JP2021120903A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021120903A5
JP2021120903A5 JP2021082546A JP2021082546A JP2021120903A5 JP 2021120903 A5 JP2021120903 A5 JP 2021120903A5 JP 2021082546 A JP2021082546 A JP 2021082546A JP 2021082546 A JP2021082546 A JP 2021082546A JP 2021120903 A5 JP2021120903 A5 JP 2021120903A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
unit
programming device
debug view
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021082546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021120903A (ja
JP7382651B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020553674A external-priority patent/JP6889510B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2021120903A publication Critical patent/JP2021120903A/ja
Publication of JP2021120903A5 publication Critical patent/JP2021120903A5/ja
Priority to JP2023185217A priority Critical patent/JP2023181346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7382651B2 publication Critical patent/JP7382651B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. ユーザ操作に応じて、編集画面上に、処理単位を示すユニットのアイコンを配置して、これらユニットを連結することによりプログラムを編集するプログラミング装置であって、
    前記編集画面に配置され連結されたユニットにより定義されるプログラムを実行し、各ユニットの出力を演算するプログラム実行手段と、
    前記プログラム実行手段が演算して得られた各ユニットの出力を、前記編集画面に配置されたそれぞれの前記ユニットのアイコンに対応付けたデバッグビュー領域に表示するデバッグビュー表示制御手段と
    を備え
    前記デバッグビュー領域は、対応する前記ユニットの前記アイコンからの吹き出しとして表示されることを特徴とするプログラミング装置。
  2. それぞれの前記ユニットに対応付けられた前記デバッグビュー領域について、表示するか否かを選択可能に構成されることを特徴とする請求項1に記載のプログラミング装置。
  3. 前記プログラムを構成するユニットは、前記プログラミング装置への入力、前記プログラミング装置からの出力、条件分岐、及びディープラーニングの学習済みデータによる推論を含む複数の選択枝から選択可能とされることを特徴とする請求項1または2に記載のプログラミング装置。
  4. 前記デバッグビュー表示制御手段は、前記プログラム実行手段が前記プログラムを実行する間、各ユニットの出力の変化に応じてリアルタイムで前記デバッグビュー領域の表示を更新することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のプログラミング装置。
  5. 前記デバッグビュー表示制御手段は、ディープラーニングの学習済みデータによる推論を行う前記ユニットについて、推論において特徴としてとらえている箇所を示すヒートマップをデバッグビュー領域に表示することを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載のプログラミング装置。
  6. 前記プログラムを構成する各ユニットの設定値の変更を受け付けるユニット編集手段をさらに備えることを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載のプログラミング装置。
  7. 前記ユニット編集手段は、前記プログラム実行手段が前記プログラムを実行している間にユニットの設定値の変更を受け付けることが可能とされ、
    前記プログラム実行手段は、前記プログラムの実行中に前記ユニット編集手段が受け付けた設定値の変更を、実行する前記プログラムでの演算に随時反映することを特徴とする請求項に記載のプログラミング装置。
  8. コンピュータを請求項1から7のいずれか1項に記載のプログラミング装置として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2021082546A 2018-11-28 2021-05-14 プログラミング装置、およびプログラム Active JP7382651B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023185217A JP2023181346A (ja) 2018-11-28 2023-10-30 プログラミング装置、およびプログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018222247 2018-11-28
JP2018222247 2018-11-28
JP2020553674A JP6889510B2 (ja) 2018-11-28 2019-11-22 プログラミング装置、およびプログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020553674A Division JP6889510B2 (ja) 2018-11-28 2019-11-22 プログラミング装置、およびプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023185217A Division JP2023181346A (ja) 2018-11-28 2023-10-30 プログラミング装置、およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021120903A JP2021120903A (ja) 2021-08-19
JP2021120903A5 true JP2021120903A5 (ja) 2022-11-30
JP7382651B2 JP7382651B2 (ja) 2023-11-17

Family

ID=70852976

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020553674A Active JP6889510B2 (ja) 2018-11-28 2019-11-22 プログラミング装置、およびプログラム
JP2021082546A Active JP7382651B2 (ja) 2018-11-28 2021-05-14 プログラミング装置、およびプログラム
JP2023185217A Pending JP2023181346A (ja) 2018-11-28 2023-10-30 プログラミング装置、およびプログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020553674A Active JP6889510B2 (ja) 2018-11-28 2019-11-22 プログラミング装置、およびプログラム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023185217A Pending JP2023181346A (ja) 2018-11-28 2023-10-30 プログラミング装置、およびプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11921619B2 (ja)
JP (3) JP6889510B2 (ja)
CN (1) CN113168368B (ja)
WO (1) WO2020110933A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111984253B (zh) * 2020-06-30 2023-12-26 北京编程猫科技有限公司 一种基于图形化编程工具添加编程角色的方法及装置
WO2022018809A1 (ja) * 2020-07-20 2022-01-27 日本電気株式会社 画像分析装置、画像分析システム、画像分析方法及びプログラム
WO2024085123A1 (ja) * 2022-10-17 2024-04-25 マクセルフロンティア株式会社 開発システム、方法、およびプログラム

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2278250B (en) * 1990-08-31 1995-03-15 Canon Kk Image processing
JP3038990B2 (ja) * 1991-06-13 2000-05-08 松下電器産業株式会社 画像2値化のしきい値決定方法
US7369130B2 (en) * 1999-10-29 2008-05-06 Hitachi Kokusai Electric Inc. Method and apparatus for editing image data, and computer program product of editing image data
US7984423B2 (en) * 2001-08-14 2011-07-19 National Instruments Corporation Configuration diagram which displays a configuration of a system
JP3646931B2 (ja) * 2001-08-29 2005-05-11 セイコーエプソン株式会社 イメージレタッチプログラム
US7386833B2 (en) * 2002-09-04 2008-06-10 Mentor Graphics Corp. Polymorphic computational system and method in signals intelligence analysis
CN100393097C (zh) * 2003-11-27 2008-06-04 富士胶片株式会社 图像编辑装置及其方法
JP2006079170A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メディアデータ加工手順編集方法、装置、およびプログラム
JP2008153949A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Ricoh Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法
JP4302146B2 (ja) 2007-02-21 2009-07-22 三菱電機株式会社 プログラム作成支援装置
JP2008250980A (ja) * 2007-03-07 2008-10-16 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2009289043A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Brother Ind Ltd 画像処理システム,画像処理プログラムおよびプリンタドライバ
JP5362307B2 (ja) * 2008-09-30 2013-12-11 富士フイルム株式会社 ドラッグアンドドロップ制御装置、方法、及びプログラム、並びにコンピュータ端末
JP4623201B2 (ja) * 2008-10-27 2011-02-02 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US10096066B2 (en) 2009-10-20 2018-10-09 Trading Technologies International, Inc. User-defined algorithm electronic trading
JP5334124B2 (ja) * 2009-11-30 2013-11-06 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及び、プログラム
JP5344658B2 (ja) * 2011-12-06 2013-11-20 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
EP2634751B1 (en) * 2012-03-01 2018-12-26 BlackBerry Limited Drag handle for applying image filters in picture editor
US20130311974A1 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Zoltan Albrecht Debugger integration of reporting tool renderer
JP6003579B2 (ja) * 2012-11-26 2016-10-05 株式会社デンソー 画像生成装置、および画像生成プログラム
WO2016208037A1 (ja) * 2015-06-25 2016-12-29 富士通株式会社 プログラム生成装置、プログラム生成方法および生成プログラム
CN108475425B (zh) * 2016-01-20 2022-03-08 富士通株式会社 图像处理装置、图像处理方法及计算机可读取的记录介质
KR101844513B1 (ko) * 2016-08-11 2018-04-02 삼성전자주식회사 단층 영상 처리 장치 및 단층 영상 처리 방법
JP6759942B2 (ja) 2016-09-30 2020-09-23 横河電機株式会社 アプリケーション開発環境提供システム、アプリケーション開発環境提供方法、アプリケーション開発環境提供プログラム、端末装置、アプリケーション表示方法、およびアプリケーション表示プログラム
JP6737137B2 (ja) * 2016-11-10 2020-08-05 ブラザー工業株式会社 情報処理端末によって実行されるプログラム及び情報処理システム
US10628140B2 (en) 2016-11-17 2020-04-21 Mitsubishi Electric Corporation Program code generation apparatus
US11409428B2 (en) * 2017-02-23 2022-08-09 Sap Se Drag and drop minimization system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021120903A5 (ja)
JP2008165739A5 (ja)
US11010141B2 (en) Graphical interface to generate instructions to control a representation by an output interface of one or more objects
JP2006031115A5 (ja)
CN103870092A (zh) 一种桌面图标显示方法及电子设备
JP2018535462A5 (ja)
KR20060128747A (ko) 프로그램 생성 장치, 프로그램 생성 방법 및 프로그램
TWI544446B (zh) Electronic books and computer programs
JP5747688B2 (ja) 計算装置およびプログラム
KR101498877B1 (ko) 프로그램 작성 장치 및 화상 제어 시스템
JP5287588B2 (ja) 図形表示装置およびプログラム
JP2010072427A5 (ja)
JP2019125062A (ja) プログラミング支援装置、プログラミング支援方法、およびプログラム
JP5828050B1 (ja) キー入力表示装置、キー入力表示プログラムおよびキー入力表示方法
JP3978682B2 (ja) グラフィカルユーザインタフェース装置
JP2014004783A (ja) 電子黒板およびその表示制御方法
JP5392270B2 (ja) 電子式計算機
JP6504128B2 (ja) 電子機器、データ処理方法およびプログラム
JP2009245202A (ja) 監視制御画面作成装置
JP2020057213A5 (ja)
JP5979212B2 (ja) 電子機器およびプログラム
US9766807B2 (en) Method and system for giving prompt about touch input operation
JP5692317B2 (ja) 計算装置及び計算プログラム
JP6028329B2 (ja) 数式表示装置及び数式表示プログラム
US11768797B2 (en) Path tracing of mathematical plots