JP2021064406A - 営業活動支援装置及び営業活動支援方法 - Google Patents

営業活動支援装置及び営業活動支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021064406A
JP2021064406A JP2021003857A JP2021003857A JP2021064406A JP 2021064406 A JP2021064406 A JP 2021064406A JP 2021003857 A JP2021003857 A JP 2021003857A JP 2021003857 A JP2021003857 A JP 2021003857A JP 2021064406 A JP2021064406 A JP 2021064406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
sales
contract
information
generation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021003857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7047942B2 (ja
Inventor
信子 春田
Nobuko HARUTA
信子 春田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2021064406A publication Critical patent/JP2021064406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7047942B2 publication Critical patent/JP7047942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0202Market predictions or forecasting for commercial activities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2458Special types of queries, e.g. statistical queries, fuzzy queries or distributed queries
    • G06F16/2465Query processing support for facilitating data mining operations in structured databases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0637Strategic management or analysis, e.g. setting a goal or target of an organisation; Planning actions based on goals; Analysis or evaluation of effectiveness of goals
    • G06Q10/06375Prediction of business process outcome or impact based on a proposed change
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2216/00Indexing scheme relating to additional aspects of information retrieval not explicitly covered by G06F16/00 and subgroups
    • G06F2216/03Data mining
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/01Customer relationship services
    • G06Q30/015Providing customer assistance, e.g. assisting a customer within a business location or via helpdesk
    • G06Q30/016After-sales

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】解約予測を用いて営業活動計画を生成して、営業担当者に適切なタイミングで効率よく営業活動を行なわせる営業活動支援装置及び営業活動支援方法を提供する。【解決手段】営業活動支援装置100は、契約済み顧客情報を用いて契約済み顧客の将来の解約率を予測する分析予測部8と、分析予測部8が予測した将来の解約率の低い契約顧客に対応する分析対象条件を示す継続傾向パターンリストを生成する継続傾向パターン生成部11と、継続傾向パターン生成部11により生成された継続傾向パターンリストが示す分析対象条件に一致する顧客を未契約顧客情報から特定し、その特定した未契約顧客に対する営業活動を記述した営業活動計画を生成する営業活動計画生成部12と、を備える。【選択図】図6

Description

本発明は、各種サービスにおける顧客の解約予測(チャーン予測)を用いて営業活動を支援する営業活動支援装置及び営業活動支援方法に関する。
本願は、2015年5月29日に日本国に出願された特願2015−109723号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
従来、各種サービスを提供する業界では様々な営業活動が行なわれている。近年のインターネット技術や情報処理技術の進展に伴って、科学的に製品やサービスに係る営業を支援する技術が開発されている。例えば、特許文献1はデータマイニングツールを用いて解約予想確率が高い会員制顧客を抽出してキャンペーンを効率的に実施する顧客維持支援システムを開示している。特許文献2は、大口入金や定期満期等のイベントが生じた顧客の位置を地図上に配置することにより営業活動の効率を高める営業活動支援システムを開示している。特許文献3は、営業店識別情報、顧客情報、及び取引情報を格納するデータベースを備えるホストコンピュータと、営業店端末とが通信ネットワークを介して接続される営業支援システムを開示している。ここで、営業支援システムは所定の抽出条件に合致する取引情報に基づいて顧客情報及び営業店識別情報をデータベースから検索し、取引情報と顧客の所在地特定情報とを合成して営業支援マップを生成する。
特開2002−366732号公報 特開2009−271882号公報 特開2012−208953号公報
各種サービスを提供する業界では、営業担当者が解約する傾向にある顧客(チャーン顧客)の特徴を示す情報を取得していても、解約を防止する営業活動は営業担当者の判断に委ねられるため、営業活動は営業担当者の経験に依存するところが大きい。そのため、サービス業界において、経験の浅い営業担当者であっても適切なタイミングで営業活動を行なえるよう支援するシステムの開発が望まれていた。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、解約予測により解約率の高い顧客に対する営業活動を支援する営業活動支援装置及び営業活動支援方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様は、契約済み顧客情報を用いて契約済み顧客の将来の解約率を予測する分析予測部と、前記分析予測部が予測した将来の解約率の低い契約顧客に対応する分析対象条件を示す継続傾向パターンリストを生成する継続傾向パターン生成部と、前記継続傾向パターン生成部により生成された前記継続傾向パターンリストが示す分析対象条件に一致する顧客を未契約顧客情報から特定し、その特定した未契約顧客に対する営業活動を記述した営業活動計画を生成する営業活動計画生成部とを備える営業活動支援装置である。
本発明の第2の態様は、コンピュータが、契約済み顧客情報を用いて契約済み顧客の将来の解約率を予測し、予測された前記将来の解約率の低い契約顧客に対応する分析対象条件を示す継続傾向パターンリストを生成し、生成された前記継続傾向パターンリストが示す分析対象条件に一致する顧客を未契約顧客情報から特定し、その特定した未契約顧客に対する営業活動を記述した営業活動計画を生成する営業活動支援方法である。
本発明の第3の態様は、契約済み顧客情報を用いて契約済み顧客の将来の解約率を予測し、予測された前記将来の解約率の低い契約顧客に対応する分析対象条件を示す継続傾向パターンリストを生成し、生成された前記継続傾向パターンリストが示す分析対象条件に一致する顧客を未契約顧客情報から特定し、その特定した未契約顧客に対する営業活動を記述した営業活動計画を生成するをコンピュータに実行させるプログラムである。
本発明に係る営業活動支援装置及び営業活動支援方法により、解約予測を参酌した営業活動計画を生成することができ、営業担当者は適切なタイミングで営業活動を効率よく行なうことができる。また、本発明により、将来の解約率の高い順に顧客に対する営業活動を行なうことができ、顧客の解約の可能性を低減することができる。
本発明の実施例1に係る営業活動支援装置のブロック図である。 営業活動支援装置に搭載された顧客記憶部に記憶される顧客データテーブルの一例を示す図表である。 営業活動支援装置の処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例2に係る営業活動支援装置のブロック図である。 営業活動支援装置に搭載された営業情報記憶部に記憶される営業情報データテーブルの一例を示す図表である。 本発明の実施例3に係る営業活動支援装置のブロック図である。 営業活動支援装置に搭載された顧客記憶部に記憶される顧客データテーブルの一例を示す図表である。 営業活動支援装置の処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例4に係る営業活動支援装置のブロック図である。 営業活動支援装置に搭載された施策情報記憶部に記憶される施策情報データテーブルの一例を示す図表である。 営業活動支援装置の処理を示すフローチャートである。 本発明に係る営業活動支援装置の最小構成を示すブロック図である。
本発明に係る営業活動支援装置及び営業活動支援方法について添付図面を参照して詳細に説明する。
実施例1
図1は、本発明の実施例1に係る営業活動支援装置100のブロック図である。営業活動支援装置100は、顧客管理部1、顧客記憶部2、分析予測部8、解約率リスト生成部10、営業活動計画生成部12、及び出力部19を備える。図2は、顧客記憶部2に記憶される顧客データテーブルTBL1の一例を示す。
顧客管理部1は、顧客記憶部2に記憶される顧客データテーブルTBL1に登録される契約顧客情報の読み書き処理を制御する。顧客管理部1は、新規契約及び解約を含む契約顧客情報に変更が生じる度に、契約顧客情報を書き換える。例えば、図2の顧客データテーブルTBL1は携帯電話の契約に係る契約顧客情報(即ち、契約番号、会社名、資本金、従業員数、地域、業種、契約内容、オプション、通話回数、契約月数、解約率)について過去から現在までの契約の実績を示している。
分析予測部8は、顧客管理部1が書き換えた後の顧客データテーブルTBL1に記述される過去から現在までの契約の実績を示す契約顧客情報と、契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示すユーザにより設定された分析対象条件とに基づいて、分析対象条件毎の現在契約中の顧客の分析を行なった時点における近い将来の解約の可能性(以下、「将来の解約率」と称する)を予測する。例えば、携帯電話の契約に係る契約顧客情報において、分析予測部8はユーザの通話回数や契約月数などを学習データとして回帰分析などの機械学習を行い、分析対象条件毎に予測モデルを作成する。予測モデルは予測式から成り立ち、目的変数である将来の解約率の予測結果は、現在契約中の契約顧客情報のそれぞれから生成した説明変数を予測式に代入して算出する。具体的には、分析予測部8は顧客データテーブルTBL1の契約顧客情報を資本金、従業員数、地域、業種、契約内容、及びオプションの組み合わせが示す分析対象条件毎に分類する。そして、分析予測部8は分析対象条件毎に通話回数の説明変数をX1、契約月数の説明変数をX2、将来の解約率の予測結果をYとし、これらの数値を予測式「Y=a×X1+b×X2+c」に適用して、相関係数a、b及び定数cを特定する。なお、上述の分析対象条件はユーザにより適宜変更可能である。また、説明変数は通話回数と契約月数とに限定されるものではない。更に、分析予測部8は現在契約中の顧客の将来の解約率の予測を契約顧客情報が変更される度に行なってもよい。或いは、将来の解約率の予測を毎月末などの所定の時期に行なってもよい。
解約率リスト生成部10は、分析対象条件毎に分析予測部8が予測した将来の解約率の高い順に契約顧客を並べ直す。これにより、解約率リスト生成部10は将来の解約率の高い順に契約顧客を並べた契約顧客リストを生成する。
営業活動計画生成部12は、解約率リスト生成部10が生成した契約顧客リストにおいて将来の解約率の高い顧客を特定する。これにより、営業活動計画生成部12は将来の解約率の高い顧客に対する営業活動を営業担当者に促す営業活動計画書を生成する。
出力部19は、営業活動計画生成部12により生成された営業活動計画書を出力する。出力部19は設定機能を有しており、資本金、従業員数、地域、業種、契約内容、及びオプションの組み合わせ設定することができる。出力部19は、設定した資本金、従業員数、地域、業種、契約内容、及びオプションの組み合わせ毎に、携帯端末、PC(パーソナルコンピュータ)端末、ディスプレイ、紙、及びその他の出力先に適した出力方法を用いて営業活動計画書を出力する。
次に、携帯電話の契約に係る契約顧客情報に基づく営業活動支援装置100の処理について説明する。図3は、本発明の実施例1に係る営業活動支援装置100の処理を示すフローチャートである。
顧客管理部1は、新規契約及び解約を含む契約顧客情報に変更が生じる度に、顧客データテーブルTBL1に記述された契約顧客情報を書き換える。顧客管理部1は、書き換えられたデータテーブルTBL1における過去から現在までの契約顧客情報を分析予測部8に出力する。一方、ユーザは過去から現在までの契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示す分析対象条件を分析予測部8に入力する。具体的には、ユーザは資本金、従業員数、地域、業種、契約内容、及びオプションの組み合わせと、分析対象とする期間とを分析予測部8に入力する。
分析予測部8は、ユーザにより入力された分析対象条件に応じて、顧客管理部1を経由して顧客データテーブルTBL1の過去から現在までの契約顧客情報を入力する(ステップS1)。分析予測部8は、過去から現在までの契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示す分析対象条件を入力する(ステップS2)。
分析予測部8は、顧客データテーブルTBL1の過去から現在までの契約顧客情報と、契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示す分析対象条件とを入力すると、分析対象条件毎に契約顧客の将来の解約率を予測する(ステップS3)。例えば、分析予測部8は契約顧客情報が示すユーザ毎の通話回数や契約月数などを学習データとして回帰分析などの機械学習を行い予測モデルを作成する。予測モデルは、予測式から成り立ち、目的変数である将来の解約率の予測結果は、現在契約中の契約顧客情報から生成した説明変数(例えば、通話回数が2回/日、契約月数が10ヶ月等)を予測式に代入して算出する。具体的には、分析予測部8は通話回数の説明変数X1、契約月数の説明変数X2、将来の解約率の予測結果Yについて、分析対象条件毎の数値(例えば、顧客データテーブルTBL1のA社の場合、Y=90、X1=2、X2=6)を予測式「Y=a×X1+b×X2+c」に適用する。複数の予測式から分析対象条件毎に相関係数a、bと定数cとを特定する。分析予測部8は、分析対象条件毎に特定した相関係数a、bと定数cとを用いた新たな予測式「Y=a×X1+b×X2+c」に契約顧客情報が示す説明変数を代入し、分析対象条件毎の契約顧客のそれぞれに対する将来の解約率を算出する。分析予測部8は、予測した分析対象条件毎の契約顧客のそれぞれに対する将来の解約率を解約率リスト生成部10に送出する。
解約率リスト生成部10は、分析予測部8から分析対象条件毎の契約顧客のそれぞれに対する将来の解約率を入力すると、分析対象条件毎の将来の解約率の高い順に契約顧客を並べ直す。そして、解約率リスト生成部10は将来の解約率の高い順の契約顧客を示す契約顧客リストを生成する(ステップS4)。解約率リスト生成部10は、契約顧客リストを営業活動計画生成部12に送出する。
営業活動計画生成部12は、解約率リスト生成部10から契約顧客リストを入力すると、契約顧客リストを参照して将来の解約率の高い顧客を特定する。例えば、営業活動契約生成部12は将来の解約率が高く営業活動が必要であると判定する基準となる解約率の閾値THを設定する。そして、営業活動計画生成部12は契約顧客毎の将来の解約率と閾値THとを比較し、閾値THよりも高い将来の解約率を有する契約顧客を将来の解約率の高い顧客として特定する。営業活動契約生成部12は、将来の解約率が高く営業活動が必要である顧客に対する営業活動を営業担当者に促す営業活動計画書を生成する(ステップS5)。営業活動計画生成部12は、営業活動計画書を出力部19に送出する。
出力部19は、営業活動計画生成部12から営業活動計画書を入力すると、との営業活動計画書の内容を携帯端末、PC端末、ディスプレイ、紙、及びその他の出力先に出力する(ステップS6)。営業担当者は、出力部19から出力された営業活動計画書が示す顧客に対して適切なタイミングで営業活動を行なうことができ、顧客の解約の可能性を低減することができる。
上述のように、本発明の実施例1に係る営業活動支援装置100の機能は下記のように総括される。顧客管理部1は、新規契約及び解約を含む契約顧客情報に変更が生じる度に、契約顧客情報を書き換える。分析予測部8は、顧客管理部1が書き換えた後の契約顧客情報と、契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示すユーザにより設定された分析対象条件とに基づいて、分析対象条件毎の現在契約中の顧客の将来の解約率を予測する。解約率リスト生成部10は、分析予測部8により予測された将来の解約率の高い順に契約顧客を並べ直した契約顧客リストを生成する。営業活動契約生成部12は、解約率リスト生成部10により生成された契約顧客リストから将来の解約率の高い顧客を特定し、その特定した顧客に対する営業活動を営業担当者に促す営業計画書を生成する。このように、営業活動支援装置100を用いることで、営業担当者は適切なタイミングで将来の解約率の高い顧客に対して営業活動を行なうことができ、顧客の解約の可能性を低減することができる。
実施例2
次に、本発明の実施例2に係る営業活動支援装置100について説明する。図4は、営業活動支援装置100の構成を示すブロック図である。実施例2に係る営業活動支援装置100は、実施例1に係る営業活動支援装置100の構成要素(即ち、顧客管理部1、顧客記憶部2、分析予測部8、解約率リスト生成部10、営業活動計画生成部12、及び出力部19)に加えて営業情報収集部3及び営業情報記憶部4を備える。
図5は、営業情報記憶部4に記憶される営業情報データテーブルTBL2の一例を示す。営業情報収集部3は、営業情報記憶部4に記憶される営業情報データテーブルTBL2に記述された営業情報の読み書き処理を制御する。営業情報収集部3は、営業情報に変更が生じる度に営業情報を書き換える。営業情報データテーブルTBL2に記述される営業情報には、顧客情報データテーブルTBL1の記憶情報の一部(契約番号、会社名、資本金、従業員数、地域、及び業種)に加えて営業担当支社、営業担当支店、営業担当グループ、営業担当者、営業活動状況(例えば、日報)、及び営業活動結果が含まれる。
分析予測部8は、顧客管理部1が書き換えた後の顧客データテーブルTBL1に記述される契約顧客情報と、営業情報収集部3が書き換えた後の営業情報データテーブルTBL2に記述される営業情報と、契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうか及び営業情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示すユーザにより設定された分析対象条件とに基づいて、分析対象条件毎の現在契約中の顧客の将来の解約率を予測する。例えば、分析予測部8は携帯電話の契約に係る契約顧客情報が示すユーザの通話回数や契約月数などを学習データとして回帰分析などの機械学習を行い分析対象条件毎に予測モデルを作成する。予測モデルは予測式から成り立つ。目的変数である将来の解約率の予測結果は、現在契約中の契約顧客情報のそれぞれから生成した説明変数のそれぞれを予測式に代入して算出する。具体的には、分析予測部8は、顧客データテーブルTBL1の契約顧客情報及び営業情報データテーブルTBL2の営業情報を参照して、資本金、従業員数、地位、業種、契約内容、及びオプション(図2参照)、並びに営業担当支社、営業担当支店、営業担当グループ、営業担当者、営業活動状況、及び営業活動結果(図5参照)の組み合わせが示す分析対象条件を分類する。そして、分析予測部8は分析対象条件毎に通話回数の説明変数をX1、契約月数の説明変数をX2、将来の解約率の予測結果をYとし、分析対象条件毎の契約顧客のそれぞれに対するY、X1、X2を予測式「Y=a×X1+b×X2+c」に適用して、相関係数a、b及び定数cを特定する。なお、上述の分析対象条件はユーザにより適宜変更可能である。また、説明変数は通話回数と契約月数とに限定するものではない。なお、分析予測部8は、現在契約中の顧客の将来の解約率の予測を契約顧客情報及び営業情報の何れかに変更が生じる度に行なってもよい。或いは、現在契約中の顧客の将来の解約率の予測を毎月末などの所定の時期に行なってもよい。
解約率リスト生成部10は、分析対象条件毎に分析予測部8が予測した将来の解約率の高い順に契約顧客を並べ直す。これにより、解約率リスト生成部10は将来の解約率の高い順の契約顧客を示す契約顧客リストを生成する。
営業活動計画生成部12は、解約率リスト生成部10により生成された契約顧客リストにおいて将来の解約率の高い顧客を特定する。これにより、営業活動計画生成部12は特定した将来の解約率の高い顧客に対する営業活動を営業担当者に促す営業活動計画書を生成する。
出力部19は、営業活動計画生成部12により生成された営業活動計画書を出力する。出力部19は、資本金、従業員数、地域、業種、契約内容、オプション、営業担当支社、営業担当支店、営業担当グループ、営業担当者などの組み合わせを設定する設定機能を有する。出力部19は、設定した資本金、従業員数、地域、業種、契約内容、及びオプションの組み合わせ毎に、携帯端末、PC端末、ディスプレイ、紙、及びその他の出力先に適した出力方法を用いて営業活動計画書を出力する。
上述のように、本発明の実施例2に係る営業活動支援装置100の処理では、分析対象条件として営業情報収集部3が書き換えた後の営業情報データテーブルTBL2に記述される営業情報に係る処理を追加することとなる。つまり、実施例2に係る営業活動支援装置100の処理は実施例1に係る営業活動支援装置100の処理(図3参照)と比べて営業情報に係る処理以外は同様であるため、その説明を省略する。
上述のように、本発明の実施例2に係る営業活動支援装置100の機能は下記のように総括することができる。まず、顧客管理部1は新規契約及び解約を含む契約顧客情報に変更が生じる度に、契約顧客情報を書き換える。分析予測部8は、顧客管理部1が書き換えた後の契約顧客情報と、契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示すユーザにより設定された分析対象条件とに基づいて、分析対象条件毎の現在契約中の顧客の将来の解約率を予測する。解約率リスト生成部10は、分析予測部8が予測した将来の解約率の高い順の契約顧客を示す契約顧客リストを生成する。営業活動計画生成部12は、解約率リスト生成部10により生成された契約顧客リストから将来の解約率の高い顧客を特定し、その特定した将来の解約率の高い顧客に対する営業活動を営業担当者に促す営業活動計画を生成する。これにより、営業担当者は営業活動支援装置100を用いることにより適切なタイミングで営業活動を効率よく行なうことができ、顧客の解約の可能性を低減することができる。
また、営業情報収集部3は営業情報記憶部4に記憶される営業情報データテーブルTBL2に記述された営業情報の読み書き処理を制御する。営業情報収集部3は、営業情報に変更が生じる度に、営業情報を書き換える。分析予測部8は、顧客管理部1が書き換えた後の顧客データテーブルTBL1に記述された契約顧客情報と、営業情報収集部3が書き換えた後の営業情報テーブルに記述された営業情報と、契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうか及び営業情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示すユーザにより設定された分析対象条件とに基づいて、分析対象条件毎の現在契約中の顧客の将来の解約率を予測する。これにより、営業担当者は分析対象条件を詳細に設定することができ、顧客を詳細に分類して顧客毎に適切なタイミングで営業活動を効率よく行なうことができ、顧客の解約の可能性を低減することができる。
実施例3
次に、本発明の実施例3に係る営業活動支援装置100について説明する。図6は、本発明の実施例3に係る営業活動支援装置100の構成を示すブロック図である。実施例3に係る営業活動支援装置100は、実施例1に係る営業活動支援装置100の構成要素(顧客管理部1、顧客記憶部2、分析予測部8、解約率リスト生成部10、営業活動計画生成部12、及び出力部19)に加えて、継続傾向パターン生成部11、地図情報記憶部14、及び未契約顧客情報記憶部16を備える。
実施例3に係る営業活動支援装置100に搭載される顧客記憶部2は図7に示される顧客データテーブルTBL1を記憶する。図7の顧客データテーブルTBL1には、図2の顧客データテーブルTBL1の登録情報に加えて顧客住所が登録されている。
継続傾向パターン生成部11は、分析予測部8が予測した将来の解約率の低い契約顧客に対応する分析対象条件を特定し、その特定した分析対象条件を示す継続傾向パターンリストを生成する。
営業活動計画生成部12は、地図情報記憶部14に記憶される地図情報を用いて地図を生成する。地図情報には、住所と住所に対応する座標との対応関係が含まれる。営業活動計画生成部12は、地図情報と、解約率リスト生成部10により生成された契約顧客リストに記述された将来の解約率の高い顧客に対応する顧客住所情報とに基づいて、将来の解約率の高い順の顧客に対する営業活動を行なう経路を特定し、地図情報に基づいて作成した地図上に特定した経路と顧客の会社の位置とをプロットする。具体的には、営業活動計画生成部12は、地図情報に基づいて作成した地図上に顧客の会社の位置を配置し、解約率の高い順に並べられた複数の顧客の会社の位置同士を最短経路で結んで経路を特定する。営業活動計画生成部12は、地図上に特定した経路と顧客の会社の位置とをプロットする。また、営業活動計画生成部12は地図上に将来の解約率の高い顧客の顧客情報を表示する。
営業活動計画生成部12は、継続傾向パターン生成部11により生成された継続傾向パターンリストが示す分析対象条件に一致する顧客を未契約顧客情報の中から特定する。未契約顧客情報は、未契約顧客情報記憶部16に記憶される未契約顧客情報データテーブルTBL3(不図示)に登録されている。未契約顧客情報は、未契約の顧客に関する情報であり、契約顧客情報と同様に、会社名、資本金、従業員数、地域、業種、顧客住所などを含む。ここで、営業活動計画生成部12が未契約顧客情報の中から特定した顧客は、将来の解約率の低い顧客と同一の特徴を有する未契約の顧客である。このため、営業担当者はその未契約の顧客を新規顧客として契約できれば、長期間契約を継続できる可能性が高い。営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報の中から特定した顧客に対する営業活動を営業担当者に促す営業活動計画を生成する。未契約顧客情報とは、例えば、未契約の顧客についてWeb上で公開されている会社情報や、有料で提供される会社情報などである。
営業活動計画生成部12は、地図上の特定した経路から所定距離以内に未契約顧客情報の中から特定した顧客が存在する場合に、将来の解約率の高い顧客に優先して未契約顧客情報の中から特定した顧客に対して営業活動を行なう経路を特定し、その経路を含む営業計画を生成する。具体的には、営業活動計画生成部12は、特定した経路が示す地図上の領域と、未契約顧客情報の顧客住所が示す地図上の位置との間の通行可能な経路に沿った最短距離を算出し、その最短距離に地図の縮尺の逆数を乗算して実際の最短経路を算出する。営業活動計画生成部12は、実際の最短距離と、予め定められた所定距離とを比較する。営業活動計画生成部12は、実際の最短距離が所定距離以内である場合に、特定した経路から所定距離以内に未契約顧客情報の中から特定した顧客が存在すると判定し、将来の解約率の高い順に顧客に対する営業活動を行なう経路の途中に、未契約顧客情報の中から特定した顧客に対して営業活動を行なう経路を追加して、営業活動計画を生成する。
次に、本発明の実施例3に係る営業活動支援装置100の処理について説明する。図8は、本発明の実施例3に係る営業活動支援装置100の処理を示すフローチャートである。実施例1に係る営業活動支援装置100と同様に、実施例3に係る営業活動支援装置100についても携帯電話の契約に関する処理について説明する。なお、図8のフローチャートにおいてステップS1〜S4、S6は図3のフローチャートと同様であるため、その詳細な説明を省略する。このため、実施例3に係る営業活動支援装置100の処理においては、ステップS7〜S13について説明する。
図8において、ステップS1及びS2後に、営業活動支援装置100の分析予測部8は分析対象条件毎に契約顧客の将来の解約率を予測する(ステップS3)。分析予測部8は、予測した分析対象条件毎の契約顧客のそれぞれに対する将来の解約率を解約率リスト生成部10と継続傾向パターン生成部11とに送出する。解約率リスト生成部10は、分析対象条件毎の将来の解約率の高い順に並べ直し、将来の解約率の高い順の契約顧客を示す契約顧客リストを生成する(ステップS4)。解約率リスト生成部10は、契約顧客リストを営業活動計画生成部12に送出する。一方、継続傾向パターン生成部11は分析予測部8から分析対象条件毎の契約顧客のそれぞれに対する将来の解約率を入力すると、将来の解約率の低い契約顧客に対応する分析対象条件を特定し、その特定した分析対象条件を示す継続傾向パターンリストを生成する(ステップS7)。継続傾向パターン生成部111は、継続傾向パターンリストを営業活動計画生成部12に送出する。
営業活動計画生成部12は、解約率リスト生成部10から契約顧客リストを入力すると、その契約顧客リストにおいて将来の解約率の高い顧客を特定する。また、営業活動計画生成部12は地図情報記憶部14から地図情報を読み出す。営業活動計画生成部12は、地図情報を用いて地図を生成する。営業活動計画生成部12は、地図情報と、契約顧客リストにおいて将来の解約率の高い顧客に対応する顧客住所情報とに基づいて、将来の解約率の高い顧客に対してその将来の解約率の高い順に顧客に対する営業活動を行なう経路を特定し、地図情報を用いて生成した地図上に特定した経路と顧客の会社の位置とをプロットする(ステップS8)。また、営業活動計画生成部12は地図上に将来の解約率の高い顧客の顧客情報を表示する(ステップS9)。更に、営業活動計画生成部12は継続傾向パターン生成部11により生成された継続傾向パターンリストが示す分析対象条件に一致する顧客を未契約顧客情報記憶部16に記憶された未契約顧客情報データテーブルTBL3に記述された未契約顧客情報の中から特定する(ステップS10)。
次に、営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置が将来の解約率の高い顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在するか否かを判定する(ステップS11)。営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在しない場合(即ち、ステップS11の判定結果「NO」)、将来の解約率の高い順に顧客に対する営業活動を行なう経路を含む営業活動計画を生成する(ステップS12)。具体的には、営業活動計画生成部12は、地図情報記憶部14から入力した地図情報を用いて地図を生成する。その後、営業活動計画生成部12は、地図情報と、解約率リスト生成部10により生成された契約顧客リストにおける将来の解約率の高い顧客の顧客住所情報とに基づいて、将来の解約率の高い順に顧客に対する営業活動を行なう経路を特定し、地図情報を用いて生成した地図上に特定した経路と顧客の会社の位置とをプロットする。また、営業活動計画生成部12は、地図情報を用いて生成した地図上に特定した経路と、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置とに基づいて、地図上に特定した経路から特定した未契約顧客の会社の位置までの距離を算出する。営業活動計画生成部12は、算出した距離が所定距離以内で無い場合に、将来の解約率の高い順に顧客に対する営業活動を行なう経路と将来の解約率の高い顧客の会社の位置とがプロットされた地図と、顧客情報とを含む営業活動計画書を生成する。その後、営業活動計画生成部12は営業活動計画書を出力部19に送出する。
一方、営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順に顧客に対する営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在する場合(即ち、ステップS11の判定結果「YES」)、将来の解約率の高い顧客に優先して未契約顧客情報の中から特定した顧客に対して営業活動を行なう経路を含む営業活動計画を生成する(ステップS13)。具体的には、営業活動計画生成部12は、地図情報記憶部14から入力した地図情報を用いて地図を生成する。その後、営業活動計画生成部12は、地図情報と、解約リスト生成部10により生成された契約顧客リストにおける将来の解約率の高い顧客の顧客住所情報とに基づいて、将来の解約率の高い順に顧客に対する営業活動を行なう経路を特定し、地図上に特定した経路と顧客の会社の位置とをプロットする。また、営業活動計画生成部12は、地図上に特定した経路と、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置とに基づいて、地図上に特定した経路から特定した顧客の会社の位置までの距離を算出する。営業活動計画生成部12は、算出した距離が所定距離以内である場合に、将来の解約率の高い顧客に優先して未契約顧客情報の中から特定した顧客に対して営業活動を行なう経路を特定する。営業活動計画生成部12は、地図上に特定した経路と未契約顧客の会社の位置と将来の解約率の高い顧客の会社の位置とがプロットされた地図と、顧客情報とを含む営業活動計画書を生成する。そして、営業活動計画生成部12は営業活動計画書を出力部19に送出する(ステップS6)。
出力部19は、営業活動計画生成部12から営業活動計画書を入力すると、その営業活動計画書の内容を携帯端末、PC端末、ディスプレイ、紙、及びその他の出力先に出力する。営業担当者は、出力部19が出力した営業活動計画書が示す顧客に対して適切なタイミングで営業活動を行なうことができ、顧客の解約の可能性を低減することができる。また、営業担当者は、営業活動計画書により、将来の解約率の高い順の顧客とともに将来の解約率の低い新規顧客に対する営業活動を行なう経路と、顧客の会社の位置と、顧客情報とを分かりやすく認識することができる。
上述のように、本発明の実施例3に係る営業活動支援装置100の機能は下記のように総括される。営業活動支援装置100において、顧客管理部1は新規契約及び解約を含む契約顧客情報に変更が生じる度に、契約顧客情報を書き換える。分析予測部8は、顧客管理部1が書き換えた後の契約顧客情報と、契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示すユーザにより設定された分析対象条件とに基づいて、分析対象条件毎の現在契約中の顧客の将来の解約率を予測する。解約率リスト生成部10は、分析予測部8が予測した将来の解約率の高い順に並べ直した契約顧客を示す契約顧客リストを生成する。営業活動計画生成部12は、解約率リスト生成部10が生成した契約顧客リストから将来の解約率の高い顧客を特定し、その特定した将来の解約率の高い顧客に対する営業活動を営業担当者に促す営業活動計画を生成する。これにより、営業担当者は、適切なタイミングで営業活動を効率よく行なうことができ、顧客の解約の可能性を低減することができる。
また、営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在するか否かを判定する。営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在しない場合、将来の解約率の高い順に顧客に対して営業活動を行なう経路を含む営業活動計画を生成する。一方、営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在する場合、将来の解約率の高い顧客に優先して未契約顧客情報の中から特定した顧客に対して営業活動を行なう経路を含む営業活動計画を生成する。これにより、営業担当者は、将来の解約率の高い順の顧客とともに将来の解約率の低い新規顧客に対して営業活動を行なう経路と、顧客の会社の位置と、顧客情報とを分かり易く認識することができる。従って、営業担当者は、将来の解約率の高い顧客に対する営業活動を行なうことにより顧客の解約の可能性を低減するとともに、将来の解約率の低い新規顧客を獲得する営業活動を効率的に行なうことができる。
実施例 4
本発明の実施例4に係る営業活動支援装置100について説明する。図9は、本発明の実施例4に係る営業活動支援装置100のブロック図である。実施例4に係る営業活動支援装置100は実施例3に係る構成要素(即ち、顧客管理部1、顧客記憶部2、分析予測部8、解約率リスト生成部10、継続傾向パターン生成部11、営業活動計画生成部12、地図情報記憶部14、未契約顧客情報記憶部16、及び出力部19)及び実施例2に係る構成要素の一部(即ち、営業情報収集部3、及び営業情報記憶部4)に加えて施策管理部5及び施策情報記憶部7を備える。実施例4に係る営業活動支援装置100において、実施例2及び実施例3と同一の構成要素についての詳細な説明を省略する。
図10は、施策情報記憶部7に記憶される施策情報データテーブルTBL4の一例を示す図表である。施策情報データテーブルTBL4には、施策内容と、施策を実施した顧客に対応する分析対象条件と、施策を実施した対象顧客数と、顧客に対して施策を実施した場合の将来の解約率との対応関係を示す施策情報が記憶されている。施策管理部5は、施策情報記憶部7に記憶される施策情報データテーブルTBL4に記述された施策情報の読み書き処理を制御する。施策管理部5は、施策情報に変更が生じる度に施策情報を書き換える。施策管理部5は、書き換えた後の施策情報を営業活動計画生成部12に出力する。
営業活動計画生成部12は、上述の実施例に係る営業活動計画生成部12の機能に加えて、顧客に対して施策を実施した場合に想定される将来の解約率を算定する機能を有する。具体的には、営業活動計画生成部12は、営業活動を行なう対象の顧客に対応する分析対象条件と、施策情報データテーブルTBL4に記述された施策情報が示す分析対象条件とを比較し、両者の間で一致する分析対象条件に対応する顧客を特定し、その特定顧客に対して施策を実施した場合の将来の解約率を算定する。これにより、施策情報データテーブルTBL4において特定の顧客に対して施策を実施した場合の将来の解約率のうち、所定の解約率以下の施策を顧客に対して実施した場合に想定される将来の解約率に対応する施策内容を顧客に対して実施すべき施策内容と決定する。営業活動計画生成部12は、所定の解約率以上の高い解約率を有する現在契約中の顧客に対して実施すべき施策内容と、所定の解約率以下の低い解約率を有し営業活動の対象とする新規顧客に対して実施すべき施策内容とをそれぞれ決定する。
次に、本発明の実施例4に係る営業活動支援装置100の処理について説明する。図11は、本発明の実施例4に係る営業活動支援装置100の処理を示すフローチャートである。実施例4では、実施例3と同様に、携帯電話の契約に係る処理について説明する。実施例4に係る営業活動支援装置100の処理では、実施例3に係る営業活動支援装置100の処理(図8参照)に対して営業情報収集部3が書き換えた後の営業情報データテーブルTBL2の営業情報が分析対象条件として追加されている。このため、図11のフローチャートにおいて、図8に示すステップS1〜S11に係る説明を省略する。このため、実施例4に係る営業活動支援装置100の処理については、ステップS14〜S19について説明する。
ステップS11において、営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在するか否か判定する。未契約顧客情報中の特定顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在しない場合(即ち、ステップS11の判定結果「NO」)、営業活動を行なう対象の将来の解約率が高い顧客のそれぞれに対応する分析対象条件と、施策情報データテーブルTBL4に記述された施策情報が示す分析対象条件とをそれぞれ比較し、両者の間で一致する分析対象条件に対応する顧客に対して施策を実施した場合に想定される将来の解約率を算定する(ステップS14)。営業活動計画生成部12は、施策情報データテーブルTBL4において特定顧客に対して施策を実施した場合に想定される将来の解約率のうち、所定の解約率以下の施策を実施した場合に想定される将来の解約率に対応する施策内容を顧客に対して実施する施策内容と決定する(ステップS15)。営業活動計画生成部12は、将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路と将来の解約率の高い顧客の会社の位置とがプロットされた地図と、顧客情報と、営業活動の対象の顧客に対して実施する施策内容とを含む営業活動計画書を生成する(ステップS16)。その後、営業活動計画生成部12は営業活動計画書を出力部19に出力する(ステップS6)。
一方、未契約顧客情報中の特定の顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在する場合(即ち、ステップS11の判定結果「YES」)、営業活動計画生成部12は、営業活動対象の未契約顧客と将来の解約率の高い顧客のそれぞれに対応する分析対象条件と、施策情報データテーブルTBL4における施策情報が示す分析対象条件とを比較し、両者の間で一致した分析対象条件に対応する顧客に対して施策を実施した場合に想定される将来の解約率を算定する(ステップS17)。営業活動計画生成部12は、施策情報データテーブルTBL4において特定した顧客に対して施策を実施した場合に想定される将来の解約率のうち、所定の解約率以下の施策を実施した場合に想定される将来の解約率に対応する施策内容を顧客に対して実施する施策内容と決定する(ステップS18)。営業活動計画生成部12は、地図情報を用いて生成した地図上に特定した経路と未契約顧客の会社の位置と将来の解約率の高い顧客の会社の位置とがプロットされた地図と、顧客情報と、営業活動の対象の顧客に対して実施する施策内容とを含む営業活動計画書を生成する(ステップS19)。その後、営業活動計画生成部12は営業活動計画書を出力部19に出力する。
出力部19は、営業活動計画生成部12により生成された営業活動計画書を出力する。出力部19は、営業支店別、営業担当別などの出力内容を設定する設定機能を有する。出力部19は、携帯端末、PC端末、ディスプレイ、紙、及びその他の出力先に適した出力方法を用いて営業活動計画書を出力する。営業担当者は、出力部19から出力された営業活動計画書に示される顧客に対して適切なタイミングで営業活動を行なうことができ、顧客の解約の可能性を低減することができる。また、営業担当者は、営業活動計画書を参照することにより、将来の解約率の高い順の顧客とともに将来の解約率の低い新規顧客に対する営業活動を行なう経路と、顧客の会社の位置と、顧客情報とを分かり易く認識することができる。更に、営業担当者は、営業活動計画書を参照することにより、将来の解約率の高い順の顧客とともに将来の解約率の低い新規顧客に対して適切な施策を実施することができ、顧客に対する将来の解約の可能性を低減するとともに、新規顧客の獲得の可能性を高めることができる。
上述のように、本発明の実施例4に係る営業活動支援装置100の機能は下記のように総括される。まず、顧客管理部1は新規契約及び解約を含む契約顧客情報に変更が生じる度に、契約顧客情報を書き換える。分析予測部8は、顧客管理部1が書き換えた後の契約顧客情報と、契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示すユーザにより設定された分析対象条件とに基づいて、分析対象条件毎の現在契約中の顧客の将来の解約率を予測する。解約率リスト生成部10は、分析予測部8が予測した将来の解約率の高い順に契約顧客を並べ直し、その将来の解約率の高い順の契約顧客を示す契約顧客リストを生成する。営業活動計画生成部12は、解約率リスト生成部10により生成された契約顧客リストから将来の解約率の高い顧客を特定し、その特定した将来の解約率の高い顧客に対する営業活動を営業担当者に促す営業活動計画を生成する。これにより、営業担当者は適切なタイミングで営業活動を効率よく行なうことができ、顧客の解約の可能性を低減することができる。
また、営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報の中から特定した顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在するか否か判定する。営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報中の特定顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在しない場合、将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路を含む営業活動計画を生成する。一方、営業活動計画生成部12は、未契約顧客情報中の特定の顧客の会社の位置が将来の解約率の高い順の顧客に対して営業活動を行なう経路から所定距離以内に存在する場合、将来の解約率の高い顧客に優先して未契約顧客情報中の特定顧客に対して営業活動を行なう経路を含む営業活動計画を生成する。これにより、営業担当者は、将来の解約率の高い順の顧客とともに将来の解約率の低い新規顧客に対して営業活動を行なう経路と、顧客の会社の位置と、顧客情報とを分かり易く認識することができる。従って、顧客の解約の可能性を低減するとともに、営業担当者は顧客の解約を防止する営業活動と同時に将来の解約率の低い新規顧客を獲得する営業活動を効率よく行なうことができる。
また、営業活動計画生成部12は、営業活動の対象の顧客に対応する分析対象条件と、施策情報データテーブルTBL4における施策情報が示す分析対象条件とを比較し、両者間で一致する分析対象条件に対応する顧客に対して施策を実施した場合に想定される将来の解約率を算定する。営業活動計画生成部12は、所定の解約率以下の将来の解約率に対応する施策内容を営業活動の対象の顧客に対して実施する施策内容と特定する。これにより、営業担当者は、将来の解約率の高い順の顧客とともに将来の解約率の低い新規顧客に対して適切な施策を実施することができ、将来の解約の可能性を低減するとともに新規顧客の獲得の可能性を高めることができる。
図12は、本発明に係る営業活動支援装置100の最小構成を示すブロック図である。営業活動支援装置100は、顧客管理部1と、分析予測部8と、解約率リスト生成部10と、営業活動計画生成部12とを備える。顧客管理部1は、新規契約及び解約を含む契約顧客情報に変更が生じる度に、契約顧客情報を書き換える。分析予測部8は、顧客管理部1が書き換えた後の契約顧客情報と、契約顧客情報のうちどの情報に対して分析を行なうかを示すユーザにより設定された分析対象条件とに基づいて、分析対象条件毎の現在契約中の顧客の将来の解約率を予測する。解約率リスト生成部10は、分析予測部8が予測した将来の解約率の高い順に契約顧客を並べ直し、将来の解約率の高い順の契約顧客を示す契約顧客リストを生成する。営業活動計画生成部12は、解約率リスト生成部10により生成された契約顧客リストから将来の解約率の高い顧客を特定し、その特定した将来の解約率の高い顧客に対する営業活動を営業担当者に促す営業活動計画を生成する。
なお、上述の実施例における分析予測部8は、分析対象条件のそれぞれを予測式の算出の際の説明変数として用いるものであってもよい。その場合、分析予測部8は、説明変数の数に応じた相関係数を特定する。また、顧客記憶部2、営業情報記憶部4、地図情報記憶部14、未契約顧客情報記憶部16、及び施策情報記憶部7などの記憶部は、適切な情報の送受信が行なわれる範囲においてどこに備えられてもよい。更に、上述の記憶部は、適切な情報の送受信が行なわれる範囲において複数備えて、データを分散して記憶するようにしてもよい。
上述の実施例に係る営業活動支援装置100は内部にコンピュータシステムを有している。また、上述の営業活動支援装置100の処理はプログラム形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶することができる。このため、コンピュータがプログラムを記録媒体から読み出して実行することにより、上述の営業活動支援装置100の処理が実施される。ここで、コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、DVD−ROM、半導体メモリ等をいう。また、上記のプログラムを通信回線によってコンピュータに配信し、そのコンピュータがプログラムを実行するようにしてもよい。
上記のプログラムは、上述の営業活動支援装置100の機能の一部を実現するためのものであってもよい。また、上記のプログラムはコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの組み合わせで上述の機能を実現できるもの、所謂差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
本発明に係る営業活動支援装置及び営業活動支援方法について実施例とともに詳細に説明したが、本発明は上述の実施例に限定されるものではない。上述の実施例は例示的なものであり限定的なものではなく、上述の構成要素の一部を省略することや、別の構成要素に置き換えることも可能である。つまり、本発明は添付した請求の範囲に定義される発明の範囲内における種々の変更や改変をも包含するものである。
本発明は、各種サービスにおける顧客の解約予測(チャーン予測)を用いて営業活動を支援する営業活動支援装置及び営業活動支援方法に関するものであり、顧客の将来の解約率を予測して営業活動計画を決定するものである。しかし、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく、将来の解約率以外の要因(パラメータ)を参酌して営業活動計画を決定する場合にも適用可能である。
1 顧客管理部
2 顧客記憶部
3 営業情報収集部
4 営業情報記憶部
5 施策管理部
7 施策情報記憶部
8 分析予測部
10 解約率リスト生成部
11 継続傾向パターン生成部
12 営業活動計画生成部
14 地図情報記憶部
16 未契約顧客情報記憶部
19 出力部
TBL1 顧客データテーブル
TBL2 営業情報データテーブル
TBL4 施策情報データテーブル

Claims (6)

  1. 契約済み顧客情報を用いて契約済み顧客の将来の解約率を予測する分析予測部と、
    前記分析予測部が予測した将来の解約率の低い契約顧客に対応する分析対象条件を示す継続傾向パターンリストを生成する継続傾向パターン生成部と、
    前記継続傾向パターン生成部により生成された前記継続傾向パターンリストが示す分析対象条件に一致する顧客を未契約顧客情報から特定し、その特定した未契約顧客に対する営業活動を記述した営業活動計画を生成する営業活動計画生成部と
    を備える営業活動支援装置。
  2. 前記分析予測部は、顧客情報を用いて機械学習を行った学習済みモデルによって前記契約済み顧客の将来の解約率を予測する
    請求項1に記載の営業活動支援装置。
  3. コンピュータが、
    契約済み顧客情報を用いて契約済み顧客の将来の解約率を予測し、
    予測された前記将来の解約率の低い契約顧客に対応する分析対象条件を示す継続傾向パターンリストを生成し、
    生成された前記継続傾向パターンリストが示す分析対象条件に一致する顧客を未契約顧客情報から特定し、その特定した未契約顧客に対する営業活動を記述した営業活動計画を生成する
    営業活動支援方法。
  4. 前記契約済み顧客の将来の解約率は、顧客情報を用いて機械学習を行った学習済みモデルによって予測される
    請求項3に記載の営業活動支援方法。
  5. 契約済み顧客情報を用いて契約済み顧客の将来の解約率を予測し、
    予測された前記将来の解約率の低い契約顧客に対応する分析対象条件を示す継続傾向パターンリストを生成し、
    生成された前記継続傾向パターンリストが示す分析対象条件に一致する顧客を未契約顧客情報から特定し、その特定した未契約顧客に対する営業活動を記述した営業活動計画を生成する
    ことをコンピュータに実行させるプログラム。
  6. 前記契約済み顧客の将来の解約率は、顧客情報を用いて機械学習を行った学習済みモデルによって予測される
    請求項5に記載のプログラム。
JP2021003857A 2015-05-29 2021-01-14 営業活動支援装置及び営業活動支援方法 Active JP7047942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015109723 2015-05-29
JP2015109723 2015-05-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521798A Division JP6825560B2 (ja) 2015-05-29 2016-05-19 解約予測を用いた営業活動支援装置及び営業活動支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021064406A true JP2021064406A (ja) 2021-04-22
JP7047942B2 JP7047942B2 (ja) 2022-04-05

Family

ID=57442391

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521798A Active JP6825560B2 (ja) 2015-05-29 2016-05-19 解約予測を用いた営業活動支援装置及び営業活動支援方法
JP2021003857A Active JP7047942B2 (ja) 2015-05-29 2021-01-14 営業活動支援装置及び営業活動支援方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521798A Active JP6825560B2 (ja) 2015-05-29 2016-05-19 解約予測を用いた営業活動支援装置及び営業活動支援方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180137526A1 (ja)
EP (1) EP3306539A4 (ja)
JP (2) JP6825560B2 (ja)
CN (1) CN107615313A (ja)
WO (1) WO2016194628A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023047511A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 日本電気株式会社 解約予測システム、解約予測方法およびプログラム記録媒体

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11182810B1 (en) * 2015-06-26 2021-11-23 Groupon, Inc. Method, apparatus, and computer program product for merchant classification
JP7306513B2 (ja) * 2017-10-25 2023-07-11 日本電気株式会社 営業活動支援システム、営業活動支援方法および営業活動支援プログラム
JP7043786B2 (ja) * 2017-10-25 2022-03-30 日本電気株式会社 営業活動支援システム、営業活動支援方法および営業活動支援プログラム
CN110166498B (zh) * 2018-02-11 2021-09-28 腾讯科技(深圳)有限公司 用户类别确定方法及装置、计算机设备及存储介质
JP7145461B2 (ja) * 2018-05-31 2022-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 営業支援システム、営業支援方法及びプログラム
US11538049B2 (en) * 2018-06-04 2022-12-27 Zuora, Inc. Systems and methods for predicting churn in a multi-tenant system
US11308428B2 (en) * 2019-07-09 2022-04-19 International Business Machines Corporation Machine learning-based resource customization to increase user satisfaction
CN110689164B (zh) * 2019-08-26 2023-04-28 创新先进技术有限公司 用户解约行为的预测方法及其系统
JP7554574B2 (ja) * 2020-04-22 2024-09-20 株式会社Nttドコモ 割当装置、及び、割当システム
JP7369098B2 (ja) * 2020-07-03 2023-10-25 株式会社日立製作所 テナント退去予測装置、テナント退去予測方法、およびテナント退去予測システム
TWI809925B (zh) * 2021-07-29 2023-07-21 天脈科技股份有限公司 商業數據評價系統、方法及其電腦程式產品

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243342A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Ntt Data Corp マーケティングシステム、方法及び記録媒体
JP2002366732A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Sas Institute Japan Ltd 会員制顧客に対する顧客維持支援システム
JP2004094709A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Yamaha Corp 出席管理システム及びプログラム
JP2004139160A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Ricoh Co Ltd 営業活動支援方法、サーバ及びプログラム
JP2005352728A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 需要予測方法および需要予測装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030200135A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Wright Christine Ellen System and method for predicting and preventing customer churn
US20110313931A1 (en) * 2010-06-22 2011-12-22 Avaya Inc. Virtual support contract collaboration
CN104021433A (zh) * 2014-06-18 2014-09-03 上海美琦浦悦通讯科技有限公司 数据信息通信网络中实现用户流失预测的系统及方法
CN104182474B (zh) * 2014-07-30 2018-06-05 北京拓明科技有限公司 一种预流失用户的识别方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243342A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Ntt Data Corp マーケティングシステム、方法及び記録媒体
JP2002366732A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Sas Institute Japan Ltd 会員制顧客に対する顧客維持支援システム
JP2004094709A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Yamaha Corp 出席管理システム及びプログラム
JP2004139160A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Ricoh Co Ltd 営業活動支援方法、サーバ及びプログラム
JP2005352728A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 需要予測方法および需要予測装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023047511A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 日本電気株式会社 解約予測システム、解約予測方法およびプログラム記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016194628A1 (ja) 2018-03-22
EP3306539A1 (en) 2018-04-11
JP7047942B2 (ja) 2022-04-05
EP3306539A4 (en) 2019-01-09
US20180137526A1 (en) 2018-05-17
CN107615313A (zh) 2018-01-19
WO2016194628A1 (ja) 2016-12-08
JP6825560B2 (ja) 2021-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7047942B2 (ja) 営業活動支援装置及び営業活動支援方法
JP7501605B2 (ja) 棚割支援装置、棚割支援方法、および、プログラム
US8230268B2 (en) Technology infrastructure failure predictor
US20110283146A1 (en) Risk element consolidation
CN105701553A (zh) 商品销量预测系统及商品销量预测方法
US20130332260A1 (en) Optimal supplementary award allocation
US20110282817A1 (en) Organization-segment-based risk analysis model
CN107133323A (zh) 数据模型构建方法、政务服务业务的实现方法及装置
CN113205403A (zh) 一种企业信用等级的计算方法、装置、存储介质及终端
CN111861521A (zh) 数据处理方法、装置、计算机可读介质及电子设备
US20180075494A1 (en) Sales promotion processing system and sales promotion processing program
US20170024837A1 (en) Method and apparatus for improving a public transport system
JP6265871B2 (ja) 営業業務支援システム、及び営業業務支援方法
CN105243131B (zh) 路径查询方法及装置
Eze et al. Application of data mining in telecommunication industry
US20130035963A1 (en) System and method for financial transactions between insurance service provider and medical service provider
US11822562B2 (en) Unstructured text processing for geographical location determination system
WO2018037290A2 (en) System and method for evaluating a corporate strategy in a data network
US20030046204A1 (en) Method and system for assessing and improving individual customer profitability for a profit-making organization
JP2021071912A (ja) マッピングシステム及びマッピング方法
Akcali et al. Analyzing the effects of inventory cost setting rules in a disassembly and recovery environment
US20030177080A1 (en) Parallel investment evaluation system
JP2020154488A (ja) 情報処理装置、コンテンツ配信装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2020061073A (ja) シミュレーション装置、およびシミュレーション方法
KR20130100812A (ko) 상황정보 공유 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210114

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20211020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220307

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7047942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151