JP2021502856A - 消火システムの作動装置 - Google Patents

消火システムの作動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021502856A
JP2021502856A JP2020526443A JP2020526443A JP2021502856A JP 2021502856 A JP2021502856 A JP 2021502856A JP 2020526443 A JP2020526443 A JP 2020526443A JP 2020526443 A JP2020526443 A JP 2020526443A JP 2021502856 A JP2021502856 A JP 2021502856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratchet
fire extinguishing
actuating device
sliding pin
extinguishing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020526443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7167149B2 (ja
Inventor
シュピーグル ベアンハート
シュピーグル ベアンハート
ケアンビヒラー クリスティアン
ケアンビヒラー クリスティアン
コアンフェルト マティアス
コアンフェルト マティアス
シュラーグル トーマス
シュラーグル トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoerbiger Wien GmbH
Original Assignee
Hoerbiger Wien GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoerbiger Wien GmbH filed Critical Hoerbiger Wien GmbH
Publication of JP2021502856A publication Critical patent/JP2021502856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7167149B2 publication Critical patent/JP7167149B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C37/00Control of fire-fighting equipment
    • A62C37/36Control of fire-fighting equipment an actuating signal being generated by a sensor separate from an outlet device
    • A62C37/38Control of fire-fighting equipment an actuating signal being generated by a sensor separate from an outlet device by both sensor and actuator, e.g. valve, being in the danger zone
    • A62C37/42Control of fire-fighting equipment an actuating signal being generated by a sensor separate from an outlet device by both sensor and actuator, e.g. valve, being in the danger zone with mechanical connection between sensor and actuator, e.g. rods, levers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C3/00Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places
    • A62C3/04Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places for dust or loosely-baled or loosely-piled materials, e.g. in silos, in chimneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C35/00Permanently-installed equipment
    • A62C35/02Permanently-installed equipment with containers for delivering the extinguishing substance
    • A62C35/11Permanently-installed equipment with containers for delivering the extinguishing substance controlled by a signal from the danger zone
    • A62C35/13Permanently-installed equipment with containers for delivering the extinguishing substance controlled by a signal from the danger zone with a finite supply of extinguishing material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C37/00Control of fire-fighting equipment
    • A62C37/36Control of fire-fighting equipment an actuating signal being generated by a sensor separate from an outlet device
    • A62C37/46Construction of the actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/20Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation arranged externally of valve member
    • F16K1/2007Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation arranged externally of valve member specially adapted operating means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/0486Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded with mechanical actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/36Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves actuated in consequence of extraneous circumstances, e.g. shock, change of position
    • F16K17/363Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves actuated in consequence of extraneous circumstances, e.g. shock, change of position the closure members being rotatable or pivoting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K37/00Special means in or on valves or other cut-off apparatus for indicating or recording operation thereof, or for enabling an alarm to be given
    • F16K37/0025Electrical or magnetic means
    • F16K37/0041Electrical or magnetic means for measuring valve parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

爆発抑制のために迅速に作動する消火システム(11)用の作動装置(1)であって、作動装置(1)は摺動ピン(2)を有している。消火システム(11)の作動は、遮断位置から解放位置への摺動ピン(2)の運動により引き起こされ、摺動ピン(2)は、遮断位置において係止部(3)によりラチェットボディ(5)のラチェット側面(4)に対して押圧され、ラチェット側面(4)により遮断位置に保持されている。ラチェットボディ(5)は、係止部(3)とラチェット側面(4)との係合を解除しかつ摺動ピン(2)を解放するために、ラチェットボディ(5)に直接に作用する少なくとも1つの電磁石(6)によって運動可能である。

Description

本発明は、爆発抑制のために迅速に作動する消火システム用の作動装置であって、作動装置が摺動ピンを有しており、消火システムの作動が、遮断位置から解放位置への摺動ピンの運動によって引き起こされ、摺動ピンが、遮断位置において係止部によりラチェットボディのラチェット側面に対して押圧され、このラチェット側面によって遮断位置に保持されている、作動装置に関する。
さらに本発明は、消火剤容器を備えた、爆発抑制のための消火システムであって、消火剤容器が閉鎖機構を介して圧力密に閉鎖可能であり、閉鎖機構が少なくとも1つのロックエレメントによって閉鎖位置においてロック可能である、消火システムに関する。
別の態様では、本発明は、消火システムを用いてテスト作動を実施するための方法に関する。
爆発抑制のために、迅速に作動する消火システムが使用される。特に重曹粉末および窒素を含む粉末消火器が約60バールのシステム圧で使用される。圧力センサが、開始した爆発を検知するやいなや、消火器の閉鎖システムが開放される。その際に、必要となる短い反応時間に基づいて閉鎖システムは一般に火薬によって跳ね開けられる。作動時には、極めて高いダイナミクスが重要であり、10ms未満の作動時間を達成しなければならない。
火薬は、多様な観点から問題となる。特に、費用、取扱い、貯蔵、搬送、交換部品発送、在庫管理、様々な国への輸入、使用期限または点検性が、それぞれ固有の問題領域を形成する。
この火薬を機械的な手段に置き換えようとする試みは、多くの技術的な障害を呈する。特に、関連する技術分野、たとえば従来の火災消火システムからの作動システムでは、爆発抑制に必要となる短い作動時間は達成不能である。
欧州特許出願公開第1025878号明細書は、爆発抑制のための粉末消火器用の機械的な作動機構を開示している。この作動機構では、遮断ラチェットの開放が、介在する複数のローラボディを備えた回転アクチュエータを介して行われる。これは、システム摩擦を減らすが、これは動作信頼性のある迅速な開放のために重要である。回転アクチュエータは、トルクモータを介して駆動される。
さらに、構造が単純であり、廉価に製造することができ、かつ動作信頼性が高くメンテナンスの手間が少ない、爆発抑制のために迅速に作動する消火システム用の作動装置に対する需要が生じている。本発明の課題は、そのようなシステムを提供することである。
この課題および別の課題は、本発明によれば、冒頭で述べた形式の作動装置において、ラチェットボディが、係止部とラチェット側面との係合を解除しかつ摺動ピンを解放するために、ラチェットボディに直接に作用する少なくとも1つの電磁石によって運動可能である、作動装置によって解決される。これは、作動装置の必要となる可動部材の個数を減らす。
電磁石のサイズ、幾何学形状および巻線は、高いダイナミクスおよび小さなエネルギ使用のために最適化することができる。その際に、作動のために必要となるエネルギが消火システムに蓄えられなければならず、安全性の理由からコンデンサ内で特定のエネルギ量を上回ってはならないことを考慮しなければならない。電磁石がラチェットボディに直接に作用することにより、システム摩擦を最小限にすることができる。
有利な実施形態では、ラチェットボディが一体的な、つまりワンピースのボディとして形成されていてよく、これにより可動部材の個数が最小限にされる。
有利な形式では、ラチェットボディには、戻しばねによって係止部とラチェット側面とが係合する方向に予荷重が加えられていてよい。戻しばねは、テスト作動後の戻しのためだけではなく、振動および衝撃に対する安全性のために役立ち、したがって、起こり得る最高の加速時にも自動的な作動に対する十分な安全性が生じるように、寸法設計される。
本発明の有利な実施形態では、ラチェットボディと電磁石との間の空隙が、楔状に先細りする横断面を有していてよい。これは、ラチェットボディへの電磁石のより高い力作用を可能にする一方で、同時に、ラチェットによる係止部の解放のために必要となる運動を可能にする。
本発明の別の有利な実施形態では、ラチェットボディが、回転点を中心として旋回可能に支承されていてよい。回転点およびラチェット側面に対する間隔の最適化された配置により、高いダイナミクスで信頼性のよい作動を可能にすることができる。ラチェットボディの配置および形状ならびにラチェット側面の角度の適合により、作動特性をさらに最適化することができ、摺動ピンに作用する力から独立させることができる。
有利な実施形態では、回転点が、係止部と摺動ピンの結合ヘッドとの間の領域において、摺動ピンの隣に配置されており、回転点が、好適には、ピン軸線から最大で15mmの間隔で特に鉛直方向に離間している。これにより、作動のために必要となる力と、構造サイズとが最小化される。回転点は、旋回支承部として形成されていてよい。
回転点は、別の有利な実施形態では、摺動ピンの仮想の延長部において、解放方向で係止部の背後に配置されており、回転点が、好適にはピン軸線から最大で15mmの間隔で特に鉛直方向で離間している。
回転点は、たとえば、ラチェットボディの、ケーシングの内側エッジで支承された外側エッジにより形成されていてよい。これは、一方ではシステム摩擦を減らし、他方では機構の複雑性および故障しやすさが最小化される。
有利な形式では、回転点は、電磁石に対して10mm〜50mmの間隔で位置決めされていてよい。
別の有利な実施形態では、ラチェットボディの位置を監視するためのラチェットセンサが設けられていてよい。これは、作動装置の遮断状態を遠隔から監視することを可能にする。
本発明は、さらに冒頭で述べた形式の消火システムを含む。消火システムは、本発明に係る作動装置を有しており、作動装置は、消火システムのロックエレメントに作用する。
有利な形式では、ロックエレメントは、電子機械的なアクチュエータを用いて、閉鎖機構をロックする位置においてブロック可能である。ロックエレメントのブロックは、消火システムの作動が安全性の理由から阻止されなければならない場合に、特に保守目的で必要である。電子機械的なアクチュエータにより、直接に中央制御システムを介してロックを行うことができる。ロック信号は、バスケーブルを介して該当する消火器に送信することができ、ロックは電子機械的なアクチュエータにより行われる。
有利な構成では、アクチュエータの位置を監視するためのアクチュエータセンサが設けられていてよい。これにより、ロック位置への到達を遠隔から監視することができる。ロック位置への到達後にようやく、対応する信号が制御システムに送信される。特に、たとえば高いサイロのような危険にさらされた装置部分では、このような形式で監視可能な遠隔ロックが大きな付加利益となる。
有利な形式では、本発明によれば少なくともアクチュエータセンサ、ラチェットセンサ、アクチュエータおよび電磁石が制御システムに接続されていてよい。これは、全自動または部分的に自動のテスト作動を中央で制御して実施することを可能にし、これは、装置の保守および検査のための手間を最小化する。
本発明によれば、消火システムによるテスト作動の実施は、以下の方法ステップを含む方法によって行うことができる。すなわち、この方法は、アクチュエータによって、閉鎖機構をロックする位置においてロックエレメントをブロックするステップと、アクチュエータセンサによりブロックを検査するステップと、電磁石によるラチェットボディの解除によって、摺動ピンを解放するステップと、ラチェットセンサによって、行われたテスト作動を検査するステップと、ラチェットボディを戻すステップと、ラチェットボディの位置を検査するステップと、アクチュエータによって、ロックエレメントをロック解除するステップと、を含んでいる。これらのステップは、制御システムの下で全自動で実施することができ、消火システムへの手動の介入は不要である。
本発明を以下に、本発明の有利な構成を概略的かつ制限することなしに例示的に示す図1〜図3を参照しながら詳しく説明する。
本発明に係る消火システムを示す断面図である。 第1の実施形態による本発明に係る作動装置を示す断面図である。 第2の実施形態による本発明の作動装置を示す断面図である。
図1は、本発明に係る消火システム11を横断面で示している。公知の形式で、消火剤容器12が、フラップとして形成された閉鎖機構13により閉鎖されている。消火剤容器12は、圧力を加えられて消火剤を充填されている。消火剤として、たとえば重曹粉末を含む粉末を使用することができ、消火剤容器は窒素により約60バールのシステム圧力にされる。閉鎖機構13は、レバー状に形成されたロックエレメント14によりロックされる。ロックエレメント14は、ロック面19で閉鎖機構13の押圧面20を押圧している。
ロック面19と押圧面20との間の接触平面、閉鎖機構13の旋回軸受21の回転中心およびロックエレメント14のレバー軸受22の回転中心の寸法および相対配置、ならびに閉鎖機構13およびロックエレメント14の寸法は、一方では閉鎖機構13による消火剤容器12の確実かつ圧力密なロックを確保し、他方では消火システム11の作動時にロックエレメント13の十分に迅速なロック解除および閉鎖機構13の開放を保証するために、最適化することができる。
ロックは、ロックエレメント14の、レバー軸受22から離間した操作端部23を解放方向24に運動させることにより、解除される。このために、ロックエレメント14は、操作端部23において、摺動ピン2の結合ヘッド8によって作動装置1に結合されている。作動装置1は、以下で詳細に説明する。場合によっては、ロックエレメント14の操作端部は、(結合ヘッド8なしに)直接に摺動ピン2に作用することもできる。閉鎖機構13のロック解除を引き起こすために必要となる操作端部23の運動が短ければ短いほど、消火システム11の作動をより迅速に行うことができる。他方では、運動は任意に最小にすることはできない。なぜならば、消火剤容器12の確実な閉鎖を保証しなければならないからである。
付加的な緊締エレメントが不要であるので、好適には、消火剤容器12内に占めるシステム圧のみに基づいて、操作端部23に解放方向24へと予荷重が加えられるように、閉鎖機構13およびロックエレメント14の寸法および配置を選択することができる。システム圧は、閉鎖機構13に作用し、閉鎖機構13は、同様に解放方向24への予荷重を引き起こす力を、押圧面20を介してロックエレメント14のロック面19に作用させる。
予荷重により、操作端部23は、解放方向24で圧力を作動装置1の摺動ピン2に作用させる。摺動ピン2は、結合ヘッド8から解放方向24で離間した位置に係止部3を有している。係止部3は、ラチェットボディ5のラチェット側面4により、予荷重に抗して保持される。消火システムを作動させるために、ラチェットボディ5の運動により、係止部3が解放されるので、摺動ピン2が解放方向24で解放位置へと運動する。つまり、結合ヘッド8に、または直接に摺動ピン2に作用する予荷重は、作動装置1内のシステム摩擦を克服し、摺動ピン2を高いダイナミクスで(つまり、爆発抑制の望ましい目的にとって十分に迅速に)解放位置へと運動させるために、十分な大きさでなければならない。
図2を参照しながら、作動装置1の本発明による例示的な実施形態を詳細に説明する。ラチェットボディ5は、実質的にフックのような形状を有していて、回転点7において旋回可能に支承されている。回転点7は、結合ヘッド8と係止部3との間の領域において、摺動ピン2の上方で隣に配置されている。ラチェットボディ5の形状、回転点7および係止部3(またはラチェット側面4)の位置は、係止部3とラチェット側面4との間で小さな摩擦力しか作用しないように、互いに適合されている。これは特に、回転点7がピン軸線の近傍に、好適にはピン軸線から最大で15mmの距離に配置されることによって、達成することができる。
回転点7(またはラチェットボディ5)は、好適には鉛直方向で摺動ピン2の上方または下方に、あるいは側方に、または摺動ピン2に対して別の角度で配置されていてよい。しかし、鉛直方向で上方または下方の配置が、ラチェットボディ5に作用する重力の考慮を容易にする。
ラチェットボディ5は、付加的に、戻しばね9によって遮断位置に保持される。戻しばね9は、テスト作動後の戻しのためだけではなく、振動および衝撃に対する安全性のために役立ち、したがって、起こりうる最高の加速時にも自動的な作動に対する十分な安全性が生じるように、寸法設計される。
ラチェットボディ5の、摺動ピン2とは反対の側に、ラチェットボディ5に対して小さな間隔で電磁石6が配置されている。ラチェットボディは、アーマチュア材料(つまり、電磁石6によって励磁される電磁場で引付け力を作用させる材料)を有しているので、作動した電磁石6によって戻しばね9の戻し力に抗してラチェットボディを引っ張り、電磁石6の方向に運動させることができる。有利な形式では、ラチェットボディ5全体がアーマチュア材料から成っていてよい。ラチェットボディ5と電磁石6との間の間隔は、できるだけ薄い空隙を形成し、この空隙は、電磁石6が作動した場合に、ラチェット側面4を係止部3との係合から解除するために、まさに十分な大きさである。
回転点7を中心としたラチェットボディ5の旋回運動によって、回転点7の近傍におけるラチェットボディ5と電磁石6との間の距離を、ラチェット側面4の、係止部3を解放するためにラチェットボディ5の最大の変位が必要とされる範囲における距離よりも、小さく形成することができる。したがって、空隙は、回転点7に向かって先細りする楔状の延在形状を有していてよい。これにより、空隙は、回転点7の近傍にある電磁石6の巻線の領域において、極めて狭く、これは、ラチェットボディ5への電磁石6の作用を最大化する。
ラチェットボディ5の位置は、ラチェットセンサ10を介して電子的に監視することができる。
高いダイナミクスの磁石として形成された電磁石6を、回転点7の有利な選択および寸法と組み合わせることにより、高いダイナミクスで信頼性のよい作動を可能にすることができる。ラチェットボディ5の寸法および特にラチェット側面4の角度の適合により、作動特性をさらに最適化することができ、摺動ピン2に作用する予荷重から十分に独立させることができる。
図3には、本発明による作動装置1の別の有利な実施形態が図示されている。図3に示した実施形態のラチェットボディ5は、実質的に単純な「プレート」として形成されており、ラチェット側面4は、ラチェットボディ5の1つのエッジに配置されている。ラチェットボディ5の、ラチェット側面4とは解放方向で反対側に位置するエッジは、回転点7を形成する。この回転点7は、ラチェットボディ5の、ケーシング26の内側エッジ25内で支承された外側エッジ27により形成されている。実質的に点状の支承により、摩擦は最小限にされ、支承のための付加的な構成部材も不要である。特に、摺動ピン2からラチェットボディ5に作用する力を、回転点7において著しい摩擦モーメントなしに受けられ、これにより作動力には、加えられている予荷重からほとんど影響が与えられない。
この実施形態の別の利点は、ラチェットボディ5と電磁石6との間の空隙が、図2に示された実施形態に対して、さらに最小化されていることにある。空隙は、片側では極めて小さいので、電磁石を用いて高い力およびダイナミクスを達成することができる。
ラチェットボディ5は、戻しばね9を用いて電磁石6から離され、ラチェット側面4と係止部3とが係合するように押圧される。戻しばね9は、ラチェットボディ5内に設けられた孔28内に挿入されていてよく、これは、単純な組立てを可能にし、必要となる組付けエレメントの個数を最小限にする。
摺動ピン2の係止部3は、摺動ピン2の周囲に環状に延びる面として形成されていてよく、これにより摺動ピン2を、簡単に製造することができ、任意の回転された半径方向位置で組み込むことができる回転体として形成することができる。これは、組立てを簡略化する。ラチェット側面4と係止部3との間の最適な当付け(Anlagerung)を保証するために、ラチェットボディ5にたとえば溝状の切欠き29が設けられていてよく、摺動ピン2が作動後に解放方向24へと運動した場合に、この切欠き29内に摺動ピン2が嵌合するように収容される。
したがって、ラチェットボディ5は、単純な、実質的にブロックまたは直方体状のボディとして形成されていてよく、このボディ内には、専ら孔28および切欠き29が加工形成されている。場合によっては、個別の縁部面、たとえば外側エッジ27に接続する短い背面が、直方体形状から逸脱して斜めに形成されていてよい。
この実施形態でも、ラチェットボディ5の位置は、ラチェットセンサ10を介して電子的に監視することができる。
ピン戻しばね18が、摺動ピン2を解放方向24とは反対に押圧することができるので、たとえば充填前に消火剤容器12内でまだ圧力が形成されていない場合でさえも、ロックエレメント14は、閉鎖機構13をロックする位置へと押圧される。
再び図1を参照して、以下に本発明に係る消火システム11の別の安全性特徴を説明する。
ロックエレメント14に隣接して、電子機械的に操作可能なアクチュエータ15が配置されている。たとえば、このアクチュエータは、実質的に運動可能なピン(またはカム)として形成されていてよく、ピンは、ロックエレメント14に対して走出した位置において、閉鎖機構13をロックする位置でロックエレメント14をブロックしかつ固定し、かつ戻された位置において、ロックエレメント14がロック解除運動を行うことを可能にし、したがってロックエレメント14を「ロック解除」する。アクチュエータは、電子機械的に、伝動装置を用いて、または伝動装置なしで駆動されていてよい。アクチュエータセンサ16を介して、アクチュエータ15の位置は遠隔からも監視することができる。
アクチュエータ15によるロックエレメント14のブロックは、搬送中に、または保護すべき容器において保守作業を実施すべき場合に利用することができる。
アクチュエータ15の作動ユニット(図示せず)も、アクチュエータセンサ16、ラチェットセンサ10、電磁石6ならびに場合によっては別のセンサおよび作動ユニットも、中央制御システム17に接続されていてよい。これにより、ブロックまたは固定を中央で直接に制御システム17を介して行うことができる。1つの装置内の複数の消火システム11が、同一の制御システム17に接続されていてよい。好適には、バス接続部を介して、制御信号を該当する消火器に送信し、かつセンサ信号を受信することができる。
したがって、アクチュエータ15によるロックエレメント14のブロックは、制御システム17により作動させることができ、ブロック位置への到達は、アクチュエータセンサにより監視される。
ブロックされた位置において、作動装置の規定通りの機能をテスト作動により検査することが可能である。センサを介して、機能状態の他にダイナミクスも検出し、保存された値と比較することができる。作動のこの検査性は、火薬が装填されたシステムに対する別の大きな差異を成し、リスク評価時の著しく改善されたSIL段階を可能にする。
文書化を伴う規定された間隔での自動的なテスト手続きを装置において実施することができる。
1 作動装置
2 摺動ピン
3 係止部
4 ラチェット側面
5 ラチェットボディ
6 電磁石
7 回転点
8 結合ヘッド
9 戻しばね
10 ラチェットセンサ
11 消火システム
12 消火剤容器
13 閉鎖機構
14 ロックエレメント
15 アクチュエータ
16 アクチュエータセンサ
17 制御システム
18 ピン戻しばね
19 ロック面
20 押圧面
21 旋回軸受
22 レバー軸受
23 操作端部
24 解放方向
25 内側エッジ
26 ケーシング
27 外側エッジ
28 孔
29 切欠き
30 空隙

Claims (14)

  1. 爆発抑制のために迅速に作動する消火システム(11)用の作動装置(1)であって、該作動装置(1)が摺動ピン(2)を有しており、前記消火システム(11)の作動が、遮断位置から解放位置への前記摺動ピン(2)の運動により引き起こされ、前記摺動ピン(2)が、前記遮断位置において係止部(3)によりラチェットボディ(5)のラチェット側面(4)に対して押圧され、該ラチェット側面(4)により前記遮断位置に保持されている、作動装置において、
    前記ラチェットボディ(5)が、前記係止部(3)と前記ラチェット側面(4)との係合を解除しかつ前記摺動ピン(2)を解放するために、前記ラチェットボディ(5)に直接に作用する少なくとも1つの電磁石(6)によって運動可能であることを特徴とする、作動装置(1)。
  2. 前記ラチェットボディ(5)と前記電磁石(6)との間の空隙(30)が、楔状に先細りする横断面を有している、請求項1記載の作動装置(1)。
  3. 前記ラチェットボディ(5)が、一体的なボディとして形成されている、請求項1または2記載の作動装置(1)。
  4. 前記ラチェットボディ(5)には、戻しばね(9)によって前記係止部(3)と前記ラチェット側面(4)とが係合する方向に予荷重が加えられている、請求項1から3までのいずれか1項記載の作動装置(1)。
  5. 前記ラチェットボディ(5)が、回転点(7)を中心として旋回可能に支承されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の作動装置(1)。
  6. 前記回転点(7)が、前記係止部(3)と前記摺動ピン(2)の結合ヘッド(8)との間の領域において、前記摺動ピン(2)の隣に配置されており、前記回転点(7)が、好適には、ピン軸線から最大で15mmの間隔で特に鉛直方向に離間している、請求項5記載の作動装置(1)。
  7. 前記回転点(7)は、前記摺動ピン(2)の仮想の延長部において、解放方向(24)で前記係止部(3)の背後に配置されており、前記回転点(7)が、好適にはピン軸線から最大で15mmの間隔で特に鉛直方向で離間しており、前記回転点(7)が、好適には前記ラチェットボディ(5)の、ケーシング(26)の内側エッジ(25)に支承された外側エッジ(27)により形成されている、請求項5記載の作動装置(1)。
  8. 前記回転点(7)が、前記電磁石(6)に対して10mm〜50mmの間隔で位置決めされている、請求項6または7記載の作動装置(1)。
  9. 前記ラチェットボディ(5)の位置を監視するためのラチェットセンサ(10)が設けられている、請求項1から8までのいずれか1項記載の作動装置(1)。
  10. 消火剤容器(12)を備えた、爆発抑制のための消火システム(11)であって、前記消火剤容器(12)が、閉鎖機構(13)を介して圧力密に閉鎖可能であり、前記閉鎖機構(13)が、少なくとも1つのロックエレメント(14)を用いて閉鎖位置においてロック可能である、消火システム(11)において、
    前記消火システム(11)が、請求項1から9までのいずれか1項記載の作動装置(1)を有しており、該作動装置(1)が、前記ロックエレメント(14)に作用することを特徴とする、消火システム(11)。
  11. 前記ロックエレメント(14)が、電子機械的なアクチュエータ(15)を用いて、前記閉鎖機構(13)をロックする位置においてブロック可能である、請求項10記載の消火システム(11)。
  12. 前記アクチュエータ(15)の位置を監視するためのアクチュエータセンサ(16)が設けられている、請求項11記載の消火システム(11)。
  13. 請求項10記載の作動装置(1)を備えた消火システム(11)であって、
    少なくとも前記アクチュエータセンサ(16)、前記ラチェットセンサ(10)、前記アクチュエータ(15)および前記電磁石(6)が、制御システム(17)に接続されている、請求項12記載の消火システム(11)。
  14. 請求項13記載の消火システム(11)を用いてテスト作動を実施する方法であって、該方法が以下の方法ステップ、すなわち、
    アクチュエータ(15)により、閉鎖機構(13)をロックする位置においてロックエレメント(14)をブロックするステップと、
    アクチュエータセンサ(16)によりブロックを検査するステップと、
    電磁石(6)によるラチェットボディ(5)の解除によって、摺動ピン(2)を解放するステップと、
    ラチェットセンサ(10)によって、行われたテスト作動を検査するステップと、
    前記ラチェットボディ(5)を戻すステップと、
    前記ラチェットボディ(5)の位置を検査するステップと、
    前記アクチュエータ(15)によって、前記ロックエレメントをロック解除するステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
JP2020526443A 2017-11-14 2018-11-07 消火システムの作動装置 Active JP7167149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA50956/2017 2017-11-14
ATA50956/2017A AT520540B1 (de) 2017-11-14 2017-11-14 Elektromagnetische Auslösung
PCT/EP2018/080411 WO2019096639A1 (de) 2017-11-14 2018-11-07 Auslösevorrichtung eines löschsystems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021502856A true JP2021502856A (ja) 2021-02-04
JP7167149B2 JP7167149B2 (ja) 2022-11-08

Family

ID=64332274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020526443A Active JP7167149B2 (ja) 2017-11-14 2018-11-07 消火システムの作動装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US11850459B2 (ja)
EP (1) EP3710121B1 (ja)
JP (1) JP7167149B2 (ja)
KR (1) KR102632087B1 (ja)
CN (1) CN111344045B (ja)
AT (1) AT520540B1 (ja)
BR (1) BR112020008885B1 (ja)
CA (1) CA3082633A1 (ja)
DK (1) DK3710121T3 (ja)
ES (1) ES2962297T3 (ja)
FI (1) FI3710121T3 (ja)
PL (1) PL3710121T3 (ja)
WO (1) WO2019096639A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT522759B1 (de) 2019-07-11 2021-09-15 Hoerbiger Wien Gmbh Dämpfungselement
CN110454212A (zh) * 2019-09-20 2019-11-15 济南福深兴安科技有限公司 一种启动触发装置及瓦斯自动抑爆装置
CN114706171B (zh) * 2022-03-31 2023-04-07 江西明鸿光电科技有限公司 一种防脱落多芯保偏光纤连接器
CN114877259B (zh) * 2022-05-12 2023-10-27 合肥市久环给排水燃气设备有限公司 一种可减小疲劳损伤的燃气调压器
CN117250380B (zh) * 2023-11-16 2024-02-27 深圳市凯威尔电子有限公司 一种网线故障检测装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE284194C (de) * 1914-02-13 1915-05-14 Beckmann Albert Schlosssicherung mit einer in den riegel eingreifenden, auf elektrischem wege auslösbaren sperrklinke
JPS5396299A (en) * 1977-02-02 1978-08-23 Norifumi Tamaki Automatic fire extinguisher
JPS61238257A (ja) * 1985-04-16 1986-10-23 日本フエンオ−ル株式会社 消火装置用起動装置
JPS6340072A (ja) * 1986-08-06 1988-02-20 株式会社アルフア 電気錠
EP1025878A1 (de) * 1999-02-05 2000-08-09 Incom Explosionsschutz AG Verfahren und Vorrichtung für ein mechanisches Auslösesystem mit vorgespannten Klappen
US20150231432A1 (en) * 2014-02-17 2015-08-20 Minimax Gmbh & Co. Kg Trigger unit for extinguishing devices
JP2016019732A (ja) * 2014-07-11 2016-02-04 キッダ テクノロジーズ,インコーポレイテッド 消火器アクチュエータアセンブリ、および消火器アクチュエータアセンブリの消火器への取付け方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2434049C3 (de) * 1974-07-16 1980-03-27 Josef 4815 Schloss Holte Fortmeier Auslösevorrichtung für durch gasförmige Druckmedien steuerbare Anlagen zum Öffnen und Schließen von Lichtkuppeln, Rauchabzugsklappen o.dgl
US4589496A (en) * 1984-04-30 1986-05-20 Rozniecki Edward J Fire suppressant valve using a floating poppet
KR0139219Y1 (ko) * 1994-09-09 1999-04-01 이재정 전자 솔레노이드를 이용한 도어 개폐장치
DE59709670D1 (de) * 1996-08-13 2003-05-08 Rubitec Ag Bennwil Explosionsschutzvorrichtung mit elektrischer Auslösung
EP0882472A1 (de) * 1997-06-04 1998-12-09 Incom Explosionsschutz AG Vorrichtung zur Unterdrückung von Staub- und/oder Gasexplosionen
DE10347027A1 (de) * 2003-10-09 2005-05-25 Eff-Eff Fritz Fuss Gmbh & Co. Kgaa Verwendung eines intumeszierenden Materials und Vorrichtung mit einem derartigen Material
US9302133B2 (en) * 2013-11-22 2016-04-05 Marotta Controls, Inc. Method and mechanism for fast evacuation of a pressurized vessel
CN204739294U (zh) * 2015-04-24 2015-11-04 云南红光昭宇科技有限公司 防爆排烟阀执行机构
CA2993241C (en) 2015-07-28 2023-12-12 Globe Fire Sprinkler Corporation Preaction sprinkler valve assemblies, related dry sprinkler devices and fire protection sprinkler systems
CN205637935U (zh) * 2016-06-01 2016-10-12 洪晓君 一种通电释放型防火门电磁释放器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE284194C (de) * 1914-02-13 1915-05-14 Beckmann Albert Schlosssicherung mit einer in den riegel eingreifenden, auf elektrischem wege auslösbaren sperrklinke
JPS5396299A (en) * 1977-02-02 1978-08-23 Norifumi Tamaki Automatic fire extinguisher
JPS61238257A (ja) * 1985-04-16 1986-10-23 日本フエンオ−ル株式会社 消火装置用起動装置
JPS6340072A (ja) * 1986-08-06 1988-02-20 株式会社アルフア 電気錠
EP1025878A1 (de) * 1999-02-05 2000-08-09 Incom Explosionsschutz AG Verfahren und Vorrichtung für ein mechanisches Auslösesystem mit vorgespannten Klappen
US20150231432A1 (en) * 2014-02-17 2015-08-20 Minimax Gmbh & Co. Kg Trigger unit for extinguishing devices
JP2016019732A (ja) * 2014-07-11 2016-02-04 キッダ テクノロジーズ,インコーポレイテッド 消火器アクチュエータアセンブリ、および消火器アクチュエータアセンブリの消火器への取付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
PL3710121T3 (pl) 2024-03-04
ES2962297T3 (es) 2024-03-18
US20200368569A1 (en) 2020-11-26
EP3710121A1 (de) 2020-09-23
AT520540B1 (de) 2019-05-15
CN111344045B (zh) 2022-08-26
FI3710121T3 (fi) 2023-11-15
DK3710121T3 (da) 2023-11-20
BR112020008885B1 (pt) 2023-12-26
WO2019096639A1 (de) 2019-05-23
US11850459B2 (en) 2023-12-26
CN111344045A (zh) 2020-06-26
AT520540A4 (de) 2019-05-15
JP7167149B2 (ja) 2022-11-08
KR102632087B1 (ko) 2024-01-31
CA3082633A1 (en) 2019-05-23
KR20200087167A (ko) 2020-07-20
BR112020008885A2 (pt) 2020-10-20
EP3710121B1 (de) 2023-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021502856A (ja) 消火システムの作動装置
US10538348B2 (en) Triggered satellite deployment mechanism
RU2668142C1 (ru) Предохранительный тормоз для подъемного механизма
EP2036849B1 (en) Load hook arrangement
CN103015837B (zh) 在地面上操纵飞机起落架舱门的装置
US11313156B2 (en) Delayed emergency release unit
US11781357B2 (en) Emergency opening device for an aircraft door, comprising a retaining member with a hook
US20190277058A1 (en) Release systems, methods, and apparatuses
JP2009299457A (ja) 脱出用ロック解除手段を有する安全連動保護デバイス
CN107223174B (zh) 马达锁
RU2457161C1 (ru) Устройство закрытия и последовательного открытия крышки
CA2453576C (en) Booster actuator
AU2002320034A1 (en) Booster actuator
JP2003343519A (ja) 防火扉の開閉装置
EP3475166A1 (en) A carriage system
CN110901834B (zh) 多级并联抛载装置及深海着陆器
NZ754914B2 (en) Triggered satellite deployment mechanism
JP2024504849A (ja) 投棄および安全解除システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7167149

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150