JP2021193078A - 殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物 - Google Patents

殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2021193078A
JP2021193078A JP2021091367A JP2021091367A JP2021193078A JP 2021193078 A JP2021193078 A JP 2021193078A JP 2021091367 A JP2021091367 A JP 2021091367A JP 2021091367 A JP2021091367 A JP 2021091367A JP 2021193078 A JP2021193078 A JP 2021193078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
less
acid
composition
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021091367A
Other languages
English (en)
Inventor
安弘 岡田
Yasuhiro Okada
利哉 森川
Toshiya Morikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JP2021193078A publication Critical patent/JP2021193078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/194Carboxylic acids, e.g. valproic acid having two or more carboxyl groups, e.g. succinic, maleic or phthalic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/4172Imidazole-alkanecarboxylic acids, e.g. histidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/362Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性が良好で、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高い、殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物を提供する。【解決手段】(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である、殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。【選択図】なし

Description

本発明は、殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物に関する。
近年の調査によれば、人の日常生活における菌又はウイルスの感染経路としては接触感染が多いことが知られてきている。接触感染は主として、菌又はウイルスの感染者、ドアノブ、ハンドル、食器、玩具、その他日用品、内装品等の被接触物に手指が接触することにより起こる。
このような日常生活での接触行動による菌又はウイルスの接触感染を予防する方法が求められている。
手指を介しての菌又はウイルスの接触感染を予防する方法として、手指にアルコール系消毒剤等を適用して殺菌消毒する方法が知られている。しかしながら、殺菌乃至消毒成分として用いられるエタノール等のアルコールは揮発性が高く、手指に殺菌、殺ウイルス効果を付与するという観点では効果の持続性が充分ではなかった。またアルコール成分は、皮膚の弱い人、アルコール耐性の低い人等に対しては皮膚刺激性の面で適用制限があった。
そこで、予め手指に菌又はウイルスに対する防御機能を付与する方法が検討されている。当該方法によれば、菌又はウイルスへの感染防止効果が継続して得られるので、外出先などで手洗い場がない環境下でも接触感染を予防することができる。特に、菌又はウイルスが付着した被接触物に繰り返し接触した場合でも感染を防止できる点で好ましい。
殺菌又は殺ウイルスを実現する成分として、有機酸又はその塩を用いることも知られている。
例えば特許文献1には、哺乳動物の皮膚表面に存在する細菌およびウイルスを抑制する方法として、皮膚pHを約4未満にまで低減することができる化合物または組成物と当該皮膚とを、少なくとも約0.5時間かけて接触させることを含む方法が開示されている。皮膚pHを低減することができる前記化合物または組成物としては、モノカルボン酸、ポリカルボン酸等の有機酸を含むものが例示されている。
特許文献2には、クエン酸、リンゴ酸、及びC1−6アルコールを含有する殺ウイルス組成物(ハンドローション)を、ライノウイルスの風邪にかかっていると特定された後、又はライノウイルスに暴露される前に患者の手に適用して、ライノウイルスを殺し、ライノウイルスによる風邪の蔓延を防止する方法が開示されている。
特表2008−523064号公報 米国特許第6034133号
特許文献1の実施例2には、クエン酸及びリンゴ酸を含む組成物2A〜2Cが開示されており、このうち抗ライノウイルス活性を示しているのは、組成物pHが2.3の組成物2Aのみである。また実施例3に開示されている、クエン酸及びリンゴ酸を含む抗ライノウイルス組成物2DのpHは3.1である。しかしながら低pHの組成物を皮膚に適用することは皮膚刺激性の点から好ましくない。
特許文献2に記載のハンドローションはクエン酸、リンゴ酸、及びC1−6アルコールを必須とするものであり、これ以外の組成のハンドローションによる殺ウイルス性については示されていない。
本発明は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性が良好で、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高い、殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物を提供することを課題とする。
本発明者らは、乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩と、所定のpKaの酸又はその塩とを含有し、且つ所定のpH範囲にある皮膚外用剤組成物が、上記課題を解決し得ることを見出した。
すなわち、本発明は、次の[1]〜[3]を提供する。
[1](A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である、殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
[2]皮膚を菌又はウイルスから防御する方法であって、(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である組成物を皮膚に適用する工程を有する、方法。
[3](A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下であり、粘土鉱物の含有量が3質量%以下である、リーブオン手指外用剤組成物。
本発明によれば、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性が良好で、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高い、殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物、及び、殺菌又は殺ウイルス効果を有するリーブオン手指外用剤組成物を提供することができる。
実施例1、比較例1、比較例2、比較例3、並びに対照用の手指外用剤組成物を適用した手指上のpH変化を示すグラフである。
[殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物]
本発明の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物(以下、「本発明の組成物」ともいう)は、
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である。
本発明の組成物は上記構成を有することにより、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性に優れ、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高い皮膚外用剤組成物となる。
本明細書において「殺菌又は殺ウイルス効果」とは、(1)本発明の組成物を皮膚表面に適用した後に該皮膚表面に付着した菌・ウイルスに対して発現される殺菌・殺ウイルス効果、(2)皮膚に付着した菌・ウイルスに対し、本発明の組成物を適用することにより発現される殺菌・殺ウイルス効果、(3)皮膚を菌・ウイルスが媒介しない皮膚に整える効果、(4)皮膚を菌・ウイルスから保護し、衛生的に保つ効果、(5)皮膚を介した菌・ウイルスの伝播及び接触感染を防止する効果、及び(6)菌・ウイルスに対する皮膚の感染防御力を高める効果、等の概念を包含するものであり、例えば、手指消毒剤やハンドクリーム化粧料といった製品形態に本発明の組成物を用いることができる。
本明細書において「殺菌又は殺ウイルス効果の持続性」とは、本発明の組成物を皮膚に適用した後、長時間経過しても殺菌又は殺ウイルス効果を発現できる性能を意味する。例えば、本発明の組成物を皮膚に適用した後、好ましくは30分以上、より好ましくは60分以上、さらに好ましくは120分以上経過した後も、殺菌又は殺ウイルス効果を発現できることが好ましい。
本発明においては、組成物を適用した皮膚表面のpHが低pHの状態を維持していれば、後述する成分(A)の殺菌又は殺ウイルス効果が高まり、より具体的には、組成物を適用後、120分経過時点のΔpHが0.45以内であることが好ましい。
また本明細書においては、組成物の25℃におけるpHが3.5以上であれば皮膚刺激性が抑制できているものとする。
本発明の組成物が殺菌又は殺ウイルス効果を奏する対象となる菌又はウイルスとしては、酸との接触により不活性化又は死滅するものであれば特に制限されず、例えば厚生労働省の保育所における感染症対策ガイドラインに記載の微生物を適用することができると考えられる。
具体的には、菌としてはグラム陽性細菌である炭疽菌、結核菌、溶血性レンサ球菌、黄色ブドウ球菌、肺炎球菌等、あるいはグラム陰性細菌である野兎病菌、ペスト菌、ブルセラ菌、鼻疽菌、コレラ菌、サルモネラ菌、赤痢菌、腸管出血性大腸菌、百日咳菌等が挙げられる。また、ウイルスとしては、エンベロープウイルスであるアレナウイルス、エボラウイルス、痘そうウイルス、ナイロウイルス、マールブルグウイルス、コロナウイルス、サル痘ウイルス、ベータコロナウイルス、インフルエンザウイルス、RSウイルス、ヘルペスウイルス、ムンプスウイルス、水痘・帯状疱疹ウイルス、風しんウイルス、麻しんウイルス等、及びノンエンベロープウイルスであるエンテロウイルス、アデノウイルス、コクサッキーウイルス、ノロウイルス、ロタウイルス等が挙げられる。
なお、本実施例では、大腸菌及び腸球菌、並びにセラチア菌を例に挙げて殺菌性を評価しているが、これは倫理的に皮膚に付着させることが可能な微生物、あるいはヒトの皮膚に付着させる評価手法が公的試験法あるいは学術論文等で確立されている微生物であるという観点から採用しており、本発明が対象とする菌又はウイルスはこれらに限定されない。
本発明の組成物が上記効果を奏する理由については定かではないが、次のように考えられる。
成分(A)である乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸は、汗腺から供給されるなどして本来ヒトの皮膚表面に存在しており、特に手指上において、菌、ウイルス等に対する殺菌、殺ウイルス機能を担っていることを本発明者らは知見した。そのため、成分(A)を含有する皮膚外用剤組成物は殺菌又は殺ウイルス効果を有しながらも、皮膚刺激性が少なく、人体安全性の高い組成物とすることができると考えられる。
上記、殺菌又は殺ウイルス効果に関して、成分(A)を含有する組成物においても、pHが低い方が殺菌又は殺ウイルス効果が高いことは知られている。例えば成分(A)である乳酸は、水溶液中で酸型(CHCH(OH)COOH)と解離型(CHCH(OH)COO)の形態を取り得るが、酸型の方が電荷をもたず、菌又はウイルス体内に取り込まれやすいことから、酸型の方が高い殺菌又は殺ウイルス効果を発現すると考えられる。乳酸の酸型/解離型の比率はpHに依存し、pHが5を超えると酸型の存在比率が低下し、乳酸の配合量の全量に対する、酸型で存在する乳酸の割合として、例えば5モル%を下回るレベルとなる。本発明の組成物は、pHが5.0以下であることで菌又はウイルスに対する良好な殺菌又は殺ウイルス効果を発現する。
その一方で、成分(A)を用いた場合においても、低pH領域の組成物では皮膚刺激性を生じる懸念がある。また、成分(A)を含有する組成物を皮膚に適用した後には、皮膚表面のpHが経時的に上昇し、殺菌又は殺ウイルス効果が徐々に低下するという問題もあった。pHが上昇すると、皮膚表面における酸型の成分(A)の割合も低下するためである。
そこで本発明者らは、成分(A)と、所定のpKaを有する酸又はその塩である成分(B)とをそれぞれ所定量用いることにより、pHが3.5以上と比較的高い範囲にある皮膚刺激性の少ない組成物であっても、皮膚に適用した後、殺菌又は殺ウイルス効果を長時間持続できることを見出した。成分(B)は弱酸又はその塩であり、緩衝作用を有するため、成分(A)と併用した組成物とすることで、該組成物を皮膚に適用した後にも経時的なpHの上昇が抑えられ、その結果、主たる殺菌又は殺ウイルス成分である酸型の成分(A)の割合が高い範囲に保たれるので、殺菌又は殺ウイルス効果が長時間持続すると考えられる。
本発明の組成物は、リーブオン製剤であることが好ましい。本発明の組成物は、殺菌又は殺ウイルス成分である成分(A)を皮膚表面に残留させることで、菌又はウイルスに対する殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性を向上させることができるためである。したがって本発明の組成物は、皮膚に塗布等により適用した後に該組成物を水洗等で除去せず、皮膚表面に残留させて使用することが好ましい。また、菌又はウイルスによる接触感染を防ぐという観点から、皮膚表面の中でも、手指に塗布して適用することがより好ましい。
<成分(A)>
本発明の組成物に用いる成分(A)は、乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩である。成分(A)は殺菌又は殺ウイルス成分として作用する。
乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸の塩としては、乳酸又はピルビン酸の、カリウム塩、ナトリウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩;アミン塩;アンモニウム塩等が挙げられる。これらの中でも、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点、並びに入手容易性の観点から、乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸の、アルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩からなる群から選ばれる1種以上が好ましく、カリウム塩、ナトリウム塩、及びカルシウム塩からなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、乳酸カリウム、乳酸ナトリウム、及び乳酸カルシウムからなる群から選ばれる1種以上がさらに好ましい。
殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、成分(A)としては乳酸又はその塩が好ましく、乳酸、乳酸カリウム、乳酸ナトリウム、及び乳酸カルシウムからなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、乳酸を含むことがさらに好ましい。
また、成分(A)全量中における、乳酸又はその塩の含有量は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、好ましくは80質量%以上であり、より好ましくは90質量%以上であり、最も好ましくは100質量%である。
本発明の組成物中の成分(A)の含有量は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、0.1質量%以上であり、好ましくは0.3質量%以上、より好ましくは0.5質量%以上、さらに好ましくは0.8質量%以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点から、10質量%以下であり、好ましくは8.0質量%以下、より好ましくは6.0質量%以下、さらに好ましくは5.0質量%以下、よりさらに好ましくは3.0質量%以下、よりさらに好ましくは1.5質量%以下である。そして、本発明の組成物中の成分(A)の含有量は、0.1質量%以上10質量%以下であり、好ましくは0.3質量%以上8.0質量%以下、より好ましくは0.3質量%以上6.0質量%以下、さらに好ましくは0.3質量%以上5.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上3.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上1.5質量%以下、よりさらに好ましくは0.5質量%以上1.5質量%以下である。
なお本明細書において、成分(A)が塩を含む場合、「成分(A)の含有量」とは、酸に換算した量を意味する。
本発明の組成物中の、酸型で存在する成分(A)の含有量は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、さらに好ましくは0.2質量%以上、よりさらに好ましくは0.3質量%以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは7質量%以下、より好ましくは3.5質量%以下、さらに好ましくは2.5質量%以下、よりさらに好ましくは2質量%以下、よりさらに好ましくは1.5質量%以下、よりさらに好ましくは1質量%以下である。そして、本発明の組成物中の、酸型で存在する成分(A)の含有量は、好ましくは0.01質量%以上7質量%以下、より好ましくは0.1質量%以上3.5質量%以下、さらに好ましくは0.1質量%以上2.5質量%以下、よりさらに好ましくは0.1質量%以上2質量%以下、よりさらに好ましくは0.1質量%以上1.5質量%以下、よりさらに好ましくは0.1質量%以上1質量%以下、よりさらに好ましくは0.2質量%以上1質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上1質量%以下である。
本発明の組成物中の、酸型で存在する成分(A)及び解離型で存在する成分(A)の合計に対する、酸型で存在する成分(A)のモル比[酸型/(酸型+解離型)]は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、好ましくは0.068以上、より好ましくは0.12以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは0.7以下、より好ましくは0.5以下である。そして、組成物中の上記モル比[酸型/(酸型+解離型)]は、好ましくは0.068以上0.7以下、より好ましくは0.12以上0.5以下である。
上記モル比は、具体的には実施例に記載の方法により算出することができる。
なお、本明細書において「組成物中の、酸型で存在する成分(A)」とは、成分(A)のうち、組成物中で乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸として存在する成分を意味し、「組成物中の、解離型で存在する成分(A)」とは、成分(A)のうち、組成物中で乳酸イオン、ピルビン酸イオン及びウロカニン酸イオンとして存在する成分を意味する。
<成分(B)>
本発明の組成物に用いる成分(B)は、pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩である。本発明の組成物は成分(A)と成分(B)とを含有することで緩衝作用を奏し、pHが3.5以上と比較的高い範囲にある組成物を皮膚に適用した後にも、皮膚表面の経時的なpHの上昇を抑えられると考えられる。その結果、皮膚表面における酸型の成分(A)の割合の低下も抑えられ、殺菌又は殺ウイルス効果を長時間持続できると考えられる。
本明細書においてpKaは、25℃における水溶液中での酸解離定数を意味する。また、第一酸解離定数(PKa)、第二酸解離定数(PKa)等、複数のpKaを有する酸については、いずれかのpKaが3.0以上5.0以下となる酸であれば、成分(B)で規定する酸に包含されるものとする。
成分(B)における酸は、組成物を適用した皮膚表面の殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性を向上させる観点、及び皮膚刺激性を抑制する観点から、成分(B)における酸のpKaが3.0以上であり、好ましくは3.2以上、より好ましくは3.5以上、さらに好ましくは3.7以上、よりさらに好ましくは4.0以上である。また、成分(A)との併用により緩衝作用を奏する観点から、該pKaは5.0以下であり、好ましくは4.7以下、より好ましくは4.5以下である。そして、成分(B)における酸のpKaは、3.0以上5.0以下であり、好ましくは3.2以上4.7以下、より好ましくは3.5以上4.5以下、さらに好ましくは3.7以上4.5以下、よりさらに好ましくは4.0以上4.5以下である。なお、pKaが3.0以上5.0以下の範囲において、複数のpKaを有する成分(B)の場合は、より値の大きい方のpKaが、組成物のpHを5.0以下に保持し、組成物を適用した皮膚表面の殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性を向上させる効果に寄与していると考えられる。
成分(B)における酸は、上記pKaを有している限り有機酸、無機酸のいずれでもよいが、皮膚刺激性を抑制する観点からは有機酸が好ましい。
有機酸は、1価の酸でも多価の酸でもよいが、組成物を適用した皮膚表面の殺菌又は殺ウイルス効果の持続性を向上させる観点からは、多価の酸であることが好ましい。
有機酸としては、アスコルビン酸、カルボン酸系化合物が好ましいものとして挙げられる。これらは低分子化合物、高分子化合物のいずれでもよいが、水溶性の観点から、好ましくは炭素数8以下、より好ましくは炭素数6以下の低分子化合物である。
成分(B)における酸の具体例としては、アスコルビン酸(第一酸解離定数pKa1:4.17、第二酸解離定数pKa2:11.6、分子量176.1g/mol);グルコン酸(酸解離定数pKa:3.86、分子量196g/mol)、クエン酸(第一酸解離定数pKa1:3.09、第二酸解離定数pKa2:4.8、第三酸解離定数pKa3:6.41、分子量192.1g/mol(無水物))、リンゴ酸(第一酸解離定数pKa1:3.4、第二酸解離定数pKa2:5.1、分子量134.1g/mol)、酒石酸(第一酸解離定数pKa1:2.82、第二酸解離定数pKa2:3.96、分子量150.1g/mol)等のヒドロキシカルボン酸;フマル酸(第一酸解離定数pKa1:3.02、第二酸解離定数pKa2:4.38、分子量116.1g/mol)、コハク酸(第一解離定数pKa1:4.2、第二解離定数pKa2:5.6、分子量118.1g/mol)、アジピン酸(第一解離定数pKa1:4.42、第二解離定数pKa2:5.42、分子量146.1g/mol)等の、ヒドロキシ基を有さない多価カルボン酸;ポリアクリル酸等の、pKaが前記範囲である酸性ポリマー;等が挙げられ、これらを単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
上記の中でも、成分(B)における酸の分子量は、殺菌又は殺ウイルス効果の持続性向上の観点から、好ましくは50g/mol以上であり、より好ましくは80g/mol以上である。また、殺菌又は殺ウイルス効果向上の観点から、好ましくは300g/mol以下であり、より好ましくは150g/mol以下である。そして、成分(B)における酸の分子量は、好ましくは50g/mol以上300g/mol以下であり、より好ましくは80g/mol以上150g/mol以下である。
成分(B)における酸の塩としては、前記酸のカリウム塩、ナトリウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩;アミン塩;アンモニウム塩等が挙げられる。これらの中でも、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、前記酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩からなる群から選ばれる1種以上が好ましく、カリウム塩、ナトリウム塩、及びカルシウム塩からなる群から選ばれる1種以上がより好ましい。
殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、成分(B)としてはアスコルビン酸、ヒドロキシカルボン酸、ヒドロキシ基を有さない多価カルボン酸、及びこれらの塩からなる群から選ばれる1種以上が好ましく、ヒドロキシ基を有さない多価カルボン酸又はその塩がより好ましく、ヒドロキシ基を有さない多価カルボン酸がさらに好ましく、コハク酸及びアジピン酸からなる群から選ばれる1種以上がよりさらに好ましく、コハク酸がよりさらに好ましい。
本発明の組成物中の成分(B)の含有量は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、0.1質量%以上であり、好ましくは0.3質量%以上、より好ましくは0.5質量%以上、さらに好ましくは0.7質量%以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点から、10質量%以下であり、好ましくは7質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下である。そして、本発明の組成物中の成分(B)の含有量は、0.1質量%以上10質量%以下であり、好ましくは0.3質量%以上7質量%以下、より好ましくは0.5質量%以上5質量%以下、さらに好ましくは0.7質量%以上5質量%以下、よりさらに好ましくは0.7質量%以上3質量%以下である。
なお、本明細書において、成分(B)が塩を含む場合、「成分(B)の含有量」とは、酸に換算した量を意味する。
本発明の組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有量は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、好ましくは0.2質量%以上、より好ましくは0.3質量%以上、さらに好ましくは0.5質量%以上、よりさらに好ましくは0.8質量%以上、よりさらに好ましくは1質量%以上、よりさらに好ましくは1.2質量%以上、よりさらに好ましくは1.5質量%以上、よりさらに好ましくは1.7質量%以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点からは、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは8質量%以下、よりさらに好ましくは6質量%以下、よりさらに好ましくは5質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下である。そして、本発明の組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有量の具体的範囲は、好ましくは0.2質量%以上15質量%以下、より好ましくは0.3質量%以上10質量%以下、さらに好ましくは0.5質量%以上8質量%以下、よりさらに好ましくは0.8質量%以上6質量%以下、よりさらに好ましくは1質量%以上6質量%以下、よりさらに好ましくは1.2質量%以上6質量%以下、よりさらに好ましくは1.5質量%以上5質量%以下、よりさらに好ましくは1.7質量%以上5質量%以下、よりさらに好ましくは1.7質量%以上3質量%以下である。
また、本発明の組成物中の成分(A)に対する成分(B)の質量比(B/A)は、殺菌又は殺ウイルス効果の持続性向上の観点から、好ましくは0.1以上、より好ましくは0.2以上、さらに好ましくは0.5以上である。また、殺菌又は殺ウイルス効果向上の観点から、好ましくは20以下、より好ましくは10以下、さらに好ましくは8以下、よりさらに好ましくは7以下、よりさらに好ましくは6以下、よりさらに好ましくは5以下である。そして、本発明の組成物中の上記質量比(B/A)は、好ましくは0.1以上20以下、より好ましくは0.2以上10以下、さらに好ましくは0.2以上8以下、よりさらに好ましくは0.2以上7以下、よりさらに好ましくは0.2以上6以下、よりさらに好ましくは0.2以上5以下、よりさらに好ましくは0.5以上5以下である。
本発明の組成物は、成分(A)及び成分(B)を溶解させる観点、及び皮膚表面に適用しやすくする観点から、さらに水を含有することが好ましい。本発明の組成物中の水の含有量は、好ましくは10質量%以上、より好ましくは30質量%以上、さらに好ましくは50質量%以上、よりさらに好ましくは70質量%以上であり、また、好ましくは99.8質量%以下、より好ましくは99質量%以下である。そして、本発明の組成物中の水の含有量は、好ましくは10質量%以上99.8質量%以下、より好ましくは30質量%以上99.8質量%以下、さらに好ましくは50質量%以上99.8質量%以下、よりさらに好ましくは70質量%以上99質量%以下である。
本発明の組成物は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、油成分やタンパク質などを吸着し除去するために用いられる粘土鉱物の含有を制限することが好ましい。前記粘土鉱物の例としては、シルト;マリンシルト;タナクラクレイ;ベントナイト、モンモリロナイト、ヘラクライト、バイデライト、ノントナイト、サポナイト、ヘクトライト、ルーセンタイト、ソーコナイト及びスチブンサイト等のスメクタイト系粘土鉱物;カオリン、ナクライト、ディッカイト、ハロイサイト及びクリソタイル等のカオリン系粘土鉱物;アンティゴライト、アメサイト及びクロンステダイト等のアンティゴライト系粘土鉱物;パイロフィライト及びタルク(滑石)等のパイロフィライト系粘土鉱物;イライト、海緑石、セラドナイト、セリサイト、マイカ(雲母)、白雲母、クロム白雲母及び黒雲母等の雲母系粘土鉱物;バーミキュライト等のバーミキュライト系粘土鉱物;並びに緑泥石(クロライト)等の緑泥石系粘土鉱物などが挙げられる。
ここで、粘土鉱物の含有を制限するとは、本発明の組成物中の粘土鉱物の含有量が、好ましくは3質量%以下、より好ましくは1質量%以下であり、さらに好ましくは実質的に含有しないことを意味する。
本発明の組成物中の成分(A)、成分(B)及び水の合計含有量は、本発明の効果を得る観点から、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上、よりさらに好ましくは90質量%以上、よりさらに好ましくは95質量%以上であり、100質量%以下である。
本発明の組成物には、上記以外に、必要に応じて他の成分、例えば、成分(A)及び成分(B)以外の酸又はその塩、界面活性剤、増粘剤、pH調整剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、防腐剤、制汗剤、香料、保湿剤等を含有させることもできる。
上記の中でも、組成物の安定性を向上させる観点、及び組成物の保形性を向上させ、塗布時に皮膚表面により滞留させることができ、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性がより向上する観点から、本発明の組成物に界面活性剤を含有させることが好ましい。
界面活性剤としては、非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、カチオン界面活性剤(第4級アンモニウム塩を除く)、両性界面活性剤(塩酸アルキルジアミノエチルグリシン及びアルキルポリアミノエチルグリシンを除く)等が挙げられる。これらの中でも、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性をより向上させる観点から、非イオン性界面活性剤及びアニオン性界面活性剤からなる群から選ばれる1種以上が好ましい。
非イオン界面活性剤としては、殺菌又は殺ウイルス効果を向上させる観点から、アルキルグルコシド、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、及びポリオキシエチレンアルキルエーテルからなる群から選ばれる1種以上が好ましい。さらに、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルにおけるエチレンオキシ基の平均付加モル数(以下、「EO平均付加モル数」という)が3以上20以下であることがさらに好ましく、3以上15以下であることがよりさらに好ましく、5以上9以下であることがよりさらに好ましく、5以上8以下であることがよりさらに好ましい。なお、EO平均付加モル数は数平均値である。
上記の中でも、非イオン性界面活性剤としてはポリオキシエチレンアルキルエーテルがより好ましい。殺菌又は殺ウイルス効果を向上させる観点から、当該ポリオキシエチレンアルキルエーテルを構成するアルキル基が8以上20以下のポリオキシエチレンアルキルエーテルが好ましく、該ポリオキシエチレンアルキルエーテルのEO平均付加モル数が3以上20以下であることがより好ましく、3以上15以下であることがさらに好ましく、5以上9以下であることがよりさらに好ましく、5以上8以下であることがよりさらに好ましい。
また、非イオン界面活性剤としては、殺菌又は殺ウイルス効果を向上させる観点から、HLBの値が8以上16以下が好ましく、10以上14以下がより好ましく、10以上13以下がさらに好ましい。
HLB(親水性−親油性のバランス(Hydrophilic−Lypophilic Balance))は、界面活性剤の全分子量に占める親水基部分の分子量を示すものであり、非イオン界面活性剤については、グリフィン(Griffin)の式により求められる。
2種以上の非イオン界面活性剤から構成される混合界面活性剤のHLBは、各非イオン界面活性剤のHLB値をその配合比率に基づいて相加算平均したものであり、次のようにして求められる。
混合HLB=Σ(HLBx×Wx)/ΣWx
HLBxは、非イオン界面活性剤XのHLB値を示す。
Wxは、HLBxの値を有する非イオン界面活性剤Xの質量(g)を示す。
アニオン性界面活性剤としては、殺菌又は殺ウイルス効果を向上させる観点から、アルキル硫酸エステル塩、アルキルリン酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、及びポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸塩からなる群から選ばれる1種以上が好ましい。
界面活性剤を用いる場合、本発明の組成物中の界面活性剤の含有量は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.05質量%以上、さらに好ましくは0.1質量%以上、よりさらに好ましくは0.3質量%以上であり、また、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは10質量%以下、より好ましくは5質量%以下、さらに好ましくは3質量%以下、よりさらに好ましくは2質量%以下である。
本発明の組成物中の界面活性剤の含有量の具体的範囲は、好ましくは0.01質量%以上10質量%以下、より好ましくは0.05質量%以上5質量%以下、さらに好ましくは0.1質量%以上3質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上2質量%以下である。
本発明の組成物は、成分(A)を殺菌又は殺ウイルス成分として用いた組成物である観点で、エタノールの含有量が少なくても、殺菌又は殺ウイルス用組成物として用いることができる。この観点、及び皮膚刺激性を抑制する観点から、該組成物中のエタノールの含有量は、好ましくは70質量%以下、より好ましくは50質量%以下、さらに好ましくは30質量%以下、よりさらに好ましくは10質量%以下であり、実質0質量%とすることがよりさらに好ましい。
本発明の組成物は、成分(A)を殺菌又は殺ウイルス成分として用いた組成物である観点で、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム等の第四級アンモニウム塩;塩酸アルキルジアミノエチルグリシン、アルキルポリアミノエチルグリシン等の両性界面活性剤系殺菌剤;クロルヘキシジン、クロルヘキシジングルコン酸塩等のビグアナイド;次亜塩素酸ナトリウム;イソプロパノール等の、エタノール以外の低級アルコール;グルタラール、フタラール、ホルマリン等のアルデヒド;ポピドンヨード;ヨードチンキ;フェノール;クレゾール石ケン液;過酢酸;オキシドール;等の汎用殺菌剤を配合せずとも、又は配合量が少なくても、殺菌又は殺ウイルス用組成物として用いることができる。該組成物中に汎用殺菌剤を配合する場合、成分(A)及び成分(B)により皮膚pHを低い範囲に維持し、これにより汎用殺菌剤による殺菌性持続効果を高める観点から、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム等の第四級アンモニウム塩を用いることが好ましい。
また、汎用殺菌剤を配合する場合、その配合量は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.03質量%以上、さらに好ましくは0.05質量%以上である。一方、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下、よりさらに好ましくは1質量%以下であり、よりさらに好ましくは0.07質量%以下であり、よりさらに好ましくは0.03質量%以下であり、実質0質量%とすることが最も好ましい。
なお、本発明において、上述の汎用殺菌剤であり、かつ界面活性剤としても働く剤は、汎用殺菌剤であると定義する。
本発明の組成物は、使用感向上の観点から、ポリオールの含有量が少ないことが好ましい。ここでいうポリオールとは、分子内にヒドロキシ基を2つ以上有する、成分(A)及び成分(B)以外の化合物をいう。組成物中のポリオールの含有量は、使用感向上の観点から、好ましくは20質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下であり、よりさらに好ましくは実質0質量%である。
また本発明の組成物中の水の含有量に対する、エタノール、イソプロパノール、及びポリオールの合計含有量の割合は、皮膚刺激性を抑制する観点、及び使用感向上の観点から、質量比[(エタノール+イソプロパノール+ポリオール)/水]として、好ましくは2以下、より好ましくは1以下、さらに好ましくは0.5以下、よりさらに好ましくは0.1以下である。
<pH>
本発明の組成物は、皮膚刺激性を抑制する観点から、pHが3.5以上であり、好ましくは3.7以上である。また、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、5.0以下であり、好ましくは4.5以下である。本発明の組成物のpHの具体的範囲は、3.5以上5.0以下であり、好ましくは3.7以上4.5以下である。
上記pHは25℃における値であり、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
本発明の組成物の形態は特に制限されず、例えば、固形状、液状、ジェル状、クリーム状とすることができる。皮膚への塗布しやすさの点からは、ジェル状、又はクリーム状であることが好ましい。組成物は乳化組成物の形態であってもよく、該乳化組成物としては水中油型乳化組成物、油中水型乳化組成物のいずれでもよい。
前記の通り、本発明の組成物はリーブオン製剤として用いることが好ましいが、製剤の剤型には特に制限はなく、例えば、固形状組成物を備えたスティック製剤;液状組成物を充填したロールオン製剤もしくはスプレー製剤;液状、ジェル状又はクリーム状組成物をボトル、チューブ、ディスペンサー式容器等に充填した製剤、組成物を含浸させたシート製品等が挙げられる。
本発明の組成物の製品形態としては、例えば手指用又はボディ用のローション、ジェル、スプレー、クリーム等が挙げられる。
[防御方法]
本発明はまた、皮膚を菌又はウイルスから防御する方法であって、
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である組成物を皮膚に適用する工程を有する方法(以下、単に「本発明の方法」ともいう)を提供する。
本発明の方法によれば、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性によって皮膚を菌又はウイルスから防御し、且つ皮膚刺激性も少ないため人体への安全性が高い。
本発明の方法に用いる組成物としては、前述した本発明の組成物が好ましく、その詳細及び好適範囲についても該組成物と同様である。本発明の方法による防御対象となる菌又はウイルスも前記と同じである。
前記組成物を皮膚に適用する方法は該組成物の剤型、適用部位等に応じて適宜選択でき、例えば、該組成物を皮膚に塗布、噴霧等して適用することができる。
前記組成物を適用する身体部位は特に制限されず、手指、上腕、下肢、首、胴体等、任意の身体部位に適用できる。ヒトとヒト、モノとヒトの接触によって菌やウイルスが感染・伝播する経路を断つという観点から、日常生活中、公共物、自身の鼻や口に触れる機会が多い手指に適用することが好ましい。
該工程においては、前記組成物を適用した皮膚表面における酸型で存在する成分(A)の量は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、皮膚1cmあたり、好ましくは0.2μg以上、より好ましくは1.5μg以上、さらに好ましくは1.7μg以上、よりさらに好ましくは1.8μg以上、よりさらに好ましくは2μg以上である。また皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは200μg以下、より好ましくは100μg以下、さらに好ましくは50μg以下である。そして、前記組成物を適用した皮膚表面における、酸型で存在する成分(A)の量は、皮膚1cmあたり好ましくは0.2μg以上200μg以下、より好ましくは1.5μg以上200μg以下、さらに好ましくは1.7μg以上100μg以下、よりさらに好ましくは1.8μg以上50μg以下、よりさらに好ましくは2μg以上50μg以下である。
なお、「組成物を適用した皮膚表面における、酸型で存在する成分(A)の量」とは、前記組成物を適用した時点での皮膚表面における、該組成物由来の酸型の成分(A)と、皮膚表面に生来存在する酸型の成分(A)との合計量であり、具体的には実施例に記載の方法で求めることができる。
前記組成物を適用した皮膚表面における、酸型で存在する成分(A)及び解離型で存在する成分(A)の合計に対する、酸型で存在する成分(A)のモル比[酸型/(酸型+解離型)]は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、好ましくは0.15以上、より好ましくは0.17以上、さらに好ましくは0.18以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは0.70以下、より好ましくは0.50以下、さらに好ましくは0.30以下である。そして、前記組成物を適用した皮膚表面における上記モル比[酸型/(酸型+解離型)]は、好ましくは0.15以上0.70以下、より好ましくは0.17以上0.50以下、さらに好ましくは0.18以上0.30以下である。
上記モル比[酸型/(酸型+解離型)]においては、前記組成物を適用した時点での皮膚表面における、該組成物由来の成分(A)と、皮膚表面に生来存在する成分(A)の両方が考慮される。該モル比は、具体的には実施例に記載の方法で求めることができる。
前記組成物を適用した後の皮膚表面のpHは、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは3.50以上、より好ましくは3.70以上、さらに好ましくは3.90以上である。また、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性向上の観点から、組成物を適用した後の皮膚表面のpHは、好ましくは4.60以下、より好ましくは4.55以下、さらに好ましくは4.50以下である。そして、前記組成物を適用した後の皮膚表面のpHは、好ましくは3.50以上4.60以下、より好ましくは3.70以上4.55以下、さらに好ましくは3.90以上4.50以下である。
殺菌又は殺ウイルス効果の持続性向上の観点から、皮膚表面のpHは、組成物を適用してから、好ましくは30分以上、より好ましくは60分以上経過後にも上記範囲であることが好ましい。
皮膚表面のpHは、本発明の方法を適用する環境温度での測定値であり、具体的には実施例に記載の方法により測定することができる。
本発明の方法においては、前記組成物を皮膚に適用した後に水洗等で該組成物を除去せず、皮膚表面に残留させることが好ましい。該組成物をリーブオン製剤として用いて、殺菌又は殺ウイルス成分である成分(A)を皮膚表面に残留させることにより、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性を付与できるためである。
前記組成物は予め水、石鹸、ボディソープ、ハンドソープなどで皮膚を洗浄し、洗浄後の皮膚に適用してもよく、未洗浄の皮膚に適用することもできる。洗浄後の皮膚は、生来存在する乳酸等の成分が洗い流され、外界に存在する菌やウイルスへの殺菌性又は殺ウイルス性が低下している状態であることから、洗浄後の皮膚に前記組成物を適用して本発明の方法を実施することがより好ましい。
[リーブオン手指外用剤組成物]
本発明はまた、リーブオン手指外用剤組成物であって、
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下であり、
粘土鉱物の含有量が3質量%以下である、リーブオン手指外用剤組成物を提供する。
本発明のリーブオン手指外用剤組成物は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性が高く、且つ皮膚刺激性も少ないため人体への安全性が高い。
リーブオン手指外用剤組成物に用いる成分(A)、成分(B)、該リーブオン手指外用剤組成物で規定する粘土鉱物、これらの詳細及び好適範囲については前記本発明の組成物と同様である。
本発明の組成物は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性が高く、且つ皮膚刺激性も少なく人体への安全性が高い殺菌又は殺ウイルス用の手指外用剤組成物を提供する観点から、下記成分(A)及び成分(B)を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上1.5質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.3質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である、殺菌又は殺ウイルス用の手指外用剤組成物であることが好ましい。
(A)乳酸又はその塩
(B)pKaが3.5以上4.5以下である成分(A)以外の酸、又はその塩
本発明の組成物は、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性が高く、且つ皮膚刺激性も少なく人体への安全性が高いリーブオン手指外用剤組成物を提供する観点から、下記成分(A)及び成分(B)を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上1.5質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.3質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である、リーブオン手指外用剤組成物であることが好ましい。
(A)乳酸又はその塩
(B)pKaが3.5以上4.5以下である成分(A)以外の酸、又はその塩
上述の実施形態に関し、本発明はさらに以下の実施態様を開示する。
<1>
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、
成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
25℃におけるpHが3.5以上5.0以下である、殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<2>
前記皮膚外用剤組成物中の成分(A)の含有量が、好ましくは0.3質量%以上8.0質量%以下、より好ましくは0.3質量%以上6.0質量%以下、さらに好ましくは0.3質量%以上5.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上3.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上1.5質量%以下、よりさらに好ましくは0.5質量%以上1.5質量%以下である、<1>の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<3>
前記皮膚外用剤組成物中の、酸型で存在する成分(A)の含有量が、好ましくは0.01質量%以上7質量%以下、より好ましくは0.1質量%以上3.5質量%以下、さらに好ましくは0.1質量%以上2.5質量%以下、よりさらに好ましくは0.1質量%以上2質量%以下、よりさらに好ましくは0.1質量%以上1.5質量%以下、よりさらに好ましくは0.1質量%以上1質量%以下、よりさらに好ましくは0.2質量%以上1質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上1質量%以下である、<1>又は<2>の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<4>
成分(B)における酸のpKaが、好ましくは3.2以上4.7以下、より好ましくは3.5以上4.5以下、さらに好ましくは3.7以上4.5以下、よりさらに好ましくは4.0以上4.5以下である、<1>〜<3>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<5>
成分(B)における酸が、アスコルビン酸、グルコン酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、フマル酸、コハク酸、アジピン酸、及びポリアクリル酸からなる群から選ばれる1種以上である、<1>〜<4>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<6>
成分(B)における酸の分子量が、好ましくは50g/mol以上300g/mol以下であり、より好ましくは80g/mol以上150g/mol以下である、<1>〜<5>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<7>
前記皮膚外用剤組成物中の成分(B)の含有量が、好ましくは0.3質量%以上7質量%以下、より好ましくは0.5質量%以上5質量%以下、さらに好ましくは0.7質量%以上5質量%以下、よりさらに好ましくは0.7質量%以上3質量%以下である、<1>〜<6>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<8>
前記皮膚外用剤組成物中の成分(A)に対する成分(B)の質量比(B/A)が、好ましくは0.1以上20以下、より好ましくは0.2以上10以下、さらに好ましくは0.2以上8以下、よりさらに好ましくは0.2以上7以下、よりさらに好ましくは0.2以上6以下、よりさらに好ましくは0.2以上5以下、よりさらに好ましくは0.5以上5以下である、<1>〜<7>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<9>
前記皮膚外用剤組成物がさらに水を含有し、該組成物中の水の含有量が、好ましくは10質量%以上99.8質量%以下、より好ましくは30質量%以上99.8質量%以下、さらに好ましくは50質量%以上99.8質量%以下、よりさらに好ましくは70質量%以上99質量%以下である、<1>〜<8>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<10>
前記皮膚外用剤組成物中の粘土鉱物の含有量が、好ましくは3質量%以下、より好ましくは1質量%以下であり、さらに好ましくは実質的に含有しない、<1>〜<9>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<11>
前記皮膚外用剤組成物中の汎用殺菌剤の含有量が、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下、よりさらに好ましくは1質量%以下であり、よりさらに好ましくは0.07質量%以下であり、よりさらに好ましくは0.03質量%以下であり、実質0質量%である、<1>〜<10>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<12>
前記皮膚外用剤組成物の25℃におけるpHが好ましくは3.7以上4.5以下である、<1>〜<11>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<13>
成分(A)全量中における、乳酸又はその塩の含有量が、好ましくは80質量%以上、より好ましくは90質量%以上、最も好ましくは100質量%である、<1>〜<12>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<14>
さらに、界面活性剤、好ましくは非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、カチオン界面活性剤(第4級アンモニウム塩を除く)、及び両性界面活性剤(塩酸アルキルジアミノエチルグリシン及びアルキルポリアミノエチルグリシンを除く)からなる群から選ばれる1種以上を含有する<1>〜<13>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<15>
前記界面活性剤が、非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、カチオン界面活性剤(第4級アンモニウム塩を除く)、及び両性界面活性剤(塩酸アルキルジアミノエチルグリシン及びアルキルポリアミノエチルグリシンを除く)からなる群から選ばれる1種以上、好ましくは非イオン性界面活性剤及びアニオン性界面活性剤からなる群から選ばれる1種以上、より好ましくは非イオン性界面活性剤である<14>の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<16>
前記非イオン性界面活性剤が、アルキルグルコシド、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、及びポリオキシエチレンアルキルエーテルからなる群から選ばれる1種以上、好ましくはポリオキシエチレンラウリルエーテル、より好ましくはポリオキシエチレンアルキルエーテルを構成するアルキル基が8以上20以下のポリオキシエチレンアルキルエーテルである、<15>の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<17>
前記ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルのエチレンオキシ基の平均付加モル数が3以上20以下、好ましくは3以上15以下、より好ましくは5以上9以下、さらに好ましく、5以上8以下である、<16>の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<18>
前記非イオン性界面活性剤のHLBの値が8以上16以下、好ましくは10以上14以下、より好ましくは10以上13以下である、<15>〜<17>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<19>
前記アニオン性界面活性剤が、アルキル硫酸エステル塩、アルキルリン酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、及びポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸塩からなる群から選ばれる1種以上である、<15>〜<18>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<20>
前記皮膚外用剤組成物中の界面活性剤の含有量が、好ましくは0.01質量%以上10質量%以下、より好ましくは0.05質量%以上5質量%以下、さらに好ましくは0.1質量%以上3質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上2質量%以下である、<14>〜<19>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<21>
前記皮膚外用剤組成物中のエタノールの含有量が、好ましくは70質量%以下、より好ましくは50質量%以下、さらに好ましくは30質量%以下、よりさらに好ましくは10質量%以下であり、よりさらに好ましくは実質0質量%である、<1>〜<20>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<22>
前記皮膚外用剤組成物中のポリオールの含有量が、好ましくは20質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下であり、よりさらに好ましくは実質0質量%である、<1>〜<21>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<23>
前記皮膚外用剤組成物中の水の含有量に対する、エタノール、イソプロパノール、及びポリオールの合計含有量の割合が、質量比[(エタノール+イソプロパノール+ポリオール)/水]として、好ましくは2以下、より好ましくは1以下、さらに好ましくは0.5以下、よりさらに好ましくは0.1以下である、<1>〜<22>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<24>
リーブオン製剤である、<1>〜<23>のいずれか1の殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
<25>
皮膚を菌又はウイルスから防御する方法であって、
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、
成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
25℃におけるpHが3.5以上5.0以下である組成物を皮膚、好ましくは手指に適用する工程を有する、方法。
<26>
前記組成物中の成分(A)の含有量が、好ましくは0.3質量%以上8.0質量%以下、より好ましくは0.3質量%以上6.0質量%以下、さらに好ましくは0.3質量%以上5.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上3.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上1.5質量%以下、よりさらに好ましくは0.5質量%以上1.5質量%以下である、<25>の方法。
<27>
成分(A)全量中における、乳酸又はその塩の含有量が、好ましくは80質量%以上、より好ましくは90質量%以上、最も好ましくは100質量%である、<25>又は<26>の方法。
<28>
成分(B)における酸の分子量が、好ましくは50g/mol以上300g/mol以下であり、より好ましくは80g/mol以上150g/mol以下である、<25>〜<27>のいずれか1の方法。
<29>
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、
成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
25℃におけるpHが3.5以上5.0以下である、リーブオン手指外用剤組成物。
<30>
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、
成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
25℃におけるpHが3.5以上5.0以下である、菌又はウイルス媒介抑止用の皮膚外用剤組成物。
<31>
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、
成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
25℃におけるpHが3.5以上5.0以下である、菌又はウイルス防御用の皮膚外用剤組成物。
<32>
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、
成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
25℃におけるpHが3.5以上5.0以下である、菌又はウイルスの伝播及び接触感染防止用の皮膚外用剤組成物。
<33>
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
を含有し、
成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、
25℃におけるpHが3.5以上5.0以下である、手指保護用の皮膚外用剤組成物。
<34>
菌又はウイルスから手指を保護する用途である、<33>に記載の皮膚外用剤組成物。
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は実施例の範囲に限定されない。なお本実施例において、各種測定及び評価は以下の方法により行った。
(pH)
組成物のpHは、25℃において電極6367−10D((株)堀場製作所製)により測定した。皮膚表面(手のひら)のpHは、電極Skin−pH−Meter PH905(Courage+Khazaka社製)により測定した。
(成分(A)のモル比[酸型/(酸型+解離型)])
組成物中、及び組成物を適用した後の皮膚表面における成分(A)の上記モル比は、以下の計算式より求めた。なお、酸型を「HA」、解離型を「A」と表記する。
pH=pKa+log(A/HA)
log(A/HA)=pH−pKa
/HA=10^(pH−pKa)
=10^(pH−pKa)×HA
上記より、酸型のモル比[酸型/(酸型+解離型)]は
HA/(HA+A)=HA/(HA+10^(pH−pKa)×HA)
=1/(1+10^(pH−pKa))
ここで、成分(A)として乳酸を用いた場合(pKa=3.86)、
モル比[乳酸/(乳酸+乳酸イオン)]=1/(1+10^(x−3.86))
(xは、組成物のpH又は皮膚表面のpHを示す。)
なお、成分(A)が複数の成分からなる場合は、以下のような算出方法を本発明では定義する。組成物のpHを先述の方法で測定し、複数成分のそれぞれのpKaを上記の計算式に代入することで、それぞれの成分におけるモル比[酸型/(酸型+解離型)]を求める。次に、それぞれの成分におけるモル比[酸型/(酸型+解離型)]を足し合わせることで、複数種の成分(A)を用いた場合における、成分(A)のモル比[酸型/(酸型+解離型)]を得ることができる。
(菌液の調製)
殺菌性評価には、下記方法により調製した大腸菌、腸球菌、又はセラチア菌の菌液を用いた。
大腸菌としてはNBRC3301株、腸球菌としてはNBRC3181株、セラチア菌としてはNBRC12648株を用いた。これらの菌を、それぞれLB液体培地にて培養し、遠心により菌体を回収した後、純水を用いてOD600=10になるように調整した。
(殺菌性評価1:大腸菌及び腸球菌の殺菌性)
被験者の手を「ビオレu Rg」(花王(株)製)を用いて洗浄し、水道水で30秒間、純水で10秒間順にすすいだ。1〜5分待機後、調製した実施例1〜11、比較例1〜4の組成物を手のひらに一定量(3μL/3cm)、均一に塗布した後、3分静置して乾燥させた。この際、組成物を塗布した部位の皮膚表面のpHを前記方法で測定し、このpH値から、前記計算式により、組成物を適用した後の皮膚表面における、乳酸及び乳酸イオンの合計に対する乳酸のモル比[乳酸/(乳酸+乳酸イオン)]を求めた。
次いで、前記方法で調製した大腸菌又は腸球菌の菌液を、手のひらの、前記組成物を塗布した部位に一定量(3μL/3cm)、均一に塗布した。3分静置した後、スワブ2本を用いて塗布した菌液を回収し、インキュベーションリーダー「HiTS」((株)サイニクス製)を用いて下記方法により生存菌数を測定して、菌数の減少量(生存菌数/初期の生菌数)を確認した。
〔菌数の減少量の測定〕
回収した菌液を、インキュベーションリーダー「HiTS」中で37℃にて液体培養し、波長600nmにおける吸光度(濁度)を経時で測定して、菌液中の生菌数の増殖曲線を作成した。同時に既知の生菌数を有する菌液を段階希釈し、同様に培養及び増殖曲線の作成を行い、一定の濁度に到達する時間と生菌数との検量線を作成した。本検量線より、回収した菌液中の生存菌数を推定し、菌数の減少量を確認した。
菌数の減少度合いについては、上記菌数減少量の−log値をとり、表1に示した。大腸菌又は腸球菌に対する「−log(菌数減少)」の値が高いほど、殺菌性が高いことを意味する。
(殺菌性評価2:セラチア菌の殺菌性)
〔組成物の塗布5分後、30分後の殺菌性(対数減少値)〕
被験者の前腕内側部を「ビオレu Rg」(花王(株)製)を用いて洗浄し、水道水で30秒間、純水で10秒間順にすすいだ。1〜5分待機後、実施例2及び12、比較例1及び5の組成物を前腕内側部の皮膚表面に一定量(2μL/cm)、均一に塗布した後、5分又は30分静置して乾燥させた。この際、組成物を塗布した部位の皮膚表面のpHを前記方法で測定し、このpH値から、前記計算式により、組成物を適用した後の皮膚表面における、乳酸及び乳酸イオンの合計に対する乳酸のモル比[乳酸/(乳酸+乳酸イオン)]を求めた。
次いで、前記方法で調製したセラチア菌の菌液を、手のひらの、前記組成物を塗布した部位に一定量(1μL/cm)、均一に塗布した。3分静置した後、スワブ2本を用いて塗布した菌液を回収し、インキュベーションリーダー「HiTS」((株)サイニクス製)を用いて前記と同様の方法により生存菌数を測定して、菌数の減少量(生存菌数/初期の生菌数)を確認した。
菌数の減少度合い(対数減少値)については、上記菌数減少量の−log値をとり、表1に示した。この値が大きいほど、殺菌性が高いことを意味する。
実施例1〜12、比較例1〜5(手指外用剤組成物の調製及び評価)
表1に示す量の各成分を配合し、室温にて混合した後、比較例1を除き、pH調整剤として濃度1mol/Lの塩酸水溶液及び/又は濃度1mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液を用いてpHを4.0に調整し、手指外用剤組成物を調製した。表に記載した配合量は、リン酸二水素ナトリウムを除き、各成分の有効成分量(質量%)である。リン酸二水素ナトリウムについてはリン酸換算の配合量を表1に記載した。また表に記載したpKaは、成分(B)における酸のpKaである。
得られた組成物を用いて、前記方法により各種評価を行った。結果を表1に示す。
Figure 2021193078
表1に記載の成分は下記である。
乳酸:乳酸(アクティブ:90%)富士フイルム和光純薬(株)製
コハク酸:コハク酸 富士フイルム和光純薬(株)製
アスコルビン酸:アスコルビン酸 富士フイルム和光純薬(株)製
リンゴ酸:リンゴ酸 富士フイルム和光純薬(株)製
クエン酸:クエン酸 富士フイルム和光純薬(株)製
アジピン酸:アジピン酸 富士フイルム和光純薬(株)製
リン酸二水素ナトリウム:無水リン酸二水素ナトリウム 富士フイルム和光純薬(株)製
ポリオキシエチレン(EO平均付加モル数6)ラウリルエーテル:エマルゲン108 花王(株)製、HLB12.1
ポリオキシエチレン(EO平均付加モル数9)ラウリルエーテル:エマルゲン109P 花王(株)製、HLB13.6
塩酸水溶液:塩酸(1mol/L) 富士フイルム和光純薬(株)製
水酸化ナトリウム水溶液:NaOH(水酸化ナトリウム水溶液)48% 関東化学(株)製を水酸化ナトリウム1mol/L水溶液になるように調整して使用した。
塩化ベンザルコニウム:塩化ベンザルコニウム水溶液 東京化成工業(株)製
表1より、本実施例の組成物は、比較例の組成物と比べても皮膚の殺菌効果が高いことがわかる。これは皮膚表面のpHが概ね4.6以下の範囲に保たれるので、皮膚表面に存在する、主たる殺菌成分である酸型の成分(A)の割合が高くなることに起因すると考えられる。
また、比較例1と比較例5との比較では、塩化ベンザルコニウムを含有させても殺菌効果は殆ど高まらない一方、実施例2と実施例12との比較では、本発明の組成物に、塩化ベンザルコニウムを含有させることで、殺菌効果が顕著に高まることが分かる。これは以下の理由に基づくと考えられる。
・塩化ベンザルコニウムを含有し、塩酸によりpH4.0に調整した組成物(比較例5)は、純水同等の殺菌効果である。これは、比較例5の組成物が皮膚pHの緩衝能を有さず、適用後に皮膚pHが上昇し、皮膚の表面電荷がマイナスに傾くことで、カチオン性である塩化ベンザルコニウムが皮膚に吸着しやすくなることで、塩化ベンザルコニウムの殺菌効果が抑制されてしまうためである。
・本発明の組成物に塩化ベンザルコニウムを含有させた組成物(実施例12)では、成分(A)及び(B)の緩衝能により、皮膚pHをpH4付近に維持することで、皮膚の表面電荷がマイナスに傾くことを抑え、その結果塩化ベンザルコニウムの皮膚への吸着を抑え、塩化ベンザルコニウムの殺菌効果を発揮させることができる。この結果、成分(A)及び(B)による殺菌効果と相俟って、塩化ベンザルコニウムを含有させることで、本発明の組成物の殺菌効果を高めることができる。
(低pH持続効果)
被験者の手を「ビオレu Rg」(花王(株)製)を用いて洗浄し、水道水で30秒間、純水で10秒間順にすすいだ。3分待機後、評価用の組成物を手のひらに一定量(3μL/3cm)、均一に塗布した。一定時間経過後に組成物を塗布した部位の皮膚表面のpHを前記方法で測定した。
評価には実施例1、比較例2、比較例3の組成物を用い、対照用の手指外用剤組成物として、塩酸水溶液(pH1.5)を用いた。組成物適用後の手指上のpH変化を図1のグラフに示す。
図1より、以下のことがわかる。
実施例1、比較例2及び比較例3の組成物はいずれもpH4.0であるが、該組成物を適用した手指上のpHの挙動が異なっている。
実施例1の組成物を適用した手指は初期のpHも低く、且つ長時間経過してもpHが比較的低い範囲に保たれることがわかる。
これに対し、成分(A)の含有量が実施例1と同じであり且つ成分(B)を含有しない比較例3の組成物を用いた場合は、比較例1(脱イオン水)を用いた場合、並びに比較例2(pH4.0に調整した脱イオン水)を用いた場合と比較して初期pHは下がるが、時間経過に伴いpHが上昇する。
なお、pH1.5の塩酸水溶液を用いた場合も実施例1の組成物と同程度まで初期のpHは下がるが、時間経過に伴いpHが大きく上昇する。
本発明の組成物として、表2に示す処方を常法により各々調製することができる。
Figure 2021193078
表2に記載の成分は下記である。
乳酸:乳酸(アクティブ:90%) 富士フイルム和光純薬(株)製
コハク酸:コハク酸 富士フイルム和光純薬(株)製
ポリオキシエチレン(EO平均付加モル数6)ラウリルエーテル:エマルゲン108 花王(株)製、HLB12.1
ポリオキシエチレン(EO平均付加モル数9)ラウリルエーテル:エマルゲン109P 花王(株)製、HLB13.6
水酸化ナトリウム:NaOH(水酸化ナトリウム水溶液)48% 関東化学(株)製を水酸化ナトリウム1mol/L水溶液になるように調整して使用した。
本発明によれば、殺菌又は殺ウイルス効果及びその持続性が良好で、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高い、殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物を提供することができる。

Claims (5)

  1. (A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
    (B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
    を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である、殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物。
  2. 前記成分(B)における酸のpKaが3.5以上4.5以下である、請求項1に記載の皮膚外用剤組成物。
  3. リーブオン製剤である、請求項1又は2に記載の皮膚外用剤組成物。
  4. 皮膚を菌又はウイルスから防御する方法であって、
    (A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
    (B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
    を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である組成物を皮膚に適用する工程を有する、方法。
  5. (A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
    (B)pKaが3.0以上5.0以下である成分(A)以外の酸、又はその塩、
    を含有し、成分(A)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.1質量%以上10質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下であり、
    粘土鉱物の含有量が3質量%以下である、リーブオン手指外用剤組成物。
JP2021091367A 2020-06-05 2021-05-31 殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物 Pending JP2021193078A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020098762 2020-06-05
JP2020098762 2020-06-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021193078A true JP2021193078A (ja) 2021-12-23

Family

ID=78830304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021091367A Pending JP2021193078A (ja) 2020-06-05 2021-05-31 殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2021193078A (ja)
TW (1) TW202145995A (ja)
WO (1) WO2021246352A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023032493A1 (ja) * 2021-09-06 2023-03-09 花王株式会社 皮膚外用剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ240355A (en) * 1991-06-04 1994-09-27 Ecolab Inc Sanitising composition comprising sorbic and benzoic acids
US6210695B1 (en) * 1997-06-04 2001-04-03 The Procter & Gamble Company Leave-on antimicrobial compositions
JPH11335696A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Fuso Chemical Co Ltd 除菌洗浄剤
WO2011002929A1 (en) * 2009-06-30 2011-01-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Antimicrobial/preservative compositions comprising botanicals
JP6430109B2 (ja) * 2012-11-02 2018-11-28 ロート製薬株式会社 外用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021246352A1 (ja) 2021-12-09
TW202145995A (zh) 2021-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11044914B2 (en) Antimicrobial sanitizer compositions and their use
EP2424352B1 (en) Methods and composition for treating a material
US8110604B2 (en) Methods and composition for treating a material
EP0938542A1 (en) Aqueous disinfecting cleaning composition
US20140011766A1 (en) Antimicrobial compositions and methods
JP2017505324A (ja) 胞子及び他の生物に対する効力を有する組成物及び方法
US9833471B1 (en) Hypochlorous acid-based hand sanitizer
US20090232748A1 (en) Virucidal activities of cetylpyridinium chloride
RU2151614C1 (ru) Антимикробная композиция и способ стерилизации
WO2021246352A1 (ja) 殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物
US20050100601A1 (en) Virucidal activities of cetylpyridinium chloride
WO2022034911A1 (ja) リーブオン皮膚外用剤組成物
US6015530A (en) General applicable topical germicide
JP2021161102A (ja) 皮膚を菌又はウイルスから防御する方法
JP2023017494A (ja) 皮膚を菌又はウイルスから防御する方法
JP2023017691A (ja) 容器詰液状組成物
CN116782907A (zh) 消毒剂
CN115501249A (zh) 一种杀病毒消毒液
EP4263778A2 (en) Elimination of coronaviridae (including sars-cov-2) viral contamination and recontamination with probiotic hygienic solutions
JP2003073208A (ja) 殺菌剤
GB2293765A (en) Disinfectant composition
WO2015038606A1 (en) Antimicrobial compositions and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240313