JP2021168418A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021168418A
JP2021168418A JP2021118336A JP2021118336A JP2021168418A JP 2021168418 A JP2021168418 A JP 2021168418A JP 2021118336 A JP2021118336 A JP 2021118336A JP 2021118336 A JP2021118336 A JP 2021118336A JP 2021168418 A JP2021168418 A JP 2021168418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating film
barrier metal
metal portion
upper electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021118336A
Other languages
English (en)
Inventor
艶争 張
Enso Cho
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2021118336A priority Critical patent/JP2021168418A/ja
Publication of JP2021168418A publication Critical patent/JP2021168418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0922Combination of complementary transistors having a different structure, e.g. stacked CMOS, high-voltage and low-voltage CMOS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/456Ohmic electrodes on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • H01L29/66348Vertical insulated gate bipolar transistors with a recessed gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66666Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7815Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with voltage or current sensing structure, e.g. emulator section, overcurrent sensing cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7827Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823814Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the source or drain structures, e.g. specific source or drain implants or silicided source or drain structures or raised source or drain structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823828Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes
    • H01L21/82385Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes gate conductors with different shapes, lengths or dimensions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0501Shape
    • H01L2224/05016Shape in side view
    • H01L2224/05017Shape in side view comprising protrusions or indentations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】Ti膜がBPSG等から成る層間絶縁膜上に設けられる場合、層間絶縁膜が含有する酸素をTi膜が吸い出すことによりTi膜がTiO膜に変化し得る。これにより、TiO膜と層間絶縁膜との密着性が低下する。それゆえ、ソース電極またはエミッタ電極が層間絶縁膜から剥離して、半導体装置の信頼性が低下する問題がある。
【解決手段】半導体基板と、半導体基板上に設けられ、半導体基板を露出させる開口を有し、酸素を含む絶縁膜と、開口の底部に少なくとも設けられ、1種類以上の膜が積層された第1のバリアメタル部と、絶縁膜の上方に設けられた上部電極とを備え、絶縁膜の上面と上部電極との間にはバリアメタルが設けられていない、または、絶縁膜の上面と上部電極との間に第1のバリアメタル部と異なる構成の第2のバリアメタル部をさらに備える半導体装置を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体装置に関する。
従来、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)のソースコンタクト部およびIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)のエミッタコンタクト部に、いわゆるバリアメタルまたは高融点金属が用いられていた(例えば、特許文献1〜3参照)。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1] 特開2008−160039号公報
[特許文献2] 特開2007−266483号公報
[特許文献3] 特開2011−249491号公報
ソース電極またはエミッタ電極としてアルミニウム(以下、Al)含有金属が用いられる場合がある。また、Al含有金属とシリコン(以下、Si)基板との反応を防ぐバリアメタル膜として、チタン(以下、Ti)膜が用いられる場合がある。ただし、Ti膜がBPSG等から成る層間絶縁膜上に設けられる場合、層間絶縁膜が含有する酸素をTi膜が吸い出すことによりTi膜が酸化チタン(以下、TiO)膜に変化し得る。これにより、TiO膜と層間絶縁膜との密着性が低下する。それゆえ、ソース電極またはエミッタ電極が層間絶縁膜から剥離して、半導体装置の信頼性が低下する問題がある。
本発明の第1の態様においては、半導体装置を提供する。半導体装置は、半導体基板と、絶縁膜と、第1のバリアメタル部と、上部電極と、第2のバリアメタル部とを備えてよい。絶縁膜は、半導体基板上に設けられてよい。絶縁膜は、半導体基板を露出させる開口を有してよい。絶縁膜は、酸素を含んでよい。第1のバリアメタル部は、開口の底部に少なくとも設けられてよい。第1のバリアメタル部は、1種類以上の膜が積層されて設けられてよい。上部電極は、絶縁膜の上方に設けられてよい。第2のバリアメタル部は、絶縁膜の上面と上部電極との間に設けられてよい。第2のバリアメタル部は、第1のバリアメタル部と異なる構成であってよい。
第2のバリアメタル部において、絶縁膜に接する膜はチタン膜ではなく、酸化チタン膜でもないとしてよい。
第1のバリアメタル部は、積層膜を有してよい。積層膜は、チタン膜と、チタン膜上の窒化チタン膜とであってよい。また、第2のバリアメタル部は、窒化チタン膜を有してよい。
半導体装置は、絶縁膜の開口にプラグをさらに備えてよい。プラグは、タングステンを有してよい。
第2のバリアメタル部は、プラグと上部電極との間にも設けられてよい。
絶縁膜の上面と上部電極との間の第2のバリアメタル部と、プラグの上面と上部電極との間の第2のバリアメタル部とは、連続していてよい。
上部電極の材料は、シリコンを含んでよい。
半導体基板には、パワー素子部と制御回路部とが設けられてよい。パワー素子部は、絶縁膜、第1のバリアメタル部、第2のバリアメタル部、および、上部電極を少なくとも有してよい。制御回路部は、パワー素子部を制御してよい。
半導体装置は、銅ワイヤをさらに備えてよい。銅ワイヤは、上部電極上において、上部電極に電気的に接続してよい。
本発明の第2の態様においては、半導体装置の製造方法を提供する。半導体装置の製造方法は、絶縁膜を形成する工程と、開口を絶縁膜に形成する工程と、第1のバリアメタル部を形成する工程と、上部電極を形成する工程と、第2のバリアメタル部を設ける工程とを備えてよい。絶縁膜は、半導体基板上に設けられてよい。絶縁膜は、酸素を含んでよい。絶縁膜の開口は、半導体基板を露出させてよい。第1のバリアメタル部は、開口の少なくとも底部に設けられてよい。第1のバリアメタル部は、1種類以上の膜が積層されて設けられてよい。上部電極は、絶縁膜の上方に設けられてよい。第2のバリアメタル部は、絶縁膜の上面と上部電極との間に設けられてよい。第2のバリアメタル部は、第1のバリアメタル部と異なる構成であってよい。
半導体装置の製造方法は、第1のバリアメタル部を形成する工程の後であって、上部電極を形成する工程の前に、プラグを形成する工程をさらに備えてよい。プラグは、絶縁膜の開口の内に設けられてよい。プラグは、タングステンを有してよい。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
半導体装置300を示す概要図である。 第1実施形態における半導体装置300の断面図である。 半導体装置300の製造手順を示すフロー図である。 工程S10における断面図である。 工程S20における断面図である。 工程S25における断面図である。 工程S30における断面図である。 工程S35における断面図である。 工程S40における断面図である。 工程S45における断面図である。 工程S50における断面図である。 工程S55における断面図である。 工程S60における断面図である。 工程S70における断面図である。 工程S80における断面図である。 工程S90における断面図である。 工程S100における断面図である。 密着試験の結果を示す図である。 第2実施形態における半導体装置300の断面図である。 第3実施形態における半導体装置300の断面図である。 第4実施形態における半導体装置300の断面図である。 第5実施形態における半導体装置300の断面図である。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、半導体装置300を示す概要図である。本例の半導体装置300は、パワー素子部100と、制御回路部200とを有する。本例の半導体装置300は、1つの半導体基板にパワー素子部100および制御回路部200が集積された、いわゆるインテリジェント・パワー・スイッチ(Intelligent Power Switch)である。パワー素子部100および制御回路部200を1つの半導体基板上に設けることにより、パワー素子部100および制御回路部200を各々別チップに設ける場合と比較して、半導体装置300を小型化することができる。
本例のパワー素子部100は、ドレイン(D)からソース(S)へ大電流を流す機能を有する。制御回路部200は、パワー素子部100の動作を制御する機能を有する。本例の制御回路部200は、パワー素子部100へ制御信号を送ることにより、パワー素子部100のゲート(G)のオン・オフを制御する機能を有する。例えば、制御回路部200は、論理回路、レベルシフト回路およびドライバ回路を有する。また、制御回路部200は、パワー素子部100の異常を検知する機能を有してよい。例えば、制御回路部200は、過熱検出機能、過電流検出機能、過電圧検出機能、短絡検出機能および保護回路機能を有する。これにより、パワー素子部100の動作信頼性を向上させることができる。
図2は、第1実施形態における半導体装置300の断面図である。図2においては、パワー素子部100および制御回路部200の断面の一部を示す。上述の様に、パワー素子部100および制御回路部200が共通の半導体基板10に設けられる。
本例のパワー素子部100は、トレンチゲート型の縦型MOSFETである。本例のパワー素子部100は、半導体基板10、ゲート電極42、ゲート絶縁膜44、上部電極54、ドレイン電極62、Ti膜72、窒化チタン(以下、TiN)膜74、タングステン(以下、W)プラグ76、TiN膜78、絶縁膜80、および、パッシベーション膜90を有する。また、本例において、パッシベーション膜90の開口95には、半田53およびワイヤ52が設けられる。本例のパワー素子部100は、トレンチゲート型の縦型MOSFETとしたが、プレーナーゲート型の縦型MOSFETとしてもよい。
本例の半導体基板10は、Si基板である。なお、他の例において、半導体基板10は、炭化ケイ素(SiC)等の化合物半導体基板であってもよい。本例では、半導体基板10における一の主面をおもて面12と称し、当該一の主面と反対側の他の主面を裏面14と称する。なお、本例においては、裏面14からおもて面12に向かう方向を便宜的に「上」と称し、これと反対の方向を便宜的にまたは「下」と称する。
本例の半導体基板10は、裏面14側にドレイン領域34を有する。ドレイン領域34は裏面14から上方向に所定の厚みを有する。本例のドレイン領域34は、n型の領域である。本例において、nまたはpは、それぞれ電子または正孔が多数キャリアであることを意味する。また、nまたはpの右肩に記載した+または−について、+はそれが記載されていないものよりもキャリア濃度が高く、−はそれが記載されていないものよりもキャリア濃度が低いことを意味する。
本例の半導体基板10は、ドレイン領域34上にドリフト領域32を有する。ドリフト領域32は、ドレイン領域34との境界から上方向に所定の厚みを有する。本例のドリフト領域32は、ドレイン領域34との境界からベース領域22まで設けられる。本例のドリフト領域32は、n型の領域である。
本例の半導体基板10は、ドリフト領域32上にベース領域22を有する。ベース領域22は、おもて面12から下方向に所定の厚みを有する。本例のベース領域22は、おもて面12からドリフト領域32との境界までに設けられる。本例のベース領域22は、p型の領域である。
本例の半導体基板10は、トレンチ部45を有する。トレンチ部45は、半導体基板10に設けられたトレンチと、当該トレンチに埋め込まれたゲート電極42およびゲート絶縁膜44とを有する。本例のトレンチは、おもて面12からベース領域22を経てドリフト領域32にまで達する。本例のゲート絶縁膜44は、トレンチの底部および側部に直接接する。ゲート絶縁膜44は、二酸化シリコン(以下、SiO)を有してよい。本例のゲート電極42は、ゲート絶縁膜44に直接接する。ゲート電極42は、ポリシリコンを有してよい。
本例の半導体基板10は、ソース領域26を有する。ソース領域26は、少なくとも一部がおもて面12に露出する。ソース領域26は、MOSFETを流れる電子電流に対して低抵抗な導通経路を提供してよい。本例のソース領域26は、n型の領域である。ソース領域26は、トレンチ部45を囲むように設けられてよい。図2において、一対のソース領域26は、トレンチ部45の側部に直接接して、トレンチ部45を挟むように設けられる。なお、紙面垂直方向においてトレンチ部45がストライプ状に設けられる場合においては、ソース領域26はトレンチ部45の周りを環状に囲んでもよい。
本例の半導体基板10は、コンタクト領域24を有する。コンタクト領域24は、少なくとも一部がおもて面12に露出する。コンタクト領域24は、真正半導体およびn型不純物領域に比べて、金属に対して低い接触抵抗を提供してよい。本例のコンタクト領域24は、p型の領域である。本例のコンタクト領域24は、一対のソース領域26の間に設けられる。
絶縁膜80は、半導体基板10のトレンチ部45上に設けられてよい。本例の絶縁膜80は、コンタクト領域24およびソース領域26を露出させる開口82を有する。本例の絶縁膜80は、BPSG(Boro‐phospho Silicate Glass)である。BPSGの構成元素は、ボロン(B)、リン(P)、Siおよび酸素(O)である。つまり、本例の絶縁膜80は、酸素(O)を含む。
なお、絶縁膜80は、BSG(borosilicate glass)またはPSG(Phosphosilicate glass)であってもよい。BSGの構成元素は、B、SiおよびOである。また、PSGの構成元素は、P、SiおよびOである。いずれも、構成元素において酸素(O)を含む。
絶縁膜80の開口82内には、1種類以上の膜が積層された第1のバリアメタル部が設けられる。本例において、第1のバリアメタル部は、Ti膜72と、TiN膜74との積層膜を有する。Ti膜72およびTiN膜74は、絶縁膜80の開口82内において共形に設けられてよい。
本例のTi膜72は、開口82の底部84(つまり、おもて面12)と、開口82の側部(つまり、絶縁膜80の側面86)とに直接接して設けられる。加えて、本例のTiN膜74は、底部84に設けられたTi膜72上に直接接する。さらに、本例のTiN膜74は、絶縁膜80の側面86とは反対側のTi膜72の表面に直接接する。ただし、本例の第1のバリアメタル部は、絶縁膜80の上面88には設けられない。
絶縁膜80の開口82には、第1のバリアメタル部に加えて、Wプラグ76が設けられる。Wプラグ76は、TiN膜74に直接接する。つまり、絶縁膜80の開口82は、Ti膜72、TiN膜74およびWプラグ76により埋め込まれる。
絶縁膜80の開口82は、コンタクト領域24を上面視した形状に対応して設けられてよい。コンタクト領域24が上面視においてストライプ形状である場合には、開口82も上面視においてストライプ形状であってよい。また、コンタクト領域24が上面視においてドット形状である場合には、開口82も上面視においてドット形状であってよい。勿論、第1のバリアメタル部およびWプラグ76も、開口82の形状に対応して設けられてよい。
本例において、第2のバリアメタル部としてのTiN膜78は、絶縁膜80の上面88と、第1のバリアメタル部およびWプラグ76の上部とに直接接する。上部電極54は、TiN膜78上においてTiN膜78に直接接する。上部電極54は、Al‐Si等のAlを主成分とする合金、または、Cuを主成分とする合金であってよい。本例の上部電極54は、Al‐Si‐Cuの合金である(なお、Cuは銅の元素記号を意味する。)。
第1のバリアメタル部のTi膜72は、例えば、上部電極54中のAlと半導体基板10中のSiとが反応することを防止する機能を有してよい。また、Ti膜72は、第1のバリアメタル部がTiN膜74の単一膜の場合に比べて、コンタクト領域24およびソース領域26との接触抵抗を低減する機能を有してよい。
第1のバリアメタル部のTiN膜74および第2のバリアメタル部のTiN膜78は、例えば、上部電極54などの金属配線に電流を流すことにより、上部電極54中の金属原子(本例では、Al、SiまたはCu)が下方に移動するエレクトロマイグレーション(Electromigration。以下、EM)を防止する機能を有する。本例では、TiN膜78をWプラグ76と上部電極54との間に設けることにより、上部電極54からWプラグ76へのEMを防止することができる。
本例では、TiN膜78を絶縁膜80の上面88と上部電極54との間にも設ける。これにより、半導体装置300の動作時の温度サイクルに伴う絶縁膜80の変形を防止することができる。なお、上部電極54の材料がSiを含む場合には、ワイヤボンディング時の応力により押し出されたSiの粒により、絶縁膜80にクラックが生じる場合がある。しかしながら、本例では、絶縁膜80よりも硬度の高いTiN膜78で絶縁膜80を覆うので、絶縁膜80におけるクラックの発生を防止することができる。これにより、半導体装置300の動作信頼性を向上させることができる。
絶縁膜80の上面88と上部電極54との間のTiN膜78と、Wプラグ76の上面77と上部電極54との間のTiN膜78とは連続してよい。本例のTiN膜78は、パワー素子部100の全体において連続する。これにより、絶縁膜80上においてTiN膜78を不連続にする場合よりも、より確実にEMを防止することができ、動作信頼性向上させることができる。
本例において、第2のバリアメタル部はTiN膜78の単一膜であり、Ti膜72およびTiN膜74の積層膜である第1のバリアメタル部の構成とは異なる。本例においては、O原子を含む絶縁膜80の上面88にはTi膜72を設けないので、絶縁膜80上にTiO層が生成されない。それゆえ、絶縁膜80上の構造が剥離することを防ぐことができる。これにより、絶縁膜80上にTi膜72を設ける場合と比較して、半導体装置300の動作信頼性を向上させることができる。
なお、第2のバリアメタル部は、TiN膜78の単一膜でなくてもよい。第2のバリアメタル部は、複数の積層膜であってよい。また、第2のバリアメタル部は、連続した膜でなくてもよい。ただし、第2のバリアメタル部においては、絶縁膜80に直接接する膜がTi膜およびTiO膜ではない。それゆえ、絶縁膜80上にはTiO層が生成されないので、上部電極54が絶縁膜80から剥離することが防止される。これにより、半導体装置300の動作信頼性が向上される。
パッシベーション膜90は、上部電極54上に設けられる。パッシベーション膜90は、半田53と上部電極54とを電気的に導通させるための開口95を有する。ワイヤ52は、半田53を介して上部電極54に電気的に接続してよい。ワイヤ52は、金(Au)ワイヤまたはCuワイヤであってよい。また、ワイヤ52は、Alワイヤ、Alを含む合金ワイヤ、または、Cuを含む合金ワイヤであってもよい。
円を付して示すGはゲート部40であり、図1のGに対応する。同様に、円を付して示すSおよびDは各々ソース部50およびドレイン部60である。ソース部50およびドレイン部60は、図1のSおよびDに各々対応する。
本例の制御回路部200は、プレーナーゲート型の横型MOSFETである。本例の制御回路部200は、半導体基板10、ゲート電極42、ゲート絶縁膜44、配線層56、ドレイン電極62、Ti膜72、TiN膜74、Wプラグ76、TiN膜78、絶縁膜80、絶縁膜81およびパッシベーション膜90を有する。制御回路部200およびパワー素子部100は、半導体基板10のおもて面12に設けられた分離領域30により互いに電気的に分離される。制御回路部200において、パワー素子部100と同じ構成については説明を省略する。
本例の制御回路部200は、少なくともNMOS領域およびPMOS領域を有する。NMOS領域およびPMOS領域は、制御回路部200の一部である。本例のNMOS領域およびPMOS領域は、両者の間に位置する分離領域30により互いに電気的に分離される。
NMOS領域における半導体基板10は、n型ウェル領域27と、p型ウェル領域28とを有する。n型ウェル領域27と、p型ウェル領域28とは、各々おもて面12に露出する。p型ウェル領域28には、2つのn型ウェル領域27が互いに離間して設けられる。2つのn型ウェル領域27のうち、一方はソース領域として機能し、他方はドレイン領域として機能する。2つのn型ウェル領域27の間であって、ゲート電極42‐2の下のp型ウェル領域28は、チャネル形成領域として機能する。
PMOS領域における半導体基板10は、p型ウェル領域29を有する。p型ウェル領域29は、おもて面12に露出する。n型のドリフト領域32には、2つのp型ウェル領域29が互いに離間して設けられる。2つのp型ウェル領域29のうち、一方はソース領域として機能し、他方はドレイン領域として機能する。2つのp型ウェル領域29の間であって、ゲート電極42‐3下のn型のドリフト領域32は、チャネル形成領域として機能する。
制御回路部200は、外部からの入力信号(IN)を受信することにより駆動してよい。ゲート電極42‐2および42‐3とおもて面12との間には、ゲート絶縁膜44‐2および44‐3が各々設けられる。絶縁膜80は、ゲート電極42‐2および42‐3上に直接接して設けられる。絶縁膜80は、分離領域30上にも設けられる。絶縁膜80は、ソースおよびドレイン領域に第1のバリアメタル部(Ti膜72およびTiN膜74)ならびにWプラグ76が接続するための開口82を有する。制御回路部200においても、パワー素子部100における第1のバリアメタル部と同じ有利な効果を得ることができる。
本例において、制御回路部200の第2のバリアメタル部(TiN膜78)の形状は、パワー素子部100と異なる。制御回路部200のTiN膜78は、ソースおよびドレイン間の短絡を防ぐべく、ソースおよびドレイン間において電気的に分離されている。本例のTiN膜78は、ゲート電極42‐2および42‐3上において分離されている。
制御回路部200は、半導体基板10のおもて面12と平行な方向に電流が流れる。つまり、制御回路部200においては、縦方向(上下方向)ではなく、横方向(上下方向に垂直な方向)に主電流が流れる。本例では、横方向に流れる主電流を横電流と称する。本例では、制御回路部200内部の配線層56に横電流が流れ、配線層56の金属原子が移動するEMが生じ、制御回路部200内部の配線層56に断線が生じる可能性がある。なお、本例において、配線層56の材料は、上部電極54と同じである。ただし、本例のパワー素子部100は連続したTiN膜78を有するので、TiN膜78よりも下に位置する構造をEMの悪影響から防ぐことができる。
TiN膜78および絶縁膜80上には、さらに絶縁膜81が設けられる。絶縁膜81は複数の開口83を有する。複数の開口83には、上部電極54と同じ材料を有する配線層56がそれぞれ埋め込んで設けられる。配線層56‐1および56‐3は、n型ウェル領域27‐1およびp型ウェル領域29‐1にそれぞれ接続する。また、配線層56‐2および56‐4は、n型ウェル領域27‐2およびp型ウェル領域29‐2にそれぞれ接続する。配線層56および絶縁膜81上にはパッシベーション膜90が設けられる。
図3は、半導体装置300の製造手順を示すフロー図である。本例においては、S10からS100の順に各工程が行われる。本例の半導体装置300の製造方法は、不純物注入領域、ゲート電極42およびゲート絶縁膜44等を形成する工程(S10)、絶縁膜80を形成する工程(S20)、絶縁膜80に開口82を形成する工程(S25)、第1のバリアメタル部を形成する工程(S30)、Wプラグ76を形成する工程(S35)、Wプラグ76をエッチングする工程(S40)、第1のバリアメタル部(Ti膜72およびTiN膜74)をエッチングする工程(S45)、第2のバリアメタル部を形成する工程(S50)、第2のバリアメタル部をエッチングする工程(S55)、絶縁膜81を形成し、絶縁膜81に開口83を形成する工程(S60)、上部電極54および配線層56を形成する工程(S70)、パッシベーション膜90を形成する工程(S80)、イオン注入によりドリフト領域32を形成する工程(S90)、ならびに、ドレイン電極62を形成する工程(S100)を有する。
図4Aは、工程S10における断面図である。工程S10においては、酸化により分離領域30を形成する。次いで、半導体基板10にp型不純物をイオン注入する。次いで、半導体基板10にn型およびp型不純物を選択的にイオン注入して、その後、熱アニールする。これにより、p型のベース領域22、p型ウェル領域28、n型のソース領域26、p型のコンタクト領域24、n型ウェル領域27およびp型ウェル領域29を形成する。次いで、ゲート絶縁膜44およびゲート電極42を形成する。
図4Bは、工程S20における断面図である。工程S20においては、CVD(chemical vapor deposition)により、半導体基板10上に絶縁膜80を形成する。本例の絶縁膜80は、BPSGである。
図4Cは、工程S25における断面図である。工程S25においては、絶縁膜80をエッチングすることにより、絶縁膜80に開口82を形成する。開口82は、半導体基板10のソース領域26、コンタクト領域24、n型ウェル領域27およびp型ウェル領域29を絶縁膜80から露出させる。エッチングには、既知のフォトリソグラフィー工程およびエッチング工程を用いてよい。
図4Dは、工程S30における断面図である。工程S30においては、スパッタリングにより、開口82の底部84、ならびに、絶縁膜80の側面86および上面88に、第1のバリアメタル部を形成する。本例においては、Ti膜72およびTiN膜74を順次スパッタリングする。本例において、第1のバリアメタル部は、パワー素子部100および制御回路部200の上面全体に形成される。
図4Eは、工程S35における断面図である。工程S35においては、スパッタリングにより、パワー素子部100および制御回路部200の第1のバリアメタル部の上面全体にWを形成する。絶縁膜80の開口82には、第1のバリアメタル部を介してWを埋め込む。
図4Fは、工程S40における断面図である。工程S40においては、Wを選択的にエッチングすることにより、絶縁膜80の上面88上における第1のバリアメタル部に位置するWを除去する。これにより、開口82の内にのみ、Wプラグ76を残す。なお、エッチングに起因して、Wプラグ76の上部は下に凹む形状となる。
図4Gは、工程S45における断面図である。工程S45においては、エッチングにより、絶縁膜80の上面88に位置するTi膜72およびTiN膜74のみを選択的に除去する。これにより、絶縁膜80の開口82の底部84および側面86にTi膜72およびTiN膜74を残す。
図4Hは、工程S50における断面図である。工程S50においては、スパッタリングにより、パワー素子部100および制御回路部200の上面全体に第2のバリアメタル部を形成する。上述の様に、第2のバリアメタル部はTiN膜78である。
図4Iは、工程S55における断面図である。工程S55においては、制御回路部200のTiN膜78を選択的に除去する。これにより、制御回路部200のソース領域とドレイン領域とを電気的に分離する。なお、パワー素子部100のTiN膜78はエッチングしない。
図4Jは、工程S60における断面図である。工程S60においては、制御回路部200のみに、開口83を有する絶縁膜81を形成する。例えば、まず、CVDにより、パワー素子部100および制御回路部200の上面全体に絶縁膜81を形成する。その後、パワー素子部100の上面全体の絶縁膜81と、制御回路部200のTiN膜78上の絶縁膜81とをエッチングにより除去する。
図4Kは、工程S70における断面図である。工程S70においては、パワー素子部100のTiN膜78上と、制御回路部200の開口83内および絶縁膜81上とに上部電極54を形成する。本例の上部電極54は、スパッタリング形成されたAl‐Si‐Cu膜である。次いで、制御回路部200の絶縁膜81上の配線層56を適宜除去する。これにより、パワー素子部100の上部電極54と、制御回路部200の開口83内の配線層56とを形成する。
図4Lは、工程S80における断面図である。工程S80においては、パッシベーション膜90を形成する。パッシベーション膜90は、塗布形成したポリイミド膜またはCVDにより形成した窒化シリコン膜であってよい。その後、パッシベーション膜90を選択的にエッチングして、開口95を設ける。
図4Mは、工程S90における断面図である。工程S90においては、裏面14からn型不純物をイオン注入する。なお、制御回路部200にドレイン領域34形成してもよいので、裏面14全体にn型不純物をイオン注入する。その後、熱アニールすることにより、n型のドレイン領域34を形成する。
図4Nは、工程S100における断面図である。工程S100においては、スパッタリングにより、ドレイン電極62を形成する。ドレイン電極62は、裏面14に直接接するTi膜と、当該Ti膜に直接接するAl膜とを有してよい。これにより、半導体装置300が完成する。半導体装置300の完成後に、半田53を用いてワイヤ52と上部電極54とを電気的に接続する。
図5は、密着試験の結果を示す図である。横軸のAは、第1実施形態におけるパワー素子部100の複数のサンプルであることを示す。つまり、横軸のAは、絶縁膜80上にTiN膜78を設けた複数のサンプルである。横軸のBは、比較例におけるパワー素子部100の複数のサンプルであることを示す。つまり、横軸のBは、絶縁膜80上にTi膜と、当該Ti膜上にTiN膜78とを設けた複数のサンプルである。サンプルAとサンプルBとでは、絶縁膜80上の構成以外は同じとした。サンプルAおよびBでは、各々6つのサンプルを準備した。
縦軸は、密着力を示す任意単位である。サンプルAは絶縁膜80とTiN膜78との境界に、サンプルBは絶縁膜80とTi膜との境界に、それぞれサンプルの平面に平行な方向に荷重を印加して、サンプルAのTiN膜、および、サンプルBのTi膜の剥離に要する力を測定した。サンプルAにおいて剥離に要する力は、サンプルBに比べて約1.6倍となった。つまり、サンプルAの密着力は、サンプルBの1.6倍になった。このように、半導体装置300においては、酸素を含む絶縁膜80とTi膜との上下方向における接触を無くすことにより、絶縁膜80とその上面に設ける膜(TiN膜78)との密着力が向上した。これにより、絶縁膜80と上部電極54との密着力を向上することが可能となる。
ワイヤ52および半田53には、ワイヤボンディング時および使用時に応力がかかる場合がある。それゆえ、密着力が低いサンプルBにおいては、動作信頼性を確保するために、ワイヤ52および半田53をパワー素子部100外に設ける必要がある。したがって、サンプルBの半導体基板10のチップサイズは、サンプルAよりも大きくならざるを得ない。
これに対して、サンプルAにおいては、絶縁膜80と上部電極54との密着力がサンプルBよりも向上するので、ワイヤ52および半田53をパワー素子部100の直上に設けることができる。それゆえ、サンプルBに比べて半導体基板10のチップサイズを小さくすることができる。
Cuワイヤは、Auワイヤよりも電気特性および機械特性が優れている。また、Cuワイヤは、Auワイヤよりも価格が低いので、コスト面で優れている。ただし、Cuワイヤは、Auワイヤよりも硬い。それゆえ、サンプルBにおいてワイヤ52をパワー素子部100の直上に設ける場合、Cuワイヤに応力がかかった際に、Cuワイヤ52が断線するよりも先に、上部電極54が絶縁膜80から剥離する恐れがある。これに対して、サンプルAにおいては、絶縁膜80と上部電極54との密着力が向上したので、Cuワイヤを用いても絶縁膜80と上部電極54との剥離を低減することができる。それゆえ、第1実施形態においては、Cuワイヤの優位性を享受することができる。
図6は、第2実施形態における半導体装置300の断面図である。本例のパワー素子部110は、縦型MOSFETではなく、縦型IGBTである。また、第1実施形態におけるベース領域22、コンタクト領域24およびソース領域26は、各々ベース領域132、コンタクト領域134およびエミッタ領域136となる。本例のパワー素子部110の半導体基板10は、裏面14側にコレクタ層38を有する。コレクタ層38は裏面14から上方向に所定の厚みを有する。本例のコレクタ層38は、p型の領域である。さらに、本例のパワー素子部110の半導体基板10は、コレクタ層38上にフィールドストップ(以下、FS)層36を有する。FS層36はコレクタ層38の上端から上方向に所定の厚みを有する。本例のFS層36は、n型の領域である。また、本例のパワー素子部110は、裏面14下にコレクタ電極92を有する。コレクタ電極92には、コレクタ部65が接続する。円を付して示すCがコレクタ部65である。係る点が第1実施形態と異なる。他の点は、第1実施形態と同じである。
図7は、第3実施形態における半導体装置300の断面図である。本例のパワー素子部120は、トレンチゲート型の縦型MOSFETではなく、プレーナーゲート型の横型MOSFETである。本例において、パワー素子部120の横型MOSFETの構造は、第1実施形態の制御回路部200におけるNMOS領域と同じ構造である。本例の半導体装置300においては、ドレイン領域34およびドレイン電極62を設けない。また、パワー素子部120において、ソース部50およびドレイン部60は、パッシベーション膜90の開口95に設けた半田53およびワイヤ52を通じて、配線層56‐1および56‐3、ならびに、配線層56‐2および56‐4に各々電気的に接続する。係る点が第1実施形態と異なるが、他の点は第1実施形態と同じである。
図8は、第4実施形態における半導体装置300の断面図である。本例のパワー素子部130は、トレンチゲート型の縦型MOSFETではなく、プレーナーゲート型の横型IGBTである。パワー素子部130において、おもて面12上の構造は、第1実施形態の制御回路部200における横型MOSFETと同様であってよい。ただし、ゲート電極42の左右に一対のエミッタおよびコレクタが設けられる点、分離領域30を設けない点、ならびに、ドレイン領域34およびドレイン電極62を設けない点は、第1実施形態の制御回路部200と異なる。また、第3実施形態と同様に、パワー素子部130において、ソース部50およびドレイン部60は、パッシベーション膜90の開口95に設けた半田53およびワイヤ52を通じて、配線層56に各々電気的に接続する。
本例のパワー素子部130の半導体基板10は、p型のベース領域132、n型のエミッタ領域136、p型のコンタクト領域134、n型のバッファ領域137およびp型のコレクタ領域138を有する。エミッタ領域136およびコンタクト領域134は、おもて面12に露出する。エミッタ領域136およびコンタクト領域134は、ベース領域132内に設けられる。バッファ領域137およびコレクタ領域138は、おもて面12に露出する。コレクタ領域138は、バッファ領域137内に設けられる。ベース領域132とバッファ領域137とは互いに離間して設けられる。ベース領域132とバッファ領域137との間には、n型のドリフト領域32が位置する。
図9は、第5実施形態における半導体装置300の断面図である。本例のパワー素子部140において、絶縁膜80の上面88と上部電極54との間にはバリアメタルが設けられていない。係る点が第1実施形態と異なるが、他の点は第1実施形態と同じである。本例においても、絶縁膜80上にはTiO層が生成されないので、上部電極54が絶縁膜80から剥離することが防止される。これにより、半導体装置300の動作信頼性が向上される。なお、第2から第4実施形態においても、第5実施形態と同様に、絶縁膜80の上面88と上部電極54との間にバリアメタルを設けないとしてもよい。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順序で実施することが必須であることを意味するものではない。
10・・半導体基板、12・・おもて面、14・・裏面、22・・ベース領域、24・・コンタクト領域、26・・ソース領域、27・・n+型ウェル領域、28・・p型ウェル領域、29・・p+型ウェル領域、30・・分離領域、32・・ドリフト領域、34・・ドレイン領域、36・・FS層、38・・コレクタ層、40・・ゲート部、42・・ゲート電極、44・・ゲート絶縁膜、45・・トレンチ部、50・・ソース部、52・・ワイヤ、53・・半田、54・・上部電極、56・・配線層、60・・ドレイン部、62・・ドレイン電極、65・・コレクタ部、72・・Ti膜、74・・TiN膜、76・・Wプラグ、77・・上面、78・・TiN膜、80・・絶縁膜、81・・絶縁膜、82・・開口、83・・開口、84・・底部、86・・側面、88・・上面、90・・パッシベーション膜、92・・コレクタ電極、95・・開口、100、110、120、130、140・・パワー素子部、132・・ベース領域、134・・コンタクト領域、136・・エミッタ領域、137・・バッファ領域、138・・コレクタ領域、200・・制御回路部、300・・半導体装置

Claims (11)

  1. 半導体基板と、
    前記半導体基板上に設けられ、前記半導体基板を露出させる開口を有し、酸素を含む絶縁膜と、
    前記開口の底部に少なくとも設けられ、1種類以上の膜が積層された第1のバリアメタル部と、
    前記絶縁膜の上方に設けられた上部電極と、
    前記絶縁膜の上面と前記上部電極との間に前記第1のバリアメタル部と異なる構成の第2のバリアメタル部と
    を備える
    半導体装置。
  2. 前記第2のバリアメタル部において、前記絶縁膜に接する膜はチタン膜ではなく、酸化チタン膜でもない
    請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記第1のバリアメタル部は、チタン膜と、前記チタン膜上の窒化チタン膜との積層膜を有し、
    前記第2のバリアメタル部は、窒化チタン膜を有する
    請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記絶縁膜の前記開口に、タングステンを有するプラグをさらに備える
    請求項1から3のいずれか一項に記載の半導体装置。
  5. 前記第2のバリアメタル部は、前記プラグと前記上部電極との間にも設けられる
    請求項4に記載の半導体装置。
  6. 前記絶縁膜の上面と前記上部電極との間の前記第2のバリアメタル部と、前記プラグの上面と前記上部電極との間の前記第2のバリアメタル部とは連続している
    請求項4または5に記載の半導体装置。
  7. 前記上部電極の材料は、シリコンを含む
    請求項6に記載の半導体装置。
  8. 前記絶縁膜、前記第1のバリアメタル部、前記第2のバリアメタル部、および、前記上部電極を少なくとも有するパワー素子部と、前記パワー素子部を制御する制御回路部とが、前記半導体基板に設けられる
    請求項1から7のいずれか一項に記載の半導体装置。
  9. 前記上部電極上において、前記上部電極に電気的に接続する銅ワイヤをさらに備える
    請求項1から8のいずれか一項に記載の半導体装置。
  10. 半導体装置の製造方法であって、
    半導体基板上に酸素を含む絶縁膜を形成する工程と、
    前記半導体基板を露出させる開口を前記絶縁膜に形成する工程と、
    前記開口の少なくとも底部に、1種類以上の膜が積層された第1のバリアメタル部を形成する工程と、
    前記絶縁膜の上方に上部電極を形成する工程と、
    前記絶縁膜の上面と前記上部電極との間に前記第1のバリアメタル部と異なる構成の第2のバリアメタル部を設ける工程と
    を備える
    半導体装置の製造方法。
  11. 第1のバリアメタル部を形成する工程の後であって、前記上部電極を形成する工程の前に、前記絶縁膜の前記開口の内に、タングステンを有するプラグを形成する工程をさらに備える
    請求項10に記載の半導体装置の製造方法。
JP2021118336A 2016-10-12 2021-07-16 半導体装置 Pending JP2021168418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021118336A JP2021168418A (ja) 2016-10-12 2021-07-16 半導体装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016201348A JP2018064026A (ja) 2016-10-12 2016-10-12 半導体装置
JP2021118336A JP2021168418A (ja) 2016-10-12 2021-07-16 半導体装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016201348A Division JP2018064026A (ja) 2016-10-12 2016-10-12 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021168418A true JP2021168418A (ja) 2021-10-21

Family

ID=61829135

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016201348A Withdrawn JP2018064026A (ja) 2016-10-12 2016-10-12 半導体装置
JP2021118336A Pending JP2021168418A (ja) 2016-10-12 2021-07-16 半導体装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016201348A Withdrawn JP2018064026A (ja) 2016-10-12 2016-10-12 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10217832B2 (ja)
JP (2) JP2018064026A (ja)
CN (1) CN107946361B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7447703B2 (ja) 2020-06-26 2024-03-12 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778821A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Nec Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH09181171A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Sony Corp 多層配線形成方法
JP2012256718A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Renesas Electronics Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2013012577A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2016028410A (ja) * 2014-07-09 2016-02-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2937688B2 (ja) 1993-04-28 1999-08-23 株式会社東芝 半導体装置
EP0793271A3 (en) * 1996-02-22 1998-12-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device having a metal silicide film and method of fabricating the same
JP2000100816A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Seiko Epson Corp 半導体装置
JP2001060590A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Denso Corp 半導体装置の電気配線及びその製造方法
KR100550505B1 (ko) * 2001-03-01 2006-02-13 가부시끼가이샤 도시바 반도체 장치 및 반도체 장치의 제조 방법
JP4547198B2 (ja) * 2004-06-30 2010-09-22 富士通株式会社 演算装置、演算装置の制御方法、プログラム及びコンピュータ読取り可能記録媒体
GB2418063A (en) 2004-09-08 2006-03-15 Cambridge Semiconductor Ltd SOI power device
JP2007266483A (ja) 2006-03-29 2007-10-11 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2008160039A (ja) 2006-12-26 2008-07-10 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP5357401B2 (ja) * 2007-03-22 2013-12-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2011249491A (ja) 2010-05-26 2011-12-08 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体装置
JP5876249B2 (ja) * 2011-08-10 2016-03-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US9099519B2 (en) * 2012-05-23 2015-08-04 Great Wall Semiconductor Corporation Semiconductor device and method of forming junction enhanced trench power MOSFET
JP2015156429A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP6478316B2 (ja) * 2014-11-10 2019-03-06 ローム株式会社 トレンチゲート構造を備えた半導体装置およびその製造方法
JP2016111084A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 トヨタ自動車株式会社 半導体装置とその製造方法
CN106663692B (zh) * 2015-02-03 2020-03-06 富士电机株式会社 半导体装置及其制造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778821A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Nec Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH09181171A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Sony Corp 多層配線形成方法
JP2012256718A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Renesas Electronics Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2013012577A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2016028410A (ja) * 2014-07-09 2016-02-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180102415A1 (en) 2018-04-12
CN107946361A (zh) 2018-04-20
CN107946361B (zh) 2023-03-03
JP2018064026A (ja) 2018-04-19
US10217832B2 (en) 2019-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6801324B2 (ja) 半導体装置
US8294244B2 (en) Semiconductor device having an enlarged emitter electrode
TW200929408A (en) Wafer level chip scale packaging
US9761550B2 (en) Power semiconductor device with a double metal contact and related method
JP2006173437A (ja) 半導体装置
US20190252374A1 (en) Semiconductor device
US20120068258A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing same
JP4860122B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US11658093B2 (en) Semiconductor element with electrode having first section and second sections in contact with the first section, and semiconductor device
CN104662667A (zh) 半导体装置
JP2021168418A (ja) 半導体装置
US10418336B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device and semiconductor device
JP2005079462A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US10217859B2 (en) Semiconductor device
US11876062B2 (en) Semiconductor device
KR20190008464A (ko) 실리콘-전도층-실리콘 스택 구조의 반도체 소자
GB2535484B (en) Wafer metallization of high power semiconductor devices
US20230317542A1 (en) Semiconductor device comprising contact pad structure
JP7310356B2 (ja) 半導体装置
US20230215840A1 (en) Semiconductor device
CN109994445B (zh) 半导体元件和半导体装置
JP2000114525A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2023072390A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2011216901A (ja) 半導体装置
JP2004006520A (ja) 半導体装置及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221213