JP2021505048A - 従業員管理のためのグループ通信システム及び方法 - Google Patents

従業員管理のためのグループ通信システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021505048A
JP2021505048A JP2020528907A JP2020528907A JP2021505048A JP 2021505048 A JP2021505048 A JP 2021505048A JP 2020528907 A JP2020528907 A JP 2020528907A JP 2020528907 A JP2020528907 A JP 2020528907A JP 2021505048 A JP2021505048 A JP 2021505048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
unique code
radio
nth
voice packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020528907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6917525B2 (ja
Inventor
パク、サンレ
Original Assignee
パク、サンレ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パク、サンレ filed Critical パク、サンレ
Publication of JP2021505048A publication Critical patent/JP2021505048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6917525B2 publication Critical patent/JP6917525B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/10Push-to-Talk [PTT] or Push-On-Call services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/40Connection management for selective distribution or broadcast
    • H04W76/45Connection management for selective distribution or broadcast for Push-to-Talk [PTT] or Push-to-Talk over cellular [PoC] services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/10Multimedia information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0466Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being a scrambling code

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

本発明による従業員管理のためのグループ通信システムは、従業員が第1ないし第Nグループにグループ化される時、第n(n=1、...、N)グループに属する従業員が携帯するための第1無線機;第nグループに属した従業員を管理する第n管理者が携帯するための第2無線機;及び第1ないし第N管理者を監督する監督者が携帯するための第3無線機;を含むが、第nグループには、第n固有コードが割り当てられ、第1ないし第N管理者と監督者とを含む第(N+1)グループには、第(N+1)固有コードが割り当てられ、第1ないし第3無線機のそれぞれは、第1PTTボタン及び第2PTTボタンを備え、第1PTTボタンが押された状態では、第1PTTボタンに対応して設定された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信し、第2PTTボタンが押された状態では、第2PTTボタンに対応して設定された固有コードを含む音声パケットを送信し、受信するグループに対応して設定された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットが受信されれば、受信された音声パケットを処理して出力することを特徴とする。また、第3無線機は、第1PTTボタン、第2PTTボタン及びグループ選択ボタンを備え、第1PTTボタンが押された状態では、第1PTTボタンに対応して設定された少なくとも1つの固有コードまたはグループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信し、第2PTTボタンが押された状態では、第2PTTボタンに対応して設定された固有コードを含む音声パケットを送信し、受信するグループに対応して設定された少なくとも1つの固有コードまたはグループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットが受信されれば、受信された音声パケットを処理して出力することができる。【選択図】図2

Description

本発明は、多数の無線機からなるグループ通信システム及び方法に係り、より詳細には、従業員管理に適したグループ通信システム及び方法に関する。
無線機は、無線電信や無線電話をするのに使われる機械であって、無線機を使用すれば、相互連結のための基地局や中継局が不要であり、通話料金が賦課されずとも、相互間交信が行えるという長所がある。このような長所を活かして、無線機は多様な分野で使われるが、代表的な例として、産業現場、工場、売場、空港、病院、会場のように多数の従業員の勤め先でグループ通信のための手段として使われる。
図1は、従来のグループ通信システムの一例であって、売場で従業員を管理するためのグループ通信システムの構成を示す。
従業員Eは、多様なグループ(例えば、4個、G1_1〜G1_4)にグループ化されて売場のあちこちで勤務し、各グループごとに当該グループの従業員を管理する管理者Mがあり、管理者Mを監督する監督者Sがある。すなわち、従業員E、管理者M、監督者Sのいわゆる3階層構造である。一方、売場のあちこちには、顧客が助けを要請できるようにベルボタン10が設けられて、顧客がベルボタン10を押して当該ベルボタン10が属するグループの従業員Eまたは管理者Mと通話可能にするか、ベルボタン10に状況別に(例えば、価格など製品情報の問い合わせ、製品の陳列場所の問い合わせ、障害者支援要請など)ボタンを設けて、予め録音された音声が従業員Eまたは管理者Mに伝送させることもできる。そうすると、従業員Eが顧客の要請による業務を行うか、管理者Mが状況を把握し、従業員Eに業務を指示して業務を行わせる。
管理者Mは、当該グループの従業員Eに業務を指示する一方、監督者Sに報告するか、監督者Sから指示を受ける。したがって、管理者Mと監督者Sは、グループG5で示すことができる。監督者Sは、管理者Mに業務を指示したりするが、必要に応じて従業員Eから報告を受けるか、従業員Eに直接業務を指示するか、報告を受けたりもする。
ベルボタン10を含むか、除くなどで選択的に使用すれば、従業員E、管理者M、監督者S間の前記のような業務体系は、売場だけではなく、ほとんどの産業現場、工場、空港、病院、会場などにも適用される。従来の無線機でこのような業務体系に合うグループ通信システムを構成するためには、従業員Eは、1台の無線機20を所持すれば良いが、管理者Mは、当該グループに属した従業員Eと通信するための無線機31及び監督者Sと通信するための無線機(すなわち、グループG5のための無線機)32の2台の無線機31、32を所持しなければならず、監督者Sは、各グループ(G1〜G4)ごとに当該グループ員と通話するための4台の無線機41、42、43、44及び管理者Mと通話するための無線機(すなわち、グループG5のための無線機)45のなんと5台の無線機41〜45を所持しなければならない。
このように、管理者Mや監督者Sが複数台の無線機を有し、業務を処理することは非常に煩わしいだけではなく、多数の無線機が必要なので、コスト高になるという問題がある。さらに、グループ数が多いか、中間管理者、中間監督者などが追加されて階層数が増加すれば、管理者Mや監督者Sが所持しなければならない無線機の数は幾何級数的に増えて、要求されるグループ通信システムを構成することが事実上不可能である。
本発明が解決しようとする技術的課題は、グループ数や階層数と無関係に管理者や監督者が1台の無線機のみ所持しても、従業員と管理者間、管理者と監督者間、従業員と監督者間などのグループ通信を円滑に行わせるグループ通信システム及び方法を提供することである。
前記技術的課題を解決するための本発明による従業員管理のためのグループ通信システムは、従業員が第1ないし第Nグループにグループ化される時、第n(n=1、...、N)グループに属する従業員が携帯するための第1無線機;前記第nグループに属した従業員を管理する第n管理者が携帯するための第2無線機;及び第1ないし第N管理者を監督する監督者が携帯するための第3無線機;を含むが、前記第nグループには、第n固有コードが割り当てられ、前記第1ないし第N管理者と前記監督者とを含む第(N+1)グループには、第(N+1)固有コードが割り当てられ、前記第1ないし第3無線機のそれぞれは、第1PTTボタン及び第2PTTボタンを備え、前記第1PTTボタンが押された状態では、前記第1PTTボタンに対応して設定された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信し、前記第2PTTボタンが押された状態では、前記第2PTTボタンに対応して設定された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信し、受信するグループに対応して設定された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力することを特徴とする。
前記第1無線機は、前記第1PTTボタンまたは前記第2PTTボタンに対応して、前記第n固有コードが設定され、受信するグループに対応して、前記第n固有コードが設定されうる。
前記第2無線機は、前記第1PTTボタンに対応して、前記第n固有コードが設定され、前記第2PTTボタンに対応して、前記第(N+1)固有コードが設定され、受信するグループに対応して、前記第n固有コード及び前記第(N+1)固有コードが設定されうる。
前記第3無線機は、グループ選択ボタンをさらに備え、前記第1PTTボタンが押された状態では、前記第1PTTボタンに対応して設定された少なくとも1つの固有コードまたは前記グループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信し、前記第2PTTボタンが押された状態では、前記第2PTTボタンに対応して設定された固有コードを含む音声パケットを送信し、受信するグループに対応して設定された少なくとも1つの固有コードまたは前記グループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力することができる。
前記第3無線機は、前記第1ないし第Nグループのそれぞれに対してユーザ設定によって、前記グループ選択ボタンによる選択と無関係に当該グループの固有コードを含む音声パケットを送信するように設定されるか、前記グループ選択ボタンによって当該グループが選択された場合に、当該グループの固有コードを含む音声パケットを送信するように設定されるか、前記グループ選択ボタンによる選択と無関係に当該グループの固有コードを音声パケットに含ませないように設定されうる。
前記第3無線機は、前記第1ないし第Nグループのそれぞれに対してユーザ設定によって、前記グループ選択ボタンによる選択と無関係に当該グループの固有コードを含む受信された音声パケットを処理するように設定されるか、前記グループ選択ボタンによって当該グループが選択された場合に、当該グループの固有コードを含む受信された音声パケットを処理するように設定されるか、前記グループ選択ボタンによる選択と無関係に当該グループの固有コードを含む受信された音声パケットを処理しないように設定されうる。
前記第1無線機または前記第2無線機は、前記第1PTTボタン及び前記第2PTTボタンに対応して設定された固有コードの設定情報の少なくとも一部を一定距離内の他の無線機と同期化できるように、前記設定情報の少なくとも一部をDTMF信号に変換し、前記DTMF信号をスピーカーを通じて送出することができる。
前記第1無線機または前記第2無線機は、前記第1PTTボタン及び前記第2PTTボタンに対応して設定された固有コードの設定情報の少なくとも一部を一定距離内の他の無線機と同期化できるように、前記設定情報の少なくとも一部に所定のRSSI基準値を含ませて伝送しうる。
前記技術的課題を解決するための本発明による従業員管理のためのグループ通信方法は、従業員が第1ないし第Nグループにグループ化される時、第n(n=1、...、N)グループに属する従業員が携帯するための第1無線機;前記第nグループに属した従業員を管理する第n管理者が携帯するための第2無線機;第1ないし第N管理者を監督する監督者が携帯するための第3無線機;を含むグループ通信システムで行われるグループ通信方法であって、前記第nグループには、第n固有コードが割り当てられ、前記第1ないし第N管理者と前記監督者とを含む第(N+1)グループには、第(N+1)固有コードが割り当てられ、前記第1ないし第3無線機のそれぞれは、第1PTTボタン及び第2PTTボタンを備え、前記第1無線機は、前記第1PTTボタンまたは前記第2PTTボタンが押された状態で前記第n固有コードを含む音声パケットを送信する段階;前記第1無線機は、前記第n固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力する段階;前記第2無線機は、前記第1PTTボタンが押された状態で前記第n固有コードを含む音声パケットを送信する段階;前記第2無線機は、前記第2PTTボタンが押された状態で前記第(N+1)固有コードを含む音声パケットを送信する段階;及び前記第2無線機は、前記第n固有コードまたは前記第(N+1)固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力する段階;を含むことを特徴とする。
前記第3無線機は、グループ選択ボタンをさらに備え、前記グループ通信方法は、前記第3無線機は、前記第1PTTボタンが押された状態で第1ないし第N固有コードのうち、前記グループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信する段階;前記第3無線機は、前記第2PTTボタンが押された状態で前記第(N+1)固有コードを含む音声パケットを送信する段階;及び前記第3無線機は、前記第1ないし第N固有コードのうち、前記グループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードまたは前記第(N+1)固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力する段階;をさらに含みうる。
前記本発明によれば、グループ数や階層数と無関係に管理者や監督者が1台の無線機のみ所持しても、従業員と管理者間、管理者と監督者間、従業員と監督者間などのグループ通信を円滑に行わせる。
従来のグループ通信システムの一例であって、売場で従業員を管理するためのグループ通信システムの構成を示す。 本発明の一実施形態による従業員を管理するためのグループ通信システムの構成を示す。 本発明の一実施形態による無線機の外観ユーザインターフェースを示す。 本発明の一実施形態による無線機の送信グループ設定及び受信グループ設定の可能な例を示す。 本発明の一実施形態による無線機の送信グループ設定及び受信グループ設定の可能な例を示す。 本発明の一実施形態によって従業員E_1の第1無線機210_1に送信グループ及び受信グループを設定した例を示す。 本発明の一実施形態によって管理者M_2の第2無線機220_2に送信及び受信グループを設定した例を示す。 本発明の一実施形態によって監督者Sの第3無線機230に送信及び受信グループを設定した例を示す。 図4Bの設定による従業員E_1の第1無線機210_1の送信動作を示すフローチャートである。 図4Bの設定による従業員E_1の第1無線機210_1の受信動作を示すフローチャートである。 図4Cの設定による管理者M_2の第2無線機220_2の送信動作を示すフローチャートである。 図4Cの設定による管理者M_2の第2無線機220_2の受信動作を示すフローチャートである。 図4Dの設定による監督者Sの第3無線機230の送信動作を示すフローチャートである。 図4Dの設定による監督者Sの第3無線機230の受信動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による無線機間の設定同期化過程のフローチャートである。 本発明の他の一実施形態による無線機間の設定同期化過程のフローチャートである。 図12の設定同期化過程で使われるDTMF信号の一例を示した図面である。 本発明のさらに他の一実施形態による無線機間の設定同期化過程のフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。以下、説明及び添付図面で実質的に同じ構成要素は、それぞれ同じ符号で示すことにより、重複説明を省略する。また、本発明を説明するに当って、関連した公知の機能あるいは構成についての具体的な説明が、本発明の要旨を不明にする恐れがあると判断される場合、それについての詳細な説明は省略する。
図2は、本発明の一実施形態による従業員を管理するためのグループ通信システムの構成を示す。
以下、便宜上、図1を通じて説明した従業員E、管理者M、監督者Sの3階層の業務体系を例として説明するが、本発明は、3階層以上または他の形態の業務体系にも適用可能であるということはいうまでもない。また、便宜上、売場で従業員を管理するためのグループ通信システムとしてベルボタン100を含む構成を例としたが、本発明は、ベルボタン100を省略し(但し、必要に応じて含ませ)、産業現場、工場、空港、病院、会場などにも適用可能であるということはいうまでもない。
一般的に、従業員Eは、第1ないし第N(N=1、2、...)グループ(以下、従業員グループ)にグループ化され、各従業員グループには、管理者Mが含まれうるが、本発明の実施形態では、説明の便宜上、4個のグループ(G1〜G4)にグループ化されると仮定する。そして、管理者Mと監督者Sとを含むグループ(以下、管理者グループ)は、G5(一般的には、第(N+1)グループ)で示すことにする。明細書及び添付図面で、図面符号「XX_#」の「_#」は、グループを示し、図面符号「XX_#」で「_#」を除いた「XX」は、任意のグループに属した要素を示す。
また、監督者Sの下位概念として中間管理者または中間監督者などが追加されて階層数が増加すれば、追加される中間管理者または中間監督者を含むグループは、第(N+2)グループ、第(N+3)グループなどで示すことができる。
ベルボタン100は、図1を通じて説明したように、売場のあちこちに顧客が助けを要請できるように設けられて、顧客がベルボタン100を押して当該従業員グループと通話可能にするか、ベルボタン100に状況別に(例えば、価格など製品情報の問い合わせ、製品の陳列場所の問い合わせ、障害者支援要請など)ボタンを設けて、予め録音された音声が当該従業員グループに伝送させることもできる。このようなベルボタン100は、以下で説明する本発明の実施形態による無線機としても具現可能である。
本発明の実施形態において、従業員Eは、第1無線機210を携帯し、管理者Mは、第2無線機220を携帯し、監督者Sは、第3無線機230を携帯する。本発明の実施形態において、第1ないし第3無線機210、220、230は、図3を通じて説明する同じ無線機200で設定のみを異ならせることにより、互いに異なって動作(例えば、互いに異なるグループと通信)させうる。
また、監督者Sの下位概念として中間管理者または中間監督者などが追加されて階層数が増加すれば、追加される中間管理者または中間監督者のための無線機も、第4無線機、第5無線機などに増加する。
図3は、本発明の一実施形態による無線機の外観ユーザインターフェースを示す。
本発明の実施形態による無線機200は、全二重通信(full duplex)機能を通じて時分割などの方法で送信と受信とが同時になされうる。
無線機200は、送信時に予め設定された(あるいは、ユーザによって選択された)少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信し、受信時には、予め設定された(あるいは、ユーザによって選択された)少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットに限って、当該音声パケットを処理(例えば、デジアナアナログ変換、増幅など)してスピーカーを通じて出力する。
前記固有コードは、例えば、AES暗号化コードであって、音声パケットの固有コードフィールドは、256ビット(32byte)のサイズである。この固有コードフィールドには、複数個の固有コードが含まれうるが、例えば、1つの固有コードが4byteで構成される場合、最大8個の固有コードが含まれうる。
グループ通信のために、グループごとに異なる固有コードが割り当てられる。たとえば、図2のように、5個のグループ(G1〜G5)が存在する場合、5個のグループ(G1〜G5)にそれぞれ第1ないし第5固有コードが割り当てられ、無線機100、210、220、230は、それぞれ自身が属したグループに割り当てられた固有コードが設定されて、グループ別に通信がなされうる。
一般化すれば、従業員が第1ないし第Nグループにグループ化される時、第1ないし第Nグループには、それぞれ第1ないし第N固有コードが割り当てられ、第1ないし第N管理者と監督者とを含む第(N+1)グループには、第(N+1)固有コードが割り当てられる。また、監督者の下位概念として中間管理者または中間監督者などが追加されて階層数が増加すれば、中間管理者または中間監督者を含む第(N+2)グループ、第(N+3)グループなどには、それぞれ第(N+2)固有コード、第(N+3)固有コードなどが割り当てられる。
図3を参照すれば、無線機200は、前面の第1PTTボタン201、側面の第2PTTボタン202、機能ボタン203、ディスプレイ204を備える。
無線機200は、第1PTTボタン201と第2PTTボタン202とに対応して互いに異なる固有コードが設定されうる。たとえば、第1PTTボタン201に第1固有コードが設定され、第2PTTボタン202に第2固有コードが設定されれば、無線機200は、第1PTTボタン201が押された状態で第1固有コードを含む音声パケットを送信し、第2PTTボタン202が押された状態で第2固有コードを含む音声パケットを送信する。このように、第1PTTボタン201と第2PTTボタン202とに他の固有コードが設定されることにより、ユーザは、第1PTTボタン201と第2PTTボタン202とを選択的に押して所望のグループと通話することができる。
さらに、機能ボタン203は、グループ(すなわち、固有コード)を選択することができるグループ選択ボタンで動作することができるが、ユーザがグループ選択ボタンで特定のグループを送信グループとして選択した場合、無線機200は、第1PTTボタン201が押されれば、選択されたグループに割り当てられた固有コードを含む音声パケットを送信することができる。また、ユーザがグループ選択ボタンで特定のグループを受信グループとして選択した場合、無線機200は、選択されたグループに割り当てられた固有コードを含む音声パケットが受信されれば、当該音声パケットを処理して出力することもできる。これにより、ユーザは、グループ選択ボタンで所望のグループを選択して当該グループと通話することができる。機能ボタン203に対する入力は多様な組み合わせが可能なので、選択可能なグループの数には事実上制限もない。また、グループ選択ボタンは、グループ選択短縮ボタン(Hot Key)としても具現される。
また、機能ボタン203を第1PTTボタン、第2PTTボタン以外のさらに他のPTTボタンと定義して使用することができるので、PTTボタンの数は、第1PTTボタンと第2PTTボタンとに限定されるものではない。図4A及び図4Bは、本発明の一実施形態による無線機200の送信グループ設定及び受信グループ設定の可能な例を示す。以下、図面でPTT #1及びPTT #2は、それぞれ第1PTTボタン201及び第2PTTボタン202を示す。
第1PTTボタン201または第2PTTボタン202は、グループ選択ボタンを通じたユーザのグループ選択または事前のグループ設定によって多様なグループのうち、少なくとも1つのグループと通話するように設定されうる。
送信グループの場合、「B」は、グループ選択ボタンで当該グループを選択した場合のみにPTTボタンを押して当該グループに送信(すなわち、当該グループの固有コードを音声パケットに含ませる)することを、「Y」は、グループ選択ボタンによるグループ選択と無関係にPTTボタンを押して当該グループに送信することを、「N」は、グループ選択ボタンによるグループ選択と無関係に当該グループに送信しないことを意味する。
受信グループの場合、「B」は、当該グループを選択した場合のみに当該グループからの音声パケットを受信(すなわち、当該グループの固有コードが含まれた音声パケットを処理)することを、「Y」は、グループ選択ボタンによるグループ選択と無関係に当該グループから音声パケットを受信することを、「N」は、グループ選択ボタンによるグループ選択と無関係に当該グループからの音声パケットを受信しないことを意味する。
再び図2を参照すれば、従業員Eの第1無線機210(ベルボタン100も同様である)は、当該従業員グループと通話可能に設定される。たとえば、グループG1の従業員E_1の第1無線機210_1は、グループG1に属した他の従業員及び管理者M_1と通話するように設定される。
図4Cは、本発明の一実施形態によって従業員E_1の第1無線機210_1に送信グループ及び受信グループを設定した例を示す。
送信グループの場合、第1PTTボタン201または第2PTTボタン202に対応してグループG1が「Y」として設定される。言い換えれば、グループ選択と無関係に第1PTTボタン201または第2PTTボタン202を押せば、第1固有コードを含む音声パケットを送信するように設定される。受信グループの場合、グループG1が「Y」として設定される。言い換えれば、グループ選択と無関係に第1固有コードを含む音声パケットを処理して出力するように設定される。したがって、グループG1の従業員E_1は、第1または第2PTTボタン201、202を押してグループG1に属した他の従業員及び管理者M_1と通話することができる。
再び図2を参照すれば、管理者Mの第2無線機220は、第1PTTボタン201と第2PTTボタン202との選択によって、当該従業員グループまたは管理者グループG5と通話可能に設定される。たとえば、グループG2の管理者M_2の第2無線機220_2は、第1PTTボタン201と第2PTTボタン202との選択によって、グループG2に属した従業員E_2と通話するか、管理者グループG5、すなわち、他の管理者及び監督者Sと通話するように設定される。
図4Dは、本発明の一実施形態によってグループG2の管理者M_2の第2無線機220_2に送信グループ及び受信グループを設定した例を示す。
送信グループの場合、第1PTTボタン201に対応してグループG2が「Y」として設定され、第2PTTボタン202に対応してグループG5が「Y」として設定される。言い換えれば、グループ選択と無関係に第1PTTボタン201を押せば、第2固有コードを含む音声パケットを送信するように設定され、第2PTTボタン202を押せば、第5固有コードを含む音声パケットを送信するように設定される。受信グループの場合、グループG2及びG5が「Y」として設定される。言い換えれば、グループ選択と無関係に第2固有コードまたは第5固有コードを含む音声パケットを処理して出力するように設定される。したがって、グループG2の管理者M_2は、第1PTTボタン201を押してグループG2に属した従業員E_2と通話するか、第2PTTボタン202を押して他の管理者M_1、3、4及び監督者Sと通話することができる。
再び図2を参照すれば、監督者Sの第3無線機230は、グループ選択及び第1PTTボタン201と第2PTTボタン202との選択によって、所望の従業員グループまたは管理者グループG5と通話可能に設定される。たとえば、監督者Sがグループ選択ボタンで或るグループを選択すれば、第1PTTボタン201と第2PTTボタン202との選択によって、選択されたグループに属した従業員E及び管理者Mと通話するか、管理者グループG5、すなわち、管理者M_1、2、3、4と通話するように設定される。
図4Eは、本発明の一実施形態によって監督者Sの第3無線機230に送信及び受信グループを設定した例を示す。
送信グループの場合、第1PTTボタン201に対応してグループG1ないしG4がいずれも「B」として設定され、第2PTTボタン202に対応してグループG5が「Y」として設定される。言い換えれば、第1PTTボタン201を押せば、G1ないしG4のうち、監督者Sがグループ選択ボタンで選択した少なくとも1つのグループの固有コードを含む音声パケットを送信するように設定され、第2PTTボタン202を押せば、第5固有コードを含む音声パケットを送信するように設定される。受信グループの場合、グループG1ないしG4がいずれも「B」として設定され、グループG5が「Y」として設定される。言い換えれば、G1ないしG4のうち、監督者Sがグループ選択ボタンで選択した少なくとも1つのグループの固有コードまたは第5固有コードを含む音声パケットを処理して出力するように設定される。したがって、監督者Sは、従業員グループを選択した後、第1PTTボタン201を押して当該従業員グループに属した従業員及び管理者と通話するか、第2PTTボタン202を押して管理者グループの管理者M_1、2、3、4と通話することができる。
図5は、図4Bの設定による従業員E_1の第1無線機210_1の送信動作を示すフローチャートである。
第1無線機210_1は、受信待機モード(510)で、第1PTTボタン201または第2PTTボタン202の押え(ON)が感知されれば(520)、第1固有コードを含む音声パケットを生成し(530)、該生成された音声パケットを送信する(540)。520段階で第1PTTボタン201または第2PTTボタン202の押えが感知されなければ、再び受信待機モード(510)に戻る。
図6は、図4Bの設定による従業員E_1の第1無線機210_1の受信動作を示すフローチャートである。
第1無線機210_1は、受信待機モード(610)で、受信される音声パケットに第1固有コードが感知されれば(620)、音声パケットを処理(例えば、デジアナアナログ変換、増幅など)し(630)、スピーカーを通じて音声を出力する(640)。620段階で第1固有コードが感知されなければ、再び受信待機モード(610)に戻る。
図7は、図4Cの設定による管理者M_2の第2無線機220_2の送信動作を示すフローチャートである。
第2無線機220_2は、受信待機モード(710)で、第1PTTボタン201の押え(ON)が感知されれば(720)、第2固有コードを含む音声パケットを生成し(730)、該生成された音声パケットを送信する(740)。720段階で第1PTTボタン201の押えが感知されなければ、再び受信待機モード(510)に戻る。
一方、第2無線機220_2は、受信待機モード(710)で、第2PTTボタン202の押え(ON)が感知されれば(725)、第5固有コードを含む音声パケットを生成し(735)、該生成された音声パケットを送信する(745)。725段階で第2PTTボタン202の押えが感知されなければ、再び受信待機モード(710)に戻る。
図8は、図4Cの設定による管理者M_2の第2無線機220_2の受信動作を示すフローチャートである。
第2無線機220_2は、受信待機モード(810)で、受信される音声パケットに第2固有コードまたは第5固有コードが感知されれば(820)、音声パケットを処理(例えば、デジアナアナログ変換、増幅など)し(830)、スピーカーを通じて音声を出力する(840)。820段階で第2固有コードまたは第5固有コードが感知されなければ、再び受信待機モード(810)に戻る。
図9は、図4Dの設定による監督者Sの第3無線機230の送信動作を示すフローチャートである。ここで、監督者Sは、第3無線機230のグループ選択ボタンを通じて少なくとも1つの送信グループを選択したと仮定する。
第3無線機230は、受信待機モード(910)で、第1PTTボタン201の押え(ON)が感知されれば(920)、選択された送信グループの固有コードを含む音声パケットを生成し(930)、該生成された音声パケットを送信する(940)。920段階で第1PTTボタン201の押えが感知されなければ、再び受信待機モード(910)に戻る。
一方、第3無線機230は、受信待機モード(910)で、第2PTTボタン202の押え(ON)が感知されれば(925)、第5固有コードを含む音声パケットを生成し(935)、該生成された音声パケットを送信する(945)。925段階で第2PTTボタン202の押えが感知されなければ、再び受信待機モード(910)に戻る。
図10は、図4Dの設定による監督者Sの第3無線機230の受信動作を示すフローチャートである。ここで、監督者Sは、第3無線機230のグループ選択ボタンを通じて少なくとも1つの受信グループを選択したと仮定する。
第3無線機230は、受信待機モード(1010)で、受信される音声パケットに監督者Sによって選択された受信グループの固有コードまたは第5固有コードが感知されれば(1020)、音声パケットを処理(例えば、デジアナアナログ変換、増幅など)し(1030)、スピーカーを通じて音声を出力する(1040)。1020段階で前記選択された受信グループの固有コードまたは第5固有コードが感知されなければ、再び受信待機モード(1010)に戻る。
また、本発明の実施形態による無線機200は、固有コード、送信グループ、受信グループなどの設定情報を他の無線機と同期化できるように、設定情報を他の無線機に送信することができ、他の無線機から設定情報を受信して、該受信された設定情報に基づいて固有コード送信グループ、受信グループなどを自動で設定することができる。一例として、グループG1の従業員E_1の無線機をいずれも図4Bのように設定しようとすれば、1つの無線機(設定側無線機)を図4Bのように設定した後、他の無線機(被設定側無線機)を設定側無線機から一定距離(例えば、数m)内に位置させる。次いで、設定側無線機が設定情報を送信すれば、被設定側無線機は、設定情報を受信して、該受信された設定情報に基づいて固有コード送信グループ、受信グループなどを自動で設定することができる。このような本発明の実施形態による無線機間の設定同期化方法を図11ないし図14を参照してより詳しく説明する。
図11は、本発明の一実施形態による無線機間の設定同期化過程のフローチャートである。
設定側無線機は、固有コード、送信グループ、受信グループなどの現在設定状態による設定情報を生成し(1110)、設定情報を伝送する(1120)。
被設定側無線機は、設定側無線機から設定情報を受信し(1130)、該受信された設定情報に基づいて固有コード、送信グループ、受信グループなどを設定する(1140)。1140段階前に、受信された設定情報を適用するか否かをユーザから承認される段階をさらに含んでもよい。
図12は、本発明の他の一実施形態による無線機間の設定同期化過程のフローチャートである。
設定側無線機は、固有コード、送信グループ、受信グループなどの現在設定状態による設定情報を生成し(1210)、設定情報をDTMF(Dual−tone multi−frequency)信号に変換した(1220)後、備えられたスピーカーを通じてDTMF信号を送出する(1230)。スピーカーを通じて出力される音響信号は、近距離まで到達するので、一定距離内にある被設定側無線機にのみDTMF信号を到達させることが可能である。
例えば、DTMF信号が4×4行列の周波数成分を有する場合、重畳トーン(2つの周波数の組み合わせ)で16進数値を表現することができる。図13は、DTMF信号の一例であって、各行は、低周波成分を、各列は、高周波成分を示す。この場合、1つのDTMF信号で0〜Fまでの16進数を表現することができる。データ量によって複数個のDTMF信号が順次に送り出される。
被設定側無線機は、備えられたマイクを通じてDTMF信号を受信し(1240)、DTMF信号をデコーディングして設定情報を獲得した(1250)後、当該設定情報に基づいて固有コード、送信グループ、受信グループなどを設定する(1260)。1260段階前に、受信された設定情報を適用するか否かをユーザから承認される段階をさらに含んでもよい。
図14は、本発明のさらに他の一実施形態による無線機間の設定同期化過程のフローチャートである。
設定側無線機は、固有コード、送信グループ、受信グループなどの現在設定状態による設定情報を生成し(1410)、設定情報に所定のRSSI基準値を含ませた(1420)後、RSSI基準値が含まれた設定情報を伝送する(1430)。
本実施形態において、設定側無線機がRSSI基準値を送ることは、被設定側無線機に受信される信号のRSSI測定値(設定側無線機から遠ざかるほど小さくなる)と設定側無線機から受けたRSSI値とを比較して、一定距離内の無線機のみを設定側無線機から受信された設定情報を適用させるためである。
設定側無線機と被設定側無線機とが非常に近接している場合のRSSI測定値を最大RSSI値とすれば、RSSI基準値は、設定側無線機と被設定側無線機との距離によって最大RSSI値の所定の比率(たとえば、90%)で定められる。
被設定側無線機は、設定情報を受信すれば、それによりRSSI基準値を抽出し、受信された信号のRSSI値を測定する(1440)。被設定側無線機が設定側無線機から一定距離内にあれば、測定されたRSSI値がRSSI基準値以上であるので(1450)、受信された設定情報に基づいて固有コード、送信グループ、受信グループなどを設定する(1260)。もし、測定されたRSSI値がRSSI基準値よりも小さければ、受信された設定情報は無視される(1455)。1460段階前に、受信された設定情報を適用するか否かをユーザから承認される段階をさらに含んでもよい。
本発明の実施形態による無線機は、プロセッサ、プログラムデータを保存し、実行するメモリ、ディスクドライブのような永久保存部(permanent storage)、外部装置と通信する通信ポート、タッチパネル、キー(key)、ボタンのようなユーザインターフェース装置などを含みうる。ソフトウェアモジュールまたはアルゴリズムとして具現される方法は、前記プロセッサ上で実行可能なコンピュータで読み取り可能なコードまたはプログラム命令としてコンピュータで読み取り可能な記録媒体上に保存することができる。ここで、コンピュータで読み取り可能な記録媒体としてマグネチック記録媒体(例えば、ROM(read−only memory)、RAM(random−access memory)、フロッピーディスク、ハードディスクなど)及び光学的判読媒体(例えば、CD−ROM、DVD(Digital Versatile Disc)などがある。コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、ネットワークで連結されたコンピュータシステムに分散されて、分散方式でコンピュータで読み取り可能なコードとして保存されて実行可能である。媒体は、コンピュータによって読み取り可能であり、メモリに保存され、プロセッサで実行可能である。
本発明の実施形態は、機能的なブロック構成及び多様な処理段階で表われうる。このような機能ブロックは、特定機能を実行する多様な個数のハードウェアまたは/及びソフトウェア構成として具現可能である。例えば、実施形態は、1つ以上のマイクロプロセッサの制御または他の制御装置によって多様な機能を実行するメモリ、プロセッシング、ロジック(logic)、ルックアップテーブル(look−up table)のような集積回路構成を採用することができる。本発明での構成要素が、ソフトウェアプログラミングまたはソフトウェア要素で実行可能なものと同様に、実施形態は、データ構造、プロセス、ルーチンまたは他のプログラミング構成の組合わせで具現される多様なアルゴリズムを含み、C、C++、Java、アセンブラー(assembler)のようなプログラミングまたはスクリプト言語として具現可能である。機能的な側面は、1つ以上のプロセッサで実行されるアルゴリズムとして具現可能である。また、実施形態は、電子的な環境設定、信号処理、及び/またはデータ処理などのために、従来技術を採用することができる。「メカニズム」、「要素」、「手段」、「構成」のような用語は、広く使われ、機械的であり、物理的な構成として限定されるものではない。前記用語は、プロセッサなどと連携してソフトウェアの一連の処理(routines)の意味を含みうる。
実施形態で説明する特定実行は、一実施形態であって、如何なる方法でも実施形態の範囲を限定するものではない。明細書の簡潔のために、従来の電子的な構成、制御システム、ソフトウェア、前記システムの他の機能的な側面の記載は省略される。また、図面に示された構成要素間の線の連結または連結部材は、機能的な連結及び/または物理的または回路的連結を例示的に示したものであって、実際の装置では、代替可能であるか、追加の多様な機能的な連結、物理的な連結、または回路連結として表われうる。また、「必須的な」、「重要に」のように具体的な言及がなければ、本発明の適用のために、必ずしも必要な構成要素ではない。
以上、本発明について、その望ましい実施形態を中心に説明した。当業者ならば、本発明が、本発明の本質的な特性から外れない範囲で変形された形態として具現可能であるということを理解できるであろう。したがって、開示された実施形態は、限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮されなければならない。本発明の範囲は、前述した説明ではなく、特許請求の範囲に示されており、それと同等な範囲内にあるあらゆる差異点は、本発明に含まれたと解釈しなければならない。

Claims (10)

  1. 従業員管理のためのグループ通信システムであって、
    従業員が第1ないし第Nグループにグループ化される時、第n(n=1、...、N)グループに属する従業員が携帯するための第1無線機と、
    前記第nグループに属した従業員を管理する第n管理者が携帯するための第2無線機と、
    第1ないし第N管理者を監督する監督者が携帯するための第3無線機と、を含むが、
    前記第nグループには、第n固有コードが割り当てられ、前記第1ないし第N管理者と前記監督者とを含む第(N+1)グループには、第(N+1)固有コードが割り当てられ、
    前記第1ないし第3無線機のそれぞれは、第1PTTボタン及び第2PTTボタンを備え、前記第1PTTボタンが押された状態では、前記第1PTTボタンに対応して設定された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信し、前記第2PTTボタンが押された状態では、前記第2PTTボタンに対応して設定された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信し、受信するグループに対応して設定された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力することを特徴とするグループ通信システム。
  2. 前記第1無線機は、前記第1PTTボタンまたは前記第2PTTボタンに対応して、前記第n固有コードが設定され、受信するグループに対応して、前記第n固有コードが設定されることを特徴とする請求項1に記載のグループ通信システム。
  3. 前記第2無線機は、前記第1PTTボタンに対応して、前記第n固有コードが設定され、前記第2PTTボタンに対応して、前記第(N+1)固有コードが設定され、受信するグループに対応して、前記第n固有コード及び前記第(N+1)固有コードが設定されることを特徴とする請求項1に記載のグループ通信システム。
  4. 前記第3無線機は、グループ選択ボタンをさらに備え、前記第1PTTボタンが押された状態では、前記第1PTTボタンに対応して設定された少なくとも1つの固有コードまたは前記グループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信し、前記第2PTTボタンが押された状態では、前記第2PTTボタンに対応して設定された固有コードを含む音声パケットを送信し、受信するグループに対応して設定された少なくとも1つの固有コードまたは前記グループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力することを特徴とする請求項1に記載のグループ通信システム。
  5. 前記第3無線機は、前記第1ないし第Nグループのそれぞれに対してユーザ設定によって、前記グループ選択ボタンによる選択と無関係に当該グループの固有コードを含む音声パケットを送信するように設定されるか、前記グループ選択ボタンによって当該グループが選択された場合に、当該グループの固有コードを含む音声パケットを送信するように設定されるか、前記グループ選択ボタンによる選択と無関係に当該グループの固有コードを音声パケットに含ませないように設定されることを特徴とする請求項4に記載のグループ通信システム。
  6. 前記第3無線機は、前記第1ないし第Nグループのそれぞれに対してユーザ設定によって、前記グループ選択ボタンによる選択と無関係に当該グループの固有コードを含む受信された音声パケットを処理するように設定されるか、前記グループ選択ボタンによって当該グループが選択された場合に、当該グループの固有コードを含む受信された音声パケットを処理するように設定されるか、前記グループ選択ボタンによる選択と無関係に当該グループの固有コードを含む受信された音声パケットを処理しないように設定されることを特徴とする請求項4に記載のグループ通信システム。
  7. 前記第1無線機または前記第2無線機は、前記第1PTTボタン及び前記第2PTTボタンに対応して設定された固有コードの設定情報の少なくとも一部を一定距離内の他の無線機と同期化できるように、前記設定情報の少なくとも一部をDTMF信号に変換し、前記DTMF信号をスピーカーを通じて送出することを特徴とする請求項1に記載のグループ通信システム。
  8. 前記第1無線機または前記第2無線機は、前記第1PTTボタン及び前記第2PTTボタンに対応して設定された固有コードの設定情報の少なくとも一部を一定距離内の他の無線機と同期化できるように、前記設定情報の少なくとも一部に所定のRSSI基準値を含ませて伝送することを特徴とする請求項1に記載のグループ通信システム。
  9. 従業員が第1ないし第Nグループにグループ化される時、第n(n=1、...、N)グループに属する従業員が携帯するための第1無線機と、前記第nグループに属した従業員を管理する第n管理者が携帯するための第2無線機と、第1ないし第N管理者を監督する監督者が携帯するための第3無線機と、を含むグループ通信システムで行われるグループ通信方法であって、
    前記第nグループには、第n固有コードが割り当てられ、前記第1ないし第N管理者と前記監督者とを含む第(N+1)グループには、第(N+1)固有コードが割り当てられ、
    前記第1ないし第3無線機のそれぞれは、第1PTTボタン及び第2PTTボタンを備え、
    前記第1無線機は、前記第1PTTボタンまたは前記第2PTTボタンが押された状態で前記第n固有コードを含む音声パケットを送信する段階と、
    前記第1無線機は、前記第n固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力する段階と、
    前記第2無線機は、前記第1PTTボタンが押された状態で前記第n固有コードを含む音声パケットを送信する段階と、
    前記第2無線機は、前記第2PTTボタンが押された状態で前記第(N+1)固有コードを含む音声パケットを送信する段階と、
    前記第2無線機は、前記第n固有コードまたは前記第(N+1)固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力する段階を含むことを特徴とするグループ通信方法。
  10. 前記第3無線機は、グループ選択ボタンをさらに備え、
    前記第3無線機は、前記第1PTTボタンが押された状態で第1ないし第N固有コードのうち、前記グループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードを含む音声パケットを送信する段階と、
    前記第3無線機は、前記第2PTTボタンが押された状態で前記第(N+1)固有コードを含む音声パケットを送信する段階と、
    前記第3無線機は、前記第1ないし第N固有コードのうち、前記グループ選択ボタンによって選択された少なくとも1つの固有コードまたは前記第(N+1)固有コードを含む音声パケットが受信されれば、前記受信された音声パケットを処理して出力する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のグループ通信方法。
JP2020528907A 2017-12-01 2017-12-20 従業員管理のためのグループ通信システム及び方法 Active JP6917525B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170164225A KR101947012B1 (ko) 2017-12-01 2017-12-01 종업원 관리를 위한 그룹 통신 시스템 및 방법
KR10-2017-0164225 2017-12-01
PCT/KR2017/015060 WO2019107653A1 (ko) 2017-12-01 2017-12-20 종업원 관리를 위한 그룹 통신 시스템 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021505048A true JP2021505048A (ja) 2021-02-15
JP6917525B2 JP6917525B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=65369149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020528907A Active JP6917525B2 (ja) 2017-12-01 2017-12-20 従業員管理のためのグループ通信システム及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11082810B2 (ja)
EP (1) EP3720157B1 (ja)
JP (1) JP6917525B2 (ja)
KR (1) KR101947012B1 (ja)
CN (1) CN111434127B (ja)
AU (1) AU2017441153B2 (ja)
BR (1) BR112020010955A2 (ja)
CA (1) CA3083577C (ja)
MX (1) MX2020005420A (ja)
WO (1) WO2019107653A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10993088B1 (en) 2020-06-11 2021-04-27 H.M. Electronics, Inc. Systems and methods for using role-based voice communication channels in quick-service restaurants
US11452073B2 (en) 2020-08-13 2022-09-20 H.M. Electronics, Inc. Systems and methods for automatically assigning voice communication channels to employees in quick service restaurants
US11356561B2 (en) 2020-09-22 2022-06-07 H.M. Electronics, Inc. Systems and methods for providing headset voice control to employees in quick-service restaurants

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003101007A1 (en) * 2002-05-24 2003-12-04 Kodiak Networks, Inc. Dispatch service architecture framework
US7761515B2 (en) * 2003-09-18 2010-07-20 Intel Corporation Group intercom, delayed playback, and ad-hoc based communications system and method
WO2005076650A1 (de) * 2004-02-05 2005-08-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum verwalten von kommunikationssitzungen
US7724743B2 (en) * 2005-03-31 2010-05-25 Qualcomm Incorporated System and method for distributing VoIP data packets in group communications amoung wireless telecommunication devices
US8798659B2 (en) * 2005-12-19 2014-08-05 Teodoro Lassally Two way radio
US8103298B2 (en) * 2008-05-22 2012-01-24 Motorola Solutions, Inc. Multiple PTT functionality
US8532585B2 (en) * 2010-05-11 2013-09-10 Harris Corporation Electronic device with rotary knob multi-functional control
CN201838160U (zh) * 2010-11-05 2011-05-18 刘荣山 一种双报警按钮设计的突发应急预防报警装置
US9083811B2 (en) * 2012-03-05 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to dynamically enable and control communication link optimizations on a communication device
KR20160042339A (ko) * 2014-10-08 2016-04-19 주식회사 엔알피시스템 스마트폰 및 스마트폰과 연동되는 무전기 키트를 이용한 무전기 서비스 제공 시스템 및 방법
KR101671780B1 (ko) * 2015-01-29 2016-11-02 (주)사이버텔브릿지 Ptt 그룹 통신 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR101947012B1 (ko) 2019-02-12
AU2017441153B2 (en) 2020-11-26
CA3083577A1 (en) 2019-06-06
AU2017441153A1 (en) 2020-07-02
CA3083577C (en) 2021-12-28
US11082810B2 (en) 2021-08-03
CN111434127B (zh) 2021-10-15
BR112020010955A2 (pt) 2020-11-17
EP3720157B1 (en) 2023-02-22
MX2020005420A (es) 2020-12-10
CN111434127A (zh) 2020-07-17
JP6917525B2 (ja) 2021-08-11
US20210176605A1 (en) 2021-06-10
EP3720157A4 (en) 2021-08-18
EP3720157A1 (en) 2020-10-07
WO2019107653A1 (ko) 2019-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6917525B2 (ja) 従業員管理のためのグループ通信システム及び方法
CN104012111B (zh) 超小型耳机
CN106210365A (zh) 电话会议音量调整方法及系统
JP2010511333A (ja) 複数の補聴器間における会話グループ構築システムおよび方法
US11665713B2 (en) Systems and methods for automatically assigning voice communication channels
JP2006254064A (ja) 遠隔会議システム、音像位置割当方法および音質設定方法
CN100505947C (zh) 电信系统中的通话组管理
JP6114925B2 (ja) 通信システム
JP4057370B2 (ja) 同報無線システムと制御卓と呼び出し制御方法
KR100597483B1 (ko) 다수의 무선통신 단말기를 이용한 서라운드 음향 구현 방법
WO2019202950A1 (ja) ワイヤレスインターカムシステム
Bestugin et al. Organization of Simulated “Ground–Air” Radio Communication and Service Loud-Speaking Communication
JP3385605B2 (ja) 無線通話装置
JP4849494B2 (ja) 遠隔会議システム、音像位置割当方法および音質設定方法
JP2015029167A (ja) インターホンシステム
KR20150142410A (ko) 블루투스 기반의 그룹 통화 서비스 제공 장치 및 방법
JPH0210927A (ja) 無線回線制御方式
JPH10313280A (ja) 店内放送連絡システム
JP2021064895A (ja) 電子機器
JP2017069898A (ja) 通話システム
JP2009021768A (ja) 移動無線システム
JPH11308351A (ja) 秘話機能付きナースコールシステム
JPH11215240A (ja) 電話会議装置
GB2540604A (en) Communication systems
KR20060012186A (ko) 다수의 무선통신 단말기를 이용한 서라운드 음향 구현 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6917525

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150