JP2021127784A - 燃料貯蔵装置 - Google Patents

燃料貯蔵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021127784A
JP2021127784A JP2020021493A JP2020021493A JP2021127784A JP 2021127784 A JP2021127784 A JP 2021127784A JP 2020021493 A JP2020021493 A JP 2020021493A JP 2020021493 A JP2020021493 A JP 2020021493A JP 2021127784 A JP2021127784 A JP 2021127784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
tank
tanks
storage device
plug valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020021493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7226366B2 (ja
Inventor
豊 沢田
Yutaka Sawada
豊 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020021493A priority Critical patent/JP7226366B2/ja
Priority to US17/164,910 priority patent/US11975226B2/en
Priority to DE102021102558.3A priority patent/DE102021102558A1/de
Priority to CN202110177473.9A priority patent/CN113246717A/zh
Publication of JP2021127784A publication Critical patent/JP2021127784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7226366B2 publication Critical patent/JP7226366B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C3/00Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places
    • A62C3/06Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places of highly inflammable material, e.g. light metals, petroleum products
    • A62C3/065Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places of highly inflammable material, e.g. light metals, petroleum products for containers filled with inflammable liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K15/067Mounting of tanks
    • B60K15/07Mounting of tanks of gas tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/70Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by fuel cells
    • B60L50/72Constructional details of fuel cells specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/03006Gas tanks
    • B60K2015/03026Gas tanks comprising a valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03118Multiple tanks, i.e. two or more separate tanks
    • B60K2015/03151Mechanical connection between the tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03309Tanks specially adapted for particular fuels
    • B60K2015/03315Tanks specially adapted for particular fuels for hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K2015/03542Mounting of the venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/14Trucks; Load vehicles, Busses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/20Energy converters
    • B60Y2400/202Fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/20Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

【課題】燃料タンクからガスが放出されたときの他の燃料タンクへの影響を抑える。【解決手段】燃料貯蔵装置は、溶栓弁を備える複数の燃料タンクと、複数の燃料タンクの各々の長手方向を互いに平行にして複数の燃料タンクを支持する支持部と、溶栓弁から放出された燃料ガスの少なくとも一部を遮断する遮断部と、を備え、複数の燃料タンクは、第1方向に沿って並ぶ複数の燃料タンクを含むタンク群と並置タンクとを備え、遮断部は、タンク群と並置タンクとの間に配置され、タンク群に含まれる燃料タンクのうち、第1方向に連続する2以上の燃料タンクである被遮断タンクが備える溶栓弁の開口の向きは、遮断部に向けられている。【選択図】図1

Description

本開示は、複数の燃料タンクを設置して用いる燃料貯蔵装置に関する。
従来、車両に燃料タンクを搭載する方法として、燃料タンクの長手方向を車両の左右方向にすると共に、燃料タンクにおけるガス燃料の出入り口としての弁構造体を車両の乗員の乗降口から離すように、燃料タンクを搭載する構成が提案されている(例えば、特許文献1参照)。これにより、弁構造体からガス燃料が放出されたときの乗降口への影響を抑えている。
特開2006−188169号公報
しかしながら、複数の燃料タンクを設置する場合に、各燃料タンクからガスが放出されたときの他の燃料タンクへの影響については、考慮がされていなかった。
本開示は、以下の形態として実現することが可能である。
(1)本開示の一形態によれば、燃料貯蔵装置が提供される。この燃料貯蔵装置は、燃料ガスを貯蔵し、予め定めた高温条件下で前記燃料ガスを放出する溶栓弁を備える複数の燃料タンクと、前記複数の燃料タンクの各々の長手方向を互いに平行にすると共に、各々の前記燃料タンクに設けられた前記溶栓弁の開口の向きを予め定めた向きにして、前記複数の燃料タンクを支持する支持部と、前記溶栓弁から放出された前記燃料ガスの少なくとも一部を遮断する遮断部と、を備え、前記複数の燃料タンクは、前記長手方向に見たときに、前記長手方向に垂直な第1方向に沿って並ぶ複数の前記燃料タンクを含むタンク群と、前記タンク群に含まれるいずれかの燃料タンクに対して前記第1方向とは異なる第2方向に並んで配置される並置タンクと、を備え、前記遮断部は、前記タンク群と前記並置タンクとの間に配置され、前記タンク群に含まれる燃料タンクのうち、前記第1方向に連続する2以上の燃料タンクである被遮断タンクが備える前記溶栓弁の開口の向きは、前記遮断部に向けられている。
この形態の燃料貯蔵装置によれば、タンク群に含まれる被遮断タンクが備える溶栓弁の開口の向きは、上記タンク群と並置タンクとの間に配置された遮断部に向けられている。そのため、上記被遮断タンクが備える溶栓弁から燃料ガスが放出された場合であっても、放出された燃料ガスの少なくとも一部が遮断部に遮断されて、他の燃料タンクである並置タンクに到達することを抑えることができる。その結果、溶栓弁が開弁する高温環境下において、昇温した燃料タンクが燃料ガスに晒されることによる不都合を抑えることができる。
(2)上記形態の燃料貯蔵装置において、前記被遮断タンクは、前記タンク群に含まれるすべての燃料タンクであることとしてもよい。この形態の水素漏れ検知機構によれば、タンク群に含まれるすべての燃料タンクについて、溶栓弁から放出された燃料ガスが、この燃料タンクに隣り合って配置される他の燃料タンクに到達することを抑えることができる。
(3)上記形態の燃料貯蔵装置において、前記被遮断タンクは、前記タンク群に含まれる燃料タンクのうち、前記第1方向の少なくとも一方の端部に配置された燃料タンクを除く燃料タンクであることとしてもよい。この形態の水素漏れ検知機構によれば、被遮断タンクについては、溶栓弁の開口の向きを遮断部に向けることで、溶栓弁から放出された燃料ガスが他の燃料タンクに到達することを抑えることができる。
(4)上記形態の燃料貯蔵装置において、前記タンク群に含まれる燃料タンクのうち、前記被遮断タンク以外の燃料タンクが備える前記溶栓弁の開口の向きは、前記燃料貯蔵装置が備える前記複数の燃料タンクのいずれの燃料タンクも存在しない方向に向けられていることとしてもよい。この形態の燃料貯蔵装置によれば、遮断部を設けることによる構造の複雑化を抑えつつ、溶栓弁から放出された燃料ガスが他の燃料タンクに到達することを抑える効果を得ることができる。
(5)上記形態の燃料貯蔵装置において、前記遮断部は、前記第1方向に延びるように設けられ、前記遮断部は、前記第1方向に垂直であって前記長手方向とは異なる方向に見たときに、前記被遮断タンクの各々が備える前記溶栓弁のすべてと重なるように配置されていることとしてもよい。この形態の燃料貯蔵装置によれば、溶栓弁から燃料ガスが放出されるときには、放出された燃料ガスを、遮断部の表面に沿って遮断部の外周まで速やかに導いて、燃料貯蔵装置の外部に放出させることが可能となる。そのため、溶栓弁から燃料ガスが放出されるときに、燃料貯蔵装置内で燃料ガスの濃度が局所的に上昇することを抑え、安全性を高めることができる。
(6)上記形態の燃料貯蔵装置において、前記被遮断タンクの各々が備える前記溶栓弁の開口の向きは、いずれも、前記遮断部の表面に対して0°を超えて90°未満の角度を成している、あるいは、いずれも、90°を超えて180°未満の角度を成していることとしてもよい。この形態の燃料貯蔵装置によれば、タンク群内において、複数の燃料タンクの各々が備える溶栓弁の開口の向きが、遮断部の表面に垂直な方向に対して同じ側に傾くことになる。そのため、タンク群が備える複数の燃料タンクの各々から排出される燃料ガスは、互いに流れを妨げることなく、遮断部の表面に沿って一定の方向に流れることができる。
本開示は、燃料貯蔵装置以外の種々の形態で実現することも可能である。例えば、燃料貯蔵装置と、燃料ガスを用いて発電する燃料電池と、を搭載する燃料電池車両、あるいは、燃料貯蔵装置と、燃料ガスを用いて発電する燃料電池と、を備える電源装置、等の形態で実現することができる。
燃料貯蔵装置の概略構成を示す説明図。 燃料貯蔵装置の一部を拡大して示す斜視図。 燃料貯蔵装置の概略構成を示す説明図。 燃料貯蔵装置の概略構成を示す説明図。 他の実施形態としての燃料貯蔵装置の概略構成を表す説明図。 燃料貯蔵装置を搭載する車両の概略構成を示す説明図。
A.第1実施形態:
(A−1)装置の全体構成:
図1は、本開示の第1実施形態としての燃料貯蔵装置10の概略構成を示す説明図である。図2は、燃料貯蔵装置10の一部を拡大して示す斜視図である。図1および図2には、図1と図2との間の対応関係を示すために、互いに直交するX方向、Y方向、および、Z方向を示す矢印が図示されている。Z方向は上下方向とも呼ぶ。図1において、図2に対応する領域は、領域Aとして一点鎖線で囲んで示している。以下では、図1および図2を参照して、燃料貯蔵装置10の構成の詳細を説明する。本実施形態の燃料貯蔵装置10は、図示しない燃料電池を備える定置型の電源装置において、燃料電池に対して燃料ガスとしての水素を供給するために設けられた装置である。定置型電源は、家庭用、あるいは工業用等、種々の用途に用いることが可能である。燃料貯蔵装置10は、複数の燃料タンク20と、燃料タンク20を支持する支持部30と、遮断部40a〜40dと、収納部15と、を備える。
燃料タンク20は、燃料ガスである水素を貯蔵するタンクである。本実施形態では、燃料貯蔵装置10が備える複数の燃料タンク20の各々は、いずれも同じ構造を有している。燃料タンク20は、例えば、高圧の水素を蓄える容器である樹脂製ライナーの外表面上に、補強層として、熱硬化性樹脂を含有する繊維を巻回した繊維強化プラスチック(FRP)層を有する樹脂製タンクとすることができる。FRP層は、例えば、カーボン繊維強化プラスチック(Carbon Fiber Reinforced Plastics:CFRP)を備える層を含むことができる。このようなFRP層は、フィラメント・ワインディング法によって形成することができる。
図2に示すように、各燃料タンク20は、円筒状の部分の両端に略半球状の部分を設けた形状を有しており、各燃料タンク20の長手方向(各燃料タンク20の中心軸に沿った方向であり、図1および図2に示すX方向)の両端部には、口金部22が設けられている。図2および図3では、一対の口金部22のうちの一方のみが表われている。一方の口金部22の内部には、燃料タンク20に水素を充填する際に水素が流れる充填流路と、燃料タンク20から燃料タンク20の外部に水素を排出する際に水素が流れる排出流路と、これらの流路の流通状態を調節するバルブ機構と、が設けられている。このバルブ機構は、予め定めた高温条件下で開弁して燃料ガスを燃料タンク20から放出する溶栓弁23を含む。図1および図2では、一方の口金部22における溶栓弁23の位置が示されている。本実施形態の溶栓弁23は、110℃に温度上昇すると水素を放出するが、異なる温度で水素を放出することとしてもよい。図1および図2において、上記バルブ機構に接続される燃料ガスの配管等については、記載を省略している。
支持部30は、各々の燃料タンク20の長手方向が互いに平行になる状態で、複数の燃料タンク20を支持する。また、支持部30は、各々の燃料タンク20に設けられた溶栓弁23の開口の向きを予め定めた向きにして、複数の燃料タンク20を支持する。具体的には、各々の燃料タンク20の溶栓弁23における燃料ガスの放出方向が、後述するように遮断部40a〜40dに向けられるように、複数の燃料タンク20を支持する。「溶栓弁23における燃料ガスの放出方向」とは、口金部22のバルブ機構において、溶栓弁23の開口を含む燃料ガス流路の出口部における流路軸方向をいう。溶栓弁23における燃料ガスの放出方向は、溶栓弁23から噴射される燃料ガス流れの中心軸の方向ということができる。
本実施形態では、長手方向に見たときに、長手方向に垂直な第1方向(Y方向)に沿って並ぶ一群の燃料タンク20が、長手方向に垂直であって第1方向とは異なる第2方向(Z方向)に沿って複数積層されるように配置されて、支持部30に支持される。図1では、Y方向に4つの燃料タンク20が並んで配置され、このような構造がZ方向に4段積み上げられる様子が示されている。Y方向およびZ方向に並ぶ燃料タンク20の数は、4以外の複数としてもよい。
支持部30は、複数の枠体36を備える。個々の枠体36は、各々の燃料タンク20を個別に収納する。各枠体36は、内部に空間を形成する枠組み構造であり、枠体36は、内部に燃料タンク20を個別に収納する収納空間を形成している。より具体的には、枠体36は、四角柱の各辺に対応する形状を有する部材によって構成される枠組み構造である。そして、各枠体36は、Z方向に見たときに、Z方向に並ぶ各枠体36が互いに一致して重なるように配置されると共に、Y方向から見たときに、Y方向に並ぶ各枠体36が互いに一致して重なるように配置されている。各燃料タンク20は、長手方向が枠体36の長手方向に一致するように、対応する枠体36内に収納される。これにより、燃料貯蔵装置10が備える複数の燃料タンク20の各々は、長手方向が互いに平行となるように配置される。ここで「長手方向が互いに平行」とは、15°以下の角度の違いを許容するものとする。
枠体36は、例えば、鉄製等の金属製の部材とすることができる。各枠体36は、例えば、中実の多角柱状あるいは円柱状に形成された棒状部材や、中空の角柱状あるいは円柱状に形成されたパイプ状部材を組み合わせることによって構成することができる。枠体36は、燃料タンク20を支持するための十分な強度を有すると共に、溶栓弁23が開弁する温度条件下であっても、燃料タンク20を支持する構造を維持できる耐熱性を有している。
図2に示すように、本実施形態では、各燃料タンク20の両端に設けられた一対の口金部22において、各燃料タンク20が枠体36に固定されている。各枠体36は、四角柱形状の側面のうちの、X−Z平面に平行な側面の各々において、X方向に延びる母線に対応する形状の一対の第1梁37aを備える。そして、各枠体36は、四角柱形状の側面のうちの、Y−Z平面に平行な側面の各々の近傍において、一対の第1梁37aの端部同士を結ぶ一対の第2梁37bを備える。各第2梁37bには、第1保持部材37cが固定されている。第1保持部材37cは、第2保持部材37dと対になっており、第1保持部材37cと第2保持部材37dとは、これらを隣り合わせに並べたときに、口金部22を挟むことができる空間を形成する形状を有している。そして、第1保持部材37cおよび第2保持部材37dによって口金部22を挟み、ねじ37eを用いて第1保持部材37cと第2保持部材37dとを締結することで、燃料タンク20を、枠体36に対して、任意の向きで固定することができる。本実施形態では、口金部22の溶栓弁23が、後述する特定の方向を向くように、燃料タンク20が固定されている。燃料タンク20を、枠体36に対して所望の向きで固定する構成としては、図2に示すように口金部22を固定する他、燃料タンク20における円筒状の胴体部を固定するなど、異なる構成を採用してもよい。
隣り合って配置される枠体36間の固定方法としては、ボルトを用いた締結や溶接等、種々の方法が採用可能である。なお、本実施形態の支持部30は、四角柱状の複数の枠体36を組み合わせて形成されているが、異なる構成としてもよい。例えば、支持部30のZ方向の高さと同じ長さを有してZ方向に延びる複数の棒状部材と、支持部30のX方向の長さと同じ長さを有してX方向に延びる複数の棒状部材と、支持部30のY方向の長さと同じ長さを有してY方向に延びる複数の棒状部材と、を組み合わせて接合することにより、支持部30の枠組み構造を形成してもよい。
遮断部40a〜40dの各々は、Y方向を長手方向とする板状部材である。遮断部40a〜40dは、Y方向に並んで配置される一群の4つの枠体36ごとに1つずつ設けられており、互いに同じ形状を有している。+Z方向側(上方)から、遮断部40a、遮断部40b、遮断部40c、遮断部40dの順に配置されている。遮断部40a〜40dの各々を区別しないときには、単に「遮断部40」とも呼ぶ。各遮断部40は、各遮断部40の最も広い面の一方が、各枠体36の上面に各枠体36の内側から接するように配置されると共に、各遮断部40の長手方向に延びる側面が、各枠体36の−X方向側の側面に各枠体36の内側から接するように配置されている。各遮断部40は、支持部30のY方向の一端から他端まで延びるように設けられている。そのため、各々の遮断部40は、Z方向に見たときに、Y方向に1列に並んで配置される一群の燃料タンク20のうちの、Y方向の一端の燃料タンク20から他端の燃料タンク20にわたって、一群の燃料タンクの各々に設けられた溶栓弁23のすべてと重なるように配置されている。各遮断部40には、+Y方向の端部において、+Z方向に折れ曲げられたガイド部41が形成されている。ただしガイド部41は必須ではなく、各遮断部40の+Y方向の端部にはガイド部41を設けないこととしてもよい。
なお、Y方向に1列に並んで配置される4つの燃料タンク20から成る一群の燃料タンクのうち、遮断部40aに対応するものをタンク群25aとも呼び、遮断部40bに対応するものをタンク群25bとも呼び、遮断部40cに対応するものをタンク群25cとも呼び、遮断部40dに対応するものをタンク群25dとも呼ぶ(図1参照)。タンク群25a〜25dの各々を区別しないときには、単に「タンク群25」とも呼ぶ。遮断部40a〜40dのうち、遮断部40b〜40dは、隣り合って積層される2つのタンク群25間に設けられている。
遮断部40は、燃料タンク20の溶栓弁23から燃料ガスが放出されたときに、放出された燃料ガスの少なくとも一部を遮断する。遮断部40は、例えば、鉄、カーボン繊維、あるいはレンガにより形成することができる。既述したように、燃料タンク20が備える溶栓弁23の開口の向きは、燃料タンク20が属するタンク群25ごとに設けられた遮断部40に向けられている。そして、上記燃料タンク20が備える溶栓弁23の開口と、上記燃料タンク20が属するタンク群25ごとに設けられた遮断部40との間には、他の燃料タンク20は配置されていない。そのため、燃料タンク20の溶栓弁23が開弁すると、燃料ガスは、上記対応する遮断部40に向かって放出される。このとき遮断部40は、放出された燃料ガスの少なくとも一部を遮断することにより、放出された燃料ガスが遮断部40を超えることを抑える。図1では、溶栓弁23の開弁時に溶栓弁23から燃料ガスが放出される方向を実線の矢印によって示している。
収納部15は、図1に示すように、複数(本実施形態では16)の燃料タンク20と、この複数の燃料タンク20を支持する支持部30と、支持部30に取り付けられた遮断部40a〜40dと、を収納する箱状のケースである。収納部15の上端部には、排気口16a,16bが設けられている。そのため、収納部15内の燃料タンク20の溶栓弁23が開弁して溶栓弁23から放出された燃料ガスや、収納部15内の燃料タンク20における溶栓弁23以外の場所から漏れ出した燃料ガスは、排気口16a,16bから収納部15の外部に排出されて、収納部15内で燃料ガスの濃度が上昇することを抑えることができる。水素は空気よりも軽い気体であるため、本実施形態の排気口16a,16bは、収納部15の上端に設けられている。収納部15は、例えば、ABS樹脂等の樹脂により形成することができる。
(A−2)水素放出時の動作:
以下では、燃料貯蔵装置10の周囲の温度が上昇するなどにより溶栓弁23が開弁して、燃料タンク20から燃料ガスが放出される時の動作について説明する。高温環境下で溶栓弁23が開弁すると、既述した図1に示す実線の矢印の方向に燃料ガスが噴出する。溶栓弁23の開口の向きは、既述したように、燃料タンク20が属するタンク群25ごとに設けられた対応する遮断部40に向けられている。そのため、溶栓弁23から放出される燃料ガスは、遮断部40a〜40dによって流れの向きが変更されて、遮断部40a〜40dの表面に沿って流れるようになる。
本実施形態では、各々のタンク群を構成する一群の燃料タンクにおいて、各燃料タンク20の溶栓弁23の開口の向きは、ガスが流れる先に配置された遮断部40a〜40dの表面に垂直な方向に対して、X方向に見たときに同じ側に傾いている。そのため、一群の燃料タンクの各々から排出される燃料ガスは、共通する遮断部40において同様の方向に流れの向きが変更されて、互いに流れを妨げることなく、遮断部40に沿って流れる。図1では、各燃料タンク20から放出された燃料ガスが、遮断部40a〜40dの表面で流れの向きが変更された後の様子を、破線の矢印によって示している。このように遮断部40a〜40dの表面に沿って流れた燃料ガスは、遮断部の端部に到達すると、ガイド部41に沿って流れた後、収納部15の内壁面と支持部30との間の空間を上昇して、排気口(本実施形態では、主として排気口16a)から、燃料貯蔵装置10の外部へと排出される。
ただし、各タンク群25が備える一群の燃料タンク20のうち、遮断部40上における燃料ガスの流れの方向の端部(図1では+Y方向の端部)に配置された燃料タンク20においては、溶栓弁23における燃料ガスの放出方向は、対応する遮断部40の+Y方向の端部よりも+Y方向側に向いていてもよい。すなわち、上記端部に配置された燃料タンク20では、溶栓弁23における燃料ガスの放出方向は、遮断部40の外周よりも外側に向かうこととしてもよい。このように、遮断部40の外周よりも外側に向かって燃料ガスを放出する溶栓弁23は、遮断部40をZ方向に見たときに、遮断部40と重ならないように配置されていてもよい。
さらに、各タンク群25が備える一群の燃料タンク20のうち、上記した遮断部40上における燃料ガスの流れの方向の端部とは異なる側の端部(図1では−Y方向の端部)に配置された燃料タンク20の溶栓弁23が、遮断部40をZ方向に見たときに遮断部40と重ならないように、遮断部40を短く形成してもよい。この場合であっても、上記した−Y方向の端部に配置された燃料タンク20の溶栓弁の開口の向きが、遮断部40に向けられていればよい。
なお、上記した溶栓弁23における燃料ガスの放出方向が遮断部の表面との間で成す角度は、各々のタンク群を構成する一群の燃料タンクにおいて同じである必要は無いが、遮断部の表面に垂直な方向に対して同じ側に傾いている(同じ角度範囲内の角度を成すように傾いている)ことが望ましい。すなわち、一群の燃料タンクの各々における燃料ガスの放出方向は、いずれも、対応する遮断部の表面に対して0°を超えて90°未満の角度を成している、あるいは、いずれも、90°を超えて180°未満の角度を成していることが望ましい。これにより、一群の燃料タンクの各々から排出される燃料ガスは、互いに流れを妨げることなく、遮断部に沿って一定の方向に流れることができる。
なお、燃料タンク20の溶栓弁23における燃料ガスの放出方向が、同じタンク群内で隣り合う燃料タンク20に向かわないようにしつつ、同じタンク群で隣り合う燃料タンク20間の距離を抑えるためには、上記角度が0°を超えて90°未満である場合の上記角度は、例えば20°以上とすることが好ましく、30°以上とすることがさらに好ましい。あるいは、上記角度が90°を超えて180°未満である場合の上記角度は、160°未満とすることが好ましく、150°未満とすることがさらに好ましい。また、溶栓弁23から燃料ガスを放出する燃料タンク20自身が、放出した水素の影響を受けることを抑えるためには、上記角度が0°を超えて90°未満である場合の上記角度は、例えば80°未満とすることが好ましく、70°未満とすることがさらに好ましい。あるいは、上記角度が90°を超えて180°未満である場合の上記角度は、100°以上とすることが好ましく、110°以上とすることがさらに好ましい。
各燃料タンク20の溶栓弁23が開弁すると、溶栓弁23が開弁する高温に燃料タンク20が晒されることにより昇温した燃料ガスが溶栓弁23から放出されて、放出された燃料ガスの少なくとも一部は、遮断部40によって遮断される。これにより、放出された燃料ガスが、遮断部40を間に介して各々の燃料タンク20の隣に配置された他の燃料タンク20(隣接して積層された他のタンク群25が備える燃料タンク20であり、「並置タンク」とも呼ぶ)に到達することが妨げられる。遮断部40は、既述したように、鉄、カーボン繊維、あるいはレンガ等により形成することができる。遮断部40を介して隣り合う並置タンクに対して昇温した燃料ガスの熱が伝達されることを抑える断熱性を有すること、支持部30への伝熱が抑えられること、等の観点から、遮断部40は、特にカーボン繊維により形成することが望ましい。
以上のように構成された本実施形態の燃料貯蔵装置10によれば、燃料タンク20が備える溶栓弁23の開口の向きが、各々の燃料タンク20の隣の他の燃料タンク20である並置タンクとの間に配置された遮断部40に向けられている。そのため、溶栓弁23が開弁する高温環境下において、溶栓弁23から放出された燃料ガスが、上記並置タンクに到達することを抑えることができる。そのため、燃料タンクが燃料ガスに晒されることによる不都合、例えば、昇温した燃料ガス流れに晒されることに起因して生じる不都合を、抑えることができる。
本実施形態では、複数の燃料タンク20が、燃料タンク20の長手方向が互いに平行になるように配置されると共に、燃料タンク20の長手方向に見たときに、長手方向に垂直な第1方向(Y方向)に沿って並ぶ複数の燃料タンク20を備えるタンク群25が、長手方向に垂直であって第1方向とは異なる第2方向(Z方向)に沿って複数積層されるように配置されている。このような配置にすると、燃料貯蔵装置10が備える複数の燃料タンク20の少なくとも一部においては、溶栓弁23における燃料ガスの放出方向を、隣り合う燃料タンク20が存在しない方向に向けることが困難となり得る。しかし、隣り合う燃料タンク20との間に遮断部40を配置し、溶栓弁23における燃料ガスの放出方向を遮断部40に向けることにより、上記した隣り合う他の燃料タンク20が燃料ガスの流れに晒されることを抑える効果を、顕著に得ることができる。
本実施形態において、各々の遮断部40は、Z方向に見たときに、対応するタンク群を構成する燃料タンク20のうちの、Y方向の一端の燃料タンク20からY方向の他端の燃料タンク20にわたって、一群の燃料タンクの各々に設けられた溶栓弁23のすべてと重なるように配置されている。このような構成とすることにより、溶栓弁23から燃料ガスが放出されるときには、放出された燃料ガスを、遮断部40の表面に沿って遮断部40の外周まで速やかに導いて、燃料貯蔵装置の外部に放出させることが可能となる。そのため、溶栓弁23から燃料ガスが放出されるときに、燃料貯蔵装置内で燃料ガスの濃度が局所的に上昇することを抑え、安全性を確保することが容易になる。
特に、本実施形態では、水素を貯蔵する燃料タンク20として、樹脂製のタンクを用いている。樹脂材料は、例えば金属材料に比べて、高温に晒されたときに強度低下し易く損傷し易いが、本実施形態の遮断部40を適用することにより、溶栓弁23から昇温した水素が放出される場合には、溶栓弁の開口が向く方向に配置された燃料タンク20が燃料ガスの影響を受けることを抑える効果を顕著に得ることができる。ただし、水素を貯蔵する燃料タンク20として、樹脂製以外のタンクを用いてもよい。例えば、燃料タンク20を構成する既述したライナーを、樹脂に代えてアルミニウム等の金属によって構成してもよい。あるいは、燃料タンク20を、ステンレス鋼やアルミニウム合金等の金属により形成してもよい。
B.第2実施形態:
図3は、本開示の第2実施形態としての燃料貯蔵装置110の概略構成を示す説明図である。第2実施形態の燃料貯蔵装置110は、第1実施形態の燃料貯蔵装置10と同様にして用いられており、第1実施形態の燃料貯蔵装置10と共通する部分には同じ参照番号を付す。
第2実施形態の燃料貯蔵装置110では、燃料タンク20がY方向およびZ方向に並んで配置される態様が、第1実施形態と異なっている。第2実施形態では、Y方向に並んで配置される一群の燃料タンクから成るタンク群25が、Z方向に3段積み上げられるように配置されている。そして、下から1段目のタンク群25cおよび下から3段目のタンク群25aは、Y方向に4つの燃料タンク20が配置されており、下から2段目のタンク群25bはY方向に5個の燃料タンク20が配置されている。そして、Y方向に隣り合う枠体36同士の境界位置は、Z方向に隣接するタンク群25同士で、Y方向にずれている。
第2実施形態の燃料貯蔵装置110においても、第1実施形態と同様に、Y方向に並んで配置される一群の燃料タンク20から成るタンク群25ごとに、遮断部40(上から順に遮断部40a,40b、40c)が配置されている。そして、各燃料タンク20は、溶栓弁23の開口の向き(燃料ガスの放出方向)が、対応する遮断部40の表面に垂直な方向に対して、X方向に見たときにタンク群25内で同じ側に傾くように配置されている。このような構成としても、遮断部40を設けることにより、溶栓弁23から燃料ガスが放出されたときには、第1実施形態と同様の効果が得られる。
C.第3実施形態:
図4は、本開示の第3実施形態としての燃料貯蔵装置210の概略構成を示す説明図である。第3実施形態の燃料貯蔵装置210は、第1実施形態の燃料貯蔵装置10と同様にして用いられており、第1実施形態の燃料貯蔵装置10と共通する部分には同じ参照番号を付す。
第3実施形態の燃料貯蔵装置210では、Z方向に3つの燃料タンク20が積み上げられて配置される一群の燃料タンク20から成るタンク群225a〜225dが、Y方向に4列に並んで配置されている。そして、燃料タンク20および燃料タンク20を収納する枠体36は、Z方向に加えてY方向にも重なるように配置されている。このような第3実施形態の燃料貯蔵装置210では、遮断部240a〜240dは、Z方向に積み上げられた3つの燃料タンク20から成るタンク群225a〜225dごとに設けられて、Z方向が長手方向になるように配置されている。そして、溶栓弁23の開口の向き(燃料ガスの放出方向)は、対応する遮断部240a〜240dの表面に垂直な方向に対して、X方向に見たときに、タンク群を構成する一群の燃料タンク20のいずれにおいても同じ側に傾くように、配置されている。具体的には、溶栓弁23から放出された燃料ガスが上方(+Z方向)に流れの向きが変更されるように、上記開口の向きは、遮断部240a〜240dの表面に対して傾けられている。このような燃料貯蔵装置210では、各燃料タンク20の溶栓弁23から対向する遮断部240a〜240dに向けて放出された燃料ガスは、遮断部240a〜240dの表面に沿って+Z方向(上方)に導かれて、収納部15内の上端部に設けられた排気口16a,16bから放出される。
例えば、収納部15が高温に晒されて溶融した場合には、溶栓弁23から放出された後に遮断部の表面に導かれる燃料ガスが、第1実施形態のように遮断部の端部においてX方向やY方向(水平方向)に流出することが望ましくない場合があり得る。このような場合には、上記のように遮断部を配置する向きおよび溶栓弁23の開口の向きを適宜設定することにより、一群の燃料タンク20から放出された燃料ガスがまとまって遮断部の端部から流出する向きを、適宜設定することができる。このような構成としても、遮断部240a〜240dを設けることにより、溶栓弁23から燃料ガスが放出されたときには、第1実施形態と同様の効果が得られる。
D.他の実施形態:
(D1)上記各実施形態では、一列に並んで配置される一群の燃料タンク20から成るタンク群のすべてに対応して、遮断部40を設けているが、異なる構成としてもよい。例えば、複数のタンク群のうち、最も外側に配置される最外タンク群(例えば、図1におけるタンク群25a)については、対応する遮断部40を設けないこととして、この最外タンク群を構成する各燃料タンク20における溶栓弁23の開口の向きは、燃料貯蔵装置が備える複数の燃料タンク20のいずれの燃料タンク20も存在しない方向としてもよい。具体的には、図1、図3、あるいは後述する図6の燃料貯蔵装置における遮断部40aや、図4の燃料貯蔵装置210における遮断部40aおよび遮断部40dは、設けないこととしてもよい。
この場合には、上記最外タンク群が備える各燃料タンク20では、溶栓弁23が開弁したときには、燃料ガスは、遮断部40に遮られることなく放出される。この場合であっても、上記最外タンク群が備える各燃料タンク20では、放出された燃料ガスが隣の燃料タンク20に向かうことがなく、燃料タンク20が存在しない領域に向かうことになる。他方、上記最外タンク群以外のタンク群においては、遮断部40を設けることにより、放出された燃料ガスが、隣り合う他の燃料タンク20である並置タンクに到達することを抑えて、既述した各実施形態と同様の効果を得ることができる。
燃料貯蔵装置が備える複数の燃料タンク20のうちの一部であって、燃料タンク20の長手方向に垂直な第1方向に沿って並ぶ複数の燃料タンク20を含むタンク群と、並置タンクとの間に、遮断部40が配置されており、上記タンク群に含まれる燃料タンク20のうち、第1方向に連続する2以上の燃料タンク20が備える溶栓弁23における燃料ガスの放出方向が、対応する遮断部40に向けられていればよい。上記タンク群に含まれる燃料タンク20のうち、溶栓弁23の開口の向きが上記遮断部40に向けられている燃料タンク20は、「被遮断タンク」とも呼ぶ。
(D2)上記各実施形態の燃料貯蔵装置では、長手方向に見たときに、長手方向に垂直な第1方向に沿って並ぶ複数の燃料タンク20を含むタンク群を、長手方向に垂直であって第1方向とは異なる第2方向に沿って複数積層されるように配置し、隣り合うタンク群間に遮断部40を配置しているが、異なる構成としてもよい。例えば、遮断部40において、上記タンク群と対向する面の裏面側には、複数の燃料タンク20を備える他のタンク群ではなく、単一の並置タンクを配置することとしてもよい。
図5は、このような他の実施形態としての燃料貯蔵装置310の概略構成を表す説明図である。図5に示す他の実施形態の燃料貯蔵装置310は、第1実施形態の燃料貯蔵装置10と同様にして用いられている。図5では、第1実施形態の燃料貯蔵装置10と共通する部分には同じ参照番号を付しており、図1と同様にして燃料ガスの流れを示している。また、図5では、支持部30および収納部15については記載を省略しており、各燃料タンク20と、溶栓弁23の向きと、遮断部40との位置関係を示している。
燃料貯蔵装置310では、遮断部40よりも−Z方向に配置されたタンク群325は、溶栓弁23の開口が遮断部40に向けられた被遮断タンクとして、2つの燃料タンク20aを備えている。また、遮断部40よりも+Z方向には、燃料タンク20aのいずれかに対して、第1方向(Y方向)とは異なる第2方向に並んで配置される並置タンクとして、単一の燃料タンク20bが設けられている。このような構成としても、遮断部40を設けることにより、被遮断タンクである燃料タンク20aの溶栓弁23から燃料ガスが放出されたときには、第1実施形態と同様の効果が得られる。
(D3)上記各実施形態の燃料貯蔵装置では、一方向に1列に並んで配置される複数の燃料タンク20から成るタンク群ごとに、個別に遮断部40を設け、個々の遮断部40は、一方の面においてのみ、放出された燃料ガスを受けることとしたが、異なる構成としてもよい。例えば、隣接するタンク群25間に配置される遮断部40は、一方の面において、上記隣接するタンク群の一方から放出された燃料ガスを受け、他方の面において、上記隣接するタンク群の他方から放出された燃料ガスを受けることとしてもよい。ただし、燃料貯蔵装置内において局所的に燃料ガスの濃度が高めることを抑える観点からは、遮断部40は、タンク群ごとに設けて、一方の面のみにおいて溶栓弁23から放出された燃料ガスを受けることが望ましい。
(D4)上記各実施形態の燃料貯蔵装置は、収納部15を備えることとしたが、収納部15を設けないこととしてもよい。ただし、収納部15を設ける方が、燃料貯蔵装置が備える燃料タンク20から燃料ガスが漏れ出した場合に、漏れ出した燃料ガスが望ましくない方向に流出することを抑えることができるため望ましい。
(D5)上記各実施形態では、燃料貯蔵装置を、燃料電池を備える定置型電源の一部として設け、燃料電池に供給するための燃料ガスを蓄える燃料タンク20を設置するために用いているが、異なる用途に用いてもよい。以下では、他の実施形態としての燃料貯蔵装置410を、車両400に搭載する構成について説明する。
図6は、本開示の他の実施形態としての燃料貯蔵装置410を搭載する車両400の概略構成を示す説明図である。燃料貯蔵装置410において、第1実施形態の燃料貯蔵装置10と共通する部分には同じ参照番号を付す。燃料タンク20をY方向およびZ方向に並べる数は任意の複数に設定可能であり、既述した各実施形態のいずれの燃料貯蔵装置を用いることも可能であるが、図6の燃料貯蔵装置310では、Y方向に2つ並んで配置される燃料タンク20から成るタンク群25a〜25dが、Z方向に4段積み上げられるように配置されている。また、タンク群25ごとに、Y方向を長手方向とする遮断部40(上から順に遮断部40a,40b、40c、40d)が配置されている。そして、第1実施形態と同様に、各燃料タンク20は、溶栓弁23の開口の向きが、対応する遮断部40の表面に対して、タンク群25ごとに共通する同じ向きに傾くように配置されている。溶栓弁23が開弁するときには、溶栓弁23から遮断部40a〜40dに向かって燃料ガスが放出され、遮断部40a〜40dに導かれた燃料ガスは、排気口416から収納部415外に放出される。
上記のように燃料貯蔵装置410を搭載する車両400は、例えば、車両400の駆動用電源として燃料電池を搭載する燃料電池車両とすることができる。この場合には、燃料貯蔵装置410は、上記燃料電池に供給するための燃料ガスを貯蔵する燃料タンク20を、車両400に搭載するために用いられる。あるいは、車両400は、車両400の駆動用電源としての燃料電池を搭載する車両とする他、車両400の外部に対して、燃料電池が発電した電力を供給する電源車両としてもよい。
また、燃料貯蔵装置は、燃料電池等のエネルギ発生装置に併設して、エネルギ発生装置に供給する燃料ガスを蓄える燃料タンクを設置するために用いる以外の構成としてもよい。例えば、複数の燃料タンク20を搭載して運搬するための運搬車両において、複数の燃料タンク20を配置するために用いることとしてもよい。定置型の施設で用いる、あるいは、移動体に搭載して用いる等いずれであってもよく、複数の燃料タンクを配置するための種々の用途に適用可能である。
(D6)上記各実施形態では、燃料貯蔵装置が備える燃料タンク20に貯蔵される燃料ガスとして水素を用いているが、異なる構成としてもよい。例えば、水素以外の種々の可燃性の燃料ガスを蓄えるタンクを設置する装置において、各実施形態に基づいて説明した遮断部を用いる構成を適用することができる。
本開示は、上述の実施形態に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の構成で実現することができる。例えば、発明の概要の欄に記載した各形態中の技術的特徴に対応する実施形態の技術的特徴は、上述の課題の一部又は全部を解決するために、あるいは、上述の効果の一部又は全部を達成するために、適宜、差し替えや、組み合わせを行うことが可能である。また、その技術的特徴が本明細書中に必須なものとして説明されていなければ、適宜、削除することが可能である。
10,110,210,310,410…燃料貯蔵装置、15,415…収納部、16a,16b,416…排気口、20,20a,20b…燃料タンク、22…口金部、23…溶栓弁、25a〜25d,225a〜225d,325…タンク群、30…支持部、36…枠体、37a…第1梁、37b…第2梁、37c…第1保持部材、37d…第2保持部材、37e…ねじ、40a〜40d,240a〜240d…遮断部、41…ガイド部、400…車両

Claims (6)

  1. 燃料貯蔵装置であって、
    燃料ガスを貯蔵し、予め定めた高温条件下で前記燃料ガスを放出する溶栓弁を備える複数の燃料タンクと、
    前記複数の燃料タンクの各々の長手方向を互いに平行にすると共に、各々の前記燃料タンクに設けられた前記溶栓弁の開口の向きを予め定めた向きにして、前記複数の燃料タンクを支持する支持部と、
    前記溶栓弁から放出された前記燃料ガスの少なくとも一部を遮断する遮断部と、
    を備え、
    前記複数の燃料タンクは、
    前記長手方向に見たときに、前記長手方向に垂直な第1方向に沿って並ぶ複数の前記燃料タンクを含むタンク群と、
    前記タンク群に含まれるいずれかの燃料タンクに対して前記第1方向とは異なる第2方向に並んで配置される並置タンクと、
    を備え、
    前記遮断部は、前記タンク群と前記並置タンクとの間に配置され、
    前記タンク群に含まれる燃料タンクのうち、前記第1方向に連続する2以上の燃料タンクである被遮断タンクが備える前記溶栓弁の開口の向きは、前記遮断部に向けられている
    燃料貯蔵装置。
  2. 請求項1に記載の燃料貯蔵装置であって、
    前記被遮断タンクは、前記タンク群に含まれるすべての燃料タンクである
    燃料貯蔵装置。
  3. 請求項1に記載の燃料貯蔵装置であって、
    前記被遮断タンクは、前記タンク群に含まれる燃料タンクのうち、前記第1方向の少なくとも一方の端部に配置された燃料タンクを除く燃料タンクである
    燃料貯蔵装置。
  4. 請求項3に記載の燃料貯蔵装置であって、
    前記タンク群に含まれる燃料タンクのうち、前記被遮断タンク以外の燃料タンクが備える前記溶栓弁の開口の向きは、前記燃料貯蔵装置が備える前記複数の燃料タンクのいずれの燃料タンクも存在しない方向に向けられている
    燃料貯蔵装置。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の燃料貯蔵装置であって、
    前記遮断部は、前記第1方向に延びるように設けられ、
    前記遮断部は、前記第1方向に垂直であって前記長手方向とは異なる方向に見たときに、前記被遮断タンクの各々が備える前記溶栓弁のすべてと重なるように配置されている
    燃料貯蔵装置。
  6. 請求項5に記載の燃料貯蔵装置であって、
    前記被遮断タンクの各々が備える前記溶栓弁の開口の向きは、いずれも、前記遮断部の表面に対して0°を超えて90°未満の角度を成している、あるいは、いずれも、90°を超えて180°未満の角度を成している
    燃料貯蔵装置。
JP2020021493A 2020-02-12 2020-02-12 燃料貯蔵装置 Active JP7226366B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020021493A JP7226366B2 (ja) 2020-02-12 2020-02-12 燃料貯蔵装置
US17/164,910 US11975226B2 (en) 2020-02-12 2021-02-02 Fuel storage device
DE102021102558.3A DE102021102558A1 (de) 2020-02-12 2021-02-04 Kraftstoffspeichervorrichtung
CN202110177473.9A CN113246717A (zh) 2020-02-12 2021-02-07 燃料存储装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020021493A JP7226366B2 (ja) 2020-02-12 2020-02-12 燃料貯蔵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021127784A true JP2021127784A (ja) 2021-09-02
JP7226366B2 JP7226366B2 (ja) 2023-02-21

Family

ID=76968835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020021493A Active JP7226366B2 (ja) 2020-02-12 2020-02-12 燃料貯蔵装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11975226B2 (ja)
JP (1) JP7226366B2 (ja)
CN (1) CN113246717A (ja)
DE (1) DE102021102558A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021121526A1 (de) 2021-08-19 2023-02-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Druckbehälterbaugruppe und Kraftfahrzeug

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112760A (en) * 1999-09-20 2000-09-05 Fab Industries, L.L.C. Pressure relief system
JP2009162255A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Toyota Motor Corp 安全弁装置、バルブ装置、高圧ガスタンク、および、車両

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3213821A (en) * 1964-03-10 1965-10-26 Vincent R Godwin Convertible hydromobile
US3430647A (en) * 1966-06-10 1969-03-04 Turner Corp Safety valve for propane cylinders
US5309972A (en) * 1991-02-25 1994-05-10 Thomas Allen C Air vent cover
JP3520383B2 (ja) 1996-05-15 2004-04-19 セイコーエプソン株式会社 プリンタ
US6367573B1 (en) * 1999-09-20 2002-04-09 Fab Industries, Llc Cylinder mount for fuel system
JP3791383B2 (ja) * 2001-10-10 2006-06-28 日産自動車株式会社 燃料電池車両の燃料タンク搭載構造
JP2005121173A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Toyota Motor Corp 複数のタンクからなるタンク装置
JP2005225477A (ja) * 2004-01-14 2005-08-25 Honda Motor Co Ltd ガス燃料タンクの保持構造
CN1603642A (zh) * 2004-07-21 2005-04-06 余建岳 低温管束式天然气运输设备
JP4631440B2 (ja) 2005-01-07 2011-02-16 トヨタ自動車株式会社 車両およびガス燃料タンクの搭載方法
JP4594107B2 (ja) * 2005-01-07 2010-12-08 トヨタ自動車株式会社 バス型の車両
CN200998996Y (zh) * 2007-01-22 2008-01-02 北京市京华客车有限责任公司 燃气大客车的储气装置
JP2009018803A (ja) * 2008-08-22 2009-01-29 Toyota Motor Corp 車両
JP6102603B2 (ja) * 2013-07-24 2017-03-29 日産自動車株式会社 燃料電池システムのタンク搭載ユニット
KR101659873B1 (ko) * 2014-11-27 2016-09-27 한국해양과학기술원 전력선 및 증발가스 배관 연결의 자동화가 가능한 천연가스 하이드레이트 탱크 컨테이너 적재시스템
JP6904877B2 (ja) * 2017-10-25 2021-07-21 トヨタ自動車株式会社 燃料タンクの車両取付構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112760A (en) * 1999-09-20 2000-09-05 Fab Industries, L.L.C. Pressure relief system
JP2009162255A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Toyota Motor Corp 安全弁装置、バルブ装置、高圧ガスタンク、および、車両

Also Published As

Publication number Publication date
CN113246717A (zh) 2021-08-13
US20210244981A1 (en) 2021-08-12
DE102021102558A1 (de) 2021-08-12
JP7226366B2 (ja) 2023-02-21
US11975226B2 (en) 2024-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6794959B2 (ja) 高圧容器ユニット
US7536786B2 (en) Method for replacing an open-close valve for a hydrogen storage tank
US7757882B2 (en) Suspended liquid hydrogen storage tank
US20100059528A1 (en) Apparatus for gas storage
JP2021127784A (ja) 燃料貯蔵装置
KR102668761B1 (ko) 액화 가스 저장 및 수송용 컨테이너
ES2263765T3 (es) Procedimiento y dispositivo para el rellenado de recipientes a presion con gases o mezclas de gases permanentes de bajo punto de ebullicion.
US20070228048A1 (en) Liquid hydrogen storage tank with common-access tube as port for pipes into the inner vessel
JP2009507705A (ja) 極低温液体用の推進剤タンク
JP2010521379A (ja) セミメンブレンタンクの壁部のための自在支持構造
US9688130B2 (en) Fuel cell vehicle
RU178480U1 (ru) Устройство крепления газовых баллонов
KR20220102655A (ko) 차량용 가압 유체 저장 및 분배 조립체
US3078004A (en) Insulated container
ES2461181T3 (es) Elemento de línea de alimentación de combustible con doble pared
JP2013044347A (ja) 液化ガス用気化器
JP2021176121A (ja) 水素漏れ検知機構
US20070068247A1 (en) Modular construction of a liquid hydrogen storage tank with a common-access tube and method of assembling same
KR20150000445A (ko) 액화가스 화물창
KR102430936B1 (ko) 고압가스 저장용기용 연결 플러그 및 이를 포함하는 지지장치
JP2018204721A (ja) ガス放出システム
US20240175547A1 (en) Liquid hydrogen fuel tank and liquid hydrogen storage device including same
US20070068953A1 (en) Liquid hydrogen storage tank with radial stiffening
CN220851761U (zh) 一种船用储供氢系统
CN109334441B (zh) 一种燃油箱通气系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7226366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151