JP2021124505A - 光学検査装置 - Google Patents

光学検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021124505A
JP2021124505A JP2021010678A JP2021010678A JP2021124505A JP 2021124505 A JP2021124505 A JP 2021124505A JP 2021010678 A JP2021010678 A JP 2021010678A JP 2021010678 A JP2021010678 A JP 2021010678A JP 2021124505 A JP2021124505 A JP 2021124505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
filter
optical inspection
beam splitter
inspection apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021010678A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨンウン リム
Yong Woon Lim
ヨンウン リム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2021124505A publication Critical patent/JP2021124505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
    • G01N21/6458Fluorescence microscopy
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/1717Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated with a modulation of one or more physical properties of the sample during the optical investigation, e.g. electro-reflectance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/255Details, e.g. use of specially adapted sources, lighting or optical systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6489Photoluminescence of semiconductors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • G02B21/08Condensers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/16Microscopes adapted for ultraviolet illumination ; Fluorescence microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/365Control or image processing arrangements for digital or video microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0825Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a flexible sheet or membrane, e.g. for varying the focus
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • G02B27/1013Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for colour or multispectral image sensors, e.g. splitting an image into monochromatic image components on respective sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/45Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from two or more image sensors being of different type or operating in different modes, e.g. with a CMOS sensor for moving images in combination with a charge-coupled device [CCD] for still images
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/90Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N2021/0106General arrangement of respective parts
    • G01N2021/0112Apparatus in one mechanical, optical or electronic block
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N2021/1765Method using an image detector and processing of image signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6421Measuring at two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6463Optics
    • G01N2021/6471Special filters, filter wheel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • G01N2021/8854Grading and classifying of flaws
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N2021/9513Liquid crystal panels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10056Microscopic image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10064Fluorescence image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30141Printed circuit board [PCB]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

【課題】表示パネルの検査に用いることができる光学検査装置を提供する。
【解決手段】光学検査装置は、不連続的な複数の透過帯域を有する第1フィルタ16、前記第1フィルタ16から出射された第1光L1を反射して検査対象100に伝達する第1ビームスプリッタ22、前記第1光L1が前記検査対象100により反射されて生成された第2光L2を第1分割光及び第2分割光L2bに分割する第2ビームスプリッタ24、前記第1分割光L2aが入射され、前記第1フィルタ16と異なる透過帯域を有する第2フィルタ、前記第2フィルタ26から出射された第3光L3から蛍光イメージを生成する蛍光顕微鏡30、及び前記第2分割光L2bからイメージを生成する第1撮像モジュール40を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は光学検査装置に関し、より詳しくは、本発明は表示パネルの検査に用いることができる光学検査装置に関する。
表示装置は、画素アレイを含む表示パネルを含む。前記表示装置の品質管理のために、前記表示パネルを形成した後、検査工程が遂行される。
例えば、前記表示パネルの不良画素などを検出するために、撮像モジュールを用いた自動光学検査(auto optical inspection)が遂行される。このような光学検査の信頼性を高めるために、または欠陥の原因を探すために、欠陥に対してより多い情報が必要である。
韓国登録特許第10−1652356号公報 韓国登録特許第10−1745797号公報 韓国登録特許第10−1541610号公報 韓国登録特許第10−0964251号公報 韓国登録特許第10−1558232号公報 特許第6351765号公報 韓国公開特許第10−2015−0072275号公報 韓国公開特許第10−2018−0056884号公報 韓国登録特許第10−1080382号公報 韓国登録特許第10−0843468号公報 韓国登録特許第10−1898220号公報 韓国登録特許第10−1899711号公報 韓国登録特許第10−0604357号公報
本発明の目的は、検査の正確性と信頼性を改善することができ、検査速度を増加させることができる光学検査装置を提供することにある。
しかしながら、本発明は前述した目的により限定されるのではなく、本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲で多様に拡張できる。
前述した本発明の目的を達成するために、本発明の例示的な実施形態に従う光学検査装置は、不連続的な複数の透過帯域を有する第1フィルタ、前記第1フィルタから出射された第1光を反射して検査対象に伝達する第1ビームスプリッタ、前記第1光が前記検査対象により反射されて生成された第2光を第1分割光及び第2分割光に分割する第2ビームスプリッタ、前記第1分割光が入射され、前記第1フィルタと異なる透過帯域を有する第2フィルタ、前記第2フィルタから出射された第3光から蛍光イメージを生成する蛍光顕微鏡、及び前記第2分割光からイメージを生成する第1撮像モジュールを含む。
一実施形態によれば、前記第1フィルタの透過帯域は、紫外線領域、青色領域、緑色領域、及び赤色領域を含む。
一実施形態によれば、前記第2フィルタの透過帯域は、前記第1光の励起により発生した蛍光成分に対応する波長範囲を有する。
一実施形態によれば、前記第2フィルタの透過帯域は、青色蛍光領域、緑色蛍光領域、赤色蛍光領域、及び赤外線蛍光領域を含む。
一実施形態によれば、前記第1フィルタの透過帯域は、青色領域、緑色領域、及び赤色領域を含む。
一実施形態によれば、前記光学検査装置は、前記第2分割光を第3分割光及び第4分割光に分割する第3ビームスプリッタ、前記第4分割光を分割する多重ビームスプリッタ、及び前記多重ビームスプリッタにより空間的に分割され、互いに異なる波長を有する複数の波長分割光からイメージを生成する波長分割撮像モジュールをさらに含む。
一実施形態によれば、前記第1撮像モジュールは前記第3分割光からイメージを生成する。
一実施形態によれば、前記波長分割光は赤色光、緑色光、及び青色光を含む。
一実施形態によれば、前記波長分割光は赤色光、緑色光、青色光、及び紫外線を含む。
一実施形態によれば、前記波長分割光から得られたイメージから検査対象の垂直方向情報を得る。
一実施形態によれば、前記光学検査装置は、前記第1撮像モジュールから得られた2次元イメージに基づいて第1欠陥を検出し、前記波長分割撮像モジュールから得られた前記第1欠陥の垂直方向情報に基づいて第2欠陥を検出する。
一実施形態によれば、前記第1フィルタに入射される入力光の焦点長さを調節する波面変形素子をさらに含む。
一実施形態によれば、前記波面変形素子は可変ミラーを含む。
一実施形態によれば、前記波面変形素子により互いに異なる焦点長さを有する複数の第1光が生成される。前記光学検査装置は、前記第1光が反射されて生成された複数の第2光から得られたスルーフォーカスイメージから検査対象の垂直方向情報を得る。
一実施形態によれば、前記第1撮像モジュールと前記第2ビームスプリッタとの間に配置され、前記第2分割光をフィルタリングする第3フィルタをさらに含む。
一実施形態によれば、前記第3フィルタは前記第2フィルタの透過帯域に対応する光を遮断する。
一実施形態によれば、前記第1撮像モジュールから得られた2次元イメージに基づいて欠陥を検出し、前記蛍光顕微鏡から得られた蛍光イメージに基づいて前記欠陥の素材または原因を識別または区分する。
一実施形態によれば、前記光学検査装置は、前記第1フィルタに初期光を提供する光源及び前記初期光を集光する光源レンズをさらに含む。
一実施形態によれば、前記光学検査装置は、前記第1ビームスプリッタと前記検査対象との間に配置される対物レンズをさらに含む。
一実施形態によれば、前記検査対象は有機発光表示パネルである。
本発明の例示的な実施形態によれば、光学検査装置は検査対象からグレーレベルに基づいた二次元イメージと蛍光イメージを得る。欠陥が検出できるだけでなく、前記欠陥の素材または原因を識別または区分することができる。したがって、有効欠陥を検出するための検出信頼性を改善することができ、欠陥の発生を防止するためのソリューションを得るための情報を提供することができる。
また、前記二次元イメージと前記蛍光イメージは実質的に同時に得ることができる。したがって、検査時間を短縮させることができる。
また、光学検査装置は検査対象の垂直方向情報を提供することができる。したがって、有効欠陥を検出するための検出信頼性をより改善することができる。
本発明の一実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。 本発明の一実施形態に従う光学検査装置における第1フィルタ透過帯域スペクトルを図示したグラフである。 本発明の一実施形態に従う光学検査装置における第2フィルタの透過帯域スペクトルを図示したグラフである。 本発明の一実施形態に従う光学検査装置における第3フィルタの透過帯域スペクトルを図示したグラフである。 本発明の一実施形態に従う光学検査方法における欠陥検出過程を説明するための図である。 欠陥を含む有機発光表示パネルを図示した断面図である。 本発明の一実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。 本発明の一実施形態に従う光学検査装置における波長に従う焦点長さ差の発生を説明するための模式図である。 本発明の実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。 本発明の実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。 本発明の実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。 本発明の実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。 本発明の実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の例示的な実施形態に従う光学検査装置に対して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。図2aは、本発明の一実施形態に従う光学検査装置における第1フィルタ透過帯域スペクトルを図示したグラフである。図2bは、本発明の一実施形態に従う光学検査装置における第2フィルタの透過帯域スペクトルを図示したグラフである。図2cは、本発明の一実施形態に従う光学検査装置における第3フィルタの透過帯域スペクトルを図示したグラフである。図3は、本発明の一実施形態に従う光学検査方法における欠陥検出過程を説明するための図である。図4は、欠陥を含む有機発光表示パネルを図示した断面図である。
図1を参照すると、一実施形態に従う光学検査装置は、光源12、第1ビームスプリッタ22、第2ビームスプリッタ24、蛍光顕微鏡30、及び撮像モジュール40を含む。
前記光源12と前記第1ビームスプリッタ22との間には光源レンズ14及び第1フィルタ16が配置される。
前記光源12は光を生成する。例えば、前記光源12から放出される初期光LIは紫外線及び可視光を含むことができる。
前記光源レンズ14は前記光源12から放出される初期光LIを集光または改質することができる。例えば、前記光源レンズ14は前記光源12と前記第1フィルタ16との間に配置できる。しかしながら、本発明の実施形態はこれに限定されず、例えば、前記光源レンズ14は前記第1フィルタ16と前記第1ビームスプリッタ22との間に配置されることもできる。
前記第1フィルタ16は前記初期光LIをフィルタリングする。例えば、前記第1フィルタ16は特定透過帯域を有するバンドパスフィルタ(band-pass filter)であり得る。前記第1フィルタ16は不連続的な複数の透過帯域を有することができる。
例えば、前記第1フィルタ16は図2aに図示したように、紫外線領域(UV)、青色領域(B)、緑色領域(G)、及び赤色領域(R)に対応する透過帯域を有することができる。前記第1フィルタ16の透過帯域は入力光透過帯域と称してもよい。
したがって、前記第1フィルタ16から出力された第1光L1は、前記透過帯域に対応する波長範囲を有することができる。例えば、前記第1光L1は、370nm乃至410nm、460nm乃至490nm、540nm乃至570nm、及び620nm乃至650nmの波長範囲を有することができる。前記第1光L1は入力光と称してもよい。
前記第1フィルタ16から出力された第1光L1は前記第1ビームスプリッタ22に入射することができる。前記第1ビームスプリッタ22は前記第1光L1を検査対象100に伝達する。前記第1ビームスプリッタ22と前記検査対象100との間には対物レンズなどの光学部材が追加的に配置されてもよい。
一実施形態によれば、前記検査対象100は画素アレイを含む表示パネルであり得る。例えば、前記表示パネルは有機発光ダイオードを含む表示パネルであり得る。しかしながら、本発明の実施形態はこれに限定されず、前記検査対象100は、液晶表示パネルのアレイ基板、メモリセル基板、プロセッサ、集積回路基板など、多様な電子装置を含むことができる。
前記検査対象100に入射した第1光L1が反射された第2光L2は前記第1ビームスプリッタ22に入射する。前記第1ビームスプリッタ22はハーフミラー(half mirror)の役割をすることができる。前記第1ビームスプリッタ22を透過した前記第2光L2は前記第2ビームスプリッタ24に入射する。前記第2光L2は反射光と称してもよい。
前記第2ビームスプリッタ24は前記第2光L2を分割して、第1分割光L2a及び第2分割光L2bを生成する。
前記第2ビームスプリッタ24と前記蛍光顕微鏡30との間には第2フィルタ26が配置できる。前記第2フィルタ26は蛍光フィルタであり得る。前記第2フィルタ26は前記第1フィルタ16の透過帯域と異なる透過帯域を有する。例えば、前記第2フィルタ26は実質的に不連続的な複数の透過帯域を有することができ、各透過帯域は前記第1光L1が励起されて発生する蛍光帯域に対応できる。したがって、前記第2フィルタ26の透過帯域は、前記第1フィルタ16の透過帯域からシフト(shift)された波長範囲を有することができる。
例えば、図2bに図示したように、前記第2フィルタ26は青色蛍光領域(Bf)、緑色蛍光領域(Gf)、赤色蛍光領域(Rf)、及び赤外線蛍光領域(IRf)に対応する透過帯域を有することができる。前記第2フィルタ26の透過帯域は蛍光透過帯域と称してもよい。
例えば、前記青色蛍光領域(Bf)の透過帯域は、前記第1光L1の紫外線領域(UV)により発生した蛍光成分を透過することができ、前記緑色蛍光領域(Gf)の透過帯域は、前記第1光L1の青色領域(B)により発生した蛍光成分を透過することができ、前記赤色蛍光領域(Rf)の透過帯域は、前記第1光L1の緑色領域(G)により発生した蛍光成分を透過することができ、前記赤外線蛍光領域(IRf)の透過帯域は、前記第1光L1の赤色領域(R)により発生した蛍光成分を透過することができる。
したがって、前記第2フィルタ26によりフィルタリングされた第3光L3は、前記蛍光透過帯域に対応する波長範囲を有する蛍光成分を含むことができる。
前記蛍光顕微鏡30は、前記第3光L3から蛍光イメージを得ることができる。例えば、前記青色蛍光領域(Bf)に対応する第1蛍光イメージを得ることができ、前記緑色蛍光領域(Gf)に対応になる第2蛍光イメージを得ることができ、前記赤色蛍光領域(Rf)に対応する第3蛍光イメージを得ることができ、前記赤外線蛍光領域(IRf)に対応する第4蛍光イメージを得ることができる。
前記第2ビームスプリッタ24と前記撮像モジュール40との間には第3フィルタ27が配置できる。前記第3フィルタ27は、実質的に不連続的な複数の透過帯域を有することができる。例えば、前記第3フィルタ27は、前記第2フィルタ26の蛍光透過帯域に対応する波長範囲の光を遮断することができる。
例えば、前記第3フィルタ27は図2cに図示したように、紫外線領域(UV)、青色領域(B)、緑色領域(G)、及び赤色領域(R)に対応する透過帯域を有することができ、各透過帯域の範囲は前記第1フィルタ16の透過帯域の範囲と実質的に同一または類似することができる。
したがって、前記第3フィルタ27によりフィルタリングされた第4光L4は、前記前記第1光L1と類似の波長範囲を有することができる。
前記撮像モジュール40は、前記第4光L4からイメージを得ることができる。
一実施形態によれば、前記撮像モジュール40は電荷結合素子(CCD)センサを用いたカメラを含むことができる。例えば、前記撮像モジュール40はラインスキャンカメラ、時間遅延統合(time delayed integration)カメラなどを含むことができる。例えば、前記時間遅延統合カメラは、多数のライン形態のピクセルを含む。前記時間遅延統合カメラは所定時間間隔で検査対象100を多数枚撮影し、各撮影を通じて獲得したイメージを重畳することによって、鮮明な1つのイメージを得ることができる。
例えば、前記検査対象100は有機発光表示パネルであり得、前記撮像ユニットは表示領域(DA)に配置される各画素(PX)であり得る。図3を参照すると、前記検査対象画素(PX)のアナログ(analog)イメージは、輝度のグレーレベル(gray level)に基づいてデジタル(digital)イメージに変換されることができ、レファレンス(reference)領域(Ref)のイメージと比較してその差が定まった条件に対応する場合、欠陥と判断することができる。これによって、欠陥に対する自動光学検査が遂行できる。
一実施形態に従う光学検査装置は、前記検査対象のイメージを分析して欠陥を判断するための分析部をさらに含むことができる。例えば、前記分析部は、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、スーパーコンピュータなどの分析プロセッサを備えた分析装置を含むか、または前記分析装置と連結できる。
一実施形態によれば、前記検査対象100は、有機発光表示パネルであり得る。図4を参照すると、前記有機発光表示パネルはベース基板110上に配置された駆動素子TRを含む。前記駆動素子TRは発光素子に電気的に連結できる。前記発光素子は有機発光ダイオードであり得る。
例えば、前記有機発光ダイオードは、第1電極EL1、第2電極EL2、及び前記第1電極EL1と前記第2電極EL2との間に配置された有機発光層OLを含むことができる。
例えば、前記ベース基板110は、ガラス、クォーツ(quartz)、サファイア(sapphire)、高分子物質などを含むことができる。
一実施形態によれば、前記駆動素子TRは薄膜トランジスタを含む。例えば、各駆動素子TRは複数の薄膜トランジスタを含むことができる
例えば、前記薄膜トランジスタのチャンネル層(channel layer)は、非晶質シリコン、多結晶シリコン、または金属酸化物半導体を含むことができる。前記金属酸化物半導体は、インジウム(In)、亜鉛(Zn)、ガリウム(Ga)、スズ(Sn)、チタニウム(Ti)、アルミニウム(Al)、ハフニウム(Hf)、ジルコニウム(Zr)、マグネシウム(Mg)などを含有する二成分系化合物(ABx)、三成分系化合物(ABxCy)、四成分系化合物(ABxCyDz)などを含むことができる。例えば、前記金属酸化物半導体は、亜鉛酸化物(ZnOx)、ガリウム酸化物(GaOx)、チタニウム酸化物(TiOx)、スズ酸化物(SnOx)、インジウム酸化物(InOx)、インジウム−ガリウム酸化物(IGO)、インジウム−亜鉛酸化物(IZO)、インジウム−スズ酸化物(ITO)、ガリウム−亜鉛酸化物(GZO)、亜鉛−マグネシウム酸化物(ZMO)、亜鉛−スズ酸化物(ZTO)、亜鉛−ジルコニウム酸化物(ZnZrxOy)、インジウム−ガリウム−亜鉛酸化物(IGZO)、インジウム−亜鉛−スズ酸化物(IZTO)、インジウム−ガリウム−ハフニウム酸化物(IGHO)、スズ−アルミニウム−亜鉛酸化物(TAZO)、及びインジウム−ガリウム−スズ酸化物(IGTO)などを含むことができる。
前記駆動素子TRは絶縁構造物120によりカバーできる。前記絶縁構造物は、無機絶縁層及び有機絶縁層の組合せを含むことができる。例えば、前記絶縁構造物は、ゲート絶縁層、層間絶縁層、ビア(via)絶縁層などを含むことができる。前記ビア絶縁層は有機物質を含むことができる。
前記第1電極EL1はアノード(anode)として機能することができる。例えば、前記第1電極EL1は、発光タイプによって透過電極に形成されるか、または反射電極に形成できる。前記第1電極EL1が反射電極に形成される場合、金(Au)、銀(Ag)、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、ニッケル(Ni)白金(Pt)、マグネシウム(Mg)、クロム(Cr)、タングステン(W)、モリブデン(Mo)、チタニウム(Ti)などを含むことができ、インジウムスズ酸化物、インジウム亜鉛酸化物などの金属酸化物層をさらに含むことができる。
前記画素定義層PDLは前記絶縁構造物120上に配置され、前記第1電極EL1の少なくとも一部を露出する開口部を有する。例えば、前記画素定義層PDLは有機絶縁物質を含むことができる。前記発光層OLの少なくとも一部は前記画素定義層PDLの開口部内に配置できる。一実施形態で、前記発光層OLは複数の画素に亘って表示領域上で連続して延長できる。他の実施形態で、前記発光層OLは隣接する画素の発光層と分離されることもできる。
前記発光層OLは、正孔注入層、正孔輸送層、有機発光層、電子輸送層、電子注入層などの機能層のうち、少なくとも1つ以上の層を単層または多層の構造で含むことができる。前記発光層OLは、低分子有機化合物または高分子有機化合物を含むことができる。
一実施形態によれば、前記発光層OLは青色光を生成することができる。しかしながら、本発明の実施形態はこれに限定されない。他の実施形態で、前記発光層OLは赤色光または緑色光を生成するか、または画素によって互いに異なる色相を有する光を生成することもできる。
前記第2電極EL2はカソード(cathode)として機能することができる。前記第2電極EL2は発光タイプによって透過電極に形成されるか、または反射電極に形成できる。例えば、前記第2電極EL2は、金属、合金、金属窒化物、金属フッ化物、導電性金属酸化物、またはこれらの組合せを含むことができる。例えば、前記第2電極EL2は複数の画素に亘って表示領域上で連続して延長できる。
前記有機発光表示パネルは前記発光素子アレイ(array)をカバーする封止層132をさらに含むことができる。例えば、前記封止層132は有機薄膜と無機薄膜の積層構造を含むことができる。例えば、前記有機薄膜は、ポリアクリレート(polyacrylate)などの高分子硬化物を含むことができる。例えば、前記無機薄膜は、シリコン酸化物、シリコン窒化物、シリコン炭化物、アルミニウム酸化物、タンタリウム酸化物、ハフニウム酸化物、ジルコニウム酸化物、チタニウム酸化物などを含むことができる。
一実施形態によれば、前記分析部は、前記蛍光顕微鏡30から得た蛍光イメージを用いて前記欠陥Dfの素材または原因を識別または区分することができる。例えば、前記欠陥Dfから特定波長帯域の蛍光が検出できる。これを用いて、前記蛍光イメージ及びこれらの組合せを識別マーカー(marker)に活用することができる。例えば、(波長帯域に従う蛍光イメージの数x2)個の識別マーカーが得られることができる。一実施形態によれば、8個の識別マーカーが得られる。
前記蛍光イメージは必要によって選択的に用いられ、これによって識別マーカーの数を変えてもよい。例えば、前記青色蛍光領域(Bf)に対応する第1蛍光イメージ、前記緑色蛍光領域(Gf)に対応する第2蛍光イメージ、及び前記赤色蛍光領域(Rf)に対応する第3蛍光イメージを用いる場合、6個の識別マーカーが得られる。
前記欠陥Dfは多様な例を含むことができる。例えば、前記欠陥Dfはフォトレジスト(photoresist)凝集、ビア絶縁膜の断膜、金属パーティクル(particle)、有機パーティクルなどであり得る。
例えば、前記欠陥Dfは前記第1電極EL1と前記発光層OLとの間に配置される異物または前記第1電極EL1に配置される異物であり得る。このような異物は、前記第1電極EL1と前記第2電極EL2のショート(short)を引き起こすことがある。
例えば、前記欠陥Dfがフォトレジストである場合、青色蛍光が検出され、緑色蛍光及び赤色蛍光が検出されないことがある。前記欠陥Dfが有機パーティクルである場合、青色蛍光及び緑色蛍光が検出されず、赤色蛍光が検出できる。前記欠陥Dfがビア絶縁層などで由来したポリイミド(polyimide)を含む場合、青色蛍光が検出されず、緑色蛍光及び赤色蛍光が検出できる。前記欠陥Dfが銅パーティクルである場合、青色蛍光及び緑色蛍光が検出されず、赤色蛍光が検出できる。
一実施形態で、前記第1フィルタ16は紫外線領域(UV)、青色領域(B)、緑色領域(G)、及び赤色領域(R)に対応する透過帯域を有することができるが、本発明の実施形態はこれに限定されない。例えば、紫外線による検査対象100の劣化を防止するために、前記第1フィルタ16は青色領域(B)、緑色領域(G)、及び赤色領域(R)に対応する透過帯域を有することができる。この場合、蛍光顕微鏡30は緑色蛍光領域(Gf)に対応する第1蛍光イメージ、赤色蛍光領域(Rf)に対応する第2蛍光イメージ、及び赤外線蛍光領域(IRf)に対応する第3蛍光イメージを得ることができる。
また、前記撮像モジュール40に入射する光をフィルタリングするための第3フィルタ27は必要によって省略されてもよい。したがって、前記撮像モジュール40に入射する光は第2光と称してもよい。
本発明の実施形態によれば、検査対象の欠陥を検出することができ、前記欠陥の素材を識別または区分することができる。したがって、欠陥に対してより多い情報を得ることができ、前記欠陥の原因をより容易に把握することができる。したがって、これに基づいて欠陥除去のためのソリューションが提供できる。
図5は、本発明の一実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。図6は、本発明の一実施形態に従う光学検査装置における波長に従う焦点長さ差の発生を説明するための模式図である。
図5を参照すると、一実施形態に従う光学検査装置は、光源12、光源レンズ14、第1フィルタ16、第1ビームスプリッタ22、第2ビームスプリッタ24、第2フィルタ26、第3フィルタ27、第3ビームスプリッタ28、蛍光顕微鏡30、第1撮像モジュール40、多重ビームスプリッタ50、及び波長分割撮像モジュール60を含む。
前記光学検査装置は、第3スプリッタ28、前記多重ビームスプリッタ50、及び前記波長分割撮像モジュール60をさらに含むことを除いては、図1に図示した光学検査装置と実質的に同一な構成を有する。したがって、重複説明は省略する。
前記第2ビームスプリッタ24から分割された反射光は前記第3ビームスプリッタ28により分割できる。例えば、前記第3ビームスプリッタ28は第3分割光L4a及び第4分割光L4bを生成することができる。
前記第3分割光L4aは、前記第1撮像モジュール40に入射する。前記第1撮像モジュール40は、前記第3分割光L4aからイメージを得ることができる。前記第3分割光L4aから得られたアナログイメージは、グレーレベルに基づいてデジタルイメージに変換されて欠陥検出に利用できる。
前記第4分割光L4bは、前記多重ビームスプリッタ50に入射する。前記多重ビームスプリッタ50は、前記第4分割光L4bを分割することができる。
例えば、前記多重ビームスプリッタ50は、第1サブ分割部材52、第2サブ分割部材54、及び第3サブ分割部材56を含むことができる。
前記第1サブ分割部材52、前記第2サブ分割部材54、及び前記第3サブ分割部材56は、各々入射された光の一部を透過し、一部を反射するビームスプリッタを含むことができる。例えば、前記第1サブ分割部材52は前記第4分割光L4bの一部を透過し、一部を反射することができる。前記第2サブ分割部材54は前記第1サブ分割部材52から伝達された光の一部を透過し、一部を反射することができる。前記第3サブ分割部材56は、前記第2サブ分割部材54から伝達された光の一部を透過し、一部を反射することができる。他の実施形態で、前記第3サブ分割部材56は省略されるか、またはミラーに代替できる。
一実施形態によれば、前記多重ビームスプリッタ50は、互いに異なる波長を有し、空間的に分離された複数の波長分割光(La、Lb、Lc)を出力することができる。例えば、第1波長分割光Laは赤色光であり得、第2波長分割光Lbは緑色光であり得、第3波長分割光Lcは青色光であり得る。例えば、前記波長分割光(La、Lb、Lc)を生成するために、前記多重ビームスプリッタ50は各サブ分割部材の出光経路に配置されるフィルタを含むことができる。しかしながら、本発明の実施形態はこれに限定されず、前記フィルタは必要な光経路内で適正な位置に配置できる。例えば、前記フィルタは前記波長分割撮像モジュール60に隣接して配置されるか、または前記波長分割撮像モジュール60に含まれることができる。
前記波長分割撮像モジュール60は、前記波長分割光(La、Lb、Lc)から各々イメージを得るための複数のカメラを含むことができる。例えば、前記波長分割撮像モジュール60は、前記第1波長分割光Laに基づいたイメージを生成する第1サブ撮像モジュール62、前記第2波長分割光Lbに基づいたイメージを生成する第2サブ撮像モジュール64、及び前記第3波長分割光Lcに基づいたイメージを生成する第3サブ撮像モジュール66を含むことができる。
光は波長によって焦点距離が異なる。波長が相対的に長い光は相対的に長い焦点距離を有する。例えば、図6に図示したように、第1ビームスプリッタ22に入射される第1光L1は、青色光(B)、緑色光(G)、及び赤色光(R)を含むことができる。前記第1光L1が前記第1ビームスプリッタ22で反射されて対物レンズ23を介して検査対象に入射される時、青色光(B)の焦点長さ(FL3)より緑色光(G)の焦点長さ(FL2)が長く、前記緑色光(G)の焦点長さ(FL2)より赤色光(R)の焦点長さ(FL1)が長い。
例えば、前記第1光L1が欠陥Dfに対応する異物に入射する時、測定面によって特定波長を有する光の反射光の強さが強く表れることができる。例えば、前記欠陥Dfの上段部が測定面に対応する時、前記青色光(B)の反射光の強さが強いことがあり、下段部が測定面に対応する時、前記赤色光(R)の反射光の強さが強いことがある。したがって、反射光の強さの強い波長を検出することによって、前記欠陥Dfの垂直方向情報(高さ、厚さなど)を得ることができる。
一実施形態によれば、光学検査装置は前記第1撮像モジュール40により得られる2次元イメージによって第1欠陥を検出した後、前記波長分割撮像モジュール60により得られる前記垂直方向情報に基づいて前記第1欠陥から第2欠陥を検出することができる。したがって、欠陥検出の信頼性をより改善することができる。例えば、前記第1欠陥は予備欠陥と称してもよく、前記第2欠陥は予備欠陥から前記垂直方向情報に基づいた一定条件によって抽出された有効欠陥であり得る。
例えば、異物が検査対象に存在しても、一定以下の厚さを有する場合、欠陥としての可能性が低いことがある。したがって、検査対象で実質的な欠陥の数は、2次元イメージとして検出された欠陥の数より小さいことがある。
一実施形態によれば、検査対象で検出される異物の2次元情報と垂直方向情報を組合せて有効欠陥を検出することによって、欠陥検出の信頼性を改善し、ノイズ(noise)が減少した欠陥情報を得ることができる。
図7から図11は、本発明の実施形態に従う光学検査装置の構成を図示した模式図である。
図7を参照すると、一実施形態に従う光学検査装置は、光源12、光源レンズ14、第1フィルタ16、第1ビームスプリッタ22、第2ビームスプリッタ24、第2フィルタ26、第3フィルタ27、第3ビームスプリッタ28、蛍光顕微鏡30、第1撮像モジュール40、多重ビームスプリッタ50、及び波長分割撮像モジュール60を含む。
前記光学検査装置は、前記多重ビームスプリッタ50の構成を除いては、図5に図示した光学検査装置と実質的に同一な構成を有する。したがって、重複説明は省略する。
第4分割光L4bは、前記多重ビームスプリッタ50に入射する。前記多重ビームスプリッタ50は、前記第4分割光L4bを分割することができる。
例えば、前記多重ビームスプリッタ50は、第1サブ分割部材52、第2サブ分割部材54、第3サブ分割部材56、及び第4サブ分割部材58を含むことができる。
前記第1サブ分割部材52、前記第2サブ分割部材54、前記第3サブ分割部材56、及び前記4サブ分割部材58は、各々入射された光の一部を透過し、一部を反射するビームスプリッタを含むことができる。例えば、前記第1サブ分割部材52は前記第4分割光L4bの一部を透過し、一部を反射することができる。前記第2サブ分割部材52は、前記第1サブ分割部材52から伝達された光の一部を透過し、一部を反射することができる。前記第3サブ分割部材56は、前記第2サブ分割部材54から伝達された光の一部を透過し、一部を反射することができる。前記第4サブ分割部材58は、前記第3サブ分割部材56から伝達された光の一部を透過し、一部を反射することができる。
他の実施形態で、前記第4サブ分割部材58は省略されるか、またはミラー(mirror)に代替できる。
一実施形態によれば、前記多重ビームスプリッタ50は、互いに異なる波長を有し、空間的に分離された複数の波長分割光(La、Lb、Lc、Ld)を出力することができる。例えば、第1波長分割光Laは赤色光であり得、第2波長分割光Lbは緑色光であり得、第3波長分割光Lcは青色光であり得、第4波長分割光Ldは紫外線であり得る。
例えば、前記多重ビームスプリッタ50は、各サブ分割部材の出光経路に配置されるフィルタを含むことができる。しかしながら、本発明の実施形態はこれに限定されず、前記フィルタは必要な光経路内で適正な位置に配置できる。例えば、前記フィルタは前記波長分割撮像モジュール60に隣接して配置されるか、または前記波長分割撮像モジュール60に含まれることができる。
前記波長分割撮像モジュール60は、前記波長分割光(La、Lb、Lc、Ld)から各々イメージを得るための複数のカメラを含むことができる。例えば、前記波長分割撮像モジュール60は、前記第1波長分割光Laに基づいたイメージを生成する第1サブ撮像モジュール62、前記第2波長分割光Lbに基づいたイメージを生成する第2サブ撮像モジュール64、前記第3波長分割光Lcに基づいたイメージを生成する第3サブ撮像モジュール66、及び前記第4波長分割光Ldに基づいたイメージを生成する第4サブ撮像モジュール68を含むことができる。
一実施形態によれば、波長分割光(La、Lb、Lc、Ld)の焦点長さの差が拡大されるにつれて、検査対象に対して信頼性の高い垂直方向情報を得ることができる。
図8を参照すると、一実施形態に従う光学検査装置は、光源12、波面変形素子13、光源レンズ14、第1フィルタ16、第1ビームスプリッタ22、第2ビームスプリッタ24、第2フィルタ26、第3フィルタ27、第3ビームスプリッタ28、蛍光顕微鏡30、第1撮像モジュール40、多重ビームスプリッタ50、及び波長分割撮像モジュール60を含む。
前記光学検査装置は、前記波面変形素子13を除いては、図5に図示した光学検査装置と実質的に同一な構成を有する。したがって、重複説明は省略する。
一実施形態によれば、前記波面変形素子13は、可変ミラー(deformable mirror)を含むことができる。前記光学検査装置は、前記波面変形素子13を用いて検査対象の垂直方向情報の正確性を改善することができる。
例えば、前記検査対象の垂直方向情報を得るために、スルーフォーカススキャン光学顕微鏡(Through focus Scanning Optical Microscopy:TSOM)を用いることができる。前記波面変形素子13は、入力光の波形を変更することができる。これを用いると、検査対象に対して互いに異なる焦点位置で2次元イメージを得ることができる。前記2次元イメージは焦点が合うイメージ(in-focus image)と焦点外のイメージ(our-of-focus image)を含んだスルーフォーカスイメージを構成する。前記光学検査装置の分析部は検査対象に対する複数のスルーフォーカスイメージから輝度プロファイルを抽出することができ、焦点位置情報を用いてTSOMイメージを生成することができる。前記TSOMイメージを分析して、前記検査対象の垂直方向情報を得ることができる。
例えば、前記可変ミラーは行列形態に配列された微細鏡を含むことができる。各微細鏡は1つ以上の圧電素子に連結されて、前記圧電素子に印加される電圧によって光軸方向に対する変位や角度を調節することができる。
例えば、前記光源12から放出された第1初期光LIaは前記波面変形素子13により反射されて波面が変形された第2初期光LIbに変形できる。前記第2初期光LIbは前記第1フィルタ16に入射し、前記第1フィルタ16から第1光L1が出力される。
したがって、前記波面変形素子13を通じて互いに異なる焦点距離を有する複数の入力光を得ることができ、これにより得られた反射光は、第1撮像モジュール40及び前記波長分割撮像モジュール60に提供される。一実施形態によれば、前記反射光は前記波長分割撮像モジュール60によりイメージ化できる。
一実施形態に従う光学検査装置は、波長分割光(La、Lb、Lc)により得られる垂直方向情報と波面変形により焦点長さが変わった反射光により得られる垂直方向情報を組合せてより正確な垂直方向情報を提供することができる。
図9を参照すると、一実施形態に従う光学検査装置は、光源12、波面変形素子13、光源レンズ14、第1ビームスプリッタ22、及び第1撮像モジュール40を含む。
前記光源12から放出された初期光LIは前記波面変形素子13により反射されて波面が変形された第1光L1を形成することができる。前記第1光L1は、光源レンズ14により集光できる。前記光源レンズ14は、前記波面変形素子13と前記光源12との間に配置されることもできる。
前記第1光L1は、第1ビームスプリッタ22に入射する。前記第1ビームスプリッタ22は、前記第1光L1を検査対象100に伝達する。前記検査対象100により反射される前記第1光L1は、第2光L2と定義できる。前記第2光L2は、前記第1撮像モジュール40に入射する。
前記第1撮像モジュール40は、前記第2光L2をイメージ化する。
前記光学検査装置の分析部は、前記第2光L2に基づいたイメージから得られた二次元情報と垂直方向情報を用いて欠陥を検出することができる。
図10を参照すると、一実施形態に従う光学検査装置は、光源12、光源レンズ14、第1ビームスプリッタ22、多重ビームスプリッタ70、及び波長分割撮像モジュール80を含む。
光源12から放出された第1光L1は、前記光源レンズ14で集光され、前記第1ビームスプリッタ22に入射する。前記第1ビームスプリッタ22は、前記第1光L1を検査対象100に伝達する。前記検査対象100により反射される前記第1光L1は、第2光L2と定義できる。前記第2光L2は、前記多重ビームスプリッタ70により分割される。
前記多重ビームスプリッタ70により分割された光は互いに異なる波長を有するようにフィルタリングされて前記波長分割撮像モジュール80の第1サブ撮像モジュール82、第2サブ撮像モジュール84、第3サブ撮像モジュール86に各々入射する。
前記波長分割撮像モジュール80は、互いに異なる波長を有する分割光(La、Lb、Lc)に基づいた複数のイメージを生成する。
前記光学検査装置の分析部は、前記分割光(La、Lb、Lc)に基づいたイメージから得られた二次元情報と垂直方向情報を用いて欠陥を検出することができる。
図11を参照すると、一実施形態に従う光学検査装置は、光源12、波面変形素子13、光源レンズ14、第1ビームスプリッタ22、多重ビームスプリッタ70、及び波長分割撮像モジュール80を含む。
前記波長分割撮像モジュール80は、互いに異なる波長を有する分割光(La、Lb、Lc)に基づいた複数のイメージを生成する。また、前記波長分割撮像モジュール80は、前記波面変形素子13により焦点長さが変わった反射光に基づいた複数のイメージを生成する。
前記光学検査装置の分析部は、前記イメージから得られる二次元情報及び垂直方向情報を用いて欠陥を検出することができる。
本発明の実施形態によれば、光学検査装置は検査対象からグレーレベルに基づいた二次元イメージと蛍光イメージを得る。欠陥が検出できるだけでなく、前記欠陥の素材または原因を識別または区分することができる。したがって、有効欠陥を検出するための検出信頼性を改善することができ、欠陥の発生を防止するためのソリューションを得るための情報を提供することができる。
また、前記二次元イメージと前記蛍光イメージは実質的に同時に得ることができる。したがって、検査時間を短縮させることができる。
また、光学検査装置は検査対象の垂直方向情報を提供することができる。したがって、有効欠陥を検出するための検出信頼性をより改善することができる。
前述したところでは、本発明の例示的な実施形態を参照して説明したが、該当技術分野で通常の知識を有する者であれば、下記の特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させることができることを理解することができる。
本発明は、有機発光表示パネル、液晶表示パネルのアレイ基板、メモリセル基板、プロセッサ、集積回路基板など、多様な電子装置の検査に利用できる。

Claims (10)

  1. 不連続的な複数の透過帯域を有する第1フィルタと、
    前記第1フィルタから出射された第1光を反射して検査対象に伝達する第1ビームスプリッタと、
    前記第1光が前記検査対象により反射されて生成された第2光を第1分割光及び第2分割光に分割する第2ビームスプリッタと、
    前記第1分割光が入射され、前記第1フィルタと異なる透過帯域を有する第2フィルタと、
    前記第2フィルタから出射された第3光から蛍光イメージを生成する蛍光顕微鏡と、
    前記第2分割光からイメージを生成する第1撮像モジュールと、を含む、光学検査装置。
  2. 前記第1フィルタの透過帯域は、紫外線領域、青色領域、緑色領域、及び赤色領域を含むことを特徴とする、請求項1に記載の光学検査装置。
  3. 前記第2フィルタの透過帯域は、前記第1光の励起により発生した蛍光成分に対応する波長範囲を有することを特徴とする、請求項2に記載の光学検査装置。
  4. 前記第2フィルタの透過帯域は、青色蛍光領域、緑色蛍光領域、赤色蛍光領域、及び赤外線蛍光領域を含むことを特徴とする、請求項3に記載の光学検査装置。
  5. 前記第2分割光を第3分割光及び第4分割光に分割する第3ビームスプリッタと、
    前記第4分割光を分割する多重ビームスプリッタと、
    前記多重ビームスプリッタにより空間的に分割され、互いに異なる波長を有する複数の波長分割光からイメージを生成する波長分割撮像モジュールをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の光学検査装置。
  6. 前記波長分割光は、赤色光、緑色光、及び青色光を含むことを特徴とする、請求項5に記載の光学検査装置。
  7. 前記波長分割光は、赤色光、緑色光、青色光、及び紫外線を含むことを特徴とする、請求項5に記載の光学検査装置。
  8. 前記波長分割光から得られたイメージから検査対象の垂直方向情報を得ることを特徴とする、請求項5に記載の光学検査装置。
  9. 前記第1撮像モジュールから得られた2次元イメージに基づいて第1欠陥を検出し、前記波長分割撮像モジュールから得られた前記第1欠陥の垂直方向情報に基づいて第2欠陥を検出することを特徴とする、請求項8に記載の光学検査装置。
  10. 前記第1フィルタに入射される入力光の焦点長さを調節する波面変形素子をさらに含むことを特徴とする、請求項5に記載の光学検査装置。

JP2021010678A 2020-02-05 2021-01-26 光学検査装置 Pending JP2021124505A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0013822 2020-02-05
KR1020200013822A KR20210100253A (ko) 2020-02-05 2020-02-05 광학 검사 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021124505A true JP2021124505A (ja) 2021-08-30

Family

ID=77084548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021010678A Pending JP2021124505A (ja) 2020-02-05 2021-01-26 光学検査装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11300768B2 (ja)
JP (1) JP2021124505A (ja)
KR (1) KR20210100253A (ja)
CN (1) CN113218861A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113720861A (zh) * 2021-09-16 2021-11-30 中国科学院微电子研究所 透明样品的亚表面缺陷检测方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758920A (en) 1980-09-29 1982-04-09 Hitachi Ltd Coil leading device
KR100604357B1 (ko) 2004-12-13 2006-07-31 광주과학기술원 공초점주사현미경 원리를 이용한 광소자의 굴절률 측정장치
DE102005008925A1 (de) * 2005-02-24 2006-09-07 Leica Microsystems Cms Gmbh Laser-Mikrodissektionsgerät
KR100843468B1 (ko) 2005-10-11 2008-07-03 삼성전기주식회사 다광자 공초점 레이저 주사현미경
DE102005054184B4 (de) * 2005-11-14 2020-10-29 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Multispektrale Beleuchtungsvorrichtung und Messverfahren
KR100964251B1 (ko) 2008-08-08 2010-06-16 나노스코프시스템즈 (주) 빔 스캐닝 방식의 크로마틱 공초점 현미경
KR101080382B1 (ko) 2009-09-15 2011-11-04 광주과학기술원 공초점 레이저 주사 현미경
US8619359B2 (en) * 2011-04-27 2013-12-31 Howard Letovsky Electronic microscope filter
KR101541610B1 (ko) 2013-12-09 2015-08-03 한양대학교 산학협력단 공간 필터 기반 구조 조명 현미경
KR102064797B1 (ko) 2013-12-19 2020-01-10 엘지디스플레이 주식회사 광학 측정 모듈 및 이를 포함하는 평판 디스플레이 패널의 광학 검사 장치
KR101558232B1 (ko) 2013-12-27 2015-10-12 전자부품연구원 레이저 영상기기용 화이트밸런스 조정 장치 및 방법
WO2016121189A1 (ja) 2015-01-27 2016-08-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 多色蛍光分析装置
KR101652356B1 (ko) 2015-03-30 2016-08-31 (주)넥스틴 광학적 웨이퍼 검사 장치
KR101898220B1 (ko) 2015-08-04 2018-09-12 한국과학기술원 공초점 현미경 및 이를 이용한 영상 처리 방법
DE102016109945A1 (de) * 2015-11-05 2017-05-11 Leica Microsystems Cms Gmbh Mikroskop für die Durchlicht- und Fluoreszenzmikroskopie
KR101745797B1 (ko) 2015-11-18 2017-06-09 한국과학기술원 광학 현미경 장치
KR20180056884A (ko) 2016-11-21 2018-05-30 엘지디스플레이 주식회사 표시장치용 검사장치 및 검사방법
KR101899711B1 (ko) 2017-02-07 2018-09-17 한국광기술원 색수차 렌즈를 이용한 공초점 영상 구현 장치
WO2019118960A1 (en) * 2017-12-17 2019-06-20 Ramona Optics. Inc. Unscanned optical inspection system using a micro camera array
US10520437B1 (en) * 2019-05-24 2019-12-31 Raytheon Company High sensitivity sensor utilizing ultra-fast laser pulse excitation and time delayed detector
EP3998474A4 (en) 2019-07-09 2023-04-19 LG Electronics Inc. SYSTEM AND METHOD FOR AUTOMATIC INSPECTION OF DISPLAY PIXELS

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210100253A (ko) 2021-08-17
US20210239959A1 (en) 2021-08-05
CN113218861A (zh) 2021-08-06
US11300768B2 (en) 2022-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11712156B2 (en) Image pickup device, microscope image pickup system, and endoscope image pickup system
US10488348B2 (en) Wafer inspection
US10281409B2 (en) Inspection apparatus and inspection method using the same
JP5869817B2 (ja) 欠陥検査方法および欠陥検査装置
JP3544892B2 (ja) 外観検査方法及び装置
US20140300890A1 (en) Apparatus and methods for determining defect depths in vertical stack memory
JP5850447B1 (ja) 検査装置
JP4135603B2 (ja) 2次元分光装置及び膜厚測定装置
CN109309021B (zh) 检查基板的系统和方法及使用其制造半导体器件的方法
US20090196489A1 (en) High resolution edge inspection
US20110141463A1 (en) Defect inspection method, and defect inspection device
US9927369B2 (en) Automated defect detection and mapping for optical filters
WO2009032681A1 (en) Systems and method for simultaneously inspecting a specimen with two distinct channels
US20180188189A1 (en) Inspection apparatus and inspection method using the same
US20160366355A1 (en) Solid-state image sensor
TW201812286A (zh) 缺陷檢測裝置、缺陷檢測方法、晶圓、半導體晶片、半導體裝置、黏晶機、接合方法、半導體製造方法及半導體裝置製造方法
JP2021124505A (ja) 光学検査装置
US20100224604A1 (en) Method and apparatus for laser beam processing of an element with total transmission for light of a t least 10-5
TWI651843B (zh) 影像拾取元件及其製造方法與電子裝置
WO2018008512A1 (ja) 欠陥検出装置、欠陥検出方法、ウェハ、半導体チップ、半導体装置、ダイボンダ、ボンディング方法、半導体製造方法、および半導体装置製造方法
JP2010190776A (ja) 撮像装置および表面検査装置
JP2015203658A (ja) 検査装置
US20130215251A1 (en) Imaging apparatus, imaging control program, and imaging method
KR102503772B1 (ko) 디스플레이 장치의 검사 방법 및 디스플레이 장치 검사 장치
US20240175826A1 (en) Wafer defect inspection apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231201