用方法
JP2002337109A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Takeda Chem Ind Ltd 木材保存剤
JP2010527349A (ja) * 2007-05-17 2010-08-12 バイオ アンド エイチエヌティー インコーポレイテッド 蚊忌避剤
JP2012031169A (ja) * 2010-07-09 2012-02-16 Osaka Seiyaku:Kk シラミ駆除剤
JP2018095636A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 アース製薬株式会社 害虫防除剤

Also Published As

Publication number Publication date
FR3079716B1 (fr) 2020-04-24
WO2019193561A2 (fr) 2019-10-10
CN115812710A (zh) 2023-03-21
IL277788A (ja) 2020-12-31
BR112020020425A2 (pt) 2021-01-12
EP3772952A2 (fr) 2021-02-17
IL277788B2 (en) 2023-09-01
FR3079716A1 (fr) 2019-10-11
CN112118739A (zh) 2020-12-22
WO2019193561A3 (fr) 2019-11-28
KR20200142024A (ko) 2020-12-21
US20210144995A1 (en) 2021-05-20
CA3095975A1 (fr) 2019-10-10
EP3772952A4 (fr) 2022-03-02
IL277788B1 (en) 2023-05-01
MX2020010394A (es) 2020-10-22
AU2019249372A1 (en) 2020-10-15
RU2020132017A (ru) 2022-05-05
CN112118739B (zh) 2023-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021520359A (ja) 9〜21個の炭素原子を有する1つ以上の防虫性脂肪酸を含む防虫剤組成物
US8993004B2 (en) Pest control composition
US8231887B2 (en) Pesticidal compositions
EP3068221A1 (en) Synergistic formulations for control and repellency of biting arthropods
MX2008009147A (es) Composicion repelente de insectos.
WO2013165477A1 (en) Control and repellency of mosquitoes
JP2010138117A (ja) 飛翔害虫忌避剤及びこれを用いる飛翔害虫の忌避方法
WO2001072129A1 (en) Acyclic monoterpenes as anti-sprouting agents for potato tubers
US20140050809A1 (en) Non-Toxic Pest Repellent for Use on Humans/Animals
JP2010163378A (ja) ゴキブリ用エアゾール剤
RU2815413C2 (ru) Композиция, отпугивающая насекомых, содержащая одну или более жирную кислоту, отпугивающую насекомых, имеющую от 9 до 21 атомов углерода
TW201400020A (zh) 點塗製劑
HU213036B (en) Insecticidal composition of extended effect comprising pyrethroide as active ingredient
Qualls et al. Evaluation of lotions of botanical-based repellents against Aedes aegypti (Diptera: Culicidae)
WO2017059513A2 (en) Nanoemulsion compositions and methods
Hollingsworth et al. Using food-safe ingredients to optimize the efficacy of oil-in-water emulsions of essential oils for control of waxy insects
EP4380539A1 (en) Deodorant compositions
JP7156862B2 (ja) 殺虫剤組成物
EP1267623A1 (en) Acyclic monoterpenes as anti-sprouting agents for potato tubers
FR2906441A1 (fr) Repulsif insectes a base de molecules naturelles.
JP2023036056A (ja) ムカデの咬害抑制剤及びムカデの咬害を抑制する方法
EP2003979A2 (en) Insecticidal and acaricide formulation
HU188111B (en) Acricide compositions containing hydroquinone-diether derivatives as active agents,against surviveing eggs
EP0946094A1 (en) Agent attracting bark beetles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231011

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231212