JP2021161460A - 造形物の製造方法 - Google Patents
造形物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021161460A JP2021161460A JP2020061730A JP2020061730A JP2021161460A JP 2021161460 A JP2021161460 A JP 2021161460A JP 2020061730 A JP2020061730 A JP 2020061730A JP 2020061730 A JP2020061730 A JP 2020061730A JP 2021161460 A JP2021161460 A JP 2021161460A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- modeled object
- plug
- opening
- powder
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 200
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims abstract description 42
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 31
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 66
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 description 28
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 17
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F3/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
- B22F3/003—Apparatus, e.g. furnaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F10/00—Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
- B22F10/20—Direct sintering or melting
- B22F10/28—Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F10/00—Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
- B22F10/60—Treatment of workpieces or articles after build-up
- B22F10/68—Cleaning or washing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F12/00—Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
- B22F12/40—Radiation means
- B22F12/41—Radiation means characterised by the type, e.g. laser or electron beam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F5/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
- B22F5/10—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of articles with cavities or holes, not otherwise provided for in the preceding subgroups
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K15/00—Electron-beam welding or cutting
- B23K15/0046—Welding
- B23K15/0053—Seam welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K15/00—Electron-beam welding or cutting
- B23K15/0046—Welding
- B23K15/0093—Welding characterised by the properties of the materials to be welded
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/0006—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/20—Bonding
- B23K26/21—Bonding by welding
- B23K26/24—Seam welding
- B23K26/242—Fillet welding, i.e. involving a weld of substantially triangular cross section joining two parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/20—Bonding
- B23K26/21—Bonding by welding
- B23K26/24—Seam welding
- B23K26/28—Seam welding of curved planar seams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/20—Bonding
- B23K26/32—Bonding taking account of the properties of the material involved
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/34—Laser welding for purposes other than joining
- B23K26/342—Build-up welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/02—Seam welding; Backing means; Inserts
- B23K9/028—Seam welding; Backing means; Inserts for curved planar seams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/16—Arc welding or cutting making use of shielding gas
- B23K9/167—Arc welding or cutting making use of shielding gas and of a non-consumable electrode
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/23—Arc welding or cutting taking account of the properties of the materials to be welded
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y40/00—Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
- B33Y40/20—Post-treatment, e.g. curing, coating or polishing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y80/00—Products made by additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2998/00—Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
- B22F2998/10—Processes characterised by the sequence of their steps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F5/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
- B22F5/009—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of turbine components other than turbine blades
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F5/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
- B22F5/04—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of turbine blades
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2101/00—Articles made by soldering, welding or cutting
- B23K2101/04—Tubular or hollow articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2103/00—Materials to be soldered, welded or cut
- B23K2103/18—Dissimilar materials
- B23K2103/26—Alloys of Nickel and Cobalt and Chromium
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2220/00—Application
- F05D2220/30—Application in turbines
- F05D2220/32—Application in turbines in gas turbines
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)
Abstract
【解決手段】少なくとも一実施形態に係る造形物の製造方法は、金属粉末を積層して、中空の内部空間に連通している開口部を有する造形物を形成するステップと、開口部にプラグを装着するステップと、開口部に装着したプラグを造形物に溶接するステップと、を備える。
【選択図】図2
Description
しかし、例えばTIG溶接で開口部を塞ぐ場合、閉塞部分が内部空間に面する表面の平面度を確保することは困難である。また、TIG溶接で開口部を塞ぐ場合、造形物への入熱が比較的大きくなりがちであり、熱による造形物の変形を招くおそれがある。
また、例えばLMD(Laser Metal Deposition)方式による造形方法によって、入熱量を抑制して、溶融した金属粉末を開口部を形成する壁面に吹き付ける等によって開口部を塞ぐことも考えられる。この場合、TIG溶接と比べて熱による変形の抑制が期待できるが、LMD方式による積層造形方法では、無底の開口部の閉止が難しい。
金属粉末を積層して、中空の内部空間に連通している開口部を有する造形物を形成するステップと、
前記開口部にプラグを装着するステップと、
前記開口部に装着した前記プラグを前記造形物に溶接するステップと、
を備える。
例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
図1は、本開示の少なくとも一実施形態に係る造形物の製造方法を適用可能な装置である、三次元積層造形装置1の全体構成を示す模式図である。
三次元積層造形装置1は、層状に敷設された原料粉末である金属粉末にエネルギービームを照射して積層造形を行うことにより三次元形状の造形物15を製造するための装置であり、パウダーベッド法による積層造形を行うことができる。
図1に示す三次元積層造形装置1は、例えば、ガスタービンや蒸気タービン等のタービンの動翼や静翼、あるいは燃焼器の内筒や尾筒やノズル等の部品を形成することができる。
例えば内部空間17に連通する開口部20であって造形物15の使用時に必要とされる、後述する必要開口部21が造形物15に設けられている場合、必要開口部21から残留粉末33を排出できる。
しかし、粉抜き開口部23が残ったままでは造形物15の使用時に不都合となるのであれば、残留粉末33の排出後に粉抜き開口部23を塞ぐ必要がある。例えば粉抜き開口部23が連通する内部空間17が、後述するように造形物15内に形成された流体の流路であって、該流路の流路入口及び流路出口以外で該流路からの流体の漏れが許容されない場合、粉抜き開口部23は閉止しなければならない。なお、流路入口及び流路出口は、必要開口部21に該当する。
しかし、例えばTIG(Tungsten Inert Gas)溶接で粉抜き開口部23を塞ぐ場合、閉塞部分の内部空間17側の表面の平面度を確保することは困難である。また、TIG溶接で粉抜き開口部23を塞ぐ場合、造形物15への入熱が比較的大きくなりがちであり、熱による造形物15の変形を招くおそれがある。
しかし、例えばTIG溶接で粉抜き開口部23を塞ぐ場合、閉塞に用いられるワイヤ等の溶加材の材料に限りがあるため、造形物15と同じ材料で開口部を塞ぐことができない場合がある。
図2は、本開示の幾つかの実施形態に係る造形物の製造方法における処理手順を示すフローチャートである。
幾つかの実施形態に係る造形物の製造方法は、造形物を形成するステップS1と、プラグを形成するステップS3と、残留粉末を排出するステップS5と、プラグを装着するステップS7と、プラグを造形物に溶接するステップS9と、を備える。なお、幾つかの実施形態に係る造形物の製造方法は、凹部を充填物で埋めるステップS11をさらに備えていてもよい。
以下、各ステップの概要について説明する。
造形物を形成するステップS1は、例えば上述した三次元積層造形装置1を用いて、金属粉末30を積層して、中空の内部空間17に連通している開口部20(粉抜き開口部23)を有する造形物15を形成するステップである。
図3Aは、造形物を形成するステップS1を実施することで得られた造形物15の一例についての模式的な断面図である。図3Aでは、造形物15の造形方向(積層方向)に沿って造形物15を切断した断面を模式的に表している。なお、造形方向は、図1における図示上側に向かう方向である。
粉抜き開口部23を造形物15の外側から内側に向かって見たときの粉抜き開口部23の最小寸法は、残留粉末33の排出の観点から、例えば1.5mm以上であることが望ましい。
なお、本明細書において、粉抜き開口部23を造形物15の外側から内側に向かって見たときの方向、すなわち、粉抜き開口部23が内部空間17に開口する内側開口端23aと造形物15の外部に開口する外側開口端23bとが離間している方向を粉抜き開口部23に関する造形物15の厚さ方向、又は、単に造形物15の厚さ方向とも称する。
プラグを形成するステップS3は、例えば上述した三次元積層造形装置1を用いて、金属粉末30を積層して、プラグ40を形成するステップである。なお、プラグ40は、後述するように粉抜き開口部23を閉止するためのプラグである。
プラグを形成するステップS3では、造形物15の造形条件と同条件でプラグ40を形成してもよい。なお、造形条件としては、例えば光ビーム9aの出力、光ビーム9aの走査速度、光ビーム9aのビーム径、金属粉末30を粉末ベッド8上に均一に敷設する際の金属粉末30の積層厚さ(ベースプレート2の下降量)等が挙げられる。
また、プラグを形成するステップS3では、造形物15の形成と同時にプラグ40を形成してもよい。すなわち、プラグを形成するステップS3では、例えば図1に示すように、造形物15が形成される粉末ベッド8と同一の粉末ベッド8内でプラグ40を形成することで、造形物15の形成と同時にプラグ40を形成してもよい。
残留粉末を排出するステップS5は、造形物を形成するステップS1の後で、内部空間17に残留する金属粉末(残留粉末33)を開口部20(粉抜き開口部23)から造形物15の外部に排出するステップである。
図3Bは、残留粉末を排出するステップS5において、内部空間17内の残留粉末33を粉抜き開口部23から造形物15の外部に排出する様子を示す図である。図3Bに示すように、残留粉末を排出するステップS5では、内部空間17内の残留粉末33を粉抜き開口部23から造形物15の外部に排出する。
プラグを装着するステップS7は、開口部20(粉抜き開口部23)にプラグ40を装着するステップである。
図3Cは、プラグを装着するステップS7において、粉抜き開口部23にプラグ40を装着する様子を示す図である。
図4Aは、粉抜き開口部23近傍を示す図であり、粉抜き開口部23にプラグ40を装着する様子を示す。
図4Bは、粉抜き開口部23近傍を示す図であり、粉抜き開口部23にプラグ40を装着した様子を示す。
プラグを装着するステップS7では、例えばプラグを形成するステップS3で形成したプラグ40を粉抜き開口部23に装着する。なお、プラグを装着するステップS7では、上述したプラグを形成するステップS3で形成したプラグ40ではなく、例えば鋳造等によって形成したプラグ40を粉抜き開口部23に装着してもよい。
プラグを造形物に溶接するステップS9は、開口部20(粉抜き開口部23)に装着したプラグ40を造形物15に溶接するステップである。
図4Cは、粉抜き開口部23近傍を示す図であり、光ビーム90等のエネルギービームによって、粉抜き開口部23に装着したプラグ40を造形物15に溶接する様子を示す。
図3Dは、プラグを造形物に溶接するステップS9を実施した後の造形物15の模式的な断面図である。
図4Dは、粉抜き開口部23が存在していた領域の近傍を示す図であり、ステップS9を実施した後の造形物15の断面を模式的に示している。
すなわち、粉抜き開口部23に装着したプラグ40を造形物15に溶接することで、例えばTIG溶接によって粉抜き開口部23を塞いだ場合と比べて、閉塞部分19の内部空間17側の表面(内表面)19aを平滑にすることができる。
また、粉抜き開口部23に装着したプラグ40を造形物15に溶接することで、例えばTIG溶接によって粉抜き開口部23を塞いだ場合と比べて、造形物15への入熱を抑制でき、熱による造形物15の変形を抑制できる。
プラグ40の材料を造形物15と同じ材質とし、例えば光ビーム等のエネルギービームによって粉抜き開口部23に装着したプラグ40を造形物15に溶接すれば、造形物15と同じ材料で粉抜き開口部23を閉塞できる。
上述したように、プラグを形成するステップS3において、造形物15の造形条件と同条件でプラグ40を形成してもよい。これにより、例えば表面粗さや寸法公差等の品質を造形物15とプラグ40とで同等に保つことができる。
しかし、放電加工では、加工用の電極が摩耗するため、加工時における電極の位置を適宜修正する必要がある。そのため、放電加工によって造形物15に粉抜き開口部23を形成する場合、放電加工の実施時期によって粉抜き開口部23の寸法が僅かに異なることが考えられる。したがって、粉抜き開口部23にプラグ40が装着できないことや、粉抜き開口部23とプラグ40との隙間が大きすぎて粉抜き開口部23にプラグ40を保持し難くなってプラグ40が脱落し易くなるなどの不都合が生じるおそれがある。
なお、粉抜き開口部23の寸法及び公差と、プラグ40の寸法及び公差は、設計要求値や材料、嵌合方法(後述するテーパの有無等)、三次元積層造形装置1の加工精度等を勘案して事業者が適宜決定する必要があるが、一旦適切な値に設定できれば、その後、各値を設定し直す必要性は比較的低い。
図4Eは、造形物を形成するステップS1における他の実施形態に関し、粉抜き開口部23近傍を示す図である。図4Eは、図4Aに相当する図である。
造形物を形成するステップS1では、図4Eに示すように、造形物15の厚さ方向に沿って内側に向かうにつれて大きさが漸減するように開口部20(粉抜き開口部23)を形成するようにしてもよい。すなわち、粉抜き開口部23は、造形物15の厚さ方向に沿った断面形状がいわゆるテーパ形状であってもよい。
造形物15の厚さ方向に沿った粉抜き開口部23の断面形状がテーパ形状となる場合、プラグ40も同様に断面形状がテーパ形状であるとよい。
図5A乃至図5Eは、造形物を形成するステップS1におけるさらに他の実施形態に関し、粉抜き開口部23近傍を示す図である。
造形物を形成するステップS1では、凹部25と、凹部25の底面25aよりも寸法が小さく底面25aに設けられた開口部20(粉抜き開口部23)と、を有するように造形物15を形成してもよい。
上述したように、造形物15に凹部25を設け、この凹部25の底面25aに粉抜き開口部23を形成することで、凹部25を設けていない場合と比べて、造形物15のうちプラグ40を取り囲む周囲の部分の熱容量を小さくすることができる。これにより、粉抜き開口部23近傍の造形物15の肉厚が比較的厚い場合であっても、粉抜き開口部23に装着したプラグ40を造形物15に溶接できる。
そこで、凹部25を形成した場合、幾つかの実施形態に係る造形物の製造方法は、プラグを造形物に溶接するステップS9の後で、凹部を充填物で埋めるステップS11をさらに備えるとよい。
これにより、凹部25を充填物45で埋めて造形物15の表面(外表面)15bを平滑にすることができる。
なお、充填物45の材料は、造形物15と同じ材料であるとよいが、造形物15とは異なる材料であってもよい。
幾つかの実施形態において、粉抜き開口部23の最大寸法は、プラグ40の最大寸法の105%以上110%以下であるとよい。より具体的には、粉抜き開口部23に関する造形物15の厚さ方向から見たときの粉抜き開口部23の最大寸法は、該厚さ方向から見たときのプラグ40の最大寸法の105%以上110%以下であるとよい。
例えば、粉抜き開口部23に関する造形物15の厚さ方向から見たときの粉抜き開口部23の形状が円形であれば、粉抜き開口部23の直径は、プラグ40の直径の105%以上110%以下であるとよい。
例えば、粉抜き開口部23に関する造形物15の厚さ方向から見たときの粉抜き開口部23の形状が楕円形であれば、粉抜き開口部23の長軸の長さは、プラグ40の長軸の長さの105%以上110%以下であるとよい。
例えば、粉抜き開口部23に関する造形物15の厚さ方向から見たときの粉抜き開口部23の形状が矩形であれば、粉抜き開口部23の対角線の長さは、プラグ40の対角線の長さの105%以上110%以下であるとよい。
これにより、粉抜き開口部23とプラグ40との隙間が大きくなり過ぎないようにしつつ、粉抜き開口部23にプラグ40を容易に挿入し易くすることができる。
これにより、熱影響領域18を平滑にすることができる。
特に、内部空間17が造形物15内に形成された流体の流路であれば、熱影響領域18を平滑にすることで、流路を流通する流体の圧損を抑制できる。
なお、上記の平面度は、例えばJIS B 0621で規定する平面度である。
図6は、造形物15の一例としての、ガスタービン燃焼器の燃料ノズル70の断面を模式的に示した図である。燃料ノズル70は、円筒形状を有するノズル本体71を有する。ノズル本体71の先端側(図示上側)には、燃料を噴射するための噴射孔72が少なくとも1つ設けられている。
図6に示す例では、ノズル本体71は、中空構造を有し、内部空間71aが閉じられた空間とされる。そのため、図6に示す燃料ノズル70を図1に示すような三次元積層造形装置1を用いて形成すると、内部空間71aに残留粉末33が残留してしまう。
そこで、図6に示す例では、ノズル本体71の例えば基端側(図示下側)に粉抜き開口部23を設ける。これにより、粉抜き開口部23から内部空間71a内の残留粉末33を外部に排出することができる。
なお、上述した幾つかの実施形態と同様に、残留粉末33の排出後、粉抜き開口部23にプラグ40を装着して、プラグ40をノズル本体71に溶接すればよい。
図7に示す例では、高温部品80は、高温部品80の冷却のために内部に冷却媒体CAを流通させるための冷却流路81が形成されている。すなわち、図7に示す例では、冷却流路81は、上述した造形物15の内部空間17に該当する。
図7に示す例では、冷却流路81は、外部からの冷却媒体CAを冷却流路81に流入させるための流路入口81aと、冷却流路81を流通した冷却媒体CAを外部に排出するための流路出口81bとを有する。
そこで、図7に示す例では、中間部分81dの近傍であって高温部品80の外表面80bに比較的近い位置に粉抜き開口部23を設ける。
すなわち、例えば図7に示す高温部品80を製造する場合、造形物を形成するステップS1では、造形物である高温部品80の内部を通過して流路入口81aから流路出口81bまで延びる流路である冷却流路81の途中に開口部20(粉抜き開口部23)を備えるように高温部品80を形成するとよい。
これにより、粉抜き開口部23から冷却流路81内の残留粉末33を外部に排出することができる。
なお、上述した幾つかの実施形態と同様に、残留粉末33の排出後、粉抜き開口部23にプラグ40を装着して、プラグ40を高温部品80に溶接すればよい。
これにより、流路入口81a及び流路出口81b以外で冷却流路81からの冷却媒体CAの漏れが許容されない場合であっても、粉抜き開口部23を閉止できるので、流路入口81a及び流路出口81b以外で冷却流路81からの冷却媒体CAの漏れを防止できる。
上述した幾つかの実施形態に係る造形物の製造方法による実施例について説明する。
実施例1は、図4Eに示すような、粉抜き開口部23及びプラグ40がテーパ形状を有する場合の実施例である。実施例1において粉抜き開口部23を形成した試験片は、図4Eに示すような板形状を有する試験片である。
実施例1における試験片の材質は、コバルト基合金である。
試験片の厚さtAは1.0mmとした。
プラグ40の厚さtBは1.0mmとした。
粉抜き開口部23の内側開口端23aにおける内径WA1は2.2mmΦであり、外側開口端23bにおける内径WA2は2.4mmΦである。
プラグ40の小径側の直径WB1は2.2mmΦであり、大径側の直径WB2は2.4mmΦである。
実施例1では、プラグを造形物に溶接するステップS9において、光ビームとしてのレーザービームの出力を400Wとし、レーザービームの走査速度を75mm/minとし、レーザービームのビーム径を1.0mmとした。
上記条件によりプラグ40を試験片に溶接することで、熱影響領域18の平面度を0.3mm以下とすることができた。
実施例2において粉抜き開口部23を形成した試験片は、図5Aに示すような凹部25を有する試験片である。
実施例2における試験片の材質は、コバルト基合金である。
実施例2における試験片の厚さtAは5.0mmとした。
実施例2における試験片の底面25aが形成された部位の厚さtC、すなわち粉抜き開口部23の厚さ方向の寸法は1.0mmとした。
なお、実施例2における粉抜き開口部23及びプラグ40は、図4Eに示すようなテーパ形状を有する。
実施例2における粉抜き開口部23の各部の寸法、及び、プラグ40の各部の寸法は、実施例1と同じである。
実施例2における底面25aの外縁(底面25aと凹部25のテーパ内周面25bとの交差部)と粉抜き開口部23の外側開口端23bまでの距離LAを2.0mmとした。
実施例2におけるテーパ内周面25bの傾斜角度θAは75度とした。なお、底面25aとテーパ内周面25bとのなす角度θA’は105度である。
実施例2では、プラグを造形物に溶接するステップS9において、光ビームとしてのレーザービームの出力を650Wとし、レーザービームの走査速度を50mm/minとし、レーザービームのビーム径を1.0mmとした。
上記条件によりプラグ40を試験片に溶接することで、熱影響領域18の平面度を0.3mm以下とすることができた。
(1)本開示の少なくとも一実施形態に係る造形物の製造方法は、金属粉末30を積層して、中空の内部空間17に連通している開口部20(粉抜き開口部23)を有する造形物15を形成するステップS1と、開口部20(粉抜き開口部23)にプラグ40を装着するステップS7と、開口部20(粉抜き開口部23)に装着したプラグ40を造形物15に溶接するステップS9と、を備える。
15 造形物
17 内部空間
20 開口部
23粉抜き開口部
25 凹部
25a 底面
30 金属粉末
33 残留粉末
40 プラグ
45 充填物
Claims (11)
- 金属粉末を積層して、中空の内部空間に連通している開口部を有する造形物を形成するステップと、
前記開口部にプラグを装着するステップと、
前記開口部に装着した前記プラグを前記造形物に溶接するステップと、
を備える
造形物の製造方法。 - 前記造形物を形成するステップの後で、前記内部空間に残留する前記金属粉末を前記開口部から前記造形物の外部に排出するステップ
をさらに備える
請求項1に記載の造形物の製造方法。 - 前記金属粉末を積層して、前記プラグを形成するステップ
をさらに備える
請求項1又は2に記載の造形物の製造方法。 - 前記プラグを形成するステップは、前記造形物の造形条件と同条件で前記プラグを形成する
請求項3に記載の造形物の製造方法。 - 前記プラグを形成するステップは、前記造形物の形成と同時に前記プラグを形成する
請求項3又は4に記載の造形物の製造方法。 - 前記造形物を形成するステップは、凹部と、前記凹部の底面よりも寸法が小さく前記底面に設けられた前記開口部と、を有するように前記造形物を形成する
請求項1乃至5の何れか一項に記載の造形物の製造方法。 - 前記プラグを前記造形物に溶接するステップの後で、前記凹部を充填物で埋めるステップ
をさらに備える
請求項6に記載の造形物の製造方法。 - 前記造形物を形成するステップは、前記造形物の厚さ方向に沿って内側に向かうにつれて大きさが漸減するように前記開口部を形成する
請求項1乃至7の何れか一項に記載の造形物の製造方法。 - 前記造形物を形成するステップは、前記プラグの最大寸法の105%以上110%以下の最大寸法を有する前記開口部を形成する
請求項1乃至7の何れか一項に記載の造形物の製造方法。 - 前記プラグを前記造形物に溶接するステップは、前記内部空間に面した前記造形物の表面のうち前記プラグの前記造形物への溶接により熱の影響を受けた領域の平面度が0.3mm以下となるように前記プラグを前記造形物に溶接する
請求項1乃至9の何れか一項に記載の造形物の製造方法。 - 前記造形物を形成するステップは、前記造形物の内部を通過して流路入口から流路出口まで延びる流路の途中に前記開口部を備えるように前記造形物を形成する
請求項1乃至10の何れか一項に記載の造形物の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020061730A JP7382881B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 造形物の製造方法 |
CN202110065559.2A CN113458416B (zh) | 2020-03-31 | 2021-01-18 | 造形物的制造方法 |
US17/152,275 US11420260B2 (en) | 2020-03-31 | 2021-01-19 | Method of manufacturing fabricated object |
EP21152533.2A EP3888820B1 (en) | 2020-03-31 | 2021-01-20 | Method of manufacturing fabricated object |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020061730A JP7382881B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 造形物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021161460A true JP2021161460A (ja) | 2021-10-11 |
JP7382881B2 JP7382881B2 (ja) | 2023-11-17 |
Family
ID=74572617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020061730A Active JP7382881B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 造形物の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11420260B2 (ja) |
EP (1) | EP3888820B1 (ja) |
JP (1) | JP7382881B2 (ja) |
CN (1) | CN113458416B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023248728A1 (ja) * | 2022-06-22 | 2023-12-28 | 三菱パワー株式会社 | タービン部品の製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150360292A1 (en) * | 2014-06-13 | 2015-12-17 | Hamilton Sundstrand Corporation | Method for making an integrally bladed rotor with hollow blades |
CN110142408A (zh) * | 2019-06-24 | 2019-08-20 | 中国航发动力股份有限公司 | 一种喷嘴壳体的激光选区熔化成形方法 |
JP2019137907A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | キヤノン株式会社 | 構造物の製造方法、構造物、光学装置、及び撮像装置 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS525499B2 (ja) | 1974-03-26 | 1977-02-14 | ||
US4183796A (en) | 1978-02-09 | 1980-01-15 | Desoto, Inc. | Radiation curable oligomers based on tris(2-hydroxyethyl) isocyanurate |
US6454156B1 (en) * | 2000-06-23 | 2002-09-24 | Siemens Westinghouse Power Corporation | Method for closing core printout holes in superalloy gas turbine blades |
JP3686344B2 (ja) | 2001-03-01 | 2005-08-24 | 三菱重工業株式会社 | チッププラグの溶接装置 |
US7600666B2 (en) * | 2003-05-27 | 2009-10-13 | Rabinovich Joshua E | Repair with feedstock having conforming surfaces with a substrate |
US7533795B2 (en) * | 2004-12-22 | 2009-05-19 | General Electric Company | Welding process |
US8087565B2 (en) * | 2008-09-08 | 2012-01-03 | General Electric Company | Process of filling openings in a component |
DE102010046579A1 (de) * | 2010-09-25 | 2012-03-29 | Mtu Aero Engines Gmbh | Bauteil mit wenigstens einem Dämpfungselement und Verfahren zum Herstellen eines Bauteils mit wenigstens einem Dämpfungselement |
EP2522810A1 (de) * | 2011-05-12 | 2012-11-14 | MTU Aero Engines GmbH | Verfahren zum generativen Herstellen eines Bauteils, insbesondere eines Verdichterschaufelelements, sowie ein derartiges Bauteil |
US9599756B2 (en) * | 2011-08-01 | 2017-03-21 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Method for manufacturing a mirror comprising at least one cavity and optical mirror |
JP5205499B2 (ja) | 2011-08-11 | 2013-06-05 | 橋田技研工業株式会社 | 蒸気タービン用静翼の製造法 |
US20150034266A1 (en) * | 2013-08-01 | 2015-02-05 | Siemens Energy, Inc. | Building and repair of hollow components |
PT3049228T (pt) * | 2013-09-29 | 2019-02-22 | Husky Injection Molding Systems Ltd | Aparelhos unitários para moldagem por injecção construídos monoliticamente |
CN104858430A (zh) * | 2014-02-25 | 2015-08-26 | 通用电气公司 | 三维零件的制造方法 |
FR3026034B1 (fr) * | 2014-09-18 | 2019-05-31 | Safran Aircraft Engines | Procede de fabrication d'une piece creuse par fusion selective de poudre |
US10730241B2 (en) * | 2014-11-17 | 2020-08-04 | Autodesk, Inc. | Techniques for automatically placing escape holes during three-dimensional printing |
CN105736462B (zh) * | 2014-12-12 | 2018-03-06 | 中国航发商用航空发动机有限责任公司 | 空心叶片以及航空发动机 |
GB201502086D0 (en) * | 2015-02-09 | 2015-03-25 | Rolls Royce Plc | Methods of manufacturing and cleaning |
EP3268146B1 (en) * | 2015-03-13 | 2020-09-09 | Howmet Aerospace Inc. | Methods of producing wrought products with internal passages |
US10946473B2 (en) * | 2015-05-14 | 2021-03-16 | General Electric Company | Additive manufacturing on 3-D components |
GB201509580D0 (en) * | 2015-06-03 | 2015-07-15 | Rolls Royce Plc | Manufacture of component with cavity |
US10350684B2 (en) * | 2015-11-10 | 2019-07-16 | General Electric Company | Additive manufacturing method for making complex film holes |
US10583606B2 (en) * | 2016-02-11 | 2020-03-10 | General Electric Company | Method and supports with powder removal ports for additive manufacturing |
EP3257659A1 (en) * | 2016-06-13 | 2017-12-20 | Siemens Aktiengesellschaft | Method of processing a surface for additive manufacturing |
US11511340B2 (en) * | 2016-07-01 | 2022-11-29 | General Electric Company | Methods and multi-purpose powder removal features for additive manufacturing |
US10265806B2 (en) * | 2016-10-04 | 2019-04-23 | General Electric Company | System and method for sealing internal channels defined in a component |
US20180111200A1 (en) * | 2016-10-20 | 2018-04-26 | General Electric Company | Porous film hole exit and method for making same |
US10837287B2 (en) * | 2017-01-20 | 2020-11-17 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Mistuned bladed rotor and associated manufacturing method |
EP3376413A1 (en) * | 2017-03-17 | 2018-09-19 | Siemens Aktiengesellschaft | Automatical generation of escape holes in a cad model for powder removal during additive manufacturing |
US10618128B2 (en) * | 2017-07-18 | 2020-04-14 | General Electric Company | Method for closing a hole in a metal article |
US11292058B2 (en) * | 2017-09-12 | 2022-04-05 | Divergent Technologies, Inc. | Apparatus and methods for optimization of powder removal features in additively manufactured components |
JP6405028B1 (ja) | 2017-11-17 | 2018-10-17 | 株式会社ソディック | 積層造形装置 |
US10821485B2 (en) * | 2018-06-08 | 2020-11-03 | General Electric Company | System and method of powder removal |
CN208619176U (zh) | 2018-08-02 | 2019-03-19 | 中国科学院工程热物理研究所 | 一种3d打印成型的径流式空心叶轮结构 |
US11933223B2 (en) * | 2019-04-18 | 2024-03-19 | Rtx Corporation | Integrated additive fuel injectors for attritable engines |
US11283143B2 (en) * | 2019-05-24 | 2022-03-22 | The Boeing Company | Additively manufactured radio frequency filter |
CN110802372A (zh) * | 2019-11-13 | 2020-02-18 | 中国航发动力股份有限公司 | 一种增材制造喷嘴壳体封闭隔热腔的出粉孔封堵方法 |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020061730A patent/JP7382881B2/ja active Active
-
2021
- 2021-01-18 CN CN202110065559.2A patent/CN113458416B/zh active Active
- 2021-01-19 US US17/152,275 patent/US11420260B2/en active Active
- 2021-01-20 EP EP21152533.2A patent/EP3888820B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150360292A1 (en) * | 2014-06-13 | 2015-12-17 | Hamilton Sundstrand Corporation | Method for making an integrally bladed rotor with hollow blades |
JP2019137907A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | キヤノン株式会社 | 構造物の製造方法、構造物、光学装置、及び撮像装置 |
CN110142408A (zh) * | 2019-06-24 | 2019-08-20 | 中国航发动力股份有限公司 | 一种喷嘴壳体的激光选区熔化成形方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023248728A1 (ja) * | 2022-06-22 | 2023-12-28 | 三菱パワー株式会社 | タービン部品の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3888820B1 (en) | 2023-04-05 |
CN113458416A (zh) | 2021-10-01 |
US11420260B2 (en) | 2022-08-23 |
EP3888820A1 (en) | 2021-10-06 |
CN113458416B (zh) | 2023-04-28 |
JP7382881B2 (ja) | 2023-11-17 |
US20210299751A1 (en) | 2021-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10610933B2 (en) | Method of manufacturing turbine airfoil with open tip casting and tip component thereof | |
US10717130B2 (en) | Method of manufacturing turbine airfoil and tip component thereof | |
US11203065B2 (en) | Method for manufacturing three-dimensional shaped object | |
KR20160039278A (ko) | 컴포넌트 지지식 필러에 의한 기재의 보수 | |
JP6137161B2 (ja) | アルミニウム合金製鋳造品の補修方法 | |
JP2006068819A (ja) | 裁断ローラまたは型押しローラをレーザ肉盛溶接によって製作するための方法および装置 | |
US11179816B2 (en) | Method of manufacturing turbine airfoil and tip component thereof using ceramic core with witness feature | |
US20190168433A1 (en) | Conforming cooling method and mold | |
US11534968B2 (en) | Nozzle and additive manufacturing apparatus | |
JP2020062654A (ja) | 構造体の製造方法、及び構造体 | |
JP2021161460A (ja) | 造形物の製造方法 | |
JP6487530B2 (ja) | ガスタービンエンジン部品を造るための方法 | |
JP6765360B2 (ja) | 構造体の製造方法、及び構造体 | |
US20160245519A1 (en) | Panel with cooling holes and methods for fabricating same | |
JP2019098381A (ja) | 積層造形物の製造方法及び製造装置 | |
CA2897012C (en) | Laser deposition using a protrusion technique | |
JP6731642B2 (ja) | 三次元形状造形物の製造方法 | |
US20230045091A1 (en) | Method for welding half coil of reactor | |
JP6071760B2 (ja) | タービン翼およびその製造方法 | |
JP6892542B1 (ja) | 造形物の製造方法及び造形物 | |
JP7484362B2 (ja) | 付加製造支援装置および付加製造システム | |
JP6765359B2 (ja) | 構造体の製造方法、及び構造体 | |
JP2024060191A (ja) | 造形方法及びサポート部材 | |
JP2016052666A (ja) | 接合構造体およびその製造方法、ならびに冷却器 | |
JP2023105840A (ja) | 金属積層造形装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7382881 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |