JP2021175298A - ハイブリッド電気推進システム及び制御方法 - Google Patents
ハイブリッド電気推進システム及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021175298A JP2021175298A JP2020078658A JP2020078658A JP2021175298A JP 2021175298 A JP2021175298 A JP 2021175298A JP 2020078658 A JP2020078658 A JP 2020078658A JP 2020078658 A JP2020078658 A JP 2020078658A JP 2021175298 A JP2021175298 A JP 2021175298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inverter
- gas turbine
- motor
- propulsion system
- output current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T70/00—Maritime or waterways transport
- Y02T70/50—Measures to reduce greenhouse gas emissions related to the propulsion system
- Y02T70/5218—Less carbon-intensive fuels, e.g. natural gas, biofuels
- Y02T70/5236—Renewable or hybrid-electric solutions
Landscapes
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Abstract
Description
なお、以下の説明では、同一又は類似の機能を有する構成に同一の符号を付す。そして、それらの構成の重複する説明は省略する場合がある。なお、電気的に接続されることを、単に「接続される」ということがある。なお、本明細書で言う「XXに基づく」とは、「少なくともXXに基づく」ことを意味し、XXに加えて別の要素に基づく場合も含む。さらに、「XXに基づく」とは、XXを直接に用いる場合に限定されず、XXに対して演算や加工が行われたものに基づく場合も含む。「XX」は、任意の要素(例えば、任意の情報)である。
図1は、実施形態のハイブリッド電気推進システム1の構成図である。
図1に示すハイブリッド電気推進システム1は、船舶2(移動体)に設けられ、船舶2に推力を供給する。図1に示す船舶2は、少なくともガスタービン(GT)10と電動機(M)20を推進用の動力源とするハイブリッド型の電気推進構造からの推力を利用する。ハイブリッド電気推進システム1は、ハイブリッド型の電気推進構造の一例である。
「(d)励磁中」は、インバータ120が電動機20の巻線に電流を流すことで電動機20が励磁状態になっていることを「1」で示し、非励磁状態にあるときを「0」で示す。「(e)運転指令」は、インバータ120が電動機20の巻線に電流を流す状態(通電状態)が指定されていることを「1」で示し、指定されていないことを「0」で示す。ここに含まれる通電状態は、上記(e)の「励磁中」の期間のほか、後述する(g)の「直流制動」の期間が含まれる。「(f)トルク制御」は、電動機20をトルク制御で制御することを「1」で示し、トルク制御以外で制御することを「0」で示す。「(g)直流制動」は、電動機20を電気的に制動(直流制動)を掛けることを「1」で示し、直流制動を掛けないことを「0」で示す。「(h)クラッチ信号」は、クラッチ部30の嵌合状態として、クラッチ31と32がともに嵌状態にあるときを「1」で示し、クラッチ31と32の何れかが脱状態にあるときを「0」で示す。
例えば、ガスタービン10が急に停止状態になった段階でクラッチ31が脱状態になる。クラッチ信号が正常であれば、これに応じてクラッチ31の脱状態に対応するクラッチ信号(脱状態)がクラッチ部30から出力される。
これに対し、クラッチ信号にクラッチ31が脱状態になったことが反映されないと、制御装置110は、上記のステップS10の判定で少なくともクラッチ31が脱状態になったことを検知できない。そのため、すでにクラッチ部30が協調運転できない状況になっているのに、制御装置110は、協調運転を継続させようとする。
クラッチ32が脱状態になっているときに電動機20を駆動させると、電動機20は、無負荷運転(軽負荷運転)の状態になる。この場合、制御装置110が定トルク制御を行うと、インバータ120の出力電流が0近傍の値になる。例えば、制御装置110は、定トルク制御時のインバータ120の出力電流の大きさが0近傍である場合、滑り量が0近傍である場合、推定トルクが0近傍である場合の何れかの場合に、協調運転が継続できない状況にあることを検知する。制御装置110は、これに応じて、協調運転を解除するとともに、インバータ120の運転を休止させるとよい。なお、制御装置110は、上記の処理を、図4に示す協調運転に係る制御と分けて、故障検出の処理として実施するとよい。
この場合、実際にクラッチ31が嵌状態であったとしても、制御装置110は、クラッチ信号からクラッチ31の嵌状態を検出できない。そのため、制御装置110は、クラッチ信号からクラッチ31が脱状態であると識別して、ステップS12からS16までの処理の何れかを実行する。実際にクラッチ31が嵌状態であれば、ガスタービン10が運転中であるから、制御装置110は、機械推進モードを選択することで、電動機20をクラッチ32によって切り離された状態にする。この場合、協調運転ができないが、2次的な障害が発生する恐れはない。これに対し実際にクラッチ31が脱状態であれば、ガスタービン10が停止中の場合と同様の動作になるから、制御装置110は、インバータ運転指令に従い運転モードを選択する。
この場合、実際にクラッチ32が嵌状態であったとしても、制御装置110は、クラッチ信号からクラッチ32の嵌状態を検出できない。そのため、制御装置110は、ステップS12からS16までの処理の何れかを実行する。これらの処理の中には、協調運転にするための処理が含まれない。そのため、制御装置110は、機械推進モードと、インバータ停止と、電気推進モードの何れかに、運転モードに切り替える。これにより、協調運転ができないが、2次的な障害が発生する恐れはない。
Claims (9)
- 移動体の推進力を発生させるガスタービンと電動機とを協調運転させることが可能なハイブリッド電気推進システムであって、
前記電動機の巻線に電流を流すインバータと、
条件により前記ガスタービンと前記電動機を協調運転させるように前記インバータを制御する制御部と、
を備え、
前記インバータの制御に関わる第1条件として、前記インバータの出力電流値が前記インバータの出力電流の定格電流値を超え、かつ前記インバータの出力電流値が前記出力電流の過電流許容値に基づいて決定された第1閾値以下であることが規定され、
前記制御部は、
前記協調運転させるように前記インバータを制御している協調運転期間に前記第1条件が満たされたことを前記第1閾値を用いて識別し、前記第1条件が満たされた場合に、前記ガスタービンの運転状態を識別して、前記識別結果に応じた運転モードで前記電動機を制御する、
ハイブリッド電気推進システム。 - 前記制御部は、
前記協調運転期間内に前記第1条件が満たされた場合に、前記ガスタービンが第1運転状態にあるときには前記電動機の運転モードを継続し、前記ガスタービンが第2運転状態にあるときには前記電動機を駆動させる電気推進モードで、前記電動機を制御する、
請求項1に記載のハイブリッド電気推進システム。 - 前記協調運転期間内に前記電動機がトルク制御されていて、さらに前記第1条件が満たされた場合に、前記電動機の制御を前記トルク制御から速度制御に切り替える、
請求項2に記載のハイブリッド電気推進システム。 - 前記制御部は、
前記協調運転期間内であることを、前記ガスタービンと前記推進力を出力する出力部との間に設けられたクラッチが嵌状態にあることを示す信号に基づいて検出する、
請求項3に記載のハイブリッド電気推進システム。 - 前記制御部は、
前記第1条件が満たされたことを識別した後に、前記ガスタービンの運転状態を示す情報を前記ガスタービンから取得して、前記ガスタービンの運転状態を識別する、
請求項3に記載のハイブリッド電気推進システム。 - 前記制御部は、
前記インバータの出力電流値が前記出力電流の過電流許容値に基づいて決定された第1閾値を超えた場合に、重故障が発生したことを示す情報を出力する、
請求項1から請求項5の何れか1項に記載のハイブリッド電気推進システム。 - 移動体の推進力を発生させるガスタービンと電動機とを協調運転させることが可能なハイブリッド電気推進システムであって、
前記電動機の巻線に電流を流すインバータと、
条件により前記ガスタービンと前記電動機を協調運転させるように前記インバータを制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記電動機をトルク制御で駆動するように前記インバータを制御している期間内に、前記インバータの出力電流値が前記インバータの出力電流の定格電流値に基づき定められた第2閾値を超えた場合に、前記ガスタービンの出力側に設けられたクラッチの状態と、前記ガスタービンの運転状態とに基づいて、前記電動機を制御する、
ハイブリッド電気推進システム。 - 移動体の推進力を発生させるガスタービンと電動機とを協調運転させることが可能なハイブリッド電気推進システムの制御方法であって、
前記ハイブリッド電気推進システムは、
前記電動機の巻線に電流を流すインバータと、
条件により前記ガスタービンと前記電動機を協調運転させるように前記インバータを制御する制御部と、
を備えていて、
前記インバータの制御に関わる第1条件として、前記インバータの出力電流値が前記インバータの出力電流の定格電流値を超え、かつ前記インバータの出力電流値が前記出力電流の過電流許容値に基づいて決定された第1閾値以下であることが規定され、
前記協調運転させるように前記インバータを制御している協調運転期間に前記第1条件が満たされたことを前記第1閾値を用いて識別し、前記第1条件が満たされた場合に、前記ガスタービンの運転状態を識別して、前記識別結果に応じた運転モードで前記電動機を制御する過程
を含むハイブリッド電気推進システムの制御方法。 - 移動体の推進力を発生させるガスタービンと電動機とを協調運転させることが可能なハイブリッド電気推進システムの制御方法であって、
前記ハイブリッド電気推進システムは、
前記電動機の巻線に電流を流すインバータと、
条件により前記ガスタービンと前記電動機を協調運転させるように前記インバータを制御する制御部と、
を備えていて、
前記電動機をトルク制御で駆動するように前記インバータを制御している期間内に、前記インバータの出力電流値が前記インバータの出力電流の定格電流値に基づき定められた第2閾値を超えた場合に、前記ガスタービンの出力側に設けられたクラッチの状態と、前記ガスタービンの運転状態とに基づいて、前記電動機を制御する過程、
を含むハイブリッド電気推進システムの制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020078658A JP7250727B2 (ja) | 2020-04-27 | 2020-04-27 | ハイブリッド電気推進システム及び制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020078658A JP7250727B2 (ja) | 2020-04-27 | 2020-04-27 | ハイブリッド電気推進システム及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021175298A true JP2021175298A (ja) | 2021-11-01 |
JP7250727B2 JP7250727B2 (ja) | 2023-04-03 |
Family
ID=78280125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020078658A Active JP7250727B2 (ja) | 2020-04-27 | 2020-04-27 | ハイブリッド電気推進システム及び制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7250727B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230113961A (ko) * | 2022-01-24 | 2023-08-01 | 재단법인한국조선해양기자재연구원 | 전동기 직렬 배치형 선박 전기추진 시스템 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010116760A (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | ハイブリッド型作業機械 |
JP2013112304A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Daihatsu Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP2017013715A (ja) * | 2015-07-03 | 2017-01-19 | ヤンマー株式会社 | 減速逆転機及びこれを備えた船舶 |
JP2019069686A (ja) * | 2017-10-10 | 2019-05-09 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | ハイブリッド推進装置 |
WO2019234920A1 (ja) * | 2018-06-08 | 2019-12-12 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 船舶推進用電動機駆動システム |
-
2020
- 2020-04-27 JP JP2020078658A patent/JP7250727B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010116760A (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | ハイブリッド型作業機械 |
JP2013112304A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Daihatsu Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP2017013715A (ja) * | 2015-07-03 | 2017-01-19 | ヤンマー株式会社 | 減速逆転機及びこれを備えた船舶 |
JP2019069686A (ja) * | 2017-10-10 | 2019-05-09 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | ハイブリッド推進装置 |
WO2019234920A1 (ja) * | 2018-06-08 | 2019-12-12 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 船舶推進用電動機駆動システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230113961A (ko) * | 2022-01-24 | 2023-08-01 | 재단법인한국조선해양기자재연구원 | 전동기 직렬 배치형 선박 전기추진 시스템 |
KR102675929B1 (ko) * | 2022-01-24 | 2024-06-14 | 재단법인한국조선해양기자재연구원 | 전동기 직렬 배치형 선박 전기추진 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7250727B2 (ja) | 2023-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5260719B2 (ja) | 停電の有無を判定する停電判定部を有するモータ駆動装置 | |
KR101236621B1 (ko) | 인버터 제어장치 | |
US10720872B2 (en) | Motor control device and machine tool system for controlling motor in accordance with amount of drop in power supply voltage | |
JP5077348B2 (ja) | モータ駆動装置、モータ装置、および集積回路装置 | |
JP6356716B2 (ja) | トルク指令制限部を有するモータ制御装置 | |
JPS62107698A (ja) | インバ−タ装置の停電時停止回路 | |
JP2013093957A (ja) | 無効電流指令作成部を有するモータ駆動装置 | |
JP7250727B2 (ja) | ハイブリッド電気推進システム及び制御方法 | |
CN109687793B (zh) | 电动机控制装置 | |
US10027272B2 (en) | Motor control device including torque command limit unit | |
JP5025176B2 (ja) | 電気推進船の制御装置 | |
JP5181557B2 (ja) | モータ駆動装置、集積回路装置およびモータ装置 | |
US20230108847A1 (en) | Drive apparatus | |
JP7090702B2 (ja) | 船舶推進用電動機駆動システム | |
JP6304401B2 (ja) | 電動機の制御装置及び制御方法 | |
EP3229367B1 (en) | Power converter and control method of power converter | |
JP2014014226A (ja) | 交流電動機駆動装置 | |
JP5537264B2 (ja) | 電気推進船の駆動装置及び駆動方法 | |
US20200212829A1 (en) | Control device and control method for synchronous electric motor | |
WO2018164000A1 (ja) | モータ駆動装置 | |
CN109687794B (zh) | 电动机控制装置 | |
JPH077993A (ja) | インバータ装置 | |
EP4170894A1 (en) | Voltage regulation of high voltage direct current systems | |
JP5272333B2 (ja) | モータ駆動装置およびモータ装置 | |
JP2009171745A (ja) | 電動機駆動システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220506 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7250727 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |