JP2021145937A - 物品取得ゲーム装置 - Google Patents
物品取得ゲーム装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021145937A JP2021145937A JP2020049275A JP2020049275A JP2021145937A JP 2021145937 A JP2021145937 A JP 2021145937A JP 2020049275 A JP2020049275 A JP 2020049275A JP 2020049275 A JP2020049275 A JP 2020049275A JP 2021145937 A JP2021145937 A JP 2021145937A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crane
- plate
- prize
- arm
- game device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 62
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 74
- 238000013461 design Methods 0.000 description 29
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 8
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
- G07F17/3286—Type of games
- G07F17/3297—Fairground games, e.g. Tivoli, coin pusher machines, cranes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F9/00—Games not otherwise provided for
- A63F9/30—Capturing games for grabbing or trapping objects, e.g. fishing games
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
- Toys (AREA)
Abstract
Description
クレーン制御部は、第2領域の境界位置に応じて、クレーンの把持力を変化させる。
第2領域は、その形状を変更可能に構成される。クレーン制御部は、第2領域の形状に応じて、クレーンの把持力を変化させる。
クレーンゲーム装置100は、一般的には、遊園地やゲームセンターなどの遊戯施設に設置される。図1に示すように、プレイヤから見たときのクレーンゲーム装置100の左右方向をX方向、前後方向をY方向、上下方向をZ方向として説明する。
クレーンゲーム装置100の各構成要素は、CPU(Central Processing Unit)および各種コプロセッサなどの演算器、メモリやストレージといった記憶装置、それらを連結する有線または無線の通信線を含むハードウェアと、記憶装置に格納され、演算器に処理命令を供給するソフトウェアによって実現される。コンピュータプログラムは、デバイスドライバ、オペレーティングシステム、それらの上位層に位置する各種アプリケーションプログラム、また、これらのプログラムに共通機能を提供するライブラリによって構成されてもよい。以下に説明する各ブロックは、ハードウェア単位の構成ではなく、機能単位のブロックを示している。
ユーザインタフェース処理部140は、各種の入力デバイスを介してプレイヤからの操作を受け付けるほか、画像表示や音声出力など、ユーザインタフェースに関する処理を担当する。機構部142は、クレーン108等の各種機構を駆動する。データ格納部146は各種データを格納する。データ処理部144は、ユーザインタフェース処理部140からの入力およびデータ格納部146に格納されているデータに基づいて各種処理を実行する。データ処理部144は、機構部142、ユーザインタフェース処理部140およびデータ格納部146のインタフェースとしても機能する。
クレーン制御部154は、操作部118による操作指示にしたがって、クレーン108に移動・把持・解放を指示する。移動判定部156は、景品が落下口114に落下したか、いいかえれば、クレーンゲームの成否を判定する。境界検出部158は、落下口114と載置領域112の境界位置を検出する。境界位置の検出方法の詳細については後述する。
以下においては、本実施形態におけるクレーンゲーム装置100の複数の特徴について順番に説明する。
図3は、景品載置台106の上面図である。
景品載置台106は、上述したように、載置領域112および落下口114を含む。載置領域112は、更に、落下口114のY軸正方向側(奥側)に位置する第1載置領域112a、X軸正方向側(右側)に位置する第2載置領域112bおよび落下口114の斜め奥に位置する第3載置領域112cにより構成される。
Xプレート162の下面にはZ軸負方向に突出する検出板170が固定される。位置検出センサ164は、発信板164aおよび受信板164bを含む。発信板164aおよび受信板164bは第2載置領域112bの上面においてZ軸正方向に突出する。検出板170は、Xプレート162のX方向への移動にともなって発信板164aおよび受信板164bの間を移動する。
本実施形態においては、Xプレート162はX軸負方向への移動量mは3段階に設定される。データ格納部146においては、あらかじめ、移動量m=0(第1段階)、m=X1(第2段階)、m=X2(X2>X1)(第3段階)のそれぞれにについて、落下口114とXプレート162先端の境界位置のX座標(以下、「X境界座標」とよぶ)が登録されている。いいかえれば、位置検出センサ164により、移動量mを測定することにより、境界検出部158はX境界座標を検出する。
移動量m=X1のとき(第2段階)、第1光センサ166のみが検出板170により遮蔽されるため、第1受信器166bは光信号を検出せず、第2受信器168bは光信号を検出する。境界検出部158は、第2受信器168bのみから光検出信号を受信したとき、Xプレート162の移動量mは中間値X1であると判定する。
移動量m=X2のとき(第3段階)、第1光センサ166および第2光センサ168のいずれも検出板170により遮蔽されないため、第1受信器166bおよび第2受信器168bはどちらも光信号を検出する。境界検出部158は、第1受信器166bおよび第2受信器168bの双方から光検出信号を受信したとき、Xプレート162の移動量mは最大値X2であると判定する。
本実施形態においては、クレーン制御部154は、クレーン108が落下口114に近づくとき、アーム126の把持力を大きくする。クレーン108が景品を掴んだとき、プレイヤは景品が途中で落ちることなく落下口114まで運ばれることを期待する。そこで、本実施形態においては、クレーン108のX座標(以下、「Xクレーン座標」とよぶ)とX境界座標の距離dxが所定の閾値Tx以下となったとき(S10のY)、クレーン制御部154はアーム126の把持力を大きくする(S12)。距離dxが閾値Txよりも大きいときには(S10のN)、把持力は変更されない。
図7は、載置領域112における景品172の載置状態を示す模式図である。
載置領域112には、複数のカラーボール174が敷き詰められる。ぬいぐるみなどの各種の景品172は、カラーボール174の層上に載置される。ここでは、景品172の縦・横・奥行のいずれの寸法もカラーボール174のそれらよりも大きいものとする。カラーボール174は、弾力性を有するビニール製のボールである。カラーボール174を敷き詰める目的の一つはプレイ空間Sの装飾性を高めることである。また、アーム126が載置領域112に直接触れてしまうと、アーム126あるいは載置領域112に傷がつく可能性もあるため、カラーボール174の層を形成することにより載置領域112とアーム126の接触を防ぐ。
落下口114の内壁面には、プライスセンサ176が配置される。プライスセンサ176は、互いに対向する第1検出板176aおよび第2検出板176bを含む。第1検出板176aおよび第2検出板176bには15個ずつ、合計30個の光センサ178が配置される。
第2検出版176bにおいては、光センサ178−1から光センサ178−8の8個の光センサ178が上段に配置され、光センサ178−9から光センサ178−15の7個の光センサ178が下段に配置される。上段および下段の光センサは178それぞれの設置位置のY座標はずらされている。
図11は、ディスプレイバー134を設置するときの様子を示すクレーンゲーム装置100の第1の分解斜視図である。
図11においては、説明の都合上、扉110等の一部の部材を削除して描いている。ディスプレイバー134は、その一端が直角に曲げられた金属製の棒状部材である。ディスプレイバー134の設置に際しては、オペレータは扉110および景品取出口116を開けて落下口114の中に入る必要がある。
図12においても、扉110等の一部の部材を削除して描いている。クレーンゲーム装置100の背面手前側(X軸負方向側)にある第2支柱186には、あらかじめ複数の挿入孔188が形成されている。挿入孔188の位置は、第1支柱180の横溝182の位置と同一の高さである。
上述したように、第1支柱180には複数の横溝182が形成される。オペレータは、ディスプレイバー134の先端にある比較的小径の挿入部184を水平方向から横溝182に挿し込む。横溝182の内部には、手前側(Y軸負方向側)に板状の第1支持部材208が形成され、奥側(Y軸正方向側)にも板状の第2支持部材210が形成される。横溝182の下側においては、第1支持部材208は第2支持部材210よりもZ軸方向において高くなるように(比較的突出するように)形成されている。また、横溝182の上側においては、第2支持部材210は第1支持部材208よりもZ軸方向において低くなるように(比較的突出するように)形成されている。
図14(a)は、初期設定時におけるクレーン108の上面図である。図14(b)は、初期設定時におけるクレーン108の正面図である。
上述したように、クレーン108は3本のアーム126(第1アーム126a、第2アーム126bおよび第3アーム126c)を有する。第1アーム126a、第2アーム126bおよび第3アーム126cは、それぞれ120度ずつずれている。このうち、通常、第1アーム126aはプレイヤに正対する位置に設けられる(図1も参照)。
複数のプレイヤが順次クレーンゲームを実行すると、複数の景品172のレイアウトも変化していく。たとえば、1つの景品172が落下口114の近くにあれば、プレイヤはこの景品172をターゲット(取得目標物)としてクレーン108を操作すると考えられる。
本実施形態においては、後述する構造により、クレーン108とは独立してデザインカバー132を水平回転可能に構成している。オペレータは、クレーン108本体を右回転させたあと、デザインカバー132だけを左回転させることにより、ロゴプレート194が正面(プレイヤ側)を向くように調整できる。
クレーン108の外壁であるカバー部材200にはガイド溝204が形成され、デザインカバーホルダ196はガイド溝204およびロックプレート198に挟まれる。ロックプレート198は、ねじによってカバー部材200に固定される。デザインカバーホルダ196は、水平面(XY面)において、ロックプレート198にガイドされながらガイド溝204に沿って水平回転可能である。この回動可能なデザインカバーホルダ196に、デザインカバー132(ロゴプレート194)がねじによって固定される。
図19は、収納ボックス206の側断面図である。
図19は、図1のA−A線に沿ってクレーンゲーム装置100を切断し、視線方向をX軸正方向としたときの断面を示す。本実施形態のクレーンゲーム装置100においては、第1載置領域112aの下部に収納ボックス206が形成される。収納ボックス206は、支持棒190(図12参照)、カラーボール174、各種ネジや工具などの備品を収納するための空間を形成する。本実施形態においては、収納ボックス206の下面を傾斜させている。傾斜角は、10〜30度、より好ましくは12〜20度である。
本実施形態によれば、クレーン108が落下口114に近づいたとき、アーム126の把持力が強化される。このため、クレーン108が落下口114に近づいたとき、クレーン108が景品172を取り落とす可能性が低くなる。プレイヤは、クレーン108が景品172を落下口114の近くまで運んだとき、アーム126の把持力が強くなるため、景品取得に対する期待感をいっそう高められる。特に、複数回のプレイによって景品172が落下口114のそばに近づけられたときには、景品取得可能性が高まるので、プレイヤのゲーム継続意欲を高めやすくなる。
本実施形態においては、X境界座標とXクレーン座標に基づいて距離dxを算出し、距離dxが閾値Tx以下となるとき、クレーン制御部154はアーム126の把持力を強化するとして説明した。変形例として、落下口114の開口サイズに応じて、クレーン制御部154はアーム126の把持力を強化してもよい。たとえば、落下口114の開口サイズが「最大」のときには(例:移動量m=0)、Xクレーン座標に関わらず、クレーン制御部154はアーム126の把持力を「弱(たとえば、通常時の70%)」に設定にしてもよい。落下口114の開口サイズが「中」のときには(例:移動量m=X1)、Xクレーン座標に関わらず、クレーン制御部154はアーム126の把持力を「通常」に設定してもよい。落下口114の開口サイズが最小ときには(例:移動量m=X2)、Xクレーン座標に関わらず、クレーン制御部154はアーム126の把持力を「強(たとえば、通常時の130%)」に設定してもよい。落下口114の開口サイズが大きいときには把持力が弱くなり、落下口114の開口サイズが小さいときには把持力が大きく設定されるので、落下口114の開口サイズを変更したときでもクレーンゲームの難易度を安定させることができる。Yプレート160により落下口114の開口サイズを調整するときも同様である。
Claims (5)
- プレイ空間に設けられ、獲得対象となる物品が載置される第1領域と前記物品の移動先となる第2領域とを有するゲームフィールドと、
前記物品を把持するクレーンと、
プレイヤからの操作を受け付ける操作部と、
前記操作にしたがって、前記クレーンを駆動するクレーン制御部と、
前記第2領域の境界位置を検出する境界検出部と、を備え、
前記クレーン制御部は、前記第2領域の境界位置に応じて、前記クレーンの把持力を変化させることを特徴とする物品取得ゲーム装置。 - 前記クレーン制御部は、前記クレーンおよび前記第2領域の距離に応じて、前記クレーンの把持力を変化させることを特徴とする請求項1に記載の物品取得ゲーム装置。
- 前記第2領域の全部または一部を遮蔽するプレート、を更に備え、
前記境界検出部は、前記プレートの位置を検出することにより、前記境界位置を検出することを特徴とする請求項1または2に記載の物品取得ゲーム装置。 - 前記第2領域を第1方向から遮蔽する第1プレートと、
前記第2領域を前記第1方向とは異なる第2領域から遮蔽する第2プレートと、を更に備え、
前記境界検出部は、前記第1プレートおよび前記第2プレートそれぞれの位置を検出することにより、前記第2領域の複数の境界位置を検出し、
前記クレーン制御部は、前記複数の境界位置に応じて、前記クレーンの把持力を変化させることを特徴とする請求項1または2に記載の物品取得ゲーム装置。 - プレイ空間に設けられ、獲得対象となる物品が載置される第1領域と前記物品の移動先となる第2領域とを有するゲームフィールドと、
前記物品を把持するクレーンと、
プレイヤからの操作を受け付ける操作部と、
前記操作にしたがって、前記クレーンを駆動するクレーン制御部と、を備え、
前記第2領域は、その形状を変更可能に構成され、
前記クレーン制御部は、前記第2領域の形状に応じて、前記クレーンの把持力を変化させることを特徴とする物品取得ゲーム装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020049275A JP7396145B2 (ja) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | 物品取得ゲーム装置 |
CN202180022480.XA CN115315295A (zh) | 2020-03-19 | 2021-03-18 | 物品取得游戏装置 |
PCT/JP2021/011272 WO2021187614A1 (ja) | 2020-03-19 | 2021-03-18 | 物品取得ゲーム装置 |
JP2022164491A JP7260048B2 (ja) | 2020-03-19 | 2022-10-13 | 物品取得ゲーム装置 |
JP2023201185A JP2024009303A (ja) | 2020-03-19 | 2023-11-29 | 物品取得ゲーム装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020049275A JP7396145B2 (ja) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | 物品取得ゲーム装置 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022164491A Division JP7260048B2 (ja) | 2020-03-19 | 2022-10-13 | 物品取得ゲーム装置 |
JP2023201185A Division JP2024009303A (ja) | 2020-03-19 | 2023-11-29 | 物品取得ゲーム装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021145937A true JP2021145937A (ja) | 2021-09-27 |
JP2021145937A5 JP2021145937A5 (ja) | 2023-02-09 |
JP7396145B2 JP7396145B2 (ja) | 2023-12-12 |
Family
ID=77768172
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020049275A Active JP7396145B2 (ja) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | 物品取得ゲーム装置 |
JP2023201185A Pending JP2024009303A (ja) | 2020-03-19 | 2023-11-29 | 物品取得ゲーム装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023201185A Pending JP2024009303A (ja) | 2020-03-19 | 2023-11-29 | 物品取得ゲーム装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7396145B2 (ja) |
CN (1) | CN115315295A (ja) |
WO (1) | WO2021187614A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7331183B1 (ja) | 2022-03-18 | 2023-08-22 | スタンバイ株式会社 | クレーンゲーム装置 |
JP7454151B2 (ja) | 2022-07-26 | 2024-03-22 | 株式会社サファリゲームズ | 景品把持ゲーム機及び把持力設定方法 |
JP7479021B1 (ja) | 2023-05-12 | 2024-05-08 | 株式会社サファリゲームズ | 景品獲得ゲーム機 |
WO2024101059A1 (ja) * | 2022-11-08 | 2024-05-16 | 株式会社セガ | 物品取得ゲーム装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002239209A (ja) * | 2001-02-16 | 2002-08-27 | Aruze Corp | クレーンゲーム機 |
JP3183726U (ja) * | 2013-03-15 | 2013-05-30 | 株式会社バンダイナムコゲームス | 景品獲得ゲーム装置用の景品載置部 |
JP2017093645A (ja) * | 2015-11-19 | 2017-06-01 | 株式会社タイトー | ゲーム装置 |
JP2017184939A (ja) * | 2016-04-04 | 2017-10-12 | 株式会社セガゲームス | 景品取得ゲーム装置 |
JP2019098076A (ja) * | 2017-12-07 | 2019-06-24 | 株式会社セガゲームス | 景品取得ゲーム装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3838254B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2006-10-25 | 株式会社セガ | 景品取得ゲーム装置 |
EP2399656B1 (en) * | 2009-02-19 | 2016-02-17 | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. | Prize winning game device |
CN107198874A (zh) * | 2017-06-08 | 2017-09-26 | 车青山 | 一种可多区域抓取的娃娃机及其实现和抓取方法 |
CN107773978B (zh) * | 2017-10-26 | 2020-12-18 | 广州市雷军游乐设备有限公司 | 控制抓取道具模型的方法、装置、终端设备及存储介质 |
-
2020
- 2020-03-19 JP JP2020049275A patent/JP7396145B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-18 WO PCT/JP2021/011272 patent/WO2021187614A1/ja active Application Filing
- 2021-03-18 CN CN202180022480.XA patent/CN115315295A/zh active Pending
-
2023
- 2023-11-29 JP JP2023201185A patent/JP2024009303A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002239209A (ja) * | 2001-02-16 | 2002-08-27 | Aruze Corp | クレーンゲーム機 |
JP3183726U (ja) * | 2013-03-15 | 2013-05-30 | 株式会社バンダイナムコゲームス | 景品獲得ゲーム装置用の景品載置部 |
JP2017093645A (ja) * | 2015-11-19 | 2017-06-01 | 株式会社タイトー | ゲーム装置 |
JP2017184939A (ja) * | 2016-04-04 | 2017-10-12 | 株式会社セガゲームス | 景品取得ゲーム装置 |
JP2019098076A (ja) * | 2017-12-07 | 2019-06-24 | 株式会社セガゲームス | 景品取得ゲーム装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7331183B1 (ja) | 2022-03-18 | 2023-08-22 | スタンバイ株式会社 | クレーンゲーム装置 |
JP2023137740A (ja) * | 2022-03-18 | 2023-09-29 | スタンバイ株式会社 | クレーンゲーム装置 |
JP7454151B2 (ja) | 2022-07-26 | 2024-03-22 | 株式会社サファリゲームズ | 景品把持ゲーム機及び把持力設定方法 |
WO2024101059A1 (ja) * | 2022-11-08 | 2024-05-16 | 株式会社セガ | 物品取得ゲーム装置 |
JP7479021B1 (ja) | 2023-05-12 | 2024-05-08 | 株式会社サファリゲームズ | 景品獲得ゲーム機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115315295A (zh) | 2022-11-08 |
JP7396145B2 (ja) | 2023-12-12 |
WO2021187614A1 (ja) | 2021-09-23 |
JP2024009303A (ja) | 2024-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021187614A1 (ja) | 物品取得ゲーム装置 | |
US8353769B2 (en) | Game apparatus and game program | |
CN104274970B (zh) | 游戏机 | |
US8740706B2 (en) | Gaming console having movable screen | |
JP2009142511A (ja) | プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置 | |
JP3942022B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6685711B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7260048B2 (ja) | 物品取得ゲーム装置 | |
JP2005177116A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2009078029A (ja) | 遊技機用表示ユニット及び遊技機 | |
JP7509264B2 (ja) | 物品取得ゲーム装置 | |
AU2009312123A1 (en) | Gaming machine | |
JP6840027B2 (ja) | 景品獲得ゲーム機及び昇降装置 | |
JP5088838B1 (ja) | 遊技機 | |
JP4329154B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009201846A (ja) | 遊技機 | |
GB2448337A (en) | Capture assembly including an image capture means | |
WO2024101059A1 (ja) | 物品取得ゲーム装置 | |
JP6252848B2 (ja) | 景品取得ゲーム装置及び景品取得ゲーム装置の作動方法 | |
AU2009200510A1 (en) | Gaming machine accepting side bet and control method thereof | |
JP2024089710A (ja) | 物品取得ゲーム装置 | |
US7281976B2 (en) | Gaming machine | |
JP2024056004A (ja) | 景品取得ゲーム装置および景品支持部材 | |
JP2008188127A (ja) | 遊技機 | |
JP2006034885A (ja) | パチンコ遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7396145 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |