JP2021173416A - エアサスペンション・アセンブリおよびエアサスペンション・アセンブリのためのベロー - Google Patents

エアサスペンション・アセンブリおよびエアサスペンション・アセンブリのためのベロー Download PDF

Info

Publication number
JP2021173416A
JP2021173416A JP2021072374A JP2021072374A JP2021173416A JP 2021173416 A JP2021173416 A JP 2021173416A JP 2021072374 A JP2021072374 A JP 2021072374A JP 2021072374 A JP2021072374 A JP 2021072374A JP 2021173416 A JP2021173416 A JP 2021173416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension assembly
lobe
air suspension
bellows
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021072374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7154341B2 (ja
Inventor
ローズ イアン
Rose Iain
シュヴァレロー バプテスト
Chevallereau Baptiste
マルシャン ジョセリン
Marchand Jocelyn
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BeijingWest Industries Co Ltd
Original Assignee
BeijingWest Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BeijingWest Industries Co Ltd filed Critical BeijingWest Industries Co Ltd
Publication of JP2021173416A publication Critical patent/JP2021173416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7154341B2 publication Critical patent/JP7154341B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/10Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
    • F16F13/102Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like characterised by features of flexible walls of equilibration chambers; decoupling or self-tuning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/26Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having fluid springs only, e.g. hydropneumatic springs
    • B60G11/265Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having fluid springs only, e.g. hydropneumatic springs hydraulic springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/26Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having fluid springs only, e.g. hydropneumatic springs
    • B60G11/27Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having fluid springs only, e.g. hydropneumatic springs wherein the fluid is a gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/08Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having fluid spring
    • B60G15/12Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having fluid spring and fluid damper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/10Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
    • F16F13/103Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like characterised by method of assembly, production or treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/023Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/023Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
    • F16F15/0232Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means with at least one gas spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/023Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
    • F16F15/0237Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means involving squeeze-film damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • F16F9/0209Telescopic
    • F16F9/0218Mono-tubular units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • F16F9/04Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum in a chamber with a flexible wall
    • F16F9/0409Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum in a chamber with a flexible wall characterised by the wall structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • F16F9/04Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum in a chamber with a flexible wall
    • F16F9/0418Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum in a chamber with a flexible wall having a particular shape, e.g. annular, spherical, tube-like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • F16F9/04Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum in a chamber with a flexible wall
    • F16F9/0472Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum in a chamber with a flexible wall characterised by comprising a damping device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/08Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall
    • F16F9/084Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall comprising a gas spring contained within a flexible wall, the wall not being in contact with the damping fluid, i.e. mounted externally on the damper cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/58Stroke limiting stops, e.g. arranged on the piston rod outside the cylinder
    • F16F9/585Stroke limiting stops, e.g. arranged on the piston rod outside the cylinder within the cylinder, in contact with working fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/08Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having fluid spring
    • B60G15/12Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having fluid spring and fluid damper
    • B60G15/14Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having fluid spring and fluid damper the damper being connected to the stub axle and the spring being arranged around the damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/15Fluid spring
    • B60G2202/152Pneumatic spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/30Spring/Damper and/or actuator Units
    • B60G2202/31Spring/Damper and/or actuator Units with the spring arranged around the damper, e.g. MacPherson strut
    • B60G2202/314The spring being a pneumatic spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/45Stops limiting travel
    • B60G2204/4502Stops limiting travel using resilient buffer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/45Stops limiting travel
    • B60G2204/4502Stops limiting travel using resilient buffer
    • B60G2204/45021Stops limiting travel using resilient buffer for limiting upper mount movement of a McPherson strut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/40Constructional features of dampers and/or springs
    • B60G2206/42Springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/16Running
    • B60G2800/162Reducing road induced vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D33/00Superstructures for load-carrying vehicles
    • B62D33/06Drivers' cabs
    • B62D33/0604Cabs insulated against vibrations or noise, e.g. with elastic suspension
    • B62D33/0608Cabs insulated against vibrations or noise, e.g. with elastic suspension pneumatic or hydraulic suspension
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/12Fluid damping
    • F16F2222/126Fluid damping using gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2232/00Nature of movement
    • F16F2232/08Linear

Abstract

【課題】従来用いられていたゴムのベローを丈夫な熱可塑性エラストマーのベローで置き換えることによって簡単でかつコスト効率の高いエアサスペンション・アセンブリを提供する。【解決手段】エアサスペンション・アセンブリは、中心軸を中心として互いから離間して配置される最上部および底部を有する。エラストマー材料のベローは、最上部に固定される第一端部と、底部に固定される第二端部と、の間で延設され、チャンバを形成する。チャンバは、加圧空気を封入するよう最上部と底部とベローとの間に延設され、これにより、印加される力に応じて加圧空気の圧力が制御される。ベローは、内面と外面とを有する。ベローは、第一端部と第二端部との間で延設される複数の襞を有する。複数の襞のそれぞれは、一ペアの外側ローブおよび内側ローブを有する。一ペアの外側ローブのそれぞれは、ベローの内面と外面との間に所定の外側ローブ厚さを有する。【選択図】図1

Description

本発明は、概して、エアサスペンション・アセンブリに関する。
多くの場合、エアサスペンション・アセンブリが、車両のアクスル/サスペンションシステムにおいて用いられる。また、エアサスペンション・アセンブリを他の用途、例えば車両の乗車室の衝撃吸収にも用いることができる。典型的には、エアサスペンション・アセンブリは、乗り心地を和らげ、振動を減衰し、車両を安定させるためにブーツ(boots)を利用する。ローリングローブ(rolling lobe)として動作するエアスリーブは、通常、ゴムとコードとで形成されており、これにより、エアスリーブはそのエアスリーブ内の気圧を維持するのに十分に高い強度を有する。エアスリーブを用いることは、コストが掛かるゴム成形工程を必要とし、一般的にはその支持に大きな気圧を要する。強化コードが必要になり、このような圧力に耐えるために追加的な抑制シリンダ(円筒)が必要となる場合が多い。
このようなエアサスペンション・アセンブリの一つが米国特許第10,618,366号明細書に開示されている。このエアサスペンション・アセンブリは、中心軸を中心として互いから離間して配置される最上部および底部を有している。エラストマー材料のベロー(蛇腹部材)が、第一端部が最上部に固定されるととともに第二端部が底部に固定されるよう延設されており、これにより、チャンバ(空気封入室)を形成する。チャンバは、加圧空気を封入するよう最上部と底部とベローとの間に延設されており、その結果、印加される力に応じて加圧空気の圧力が制御される。また、ベローは、内面と外面を有するとともに、第一端部と第二端部との間で延設される複数の襞を有している。
本発明は、他のエアサスペンション・アセンブリにおいて従来用いられていたゴムのベローを丈夫な熱可塑性エラストマーのベローで置き換えることによって簡単でかつコスト効率の高いエアサスペンション・アセンブリを提供する。さらに、本発明は、簡単でかつコスト効率の高いベローの製造方法を提供する。さらにまた、本発明は、ベローを支持するのに必要とされるコンプレッサの能力を下げることによりコスト削減を実現する。
本発明の一の面では、エアサスペンション・アセンブリを提供する。エアサスペンション・アセンブリは、中心軸を中心として、互いから離間して配置される最上部および底部を有する。エラストマー材料のベローは、最上部に固定される第一端部と、底部に固定される第二端部と、の間で延設され、チャンバを形成する。チャンバは、加圧空気を封入するよう最上部と底部とベローとの間に延設されており、これにより、印加される力に応じて加圧空気の圧力が制御される。ベローは、内面と外面とを有し、第一端部と第二端部との間で延設される複数の襞を含む。複数の襞は、それぞれ、一ペアの外側ローブと、内側ローブと、を有する。一ペアの外側ローブはそれぞれ、ベローの内面と外面との間に所定の外側ローブ厚さを有する。
本発明の他の面では、エアサスペンション・アセンブリを提供する。エアサスペンション・アセンブリは、中心軸を中心として互いから離間して配置される最上部および底部を有する。ピストンは、中心軸上に、上部から間隔を空けて配置されている。ベローは、中心軸周りに、最上部に固定された第一端部と、底部に固定された第二端部と、の間で延設され、最上部と底部とが接続されることで、最上部と底部とベローとの間に延設されるチャンバが形成される。ベローは、内面と外面とを有する。また、ベローは、第一端部と第二端部との間で延設される複数の襞を有する。チャンバには、加圧空気が封入され、ピストンと流体連通している。加圧空気の圧力は、エアサスペンション・アセンブリに印加される力に応じて制御される。ダンパが、ピストンに接続されるとともに、圧縮位置と非変形位置との間で移動可能である。ジャウンス緩衝器が、エアサスペンション・アセンブリが圧縮されるときダンパのエネルギーを吸収するために最上部に接続される。ダンパは、圧縮位置においてはジャウンス緩衝器を圧縮する。ダンパは、非変形位置においてはジャウンス緩衝器から離間する位置にある。
本発明の他の面では、エアサスペンション・アセンブリのためのベローを提供する。ベローは、内面と外面とを有する。ベローの第一端部は、エアサスペンション・アセンブリの最上部に固定される。ベローの第二端部は、エアサスペンション・アセンブリの底部に固定され、ベローが最上部と底部とを接続することで、最上部と底部とベローとの間で中心軸回りに延設されるチャンバを形成する。複数の襞が、ベローの第一端部と第二端部との間で延設される。複数の襞はそれぞれ、中心軸に沿って、互いから間隔を空けて配置される一ペアの外側ローブ間で延設される。外側ローブは、ベローの内面と外面との間を延びる所定の外側ローブ厚さを有する。内側ローブは、外側ローブから径方向内側にかつペアの外側ローブ間に配置される。内側ローブは、ベローの内面と外面との間を延びる所定の内側ローブ厚さを有する。外側ローブ厚さと内側ローブ厚さとは実質的に同じである。連結部は、内側ローブと各外側ローブとの間で延設される。連結部は、ベローの内面と外面との間を延びる所定の連結部厚さを有する。外側ローブ厚さと内側ローブ厚さとは、どちらも、連結部厚さより厚い。
本発明の他の利点は、添付図面を参照して以下の詳細な説明からより理解され、明らかとなろう。
本発明の一実施形態にかかる構成のデフォルト動作位置におけるエアサスペンション・アセンブリの断面図である。 本発明の一実施形態にかかる構成の圧縮位置におけるエアサスペンション・アセンブリの断面図である。 非変形位置におけるエアサスペンション・アセンブリの断面図である。 ベローの襞の部分的な断面図である。 エアサスペンション・アセンブリの荷重たわみ曲線のグラフである。
図面を参照して、本発明の実施形態に基づいて構成されたエアサスペンション・アセンブリ20を、概略的に図1〜図4に示す。図面では、対応する部品には同じ符号を付している。
概略的に図1〜図3に示すエアサスペンション・アセンブリ20を、自動車、バン、トラック、オートバイ、自転車等の車両を安定して支持するよう用いることができ、あるいはまたトレーラートラック、トレーラー等の高耐荷重車両で用いることもできる。エアサスペンション・アセンブリ20は、中心軸A上に、互いから間隔を空けて配置される最上部22および底部24を有する。本発明の実施形態では、最上部22は円筒形状であり、断面がU字状である。底部24は、カップをひっくり返した形状であって、断面を逆U字状とすることができる。管状形状を有する、エラストマー材料(例えば汎用的な熱可塑性エラストマー)から形成される空気スリーブ等のベロー26が、中心軸Aに配置されるとともに、第一端部28と第二端部30との間で中心軸A回りに環状に延設される。本発明の実施態様では、ベロー26を、熱弾力性(heat resilient)かつ/または耐薬品性の材料である熱可塑性エラストマー、例えば商標ハイトレル(Hytrel)としてデュポン社によって販売されている熱可塑性エラストマーとすることができる。本発明の実施態様では、ベロー26を実質的に熱可塑性エラストマーで構成することができる。本発明の他の実施態様では、ベロー26を熱可塑性エラストマーのみで構成することができる。ベロー26の第一端部28は、最上部22に固定され、ベロー26の第二端部30は、底部24に固定され、これにより、最上部22と底部24とベロー26との間に延設されるチャンバ32が形成される。言い換えれば、ベロー26は、最上部22を底部24に接続することで、最上部22とベロー26と底部24との間にチャンバ32を形成している。略円筒形状のダンパ34は、中心軸A上で少なくとも部分的にチャンバ32内に配置され、底部24に固定される。
最上部22は、エアサスペンション・アセンブリ20を車両に固定するよう中心軸Aを中心として配置されるプレート(板状部材)36を有する。プレート36は、円形形状とすることができる。円筒形状の側壁38は、プレート36から、垂直方向外向きに、中心軸Aと平行に、そして径方向内側にチャンバ32に向かって延設される。基部壁40は、側壁38から径方向内側に中心軸Aに向かって延設される。側壁38は、互いから間隔を空けて配置される複数の第一リッジ(ridge)42を有する。第一リッジ42は、側壁38から外側へと、側壁38回りに環状に、中心軸Aに対して垂直に延設されており、ベロー26の第一端部28を受ける。円形形状の第一リング44が、最上部22の側壁38にベロー26を固定するために、最上部22の側壁38回りに環状に延設されるよう、ベロー26の第一端部28においてベロー26上に配置される。言い換えれば、第一リング44は、ベロー26の第一端部28を、第一リング44と側壁38の第一リッジ42との間で挟持する。
基部壁40は、円形形状であり、中心軸Aを中心として配置される開口部46を有する。円筒形状のピストンロッドガイド(案内部)48が、中心軸A回りに環状に開口部46を通って延設される。ピストンロッドガイド48は、ピストンロッド50を受けるよう中心軸Aに沿って延びる第一中央流路(図示せず)を形成することができる。スリーブ52が側壁38に固定されており、チャンバ32内へと中心軸Aに沿って環状に延設される。略円錐台形状を有するエラストマー材料(例えば汎用的な熱可塑性エラストマー)の内部バネ54が、中心軸Aに沿って延設され、最上部22のスリーブ52に接続されるとともに最上部22のスリーブ52からチャンバ32内へと延設されている。本発明の実施態様では、内部バネ54を、熱弾力性かつ/または耐薬品性の材料、例えば商標ハイトレル(Hytrel)としてデュポン社によって販売されている熱可塑性エラストマーから形成することができる。ある実施形態において、ベロー26の材料(例えばデュポン社のハイトレル)および寸法によっては、従来の複雑でコストが掛かるゴム成形技術とは異なり、ベローをブロー成形によって形成することができる。内部バネ54は、略円筒形状の第二中央流路56を有する。第二中央流路56は、第一中央流路と一直線に並んで、中心軸Aに沿って内部バネ54の長さに沿って延設されており、これにより、ピストンロッド50がチャンバ32内へ延びることができる。ある実施形態においては、内部バネ54は、ジャウンス緩衝器(jounce bumper)であり、エアサスペンション・アセンブリ20が圧縮されるときにダンパ34のエネルギーを吸収するため、圧縮可能な材料で形成することもできる。
ダンパ34は、それぞれが円筒形状を有し中心軸Aに沿って延設される、ハウジング58およびキャップ60を有する。ハウジング58は、近接側端部(図示せず)と遠位側端部62との間で延設される。遠位側端部62は、チャンバ32内に配置される。近接側端部は、エアサスペンション・アセンブリ20を車両に接続するよう、チャンバ32の外部に配置される。キャップ60は、ハウジング58に遠位側端部62で固定され、これにより、ハウジング58の内側に隔室64が形成される。キャップ60とハウジング58とには、ピストンロッド50を受けるために中心軸Aに沿って延設される第三中央流路66が形成される。なお、ある実施形態においては、ダンパ34を、作動油が隔室64内に封入される油圧式ダンパとでき、ピストンロッド50が、作動油と作用するよう隔室64内に配置される油圧ピストン67を有してもよいことを記載しておく。ピストンロッド50と油圧ピストン67とは、圧縮ストロークと反発ストロークとの間で移動可能である。圧縮ストロークにおいて、ピストンロッド50と油圧ピストン67とは、キャップ60から離れるよう軸方向に移動する。反発ストロークにおいて、ピストンロッド50と油圧ピストン67とは、キャップ60に向かって軸方向に移動する。
ハウジング58は、互いから軸方向に間隔を空けて配置される第一セットの孔68および第二セットの孔70を含む、二セットの孔68,70をさらに有する。第一セットの孔68は、ハウジング58の遠位側端部62に隣接し、中心軸A回りに配置される。第一セットの孔68の各孔68は、第一セットの孔68のうちの隣接する孔から周方向に間隔を空けて配置されて、キャップ60と作用する。キャップ60は、径方向内側に延設される複数の凸部72を有する。複数の凸部72の各凸部72は、第一セットの孔68の一つの孔に収容されて、これにより、キャップ60がハウジング58に固定される。第二セットの孔70は、チャンバ32の外部に底部24に隣接して配置される。第二セットの孔70は、中心軸A回りに互いから周方向に間隔を空けて配置されて、底部24と作用する。
底部24は、ダンパ34とベロー26との間で中心軸A回りに環状に延設される本体74を有する。本体74は、本体74回りに延設される周辺部76を有する。本体74は、互いから軸方向に間隔を空けて配置される複数の第二リッジ78を有する。第二リッジ78は、中心軸Aに対して垂直方向に外側に本体74から延設されて、ベロー26の第二端部30を受ける。底部24の本体74にベロー26を固定するために、円形形状の第二リング80が、ベロー26の第二端部30においてベロー26上に配置されるとともに、底部24の本体74回りに環状に延設される。言い換えれば、ベロー26の第二端部30を底部24に固定するよう、ベロー26の第二端部30は第二リング80と第二リッジ78との間に挟持される。底部24は、ダンパ34を受けるよう、中心軸Aを中心として配置される円筒形状の第四中央流路82を有する。底部24はさらに、底部24をダンパ34に固定するために中心軸Aに沿って延設される円筒形状の環状部84を有する。本発明の実施態様では、環状部84は、中心軸Aに向かって径方向内側に延設される少なくとも一つのピン86を有することができる。ピン86は、ハウジング58の第二セットの孔70と係合してダンパ34を底部24に固定する。なお、ダンパ34は、クランプ、ネジまたは他の既知の方法等、他の方法を用いて、底部24に固定することができる。
本発明の実施態様では、ベロー26は、チャンバ32に隣接する側に位置する内面88とチャンバ32の外側に位置する外面90との間で定義される、変化するベロー厚さTを有する。ベロー26は、一連の襞92を有する。襞92は、断面が略正弦波状であり(例えば「W」字形状であり)、第一端部28と第二端部30との間に延設されてベロー26に強度を与えるとともにベロー26を圧縮および回復(retract)可能とする。次に図4を参照して、一連の襞92の各襞92は、二つの外側ローブ(outer lobe)93間で波状に延設されている。襞は、断面が略円弧形状であり、内側ローブ(inner lobe)94が外側ローブ93間に配置される。中心軸Aに沿って互いから間隔を空けて配置される外側ローブ93は、内側ローブ94から径方向外側に配置される。ベロー26の外径Dは、外側ローブ93によって定義される。連結部(ブリッジ部)96が、内側ローブ94を外側ローブ93に接続するように、外側ローブ93と内側ローブ94との間で延設される。連結部96は、内面88と外面90との間で定義される連結部厚さTが略一定である。断面が略U字形状である内側ローブ94は、外側ローブ93から径方向内側にかつ外側ローブ93間に配置される。内側ローブ94は、連結部96間に延設される。ベロー26の内径Dは、内側ローブ94によって定義される。
外側ローブ93は、外部側外側ローブ半径Rと内部側外側ローブ半径Rとを有する。外面90と内面88との間の距離によって外側ローブ厚さTが定義される。内側ローブ94は、外部側内側ローブ半径Rと内部側内側ローブ半径Rとを有する。内面88と外面90との間の距離によって内側ローブ厚さTが定義される。図示する通り、外側ローブ厚さTが外側ローブ93の外側端部98において最大となるように、外側ローブ厚さTを外側ローブ93の輪郭に沿って変化させることができる。また、内側ローブ厚さTが内側ローブ94の内側端部100において最大となるように、内側ローブ94の厚さも内側ローブ94の輪郭に沿って変化させることができる。連結部96は、内面88と外面90との間の距離で定義される連結部厚さTを有する。襞92は、外側ローブ93間の高さHと、外径Dと内径Dとの差の幅Wと、を有する。内側ローブ94は、高さHのおよそ半分とできる、襞92の中央平面Mに沿って配置される。なお、連結部96は、外側ローブ93と内側ローブ94との間に僅かに曲率半径があってもよく(つまり連結部外側半径と連結部内側半径とを有してもよく)、または略直線状の輪郭を有することもできる。本発明の実施形態では、ベロー26は、ベロー26の第一端部28と第二端部30との間で延設される約16個の襞を有することができる。なお、本発明のある実施形態においては、ベロー26にさらなる構造的完全性を与えるために、ベロー26は、襞92に囲まれるように配置される、または、複数の襞92と最上部22もしくは底部24との間に配置される、硬質スリーブ部に成形または固定できる。
動作時に、底部24、ダンパ34およびベロー26は、図3に示す非変形位置と図2に示す圧縮位置(つまり完全衝突(フル・バンプ)位置)との間で中心軸Aに沿って移動可能である。圧縮位置において、内部バネ54は、基部壁40とダンパ34との間に挟まれて圧縮される。したがって、圧縮位置においては、ベロー26も圧縮されており、隣接する内側ローブ94が互いに当接している。また、圧縮位置では、隣接する外側ローブ93も互いに当接している。非変形位置において、内部バネ54およびベロー26は変形していない。なお、動作の際に、エアサスペンション・アセンブリ20を、図1に示す通りエアサスペンション・アセンブリ20が部分的に圧縮されるデフォルト動作位置に維持できることを記載しておく。例えば車両がこぶ(バンプ)を通過するなどによりエアサスペンション・アセンブリ20が圧縮されるとき、底部24、ダンパ34およびベロー26は最上部22に向かって軸方向に移動し、その結果、エアサスペンション・アセンブリ20が圧縮される。より強い圧縮の際には、ダンパ34のキャップ60は内部バネ54に係合して圧縮し、これにより、ダンパ34と最上部22との接触を和らげる。
図4に示す非変形位置における襞92の寸法によって、従来の空気バネと比較して、予測可能な方法で、荷重を偏向させることができる。言い換えれば、襞92の形状により、従来の空気バネの負荷補償と同様な負荷補償および車両の上昇/下降機能を提供することができる。例えば非変形位置において、外側ローブ93の外面90で定義されるベロー26の外径Dを約71.44ミリメートルとし、内側ローブ94の内面88で定義されるベローの内径Dを約45.1ミリメートルとすることができる。襞92の高さHを約24.68ミリメートルとし、外側ローブ93から中央平面Mまでの距離を約12.34ミリメートルとし、そして幅Wを約26.31ミリメートルとすることができる。さらに、外部側外側ローブ半径Rを5.21ミリメートルとし、内部側外側ローブ半径Rを約2.74ミリメートルとすることができる。
非変形位置において、内部側内側ローブ半径Rは約4.22ミリメートルとし、中央平面Mの一方の側に約30度、そして中央平面Mの反対の側に30度まで広がることができる。言い換えれば、中央平面Mのいずれかの側の2.13mmの範囲を、内部側内側ローブ半径Rとできる。外側ローブ厚さTは、外側ローブ93の輪郭にわたって変化させることもできるが、少なくとも約6.13ミリメートルとすることができる。また、内側ローブ厚さTは、内側ローブ94の輪郭にわたって変化させることもできるが、少なくとも約6.25ミリメートルとすることができる。連結部96の外面90を外側ローブ93に対して約11度の角度で延設することができ、連結部96の内面88を外側ローブ94に対して約8度の角度で延設することができる。言い換えれば、連結部厚さTは、連結部96の輪郭にわたって変化してもよい。例えば、連結部厚さTを外側ローブ93と内側ローブ94との間で厚くしていくことができる。
本発明の実施態様では、エアサスペンション・アセンブリ20に印加された力に応じてチャンバ32における圧力を変化させるために(つまりチャンバ32に封入されている加圧空気を制御するために)、バルブ(図示せず)をチャンバと流体連通するよう配置することもできる。エアサスペンション・アセンブリ20に印加された力に応じてチャンバ32への加圧空気の圧力を制御することによって、ベロー26を固くし、空気バネのスラストを調整することができる。ある実施形態では、チャンバ内の加圧空気を最上部22に対する底部24の位置に応じて変化させる。例えば、エアサスペンション・アセンブリ20の全領域を制御するよう、バルブを、0〜少なくとも約5バールの気圧をチャンバ32に選択的に印加するよう構成することができる。襞92の設計に応じたベロー26の強度により、低能力のコンプレッサでエアサスペンション・アセンブリ20を機能させるとともに制御することができる。例えば、襞92の厚さ、高さ、幅、曲率および数を、エアサスペンション・アセンブリ20に弾性を与えるよう設定することができる。
図5を参照して、ある実施形態では、エアサスペンション・アセンブリ20の荷重たわみ曲線を、バルブの選択的な制御によって、従来の空気バネの荷重たわみ曲線に略関連付けることができることを記載しておく。例えば、図5に示す通り、ベロー26が凹凸で約1530ニュートンを受けて戻るとき、バルブを開くとベローにかかる力の割合を1ミリメートル当たり約18ニュートンで下げることができる。従来のバネ応答を達成するために、第二圧縮がエアサスペンション・アセンブリ20に印加されると、第二圧縮の際にはバルブを閉じ、チャンバ32内に約3バールの圧力を保持することができる。ある実施形態では、デフォルト動作位置において、バルブが開かれた状態で、凹凸により約1530ニュートンを受けるとき、エアサスペンション・アセンブリ20は約1090ニュートンを受ける。エアサスペンション・アセンブリ20が約4320ニュートンの負荷を支持するとき、デフォルト位置においてチャンバ32の気圧を約3バールに維持するようバルブを閉じることができる。完全圧縮(つまり完全衝突)の際に、エアサスペンション・アセンブリ20は、1ミリメートル当たり20〜25キロ・ニュートンを受けることもある。
もちろん、本発明に多くの変形および変更(例えば、ダンパの周囲に構成されるとして先に説明したアセンブリとは異なる独立(スタンド・アロン)空気バネ・アセンブリ)を上記の教示に基づいて行うことができ、詳細な説明以外にも添付の特許請求の範囲内で実現できる。装置の請求項における語「前記」の使用は、それが前出されていて、その請求項またはその請求項が従属する請求項の範囲に含まれていることを意味する明確な引用である。「前記」を使用していないものでも、その請求項またはその請求項が従属する請求項の範囲に含まれている場合もある。
米国特許第10,618,366号明細書

Claims (13)

  1. 中心軸を中心として互いから離間して配置される最上部および底部と、
    前記最上部に固定される第一端部と、前記底部に固定される第二端部と、の間で延設されるエラストマー材料のベローであって、前記最上部と前記底部と前記ベローとの間に延設されて加圧空気を封入するチャンバを形成し、これにより、印加される力に応じて加圧空気の圧力が制御されるベローと、
    を備えるエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記ベローは、内面と外面とを有し、前記第一端部と前記第二端部との間で延設される複数の襞を有しており、
    前記複数の襞は、それぞれ、一ペアの外側ローブと、内側ローブと、を有しており、前記ペアの外側ローブは、それぞれ、前記ベローの前記内面と前記外面との間に所定の外側ローブ厚さを有している、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  2. 請求項1に記載のエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記内側ローブは、前記外側ローブから径方向内側にかつ前記外側ローブ間に配置され、
    前記内側ローブは、前記ベローの前記内面と前記外面との間に所定の内側ローブ厚さを有しており、
    前記外側ローブ厚さと前記内側ローブ厚さとは実質的に同じである、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  3. 請求項2に記載のエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記内側ローブと、前記ペアの外側ローブのそれぞれの前記外側ローブとの間で延設される連結部を更に備え、
    前記連結部は、前記ベローの前記内面と前記外面との間に所定の連結部厚さを有しており、
    前記外側ローブ厚さと前記内側ローブ厚さは、どちらも、前記連結部厚さより厚い、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  4. 請求項3に記載のエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記外側ローブ厚さは、前記外側ローブに沿って変化し、
    前記外側ローブ厚さは、前記外側ローブの外側端部において最大である、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  5. 請求項3または4に記載のエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記内側ローブ厚さは、前記内側ローブに沿って変化し、
    前記内側ローブ厚さは、前記内側ローブの内側端部において最大である、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  6. 請求項3〜5のいずれか1項に記載のエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記連結部厚さは、前記連結部に沿って実質的に一定である、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記チャンバ内の前記加圧空気の圧力は、前記最上部に対する前記底部の位置に応じて変化する、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  8. 請求項1〜7のいずれか一に記載のエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記底部に接続され、前記ベローとともに前記エアサスペンション・アセンブリの圧縮位置と非変形位置との間で移動可能なダンパと、
    前記エアサスペンション・アセンブリが圧縮されるとき前記ダンパのエネルギーを吸収するために前記最上部に接続されるジャウンス緩衝器であって、前記ダンパは、前記圧縮位置において前記ジャウンス緩衝器を圧縮し、前記ダンパは、前記非変形位置において前記ジャウンス緩衝器から離間する位置にある、ジャウンス緩衝器と、
    を更に備える、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  9. 請求項1〜7のいずれか一に記載のエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記中心軸を中心として、前記最上部から離間する位置にあるピストンであって、前記ベローは、前記最上部と前記底部とを接続するよう、前記中心軸回りに前記第一端部と前記第二端部との間で延設されて、前記チャンバは前記ピストンと流体連通しているピストンと、
    前記ピストンに接続され、前記エアサスペンション・アセンブリの圧縮位置と非変形位置との間で移動可能なダンパと、
    前記エアサスペンション・アセンブリが圧縮されるとき前記ダンパのエネルギーを吸収するために前記最上部に接続されるジャウンス緩衝器であって、前記ダンパは、前記圧縮位置において前記ジャウンス緩衝器を圧縮し、前記ダンパは、前記非変形位置において前記ジャウンス緩衝器から離間する位置にある、ジャウンス緩衝器と、
    を更に備える、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  10. 請求項9に記載のエアサスペンション・アセンブリであって、
    前記複数の襞はそれぞれ前記中心軸に沿って互いから間隔を空けて配置される一ペアの外側ローブ間で延設されている、
    エアサスペンション・アセンブリ。
  11. 請求項1に記載のエアサスペンション・アセンブリのためのベローであって、
    内面及び外面と、
    前記エアサスペンション・アセンブリの最上部に固定される第一端部、及び、前記エアサスペンション・アセンブリの底部に固定される第二端部であって、前記最上部と前記底部とが接続されることで、前記最上部と前記底部と前記ベローとの間で中心軸回りに延設されるチャンバを形成する、第一端部及び第二端部と、
    前記第一端部と前記第二端部との間で延設される複数の襞と、
    を備え、
    前記複数の襞は、それぞれ、
    前記中心軸に沿って互いから間隔を空けて配置される一ペアの外側ローブであって、前記外側ローブは前記ベローの前記内面と前記外面との間に所定の外側ローブ厚さを有している外側ローブと、
    前記外側ローブから径方向内側にかつ前記ペアの外側ローブ間に配置される内側ローブであって、前記内側ローブは、前記ベローの前記内面と前記外面との間に所定の内側ローブ厚さを有し、前記外側ローブ厚さと前記内側ローブ厚さとは、実質的に同じである内側ローブと、
    前記内側ローブと前記ペアの各外側ローブとの間で延設される連結部であって、前記連結部は、前記ベローの前記内面と前記外面との間に所定の連結部厚さを有している連結部と、
    を備え、
    前記外側ローブ厚さと前記内側ローブ厚さとは、どちらも、前記連結部厚さより厚い、
    ベロー。
  12. 請求項11に記載のベローであって、
    前記外側ローブ厚さは、前記外側ローブに沿って変化し、前記外側ローブ厚さは、前記外側ローブの外側端部において最大であり、
    前記内側ローブ厚さは、前記内側ローブに沿って変化し、前記内側ローブ厚さは、前記内側ローブの内側端部において最大である、
    ベロー。
  13. 請求項11にまたは12記載のベローであって、
    前記連結部厚さは、前記連結部に沿って実質的に一定である、
    ベロー。
JP2021072374A 2020-04-27 2021-04-22 エアサスペンション・アセンブリおよびエアサスペンション・アセンブリのためのベロー Active JP7154341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063016237P 2020-04-27 2020-04-27
US63/016,237 2020-04-27
CN202110217133.4A CN112879485B (zh) 2020-04-27 2021-02-26 空气悬架组件和用于空气悬架组件的波纹管
CN202110217133.4 2021-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021173416A true JP2021173416A (ja) 2021-11-01
JP7154341B2 JP7154341B2 (ja) 2022-10-17

Family

ID=76054695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021072374A Active JP7154341B2 (ja) 2020-04-27 2021-04-22 エアサスペンション・アセンブリおよびエアサスペンション・アセンブリのためのベロー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210332867A1 (ja)
EP (1) EP3904133A1 (ja)
JP (1) JP7154341B2 (ja)
CN (1) CN112879485B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117711873B (zh) * 2024-02-05 2024-04-26 武汉飞特电气有限公司 一种真空开关管用波纹管

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000313219A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Yasunori Kishihara サスペンション構造
JP2013545047A (ja) * 2010-11-11 2013-12-19 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレイションズ エルエルシー ワイヤレス・マイクロ/ナノ・センサを有する空気ばね
US10618366B2 (en) * 2016-07-08 2020-04-14 Continental Automotive Systems, Inc. Vehicle air strut with twist lock closure cover

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1516004A (en) * 1923-04-14 1924-11-18 Pneumatic Appliances Corp Shock absorber
US3361087A (en) * 1966-02-01 1968-01-02 Budd Co Spring apparatus for railway cars
US4890822A (en) * 1986-02-13 1990-01-02 Nhk Spring Co., Ltd. Car suspension system
JPH08247204A (ja) * 1995-03-15 1996-09-24 Showa:Kk 緩衝器用バンプストッパ
FR2747754B1 (fr) * 1996-04-19 1998-06-26 Caoutchouc Manuf Plastique Dispositif a butee de limitation de course associee a un soufflet protecteur en particulier pour amortisseur de vehicule
DE19753637A1 (de) * 1996-12-17 1998-06-18 Phoenix Ag Luftfedersystem
JP3689250B2 (ja) * 1999-03-04 2005-08-31 藤倉ゴム工業株式会社 ベローズ装置
US6332602B1 (en) * 2001-03-30 2001-12-25 Yuzuru Oishi Vehicle suspension having annular air chamber
DE10302211B4 (de) * 2003-01-22 2006-02-02 Zf Sachs Ag Schwingungsdämpfer
DE102005001739B4 (de) * 2005-01-14 2006-10-26 Zf Friedrichshafen Ag Federträger
DE102005037166A1 (de) * 2005-08-06 2007-02-08 Witzenmann Gmbh Kältemittelleitung
GB0620723D0 (en) * 2006-10-19 2006-11-29 Boc Group Plc Vibration isolator
GB0622937D0 (en) * 2006-11-17 2007-01-10 Delphi Tech Inc Monotube damper
JP2009235971A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シール部材、蒸気タービン及び共振回避方法
DE102008016332A1 (de) * 2008-03-28 2009-10-08 Matthias Poppe Dämpfer
US20110156327A1 (en) * 2008-06-26 2011-06-30 Kenji Nobusue Bump stopper and manufacturing method therefor
US20120193851A1 (en) * 2010-08-12 2012-08-02 E.I.Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic jounce bumpers
GB201017808D0 (en) * 2010-10-21 2010-12-01 Univ Salford The An air spring
WO2013072958A1 (ja) * 2011-11-15 2013-05-23 東海ゴム工業株式会社 保護カバーとその製造方法
DE102012108930B3 (de) * 2012-09-21 2014-03-13 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Dichtungsanordnung für ein Luftfedersystem
US9834231B2 (en) * 2012-10-17 2017-12-05 Firestone Industrial Products Company, Llc Flexible wall and compression core assemblies as well as gas spring assemblies and methods including same
CN103256336B (zh) * 2012-11-16 2016-06-15 广东正美家具科技有限公司 一种弹力可调的波纹腔流体压簧结构
JP6165833B2 (ja) * 2013-02-15 2017-07-19 イーグル工業株式会社 アキュムレータ
DE102015205606B4 (de) * 2014-03-28 2023-10-05 Firestone Industrial Products Company, Llc Dämpferstangenbuchsen sowie Gasfeder- und Dämpferanordnungen und Verfahren damit
JP6574343B2 (ja) * 2014-06-21 2019-09-11 日本発條株式会社 気体ばね装置及びその減衰力制御方法
CN106662187B (zh) * 2014-08-04 2019-11-29 火石工业产品有限责任公司 支架和滑架组件以及端构件组件,以及包括这些组件的气弹簧和阻尼器组件
DE102015222348B4 (de) * 2015-11-12 2021-02-04 Ford Global Technologies, Llc Baugruppe, insbesondere für ein Kraftfahrzeug, mit einem Faltenbalg
US9969230B2 (en) * 2016-04-11 2018-05-15 Beijingwest Industries Co., Ltd. Top mount assembly having adjustable damping characteristics
CN107542837A (zh) * 2016-06-28 2018-01-05 重庆市鑫勇灯饰厂 一种减震器用波纹管式防尘罩
US10525785B2 (en) * 2016-09-22 2020-01-07 Beijingwest Industries Co., Ltd. Air suspension assembly
JP7128027B2 (ja) * 2018-05-14 2022-08-30 株式会社ミツトヨ ベローズ式ダンパ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000313219A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Yasunori Kishihara サスペンション構造
JP2013545047A (ja) * 2010-11-11 2013-12-19 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレイションズ エルエルシー ワイヤレス・マイクロ/ナノ・センサを有する空気ばね
US10618366B2 (en) * 2016-07-08 2020-04-14 Continental Automotive Systems, Inc. Vehicle air strut with twist lock closure cover

Also Published As

Publication number Publication date
EP3904133A1 (en) 2021-11-03
CN112879485B (zh) 2022-11-25
JP7154341B2 (ja) 2022-10-17
US20210332867A1 (en) 2021-10-28
CN112879485A (zh) 2021-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2753230B2 (ja) 車両用の空気バネ
AU595844B2 (en) Side load compensating air suspension
CN113840990B (zh) 具有偏置活塞的液压压缩止动件
US8272627B2 (en) Air spring device
US4988082A (en) Spliced air sleeve assembly for air spring damper
JPH09257081A (ja) ショックアブソーバ
CN114127436B (zh) 具有液压端部止动件的阻尼器
US7014178B2 (en) Hydraulically damping bush bearing
CN114616407A (zh) 减震器基部阀组件
CN103459172B (zh) 用于空气弹簧的活塞
US20180340589A1 (en) Valve structure of shock absorber
US5080328A (en) Spliced air sleeve assembly having a plurality of rolling lobes
US6561500B2 (en) Hydro-damped air spring
EP0953787B1 (en) Thermoplastic elastomer air spring
JP2021173416A (ja) エアサスペンション・アセンブリおよびエアサスペンション・アセンブリのためのベロー
US6746004B2 (en) Vehicle air spring assembly
JP4442842B2 (ja) ダンパのリバウンドストッパ構造
EP2404077B1 (en) Shock absorber with dual piston with reduced damping in initial part of the stroke
CN112930272A (zh) 具有整体式基部的阻尼器
RU194004U1 (ru) Двухтрубный гидропневматический амортизатор
CN110792715B (zh) 组合活塞的压紧组合缓冲器
EP0335201B1 (en) Passive vibration damper, in particular for connecting an engine to a vehicle body
US10451135B2 (en) Air spring sleeves swage assembly
JP7137666B2 (ja) ダンパ・アセンブリのためのガスカップおよびダンパ・アセンブリ
US20230056137A1 (en) Synthetic elastomeric air spring without reinforcing fibers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7154341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150