JP2021072287A - 正極、それを含む金属・空気電池 - Google Patents

正極、それを含む金属・空気電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2021072287A
JP2021072287A JP2020182370A JP2020182370A JP2021072287A JP 2021072287 A JP2021072287 A JP 2021072287A JP 2020182370 A JP2020182370 A JP 2020182370A JP 2020182370 A JP2020182370 A JP 2020182370A JP 2021072287 A JP2021072287 A JP 2021072287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
metal
air battery
substance
gpa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020182370A
Other languages
English (en)
Inventor
源成 崔
Motoshige Sai
源成 崔
京煥 崔
Gyong-Hwan Choe
京煥 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2021072287A publication Critical patent/JP2021072287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8647Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites
    • H01M4/8652Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites as mixture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8663Selection of inactive substances as ingredients for catalytic active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/04Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type
    • H01M12/06Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type with one metallic and one gaseous electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/08Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of a fuel-cell type and a half-cell of the secondary-cell type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/381Alkaline or alkaline earth metals elements
    • H01M4/382Lithium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8605Porous electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8647Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites
    • H01M4/8657Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites layered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8803Supports for the deposition of the catalytic active composition
    • H01M4/8807Gas diffusion layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9016Oxides, hydroxides or oxygenated metallic salts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9041Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M2004/8678Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells characterised by the polarity
    • H01M2004/8689Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0002Aqueous electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0002Aqueous electrolytes
    • H01M2300/0014Alkaline electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/0071Oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

【課題】正極、それを含む金属・空気電池を提供する。【解決手段】金属・空気電池に係り、該金属・空気電池は、金属を含む金属を含む負極層、負極層上に配置される固体電解質物質層、及び縦弾性率が100GPa以下であり、剪断弾性率が50GPa以下であり、延伸率が30%以上である第1物質を含み、平面形状、多孔性平面形状、格子構造を具備する平面形状のうち1以上を具備する正極担体を含む正極層を含む。【選択図】図2A

Description

本発明は、二次電池に係り、さらに詳細には、正極、及びそれを含む金属・空気電池に関する。
金属・空気電池は、イオンの吸蔵及び放出が可能な負極と、活物質として空気を使用する正極と、を含む。該金属・空気電池は、負極として金属自体を使用し、正極活物質である空気を電池内に保存する必要がないので、高容量の電池が可能である。該金属・空気電池の単位重量当たり理論エネルギー密度は、3,500Wh/kg以上と非常に高い。そのようなエネルギー密度は、リチウムイオン電池のおよそ10倍に該当する。
従来の金属・空気電池の正極は、炭素系導電剤、有機電解質などを混合して製造される。前述のように、炭素系導電剤及び有機電解質を使用するとき、炭素系導電剤の酸化により、炭酸リチウム(LiCO)が生成され、炭酸リチウム(LiCO)が分解されなければならないという不可逆的反応により、該金属・空気電池の寿命が低下してしまうという問題点がある。
炭酸リチウム(LiCO)が分解されることになる不可逆的反応問題を相殺するために、水系電解質物質を使用することができるが、該水系電解質物質の分解時に生じた塩基性水溶液の液性と、反応生成物の体積増大とにより、金属・空気電池の化学的劣化(deterioration)及び物理的変形(deformation)が発生してしまう。該金属・空気電池の化学的劣化及び物理的変形は、該金属・空気電池の性能低下、及び寿命短縮の要因として作用しうる。
本発明が解決しようとする課題は、優秀な性能を有する金属・空気電池を提供することである。
本発明が解決しようとする課題は、また、充放電による化学的劣化及び物理的破壊の現象による問題を抑制することができる金属・空気電池を提供することである。
本発明が解決しようとする課題は、また、優秀な充放電特性を有する金属・空気電池を提供することである。
本発明が解決しようとする課題は、また、有機系電解質による問題を防止することができる金属・空気電池を提供することである。
一側面(aspect)によれば、縦弾性率(Young’s modulus)が100GPa以下であり、剪断弾性率(shear modulus)が50GPa以下であり、延伸率(elongation)が30%以上である第1物質を具備する正極担体を含む正極を提供することができる。
正極担体は、縦弾性率が100GPaを超え、剪断弾性率が50GPaを超え、延伸率が30%未満である1以上の第2物質をさらに含み、正極担体において、第1物質は、50vol%以上含まれてもよい。
第1物質は、金(Au)を含んでもよい。
正極電解質物質として使用される水系電解質物質をさらに含んでもよい。
水系電解質物質は、水蒸気(HO)、あるいはLiSO、NHCl、LiCl、リチウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド(LiBETI)のうちいずれか一つを含む水溶液でもある。
正極担体は、放電生成物として生成された金属酸化物を支持することができる。
正極担体は、平面形状、多孔性平面形状、格子構造を具備する平面形状のうち1以上を具備することができる。
他の側面による金属・空気電池は、金属を含む負極層と、負極層上に配置される固体電解質物質層と、縦弾性率が100GPa以下であり、剪断弾性率が50GPa以下であり、延伸率が30%以上である第1物質を具備する正極担体を含む正極層と、を含んでもよい。
正極担体は、縦弾性率が100GPaを超え、剪断弾性率が50GPaを超え、延伸率が30%未満である1以上の第2物質をさらに含み、正極担体において、第1物質は、50vol%以上含まれてもよい。
第1物質は、金(Au)を含んでもよい。
正極担体及び固体電解質物質層の総厚は、1μm以下でもある。
固体電解質物質層は、NASICON(Na超イオン伝導体、Na super ionic conductor)構造を具備するLATP(Li1+aAlTi2−a(PO)、ガーネット構造を具備するLLZO(LiLaZr12)、ペロブスカイト構造を具備するLLTO(La0.55Li0.35TiO)のうちから選択された1以上を含んでもよい。
正極電解質物質として水系電解質物質をさらに含んでもよい。
水系電解質物質は、水蒸気、あるいはLiSO、NHCl、LiCl、LiBETIのうちいずれか一つを含む水溶液でもある。
正極層は、有機電解質を含まない有機電解質フリー(organic electrolyte−free)電極でもある。
正極層の少なくとも一面に具備されたガス拡散層(gas diffusion layer)をさらに含んでもよい。
正極担体は、放電生成物として生成された金属酸化物を支持することができる。
正極担体は、平面形状、多孔性平面形状、格子構造を具備する平面形状のうち1以上を具備することができる。
本発明によれば、優秀な性能を有する金属・空気電池を具現することができる。
また、本発明によれば、優秀な充放電特性を有する金属・空気電池を具現することができる。
また、本発明によれば、充放電による化学的劣化及び物理的破壊の現象による問題を抑制することができる金属・空気電池を具現することができる。
また、本発明によれば、有機系電解質による問題を防止することができる金属・空気電池を具現することができる。
一実施形態による金属・空気電池について概略的に説明するための断面図である。 一実施形態による金属・空気電池について概略的に説明するための拡大断面図である。 一実施形態による金属・空気電池について概略的に説明するための拡大断面図である。 放電生成物が生成された正極層のSEM(scanning electron microscope)イメージである。 一具現例によるリチウム空気電池の構造を示す概路図である。 一実施形態1による正極担体のSEMイメージである。 図5Aに図示されたSEMの拡大イメージである。 比較例1による正極担体のSEMイメージである。 比較例3による正極担体のSEMイメージである。 一実施形態1による金属・空気電池に対し、充放電実験を反復して進めることにより、サイクル性(cyclability)を評価した結果を示すグラフである。 比較例1による金属・空気電池に対し、充放電実験を反復して進めることにより、サイクル性を評価した結果を示すグラフである。
以下、本実施形態による金属・空気電池について、添付図面を参照して詳細に説明する。添付された図面に図示された層や領域の幅及び厚みは、明細書の明確さ、及び説明の便宜さのために若干誇張されてもいる。詳細な説明全体にわたり、同一参照番号は、同一構成要素を示す。
図1は、一実施形態による金属・空気電池について概略的に説明するための断面図である。図2A及び図2Bは、一実施形態による金属・空気電池について概略的に説明するための拡大断面図である。図3は、放電生成物が生成された正極層のSEM(scanning electron microscope)イメージである。
図1及び図2Aを参照すれば、該金属・空気電池は、金属を含む負極層(anode layer10、及び負極層10と離隔された正極層(cathode layer)30を含んでもよい。負極層10と正極層30との間には、固体電解質物質層20が具備されうる。該金属・空気電池は、正極層30の少なくとも一面に接触されたガス拡散層(gas diffusion layer)50をさらに含んでもよい。ガス拡散層50は、正極層30への酸素(O)供給を円滑にする役割を行うことができる。正極層30は、「正極触媒層(cathode catalyst layer)」でもあり、単に「正極」と称することもできる。正極層30とガス拡散層50とが1つの「正極部(cathode portion)」を構成すると言える。言い換えれば、該金属・空気電池の正極部は、正極層30を含んでもよく、選択的に、ガス拡散層50をさらに含んでもよい。
負極層10は、金属イオンを吸蔵及び放出することができる物質を含んでもよく、単に「負極」と称することもできる。そのような物質は、例えば、リチウム(Li)、銅(Cu)、ナトリウム(Na)、亜鉛(Zn)、カリウム(K)、カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、鉄(Fe)、アルミニウム(Al)、またはそれらのうち2以上によってなる合金を含んでもよい。例えば、負極層10は、リチウム(Li)を含んでもよい。その場合、負極層10は、リチウム、リチウム基盤の合金、リチウム挿入化合物(lithium intercalating compound)のうち少なくとも一つを含んでもよい。負極層10がリチウムを含む場合、本実施形態による金属・空気電池は、「リチウム・空気電池」と言える。
正極層30は、正極担体32及び水系電解質物質33を含んでもよい。正極担体32は、展性及び延性を具備する支持体であり、放電生成物である金属酸化物34を支持することができる。例えば、放電過程において、正極部で生成された水酸化リチウム(LiOH)は、リチウムイオン(Li)、水(HO)及び酸素(O)に分解され、それにより、放電反応の逆反応が進められうる。前述のように、正極電解質物質として、水系電解質物質33を使用することにより、充電過程において、不可逆的反応がさらに容易になされる。それにより、充電過程において、過電圧が低くなり、金属・空気電池の充電電圧を低くすることにより、該金属・空気電池の寿命特性を向上させることができる。ただし、本開示は、それに制限されるものではなく、一実施例による正極層30は、非水系電解質、例えば、テトラエチレングリコールジメチルエーテル(TEGDME;C1022)を含んでもよく、このとき、正極担体32は、放電生成物であるLiを支持することもできる。また、一例示による正極担体32は、放電生成物である水酸化ナトリウム(NaOH)、水酸化カルシウム(Ca(OH))、水酸化カリウム(KOH)、水酸化マグネシウム(Mg(OH))を支持することもできる。
前述のように、一例示による正極担体32は、放電過程中で生成される放電生成物である金属酸化物34を支持しなければならず、それにより、正極担体32が損傷されうる。反復される充電及び放電によって発生しうる正極担体32の損傷を防止するために、正極担体32は、所定の展性及び延性を具備する物質を含んでもよい。例えば、正極担体32は、縦弾性率(Young’s modulus)が100GPa以下、例えば、50GPa以上100GPa以下、60GPa以上95GPa以下、70GPa以上90GPa以下であり、剪断弾性率(shear modulus)が50GPa以下、例えば、10GPa以上50GPa以下、15GPa以上45GPa以下、20GPa以上40GPa以下であり、延伸率(elongation)が30%以上、例えば、30%以上90%以下、35%以上85%以下、40%以上80%以下である第1物質、例えば、金(Au)を含んでもよい。この場合、正極担体32は、金、金基盤の合金、金挿入化合物のうち少なくとも一つを含んでもよい。ただし、本開示は、それに制限されるものではなく、一例示による正極担体32は、縦弾性率が100GPaを超え、剪断弾性率が50GPaを超え、延伸率が30%未満である1以上の第2物質をさらに含んでもよい。ただし、このとき、正極担体32に含まれた第1物質は、50vol%以上含まれてもよく、それにより、充電過程及び放電過程において、正極担体32の損傷を防止することができる。
また、一例として、正極担体32は、一平面に沿って延長された平面形状、複数個の気孔を含む多孔性平面形状、及び格子構造を具備する平面形状のうち1以上にも設けられる。それにより、正極担体32は、放電生成物である金属酸化物34をさらに安定して支持することができる。また、一例示による、固体電解質物質層20と正極担体32との厚みhは、1μm以下でもある。それにより、一例示による正極担体32を具備した金属・空気電池は、比容量にすぐれながらも、化学的劣化及び物理的破壊の現象を防止し、該金属・空気電池の性能低下及び寿命短縮を防止することができる。前述の正極担体32と係わる事項は、図2Aないし図3を参照して後述する。
水系電解質物質33は、水蒸気(HO)、または1MのLiSO、NHCl、LiCl、リチウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド(LiBETI)のうちいずれか一つを含む水溶液でもある。一例として、水系電解質物質33は、正極担体32の上部に配置されるか、あるいは水(HO)が蒸発した水蒸気雰囲気状にも配置される。
固体電解質物質層20は、負極層10と水系電解質物質33との間にも配置され、リチウムイオン伝導性を具備することができる。一例示による固体電解質物質層20は、水系電解質物質33内に含まれた水分が、負極層10に含まれたリチウムと直接反応することができないように保護する保護膜の役割を遂行することができる。
一例として、固体電解質物質層20は、リチウムイオン伝導性ガラス、リチウムイオン伝導性結晶(セラミックスまたはガラス・セラミックス)、またはそれらの混合物を含む無機物質を含んでもよい。例えば、固体電解質物質層20は、NASICON(Na超イオン伝導体、Na super ionic conductor)構造を具備するLATP(Li1+aAlTi2−a(PO)を含んでもよい。一例として、固体電解質物質層20がNASICON構造を具備する物質を含む場合、正極層30に水系電解質物質33が含まれ、水分が存在する場合にも、固体電解質物質層20は、水分を通過させず、水系電解質物質33内に含まれた水分が、負極層10に含まれたリチウムと直接的に反応することができないように保護する保護膜の役割を遂行することができる。
また、NASICON構造を具備する物質を含む固体電解質物質層20のイオン伝導度は、他の構造を具備する固体電解質物質層20より向上しうる。ただし、本開示は、それに制限されるものではなく、固体電解質物質層20は、ガーネット構造を具備するLLZO(LiLaZr12)、ペロブスカイト構造を具備するLLTO(La0.55Li0.35TiO)を含んでもよい。また、固体電解質物質層20は、ガラス・セラミックス成分以外に、高分子固体電解質成分をさらに含んでもよい。そのような高分子固体電解質は、リチウム塩がドーピングされたポリエチレンオキサイドであり、前記リチウム塩としては、LiN(SOCFCF、LiBF、LiPF、LiSbF、LiAsF、LiClO、LiCFSO、LiN(SOCF、LiN(SO、LiC(SOCF、LiN(SOCF、LiCSO、LiAlClなどを含んでもよい。
ガス拡散層50は、大気中の酸素及び二酸化炭素を吸収し、正極層30に提供する役割を行うことができる。そのために、ガス拡散層50は、酸素及び二酸化炭素を円滑に拡散させることができるように、多孔性構造を有することができる。例えば、炭素ファイバを使用したカーボンペーパー(carbon paper)、カーボン織物(carbon cloth)、カーボンフェルト(carbon felt)、またはスポンジ状の発泡金属や金属ファイバマットを使用し、ガス拡散層50を形成することができる。また、ガス拡散層50は、不織布のような非導電性を有する柔軟な多孔性材料によってもなる。しかし、正極層30が、ガス拡散層の役割を共に遂行するように、多孔性構造、またはそれと類似した構造にも作製される。その場合、ガス拡散層50は、省略されうる。
図1に図示されていないが、負極層10に接触された負極集電体(anode current collector)がさらに具備されうる。該負極集電体は、負極層10の下面に具備されうる。従って、負極層10は、負極集電体と固体電解質物質層20との間にも配置される。負極集電体は、例えば、銅(Cu)、ステンレススチール(SUS)、銀(Ag)、マグネシウム(Mg)を含むか、あるいはそれ以外に他の導電体を含んでもよい。また、ガス拡散層50に接触された正極集電体(cathode current collector)がさらに具備されうる。該正極集電体は、ガス拡散層50の上面にも具備される。従って、ガス拡散層50は、正極集電体と正極層30との間にも配置される。該正極集電体は、例えば、ステンレススチール(SUS)、多孔性炭素材料を含んでもよい。その場合、正極集電体のステンレススチール(SUS)は、空気(ガス)透過のためのメッシュ構造を有することができる。該正極集電体の物質は、ステンレススチール(SUS)に限定されるものではなく、多様にも変化される。ガス拡散層50を使用しない場合、該正極集電体は、正極層30にも接触される。該負極集電体は、負極部の一部とすることもでき、それと同様に、該正極集電体は、正極部の一部とすることもできる。
図2A及び図2Bを参照すれば、本実施形態による金属・空気電池がリチウム・空気電池である場合、放電時、正極部において、次のような電気化学反応が起こりうる。
4Li (dis.)+O2(dis.)+2H(dis.)+4e→4LiOH(solid)
負極層10から提供されたリチウムイオン(Li)、大気(空気)から提供された酸素(O)、及び水系電解質物質33から提供された水蒸気(HO)が、正極担体32の前方表面及び後方表面において、電子(e)と共に結合(反応)し、固体である第1金属酸化物34−1及び第2金属酸化物34−2を生成することができる。ここで生成された第1金属酸化物34−1及び第2金属酸化物34−2は、反応生成物の一例と言うことができる。しかし、正極層30に水系電解質物質33を使用する場合、有機電解質物質を使用する場合より、正極担体32上において、相対的に多量の放電生成物が形成され、それにより、正極担体32が変形されて破壊されてしまう。
一例として、該金属・空気電池が放電する場合、図3に図示されているように、放電生成物である第2金属酸化物34−2は、固体電解質物質層31と正極担体32との間にも形成される。該放電生成物である第2金属酸化物34−2が成長するにつれ、薄膜状の正極担体32には、膨脹圧力が印加されうる。第2金属酸化物34−2の成長による膨脹圧力により、正極担体32に、クラック(crack)が発生したり、それが破壊される場合、該金属・空気電池の性能が低下し、寿命が短縮されてしまう。本発明の一例示による正極担体32は、他の金属及び金属酸化物に比べ、物理的な延性にすぐれる第1物質、例えば、金(Au)を含んでもよい。従って、放電生成物である第2金属酸化物34−2が成長する場合にも、正極担体32の破壊を最小化させることができ、それにより、該金属・空気電池の性能低下及び寿命短縮を防止することができる。
また、一例として、該金属・空気電池が放電する場合、図2Bに図示されているように、放電生成物である第1金属酸化物34−1は、水系電解質物質33の液性を塩基性に変化させることができる。該放電生成物である第1金属酸化物34−1、例えば、水酸化リチウム(LiOH)が成長するにつれ、水系電解質物質33の塩基性が強化されうる。水系電解質物質33の液性が変化されることにより、金属を含む正極担体32には、化学的劣化が発生し、それにより、該金属・空気電池の性能が低下し、寿命が短縮されうる。本発明の一例示による正極担体32は、塩基性溶液に対して反応性が低い金(Au)を含んでもよい。従って、放電生成物である第1金属酸化物34−1が成長する場合にも、正極担体32の化学的劣化を最小化させることができ、それにより、該金属・空気電池の性能低下及び寿命短縮を防止することができる。
本実施形態による金属・空気電池がリチウム・空気電池である場合、充電時、水系電解質物質33において、次のような電気化学反応が起こりうる。
4LiOH(dis.)→4Li (dis.)+2H(dis.)+O2(dis.)+4e
正極部で生成された第1金属酸化物34−1及び第2金属酸化物34−2は、リチウムイオン(Li)、水(HO)及び酸素(O)に分解され、それにより、放電反応の逆反応が進められうる。本発明の一実施形態により、正極電解質物質として、水系電解質物質33を使用することにより、有機電解質を含む金属・空気電池の充電過程において、炭酸リチウム(LiCO)が分解されることになる不可逆的反応がさらに容易になされうる。それにより、充電過程において、過電圧が低くなり、該金属・空気電池の充電電圧を低くすることにより、該金属・空気電池の寿命を向上させることができる。
前述のように、正極層30に水系電解質物質33が含まれることにより、充電過程において、反応生成物を分解する逆反応が容易になされうる。併せて、正極担体32に金(Au)を含めることにより、該金属・空気電池の比容量を向上させることができ、放電生成物によって発生しうる化学的劣化及び物理的破壊の現象を防止し、該金属・空気電池の性能低下及び寿命短縮を防止することができる。
図4は、一具現例によるリチウム空気電池の構造を示す概路図である。図5Aは、一実施形態1による正極担体のSEMイメージである。図5Bは、図5Aに図示されたSEMの拡大イメージである。図6は、比較例1による正極担体のSEMイメージである。図7は、比較例3による正極担体のSEMイメージである。図8Aは、一実施形態1による金属・空気電池に対し、充放電実験を反復して進めることにより、サイクル性(cyclability)を評価した結果を示すグラフである。図8Bは、比較例1による金属・空気電池に対し、充放電実験を反復して進めることにより、サイクル性を評価した結果を示すグラフである。
一例示による、リチウム空気電池は、負極集電体11に隣接するリチウムを含む負極層10、正極集電体35に隣接する正極層30、及び負極層10と正極層30との間に配置される固体電解質物質層20を含む。一例として、固体電解質物質層20は、固体電解質が含まれたセパレータとして機能することができる。水系電解質物質33は、水蒸気雰囲気状にも配置される。放電生成物である金属酸化物34は、正極担体32上にも支持される。正極担体32は、固体電解質物質層20の上部に配置されて支持される。正極集電体35は、多孔性であり、空気拡散が可能なガス拡散層(gas diffusion layer)の役割も遂行することができる。正極集電体35上に、空気が正極に伝達されうる押し部材220が配置される。正極層30と負極層10との間に、絶縁樹脂材質のケース320が介在され、正極層30と負極層10とを電気的に分離させる。空気は、空気注入口230aに供給され、空気排出口230bから排出される。該リチウム空気電池は、ステンレススチール容器内にも収納される。
本実施形態によるリチウム空気電池の「空気」は、酸素の割合が99%以上であるガスの組み合わせを意味する。
(リチウム空気電池の製造)
実施例1:リチウム空気電池の製作
負極集電体である銅薄膜に、負極として、100μm厚を具備するリチウム金属ホイル(lithium metal foil)を配置し、負極上に、負極中間層である液体電解質を配置した。前記液体電解質は、テトラエテチレングリコールジメチルエーテル(TEGDME)1molに、リチウム塩であるリチウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド(LiTFSI)を2μlの比率で混合して製造したものである。
固体電解質物質層であるLATP(lithium aluminum titanium phosphate)膜上に、正極担体である金(Au)(厚み10nm、面積0.5cm)を、スパッタリング工程を介して配置した。前記正極の上端に、ガス拡散膜(SGL社、25BC、GDL(gas diffusion layer))を配置し、該ガス拡散膜上にニッケルメッシュを配置し、それを液体電解質上部に配置した後、負極と正極とを固定させた。該ガス拡散膜上に配置されたニッケルメッシュ上に、空気が正極に伝達されうる押し部材で押してセルを固定させ、リチウム空気電池を製造した。
実施例2
正極担体である金(Au)の厚みを100nmにして形成したことを除いては、実施例1と同一方法でリチウム空気電池を製造した。
比較例1
正極担体を白金(Pt)で形成したことを除いては、実施例1と同一方法でリチウム空気電池を製造した。
比較例2
正極担体を白金(Pt)で形成し、正極担体である白金(Pt)の厚みを100nmにして形成したことを除いては、実施例1と同一方法でリチウム空気電池を製造した。
比較例3
正極担体をルテニウム(Ru)で形成したことを除いては、実施例1と同一方法でリチウム空気電池を製造した。
比較例4
正極担体を酸化ルテニウム(RuO)で形成したことを除いては、実施例1と同一方法でリチウム空気電池を製造した。
比較例5
正極担体を銀(Ag)で形成したことを除いては、実施例1と同一方法でリチウム空気電池を製造した。
比較例6
正極担体を酸化銀(AgO)で形成したことを除いては、実施例1と同一方法でリチウム空気電池を製造した。
評価例1
実施例1及び2、並びに比較例1ないし6によるリチウム空気電池の正極担体当たり電池容量と、電池の充放電サイクルとを下記表1に示した。実施例1及び2、並びに比較例1ないし6で製造されたリチウム空気電池に対し、40℃、100%相対湿度、99%の酸素雰囲気、最小電流密度10μA/cm、カットオフ電圧(cut−off voltage 2.2V〜4.5V)、定電圧定電流モード(CCCV mode)で充電及び放電した。
Figure 2021072287
図5A及び図5Bを参照すれば、実施例1による金属・空気電池において、正極担体32として使用された金(Au)の状態を確認することができる。実施例1による金属・空気電池において、充電サイクル及び放電サイクルを進めた正極担体32の場合、微細単位、例えば、図5Bに図示されているようなμmスケールにおいては、クラック発生または破壊の現象なしに、一体形状を維持していることを確認することができる。それにより、放電過程において、正極担体32の上部及び下部に、金属酸化物34が安定して生成されて支持されることにより、充放電サイクルのサイクル性が維持されうる。
一方、図6を参照すれば、比較例1による金属・空気電池において、正極担体32として使用された白金(Pt)の状態を確認することができる。比較例1による金属・空気電池において、充電サイクル及び放電サイクルを進めた正極担体32の場合、微細単位、例えば、μmにおいて、多くのクラック(crack)が発生しているということを確認することができる。それにより、放電過程において、正極担体32の上部及び下部に、金属酸化物34が安定して生成されて支持されず、充放電サイクルのサイクル性も、維持されえない。
また、図7を参照すれば、比較例3による金属・空気電池において、正極担体32として使用されたルテニウム(Ru)の状態を確認することができる。比較例3による金属・空気電池において、充電サイクル及び放電サイクルを進めた正極担体32の場合、正極担体32が破壊され、下部に配置された固体電解質物質層31を確認することができる。それにより、放電生成物が安定して支持されず、充放電サイクルのサイクル性も、維持されえない。
また、[表1]と図8Aとを参照すれば、実施例1による金属・空気電池の充放電サイクルが33回持続されるように、充放電サイクルのサイクル性が維持されることを確認することができる。一方、[表1]と図8Bを参照すれば、比較例1による金属・空気電池の充放電サイクルが7回持続されるように充放電サイクルのサイクル性が維持されることを確認することができる。また、実施例1による金属・空気電池の場合、比較例1による金属・空気電池より高い正極担体当たり電池容量を確保することができる。
また、実施例1による金属・空気電池と、実施例2による金属・空気電池との充放電サイクルを比較すれば、厚い正極担体32を含む実施例2において、正極担体32の物理的剛性が確保され、充放電サイクルのサイクル性が、さらに優秀に維持されることを確認することができる。一方、相対的に重い正極担体32を含む実施例2による金属・空気電池の場合、実施例1による金属・空気電池より低い電池容量を確保することになるということを確認することができる。
以上の説明において、多くの事項が具体的に記載されているが、それらは、発明の範囲を限定するというより、具体的な実施例の例示として解釈されなければならない。例えば、本発明が属する技術分野で当業者であるならば、前述の金属・空気電池の構造は、多様に変形されうるということを理解することができるであろう。従って、本発明の範囲は、説明された実施例によって決められるのではなく、特許請求の範囲に記載された技術的思想によって定められるものである。
10 負極層
11 負極集電体
20 固体電解質物質層
30 正極層
32 正極担体
33 水系電解質物質
34 金属酸化物
50 ガス拡散層

Claims (18)

  1. 縦弾性率が50GPa以上100GPa以下であり、剪断弾性率が10GPa以上50GPa以下であり、延伸率が30%以上90%以下である第1物質を具備する正極担体を含む、正極。
  2. 前記正極担体は、縦弾性率が100GPaを超え、剪断弾性率が50GPaを超え、延伸率が30%未満である1以上の第2物質をさらに含み、
    前記正極担体において、前記第1物質は、50vol%以上含まれる、請求項1に記載の正極。
  3. 前記第1物質は、金(Au)を含む、請求項1に記載の正極。
  4. 正極電解質物質として使用される水系電解質物質をさらに含む、請求項1に記載の正極。
  5. 前記水系電解質物質は、水蒸気(HO)、あるいはLiSO、NHCl、LiCl、リチウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド(LiBETI)のうちいずれか一つを含む水溶液である、請求項4に記載の正極。
  6. 前記正極担体は、放電生成物として生成された金属酸化物を支持する、請求項1に記載の正極。
  7. 前記正極担体は、平面形状、多孔性平面形状、格子構造を具備する平面形状のうち1以上を具備する、請求項1に記載の正極。
  8. 金属を含む負極層と、
    前記負極層上に配置される固体電解質物質層と、
    縦弾性率が50GPa以上100GPa以下であり、剪断弾性率が10GPAa以上50GPa以下であり、延伸率が30%以上90%以下である第1物質を具備する正極担体を含む正極層と、を含む、金属・空気電池。
  9. 前記正極担体は、縦弾性率が100GPaを超え、剪断弾性率が50GPaを超え、延伸率が30%未満である1以上の第2物質をさらに含み、
    前記正極担体において、前記第1物質は、50vol%以上含まれる、請求項8に記載の金属・空気電池。
  10. 前記第1物質は、金(Au)を含む、請求項9に記載の金属・空気電池。
  11. 前記正極担体及び前記固体電解質物質層の総厚は、1μm以下である、請求項8に記載の金属・空気電池。
  12. 前記固体電解質物質層は、NASICON(Na超イオン伝導体、Na super ionic conductor)構造を具備するLATP(Li1+aAlTi2−a(PO)、ガーネット構造を具備するLLZO(LiLaZr12)、ペロブスカイト構造を具備するLLTO(La0.55Li0.35TiO)のうちから選択された1以上を含む、請求項8に記載の金属・空気電池。
  13. 正極電解質物質として水系電解質物質をさらに含む、請求項8に記載の金属・空気電池。
  14. 前記水系電解質物質は、水蒸気(HO)、あるいはLiSO、NHCl、LiCl、リチウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド(LiBETI)のうちいずれか一つを含む水溶液である、請求項13に記載の金属・空気電池。
  15. 前記正極層は、有機電解質を含まない有機電解質フリー電極である、請求項8に記載の金属・空気電池。
  16. 前記正極層の少なくとも一面に具備されたガス拡散層をさらに含む、請求項8に記載の金属・空気電池。
  17. 前記正極担体は、放電生成物として生成された金属酸化物を支持する、請求項8に記載の金属・空気電池。
  18. 前記正極担体は、平面形状、多孔性平面形状、格子構造を具備する平面形状のうち1以上を具備する、請求項8に記載の金属・空気電池。
JP2020182370A 2019-10-30 2020-10-30 正極、それを含む金属・空気電池 Pending JP2021072287A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190136944A KR20210051537A (ko) 2019-10-30 2019-10-30 양극, 이를 포함하는 금속-공기전지
KR10-2019-0136944 2019-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021072287A true JP2021072287A (ja) 2021-05-06

Family

ID=73037741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020182370A Pending JP2021072287A (ja) 2019-10-30 2020-10-30 正極、それを含む金属・空気電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210135309A1 (ja)
EP (1) EP3817099A1 (ja)
JP (1) JP2021072287A (ja)
KR (1) KR20210051537A (ja)
CN (1) CN112751039A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9911981B1 (en) * 2014-04-10 2018-03-06 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Catalyzed, high energy density, metal-air battery
KR20160149103A (ko) * 2015-06-17 2016-12-27 삼성전자주식회사 양극, 이를 포함하는 금속-공기 전지 및 양극 제조 방법
CN108028392B (zh) * 2016-01-20 2021-08-17 株式会社Lg化学 具有部分引入金属催化剂的副反应阻止层的锂-空气电池的正极、具有所述正极的锂-空气电池及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3817099A1 (en) 2021-05-05
CN112751039A (zh) 2021-05-04
KR20210051537A (ko) 2021-05-10
US20210135309A1 (en) 2021-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tan et al. Advances and challenges in lithium-air batteries
KR101338142B1 (ko) 리튬 공기 전지
KR102280682B1 (ko) 양극, 이를 포함하는 리튬공기전지, 및 상기 양극의 제조방법
JP5056942B2 (ja) 空気極および非水空気電池
KR102031349B1 (ko) 양극, 이를 포함하는 리튬공기전지, 및 양극의 제조방법
US8518583B2 (en) Air cathode and metal-air battery
US9954262B2 (en) Air secondary battery including cathode having trap portion
WO2010073332A1 (ja) リチウム空気電池
CN107634259B (zh) 一种锂二次电池用杂交电解质和锂二次电池
Hardwick et al. Rechargeable multi-valent metal-air batteries
KR20080083112A (ko) 이기능성 공기 전극
KR101484503B1 (ko) 리튬-공기 전지용 양극 촉매, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 리튬-공기 전지
KR20150093049A (ko) 리튬 공기 전지용 양극 및 이를 포함하는 리튬 공기 전지
JP6921437B2 (ja) 金属電池用負極構造体およびそれを用いた金属電池
WO2019097830A1 (ja) 空気電池用正極及び空気電池
Li et al. Metal–air batteries: a review on current status and future applications
JP7117662B2 (ja) 空気電池用正極及び空気電池
JP2019160508A (ja) 空気電池用正極及び空気電池
US10991951B2 (en) Cathode, metal-air battery including the cathode, and method of manufacturing the cathode
JP2021072287A (ja) 正極、それを含む金属・空気電池
JP7246012B2 (ja) 空気電池用正極及び空気電池
JPWO2020250468A1 (ja) 一次電池
US11677112B2 (en) Metal-air battery and method of manufacturing the metal-air battery
Karuppiah et al. Li–Air: Current Scenario and Its Future
JP2023135882A (ja) 空気電池