JP2021156107A - 洗い落し式水洗大便器 - Google Patents

洗い落し式水洗大便器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021156107A
JP2021156107A JP2020059717A JP2020059717A JP2021156107A JP 2021156107 A JP2021156107 A JP 2021156107A JP 2020059717 A JP2020059717 A JP 2020059717A JP 2020059717 A JP2020059717 A JP 2020059717A JP 2021156107 A JP2021156107 A JP 2021156107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
cross
wash
ascending
trap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020059717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6987362B2 (ja
Inventor
祥子 今泉
Shoko Imaizumi
祥子 今泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2020059717A priority Critical patent/JP6987362B2/ja
Priority to CN202110280137.7A priority patent/CN113463737A/zh
Priority to US17/206,035 priority patent/US11885109B2/en
Publication of JP2021156107A publication Critical patent/JP2021156107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6987362B2 publication Critical patent/JP6987362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D11/00Other component parts of water-closets, e.g. noise-reducing means in the flushing system, flushing pipes mounted in the bowl, seals for the bowl outlet, devices preventing overflow of the bowl contents; devices forming a water seal in the bowl after flushing, devices eliminating obstructions in the bowl outlet or preventing backflow of water and excrements from the waterpipe
    • E03D11/02Water-closet bowls ; Bowls with a double odour seal optionally with provisions for a good siphonic action; siphons as part of the bowl
    • E03D11/08Bowls with means producing a flushing water swirl
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D11/00Other component parts of water-closets, e.g. noise-reducing means in the flushing system, flushing pipes mounted in the bowl, seals for the bowl outlet, devices preventing overflow of the bowl contents; devices forming a water seal in the bowl after flushing, devices eliminating obstructions in the bowl outlet or preventing backflow of water and excrements from the waterpipe
    • E03D11/02Water-closet bowls ; Bowls with a double odour seal optionally with provisions for a good siphonic action; siphons as part of the bowl
    • E03D11/06Bowls with downwardly-extending flanges for the sake of flushing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/28Odour seals
    • E03C1/284Odour seals having U-shaped trap
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • E03D1/24Low-level flushing systems
    • E03D1/26Bowl with flushing cistern mounted on the rearwardly extending end of the bowl
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D11/00Other component parts of water-closets, e.g. noise-reducing means in the flushing system, flushing pipes mounted in the bowl, seals for the bowl outlet, devices preventing overflow of the bowl contents; devices forming a water seal in the bowl after flushing, devices eliminating obstructions in the bowl outlet or preventing backflow of water and excrements from the waterpipe
    • E03D11/02Water-closet bowls ; Bowls with a double odour seal optionally with provisions for a good siphonic action; siphons as part of the bowl
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D11/00Other component parts of water-closets, e.g. noise-reducing means in the flushing system, flushing pipes mounted in the bowl, seals for the bowl outlet, devices preventing overflow of the bowl contents; devices forming a water seal in the bowl after flushing, devices eliminating obstructions in the bowl outlet or preventing backflow of water and excrements from the waterpipe
    • E03D11/13Parts or details of bowls; Special adaptations of pipe joints or couplings for use with bowls, e.g. provisions in bowl construction preventing backflow of waste-water from the bowl in the flushing pipe or cistern, provisions for a secondary flushing, for noise-reducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

【課題】比較的少ない洗浄水量であっても有効な汚物の排出性能を維持できる洗い落し式水洗大便器を提供すること。【解決手段】本発明は、汚物を受けるボウル部と、ボウル部の下方部に接続された排水トラップ管路と、を備えた洗い落し式水洗大便器である。排水トラップ管路は、ボウル部の下方部に一端側が接続された入口管部と、入口管部の他端側に一端側が接続されて上昇流路を形成するトラップ上昇管部と、トラップ上昇管部の他端側に一端側が接続されて下降流路を形成するトラップ下降管部と、を有している。上昇流路の流路方向に垂直な断面において、上昇流路の下流側の一部に、上昇流路の上流側の流路断面積よりも大きい流路断面積を有する拡大部が形成されている。上昇流路の下流端及び/または下降流路の上流側に、上昇流路の上流側の流路断面積よりも小さい流路断面積を有する縮小部が形成されている。【選択図】図2

Description

本発明は、洗い落し式水洗大便器に係り、特に、節水性能に優れた洗い落し式水洗大便器に関する。
従来より、水洗大便器の一種類として、洗い落し式水洗大便器が知られている。洗い落し式水洗大便器は、水の落差による流水作用で汚物を押し流す、という原理を採用した水洗大便器である。
例えば、特許文献1には、排水トラップ管路に接続される排水ソケットに突出部を設けて、床下配管でのサイホン発生を抑制した洗い落し式水洗大便器が開示されており、特許文献2には、排水トラップ管路のトラップ下降管部の上流端側の底面を下り傾斜面とした洗い落し式水洗大便器が開示されている。
洗い落し式水洗大便器における汚物(排泄物やトイレットペーパーなど)の排出性能は、主として、便器洗浄時に生じるボウル部の溜水の水位差によって決まる。より具体的には、洗浄開始前の溜水の水位と、洗浄開始後に洗浄水が供給された時の溜水の最高水位と、の水位差に応じて、汚物の排出性能が決まる。一般に、水位差が大きいほど、汚物の排出性能は高い。
特開2016−176320号公報 特開2018−112004号公報
近年、水洗大便器においては、より一層の節水化が求められている。しかしながら、洗い落し式水洗大便器においては、洗浄水の量を減少すると、水位差を十分に確保できなくなり、汚物の排出性能が低下してしまうおそれがある。
ここで、排水トラップ管路は、一般に、ボウル部の下方部に一端側が連続するまたは接続された入口管部と、入口管部の他端側に一端側が連続してまたは接続されて上昇流路を形成するトラップ上昇管部と、トラップ上昇管部の他端側に一端側が連続してまたは接続されて下降流路を形成するトラップ下降管部と、を有している。
従来のトラップ上昇管部は、図9に示すように、上昇流路の流路方向に垂直な断面に関して、上昇流路の流路断面積は略一定であった。このような従来のトラップ上昇管部において、節水化をしてしまうと、汚物が上昇管部を昇りきれずに、入口管部まで戻ってきてしまう等のおそれがある。
このように、洗い落し式水洗大便器において、節水化をしつつ、汚物の排出性能を向上させるという点で、排水トラップ管路の形状、特にトラップ上昇管部の流路形状には、改善の余地がある。
本発明の目的は、比較的少ない洗浄水量であっても有効な汚物の排出性能を維持できる洗い落し式水洗大便器を提供することである。
本発明は、汚物を受けるボウル部と、前記ボウル部の下方部に接続された排水トラップ管路と、を備え、前記排水トラップ管路は、前記ボウル部の下方部に一端側が連続するまたは接続された入口管部と、前記入口管部の他端側に一端側が連続してまたは接続されて上昇流路を形成するトラップ上昇管部と、前記トラップ上昇管部の他端側に一端側が連続してまたは接続されて下降流路を形成するトラップ下降管部と、を有しており、前記上昇流路の流路方向に垂直な断面において、前記上昇流路の下流側の一部には、前記上昇流路の上流側の流路断面積よりも大きい流路断面積を有する拡大部が形成されており、前記上昇流路の下流端及び/または前記下降流路の上流側には、前記上昇流路の上流側の流路断面積よりも小さい流路断面積を有する縮小部が形成されていることを特徴とする洗い落し式水洗大便器である。
本発明によれば、便器洗浄時において、洗浄水及び汚物が排水トラップ管路のトラップ上昇管部内へ流れ込む際、流路断面積が大きくなる拡大部において、汚物の離散(固まりの分裂)が促される。そして、流路断面積が小さくなる縮小部において、拡大部において広がった洗浄水及び汚物が再び集約されて、効果的に整流される。この作用により、比較的少ない洗浄水量であっても、有効な汚物の排出性能を維持することができる。
また、前記拡大部は、前記上昇流路の上方側において拡大されていることが好ましい。
これによれば、便器洗浄時において、洗浄水及び汚物が排水トラップ管路のトラップ上昇管部内へ流れ込む際、上方側において流路断面積が大きくなる拡大部において、洗浄水の一部が当該上方側に拡大された領域に流れ込む。このような洗浄水の挙動により、拡大部を通過する汚物に、回転力を与えることができ、上昇流路の最高到達位置を乗り越えるような方向に(縦回転方向に)汚物を転がらせることができる。この作用により、比較的少ない洗浄水量であっても、汚物の排出性能を高めることができる。
前記拡大部の頂面の上流側端が、前記上昇流路の底面の最高到達位置よりも低い位置にあれば、拡大部を通過する汚物に、回転力をより効果的に与えることができる。一方、前記拡大部の頂面の上流側端が、前記上昇流路の底面の最高到達位置よりも高い位置にあれば、上昇流路内のより長い領域において流路断面積が一定(または一定以下)に維持され得るため、水の落差による位置エネルギをより高効率に(低損失で)利用できる。
また、前記縮小部の流路高さは、前記上昇流路の上流側の流路高さよりも低いことが好ましい。すなわち、前記縮小部は、鉛直方向において流路断面積が縮小されていることが好ましい。
これによれば、拡大部において流路断面積が拡大する方向と縮小部において流路断面積が縮小する方向とが一致するため、拡大部において広がった洗浄水及び汚物が縮小部においてより効果的に整流される。これによって、汚物の排出性能を高めることができる。
また、前記上昇流路の前記拡大部の頂面の少なくとも一部は、略鉛直方向に延在する壁面によって形成されていることが好ましい。
本件発明者によれば、このような態様で拡大部を形成する場合に、回転力をより効果的に与えることができる。
また、前記上昇流路の前記拡大部の頂面の少なくとも一部は、前記上昇流路の流路方向に垂直な断面において、上に凸の湾曲形状を有していることが好ましい。
これによれば、拡大部において流路断面積が広がっていても、当該拡大部において洗浄水及び汚物の流れが過度に乱れることが効果的に抑制される。
この場合、前記縮小部の頂面の少なくとも一部についても、前記上昇流路または前記下降流路の流路方向に垂直な断面において、上に凸の湾曲形状を有していることが好ましい。
これによれば、上昇流路(及び下降流路)の頂面を、拡大部から縮小部まで滑らかに形成することができ、拡大部において広がった洗浄水及び汚物をより効果的に整流することができる。これによっても、汚物の排出性能を高めることができる。
また、前記下降流路の流路方向に垂直な断面に関して、前記下降流路の下流側の一部には、前記拡大部の流路断面積よりも大きい流路断面積を有する第2拡大部が形成されていることが好ましい。
これによれば、下降流路においてサイホンが発生してしまうことを抑制することができる。
本発明によれば、比較的少ない洗浄水量であっても、有効な汚物の排出性能を維持することができる洗い落し式水洗大便器を提供することができる。
本発明の一実施形態による洗い落し式水洗大便器を示す平面図である。 図1のII−II線断面図である(但し、貯水タンク4は図示省略)。 図2のIII−III線断面図である。 図2のIV−IV線断面図である。 図2のV−V線断面図である。 図2のVI−VI線断面図である。 本実施形態による洗い落し式水洗大便器の作用の説明図である。 本実施形態による洗い落し式水洗大便器の別の作用の説明図である。 従来のトラップ上昇管部の上昇流路の形状を示す断面図である。
(全体構成)
以下、添付図面を参照して本発明の一実施形態による洗い落し式水洗大便器について説明する。図1は、本発明の一実施形態による洗い落し式水洗大便器を示す平面図であり、図2は、図1のII−II線断面図であり(但し、貯水タンク4は図示省略)、図3は、図2のIII−III線断面図であり、図4は、図2のIV−IV線断面図であり、図5は、図2のV−V線断面図であり、図6は、図2のVI−VI線断面図であり、図7は、本実施形態による洗い落し式水洗大便器の作用の説明図であり、図8は、本実施形態による洗い落し式水洗大便器の別の作用の説明図である。
図1乃至図7に示すように、本発明の一実施形態による洗い落し式水洗大便器1は、陶器等からなる便器本体2を備える。便器本体2の後方側の上方には、洗浄水源である貯水タンク4が設置されている。貯水タンク4は、上水道等の給水源(図示せず)に接続されている。
以下の説明において、便器本体2を前方から見た時の右側を「右側」とし、便器本体2を前方から見た時の左側を「左側」としている。
貯水タンク4に設けられた操作レバー(図示せず)を操作することにより、洗浄操作が開始されるようになっている。具体的には、操作レバーの操作によって貯水タンク4の排水弁(図示せず)が開き、貯水タンク4から所定の洗浄水量が、便器本体2の後方側に設けられた供給口2aに供給されるようになっている。
ここで、所定の洗浄水量は、3.8〜6.0リットル程度であり、従来の一般的な洗い落し式水洗大便器の洗浄水量(例えば、13リットル程度)より少ない。
なお、貯水タンク4に代えて、規定の洗浄水量を供給できるフラッシュバルブ等の他の給水装置が利用されてもよい。
便器本体2の前方上部には、ボウル部8が形成されている。ボウル部8は、ボウル形状に形成されている汚物受け面16と、その上縁部に形成されて汚物受け面16に洗浄水を吐水するリム部18と、を有している。
本実施形態のリム部18は、ボウル部8の上縁部の略全周に形成されていて、内側にオーバーハングしている。また、リム通水路底面25が、ボウル部8の略全周に亘って、内方に向って略平坦な棚状に略水平に形成されている。このような構成により、リム通水路底面25上を流れる洗浄水が、ボウル部8の上部を一周するような流れを形成することができ、ボウル部8内の各領域にバランス良く洗浄水を導くことができるようになっている。
便器本体2の内部には、当該便器本体2の後方側に設けられた供給口2aから導入される洗浄水を、リム通水路底面25上を介してボウル部8内に導くための導水路20が設けられている。
導水路20は、主導水路21と、第1リム導水路23aと、第1吐水部24aと、第2リム導水路23bと、第2吐水部24bと、を有している。
図1に示すように、主導水路21は、貯水タンク4の下方から便器前方へ向けて形成されている。主導水路21は、下流側において、第1リム導水路23aと第2リム導水路23bとに分岐されている。これにより、主導水路21に供給された洗浄水は、第1リム導水路23aと第2リム導水路23bとに流入するようになっている。
第1リム導水路23aは、ボウル部8の後方から左方へ向けてリム部18に沿って形成されている。第1リム導水路23aの下流側の端部(例えばリム部18の左方の中央付近)に、第1吐水部24aが形成されている。
これにより、主導水路21から第1リム導水路23aへ流入された洗浄水は、平面視で反時計回りに流れ、その後、第1吐水部24aからリム通水路底面25上を流れてボウル部8の汚物受け面16へ吐水されるようになっている。
第2リム導水路23bは、ボウル部8の後方に形成され、洗浄水の流れ方向を屈曲させる屈曲部位を有している。第2リム導水路23bの下流側の端部(例えばリム部18の右後方)に、第2吐水部24bが形成されている。
これにより、主導水路21から第2リム導水路23bへ流入された洗浄水は、平面視で時計回りに流れ、屈曲部位で流れ方向が屈曲(反転)されて反時計回りに流れ、その後、第2吐水部24bからリム通水路底面25上を流れてボウル部8の汚物受け面16へ吐水されるようになっている。
このように、本実施形態に係る洗い落し式水洗大便器1は、リム部18に設けられた第1、第2吐水部24a、24bから洗浄水を吐水し、ボウル部8の汚物受け面16において旋回流を生じさせることで、ボウル部8の洗浄を行うようになっている。
(排水トラップ管路14に関する構成)
ボウル部8の下方には、溜水部12(ボウル部の下方部)が形成され、所定量の溜水が貯留されている。初期水位の溜水面が、W0で示されている。溜水部12の下端に、排水トラップ管路14の入口管部14aの一端側が連続しているまたは接続されている。溜水が、封水として機能して、排水トラップ管路14からの臭気等がボウル部8側へ逆流することを防止している。
入口管部14aの他端側は、上昇流路30を形成するトラップ上昇管部14bの一端側に連続しているまたは接続されている。そして、トラップ上昇管部14bの他端側は、下降流路40を形成するトラップ下降管部14cの一端側に連続しているまたは接続されている。トラップ下降管部14cの他端側は、床面に設置された排出管(図示せず)に接続されている。
図2に示すように、入口管部14aは、側面視において、その底面(管路の最下面)が下に凸の湾曲面となるように形成されており、トラップ上昇管部14bの上流側端の領域も、その底面が下に凸の湾曲面となるように形成されており、両者は互いに滑らかに連続しているまたは接続されている。
また、入口管部14aの流路方向に垂直な断面において、入口管部14aの底面(管路の最下面)は、下に凸の湾曲面となるように形成されている。
略同様に、図2に示すように、入口管部14aは、側面視において、その頂面(管路の最上面)も下に凸の湾曲面となるように形成されており、トラップ上昇管部14bの上流側端の領域の頂面も、下に凸の湾曲面となるように形成されており、両者は互いに滑らかに連続しているまたは接続されている。
また、入口管部14aの流路方向に垂直な断面において、入口管部14aの頂面(管路の最上面)は、上に凸の湾曲面となるように形成されている。
入口管部14aの左右側面とトラップ上昇管部14bの上流側端の領域の左右側面についても、互いに滑らかに連続しているまたは接続されている。
トラップ上昇管部14bは、中間領域においては、斜め上向きに伸びる直管状となっており、上昇流路30の流路方向に垂直な断面が、図3に示す断面形状で一定となっている(流路幅78mm、流路高さ63mm)。
本実施形態では、トラップ上昇管部14bの上流側端の領域(湾曲領域)においても、上昇流路30の流路方向に垂直な断面は、図3に示す断面形状と同一形状である。
そして、上昇流路30の下流側の一部に、上昇流路30の上流側の流路断面積(図3に示す断面形状の断面積)よりも大きい流路断面積を有する拡大部32が形成されている。当該拡大部32は、上昇流路30の上方側において拡大されている。また、図2に示すように、当該拡大部32の頂面の上流側端Aは、上昇流路30の底面の最高到達位置Bよりも高い位置にある(高低差約15mm)。
より具体的には、本実施形態の拡大部32の頂面は、上流側端Aから略鉛直方向に延在する略鉛直壁面33と、略水平方向に延在する略水平壁面34と、によって形成されている。略鉛直壁面33は、平坦形状であるが、略水平壁面34は、拡大部32よりも上流側の上昇流路30の頂面(図3参照)と同様に、上昇流路30の流路方向に垂直な断面において、少なくとも左右方向中央側の領域に上に凸の湾曲形状を有している(図4参照:流路幅78mm、流路最大高さ80mm)。
一方、本実施形態の拡大部32の底面は、上昇流路30の流路方向に垂直な断面に関して、略一定の断面形状を有しており(図4参照)、拡大部32よりも上流側の上昇流路30の底面の断面形状(図3参照)と略同一である。
本実施形態では、更に、上昇流路30の下流端の領域において、上昇流路30の上流側の流路断面積(図3参照)よりも小さい流路断面積を有する縮小部36が形成されている(図5参照:流路幅78mm、流路最大高さ60mm)。本実施形態では、図5に示すように、縮小部36の頂面も、上昇流路30の流路方向に垂直な断面において、左右方向中央側の領域に上に凸の湾曲形状を有している。
拡大部32から縮小部36へ滑らかに上昇流路30の断面形状が移り変わるように、拡大部32の略水平壁面34(頂面)と縮小部36の頂面とは滑らかに連続している(または接続されている)。縮小部36内において流路断面積は一定となっている(図5参照)。(拡大部32の下流端から縮小部36の上流端に至る範囲内の流路断面積は、上昇流路30の上流側の流路断面積(図3参照)より小さく、且つ、縮小部36の流路断面積(図5参照)より大きい。)
また、拡大部32から縮小部36に至るまで、底面は、略同一の断面形状である(図4及び図5参照)。これにより、上昇流路30の底面は、当該上昇流路30の上流端から下流端まで滑らかに形成されている。
また、本実施形態では、下降流路40の途中に、拡大部32よりも流路断面積が大きい第2拡大部42が形成されている(図6参照:流路幅約83mm、流路最大高さ119mm)。このような形態は、下降流路40においてサイホンが発生してしまうことを抑制する。
縮小部36の下流端(上昇流路30の下流端)から第2拡大部42の上流端までは、下降流路40の流路断面積が滑らかに増大するように、下降流路40の頂面及び底面のそれぞれが滑らかに連続している。
(作用)
次に、本実施形態による水洗大便器の作用(動作)を説明する。
便器洗浄のため洗浄操作パネル(図示せず)の操作ボタン(図示せず)が操作されると、貯水タンク4に設けられた排水弁(図示せず)が開き、貯水タンク4から所定の洗浄水量(例えば、3.8リットル)が便器本体2の後方側の供給口2aから便器本体2内の導水路20へと供給される。
そして、導水路20へ給水された洗浄水は、主導水路21を経て第1リム導水路23aと第2リム導水路23bとに分岐される。
第1リム導水路23aを経て第1吐水部24aから吐水される洗浄水は、リム通水路底面25上を流れてボウル部8の上部を旋回し、旋回しながらリム通水路底面25から汚物受け面16に下降して、ボウル部8を洗浄する。
第2リム導水路23bを経て第2吐水部24bから吐水される洗浄水も、リム通水路底面25上を流れてボウル部8の上部を旋回し、旋回しながらリム通水路底面25から汚物受け面16に下降して、ボウル部8を洗浄する。
ボウル部8を洗浄しながら下降した洗浄水は、汚物とともに排水トラップ管部14から排出される。
ここで、本実施形態の洗い落し式水洗大便器1は、上昇流路30の流路方向に垂直な断面に関して、上昇流路30の下流側の一部に、上昇流路30の上流側の流路断面積よりも大きい流路断面積を有する拡大部32が形成されており、上昇流路30の下流端(及び下降流路40の上流側)に、上昇流路30の上流側の流路断面積よりも小さい流路断面積を有する縮小部36が形成されている。
これにより、便器洗浄時において、洗浄水及び汚物が排水トラップ管路14のトラップ上昇管部14a内へ流れ込む際、流路断面積が大きくなる拡大部32において、図7に示すように、汚物の離散(固まりの分裂)が促される。そして、流路断面積が小さくなる縮小部36において、拡大部32において広がった洗浄水及び汚物が再び集約されて、効果的に整流される。この作用により、比較的少ない洗浄水量であっても、有効な汚物の排出性能を維持することができる。
また、本実施形態の洗い落し式水洗大便器1によれば、拡大部32は、上昇流路30の上方側において拡大されている。
これにより、便器洗浄時において、洗浄水及び汚物が排水トラップ管路14のトラップ上昇管部14a内へ流れ込む際、上方側において流路断面積が大きくなる拡大部32において、洗浄水の一部が当該上方側に拡大された領域に流れ込む。このような洗浄水の挙動により、拡大部32を通過する汚物に、図8に矢印で示すような回転力を与えることができ、上昇流路30の最高到達位置を乗り越えるような方向に(縦回転方向に)汚物を転がらせることができる。この作用により、比較的少ない洗浄水量であっても、汚物の排出性能を高めることができる。
また、本実施形態の洗い落し式水洗大便器1によれば、拡大部32の頂面の上流側端Aが、上昇流路30の底面の最高到達位置Bよりも高い位置にある。
これにより、上昇流路30において、より長い領域において流路断面積が一定に維持されているため、水の落差による位置エネルギをより高効率に(低損失で)利用できる。
また、本実施形態の洗い落し式水洗大便器1によれば、縮小部36の流路高さは、上昇流路30の上流側の流路高さよりも低い。すなわち、縮小部36は、鉛直方向において流路断面積が縮小されている。
このように、拡大部32において流路断面積が拡大する方向と縮小部36において流路断面積が縮小する方向とが一致しているため、拡大部32において広がった洗浄水及び汚物が縮小部36においてより効果的に整流される。これによって、汚物の排出性能を高めることができる。
また、本実施形態の洗い落し式水洗大便器1によれば、上昇流路30の拡大部32の頂面の一部が、上流側端Aから略鉛直方向に延在する略鉛直壁面33によって形成されている。
これにより、汚物に対して、図8に矢印で示すような回転力をより効果的に与えることができる。
また、本実施形態の洗い落し式水洗大便器1によれば、上昇流路30の拡大部32の頂面の一部が、上昇流路30の流路方向に垂直な断面において上に凸の湾曲形状を有する略水平壁面34によって形成されている。
これにより、拡大部32において流路断面積が広がっていても、当該拡大部32において洗浄水及び汚物の流れが過度に乱れることが効果的に抑制される。
また、本実施形態の洗い落し式水洗大便器1によれば、縮小部36の頂面も、上昇流路30の流路方向に垂直な断面において、上に凸の湾曲形状を有している。
これにより、上昇流路30(及び下降流路40)の頂面を、拡大部32から縮小部36まで滑らかに形成することができ、拡大部32において広がった洗浄水及び汚物をより効果的に整流することができる。これによっても、汚物の排出性能を高めることができる。
また、本実施形態の洗い落し式水洗大便器1によれば、下降流路40の流路方向に垂直な断面に関して、下降流路40の下流側の一部に、拡大部32の流路断面積よりも大きい流路断面積を有する第2拡大部42が形成されている。
これにより、下降流路40においてサイホンが発生してしまうことを抑制することができる。
1 洗い落し式水洗大便器
2 便器本体
2a 供給口
4 貯水タンク
8 ボウル部
12 溜水部
14 排水トラップ管路
14a 入口管部
14b トラップ上昇管部
14c トラップ下降管部
16 汚物受け面
18 リム部
20 導水路
21 主導水路
23a 第1リム導水路
23b 第2リム導水路
24a 第1吐水部
24b 第2吐水部
25 リム通水路底面
30 上昇流路 i
32 拡大部
33 略鉛直壁面
34 略水平壁面
36 縮小部
40 下降流路
42 第2拡大部
A 拡大部の頂面の上流側端
B 上昇流路の底面の最高到達位置

Claims (8)

  1. 汚物を受けるボウル部と、
    前記ボウル部の下方部に接続された排水トラップ管路と、
    を備え、
    前記排水トラップ管路は、
    前記ボウル部の下方部に一端側が連続するまたは接続された入口管部と、
    前記入口管部の他端側に一端側が連続してまたは接続されて上昇流路を形成するトラップ上昇管部と、
    前記トラップ上昇管部の他端側に一端側が連続してまたは接続されて下降流路を形成するトラップ下降管部と、
    を有しており、
    前記上昇流路の流路方向に垂直な断面において、前記上昇流路の下流側の一部には、前記上昇流路の上流側の流路断面積よりも大きい流路断面積を有する拡大部が形成されており、
    前記上昇流路の下流端及び/または前記下降流路の上流側には、前記上昇流路の上流側の流路断面積よりも小さい流路断面積を有する縮小部が形成されている
    ことを特徴とする洗い落し式水洗大便器。
  2. 前記拡大部は、前記上昇流路の上方側において拡大されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の洗い落し式水洗大便器。
  3. 前記拡大部の頂面の上流側端は、前記上昇流路の底面の最高到達位置よりも高い位置にある
    ことを特徴とする請求項2に記載の洗い落し式水洗大便器。
  4. 前記縮小部の流路高さは、前記上昇流路の上流側の流路高さよりも低い
    ことを特徴とする請求項2または3に記載の洗い落し式水洗大便器。
  5. 前記上昇流路の前記拡大部の頂面の少なくとも一部は、略鉛直方向に延在する壁面によって形成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の洗い落し式水洗大便器。
  6. 前記上昇流路の前記拡大部の頂面の少なくとも一部は、前記上昇流路の流路方向に垂直な断面において、上に凸の湾曲形状を有している
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の洗い落し式水洗大便器。
  7. 前記縮小部の頂面の少なくとも一部は、前記上昇流路または前記下降流路の流路方向に垂直な断面において、上に凸の湾曲形状を有している
    ことを特徴とする請求項6に記載の洗い落し式水洗大便器。
  8. 前記下降流路の流路方向に垂直な断面に関して、前記下降流路の下流側の一部には、前記拡大部の流路断面積よりも大きい流路断面積を有する第2拡大部が形成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の洗い落し式水洗大便器。
JP2020059717A 2020-03-30 2020-03-30 洗い落し式水洗大便器 Active JP6987362B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020059717A JP6987362B2 (ja) 2020-03-30 2020-03-30 洗い落し式水洗大便器
CN202110280137.7A CN113463737A (zh) 2020-03-30 2021-03-16 冲落式冲水大便器
US17/206,035 US11885109B2 (en) 2020-03-30 2021-03-18 Washdown flush toilet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020059717A JP6987362B2 (ja) 2020-03-30 2020-03-30 洗い落し式水洗大便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021156107A true JP2021156107A (ja) 2021-10-07
JP6987362B2 JP6987362B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=77855584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020059717A Active JP6987362B2 (ja) 2020-03-30 2020-03-30 洗い落し式水洗大便器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11885109B2 (ja)
JP (1) JP6987362B2 (ja)
CN (1) CN113463737A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202023100979U1 (de) 2022-07-25 2023-03-28 Hatria S.R.L. Sanitärbecken ohne Spülrand

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014051883A (ja) * 2013-12-16 2014-03-20 Toto Ltd 水洗大便器
JP2017145631A (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 Toto株式会社 水洗大便器
JP2018112004A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 Toto株式会社 洗い落とし式便器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010106578A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Toto Ltd 昇降便器
JP5553188B1 (ja) * 2013-09-26 2014-07-16 Toto株式会社 水洗大便器
CN105986615B (zh) * 2015-03-20 2018-06-12 Toto株式会社 排水管套及具有该排水管套的水洗大便器
JP6792187B2 (ja) 2015-03-20 2020-11-25 Toto株式会社 排水ソケット、及び、それを備えた水洗大便器
JP6751505B2 (ja) * 2016-02-09 2020-09-09 Toto株式会社 水洗式大便器
JP6789101B2 (ja) * 2016-12-27 2020-11-25 株式会社Lixil 水洗式便器
JP6826760B2 (ja) * 2018-08-23 2021-02-10 Toto株式会社 水洗大便器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014051883A (ja) * 2013-12-16 2014-03-20 Toto Ltd 水洗大便器
JP2017145631A (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 Toto株式会社 水洗大便器
JP2018112004A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 Toto株式会社 洗い落とし式便器

Also Published As

Publication number Publication date
JP6987362B2 (ja) 2021-12-22
CN113463737A (zh) 2021-10-01
US20210301513A1 (en) 2021-09-30
US11885109B2 (en) 2024-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5257838B2 (ja) 水洗大便器
JP6765627B2 (ja) 排水ソケット
JP2013019242A (ja) 水洗大便器
JP2013170396A (ja) 水洗大便器
JP2009287331A (ja) 水洗大便器
JP2011058300A (ja) 洗い落とし式便器
CN107090887B (zh) 冲水大便器
JP6987362B2 (ja) 洗い落し式水洗大便器
JP5927629B2 (ja) 水洗大便器
JP6627319B2 (ja) 水洗大便器
JP6987361B2 (ja) 洗い落し式水洗大便器
JP5835549B2 (ja) 洗い落し式汚物排出装置
JP2008045277A (ja) 水洗便器
JP2021113496A (ja) 水洗大便器
JP5569873B2 (ja) 水洗大便器
JP5223988B2 (ja) 水洗大便器
JP2001279796A (ja) 水洗便器と排水ソケット
JP6880533B2 (ja) 水洗大便器
JP2014058863A (ja) 水洗大便器
JP5110412B1 (ja) 水洗大便器
JP2023067280A (ja) 水洗大便器
JP7424107B2 (ja) 水洗大便器
JP2013238048A (ja) 水洗大便器
JP2021156105A (ja) 水洗大便器
JPH0211507Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210630

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6987362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150